スポーツカー開発者から山口東京理科大教授に転身した人

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ラビディー(東京都)

 自動車メーカー・マツダを代表するスポーツカー「ロードスター」や「RX−7」の開発を手掛け、同社の技術部門の最前線に立ち続けた。
昨年10月、技術者としての実績が評価され、山口東京理科大(山口県山陽小野田市)の工学部教授に就任した。

 「大学では就業力の高い技術者の育成が求められている。企業で培った経験を学生に伝えたい」。本格的な指導を始めるのは4月から。
まずは、機械力学、材料力学の講義と工学実験や工作実習を行う。3、4年生を対象とする自動車工学、感性工学については、マツダとタイアップして企業の現場で実習を積ませる方針だ。

 課外活動として、就任後の昨年11月には、学生がつくるレーシングカーの競技会「全日本学生フォーミュラ大会」(自動車技術会主催)への参戦を目指す自動車部を創部。自身の研究室内にマシンを設計、製作する「ものづくり工房」を設置した。

 時計修理の仕事をしていた父親の影響で「歯車がおもちゃ代わり。幼少時からメカに興味を持っていた」。1960年代に入りモータリゼーションが進むと、あこがれの対象である車を作る仕事に就きたいと考えるようになった。

 吉野川市鴨島町出身。徳島東工業高校(現徳島科学技術高校)卒業後、67年に東洋工業(現マツダ)に入社。92年からRX−7、94年からロードスターの開発主査となり、2009年1月に定年退職するまで務めた。

 「“楽しむ”という人間の感性をスポーツカーの価値に置いた」。革新的な運転性能を誇り、累計生産90万台を達成したロードスターは「毎日楽しく運転できる車を」という思いが詰まっている。

 広島市安芸区の自宅に妻と娘を残して単身赴任。息抜きは、「オリジナル仕様の愛車ロードスターで2時間半のドライブを楽しみながら自宅に帰ること」という。62歳。
ttp://www.topics.or.jp/data/t_special/news/2011/02/200_O01SJJ66.jpg
ttp://www.topics.or.jp/special/12254542636/2011/02/2011_129758096645.html
2 おばあちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 23:53:37.88 ID:QDuerHySP
なんという罰ゲーム
3 はち(千葉県):2011/02/13(日) 23:53:41.20 ID:iPyuncFL0
ほぅ
4 とれねこ(長屋):2011/02/13(日) 23:53:54.79 ID:g3QASiVY0
最初の二文字さえなければ・・・
5 ベイちゃん(東京都):2011/02/13(日) 23:53:59.76 ID:FIGfHLtn0
どこのFランですか?
6 たぬぷ?店長(秋田県):2011/02/13(日) 23:54:12.32 ID:XRg48KBf0
俺今の会社で正社員になれたらロードスター買うんだ
7 環状くん(チベット自治区):2011/02/13(日) 23:59:30.47 ID:s9ENPekE0
今日、中央線からお堀の向かいの風景みて思った。

中央大 <<<<<<<<<<< 理科大

まぁ高卒なんで大学のグレードなんて知ったこっちゃ
ないけど、駅前に堂々とした校舎がある理科大と、
駅から離れた、でも外延通り沿いというところに、半ば
オフィスビルみたいな小さな校舎を持ってる中央代とは
かなりの差があると思う。

九段側の校舎は中央大でっかいけど何かでっかいだけ
でセンスとかゆとりとかを感じさせてくれない。
8 ネッキー(チベット自治区):2011/02/14(月) 00:01:51.45 ID:3UDJq4aF0
ここ、昔は短大で東京理科大に編入っていう学歴ロンダリングができたんだよなw
それが広まって4年制に変えてしまった
9 み子ちゃん(静岡県):2011/02/14(月) 00:02:45.38 ID:Opl7FDQi0
はいはい貴島さん貴島さん
10 マルちゃん(岡山県):2011/02/14(月) 00:03:01.05 ID:z72XVtw60
7復活してくれよ
11 デ・ジ・キャラット(catv?):2011/02/14(月) 00:06:17.04 ID:x6zL4lMKi
あーマツダ車は高卒が作ってるんだね。
どうりでアルテッツァみたいな世界最高の車が作れない訳だ
12 キューピー(東京都)
>>8
そうなんだ。
偏差値40の奴が現役でここにとりあえず入学して3年で理科大に編入して卒業後東大柏ってのがロンダの王道だったのにな。