ぶっちゃけ中国産うなぎのかば焼きでも美味いよな 安いし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ポポル(長野県)

鰻の蒲焼の輸出、安全管理体制が評価され、昨年は8割増=大半が日本向け―中国福建省

2011年2月12日、中国・福建省産のうなぎのかば焼きの輸出量が前年比8割増を記録した
ことが分かった。そのうち日本向けが約8割を占めている。13日付で中国新聞網が伝えた。

福建輸出入検査検疫局は12日、2010年に同局が検査した輸出用のうなぎのかば焼きは前
年比17.42%増の計1万6400トン、金額ベースでは同79.87%増の3億100万ドルに達したと
発表した。平均単価は同53.19%増の1キロ当たり18.31ドルで、10年来の最高額を記録した。

最大の輸出先は日本で、輸出総額の75.6%を占めた。記事は、日本向けが大幅に増加した
理由について、厚生労働省の係官が昨年、福建省を視察した際、行政や企業の安全管理体制
に問題ないことが確認され、信頼を得た結果だと指摘した。日本のほか、米国や韓国、シンガ
ポール、カナダなどにも輸出されている。

記事はまた、中国産のうなぎのかば焼きは2009年の1年間、いずれの輸出先でも「問題が起き
た」との報道は1つも報じられなかったし、これも輸出が大幅に増えた理由の1つだと指摘した。

http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=49234&type=1
2 光速エスパー(佐賀県):2011/02/14(月) 12:56:20.45 ID:R52IuHzG0
それはタレが美味いんだ
3 にゅーすけ(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 12:56:47.88 ID:ulNAFBBx0
魚貝類自体食わないし
4 吉ギュー(宮城県):2011/02/14(月) 12:57:06.10 ID:HxGCIbv+0
あれは不味いこれは不味い言ってる人見ると何食っても美味しく感じる味覚で幸せだと思う
5 パーシちゃん(埼玉県):2011/02/14(月) 12:57:31.98 ID:jEsffu/V0
いや不味いよ
うまけりゃ変なクスリ少しぐらい使ってても食うけど不味い
6 フクリン(和歌山県):2011/02/14(月) 12:57:45.68 ID:83SUDGH20
いいの食ったら不味いと思うだろ
つか実際うなぎは美味いもんでもない
7みのる:2011/02/14(月) 12:57:58.28 ID:BJ/p5KF30
ちゃんとしたヤツはロッドナンバーで出荷時期から経路、生産者や加工されたうなぎの飼育状況
までわかる。
8 パピプペンギンズ(岐阜県):2011/02/14(月) 12:58:01.95 ID:WtMwFLn10
皮がゴムみたい
9 ナショナル坊や(関東・甲信越):2011/02/14(月) 12:58:12.59 ID:u3VhJdpYO
ウナギは養殖の方が旨いって人もいるな
10 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 12:58:14.88 ID:mB9FzjUs0
特価販売中
国産だから
大安売り


うなぎ100円
11 パーシちゃん(埼玉県):2011/02/14(月) 12:58:19.66 ID:jEsffu/V0
>>4 味の僅かな違いで様々な美味さを理解できないから不幸ですね
12 みったん(関西地方):2011/02/14(月) 12:58:40.40 ID:ExNAz/Gm0
ぶっちゃけ日本製を持ち上げ過ぎだと思う
13 こぶた(チベット自治区):2011/02/14(月) 12:58:53.70 ID:lA+Caos70
日本産の半額でさらに半額シールはってあっても華麗にスルー
14 あかりちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 12:59:00.52 ID:DAGyChdC0
>>1
お前味覚障害持ってるの?
15 アストモくん(中部地方):2011/02/14(月) 12:59:23.07 ID:dK0GNXaQ0
安物のほうがうまいわ
肉が分厚いのとか最悪
ていうかタレが美味い
16 ねるね(東京都):2011/02/14(月) 12:59:24.73 ID:XNJqo70dP
うまいのはうまい

まずいのは正直言ってまずい ← ただ、多いのはやっぱこっち
17 ピモピモ(山形県):2011/02/14(月) 12:59:59.98 ID:hukL8Dx20
みんな国産だと騙されて買って食ってたんだからな
18 ぺーぱくん(千葉県):2011/02/14(月) 13:00:21.07 ID:a6EKNvvH0
うなぎだけは中国産は駄目
全然違う
19 あかりちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 13:00:22.14 ID:DAGyChdC0
台湾産で国産とほぼ同等のうなぎはある
けどコストがかかってるから値段もそんな安くない(国産程高くはないけど)

結局うまいものは高いおk?
20 とこちゃん(宮崎県):2011/02/14(月) 13:00:39.40 ID:kTnBpAiK0
もしかしてタレをご飯につけるだけで美味いんじゃないか
21 ポテくん(関西):2011/02/14(月) 13:00:54.40 ID:v5ciUo0DO
タレが美味いだけだもんな
22 おぐらのおじさん(catv?):2011/02/14(月) 13:00:56.79 ID:ORenYbmc0
中国産は食物は
汚染されてる感じだから嫌
23 京成パンダ(関西・北陸):2011/02/14(月) 13:01:08.99 ID:tiFrbM4tO
皮がゴムみたいな奴の方が好きな俺は間違いなく貧乏舌
24 ごめん えきお君(神奈川県):2011/02/14(月) 13:01:25.37 ID:mB9FzjUs0
>>9
養殖の方が、脂のっているし、何より大きい
その点ではおいしい

天然物てたぶん食ったことないからわからんけど
25 マーキュリー(神奈川県):2011/02/14(月) 13:01:42.33 ID:RcJLETmG0
味を問題視してるわけじゃないからな
26 お父さん(大分県):2011/02/14(月) 13:01:51.60 ID:yqLo9u0u0
ぶっちゃけうなだれの方が美味いよな 安いし
27 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:02:23.60 ID:v5UXnTkH0
なんかぼそぼそしてる
当たりはずれもあるだろうけど
28 なまはげ君(関西・北陸):2011/02/14(月) 13:02:29.92 ID:9is68FPuO
中国産はなんでゴムみたいなの?

日本産とは厳密には生物学上違う種類なのか?

これだけ飼育技術物流技術加工技術が発展し共有されてる現代ではそれしか考えられないんだが

教えてエロい人
29 たまごっち(大阪府):2011/02/14(月) 13:02:31.95 ID:xtAMMFj90
マラカイトグリーン^q^ウマー
30 ドコモン(奈良県):2011/02/14(月) 13:02:40.41 ID:pOzeWTWw0
時期によるんじゃなかった
31 いっちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:02:59.87 ID:YUvJPmXZ0
中国産が危険という風潮が根付く前に
たまに中国産の安いうなぎ食べてたんだけど
なぜか決まって下痢になったからもう食べたくない(´・ω・`
32 ウェーブくん(鳥取県):2011/02/14(月) 13:03:35.03 ID:mMhqlcQF0
なんか怖いから食ったことない
33 カッパファミリー(東京都):2011/02/14(月) 13:03:49.49 ID:j/lh3qJB0
中国産が旨いのは同意
なんとかグリーンってのがピリッとアクセントになってて最高
仲間内でも、もうこの隠し味が無いうなぎは食べれないって評判だよ
34 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 13:04:22.07 ID:TuLEWcuNO
鰻もいいけど鍋もいいよ!
心温まるブーン系小説をどうぞ
( ゚∀゚) 達は鍋パーティをするようです http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1297604868/
35 コアラのワルツちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 13:04:32.42 ID:S9mLHFvQ0
でもたまにびっくりするくらいマズいうなぎあるよな。
36 さなえちゃん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 13:05:03.23 ID:cKni4S2DO
>>28
大型のアンギラ・アンギラとか言うやつなんじゃないの
日本の鰻と比べて大味で食感も落ちるというな
37 マツタロウ(愛知県):2011/02/14(月) 13:05:21.23 ID:NEGBKP010
国産よりうまいと感じた中国産は無い
38 やまじちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:05:53.95 ID:SBlQljUm0
鰻の味はタレの味だからな
タレさえ上手ければ中国産だろうが上手いし
タレが不味かったら国産だろうが不味い
39 ベスティーちゃん(宮城県):2011/02/14(月) 13:06:07.93 ID:iomnUndB0
ちゃんとしたうなぎ屋だったら中国産でもうまいんじゃねぇか
40 おれゴリラ(東京都):2011/02/14(月) 13:06:36.87 ID:6easvf75P
ただただ不味い 
生臭いし脂もしつこい 
それよりなにより皮が赤い
41 アフラックダック(東京都):2011/02/14(月) 13:06:41.71 ID:uTQvYu2d0
>>24
天然はちょっと固くてあっさりしてた
関西風にパリっと仕上げるなら美味しいと思うけど
蒸して食うなら養殖がいい
42 チャッキー(東京都):2011/02/14(月) 13:06:52.24 ID:X5Cgawer0
生臭くて2口食えなかった奴には出会った事あるぜw
43 たまごっち(関西地方):2011/02/14(月) 13:07:04.29 ID:pE7SLC8C0
中国産は小骨の処理をきちんとしろ
あと皮が分厚すぎるんだよ
44 RODAN(東海・関東):2011/02/14(月) 13:07:35.31 ID:VYZnbnsdO
(´・ω・)臭いて産地偽装ばれるんだから相当まずいだろ
(´・ω・)偽装多いから鰻には手をださん
45 パッソちゃん(関西・北陸):2011/02/14(月) 13:08:06.22 ID:VeCfH1I5O
でも毒入りでしょう?
46 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:08:16.72 ID:v5UXnTkH0
そういや、貧困層が身内の死体をウナギ養殖業者に売るとかいうのを読んだな
気色悪くて食えなくなるかと思ったが、どうせ周り巡ってんだし食えることは食えた
でも、あと二つか三つぐらいクッション入れて下さい
47 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 13:08:18.31 ID:e6vgMT//O
蒲焼きさん太郎レベル
48 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:08:29.71 ID:occyNBY+0
>>39
中国産でも種類がある

バブル期に日本の養殖業者が壊滅的打撃受けた性で
かなりの数の養鰻職人が海外流出したよ。日本人が管理してるところは問題ない

だが、中国人オンリーの所だと酷いはずれがあったりする
49 とこちゃん(宮崎県):2011/02/14(月) 13:08:41.85 ID:kTnBpAiK0
その辺の川で釣ったヤツを捌いてもらって食ったけど普通にうまかったな
50 KEN(catv?):2011/02/14(月) 13:09:24.75 ID:xvEcO6/6i
鰻をやわらかくする裏技があっただろ
それ使えばいいやん
51 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:10:11.76 ID:occyNBY+0
>>42
多分、上がり鰻だと思う
死んだ鰻を格安で仕入れて焼く業者はいるからね
中には半分腐ってても平気でだしやがる
52 緑山タイガ(空):2011/02/14(月) 13:12:02.02 ID:zg2P6Ixi0
中国はまだマカライトグリーン使ってるんだろうか
53 雷神くん(東京都):2011/02/14(月) 13:12:26.48 ID:Hw3dhsTy0
>>38
たれ付けたゴムでも食ってろよ。
54 アイニちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 13:12:42.15 ID:ChtEwp0G0
死にたくない
55 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 13:13:27.68 ID:dqx3zwvOO
中国産の鰻なんて食った事ない
どんだけ貧乏なの?
56 うずぴー(福井県):2011/02/14(月) 13:13:32.14 ID:woMpr43O0
実際、目瞑って日本産と中国産を食っても違いが判らない。
57 OPEN小將(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 13:13:50.28 ID:8AkLpwSJ0
何食ってもどうせいつかは死ぬ。食いたいモノくっとけ。
58 ピョンちゃん(鹿児島県):2011/02/14(月) 13:14:19.90 ID:5LkHm3YO0
10年ぐらい前に食べた台湾産が一番美味しく感じた。
59 晴男くん(catv?):2011/02/14(月) 13:14:45.68 ID:v5v4OmjA0
うなぎとか鯛、マツタケなんて冷静に考えれば言うほどうまくないだろ
ありがたみはあっても
60 赤太郎(東京都):2011/02/14(月) 13:15:03.65 ID:WzyiljXL0
ブラインドテストしたら偉そうなこと抜かしてるやつもどうせ分からないしな
61 ななちゃん(茨城県):2011/02/14(月) 13:15:29.79 ID:Szdd7G/Q0
どうせ国産でも出所が怪しいんだから最初から中国産でいいんだよw
62 あおだまくん(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:15:53.22 ID:sh18M/2V0
>>28
品種違いですね。アンギラ種の方が中国でも養殖しやすい品種。
台湾だとジャポニカ種という日本と同じ品種の養殖の方が盛んだった。
この2種はまるで別種だから見た目も味も食感も当然違う。

以前はかば焼きを見れば中国産か一発で判別出来ていたけど
最近は中国産でもジャポニカ種を養殖する事が増えてきたから
偽装されたら判別は無理かも。店で出すのなら産地表示は法律上は不要なんだし。
63 イヨクマン(埼玉県):2011/02/14(月) 13:16:05.37 ID:aPZf2ODj0
でもウミヘビなんでしょう?
昔食ったゴムゴムのウナギがそうだったんだろうな
64 ケロ太(東京都):2011/02/14(月) 13:16:22.43 ID:kQ6HFRAk0
>>1
じゃあおまえが全部食え
65 パレナちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 13:16:33.27 ID:u7wjJSrI0
バカふくでも偽装でも毒ギョウザでもすぐ忘れるバカ
貧民は好きにしていいよ
66 おれゴリラ(東京都):2011/02/14(月) 13:16:50.96 ID:6easvf75P
>>50
固い柔らかいとかじゃなく、くさいんだよ
67 ぶんぶん(静岡県):2011/02/14(月) 13:17:18.68 ID:siMcsRQC0
妊婦は食うのやめとけよ
68 回転むてん丸(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:17:30.64 ID:gNT4Mv6t0
ウナギ自体ウマいと思わない
69 ユーキャンキャン(catv?):2011/02/14(月) 13:18:20.95 ID:WMpPRphxi
こち亀知識だと稚魚は中国産も日本産も取れるとこは同じだったと思うんだが
70 ねるね(東京都):2011/02/14(月) 13:18:20.93 ID:Exs1y3huP
ウマさじゃなくて危険度の高さから買わないのだよ
71 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 13:18:27.00 ID:E00mHjJfO
まあね
72 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:18:29.22 ID:occyNBY+0
>>62
今でも加工屋とか白焼き屋ならわかるよ
養殖方法が違うから、見た目でわかる。
ただ、同じ方法でやった場合は誰もわからん
73 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 13:19:03.40 ID:c4Zxx5BlO
浜松産うなぎ1000円が残り2つになってる横で、
棚からはみだしそうになっている298円の中国産
国産うなぎが並ばない日でも大量の中国産うなぎが余ってたりする
仕入れるメリットあるのかといつも思う
74 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 13:19:16.69 ID:E00mHjJfO
>>63
それ鰻だからw
75 都くん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 13:19:21.89 ID:kgSTNN6sO
泥臭くて気持ち悪い
76 アイニちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 13:19:56.75 ID:ChtEwp0G0
味じゃねーんだよw
死にたくないんだよ
グリーーーーーーーーーーーーーンな薬池で育てた鰻なんか嫌すぎるんだよ
77 ななちゃん(茨城県):2011/02/14(月) 13:21:21.53 ID:Szdd7G/Q0
ヨーカドーの社員が偽装で掴まってただろ
大手だって信用できないんだから最初から安い中国産でいいんだよ
それが不安なら鰻自体食わないほうがいい
78 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:21:34.85 ID:occyNBY+0
>>76
国産は農薬入りの水で育ててるけどな
79 さいにち君(東京都):2011/02/14(月) 13:21:56.24 ID:3aTjI65h0
>>73
棚を埋めるのに必要だと思ってるんじゃないかな
あのベタベタしたタレが苦手なのもあって出来合いのやつ嫌いだけど
中国産使うくらいなら国産穴子出してほしい
80 ヨドちゃん(埼玉県):2011/02/14(月) 13:22:29.61 ID:v34AwlPD0
法事の時うなぎ屋で国産天然のやつ食べたら全然違った 本気でフワッフワで臭みがない
中国産はだいたいがゴムゴムしてる まあ普段はこれで十分だけど
81 まりもっこり(関東・甲信越):2011/02/14(月) 13:22:33.09 ID:GfnxN4kbO
マスカイタグリーンだっけ?やばいだろ
82 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 13:23:06.16 ID:E00mHjJfO
蛙やオタマジャクシとかアメリカザリガニとか
あれこれ色々食ってる天然モノだといいの?
83 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:23:24.52 ID:occyNBY+0
>>73
加工済みの中国産鰻が冷凍庫で数千トン単位で眠ってるって話だから
それがほとぼりが冷めつつある今出回ってるんじゃね
84 ドコモン(奈良県):2011/02/14(月) 13:23:55.24 ID:pOzeWTWw0
>>78
農薬より塩のほうが危ないんだぜ(´・ω・`)
85 ユーキャンキャン(catv?):2011/02/14(月) 13:24:14.49 ID:WMpPRphxi
>>80
天然物が臭みが無い?本気で言ってんのそれw
86 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 13:24:57.31 ID:E00mHjJfO
天然モノの身がフワッフワってw
87 アイニちゃん(大阪府):2011/02/14(月) 13:26:19.36 ID:ChtEwp0G0
>>81
金魚が病気になったときにマラモッコリグリーン使ったけど
正直、あの薬やばすぎる
金魚は元気になったけど水草とか絶滅した
やばいと思って薬抜いたとたん全身カビだらけで金魚が死んだ
88 ねるね(大阪府):2011/02/14(月) 13:28:10.08 ID:QyuI1jZVP
89 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(北海道):2011/02/14(月) 13:29:02.70 ID:sndPNUdG0
アナゴ食おうぜ
脂は無いけど、安いし天ぷらにも出来るし
90 エビオ(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:29:47.31 ID:5saWNyHo0
中国産のうなぎは、安全かどうか以前に、にちゃにちゃして不味い
91 ユーキャンキャン(catv?):2011/02/14(月) 13:30:34.80 ID:WMpPRphxi
>>88
上二つは店で調理した物だろ
下は市販の既に蒲焼きにした物

これだけで判断とかアホかw
92 せんたくやくん(群馬県):2011/02/14(月) 13:31:32.16 ID:MLo4RjBX0
正直な話、うなぎって美味しくないよな
93 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 13:32:42.96 ID:occyNBY+0
>>91
中国とか台湾は露地養殖だから
日本のハウス養殖と比べて丈が長い。
必ず当たるってわけじゃないがね
94 エコまる(西日本):2011/02/14(月) 13:33:05.32 ID:ppk6HnqV0
中国産の牛でも豚でも俺にしてみたらうまく感じると思うわ
95 パッソちゃん(福島県):2011/02/14(月) 13:33:23.16 ID:FZ5XXkf90
>>81
そういったちゃんと検出されるやつならまだいいんだよ
問題は想定外のやつを使われてるケース
日本で使ってる試薬は200だか300程度しかないから
それに引っ掛からないやつ使われてたらすり抜けてきて摂取しちゃう事になる
96 ブラット君(dion軍):2011/02/14(月) 13:34:08.24 ID:NQyv65Z90
中国産のうなぎは人糞や人間の死体を餌にしてるってどこかのブログに書いてあった
97 まりもっこり(新潟・東北):2011/02/14(月) 13:34:16.20 ID:LWEamsMbO
長生きしたかったらやめとけ
98 わくわく太郎(新潟・東北):2011/02/14(月) 13:34:16.96 ID:B/u0JKJkO
中国産に限らずくさすぎる
99 ピョンちゃん(鹿児島県):2011/02/14(月) 13:34:19.94 ID:5LkHm3YO0
以前、天然うなぎの蒲焼をもらったけど、
油はのってなくってカスカスだし、皮もゴムのように固かった。
養殖の方が美味しいね。
100 ブラックモンスター(大阪府):2011/02/14(月) 13:35:27.59 ID:15uN52yQ0
蒲焼きにしちゃえば、あとは食感がウナギっぽいものであれば
多分美味しく食べられる。
101 パッソちゃん(東京都):2011/02/14(月) 13:35:31.37 ID:8L6DZkL+0
スーパーで売ってるカチカチのうなぎ食って美味しいの?
102 イプー(埼玉県):2011/02/14(月) 13:36:14.78 ID:TI0EUtkl0
ゴムのような噛み切れないうなぎとかあるぞ
さすがにこういうのをおいしく食べるやつは味覚障害
103 ぎんれいくん(神奈川県):2011/02/14(月) 13:36:38.21 ID:+f9rxNOg0
>>88
2枚目は脂乗ってるから中国産っぽい
上の2枚は関東風の蒸した鰻で、3枚目は関西風の焼いた鰻かな
104 フクタン(catv?):2011/02/14(月) 13:37:19.14 ID:888CTsCb0
>>10

横5文字しか書けなかったのか
105 ブラット君(dion軍):2011/02/14(月) 13:37:51.01 ID:NQyv65Z90
>>88
全然分かんねぇ
106 サニーくん(新潟県):2011/02/14(月) 13:37:51.84 ID:83SUDGH20
関連スレ

うなぎの蒲焼って結局たれの味だろ?白焼きってどうなの?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297650401/
107 イプー(埼玉県):2011/02/14(月) 13:37:56.80 ID:TI0EUtkl0
スレ読まずに書いたけどやっぱりゴムって表現多いw
まじでゴムだよなぁ・・・
108 黒あめマン(奈良県):2011/02/14(月) 13:38:09.62 ID:JNzegDpG0
>>99
旬はずれなんじゃねえのそれ
ウナギの旬は秋から冬
春や夏のウナギはあんま美味しくない
109 フクタン(catv?):2011/02/14(月) 13:39:54.51 ID:888CTsCb0
>>13

半額の半額と聞くと
グルーポンかと思ってしまふ
110 中央くん(新潟県):2011/02/14(月) 13:41:52.79 ID:oMjIFRzj0
スーパーで売ってた落花生
千葉産100g400円と中国産400g200円を食い比べたら
明らかに中国産のほうが旨かった
111 みんくる(大阪府):2011/02/14(月) 13:42:11.11 ID:khqhyS/Q0
鰻は料理人の腕でかなり変わる回転寿司はゴムに小骨混ぜたゴミだけど
4000円ほどするうな重は無茶苦茶美味い
112 キキドキちゃん(長野県):2011/02/14(月) 13:44:38.56 ID:39rlyo+x0
>>92
店で食べると「うめえっ!うめえっ!」って感じになるけどな
スーパーのをレンジでチンだと
わざとまずくしてるとしか思えない
113 ぎんれいくん(神奈川県):2011/02/14(月) 13:44:58.89 ID:+f9rxNOg0
>>110
旬の時期に生の落花生買ってきて自分で炒ると美味いぜ
殻ごと食えるし
114 801ちゃん(福島県):2011/02/14(月) 13:45:20.60 ID:QbTAQPAT0
最近は安くないから買ってない
115 黒あめマン(奈良県):2011/02/14(月) 13:46:23.54 ID:JNzegDpG0
落花生ってからごと食えるの!?
116 ベーコロン(岩手県):2011/02/14(月) 13:48:23.77 ID:m+mEtJr30
国産は食感がさっぱりしてて歯ごたえもあるがタレがしっかり染みてて山椒ともマッチしている
シナ産はヌメついて油が口の中に広がり、橋でつかみにくく中トロのような飲み込み
でおk?
117 むっぴー(不明なsoftbank):2011/02/14(月) 13:55:23.02 ID:DYMt99FE0
【レス抽出】
対象スレ:ぶっちゃけ中国産うなぎのかば焼きでも美味いよな 安いし
キーワード:かわいそうに

抽出レス数:0

ついにかわいそうに本物厨が死んだか
118 ピーちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:56:07.73 ID:2Yh7W9dV0
>>115
池の鯉にやったら殻ごとバリバリ食った。
1メートル近いサイズだから口も大きい
119 すいそくん(catv?):2011/02/14(月) 13:58:01.51 ID:H9PyGGZJ0
舌は貧乏な方がしあわせ。
120 フクタン(catv?):2011/02/14(月) 13:59:02.62 ID:888CTsCb0
>>102
プラスチック製の米やビニールワカメがあるんだから
ゴムのうなぎがあってもふしぎじゃない
121 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 13:59:19.64 ID:nmNP/7DuO
スーパーで売ってる中国産は蒸して食べる
ふっくらする
122 パー子ちゃん(奈良県):2011/02/14(月) 13:59:24.23 ID:YakavKuK0
>>119
アメリカ人みたいにデブになるかも知れんぞ(´・ω・`)
123 キリンレモンくん(石川県):2011/02/14(月) 14:00:25.35 ID:njJk/BgG0
中国産のうなぎくうくらいならタレだけごはんにかけたほうがよくね
124 ニーハオ(愛知県):2011/02/14(月) 14:01:58.80 ID:+ePQHPBI0
そもそも国産養殖うなぎって
中国・台湾産のうなぎを日本の生簀に放っておくだけだよ
125 フクタン(catv?):2011/02/14(月) 14:02:34.05 ID:888CTsCb0
>>121

お茶で煮るといいらしいぞ
ソースはためしてガッテン
126 大吉(富山県):2011/02/14(月) 14:03:01.46 ID:Sm3SZPI50
昔給食に出たウナギが不味すぎて食えなかった
臭い上にゴムみたいに硬い
他の奴らは普通に食ってて驚いたわ
127 しんちゃん(長屋):2011/02/14(月) 14:03:35.36 ID:yZEW+fm80
アホか
味じゃなくてマラカイトグリーンとか使ってんのが問題なんだよ
128 キキドキちゃん(長野県):2011/02/14(月) 14:03:49.83 ID:39rlyo+x0
>>116
や、山岡さんっ
129 リッキー(北海道):2011/02/14(月) 14:04:07.39 ID:GL72d1CC0
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     塩以外は邪道       な   素材のうまみを生かす          素材
塩   「塩で」                              ぎ                真鍋和ちゃん! の香
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者            
      塩もこだわった塩がいい                  白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論    ポテチはうす塩が至高
タレは子供用      AVの見過ぎ                 き   は                   素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない  材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                    の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩           魅
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)     | 当    い                    力
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ     が
     シンプルに塩      ..       /             \ 味                           際
             甘味にも通ずるものがある            覚  たれ(笑)  食の原点に戻る        立
 自分用の塩を携帯してない奴は馬鹿                          子供の頃はタレだったが今は塩  つ
                            塩こそ最高の調味料!!
130 ミルーノ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 14:06:41.72 ID:q0XeikvaO
最近は国産の天然物しか食ってないから違いが分からん
131 スピーディー(埼玉県):2011/02/14(月) 14:07:18.46 ID:HGeEzCiO0
つーか魚介類は
東南アジアか、中国、韓国から貰って
日本で養殖してるだけだし。

それで「国産」表記許されるんだから、偽造が減らないわけだわ
132 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 14:08:17.50 ID:lXaJa1Cy0
>>53
WWW
133 藤堂とらまる(dion軍):2011/02/14(月) 14:08:45.27 ID:6cf3jsvb0
日本産は高いし身は小さいしでなんか騙されてる気がする
中国産は怖いから日本産買ってるけど何の問題もないなら中国産にしようかな
134 ラジ男(大阪府):2011/02/14(月) 14:12:40.77 ID:ezE1OwOG0
中国物産に強い商社の系列の大手コンビニが
春の土用とか、土用ニの丑とか言って鰻重を売る。

数年後には定着するかもしれない。
135 しんた(福岡県):2011/02/14(月) 14:13:37.03 ID:F2eIkMsT0
うなぎは産地より割きたて焼きたてのほうが大事
136 MONOKO(catv?):2011/02/14(月) 14:14:01.22 ID:R6tTSA/O0
中国産のウナギ、めちゃめちゃ臭い。
なんであんなに臭いのか。
137 スピーフィ(東京都):2011/02/14(月) 14:15:16.14 ID:eiJ+oC6S0
不通にゴムみたいで不味いし
残留農薬とかなんかよくわからない化学物質も怖いんですけど
138 ニーハオ(愛知県):2011/02/14(月) 14:15:30.57 ID:+ePQHPBI0
うなぎなんてやっと2010年に産卵地や卵が判明したくらいの謎の魚だからな
完全養殖技術ははるか未来の話だし、現状じゃ台湾、中国、フィリピンあたりで泳いでるやつを
採ってくるしかない
それを日本の生簀に放って「国産養殖うなぎ」の出来上がり
139 パー子ちゃん(奈良県):2011/02/14(月) 14:16:13.21 ID:YakavKuK0
冬が旬なのに夏に鰻食わせようとする杉田玄白は鬼畜やで!
140 スピーフィ(東京都):2011/02/14(月) 14:16:29.69 ID:eiJ+oC6S0
変な匂いはヘドロとか化学物質の残留物でしょ
141 ウチケン(千葉県):2011/02/14(月) 14:17:41.28 ID:ckd9cBrd0
モーニングでやってるうなぎの漫画あれ誰が得してんだ
142 さなえちゃん(長屋):2011/02/14(月) 14:18:16.29 ID:jroafiZc0
>>136
脂ぬき、焼き手がへたくそだから。
143 パー子ちゃん(奈良県):2011/02/14(月) 14:19:41.99 ID:YakavKuK0
>>141
ν速の自称食通ってきっとあんな感じになるんだろうな
144 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 14:20:30.22 ID:occyNBY+0
>>138
そりゃ出生地は全部同じだからな
今年は日本じゃ稚魚は数キロしか取れてないし

ついでに言うと、中国で稚魚とって黒子サイズにして輸出解禁されたら中国に出荷して成魚になったら日本に出荷っていうケースが最近かなり多い
145 りそな一家(catv?):2011/02/14(月) 14:21:27.12 ID:3sukdZyo0
中国のウナギはマラカイトグリーンを使ってる

これ豆な
146 MONOKO(catv?):2011/02/14(月) 14:23:28.83 ID:R6tTSA/O0
>>142
マジすか。
中国内で蒲焼きにして冷凍輸入したものと
日本に生かして輸送してから蒲焼きにしたのとだと
全然違いそうね
147 スピーフィ(東京都):2011/02/14(月) 14:25:12.44 ID:eiJ+oC6S0
>私はウナギが大好きである。
>しかしもう8年くらいウナギを食べていない。
>それは8年前に中国産ウナギの危険性を知り、
>日本の9割以上のウナギは中国産であることを知ったからだ。
>スーパーで国産と表示してあるウナギも稚魚段階まで中国で育ち、
>それを日本に輸入し、日本の生け簀で2週間も泳がせれば立派な日本産ウナギである。
>中国のウナギ養殖場の生け簀の底は化学物質のヘドロが、
>20センチ以上も堆積しているという。しかも使う水は汚染水である。
>中国の主要河川の90パーセントは重金属、化学物質で汚染済みである。
>私はこれを週刊誌や月刊誌で知った。
>またその後ネットをやりだして中国の凄まじい環境汚染と、
>超低級の国民の民度に唖然とし、中国嫌悪症になってしまった。

こおいうの聞いちゃうともう駄目。。。最近はベジタリアンで地物しか食べない
148 ニーハオ(愛知県):2011/02/14(月) 14:28:03.56 ID:+ePQHPBI0
>>147
いまの中国並みに汚い環境汚染・化学物質だらけで
現代じゃ禁止になってる人口甘味料・調味料も食いまくってきた
日本の老人たちは老いてなお元気だから
あんま関係ないって
149 ゆうちゃん(関西地方):2011/02/14(月) 14:32:01.57 ID:k9yf6gyO0
うなぎはいいの食ったら世界観が変わる
ふっくらしてて脂のってて最高
150 緑山タイガ(catv?):2011/02/14(月) 14:33:29.29 ID:BCPjoFlg0
最近は日本の鰻が美味しく無いので
安い中国産食べた方がまだまし
151 サブちゃん(catv?):2011/02/14(月) 14:35:37.82 ID:yv6plQ9H0
>>124
輸入した魚や貝も日本の池で何ヶ月か育てりゃ日本産になるってテレビで観たな。
152 うずぴー(福井県):2011/02/14(月) 14:36:25.30 ID:woMpr43O0
>>147
明日交通事故に巻き込まれるかもしれん。
なので気にせず食べるべきだよ。
153 さいにち君(新潟・東北):2011/02/14(月) 14:36:39.99 ID:Y+523Ri8O
ゴムみたいな食感で食えたもんじゃないだろ
154 ねるね(東日本):2011/02/14(月) 14:37:11.68 ID:5Se67N2QP
近くにうな丼500円の店があるが
さすがに誰もどこ産? とか突っ込む奴はいない
155 ビバンダム(中部地方):2011/02/14(月) 14:37:23.56 ID:HUgdM+aU0
買わねーよ
それならアナゴの煮付けでも食ってるわ
156 イプー(関西・北陸):2011/02/14(月) 14:37:54.09 ID:U+0/Afy9O
>>145
マラカイトグリーン使ったら輸入出来ないだろ
規制品目だろ確か
157 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 14:38:29.52 ID:occyNBY+0
>>151
池にいれるなんて無駄な事しないよ
餌だって一月で数百万かかるからね

問屋を二つ三つ経由するだけだよ。それでもう国産鰻の完成
158 ハッケンくん(新潟県):2011/02/14(月) 14:38:29.44 ID:LzoVUOUi0
ためしてガッテンのやつをやったら中国産でも余裕でうまく食えた
つーか国産ウナギなんかこの先食う事もないだろうしな
159 MONOKO(catv?):2011/02/14(月) 14:39:13.08 ID:R6tTSA/O0
>>153
安い中国産の蒲焼きも、5〜10分ほど酒蒸しにするとだいぶ違うよ。
臭みも減って、食感もマシになったよ。でもやっぱ中国産はヤダけど。
160 ニッパー(チベット自治区):2011/02/14(月) 14:40:06.23 ID:s0gftfCT0
スーパーでパックになってるのは値段に関係なくまずい
161 ワラビー(長屋):2011/02/14(月) 14:40:10.76 ID:5/M/53BV0
むしろ中国産の方が骨柔らかくてうまいわ
162 さなえちゃん(長屋):2011/02/14(月) 14:41:15.00 ID:jroafiZc0
中国産は女子が大好きなとろとろの食感だろ。口の中でとけるぅーってやつ。
163 マーキュリー(中部地方):2011/02/14(月) 14:42:01.24 ID:YS0ETJWQ0
中国産は餌何使っているか判らんで怖いわ〜
164 MONOKO(catv?):2011/02/14(月) 14:42:43.67 ID:R6tTSA/O0
うなぎって、数年前に 有名な産地だった鹿児島でも産地偽装があったよね。
あれ以来、国産って書いてあってももう信用できないわ
165 サブちゃん(catv?):2011/02/14(月) 14:43:49.35 ID:yv6plQ9H0
>>157
そうなんだ。そう言えば、何所産のうなぎだかが出荷数と販売量にエラい差がでたってやってたね。
166 マー坊(関東):2011/02/14(月) 14:44:09.73 ID:p4djwcoMO
昭和日本の食い物食ってた親世代が割と生きてるし、ぶっちゃけ食っても大丈夫
167 ねるね(東日本):2011/02/14(月) 14:44:32.52 ID:5Se67N2QP
そういや新宿のうなぎ屋
うなぎは国産なんだろうけど店員が中華だったw
168 おれゴリラ(catv?):2011/02/14(月) 14:45:28.34 ID:U+licYCqP

国産 → 高級料理店のみで終了

中国輸出 → 日本で1週間〜育てる → そこらのスーパーで国産表示で販売

中国輸出 → スーパーで直接販売 → 中国産表示で販売



これが現実
169 ココロンちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 14:46:04.27 ID:occyNBY+0
>>163
日本の餌も発がん性物質がんがんはいってるよ
エトキシキンだから仕方ないっちゃ仕方ないけど
170 マーキュリー(中部地方):2011/02/14(月) 14:46:10.10 ID:YS0ETJWQ0
ネットでも新聞TVでも中国産は安全ですアピール必死なのがアヤシイ
171 うずぴー(福井県):2011/02/14(月) 14:46:46.67 ID:woMpr43O0
日本産と称すれば中国産の何倍もの値段で売れるんだから良い商売だよな。
172 MONOKO(catv?):2011/02/14(月) 14:47:32.29 ID:R6tTSA/O0
やっぱ川にビク仕掛けて、天然モノを捕るしかないのか・・・
173 緑山タイガ(catv?):2011/02/14(月) 14:50:15.97 ID:BCPjoFlg0
穴子も十分美味しいのに軽視されすぎ
174 ほっしー(catv?):2011/02/14(月) 14:51:56.42 ID:/6sPzMP40
いくら健康に気を使ったって、死ぬ奴は事故でも死ぬ
175 石ちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 14:52:04.57 ID:OZLvUwnn0
中国産であれ国産であれ
質の良し悪しはある
うまい物はうまいし、まずい物はまずい
危険な物もあるし安全な物もあるだろう
産地だけを目安にしてもねぇ…

自分で足を使って信用できる店を見つけて
自分の舌で判断するのが一番

手間を省いて楽して美味安全を求めようとするな
176 マーキュリー(中部地方):2011/02/14(月) 14:53:21.58 ID:YS0ETJWQ0
冷凍庫がパンクしそうなんで有り余った中国ウナギ買ってくだちぃって素直に言えばいいのに
177 星ベソママ(チベット自治区):2011/02/14(月) 14:54:36.77 ID:NMA+GBFu0
養殖も天然も全部稚魚の発生場所は同じだからな
取った稚魚を中国で養殖するか、稚魚が日本まで来て育つかの違いしかない
だから味はほとんど変わらないが、安全性には天と地の差が有る
178 ピカちゃん(東日本):2011/02/14(月) 14:55:16.65 ID:TpFQnfMO0
コメの色が真っ赤に染まってて食う気がうせたことあったな
179 ニーハオ(愛知県):2011/02/14(月) 14:55:22.34 ID:+ePQHPBI0
>>170
むしろ一時期の中国産危険ヒステリーのほうが怪しかったよ
実際は中国産あふれてて食いまくってるにもかかわらず
180 星ベソママ(チベット自治区):2011/02/14(月) 14:57:08.50 ID:NMA+GBFu0
>>174
気を使うかどうかで、事故の起きやすい交差点の真ん中に居るか、
車のほとんど通らないド田舎に居るかくらいの差なら作れるけどな
181 ミミハナ(長屋):2011/02/14(月) 15:09:13.72 ID:InurckhS0
マカライトグリーンが旨いんだよ
182 マーキュリー(中部地方):2011/02/14(月) 15:17:40.63 ID:YS0ETJWQ0
毒餃子があったしな危険視スルのは当然
183 ヤマク君(catv?):2011/02/14(月) 15:17:49.65 ID:SgJ3HVUfi
苦しんで死ぬのはイヤなので食べません
184 鷲尾君(東京都):2011/02/14(月) 15:25:53.16 ID:az3n6zdW0
>>148
人間に必要なのはまず栄養
毒菜でも食わないよりはマシだからな
185 おれゴリラ(栃木県):2011/02/14(月) 16:16:48.25 ID:cHy6thHXP
生鮮食品の野菜は検査厳しいから大丈夫
加工食品は日本で禁止されている農薬使ってても加工されたものなので輸入OK
186 ミルパパ(東京都):2011/02/14(月) 17:52:57.06 ID:BJQ9RKDn0
オレはうなぎが大好物の貧乏人だが、安いからってうなぎの中国産だけは絶対に買わない
187 MONOKO(catv?):2011/02/14(月) 18:19:41.40 ID:R6tTSA/O0
吉野家やすき家で、夏の時期に期間限定販売されるうな丼。
あれも中国産かね?国産であの値段は無理だよな。
188 プイ(沖縄県)
貧乏人が国産食えるわけないじゃんw