おまえら学歴は自慢するくせに職歴は自慢しないよな?なんで?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s

来春卒学生900人就活 担当者へ積極質問 合同企業説明会
2011年2月12日

 2012年に大学・短大・専門学校を卒業する予定者を対象にした合同企業説明会「沖縄就職フェア」(琉球新報社主催)が11日、宜野湾市の沖縄コンベンションセンターであった。
約900人の学生が来場し、各企業のブースを訪ねて担当者に積極的に質問していた。
 説明会には金融関係やサービス業など19社が参加。各ブースで事業内容を紹介したほか、若手社員らと直接話せるコーナーを設置した企業もあった。

http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-173411-storytopic-4.html
2 パレオくん(神奈川県):2011/02/13(日) 18:45:53.62 ID:nxuQ6ZfL0
ばーか
3 さくらパンダ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 18:45:54.54 ID:e7tQ0NNM0
言わせんな恥ずかしい
4 ことみちゃん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 18:46:14.30 ID:S2k88fiCO
ごめんなさい
5 エコピー(大分県):2011/02/13(日) 18:46:25.33 ID:Cxvcb/eQ0
うわあああああああああああああああああああああ
6 しんちゃん(宮城県):2011/02/13(日) 18:46:32.13 ID:BGEbX3IK0
コロコロ転職する奴は信用できない
漢なら定年まで務め上げろ
7 やなな(長屋):2011/02/13(日) 18:46:34.43 ID:LphOoHwu0
学歴も職歴もまったく自慢できない
8 京成パンダ(関東・甲信越):2011/02/13(日) 18:46:42.40 ID:oCycE5qDO
>>1
ネットで晒しちゃマズいだろ
お前社会人の常識無さすぎ
9 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 18:46:45.79 ID:W9vgfe9oO
まだ働きはじめて2日です。

合わないから辞めよう。
10 ペンギンのダグ(四国):2011/02/13(日) 18:46:54.62 ID:Vvk5WXENO
毎回会う度に仕事変わってる奴が本当にいるから困る
11 おばあちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 18:46:57.12 ID:KNs96ZiZP
大学中退の製造工員だ文句あっかおらあ!
12 でパンダ(dion軍):2011/02/13(日) 18:46:58.53 ID:sRi+jrwS0
職歴ってほとんど奴隷自慢じゃないか
13 サン太(東日本):2011/02/13(日) 18:46:59.07 ID:NPJG4fxY0
まともに就職してる奴なんていないだろここに
14 山の手くん(中国四国):2011/02/13(日) 18:47:01.83 ID:+CUkoO080
職歴って具体的に何を書くの?
職種とか?
15 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 18:47:07.56 ID:/dSG74FtO
学生が多いんじゃない?まあ俺は高卒だから語ることはねーが
16 でんちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 18:47:20.09 ID:Sm41kS+jP
A+ 東京
A.. 京都
A- 一橋 東工 大阪
B  東北 慶応 名古屋 早稲田 九州
C  東外 神戸 北海道 筑波
D.. お茶 横国 千葉 上智
E+ ICU 名工 阪市 農工 広島
E- 岡山 理科 金沢
以下Fラン(rev.36)
17 ニッパー(神奈川県):2011/02/13(日) 18:47:24.16 ID:X1X5gQu00
学生しかいねーからな
18 イチゴロー(長屋):2011/02/13(日) 18:47:31.73 ID:nyiQwqee0
特定されたらヤバいだろ
19 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 18:47:34.58 ID:Ih3m/OH7O
職歴ないし・・・
20 アマリン(大阪府):2011/02/13(日) 18:47:35.21 ID:2/7MJYkF0
自慢するものがひとつでもあったらいいじゃない・・・
21 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 18:47:41.31 ID:PwB2PIre0
マジレスすると社会人が「俺○○社の社員だけど」とは言えない
某N社の社員だけどくらいが精一杯
22 ザ・セサミブラザーズ(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 18:47:41.95 ID:odVfqPAyO
地方公務員だし
23 チカパパ(関西地方):2011/02/13(日) 18:47:44.26 ID:IBZqMOQZ0
>>8
答えでてた。
24 ごきゅ?(東京都):2011/02/13(日) 18:47:45.61 ID:hVvHuGI70
>>1
前総理の悪口やめろよ!
25 スピーディー(栃木県):2011/02/13(日) 18:48:04.55 ID:KYgODQe+0
人に言えるような仕事じゃないからね・・・
26 ピースくん(神奈川県):2011/02/13(日) 18:48:10.84 ID:PB6UPzhB0
先週エントリーシートチェックしてたら
職業「自宅警備員」てホントに書いてる奴がいたわ
もちろん書類で落としたけど
27 ティグ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 18:48:25.55 ID:GsANXDEVO
学歴あって何もしない奴って一番タチ悪い
ゆうちゃん並み
28 タッチおじさん(東日本):2011/02/13(日) 18:48:36.52 ID:hHP8iGYF0
だってバレちゃうじゃん
29 すいそくん(鹿児島県):2011/02/13(日) 18:48:58.00 ID:n7ZRoL4S0
新卒で入った会社でずっと勤めてる
だから職歴自慢しても会社自慢にしかならない
30 おばあちゃん(千葉県):2011/02/13(日) 18:49:00.00 ID:RqZolm4ZP
会社名とか晒して人生に終止符をうった奴らをたくさん見てきたからな・・・
31 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:49:08.91 ID:ZKsafQ6D0
職歴
A社 1年半
B社 半年
32 ヤン坊(dion軍):2011/02/13(日) 18:49:17.91 ID:7t+Zjii90
総理です
33 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 18:49:18.09 ID:xrxSdTP40
お前らに叩かれまくるから晒さない
34 ごめん えきお君(関東・甲信越):2011/02/13(日) 18:49:22.86 ID:KcPqPGAxO
つーかやたら学歴がどうとか言ってるやつらは学生さんだろ
35 アストモくん(長屋):2011/02/13(日) 18:49:24.14 ID:Bb4It6au0
学歴でしか自分をアピールできない所詮典型的な日本人なんだよお前らは
36 パーシちゃん(関東地方):2011/02/13(日) 18:49:42.00 ID:9fEmmJWJ0
学歴はもう意味ないべ
37 パステル(長屋):2011/02/13(日) 18:49:42.54 ID:H10GmzEm0
学歴は調べれば捏造できるけど、
職歴は実際に働かないと書けないからだろ
38 ロッチー(福岡県):2011/02/13(日) 18:49:44.55 ID:Ta2I7jaV0
はい
39 ペンギンのダグ(東京都):2011/02/13(日) 18:49:51.01 ID:7MwDbkl30


  こ の 空 白 期 間 は 何 を し て い ま し た か ? 

40 でんちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 18:49:55.44 ID:byld1LCZP
特定されるだろ
41 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 18:50:00.13 ID:PwB2PIre0
東大生が俺東大生だけどと告白することはできるけど
ソニー社員が俺ソニー社員だけどって告白して色々書きまくったら大問題だし
42 柿兵衛(catv?):2011/02/13(日) 18:50:13.08 ID:uyHlQvVb0
>>6
コロコロ退職者が出る職場が異常なんだよ
43 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 18:50:13.31 ID:WE2Xsum5O
職歴出したら確実に特定されるわwネットに名前でまくりだし
44 パーシちゃん(関東地方):2011/02/13(日) 18:50:22.47 ID:9fEmmJWJ0
卒業証明書出せといわれるから捏造無理。
45 おばあちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 18:50:23.25 ID:apSADudUP
>>16
とりあえず結婚式で女友達にゆって自慢できる序列にしろよアホ
5教科7科目wwwwwwwwwwwww
地底wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 どれどれ(千葉県):2011/02/13(日) 18:50:24.64 ID:7hjCp8Em0
>>8
ですよねー
47 きょろたん(愛媛県):2011/02/13(日) 18:50:38.43 ID:Y6lToxku0
>>14
東大法卒→財務省→電通→フジテレビ→三井物産→東京電力→東京海上日動→三井住友銀行→
現在無職

こう書くんだよ。
48 おにぎり一家(栃木県):2011/02/13(日) 18:50:44.19 ID:XtGEAByQ0
高卒でトラックの運転手だよ
マジ底辺だよ。
49 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 18:51:01.66 ID:KQXETOYJP
学院→早大商学部のハイパーエリートだが質問はあるか?
50 みらい君(北海道):2011/02/13(日) 18:51:06.07 ID:qMOuEbWb0
>>1
一般的な仕事は守秘義務ってのがあるんだけど、
雇用契約書とか読んだことない?
51 イプー(関東):2011/02/13(日) 18:51:15.44 ID:/mVmYdVGO
>>1
一橋→JR東海だが何か
52 ヤン坊(新潟・東北):2011/02/13(日) 18:51:15.54 ID:Er3v6OB/O
マジレスすると東北学院大出て美容師です
まあ人生楽しんでますw
53 でんちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 18:51:40.25 ID:kLj8+r1cP
>>39
これが噂の圧迫面接・・・
54 天女(北海道):2011/02/13(日) 18:51:53.58 ID:K9+ERd0i0
(;^ν^ )「ぐぬぬ」
55 ダイオーちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 18:51:55.82 ID:jK//gMOX0
最終経歴が学歴
56 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:52:16.07 ID:ss+b5iu/P
>>1
社名なんてかけるわけないだろ
頭おかしいの?
57 一平くん(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:52:16.95 ID:2dM7EcWn0
>>51
芋ツ橋さんチーッスw
58 でんちゃん(埼玉県):2011/02/13(日) 18:52:39.18 ID:RsPOMq+gP
学歴も自慢できないだろwwwww
59 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 18:52:54.78 ID:A4JSMPUfP
学歴も自慢はしてないだろ
他人の学歴叩いてるだけで

で、叩く行為自体が勘違いされて「これがニュー速民だ!」のコピペになった
60 おもてなしくん(千葉県):2011/02/13(日) 18:52:56.34 ID:iZp4zMd80
>>16
就活の失敗者がドヤ顔でこういう学歴序列作ってるかと思うとね
61 カナロコ星人(愛知県):2011/02/13(日) 18:52:59.52 ID:vCJroCaL0
>>52
とうほぐの女は色白できれいな子が多いよね
うらやましい
62 MILMOくん(茨城県):2011/02/13(日) 18:53:02.36 ID:JzxgGVSa0
そりゃまあ
「社員5000人程度のしがない企業に12年勤めています」
じゃ自慢にならんから。
63 パステル(長屋):2011/02/13(日) 18:53:03.75 ID:H10GmzEm0
>>51
ひかりって一日何本走ってるの?
あと停車駅教えて
64 77.ハチ君(dion軍):2011/02/13(日) 18:53:08.32 ID:S2dls0IQ0
学歴に対して職歴は詐称が難しいからな、突っ込まれると苦しい。
だいたい学歴にしても学部学科を言わないヤツは怪しい、内外ともに格差が激しいのに。
65 ヱビス様(catv?):2011/02/13(日) 18:53:25.67 ID:L+q1EWkFi
田舎もどって公務員とか地味すぎてね
66 天女(北海道):2011/02/13(日) 18:53:35.70 ID:K9+ERd0i0
ニュー速ってSE多いよね
SEって高学歴の仕事なの?w
67 やなな(長屋):2011/02/13(日) 18:53:38.76 ID:LphOoHwu0
仕事変わる度に規模が小さくなって最後一人になったw
68 ベイちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 18:53:43.76 ID:vZXWJ2Xo0
京大医医→大学病院→ニート
学歴までしか自慢できねーんだよ!
69 サブちゃん(catv?):2011/02/13(日) 18:54:02.81 ID:wZ3NQAwX0
就職したら学歴ってもうどうでもよくね
70 でパンダ(チリ):2011/02/13(日) 18:54:17.14 ID:mdcVVJcv0
都庁職員です
71 チィちゃん(北海道):2011/02/13(日) 18:54:19.53 ID:+BjE/UIw0
北大→北大院→北海道電力ですが
72 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 18:54:27.30 ID:NuLF80YGO
それ以上に年収自慢も少ないよね
73 ルーニー・テューンズ(関東):2011/02/13(日) 18:55:03.28 ID:sBWX+VpuO
>>1>>8
オッサン速報で匿名なのだが
現在のことを書いて突っ込まれたときの返しや
諸々の書き込みで特定される可能性があるかも
と思うからではないか
74 かもんちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 18:55:03.23 ID:I+j8Vysh0
某資料館配属の俺みたいなのが
一番の勝ち組な
こんな糞楽な業務でも生涯賃金3億いくんだぜ
75 OPEN小將(北海道):2011/02/13(日) 18:55:15.51 ID:E7TUADiG0
職歴なんかあるはずないだろ。なに?喧嘩売ってんの?
76 パム、パル(長屋):2011/02/13(日) 18:55:16.25 ID:UThdKOe10
学歴で止まる人はその時点で成長が止まってる人だから仕方ない。
長野県民なんか高校だぜ?あと何年人生が続くって思ってるんだろ。
77 ちかぴぃ(関東):2011/02/13(日) 18:55:23.45 ID:4yjsgGFeO
社名晒したらヤバいとかアホか
職種や規模くらい言えるだろ
どんだけ馬鹿正直なんだよ
78 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 18:55:30.83 ID:PwB2PIre0
108 名前: ハマチ(大阪府)[] 投稿日:2010/11/23(火) 14:14:36.90 ID:VnXIBOjB0 [1/2]
慶応の従兄「大学どこ?」
俺「○○大学(地方駅弁)・・・」
慶応の従兄「ぷっwww勉強サボったなお前wwこの就職難の中せいぜい頑張れやww」
俺「・・・です」
慶応の従兄「は?」
俺「医学部です」

っていうことが2年前にあったな その慶応の従兄は職にあぶれてパチンカスになったわ

117 名前: ホールケーキ(静岡県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 14:16:45.29 ID:jWXPPIiQ0 [2/3]
>>108
レセプトの不正を防止するにはどんな方法があるか
ググらずにさらっと1行で答えてみ。

123 名前: ハマチ(大阪府)[] 投稿日:2010/11/23(火) 14:18:32.72 ID:VnXIBOjB0 [2/2]
>>117
レセプトってなんじゃ
そうじゃ医学部なんて嘘じゃ パチンカスなのは俺や
もうどうしようもないん
79 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 18:55:41.76 ID:sqZM3AX/0
>>74
そういう仕事まじで羨ましい。
公園の中の誰も来ないような記念館とか超勝ち組だよな。
死ぬほど仕事無いだろあれ
80 おたすけ血っ太(関西地方):2011/02/13(日) 18:55:49.83 ID:AEq+3VDF0
マジレスすると学生速報だからだろ
実際社会人になって2chやってる奴なんてほとんどいないんじゃね?
81 み子ちゃん(catv?):2011/02/13(日) 18:56:05.01 ID:ehrHJ7n+0
>>1
自分の働く企業の社名自慢する奴って、アルバイトなの?
正社員は無理だろw
82 ぽえみ(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:56:12.62 ID:mmBHX6mw0
★高学歴と自慢できる大学

国立
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州
一橋 東工 東京外語 お茶 筑波 千葉 横国 神戸

私立
早稲田 慶應 上智 ICU 

★議論の余地が残る大学

国立
東京学芸 岡山 広島 金沢 熊本

公立
首都大学東京 大阪市立 大阪府立

私立
同志社 東京理科


ちなみにお前らどこ大?
83 天女(北海道):2011/02/13(日) 18:56:13.57 ID:K9+ERd0i0
高学歴が多いはずなのに
年収500万以上が少ないね
84 MILMOくん(茨城県):2011/02/13(日) 18:56:31.50 ID:JzxgGVSa0
>>77
両方合わせると微妙に危険だなw>職種と規模
85 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 18:56:32.45 ID:3dtKkrrxO
>>71
試される大地で一生終えるとか死んだほうがましだな
86 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 18:56:35.27 ID:PwB2PIre0
>>79
あんまり仕事が無さ過ぎると逆に疲れるよ
87 エコてつくん(香川県):2011/02/13(日) 18:56:43.41 ID:ZTyT5UIl0
>>74
たまに遠足でくる小学生を相手にするくらいの仕事か
マジでいいな
88 ヤン坊(dion軍):2011/02/13(日) 18:56:58.51 ID:7t+Zjii90
ネット系のベンチャーで起業してやっとテレビCM打てるようになったけど。
たかがCMに億単位も金かけたせいで。会社が潰れて。CM終わるころには会社もなかった。
某○○の社長です。

とか書いたら一発で特定されるだろ
89 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:57:04.77 ID:to/HbndO0 BE:1072128029-PLT(18073)

ニュー速報を守るのが仕事
90 お買い物クマ(dion軍):2011/02/13(日) 18:57:06.08 ID:MN6L65870
俺Fランとかめっちゃバカにするけど本当は中卒なんです
ごめんなさい
91 ちくまる(埼玉県):2011/02/13(日) 18:57:23.81 ID:d3+XdB4h0
 !      /       `".'ー- / "       ゙''i、 ./ ./
 \.   .l゙                           l ‐"  !
  ._ゝ  │                    l, .ゝ  .',!
  .l ヽ、│ .!    ...         、     .', ゙i ‐´l゙
   l,   | l      ''、       /      l !  .l゙
   .l 、 }i ."       "      ..      _.. !./',
   .{ i、''|.!  -、,,___     `‐   '"  ,,,,;-'''"´  l'_r'i.!
   !.!i l||  ,.,   ´゙ヽ;;;;;.,,,,,l.! .'/,,,;;;;,iiii/______,, ‐゙ .l/ ! |
    l ! ,〉  `''''''"`~'""""" i  !;. ̄ ``~""     lr l l
    .',,.l゙!i           /  ` ゙ `' 、      l//
    `l,゙''゙l、     ./        ゙\    .,i| /
     ゙''.、|.ヽ                       / .|./
          !  、      ,-   .-、     .,i゙ │
       j|j  ゙l,     ',、   ./    /  |、 
          |',l.  ゝ     .ヽ...../      "  .,il'  「知ってどうする?無駄に死ぬ事になるぞ。」
     .,-''/i.'!!、     ._,,,,,,,,,,,, ;;;;、     .,/.,!
    . / . ( ,'l `',.   `   __ i i.、   ! ,./ │ `''ー、.
   /    .', .!  ヽ.   `´ ̄ .´ i i   /   .!    .`'、
,,,/'/    ゙l .!   .ヽ          i i /    | .''.l    \
. '│     !"    .ヽ,       i i     .'!  .l     "
.‐/      .',      `-......,,,,.... "       .ヽ l
92 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 18:57:26.86 ID:zi5Na0yMP
>>26
バカだなぁ。そういうのが大化けするかも知れないのに。
ま、人事がその程度の会社ってことだな。
93 愛ちゃん(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 18:57:32.12 ID:A3hppdVu0
そりゃ底辺のクズたちの集まりだからな
94 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:57:33.67 ID:ss+b5iu/P
>>77
営業 3万人
これでいいの?
95 あるるくん(北海道):2011/02/13(日) 18:57:39.54 ID:Az7H04gn0
ぐぬぬ
96 やなな(長屋):2011/02/13(日) 18:57:47.68 ID:LphOoHwu0
>>86
そんなに暇なら仕事と無関係に好きな事勉強できるじゃん。
97 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 18:57:57.73 ID:sqZM3AX/0
訳の分からん記念館の職員になるには
どうすりゃいいんだよ。謎すぎ
98 パレオくん(関西地方):2011/02/13(日) 18:58:06.89 ID:lkhFi+RM0
核心を突いている
99 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 18:58:08.67 ID:8qqdy6/LO
>>16
出身大学がこの中に入っているが、大したことじゃないと思うが
100 スピーフィ(愛知県):2011/02/13(日) 18:58:23.73 ID:NagD/P4e0
正直地方のFランにいると、学歴闘争に興味もわかなければ、馬鹿にされてもなんの怒りもわかない
101 アイミー(関東・甲信越):2011/02/13(日) 18:58:56.23 ID:G9hmp9ovO
職歴は今いちなんじゃねーの
ただこんな所だから
学歴あっても職歴ないってやつがゴロゴロいそう
102 mi−na(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:59:02.05 ID:xfjjKkun0
>>1
GJ!!学歴板の連中に言ってくれ!
あいつら24時間書きこんでるし、ニートなんだろ。
まあ彼らの主張を見る限り、地底駅弁ってニートの巣窟なんだなってことはわかる
103 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:59:05.95 ID:ss+b5iu/P
>>84
業種と規模ならそうだけど
職種と規模なら問題無い
104 アイミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:59:06.08 ID:ox5mLDqT0
特定されたら困るだろ・・・
105 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 18:59:19.78 ID:3dtKkrrxO
>>87
ああいう記念館とか部落出身者が優遇されてるから実は罠だぞ、基地外多い
106 DJサニー(神奈川県):2011/02/13(日) 18:59:23.75 ID:oa1kYFbj0
底辺サヨ煽ってて職業聞かれたからM1って答えたら、M1がどっかの企業だと思ってるみたいだった
107 ナショナル坊や(九州・沖縄):2011/02/13(日) 18:59:53.09 ID:v9fjjAY5O
空港で働いてるが安月給
108 きょろたん(神奈川県):2011/02/13(日) 19:00:33.96 ID:XO35EJt80
恋愛歴を自慢しないよな?なんで?
109 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 19:01:09.30 ID:PwB2PIre0
>>97
うちの親父(某役所の職員)の例なら
普通に真面目に仕事する→上司に楯つく→報復人事→そういうところに
今は普通の仕事に戻って課長やってるけど
110 ちかぴぃ(関東):2011/02/13(日) 19:01:09.83 ID:4yjsgGFeO
>>94
アホと言われて顔真っ赤にしてレス
何も面白くない書き込みだね
特定がマズいんじゃなくて素直に自慢出来る仕事じゃないと言えよ
111 パー子ちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 19:01:23.58 ID:P/Icczm70
いちいち職歴書いてどうすんの?
書いたら書いたで→誰も聞いてねぇーよwww、自慢したいの?wwww

etc.のレスが返ってくるだけだろw
112 赤太郎(関西地方):2011/02/13(日) 19:02:31.60 ID:i0ic0+J10
>>78
懐かしいな。コピペになったか。
113 ペプシマン(神奈川県):2011/02/13(日) 19:02:46.17 ID:WS/VeV1w0
自衛業だが、バブル入社組のしでかした尻拭きに毎日奮闘中。
自慢にもならん
114 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:03:03.77 ID:wxNdzi7oP
職歴無いとなんの意味も無いぞお前ら
115 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 19:03:15.51 ID:xrxSdTP40
営業 9000人 連結だと5万人いるらしいな。
116 おおもりススム(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:03:27.64 ID:kg/3qbcoO
学歴とかばれてもいいけど、職はばれたら窮地に立ちかねない
117 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:03:45.92 ID:ZKsafQ6D0
職種書いてもつまらんから業種書けよ
118 サリーちゃんのパパ(dion軍):2011/02/13(日) 19:04:16.48 ID:zm98RtbZ0
終身雇用ならではの日本だけだろ
職歴ないの
119 キキドキちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:05:29.09 ID:8vhVCeSOi
学歴なら突っ込まれてもボロがでないように知識つけて嘘言えるけど、仕事の話に関してはそうもいかないからだろ
正直に低収入とも言えないだろうし
120 イチゴロー(長屋):2011/02/13(日) 19:05:56.34 ID:nyiQwqee0
>>74
公務員なん?
121 さくらパンダ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 19:06:09.90 ID:e7tQ0NNM0
>>78
ワロタ
122 マカプゥ(dion軍):2011/02/13(日) 19:06:16.80 ID:L0XoYlPx0
こないだ三十人くらい面接したけど皆、空白を隠そうと勤務期間の開きが無いんだな。
無理しなくてもいいのに…でも、何故か空白八年半あった奴いたから即落とした。
空白よりもハッタリも噛ませないような奴はいらん。
123 みったん(長屋):2011/02/13(日) 19:06:24.59 ID:n4n0Vvhm0
まともなとこに就職出来た奴が、学歴を自慢するはずないわな
124 ちかまる(関東・甲信越):2011/02/13(日) 19:07:12.95 ID:/lH/3cZqO
大学受験までの勉強は頑張れば誰でも結果が出せるし偏差値という分かりやすい基準
もある単純な世界。しかも多くの人が同じようにこれに参加する。だからみんな学歴
ネタが大好き。大学以降に何をするかで人生は決まるけどほとんどの人は大学受験以降
特に何もしない。というか目標を持つことすら出来ないし仮に目標があってもそれは
大学受験のように単純でも簡単でもない。だから結局諦める。その結果大学受験で
人生は終わる。目標に向かって生きるのは高校で終わる。その目標も所詮は「みんな
がやってるからやる」目標でしかない。所詮は高校生が学ぶ基礎的な勉強に過ぎない。
でもそんな大学受験しか目標に向かって頑張った経験がない。だから学歴しか語れない。
125 ブラックモンスター(長屋):2011/02/13(日) 19:07:50.70 ID:YOVwUdVa0
長い
126 はち(関西地方):2011/02/13(日) 19:07:53.77 ID:SBtm6P/Z0
東大合格する学力あるのに東大入らない奴はそういないから
学歴のほうが一般人にも分かりやすいヒエラルキーを形成している
127 モアイ(関西・北陸):2011/02/13(日) 19:08:02.56 ID:Z/I/1CJDO
>>78
Twitterのアカウントまで知られてるポケモン大阪さんじゃないか
128 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:08:26.86 ID:x549fYCVP
無いからだよ、いわせんな
129 デ・ジ・キャラット(東京都):2011/02/13(日) 19:09:00.54 ID:1jenGAkf0
誰もテメーらのプライベートなんか興味ねえし
特定を恐れてんじゃねーよ


驕ってんなクズの分際で
130 ミルパパ(千葉県):2011/02/13(日) 19:09:07.13 ID:6m0Qcq890
手厳しいなwwwww
131 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 19:09:25.49 ID:S2d4eNFa0
図書館司書とか楽すぎでうらやましい
図書館情報大とか入学して周りからさんざんバカにされたメガネが
いまや情報なんちゃらのお偉方でいばってる
あいつは天下りも可能なので人生勝ち組だ





おれは・・・
132 スカーラ(catv?):2011/02/13(日) 19:09:30.37 ID:UWXasxul0
>>78
でもレセプトなんて医者じゃなくても技師の俺でも知ってるけどな
133 雪ちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:09:54.93 ID:HiRnWI4V0
学歴の指標としての汎用性の高さも理解出来ない低学歴かよ
134 大阪くうこ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 19:10:39.24 ID:2l5LUG0N0
同じ土俵で勝負する大学受験ほど自慢するに適当なものはない
職業は馴染みのないのだといまいち程度が伝わり辛い
135 パステル(広島県):2011/02/13(日) 19:10:48.05 ID:h0CSdquS0
最近の若いのは介護職は多そう
136 赤太郎(関西地方):2011/02/13(日) 19:11:06.10 ID:i0ic0+J10
>>78

124 名前: ホールケーキ(静岡県)[sage] 投稿日:2010/11/23(火) 14:18:34.58 ID:jWXPPIiQ0
今必死で調べてんだろうな

ここまでがコピペ
137 アイちゃん(兵庫県):2011/02/13(日) 19:11:07.59 ID:uCiuf4Aj0
え?本気で高学歴だと思ってんの?
138 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 19:11:17.98 ID:PwB2PIre0
職歴だと学歴みたいに偏差値っていう指標が無いもんな
新日鉄とキヤノンとSMBCと日生とNTTデータのどれが一番凄いかなんて分からんし
139 アフラックダック(東京都):2011/02/13(日) 19:11:28.16 ID:5uAPshWw0
>>134
これだろ
140 ぺーぱくん(大阪府):2011/02/13(日) 19:11:31.84 ID:IdTxjNdf0
>>74
こういう資料館記念館ってさ、普通は地方公共団体の○○局の一部署だったり
外郭団体作ってそこに出向って形なはずなんだけど、一生そこに勤められる団体とかあるの?
141 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:11:40.51 ID:ZKsafQ6D0
>>131
図書館司書は競争率高すぎて無理だ
142 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:12:32.06 ID:wxNdzi7oP
>>130
なんか草が多いのがわろた
143 雪ちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:12:45.12 ID:HiRnWI4V0
>>123
自慢はしなくてもある程度意識してるに決まってんだろ
上位省庁やある種の企業は東大じゃなければ鼻で笑われてるわ
144 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:13:43.68 ID:ZKsafQ6D0
>>140
私設の記念館ならあるんだろうけど
そんなところで一生勤められるのかはわからない
145 パステル(広島県):2011/02/13(日) 19:14:17.22 ID:h0CSdquS0
>>138
就職板にはランキングをしこしこ作ってる人がいっぱいいるよ
146 こんせんくん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:14:26.29 ID:kR9yt5df0
日本では転職する奴=クズという価値観だから
147 パー子ちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 19:14:30.72 ID:P/Icczm70
>>1
学歴職歴自慢板作れよw
148 ブラックモンスター(長屋):2011/02/13(日) 19:14:51.98 ID:YOVwUdVa0
奈良県立歴史民族博物館で働いてます
149 おおもりススム(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:14:55.37 ID:kg/3qbcoO
>>140
国立なら、大学職員の試験から振り分けられる
死ぬまで一生
150 イチゴロー(長屋):2011/02/13(日) 19:15:01.82 ID:nyiQwqee0
>>131
あそこは今筑波だ
151 おばあちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 19:15:22.63 ID:JaYWxXL3P
原理的に考えるなら、誰かが「自慢する」ためには
「自慢される」聞き手がいないと成立しない

でもさ、俺らは就活してないから企業のランクがわからないよな?
だから誰かが自慢しても、それがどういう物なのか判別できない
聞き手が少ない以上、職歴自慢は成立しないよ
152 やなな(長屋):2011/02/13(日) 19:16:46.42 ID:LphOoHwu0
企業のランクどころか大学のランクもよくわからん。
153 雪ちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:16:58.49 ID:HiRnWI4V0
>>151
いやν速民はかなり会社に詳しいだろ
154 おばあちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 19:17:03.98 ID:CQsWB6ReP
エリートニュー即民は職にとらわれない
だから収入で自慢する
155 でんちゃん(石川県):2011/02/13(日) 19:17:20.81 ID:n+uUzAsOP
大学は少ないから名前聞いただけですごいか分かるけど
企業は多いからBtoBのすごい企業とか言ってもすげーとかならないから
156 けんけつちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:17:50.72 ID:BaYPK+5B0
稼いでる奴はこんなとこに居ないからだろ
157 でんちゃん(埼玉県):2011/02/13(日) 19:17:51.72 ID:99doaSwSP
小学校からまともに学校言ってないんだけど一応中卒扱いになるの?
158 ごめん えきお君(関東・甲信越):2011/02/13(日) 19:18:12.77 ID:KcPqPGAxO
>>69
だからニュー速は学生ばっかなんだろうなと最近思うようになった
159 MILMOくん(茨城県):2011/02/13(日) 19:18:38.49 ID:JzxgGVSa0
>>157
ならない
160 大阪くうこ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 19:19:22.23 ID:2l5LUG0N0
>>69
底辺はそうだろうな
医者とかは学歴社会だよ
161 アフラックダック(東京都):2011/02/13(日) 19:19:24.83 ID:5uAPshWw0
>>158
学生のまま成長が止まった人間も多いと思うの
162 やなな(長屋):2011/02/13(日) 19:20:16.72 ID:LphOoHwu0
安泰な巨大企業ほど、平民は学生のままなんじゃねえの?
163 ミミちゃん(愛媛県):2011/02/13(日) 19:20:19.26 ID:OhQ8LWwi0
>>78
懐かしい。
164 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:20:57.69 ID:eLSNE2XtP
機密情報だからな
165 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 19:21:06.96 ID:PwB2PIre0
親戚の高卒のおっさんとかには例えば島津製作所よりNECの方がウケが良かったりする
166 サン太郎(岐阜県):2011/02/13(日) 19:21:34.40 ID:rABUqboB0
バレるから。オレという人間が。
167 京急くん(中部地方):2011/02/13(日) 19:21:53.18 ID:J+UWIvMx0
おれっちゴールドマンサックスなんやけど〜
168 パム、パル(長屋):2011/02/13(日) 19:22:11.08 ID:UThdKOe10
中退しても意味があるのは大学院だけな。
高校中退→中卒
大学中退→高卒

価値はないけどな。資格とかは取れる。
169 チップちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:22:27.04 ID:COu24SZ9i
>>156
その通り
税金の話とか全くでないもんね
170 ルーニー・テューンズ(東京都):2011/02/13(日) 19:22:50.53 ID:bTf6pUQe0
仕事は色んな事情に深く通じてるから
かいなでしただけの知識じゃ2chで嘘吐けないだろ
学校は入学したっていえばそれでOKじゃんw
171 ペプシマン(catv?):2011/02/13(日) 19:23:17.98 ID:mYNDo3490
カーチャンに申し訳ないと思わないの?このクズ!クズ!
172 ホックン(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:23:35.06 ID:KNKaat2fO
旧帝から一部上場企業に入社してごめんな
173 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 19:23:35.72 ID:xrxSdTP40
まあ図書館情報大卒業しても司書になるのは至難の業らしいが・・・
学生時代に図書館情報大の学生から聞いた。
174 トラムクン(長屋):2011/02/13(日) 19:23:50.26 ID:18V+4BXD0
人事「それでは次の方、どうぞ」
J( 'ー`)し「失礼します」
( ^ν^)「・・・」
人事「えと、あのゆうちゃんさん?はどちらで?」
J( 'ー`)し「わたくし、ゆうちゃんの母でございます。
      今回はどうぞよろしくお願い致します」
人事「え?お母さん?いやあの採用面接なんですけど」
J( 'ー`)し「はい、ですからわたくし居ても立ってもいられず
      わが子の将来のため、微力ながら力になりたいと思い
      こうして馳せ参じた次第でござる」
( ^ν^)「・・・」
人事「・・・はぁ、まあいいや。それではどうぞおかけになってください」
J( 'ー`)し「はい、失礼します。ゆうちゃん、おすわり」
( ^ν^)「・・・」
人事「えーと、ゆうちゃんさんは現在34歳ということですが、
    これまでの経歴を簡単にご説明願えますか?」
J( 'ー`)し「はい、ゆうちゃんは2浪後駅弁に入り2留後小売店に就職するも
      ゆうちゃんには空気が合わない会社だったので退社しその後・・」
人事「いやあのちょっと、バ いやお母さんじゃなくてですね、ご本人に聞いてるんです」
J( 'ー`)し「はい、ゆうちゃんのためにわたくしがこうしてご説明させていただいております」
人事「いやあの本人の口からですね、聞かないとこちらも判断できないんですよ」
J( 'ー`)し「ですが、ゆうちゃんは人見知りで口下手で、コミュ力0なんですよ」
人事「そう言うのも含めて、本人と話をしてから判断します」
J( 'ー`)し「・・わかりました。ゆうちゃん?できる?できるわよね?神童だもんね?」
( ^ν^)「・・・」
人事「それではもう一度ご本人から経歴を説明してもらえますか?」
(;^ν^)「・・・あ、あっ・・・・えと・・・・・(フウー)・・その・・・・ああれ・・・・(フシュー)」
人事「すいません、よく聞こえませんが」
(;^ν^)「・・・だ・・・だいがく・・・・の・・・あと・・就職・・・して・・・あの・・・」
人事「わかりました。ありがとうございました。結果は後日ご連絡します」
175 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:25:37.99 ID:4pI/1QvEP
図書館情報大って筑波に吸収されたんだっけ
176 タマちゃん(関西・北陸):2011/02/13(日) 19:26:54.01 ID:JBVoZuZaO
>>140
一生此処で〜みたいなのは国立博物館以外は皆無なはず
そこで一般事務なら国立大学法人職員の試験受けて合格した上に採用されなきゃならん
無茶苦茶狭い門
しかも行政職俸給表一適用の上に
昇級が糞だからあんまり給与もよくない

>>74みたいなのに限らず、
地方公務員で○○だからまったり〜みたいなやつは
異動あるのを知らないレベルの可哀想な子
>>78みたいなもん
177 ポッポ(千葉県):2011/02/13(日) 19:27:35.63 ID:tS4dhGLV0
どこの会社にいるか自慢してる時点でもう奴隷の鎖自慢だからな
178 Mr.メントス(catv?):2011/02/13(日) 19:28:02.45 ID:RtJbiKO30
元請けから貰った仕事を孫受けに配分する簡単なお仕事です
179 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 19:28:05.35 ID:xrxSdTP40
吸収したのは知ってるけど、筑波の領土が南に広くなったのか?
180 さくらとっとちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 19:28:41.29 ID:VbrDjdk60
>>1のバーカバーカ
181 らぴっどくん(catv?):2011/02/13(日) 19:29:00.44 ID:lsm23kZ00
>>82
理科大生結構いるだろニュー速
学歴スレで話ふると結構レスつくし
182 でんちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 19:29:31.42 ID:rj68VetJP
ここが社畜速報だ
183 パステル(広島県):2011/02/13(日) 19:30:09.74 ID:h0CSdquS0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も社会人か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの企業に行っているんだ?」
俺 「新日本石油、あっ、エネオスです」
伯父「そうか、ガソリンスタンドか!大学時代遊びすぎたんだろ!でも無職にならなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!信州大から京セラだぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、京セラ社員こっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も社会人だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも就職の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から社会人になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「京セラにに行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「新日本石油w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に履歴書の書き方を教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
184 やまじちゃん(福井県):2011/02/13(日) 19:30:11.76 ID:y0eDnhZr0
>>1
死ね
185 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 19:30:19.93 ID:S2d4eNFa0
あと
税務大学校
気象大学校
海上保安大学校

はみんなバカにされた

そのころ馬鹿にしてた早慶マーチ文系チャラ男くんたちは
消息不明になっているのが何人もいる
186 総武ちゃん(静岡県):2011/02/13(日) 19:30:26.26 ID:dpzBCo6w0
やめろ
187 らぴっどくん(catv?):2011/02/13(日) 19:31:24.72 ID:lsm23kZ00
>>185
早慶行ってんのにそこらへんの学校の価値がわからないやつなんて実在するの?ネタだろ?
188 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:32:09.69 ID:4pI/1QvEP
職歴自慢したくても齢25にして働いた経験が皆無だからな
家庭教師もやったことない
189 吉ブー(東京都):2011/02/13(日) 19:32:38.26 ID:NjAlW/wW0
職歴なんて多種多様すぎて評価できんだろ
190 キリンレモンくん(北海道):2011/02/13(日) 19:32:55.87 ID:rdfkuI3u0
つまり
高学歴=好待遇の職場
とは限らんてことだな
191 ポッポ(千葉県):2011/02/13(日) 19:33:12.06 ID:tS4dhGLV0
>>187
馬鹿にされたんじゃなくて相手にされなかったんだろうな
192 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:33:51.28 ID:4pI/1QvEP
>>190
高専のコスパは異常
193 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:34:16.74 ID:FbMEbsVYP
おいらっち商社マンだけど
どうせ激務だからダメーとか言うんだろ
言うほどだけどな
194 ブラックモンスター(東京都):2011/02/13(日) 19:34:20.47 ID:bUVaQi2Q0
>>183
そのバージョン初めて見たわ。
大学よりインパクトねーな・・・・京セラも十分いい企業なんじゃねえの?
195 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:34:45.85 ID:ZKsafQ6D0
>>183
京セラと新日本石油のレベルがよくわからない
京セラだって大企業じゃんね
196 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:35:06.26 ID:24qiJdZ4P
職歴とかネットで気軽に晒せる情報じゃねえだろ
社会常識的に考えて
197 アッピー(東京都):2011/02/13(日) 19:35:12.51 ID:GnOttw6L0
高卒公務員>>>>ニッコマーチ平均
だからな
198 サムー(catv?):2011/02/13(日) 19:35:30.37 ID:8hLVcZn8i
>>8
だよな
199 auワンちゃん(USA):2011/02/13(日) 19:35:31.56 ID:AQo3pRPc0
ゴールドマンセックスだけど
200 なーのちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:35:59.48 ID:hWgrXhNf0
だってニュー速民ってみんな自宅警備員だし
201 スーパー駅長たま(神奈川県):2011/02/13(日) 19:36:05.96 ID:O/zFlXwT0
職歴はなしたらだれだか判っちゃうだろ
202 ぺーぱくん(大阪府):2011/02/13(日) 19:37:52.79 ID:IdTxjNdf0
>>176
容赦なさ杉ワラタ

>>185
正直、高校進路選択のときにもう少し教員は大学校系について情報提供するべきだと思うわ。
職業能力開発大学校でさえ、よっぽどのアホでもない限り、まともな企業に就職出来るし。
203 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:37:52.69 ID:Aj4PEJRAO
たまに働いたこともない馬鹿な学生が偉そうに社会を語ってるから困る
204 麒麟戦隊アミノンジャー(愛知県):2011/02/13(日) 19:38:03.96 ID:WHDMyJMW0
>>195
たぶん就職偏差値(失笑)の差じゃないかな

205 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:38:12.17 ID:4pI/1QvEP
労働厨になる前にじさつしたいですね。ほんと
206 ソニー坊や(関西・北陸):2011/02/13(日) 19:38:23.19 ID:/huWEvrVO
お前らちょっと聞いてくれ。
定時制高校卒で転職歴5回、42歳で税込み月収30万て良い方なんか?
207 いろはカッピー(埼玉県):2011/02/13(日) 19:38:38.17 ID:s5jsMAFZ0
自慢できるような企業に入ったら2ちゃんなんてやる暇がない。
208 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 19:38:54.49 ID:sqZM3AX/0
>>183
新日石より京セラの方が上だろ・・そもそもなんですでに無くなった新日石なんだよ
これ作った奴頭おかしいのか
209 けいちゃん(長屋):2011/02/13(日) 19:39:18.17 ID:SDYEczKT0
何でお前らちょっと必死になってんだよw
210 ドクター元気(東京都):2011/02/13(日) 19:40:09.11 ID:m0HpB2E80
ちなみに自分は歯科衛生士だけど、ニュー速における歯科衛生士のイメージってどんなもんなの?
211 MILMOくん(茨城県):2011/02/13(日) 19:40:34.30 ID:JzxgGVSa0
>>210
おっぱい
212 らぴっどくん(catv?):2011/02/13(日) 19:40:52.11 ID:lsm23kZ00
>>210
なんで歯科医にならなかったの?
213 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 19:41:18.41 ID:S2d4eNFa0
>>210
おっぱいだろ

それしかない
214 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 19:41:20.45 ID:sqZM3AX/0
>>210
おっぱい歯石取り係って感じ
215 ソニー坊や(関西・北陸):2011/02/13(日) 19:41:33.22 ID:/huWEvrVO
>>210

ヤリマンビッチのイメージ
216 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:41:38.43 ID:FbMEbsVYP
JX日鉱日石エネルギー(旧新日赤) 平均年収:1069万円
京セラ 平均年収 : 574万円



お前ら本当に社会人なの・・?京セラのが上って・
217 ポポル(岩手県):2011/02/13(日) 19:41:38.14 ID:JS2pukMU0
元パイオニアグループディレクター
社名は言ってもパイオニアが付いてないからマニアックなやつしか知らないんだもん・・・
カロッツェリアのソフト作ってた
218 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:41:51.95 ID:ZKsafQ6D0
>>183
新日本石油のところが、GSでゴールド万サックスならまだ理解出来た
219 やなな(長屋):2011/02/13(日) 19:41:53.20 ID:LphOoHwu0
>>206
もっと年下で高卒のうちの弟に負けてる。
220 ビバンダム(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:42:01.06 ID:SHHRevzEO
学歴も職歴もそれなりだが、
転職したい・・。
221 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:42:27.06 ID:ZKsafQ6D0
>>216
俺も四季報みたけど、それ持ち株会社だろ
そんな少人数の中枢だけの統計見てもなあ
222 ソニー坊や(関西・北陸):2011/02/13(日) 19:44:01.26 ID:/huWEvrVO
>>219

ひーはーwwwwwwww
223 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:44:36.78 ID:4pI/1QvEP
やっぱり社会人様はアレだな
224 おばあちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 19:44:41.04 ID:N0s11+WPP
>>210
母親がそうだけどどこも人手不足だから職場変えまくり
正直気楽だなーと思う
225 やなな(長屋):2011/02/13(日) 19:44:46.69 ID:LphOoHwu0
>>217
iPC
226 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:45:17.68 ID:FbMEbsVYP
>>221
少し前のデータだと
新日石単体で1142万だってさ
227 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 19:45:28.37 ID:sqZM3AX/0
持株会社の平均年収出してる男の人って・・
228 ミニミニマン(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:45:28.52 ID:0QN/joCI0
>>221
え?
229 パステル(広島県):2011/02/13(日) 19:45:34.82 ID:h0CSdquS0
>>221
京セラがブラックって騒がれてた時期に派生したコピペだし
対象比較は何でも良かったんだと思う
230 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:45:49.25 ID:ss+b5iu/P
>>216
平均年収たって
現業入れるかどうかでだいぶ違うだろ
お前みたいなのが就職ランキングとかを鵜呑みにするんだろうな
231 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:46:01.27 ID:hKAM6Z380
同じ大学出身なんて毎年何千人と居るけど、
職業はそうはいかないからな。
職業+アルファでも書けばほとんど同僚にバレる。
232 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:47:18.50 ID:hKAM6Z380
>>206
休日や残業の有無も書かないとな。
定時帰りならそれでもまあいいほうだろ。
233 らぴっどくん(catv?):2011/02/13(日) 19:47:31.10 ID:lsm23kZ00
>>231
べつに何年目と書けなんて言ってないし
234 しょうこちゃん(北海道):2011/02/13(日) 19:47:48.81 ID:ke7GoiEG0
学歴は一応全員参加のレースだが
職歴はコースがバラバラすぎて優劣がつけにくい
235 ガリ子ちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 19:47:58.78 ID:kcGbog480
俺の会社では高卒も大卒もいるんだが、
大卒のくせに年功序列を知らない奴がたまに入ってくる。
高卒で入社3年目(21歳)の俺と大卒の新卒(22歳)がいた場合
必然的に「高卒の俺>ゆとり大卒」って序列になるはずだが、
ゆとり新卒は高卒の先輩である俺にタメ口使ってくる。
「○○君、おはよう」みたいに。
一回ぶちきれて説教したんだが、
「だって私のほうが年齢も学歴も身長も上だし、タメ口でいいでしょ。何硬い事言ってんの?」
とかほざいたんで、フルボコッにしそうになった。
おまえらにも言っておく。
社会は勤続年数が全てだ。
例え年が18だろうと81だろうと、入社が早いほうが偉い。
そして1フェムト秒でも速く入社した人が先輩だから、敬語を使え、頭を下げろ、命令は絶対だ。

これを忘れんな。
236 ホックン(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:48:02.00 ID:45WR8vK4O
慶応から自衛隊入った。
237 ビバンダム(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:48:05.20 ID:SHHRevzEO
MARCH、地方公務員だけど辞めたい。
238 ブラックモンスター(東京都):2011/02/13(日) 19:48:40.09 ID:bUVaQi2Q0
>>216
平均年収晒すなら最低限平均年齢も晒してくれ。

インフラもメーカーも門外漢だから分からんけど
年収だけで比較されても実際分からんよ。
239 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:48:46.73 ID:ZKsafQ6D0
>>226
なるほど、高いね

>>228
え?

>>230
京セラは工場勤務も含まれてるだろうね
240 ミニミニマン(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:49:26.35 ID:0QN/joCI0
>>235
高卒って生きてて恥ずかしくないの?
241 ハービット(大阪府):2011/02/13(日) 19:49:34.07 ID:ZtAlRX+50
2chに会社のこと、顧客のことは絶対に書くなって研修で言われとるし
242 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:49:40.20 ID:hKAM6Z380
>>236
今だとあながち負け組でもないのか
243 パレオくん(石川県):2011/02/13(日) 19:51:03.37 ID:pgVL0ck50
就職板における平均的な企業観
【≒母ちゃん(専業主婦)が子供の就職先に望む民間企業ランク付け】

一流 初年度給与1000万円〜
【さすがに高望みだけど・・・私の子供ならもしかして・・(チラッ】
=============(勝ち組と中流の壁)==============
大手 単体売上1兆円〜 and Core30
【ウチの子なら余裕よね。これぐらい行ってもらわなきゃ】
中堅 売上5千億円〜 and Large70
中小 売上3千億円〜 and Large70
【就職氷河期って言うし、まあ仕方無いのかしら・・・はぁぁ〜】
零細 売上1千億円〜 and 日経225
=============(中流と負け組の壁)=============
ブラック 売上100億円〜 and 東証1部
【完全に育て方間違ったわ・・・やっぱりあの人(父ちゃん)の子ね・・・】
==============(大卒就職の下限)================
【・・・・(ギリリッ】(金返せよこの穀潰しっ・・・)

俺は中堅内定
244 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:51:07.22 ID:zi5Na0yMP
>>157
小学校中退長殿です。
245 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 19:51:25.99 ID:S2d4eNFa0
>>239
日本鉱業時代のことだけど、工場併設の研究所にバイトに行ったけど
年収が高いという話はなかった。ボーナスは当時でも年間6ヶ月以上だと
言っていたけど

研究所長に気に入られたのに、初年度九州の工場に行くと聞いて
入社断った。あははは
246 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 19:51:56.11 ID:sqZM3AX/0
従業員が多い会社は若手が多いせいで平均年収が著しく下がる
のが当たり前
247 梅之輔(神奈川県):2011/02/13(日) 19:52:05.36 ID:Sd+zPhll0
確かに万が一特定されたら他への書き込み等で炎上する可能性もあるな
旧帝一工程度なら毎年数千は排出されるから大丈夫だが
248 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 19:52:11.27 ID:RWjw3W+vO
>>235
ゆとりで高卒って生きてる価値あるの?
249 みやこさん(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 19:52:41.16 ID:TswIlryR0
大卒に対する高卒の妬み率は異常
250 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:53:25.10 ID:FbMEbsVYP
ちなみにJX日鉱日石エネルギーの持ち株会社は
JXホールディングスだよ

旧新日本石油グループ 年間売上 2009年度  5兆7000億円
京セラ   グループ連結売上         1兆200億円
251 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:53:50.78 ID:4pI/1QvEP
大学が偏差値で評価すれば簡単だけど
職業は給与, 職務環境, 労働時間, 将来性等要素が多すぎるしな
252 ミニミニマン(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:53:58.23 ID:0QN/joCI0
>>239
持ち株会社はJXホールディングスな
JX日鉱日石エネルギーは事業会社(旧新日石)
253 ぺーぱくん(大阪府):2011/02/13(日) 19:54:05.12 ID:IdTxjNdf0
>>236
自衛隊もピンキリだろ
どの区分で陸海空どれに入ったんだ?
254 星ベソママ(神奈川県):2011/02/13(日) 19:54:16.63 ID:rdbvqaDW0
ここが大学生速報だ
255 auワンちゃん(USA):2011/02/13(日) 19:54:19.80 ID:AQo3pRPc0
>>243
売り上げ=給与が高い ではないのに、こんなランク意味あんの
256 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:54:41.73 ID:hKAM6Z380
実際職歴なんて書いたら特定まちがいなしだろ。
学歴と違って自分と同じ職歴歩んでるやつなんてそんなたくさんいるわけじゃないし。
257 ペンギンのダグ(沖縄県):2011/02/13(日) 19:54:48.39 ID:rOwxzog80
俺高卒公務員、嫁も公務員。
2人合わせたら年収1000万オーバー。
その辺の大卒よりゆとりのある生活できて満足させてもらってます。
258 トドック(大阪府):2011/02/13(日) 19:55:06.20 ID:RvVL6w7B0
会社名を書くと、どんな不利益を被るかわからないから
さらにいえば、技術系だと入社時に業務に関する情報を
漏らしてはならないと契約書を書かされるから
259 アイちゃん(石川県):2011/02/13(日) 19:55:06.34 ID:wjmnyg4o0
明治大学→NTT東
これってどのくらいすごいの?
260 ことみちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 19:55:10.76 ID:/2d1GGZT0
お盆に、親父と長野の親戚の家にいった。
伯父(高卒市議)も来ていた。

伯父「○○君も社会人か!小さい頃よくだっこしてやったんだぞ!がっはっはー」
俺 「覚えていますよ」
伯父「どこの企業に行っているんだ?」
俺 「福音館書店です」
伯父「そうか、本屋か!大学時代遊びすぎたんだろ!でも無職にならなくてよかったな!」
  「お前と同じ年の息子の××覚えているだろ!信州大から古河電工だぞ!(勝利者宣言)」
親父「無言・・・(瞳が潤んでいた)」
伯父「おい、非鉄のプリンスこっちこい(息子の××を呼ぶ)」
  「○○も社会人だ。○○と昔よく遊んだだろ!」

向こうでも就職の話をしていたらしい××が鼻高々でやってきた。
××「(馴れ馴れしく)○○、久しぶりー、元気!」
  「あっ、叔父さん、こんにちは、俺、今年から社会人になりました。」
親父「そうか、大きくなったな」
××「古河電工にに行っているんですよー(勝利者宣言)○○君はどこに行ったの?」
俺 「福音館書店w」

ニヤついている伯父を尻目に、一瞬にして××の顔色が変わった。
伯父「○○に履歴書の書き方を教えてやれよw」
××「(しばし、絶句)・・・みっともないからやめてくれよ親父」
伯父「?」
動揺しまくりの××は伯父を速攻連れだした。
以後、伯父親子は、俺達のいるテーブルに加わらなかった。

久しぶりに無口な親父の晴れ晴れとした顔をみた。
帰り際、充血した目をした伯父と目があった。
261 みらいくん(catv?):2011/02/13(日) 19:55:21.68 ID:/0qnEEDr0
お前らの大嫌いな大手マスコミで働いてるなんて言ったら総叩きにあうから怖くて言えない
262 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:55:25.11 ID:FbMEbsVYP
>>238
京セラ 平均年齢: 39.2歳
JX日鉱 平均年齢 : 43.9歳
263 メトポン(catv?):2011/02/13(日) 19:55:55.97 ID:d+idxOLw0
>>231
俺は某大手監査法人で会計士やってる
3年目だよ。
264 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:56:01.87 ID:ZKsafQ6D0
>>250
>>252
ああそうなの、失礼
今上場してる持ち株会社とは違うんだね
265 らぴっどくん(catv?):2011/02/13(日) 19:56:19.66 ID:lsm23kZ00
>>260
つまんねーよ
改造コピペで元のやつを超えるのはないなやっぱり
266 ことみちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 19:56:23.59 ID:/2d1GGZT0
京セラフィロソフィーwwwwwwwwwwwwww
267 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:56:26.19 ID:hKAM6Z380
お前らに確実に嫌われてる職業だし、そもそも俺もなる前は嫌ってた職業だし
268 アイちゃん(新潟県):2011/02/13(日) 19:56:43.59 ID:KqpCYaPZ0
なんつーか職業ってその人の選んだ道で偏差値とかあまり関係無いからなぁ。
269 おれゴリラ(千葉県):2011/02/13(日) 19:56:49.77 ID:mTmEe0DZ0
ライン工ですが、何か?
270 ぺーぱくん(大阪府):2011/02/13(日) 19:57:03.42 ID:IdTxjNdf0
>>231
職歴晒しても全く特定はされないだろうけど
学歴と一緒に晒せば特定されるだろうな、自分の場合
271 パレオくん(石川県):2011/02/13(日) 19:57:07.39 ID:pgVL0ck50
>>123
学閥企業に内定した俺みたいのは気になる
272 みったん(三重県):2011/02/13(日) 19:57:14.31 ID:LqN+Z8dx0
職歴を自慢出来るような奴がν速に常駐するかよ
273 ジャン・ピエール・コッコ(関西地方):2011/02/13(日) 19:57:35.07 ID:s/hlHCx50
給料明細今から晒すから、一応名が通った会社だよ
ちょっと探してくる
274 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 19:57:41.29 ID:S2d4eNFa0
運とタイミングもあるし

コミュ障でも稼げる仕事もあるし
275 おばこ娘(東京都):2011/02/13(日) 19:57:58.21 ID:q2tX6AcH0
上場してるから良い会社とも言えんからなー
名前さえ聞いてないようなところが実は優良とか結構あるし
同じ業種でも比べれん
276 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:58:08.57 ID:qh3DlrxcO
>>255
そんなことも分からないレベルの奴が作ったグラフなんだろ
277 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:58:10.23 ID:ZKsafQ6D0
>>260
やっぱりこの就職バージョンは難しい
福音館書店なんて知らんし

それより非鉄のプリンスが気に入ったw
278 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:58:21.60 ID:4pI/1QvEP
東工大コピペやその改変は憐れな大岡山民が悲しい気分になるからやめてくれ
279 ハービット(大阪府):2011/02/13(日) 19:58:22.73 ID:ZtAlRX+50
職歴ってどうしても現在の勤務情報が入るから2chに書き込むなんてムリ
280 イチゴロー(長屋):2011/02/13(日) 19:58:28.94 ID:nyiQwqee0
>>210
おっぱいもませろと思うけど歯科医の肉便器なんだよな?
281 バザールでござーる(東京都):2011/02/13(日) 19:58:35.78 ID:zwVUAuKY0
パイオニアだけど糞会社だよ
282 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:58:45.20 ID:Hhbokh4+P
ハハハ、ファック!
283 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 19:58:51.48 ID:w5x60oeoO
商社とか外資の企業と公務員のどっちが上か決められないから
284 しまクリーズ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:59:03.92 ID:7FzFxnsf0
東大機械工学マスターでも
プー太郎はいるぞ
285 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:59:07.38 ID:hKAM6Z380
>>263
その前はどこで働いてたの?どこの大学出身?
どんな企業を監査した?

このレベルのことを書けるか?
286 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 19:59:16.72 ID:4pI/1QvEP
>>280
おっぱいは歯科助手の役目じゃないの
どちらにせよ歯科に関する知識に乏しすぎるが
287 ブラックモンスター(東京都):2011/02/13(日) 19:59:19.56 ID:bUVaQi2Q0
>>262
dクス
ってことは年収差は圧倒的なんだな・・・
288 ことみちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 19:59:27.79 ID:/2d1GGZT0
職歴ってどの程度なら自慢できるの?


学歴は東大・京大・一ツ橋くらい?次点で阪大が含まれるかどうかのレベルかな?
289 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:59:35.88 ID:ZKsafQ6D0
>>283
これは前者の方が上じゃないの
290 レインボーファミリー(大阪府):2011/02/13(日) 19:59:40.97 ID:NlmwzB+X0
グーグルでしょ?
291 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 19:59:43.25 ID:GU1Dc1s5O
そんなの自慢したら、不労所得を有するニートに労働厨プギャーされるだろ
292 タックス君(三重県):2011/02/13(日) 19:59:43.67 ID:IErYuT990
名大から公務員になった
293 サンコちゃん(埼玉県):2011/02/13(日) 19:59:46.80 ID:1d2BidX90
学歴や学生時代の成績を自慢する奴は、大抵仕事ができない。

仕事ができないから過去の栄光を自慢するんだろうけどさ。
294 アイちゃん(新潟県):2011/02/13(日) 19:59:48.11 ID:KqpCYaPZ0
ニッチな業種で県内2社しかねーから完璧に特定される。
しかも俺の会社でネットできるの俺しか居ないし。w
295 ミニミニマン(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:00:20.13 ID:0QN/joCI0
てか働いたら負けだし
296 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:00:26.46 ID:wxNdzi7oP
>>183
これ作ったのまさしく学歴のみの職歴無しだろ
297 サンコちゃん(中国地方):2011/02/13(日) 20:00:34.79 ID:U0xm6yj90
スレタイで不覚にもワロタ
この発想は無かったわ
298 サリーちゃんのパパ(dion軍):2011/02/13(日) 20:01:02.94 ID:zm98RtbZ0
>>288
会社名とかじゃ測りしれんだろ

自分がどんな仕事をしてどんなスキルを身につけたとか、どんな功績を残したとかだろ
あとはやりがいある仕事をやってきたとか
299 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:01:11.79 ID:4pI/1QvEP
>>286の「どちらにせよ」は歯科助手でも、歯科衛生士でも、ってことね
歯の定期検診のときに彼女らに質問することがあるんだけれど満足する答えを得たことがない
300 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 20:01:29.61 ID:S2d4eNFa0
自分の趣味の延長で
山水かビクターかティアックか悩んだ挙句に
山水に入社した奴もいた

リッカーミシンに転職した奴だっているし

職歴なんて、その時の時代でどうなるか誰にも分からん
301 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:01:46.04 ID:hKAM6Z380
>>288
大手(そうそう放り出されない)の正社員なら自慢できるだろ今なら
302 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:02:56.25 ID:wjPnrbFJP
文系ならGS、ボスコン、マッキンゼー、IMF、日銀、財務省、経産省、三菱商事、電通、キー局以外は自慢にならんだろ
303 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:03:02.13 ID:4pI/1QvEP
>>293
その通りさ
「社会」じゃ学歴なんて関係ない
エリートになりそこねた高学歴はのたれ死ぬだけだよ
304 タックス君(三重県):2011/02/13(日) 20:03:39.44 ID:IErYuT990
社内に学閥ができていてそこに加わってるから
おいそれと特定なんてできないだろ
305 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:03:41.49 ID:ZKsafQ6D0
>>300
それはビクターだったらまだマシだったのか?
でもビクターも危ないしねぇ
そう思うと怖いね
306 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/13(日) 20:04:02.74 ID:ACwTwpAU0
都立西卒
早稲田卒
日●生命退職
富●生命退職
セ●ンイレブン退職
現在無職
職を紹介してください
307 おばこ娘(東京都):2011/02/13(日) 20:04:27.61 ID:q2tX6AcH0
2chだとさすがに職歴晒す奴はほとんどいないんだろうが
mixi、twitter、facebookだと普通に今の勤務会社を晒す奴がいるからマジ困る
そんで大抵そういうやつは微妙に話したら不味い話をすることがあるから始末に終えない
308 リョーちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 20:04:51.87 ID:jpdh2xN20
役職は上がっていくのに会社はだんだん地方の小さい系列会社になっていったからだよ。言わせんな
309 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:05:33.33 ID:hKAM6Z380
>>304
会社名だけならばれないんじゃない。
どんな部門かまで言ったらやばい。
310 ポポル(東京都):2011/02/13(日) 20:05:40.40 ID:8GkEX2Jh0
病気その他のどうしようもない理由で退職したりするからそもそも自慢にもならんだろ
311 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:06:06.93 ID:wjPnrbFJP
>>293
人間なんて最後には血統や前世まで持ち出すからな
今現在の自分の世界ランクに目を向けろと
312 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:06:37.38 ID:hKAM6Z380
>>306
そのスペックで35歳未満なら何とかなんじゃね?
313 auワンちゃん(USA):2011/02/13(日) 20:06:55.24 ID:AQo3pRPc0
>>302
狭すぎるだろ、モルスタやブーズでもいいじゃん。世界銀行や政策投資銀行でもええやん
314 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 20:07:26.24 ID:S2d4eNFa0
>>305
山水はすでに逝っちまったし、残りの2社も微妙w

リッカーに転職した奴なんか、ブラザーとリッカー、どっちに行く?
なんて悩んで「オレの営業力でミシンを売り歩いてやるっ!!!」
とかいって、リッカーに行ったあと、粉飾決算やらなんやらで倒産
その後消息不明

一個人が企業の将来を予測するのはなかなか難しい
315 ことみちゃん(大阪府):2011/02/13(日) 20:07:26.81 ID:/2d1GGZT0
>>302
文系なら、メーカー内定でもかなり凄いと思うが。

理系の方が評価される企業が少ない気がする
316 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:07:43.39 ID:hKAM6Z380
>>293
学歴は転職時の保険になるよ。
初就職先で定年迎えるやつなんてどんだけいるんだ。
317 マー坊(東京都):2011/02/13(日) 20:07:49.12 ID:J6+BNynX0
つーか最近のν速民はブルーカラーばかりだろ
こんなスレで自慢できる職種についているやつがどれだけいるのやら
318 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:07:58.60 ID:wjPnrbFJP
>>307
いや、SNSは逆に匿名でやって何が面白いんだって話だろ
匿名のアニメアイコンの主張なんて誰も求めてないだろ
319 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 20:08:57.08 ID:pJC5rEb10
社会に出れば学歴なんて関係ない(キリッ
320 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 20:09:00.30 ID:06Lm8q/+O
コミュ障だから
321 カツオ人間(関西・北陸):2011/02/13(日) 20:09:26.75 ID:fK2/v09XO
医者の息子
身長180
自慢出来るものがこれくらいしか思いつかない
322 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:10:05.53 ID:ZKsafQ6D0
>>314
ティアックも微妙だよな
山水はもちろんだが3社とも駄目で何とも言えない
どれ選んでも駄目じゃんw

ミシンの方はブラザー選んでたら良かったね
323 サンペくん(東日本):2011/02/13(日) 20:10:33.73 ID:tsvtlPJ70 BE:661569252-2BP(101)

身バレするから
324 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:11:23.47 ID:hKAM6Z380
俺〇〇で働いてるんだけど、この前こんな仕事があって上司からこう言われたんだよ。

こんな程度でも特定されないとは言えない。
325 でんちゃん(中部地方):2011/02/13(日) 20:11:35.75 ID:M2lUSYGsP
学歴:商業高校卒
職歴:信用金庫→損害保険会社→自営(保険代理店)
世の中、何とかなるもんだわ
326 ポポル(東京都):2011/02/13(日) 20:11:42.12 ID:8GkEX2Jh0
>>316
ならんよw

そう思い込みたい気持ちはわかるけどさ、現実を見ようよ
そういう学歴はホントすごいんだけど・・・って人が今大量に溢れています
なんでそんなすごい学歴と職歴なのに中々仕事決まらないんだろう・・・ってのばっかりだぞ
お前より努力できてお前より高学歴の無職が山ほどいる
327 でんちゃん(福島県):2011/02/13(日) 20:12:40.57 ID:8gF/NtHaP
>>1
まずお前が学歴と職歴晒せ
328 エネモ(東京都):2011/02/13(日) 20:12:43.27 ID:l2wSb/GV0
>>316
おまえみたいに言い訳しかできない奴て哀れだよなw
329 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 20:12:57.00 ID:FbMEbsVYP
理系はmhiとかコマツとかが至高であって欲しい
が 実際は違うんだろうなあ
日本の重工業頑張れ
330 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:13:07.13 ID:wjPnrbFJP
>>315
文系でメーカー行くやつはアホだろ
やっぱセンセイって呼ばれるくらいの職業じゃないとなぁ
小中高の教師や予備校教師は除く
331 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:13:10.85 ID:4pI/1QvEP
優秀だった同級生もいまでは医者になったりして無駄なことをやっておられるよ
かれの家がもっと豊かだったらこんなことにはならなかったのに
332 ガッツ君(埼玉県):2011/02/13(日) 20:13:19.21 ID:mfzbnEyT0
>>23
>>46
>>198
でもお前らは無職なんでしょ?
333 ちーたん(埼玉県):2011/02/13(日) 20:13:43.79 ID:4yO7FMul0
そもそもネットで学歴自慢してる奴なんてほとんどいない罠。
匿名での自己申告なんて何の自慢にもならんことは、フツーはわかってるから。
どっちかというと、低学歴が一方的に「自慢された!」って言ってるだけだろ。
334 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:13:53.15 ID:hKAM6Z380
>>326
そらあまりにひどい職歴だったら無理だろうけどな。
新卒時にまともなとこ就職して高学歴ならなんとかなるよ。
職歴のみで評価されるレベルのエリートに比べればよっぽど敷居が低い。
335 カツオ人間(関西・北陸):2011/02/13(日) 20:13:55.63 ID:fK2/v09XO
高学歴が武器になるのは新卒だけ
336 戸越銀次郎(catv?):2011/02/13(日) 20:13:55.68 ID:G7iefGDt0
>>16
低職歴乙
337 キタッピー(東京都):2011/02/13(日) 20:14:01.22 ID:sqZM3AX/0
>>332
それがバレるのが一番まずいだろ
338 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 20:14:01.71 ID:fdC8b8i+O
院に落ちて
さらに彼女が妊娠してしまい
学生課泣きつき、残っていたのは第二地銀(一応上場)しかなくて仕方なく入行
大した能力もないので、転職する度胸もなく、そのまま勤め続けてもうすぐ20年
いつの間にか同期同窓のなかで勝ち組になっていました
バブルで踊った人は、今なんか派遣とかフリーターとかで行方不明多い
339 マウンちゃん(岡山県):2011/02/13(日) 20:14:42.97 ID:gieOsu5R0
今の時代学歴がどうかじゃなくて就職できるかどうかだろ
高学歴でNNTとか目も当てられんぞ
340 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:15:35.17 ID:ZKsafQ6D0
>>330
センセイって呼ばれる事も多いがものすごい底辺です
大企業がいいよ、やっぱりね
底辺士業の多い事
341 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:15:48.12 ID:wjPnrbFJP
>>313
世銀はともかく政策投資銀行は大したことない
知的エリートとはみなされないよ
外資はとりあえず代表的なとこだけ挙げただけでモルスタとかでも勿論ええよ
342 やまじちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:17:26.25 ID:LNM6+WCe0
MARCH卒
職歴は、J1⇒イタリア1部⇒世界王者クラブ所属
343 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:17:54.92 ID:wjPnrbFJP
>>340
ごめん、センセイってのは医者、弁護士、政治家、一流大学教授、官僚局長クラスのことだから
あとはビリオネアレベルの社長かな
344 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:18:40.84 ID:4pI/1QvEP
高学歴無職は本当に屑なので臓器売買でもして少しでも他人の役に立ってから死ぬしかない
345 ミニミニマン(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:18:41.03 ID:0QN/joCI0
サラリーマンごときが職業自慢なんて片腹痛いもんな
346 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 20:18:45.84 ID:pJC5rEb10
そもそも学歴は自慢するために取るもんだよ
高学歴だから金がもらえるわけでもないし、実は就職も大して変わらん
347 健太くん(東京都):2011/02/13(日) 20:19:27.43 ID:pAU1ukw30
卒後しばらくニートしてたけど
今年なんとか市役所受かった
あやうく樹海コースだったわ
348 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 20:19:37.39 ID:2yQLHZTxO
バブル世代だが、同級生で東大出た奴らが会社でくすぶってる例がたくさん。
やはり学歴だけで一生安泰なんてことはあり得ない。
349 サムー(関西地方):2011/02/13(日) 20:19:55.41 ID:+9MpNju20
本当は中卒無職童貞引きこもりニートの集まりだからだろ言わせんな恥ずかしい
350 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 20:19:56.46 ID:S2d4eNFa0
>>345
奴隷の鎖自慢だからな
雇われはリーマンじゃなくてもどれもそうだよ
351 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:20:38.56 ID:4pI/1QvEP
学歴が保証するのはある程度の学識であるのですが、
東大卒でもピンキリですし、慶応なんて酷いものなのでどんどん馬鹿にしたらよろしい
352 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:20:54.20 ID:hKAM6Z380
>>345
ほとんどの自営業や零細社長よりは
大手サラリーマンのほうが上
353 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:21:04.87 ID:ZKsafQ6D0
>>343
社長や官僚はセンセイじゃないだろw
弁護士になってもどうだか知らんよ
会計士も就職できないらしいしね
医者じゃなければ大企業がいいと思うがな
354 チィちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 20:21:50.07 ID:sesNqmwq0
漫画家のアシスタントやってたのが当時は自慢だったんだが
辞めた今では履歴書に書くときにすっげぇ困る
そもそも職歴じゃなくてアルバイトになるから空白にするのが本当なんだけど
そうすると6年も空いちゃうのでバイト歴として記すしかないっていう
355 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:23:32.76 ID:hKAM6Z380
つーかここ最近入社する人が高学歴ばっかりなんだけど。
不況ヤバス。
356 タックス君(三重県):2011/02/13(日) 20:23:58.04 ID:IErYuT990
医者ってまいにちグロ画像見せつけられてるような職業だろ
なんでステータス高いんだよ、ごみ処理と同じようなもんだろ
357 総武ちゃん(愛知県):2011/02/13(日) 20:24:20.90 ID:ZMBf9j+e0
358 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:24:26.15 ID:4pI/1QvEP
>>356
土人国家なので
359 やなな(長屋):2011/02/13(日) 20:24:37.19 ID:LphOoHwu0
>>352
業種によっては自営や零細は大手のリーマンから仕事もらうのがメインだよね。
担当のリーマンを助けてうまいこと出世してもらうのが生き残る手段だわ。
360 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 20:25:04.59 ID:FbMEbsVYP
別に特定されたって特に困ること無いだろ
犯罪予告してるわけじゃないし
361 ちびっ子(沖縄県):2011/02/13(日) 20:25:08.82 ID:/HX9c9zp0
俺公務員
奥さん公務員
親公務員
息子公務員
362 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:25:29.00 ID:ZKsafQ6D0
>>356
それだけ大変な職業だからこそ
給料も高いし人々から感謝されるんじゃないの
363 モバにゃぁ?(関西地方):2011/02/13(日) 20:25:42.38 ID:AOK7fF3C0
>>357
ふつくしい
364 みらいくん(catv?):2011/02/13(日) 20:25:54.13 ID:/0qnEEDr0
>>361
あと10年で全員共倒れだな
かわいそうに
365 OPEN小將(北海道):2011/02/13(日) 20:26:18.60 ID:E7TUADiG0
ハドソンて自慢出来る?
366 じゃがたくん(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:26:24.36 ID:VaJc/3r50
>>16
ルーピーsugeeeeeeeee
367 レイミーととお太(栃木県):2011/02/13(日) 20:28:02.48 ID:KN/6RwG80
過去の学歴より、今何をしているかで語れよ!
368 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 20:28:08.52 ID:/58S8VOmP
普通に大学まで卒業し今では立派なトラック乗りになれました
369 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:28:39.27 ID:4pI/1QvEP
>>367
学振落ちましたナウ
370 カッパファミリー(茨城県):2011/02/13(日) 20:28:51.99 ID:n5jTdPOV0
>>352
それはその通り。
だけど、いちおう東大卒のリーマンである俺より、中学時代の同級生
で三流高校卒のやつのほうが稼いでいる現実もあるんだよね。
儲かってる自営の人間にはかなわない。
371 ブラックモンスター(東京都):2011/02/13(日) 20:28:56.94 ID:bUVaQi2Q0
>>357
同意
372 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 20:30:23.04 ID:PwB2PIre0
>>302
見識狭すぎワロタ
373 mi−na(東京都):2011/02/13(日) 20:32:13.40 ID:vW4K2sfB0
お前らって、ほとんど全ての人間を見下してるわけか
こえー
374 ティーラ(東京都):2011/02/13(日) 20:33:20.53 ID:d0uXhziu0
ハロワ求人転々としてるやつとか3年で会社辞める奴以外滅多に使わないのが職歴
375 ほっしー(神奈川県):2011/02/13(日) 20:33:21.11 ID:iOL7IkGF0
学歴A-(理系院卒)
1部上場企業
28歳
600万だお
376 セフ美(栃木県):2011/02/13(日) 20:34:15.12 ID:BSe29Uia0
学歴なんざはっきり言って飾りなんだよ
飾りはいいに越したことはないが最終的には就職できなきゃ意味ないし
学歴が良くても仕事まったくできないんじゃ意味ない
377 なえポックル(愛知県):2011/02/13(日) 20:34:49.56 ID:rokPXiIu0
大手入ったけど、基本給低くて残業で稼げよって形式だから年収にするとショボい。
378 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/13(日) 20:34:58.50 ID:WbMHiGAWO
俺は警察キャリアだ。
379 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:35:06.35 ID:4pI/1QvEP
>>376
東大生がそう言ってくれるだけで俺らは救われるんだ
380 ティーラ(東京都):2011/02/13(日) 20:35:58.47 ID:d0uXhziu0
普通
22歳 A社
35歳 B社在職中

異常
22歳 A社
23歳 B社
26歳 C社
28歳 D社
31歳 E社 転職検討中(笑)職歴(笑)
381 サブちゃん(catv?):2011/02/13(日) 20:36:18.46 ID:wZ3NQAwX0
>>160
自分は、医学科の学生だが
パッと見そんな感じはしない。
普通に働く分には何も困らんと思う。

それこそ、どっかの大学の学長や教授、
付属病院の院長になるなら経歴は大事になるが
経歴といっても卒業後の留学経験、論文の質や量が重視されてる気がする。
382 パピラ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 20:36:26.99 ID:xDup03zB0
学生証と違って社員証をうPする馬鹿は流石にいないだろ
383 ガリガリ君(dion軍):2011/02/13(日) 20:36:28.56 ID:sl7L7h320
>>379
ニュー速に東大生なんているのかよ?
384 スーパー駅長たま(関西地方):2011/02/13(日) 20:36:52.61 ID:YWhD4tc+0
職歴がない
385 京急くん(中部地方):2011/02/13(日) 20:37:14.98 ID:J+UWIvMx0
>>260
登場人物同じなんだな
信州大卒で笑った
386 犬(長屋):2011/02/13(日) 20:37:21.28 ID:Fh+vzmA40
目糞鼻くそ=高卒
387 おばあちゃん(埼玉県):2011/02/13(日) 20:37:22.02 ID:vJxVmfy5P
過去の栄光にすがってるからだろw
勉強だけはできたいじめられっ子のキモオタだらけだし。
388 パム、パル(北海道):2011/02/13(日) 20:37:46.18 ID:pNgQPECD0
学歴と資格の話になると水を得た魚のように自慢しだすお前ら
389 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:38:35.52 ID:4pI/1QvEP
勉強だけできて「社会」では何もできない屑=東大生
390 和歌ちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 20:38:53.57 ID:0STmMfvQ0
人事院スレで本名出されてる奴なんて悲惨なもんだぞ
mixi日記晒されたりして
よくあれでいられるもんだ
391 ちくまる(関東・甲信越):2011/02/13(日) 20:39:11.05 ID:KGg/zrZLO
>>383
オレ。
つーか、たまに見るよ、東大生。
392 ティーラ(東京都):2011/02/13(日) 20:39:18.38 ID:d0uXhziu0
勉強すらできず「社会」でも何もできない屑=私立文系

393 つくばちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 20:39:34.56 ID:dBBVWs1H0
出版3大グループの
どっかの末端社員ですがなにか
394 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:40:25.20 ID:4pI/1QvEP
お前らの声援のおかげで東大コンプレックスが和らぎそうだ
そうだよ。あいつらなんておべんきょしかできない屑なんだ
そこらへんで働かせても何もできずに狼狽えるばかりだぜきっと
395 ピンキーモンキー(関西地方):2011/02/13(日) 20:40:30.40 ID:wqz/rNqe0
某商社勤務だがさすがに職場出すと特定されそうだわ
けどν速じゃなく別の板のIT系とかみると会社のやつが伏字で叩きまくってていいのかなって感じるな
396 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:40:54.61 ID:wjPnrbFJP
>>383
自分から名乗るやつは詐称
さりげなく東大内部者しか知らない話をし始めるのが本物
397 ジャン・ピエール・コッコ(大分県):2011/02/13(日) 20:41:10.44 ID:J9u9uTrk0
公務員に決まって浮かれてたけど公務員は上の底辺高卒世代が大卒を虐めたりパワハラ上司も多いと聞く
やっぱり公務員なんてのは底辺高卒の仕事であって大卒が行くべきところじゃないんだな
398 みらいくん(catv?):2011/02/13(日) 20:41:14.99 ID:/0qnEEDr0
>>393
なにそれ出版三大って知らない
市民権ほとんどないよねその用語
凸版とか中央出版とかそんな感じ?
399 京急くん(中部地方):2011/02/13(日) 20:41:18.36 ID:J+UWIvMx0
>>389
正しくは、
勉強だけできて社会では何もできない屑∈東大生
日本を動かしているのは東大生です
400 タックス君(三重県):2011/02/13(日) 20:41:47.64 ID:IErYuT990
東大はお勉強しかできないとか言われるけど
実際はまったくそんなことなくて頭の切れが早いからすぐに頭角をあらわすよね
やはり東大はとても優秀でお前らパンピーとはちがうよね
401 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:42:02.25 ID:hKAM6Z380
>>395
IT系は大手なら同期だけで何百人もいるし
402 セフ美(栃木県):2011/02/13(日) 20:42:07.80 ID:BSe29Uia0
>>379
俺は東大生じゃないけどな
せいぜい良くてDランくらいじゃね
でも言ってることはだいたい間違ってないだろ?
403 ローリー卿(長屋):2011/02/13(日) 20:42:35.20 ID:Lsnbe+t80
お前らコンプレックス強そう
404 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 20:42:42.07 ID:FbMEbsVYP
凸版とか大日本印刷とかは 印刷業だべ?
405 でんちゃん(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 20:42:57.87 ID:xqoOQq7EP
>>381
そこそこ大きな病院でいいポストに付くなら学歴は必要だよ
まぁ確かに植民地にされてない大学ならあまり関係ないかも
でも自分の大学の教授陣見てみてよ
格下大の教授が一人でもいるか?
論文も重要だがそれ以前に新設大などは問題外にされてるのは確か
406 でんちゃん(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 20:42:59.13 ID:XY0hsNFAP
学歴は嘘つきやすいから
407 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:43:21.75 ID:hKAM6Z380
>>402
俺は学歴ないけど仕事はできる!なんて言っても誰も信じてくれないし、
結局学歴で信用させるのが一番楽
408 おれんじーず(関東・甲信越):2011/02/13(日) 20:43:41.69 ID:fovSbvIAO
富士通に4年間だけ勤めました
409 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:44:38.78 ID:wjPnrbFJP
>>399
そんな気合いある東大生いないです
みんな組織のしがらみと自分らしさの檻の中でもがいてます
410 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:45:02.35 ID:4pI/1QvEP
>>402
お前の言っているいつも正しかったよ
お前だけが真実を語っていたんだ
411 ティーラ(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 20:45:12.85 ID:UvHScNW3O
>>389こういう現実が見えない台詞を吐く奴は大概学歴コンプレックスだよね
412 京急くん(中部地方):2011/02/13(日) 20:45:31.05 ID:J+UWIvMx0
>>409
いくらでも反例があるんだが
413 みのりちゃん(catv?):2011/02/13(日) 20:45:58.85 ID:SVknyqCa0
早慶とマーチ以下はF乱WWWWWWWW
414 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:47:01.88 ID:wjPnrbFJP
>>412
日本を動かしてると言えるのは小沢くらいだろ
415 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:47:04.76 ID:4pI/1QvEP
よしよしいつもの学歴スレの調子が出てきたな
416 めろんちゃん(栃木県):2011/02/13(日) 20:47:54.02 ID:SPSkDxhx0
学歴がないと頭のいい人は耳を傾けてくれない
417 ピンキーモンキー(関西地方):2011/02/13(日) 20:48:15.81 ID:wqz/rNqe0
>>400
京大は意外とそうでもないんだよな・・
最近のどこの会社もそうと思うが氷河期組は高学歴がゴロゴロして挟まれてる
俺の世代(2005年就活楽勝だった世代)は居心地悪い
418 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 20:48:47.12 ID:pJC5rEb10
職歴コンプよりも学歴コンプの方が遥かに多いよね
リーマンなら大差ないってことだよ
419 なえポックル(愛知県):2011/02/13(日) 20:49:02.47 ID:rokPXiIu0
学歴なんていい職につくための手段でしかないのに
いつのまにか目的になって、それで完結しちゃってるヤツ多いよね。
420 ミニミニマン(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:50:15.59 ID:0QN/joCI0
結局、学歴スレに落ち着いたか
421 ガリガリ君(dion軍):2011/02/13(日) 20:51:48.74 ID:sl7L7h320
>>418
職業は挽回の可能性あるけど
学歴はどうにもならんしな

自分に付けられたランクだなんて発想したら
そりゃコンプも湧くな
422 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 20:51:58.10 ID:4pI/1QvEP
>>419
どれだけいい職に就けるかが重要なのにな
偏差値とか笑わせるなって話だよ

東工大卒>>>高卒>中卒>専門学校卒>>短大卒>大学校>>>高専>>>>>>>一般大卒
423 ゆうちゃん(岡山県):2011/02/13(日) 20:51:59.45 ID:QUlWpeYn0
学歴を得るために受験勉強をしたけど
職歴を得るための就職活動は余りやらずに内定したからだろうな

学歴ある奴ほどあっさり就活終わるからあんまり誇れない
424 モバにゃぁ?(関西地方):2011/02/13(日) 20:52:29.53 ID:AOK7fF3C0
>>398
小学館 集英社 講談社

たぶん間違ってる
425 メトポン(関東・甲信越):2011/02/13(日) 20:55:22.04 ID:146X8BVGO
ν速なんかで職歴そしてそれ以上に学歴なんか晒して何か得でもするのか? あるならやるが
426 バザールでござーる(千葉県):2011/02/13(日) 20:55:27.29 ID:KvccqhJF0
そこそこの所だけど大学の名前が変わってFランと思われるのは地味にキツイ
東京教育大なんて言っても今誰も分からないからな
427 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 20:55:49.80 ID:PwB2PIre0
>>409
誰だってそうなんだ
428 でんちゃん(長野県):2011/02/13(日) 20:56:04.11 ID:pyEA9KOLP
>>426
てかおっさん何歳だよw
429 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 20:56:17.66 ID:AZAnCz82O
相撲取りをみてみろよ
中卒ばっかだけどみんな稼いでるぞ
430 コロちゃん(大分県):2011/02/13(日) 20:57:52.11 ID:uSevaQKA0
>>8
せいぜい業種だとか職種の話ぐらいしかやっぱできないよな
もしくは業界や各社製品を客観的に分析紹介するぐらいしか
431 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 20:57:52.64 ID:hKAM6Z380
>>429
もう終わったじゃん
432 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 20:58:57.64 ID:AZAnCz82O
宮沢りえだって天龍だって中卒でまだ稼いでるぞ!
433 エイブルダー(埼玉県):2011/02/13(日) 21:04:46.59 ID:FMh1SnJQ0
金持ち父さん読むとリーマンなんか虚しいよな












ニートが言ってみる
434 トウシバ犬(京都府):2011/02/13(日) 21:05:53.40 ID:mDZSmHKg0
大手転職サイトにマーチ以上とか時々書いてあるけどな
435 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/02/13(日) 21:07:41.97 ID:5uwLDZxQ0
ワセダ学院入ってからまったく勉強せずに7年過ごした結果
実家で土木屋やってますが
436 ビバンダム(兵庫県):2011/02/13(日) 21:08:54.08 ID:B6hqQefm0
職歴バージンは大切な企業のためにとってある。
437 ミルミルファミリー(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 21:10:41.95 ID:RYLgo19xO
東大法学部現役合格だけど、社会人としては負けまくったからなw

四大事務所とかまじ勘弁w
438 みらいくん(catv?):2011/02/13(日) 21:13:46.45 ID:/0qnEEDr0
>>437
ホリプロ、ジャニーズ、吉本、あと一個なんだ?
439 ミドリちゃん(長屋):2011/02/13(日) 21:13:59.24 ID:6FwkcqXO0
職歴
なし
440 エネオ(dion軍):2011/02/13(日) 21:14:07.02 ID:71rIVrdd0
高学歴が職歴晒して悲惨だったらどうしようもないだろ
それに会社の話はできないしなー
だから幅広い年齢層が参加できて、無難な話題の学歴の話ばかりになる
ただ、これを会社でやると痛い子になる
441 こぶた(東京都):2011/02/13(日) 21:17:31.59 ID:ZuDBPkb20
>>438
ナベプロだろ

おい
442 レンザブロー(dion軍):2011/02/13(日) 21:18:26.79 ID:TeuBCVuh0
若年層の失業率がぱねぇ
そのぱなぇ中でも、2chはなぜか無職が沢山あつまる
そうすると、自慢する職歴がない
443 ハムリンズ(東京都):2011/02/13(日) 21:21:28.20 ID:ZuPg9K+O0
転職に学歴は何の当てにもならんよ

そして職歴もショボいお前らはもう死ぬしかないだろw
444 キビチー(catv?):2011/02/13(日) 21:22:25.43 ID:DFTdWVSK0
本名ググるとダラっと仕事関連のが出てきちゃう
別に著名人じゃないけど
445 ヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 21:23:41.47 ID:29TwitFq0
個人特定されるからだろ
馬鹿か

「俺は○○商社で2年務めた後、××株式会社にいったけどな」
↑一発で個人特定できるだろが。
446 レンザブロー(dion軍):2011/02/13(日) 21:24:41.26 ID:TeuBCVuh0
業界だけなら書けるんじゃねえの?
無職じゃ想像もつかないだろうけれど。ピンポイントで社名を言わなきゃいけないなんて発想がまずおかしいw
447 マックス犬(長屋):2011/02/13(日) 21:25:29.23 ID:S2d4eNFa0
業界スレならともかく、ニュー速で晒す理由がない
448 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 21:25:58.50 ID:PwB2PIre0
年齢、業界、年収なら晒してる奴いるけどな
嘘か本当かは分からないけど
449 ピンキーモンキー(関西地方):2011/02/13(日) 21:26:04.28 ID:wqz/rNqe0
>>442
働いてると休日はいいが平日に書き込むのはまず無理だしな
帰っても疲れて寝るだけだし
家に帰って飯食って風呂入って明日のこと考えつつチビチビ酒飲んで寝る
450 俺痴漢です(愛知県):2011/02/13(日) 21:26:46.08 ID:2UJaTY7l0

SSS 雨黒
SS  茄子黒 雨白 階級
S   質白 蜜墨白 東大カード
――――――――――――――――――――――――――――
     高ステータスの壁
――――――――――――――――――――――――――――
AAA 銀行系金 茄子 質金 雨金 侍金 蔵前・如水会カード
AA  信販系金 雨緑 学士会・名大カード 
A   各種金 北大・慶應・早稲田カード
――――――――――――――――――――――――――――
     ステータスカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
BBB 銀行系カード 侍カード ICU・桜友会・上智カード
BB  信販系・電鉄系・百貨店系カード 明大・立教カード
B   流通系カード p-one・SBI・漢方・楽天カード
――――――――――――――――――――――――――――
     人前で使えるカードの壁
――――――――――――――――――――――――――――
    サラ金系カード デビットカード
451 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 21:27:35.75 ID:hKAM6Z380
>>449
スマフォから書き込めないしな。
2ch自体が無職が多くなる仕組み。
452 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 21:28:32.40 ID:hKAM6Z380
>明大・立教カード

羞恥プレイかよw
453 レオ(東京都):2011/02/13(日) 21:37:17.24 ID:F1aUgZMd0
社員が何万人もいる大企業ならさらしてもいいかも知れんが中小だと厳しいな
454 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 21:37:37.73 ID:FbMEbsVYP
俺は長瀬産業っすよ 特定してみろい
455 つくばちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 21:38:14.09 ID:dBBVWs1H0
>>398
一橋、音羽、角川グループのどっかってこった
456 MOWくん(東京都):2011/02/13(日) 21:38:28.55 ID:JeESUbFc0
漫画家になって成功したとか音楽、スポーツで成功したとかノーベル賞とったとか映画で
アカデミー賞とったみたいなガチのエリートって2ちゃんでも見たことないな

せいぜい東大出て大企業入ったとか官僚になったとかその程度であくまでも凡人のレベル
457 ケロ太(catv?):2011/02/13(日) 21:38:42.92 ID:Iv1iCS7L0
働いた事なんかねーよ
あたりまえだろ
458 梅之輔(関西地方):2011/02/13(日) 21:39:06.53 ID:y3mErFqq0
早稲田出たけど就活で失敗して今はゴミSE
就活で人生決まるってのはマジだな
459 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 21:39:41.55 ID:hKAM6Z380
>>456
ウッチャンが映画の掲示板で本名出して書きこんでも誰も信じてくれなかったって言ってたよ
460 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 21:40:19.55 ID:hKAM6Z380
>>458
大手SEなら妥当じゃないの
461 リーモ(長屋):2011/02/13(日) 21:40:30.57 ID:mhCidSHm0
>>458
ざまあ
というか早稲田って今ブランドなの?
462 ハーティ(catv?):2011/02/13(日) 21:40:36.68 ID:UufqhaZe0
特定されるかもしれねえじゃん
逆に年収とか職歴とか書く方が嘘くせーわ
463 アイちゃん(東京都):2011/02/13(日) 21:40:47.69 ID:WJEaL7gV0
俺の兄貴、ソフトバンク社員wwwwwwwww俺ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
464 フレッシュモンキー(神奈川県):2011/02/13(日) 21:41:02.43 ID:U6Uh8aZM0
>>426
俺の爺さんの母校だぞそこ
465 梅之輔(関西地方):2011/02/13(日) 21:41:20.51 ID:y3mErFqq0
>>460
クソみたいな中小で会社の存亡すら危ういよ^^
466 梅之輔(関西地方):2011/02/13(日) 21:42:28.22 ID:y3mErFqq0
>>461
先日卒業生の進路が載った本が来たけど、大概は良いところ行ってるからまだまだブランドはあると思う
学生時代2chとオナニーに明け暮れると俺みたいなことになるけど
467 エビオ(千葉県):2011/02/13(日) 21:43:37.57 ID:7ZLOeuSp0
社名は出しずらい
転職ばかりして東証一部上場企業に3回在籍したけど
言いたくないわ
468 エネオ(dion軍):2011/02/13(日) 21:44:15.08 ID:71rIVrdd0
>>455
グループの三大って微妙だよね
三大出版社ならわかるけどさ
469 リーモ(長屋):2011/02/13(日) 21:44:41.19 ID:mhCidSHm0
>>466
そうか
進学校を途中でドロップアウトした俺と比べてみんなちゃんとした人生行っちゃってるんだ・・・
470 きのこ組(長屋):2011/02/13(日) 21:46:08.27 ID:VWK9/9bR0
3流大卒で板金職人20年やってます。
471 キャプテンわん(catv?):2011/02/13(日) 21:47:05.20 ID:TQW7K1Hx0
就職は時期によっても変わるから
おれは総計だから昔なら引く手あまただっただろうが
実際は一部上場下位が関の山
472 MOWくん(東京都):2011/02/13(日) 21:47:57.04 ID:JeESUbFc0
>>459
そうか・・・まあウッチャン程度ならまあ驚かないけど
473 プリングルズおじさん(埼玉県):2011/02/13(日) 21:48:07.32 ID:+8Awtety0
職歴自慢すると特定されるから
474 キビチー(catv?):2011/02/13(日) 21:48:07.79 ID:DFTdWVSK0
>>456
一応そっち方向で目指してるよ
目標は自分の名前がwikiで出ること
まあ自分で作りゃいいだけだがそれも違うしw
475 ピンキーモンキー(関西地方):2011/02/13(日) 21:48:57.72 ID:wqz/rNqe0
>>465
そういう話聞くと二流大卒の俺の酒がうまくなるな
476 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 21:50:41.72 ID:PwB2PIre0
>>456
誰か昔笑っていいともで「○○します」って予告した芸能人いなかったっけ?
477 V V-OYA-G(千葉県):2011/02/13(日) 21:50:47.26 ID:3JDfA+J90
個人情報の問題はあっても年収300万が普通とか金銭感覚が明らかに底辺なやつが多いんだよな
だからオレ的に↓みたいに思ってたんだけど違うのかな?

ν速でマーチ以上とか普通だろwって言ってるのは大学生が多い
実際働くようになると2chやる時間が減るんだろうな
でも年収の話になると時間があってコンプレックスにまみれたフリーターや派遣が張り付いてレスするから
年収500万は高給取りだみたいなレスが出てきて学歴に対する基準と年収に対する基準がおかしくなるんじゃないかな
478 ピンキーモンキー(関西地方):2011/02/13(日) 21:54:40.81 ID:wqz/rNqe0
年収なんて残業のあるなしでガラッと変わるからなぁ
たまに貼られるコピペとかで、残業100時間で過労死?笑わせるなみたいなの見ると
高給取りも多いんだろうなって思う
うちは月50時間ぐらい
479 キャプテンわん(catv?):2011/02/13(日) 21:54:56.46 ID:TQW7K1Hx0
年収を語るやつは年齢も書くように
そうでないといいのか悪いのかわからん
これは命令だ
480 きのこ組(長屋):2011/02/13(日) 22:00:16.73 ID:VWK9/9bR0
>>478
残業代なんてたかが知れてね?
年収で差が出るのはボーナスが多いか少ないかだと思う。
商社勤めの俺の弟なんて、ボーナスが夏冬あわせて160万くらいあんだぜ・・・
481 買いトリーマン(京都府):2011/02/13(日) 22:02:09.56 ID:PwB2PIre0
商社って軽く8カ月くらいボーナス出るよな
あれにはびっくり
482 ソーセージータ(チベット自治区):2011/02/13(日) 22:03:02.48 ID:hKAM6Z380
>>480
残業代のほうが大きいよ。
基本給以上にもらってるとかめずらしくないし。
483 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 22:03:22.37 ID:FbMEbsVYP
年収って借上げ社宅の家賃とかも入るものなの?
484 ピンキーモンキー(関西地方):2011/02/13(日) 22:04:19.43 ID:wqz/rNqe0
>>480
月収で5〜10万の差でも年収で100万ぐらい差が出るよ
特に若いうちだとこの年収の差がでかい
知り合いの電機のやつなんて休出とかもしまくりで残業150時間ぐらいついてるし
485 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 22:07:25.74 ID:FbMEbsVYP
>>481
8ヶ月も出るところはそう多くないだろ
他のとこは出るのか・・?
うちはせいぜい6ヶ月
486 総理大臣ナゾーラ(宮崎県):2011/02/13(日) 22:08:23.78 ID:f5MO+QPj0
あんたらエリートなんじゃなかったの?w
487 ラビピョンズ(福岡県):2011/02/13(日) 22:16:15.11 ID:enuXonIT0
痛いところをつかれたやつが火病ってるな
488 アイスちゃん(東京都):2011/02/13(日) 22:17:54.23 ID:NC2y7U5w0
>>486
ここではお前が一番エリートだろw
489 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 22:22:35.65 ID:1NT41PwdP
俺様の全職歴な,社名なんかだしたら呆気無く特定されるわ
^鞄本.*$
^.*研究所$
^[A-Z]*$
^[a-z]*$
^[a-z]*$
^[a-z]*$
490 こうふくろうず(長屋):2011/02/13(日) 22:23:39.02 ID:FTbA5GvL0
職歴が誇れるものなら、学歴がどうだとか気にする必要が無いのは皆分かってるんだろ。

他に自慢できるものが無い奴が学歴自慢するのくらい生易しい目で見守ってやろうよ。
491 ダイオーちゃん(富山県):2011/02/13(日) 22:24:15.12 ID:TGe6A1ju0
高学歴年収1000万っていかにもニートの考えた僕の理想だよな・・・たしか変な絵まで作ってたよなお前ら
492 省エネ王子(青森県):2011/02/13(日) 22:24:48.26 ID:JT2Rh7OM0
>>342
長友ちゃん
493 ラビピョンズ(福岡県):2011/02/13(日) 22:25:21.33 ID:enuXonIT0
特定ガアッッって急に言い出す奴の多さにワラタ
誰も興味ねーしちょこっといじればいいだけの話だろw
494 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 22:52:11.86 ID:UvzbHJ3I0
本郷にある東大卒だけど

高学歴なのに就職がしょぼかったりする奴は負け組臭が半端ない

就職さえ出来なかった奴はゴミ扱いで全く相手にされてないな
495 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 22:54:29.69 ID:UvzbHJ3I0
>>494
ちなみに俺は外資コンサル(戦略系)
まだ入ってからそんなに経ってないが年収は2000万

496 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 22:57:58.75 ID:wXC81WkfO
>>495
経済学研究科棟の地階って寒い?
497 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 22:58:23.69 ID:8O1jFZYe0
>>495 コンサルもバカにされてるから安心しろよ。

498 バリンボリン(千葉県):2011/02/13(日) 23:11:11.29 ID:JIlBkm7P0
職歴なんて自慢にならんダロ
いくら稼いでいるかが全て
499 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:15:12.42 ID:UvzbHJ3I0
>>497
栃木()だと外資コンサルなんて全く無縁だろうな〜

そういう嫉妬塗れのレスがたまらなく心地いいわw

500 さんてつくん(catv?):2011/02/13(日) 23:17:21.32 ID:4FJLSmI40
勉強にコミュ能力は関係ないって事だ

東大、京大卒にアスペが多いのが良い例だ
501 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 23:18:43.52 ID:8O1jFZYe0
>>499 東京(笑)自慢ですか^^キモイよおっさんw図星でくやちいのww?

東大法の兄貴が良く言ってんだよw「東大でて官僚にも学者にもなれないカスが民間のコン猿行って粋がる」ってねw
502 アイスちゃん(中部地方):2011/02/13(日) 23:22:27.93 ID:0jgVJDqE0
社畜だから安易に2chで晒せない
503 おれゴリラ(長屋):2011/02/13(日) 23:23:03.61 ID:/xDTqFD50
勤務先を2chで詐称するという気持ちはわからんな
2ch終えて寝て、詐称したものより劣る勤務先へ通勤する際にむなしくならないか?
504 たねまる(長屋):2011/02/13(日) 23:26:31.27 ID:3IKLpib30
>>499
外資とかコンサルとか
うすら寒いのでやめろよ
505 きいちょん(長屋):2011/02/13(日) 23:26:59.24 ID:kSzqB+OF0
これは盲点スレ
506 おばあちゃん(東京都):2011/02/13(日) 23:30:57.90 ID:bkCEcRAjP
>>405
実は東大病院が一番学歴関係なしでフラットなんだぜ
507 ライオンちゃん(埼玉県):2011/02/13(日) 23:31:20.47 ID:SpNAgNVU0
職歴なんて自分のスキルを大幅に上げるための巨大実験場だもの
言ったところで詮無いこと
508 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:31:30.58 ID:UvzbHJ3I0
>>501
悔しいのが丸分かりでワロタ
東大法の兄貴(脳内w)を持ってるのにお前は栃木でうだつのあがらない人生だもんな(笑)

カッぺ低学歴のお前には分からんだろうが
東大の優秀層は今時官僚なんてならねーの


509 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:32:55.71 ID:UvzbHJ3I0
>>500
東大にはアスぺが多いが京大はそうでもないだろ?
510 黄色いゾウ(東京都):2011/02/13(日) 23:33:23.95 ID:VBzBGsNZ0
>>503
起きなければずっと夢を見ていられるし
511 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 23:35:12.99 ID:8O1jFZYe0
>>508 お前痛いなw都合が悪いと捏造認定かよwww

東大の優秀層は官僚・外資系金融・研究者だよwその下の下が過労死目前コン猿だってのw

おら早く寝ろよ守銭奴自称コン猿奴隷www
512 きのこ組(長屋):2011/02/13(日) 23:37:01.67 ID:VWK9/9bR0
俺低学歴の職人だけど、ID:UvzbHJ3I0がかわいそうな奴だってのは分かる。
513 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:40:48.54 ID:UvzbHJ3I0
栃木()の低学歴を発狂させてしまったか。

>>511
> 東大の優秀層は官僚・外資系金融・研究者だよw

国T志望者は年々減って
かつて官僚を目指していた層は司法や民間にながれてんだよバーカ

東大と無縁なのにあんまり語るなってw


514 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:42:44.97 ID:UvzbHJ3I0
ま、栃木()の時点で何言っても無駄だよ^^

栃木()みたいな僻地に住んでるうえに
低学歴、低収入で恥ずかしくないんですか〜?(笑)
515 中央くん(埼玉県):2011/02/13(日) 23:43:53.72 ID:IQxFde3v0
>>513-514
立て続けにレスしてる辺り、お前もどんぐりだぞw
516 アイスちゃん(東京都):2011/02/13(日) 23:43:55.44 ID:NC2y7U5w0
もうやめて
517 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 23:44:20.48 ID:gPzG/Z52P
職歴詐称はすぐにボロがでるから
518 ナミー(チベット自治区):2011/02/13(日) 23:44:25.44 ID:ZKsafQ6D0
東大で自分に自信持ってるなら
そんなにムキにならんでも
余裕で見下しとけよ
519 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 23:45:27.83 ID:8O1jFZYe0
>>513 減ってるのはお前みたいなミーハー守銭奴が東大にも増えたからだろw

つまり国一を目指すことも出来ないカスが増えただけなのに、お前は「民間に流れる!(キリッ」

自分が守銭奴落ちこぼれなのを認めろってw

地域煽りしかできない妄想癖コン猿w可哀想な奴だなw
520 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:45:48.23 ID:UvzbHJ3I0
>>518
余裕で見下してるけど
こういう低学歴のカッぺは弄ると面白いからなw
521 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 23:46:58.65 ID:8O1jFZYe0
>>520 妄想楽しいねコン猿君www明日も奴隷激務だろww
522 キューピー(神奈川県):2011/02/13(日) 23:48:02.56 ID:4XCfpHYs0
てか高学歴もほとんどいねーだろ
ν即民って普通に頭悪いし
523 こうふくろうず(長屋):2011/02/13(日) 23:48:26.22 ID:FTbA5GvL0
国一がブラック過ぎるからしょうがないのでは?

サビ残低時給のうえ、マスコミからの不当な誹謗中傷
これほどブラックな仕事も珍しい。
524 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:48:41.68 ID:UvzbHJ3I0
>>519
自分の間違いをすぐ認めててワロタ
かわいい奴だなお前w

守銭奴?
それならコンサルより金融だろ
コンサル行くのが守銭奴って的外れもいいとこだぞカッぺ

あと国1を目指すことも出来ないんじゃなくて
目指す必要(メリット)がないから減ってんだよバーカ



525 ザ・セサミブラザーズ(長野県):2011/02/13(日) 23:49:54.19 ID:k7m+Sshr0
結局学歴スレになっててワロタ
526 Mr.メントス(東京都):2011/02/13(日) 23:50:20.92 ID:qgu3rT910
>>495
外資コンサルって労働時間ぱねえの?
527 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:51:10.29 ID:UvzbHJ3I0
>>523
そう
激務なうえに給料も安く将来の保証(出世)も相当厳しい
当然一連のマスコミによる官僚叩きも一因としてあるだろう

そういうのを子供の時から見てきてる学生が
国1を目指さなくなるのはごく当たり前の行動
528 Mr.メントス(東京都):2011/02/13(日) 23:52:07.14 ID:qgu3rT910
国1ってサビ残なのかよ…
529 アマリン(静岡県):2011/02/13(日) 23:53:07.71 ID:THERRZE50
>>489
外食文化研究所でおせち作り乙w
530 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 23:53:13.88 ID:8O1jFZYe0
>>524 どこが間違いを認めてんだよwお前文盲で池沼かw

お金を必死こいて稼がなきゃなんない貧民って大変だねw実家金持ちだとそんな必要ないのにww

一あと、応お前のIDで検索したらお前がクズ以下のうんこだってわかったわw

622 : ムパくん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 11:53:39.19 ID:UvzbHJ3I0
NHK 杉浦
日テレ小熊
TBS 枡田
フジ 大島
テレ朝 宇賀
テレ東 大江

きめえええwwwwお前キモブサだろwww
531 マーシャルくん(東京都):2011/02/13(日) 23:53:58.91 ID:pqRBZVCp0
マスターの頃某有名大で助手やってた
532 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:54:28.36 ID:UvzbHJ3I0
>>526
完全にファームによる

俺の場合は8時半くらいから仕事開始
ミーティングやクライアントと打ち合わせがある場合はまた別(もっと早い)
遅い時もあるが、仕事終わるのはだいたい夜9〜10時くらい


533 キューピー(神奈川県):2011/02/13(日) 23:54:43.61 ID:4XCfpHYs0
>>528
噂によると忙しい時期だと連日タクシー帰りとか当たり前らしいからな
残業代全部支払ってたらマスコミになんて言われるか
534 こうふくろうず(長屋):2011/02/13(日) 23:54:45.34 ID:FTbA5GvL0
>>528
官僚が労働基準法を破るわけには行かない。
だから、たとえ何百時間残業しようが、労働基準法の枠内でしか残業してないことになる。
535 メトポン(関東・甲信越):2011/02/13(日) 23:54:54.52 ID:dct2Gj9NO
社会人気取りのレスはありきたりな方法論や精神論がほとんどだな
だが結局どこに勤めようがただの駒で口が達者になるだけと見ることも出来るかもしれん
536 でんちゃん(長野県):2011/02/13(日) 23:55:14.30 ID:pyEA9KOLP
>>528
昔から自殺多いだろ、予算編成の時期とか
537 ミルミル坊や(チベット自治区):2011/02/13(日) 23:55:43.32 ID:c8RJ3Twe0
538 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:55:53.41 ID:UvzbHJ3I0
糞ワロタ

言われっぱなしで悔しいからってIDストーキングかよ〜
負けを認めてるようなもんだな、哀れw

539 らびたん(福井県):2011/02/13(日) 23:56:32.62 ID:28dQOuo60
>>16 いつも思うがぎりぎりのっててうれしい。
540 ローリー卿(栃木県):2011/02/13(日) 23:56:40.25 ID:8O1jFZYe0
>>538 よう女子アナ評論家wwwコン猿ってのも嘘くせえwwww
541 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:57:10.24 ID:UvzbHJ3I0
>>533
東大時代の同級生で官僚なった奴みてると
省にもよるが午前様とかザラにあるな

あの労働で40になるまで1本いかないのもキツイ
542 ムパくん(東京都):2011/02/13(日) 23:58:52.06 ID:UvzbHJ3I0
>>540
そんなに悔しかったか?w
俺のようにいい会社に入ると女子アナとも飲み会出来るんだぜ?

栃木()の低学歴には一生縁がない女と仲良くなれるんだからたまらんよなw
543 Mr.メントス(東京都):2011/02/13(日) 23:59:55.09 ID:qgu3rT910
しかし2000万って凄いなぁ。入社何年目?>>495
544 雪ちゃん(長屋):2011/02/14(月) 00:00:18.61 ID:xs5skBSh0
2chで学歴詐称して楽しいもんなのかな?
俺だったら、夜中に目が覚めたときに悲しくて枕を濡らしちゃいそうな気がする
545 アンクルトリス(栃木県):2011/02/14(月) 00:00:57.77 ID:Nv+wVCi/0
>>542 ワロタwwww評論家さんが女子アナと飲み会とか言い始めたwwww

コン猿(自称)のくせに粋がってw地域煽りしてw論理で負けて勝利宣言してw女子アナ評論家でw

お前コメディアン向いてるよwwwww
546 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:01:02.19 ID:f6HRrkcR0
>>543
今年で6年目
547 ピカちゃん(東京都):2011/02/14(月) 00:01:04.39 ID:NC2y7U5w0
朝早いんだろもう寝ろ
548 くーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 00:01:55.41 ID:rxLc9ML4O
>>532
ちょっと遅いなあ。
友達でUBS行った奴はもうちょい遅かったけど。
初年度で新入社員の半分がクビになったらしいしなww
外資は将来独立するつもりじゃないとしんどいね。
外資だけじゃなく国1や弁護士(特に渉外)、大手商社、大手金融は労働時間長すぎ。
549 総武ちゃん(埼玉県):2011/02/14(月) 00:03:38.52 ID:PeY3ji8V0
>>544
こんなとこで煽り合ってるだけで両方程度の低さが伺えるよなw
例え本当に高学歴だとしても哀れ
550 アンクルトリス(栃木県):2011/02/14(月) 00:03:41.41 ID:Nv+wVCi/0
836 : ムパくん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 02:30:19.23 ID:UvzbHJ3I0
早慶は馬鹿でも池沼でも入れるからお手軽

慶応医以外の学部だと進学校から進学するのは相当恥ずかしいけどな

日東駒専で妥協すべきか 浪人すべきか
982 : ムパくん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 03:26:47.72 ID:UvzbHJ3I0
>>968
発狂すな〜
じゃあ出身どこよ?w

>>979
はあ?馬鹿?
国1や司法いく奴が上位層ってw
そんな単純なもんじゃないだろwww

俺が馬鹿だったw池沼相手に無駄な時間つかっちったwwwwww
551 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:03:50.52 ID:f6HRrkcR0
>>544
ネットで学歴詐称とか惨めになるだけだと思うが
低学歴の奴らにとってみれば一種の現実逃避になるから別にいいんじゃね?w

俺はたまに学歴スレで東大詐称してそうな奴を探して
つるし上げして遊んでるけど
552 アンクルトリス(栃木県):2011/02/14(月) 00:05:48.39 ID:Nv+wVCi/0
東京VS大阪→東京の辛勝 兵庫VS神奈川→兵庫の辛勝 京都VS埼玉→京都の圧勝 故に関西の勝利!
826 : ムパくん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 09:33:21.06 ID:UvzbHJ3I0
>>820
神戸(笑)

震災で終わったあの田舎のことか?

東京VS大阪→東京の辛勝 兵庫VS神奈川→兵庫の辛勝 京都VS埼玉→京都の圧勝 故に関西の勝利!
984 : ムパくん(東京都)[sage]:2011/02/13(日) 13:35:38.88 ID:UvzbHJ3I0
> 神戸: オシャレの町


www

ヤクザと部○の街だろ


本当にクズでわらえないな・・・気持ち悪すぎる・・・
553 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:06:14.86 ID:f6HRrkcR0
>>548
まあ、他のコンサルは知らんけどうちはこんなもんだよ
仕事を遅くまでやればいいって思ってるのは馬鹿だけ
出来る奴ほどさっさと終わらせて帰りもはやいw

あと外資金融の場合は何年やってどれだけ稼ぐかがポイントだからなー
554 つくもたん(catv?):2011/02/14(月) 00:06:45.92 ID:ZR3ZAvZx0
【職歴】








555 ごーまる(チベット自治区):2011/02/14(月) 00:07:35.04 ID:d7qtyBFD0
無名で貧乏自由業
自称ゲージュツ科
556 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:08:04.97 ID:f6HRrkcR0
> 外資だけじゃなく国1や弁護士(特に渉外)、大手商社、大手金融は労働時間長すぎ。


金融や商社は仕事内容考えてもしょうがない面もある
向こう(海外)に時間を合わせないといけない場面も多々あるしな

557 MILMOくん(長屋):2011/02/14(月) 00:09:28.18 ID:eqAwX8Ax0
トップレベルで競おうとすると労働時間はどうしてもながくなる。
あるいは、労働時間外の勉強時間が長くなる。
それはどうやっても避けられない。

結果として、高給取りほど時給が低いというのが日本では常態化している。
558 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:09:43.32 ID:f6HRrkcR0
栃木()の低学歴貧乏人が誰にも相手にされなくなっててワロタ

559 サニーくん(長屋):2011/02/14(月) 00:10:15.68 ID:vBlp4U3b0
高学歴、高身長、男前、年収底辺の俺様に死角は無い
560 アンクルトリス(栃木県):2011/02/14(月) 00:11:02.99 ID:Nv+wVCi/0
>>558 よう妄想暴言キチガイコン猿w

周りの奴らは俺らの言い争いに呆れただけだwwバーカwww

561 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 00:11:38.38 ID:XjKBBliRO
>>552
お前らの煽りなんてどうでもいいが、一日中ニュー速にいる方がなw
2ch依存性なんだろうな
562 ごめん えきお君(岐阜県):2011/02/14(月) 00:13:57.91 ID:2uTVEb0U0
士業です
563 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:15:10.41 ID:f6HRrkcR0
>>557
時給換算はあまり意味がない
超高給取りをみても分かるが
時間外労働は確かに多いがその分リターンも大きいからな

時間給と労働力で考えるなら公立病院の勤務医あたりが一番報われないだろう


564 雪ちゃん(長屋):2011/02/14(月) 00:15:43.87 ID:xs5skBSh0
朝の9時から2chって、どう考えても底辺ですやん。
たぶん明日も一日中2chで暴れてるっしょw
565 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:17:37.24 ID:f6HRrkcR0
涙目の栃木()がさっきから何一つ具体的に仕事や就職の話に加われないのが余計惨めw

お前も東京に生まれていい大学にいってまともな就職してれば
今のお前みたく惨めなカッぺ底辺生活をしなくてもよかったのにな(笑)

566 MILMOくん(長屋):2011/02/14(月) 00:19:28.88 ID:eqAwX8Ax0
>>563
公立病院の勤務医が報われないのは同意。

ただ、必死に勉強し努力した専門職やトップレベルの連中が
まったく報われず低時給で働かざるを得ないのが日本の問題点。
567 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:22:31.94 ID:f6HRrkcR0
>>566
全く報われずってのは少し言い過ぎだが
日本が技術者・専門職(特に理系)に対して冷遇しているのは相対的にみてもその通り
最近はちょっと改善してるけど今までは彼らに対して適正なインセンティブを与えていないことが多かったからな



568 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 00:23:18.73 ID:f6HRrkcR0
× 日本が
○ 日本の企業が
569 MILMOくん(長屋):2011/02/14(月) 00:37:00.51 ID:eqAwX8Ax0
>>568
公務員も同じだから、「日本が」であってるよ。
570 ミニミニマン(埼玉県):2011/02/14(月) 00:40:25.29 ID:ieLNQqVR0
コンサルはもう嫌だ
二度とやりたくない
571 陣太鼓くん(東京都):2011/02/14(月) 00:44:57.73 ID:q/2RxStW0
>>570
どうして?
572 イチゴロー(東京都):2011/02/14(月) 01:02:54.82 ID:f6HRrkcR0
>>569
公務員は分けて考えないといけない
官僚のような上級国家公務員は報われてないとも言えるが
痴呆(←あえて)公務員は労働力に比べてまだまだ恵まれてるよ
573 ミニミニマン(埼玉県):2011/02/14(月) 01:03:02.31 ID:ieLNQqVR0
>>570
激務と葛藤で壊れた

極小都市コンだったから、あまり参考にならないかも
574 デ・ジ・キャラット(京都府):2011/02/14(月) 01:04:33.33 ID:K5S+Ew9I0
まあ学歴自慢も職歴自慢も結局リアルの人生が不満の連続だからするんですよ
575 たらこキューピー(神奈川県):2011/02/14(月) 01:06:35.83 ID:VB0uOjxz0
地方公務員ってくくりも大雑把すぎねぇか
一口に言っても都会の中央役場で働いてるのもいれば田舎の区役所で窓口やってる(非正規だろうけど)のもいるだろ

さすがエリート信仰の強いν即
576 デ・ジ・キャラット(京都府):2011/02/14(月) 01:07:05.35 ID:K5S+Ew9I0
いつもの自称東大卒の改行厨がいるな
今度は自称外資系コンサルですか
577 バブルマン(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:08:38.25 ID:a5w54KM20
ちょっとした仕事の話になると知ったか振りの学生とニートのひがみでスレが埋まっちゃうから
578 陣太鼓くん(東京都):2011/02/14(月) 01:09:18.72 ID:q/2RxStW0
>>573
激務は分かるが、葛藤とは?
579 UFOガール ヤキソバニー(アラビア):2011/02/14(月) 01:09:54.64 ID:FSgb84zD0
自慢したらおまいらがねたむし 我慢がまんだお
580 ミニミニマン(埼玉県):2011/02/14(月) 01:31:43.04 ID:ieLNQqVR0
>>578
世の為人の為にという顔しながら、
結局補助金もらうとか、誰かの出世やらの為に、都合の良いデータを加工したり、
有力者に動いてもらう為には別の補助金を差し上げる段取りをしたりとか

金と権力に縛られてる奴ばっか。人間不信になる

自分のアイディアは常に出せ出せで追われて、でも自分の意見は殺さなきゃならない
リーマンなら当然かもしれないが、自分が真面目過ぎたんだろうな
581 フレッシュモンキー(関西地方):2011/02/14(月) 01:35:37.95 ID:5wO1I+zQ0
コンサルとか証券とか人の心があればできないだろ
582 イッセンマン(catv?):2011/02/14(月) 01:38:30.74 ID:pmLpFmCF0
彼が「自称」コンサルなら、
俺の知り合いの東工大4年留年確定の無い内定に似てるな

目が死んでて口がシーラカンスみたいな、
ぶっさいくな魚人顔なのにストライプの入った青いスーツで就活してて、
「1000万かせぎまーす」とか「俺は戦略家(キリっ」とか
真顔でいう中二病の勘違いナルシスト。コンサルいきたいも口癖だったがそんなんだから全落ち。
最近は話の流れ無視して突然自分語りとか誰も聞いてないのにしだしたり、
末期症状でてるからこういうスレで騙っててもおかしくないなと思って
こういう能力ないくせに自分を知らない人間つうのは無い内定で当然なんだよな

直接はこういうこと言いにくいから、彼であって欲しい
583 ミニミニマン(埼玉県):2011/02/14(月) 01:43:17.12 ID:ieLNQqVR0
>>581
そそ。良いこと言った!w

今は建築設計で、打ち合わせ無い時は、
布団の中でCADいじってたりもしてて、すげー自由

でかい建物が完成して、みんなに感謝されるのは良いよ
竣工式はまじでみんな嬉しそうで、パーティーする
584 ケンミン坊や(catv?):2011/02/14(月) 03:58:36.22 ID:XcvirV990
学歴は神戸だったけど就職はSEだよ!自慢とかないよ!
585 セントレアフレンズ(山形県):2011/02/14(月) 05:24:15.15 ID:K4qY960b0
なにしろ自慢出来る経歴はないからな。
586 パレナちゃん(catv?):2011/02/14(月) 05:36:27.56 ID:ssVMyiSIi
バッ・・・・
587 パレナちゃん(catv?):2011/02/14(月) 06:26:27.69 ID:3IQ7NpCW0
そう言えばそうだな
588 ローリー卿(北海道):2011/02/14(月) 06:34:40.10 ID:MObE8dlE0
一般的に恥じるような職歴じゃなくても
職歴>学歴、職歴=学歴、学歴>職歴くらいじゃなきゃ恥ずかしくて書けない
学歴>>>職歴になってると落ちぶれたのがバレちゃう
589 ねるね(埼玉県):2011/02/14(月) 06:39:19.65 ID:zhnoqRQzP
自慢できる職に就いてる人はこんなとこ来ない
590 アソビン(長屋):2011/02/14(月) 06:41:45.39 ID:QndpJQqi0
マーチ卒で2005年の簡単な時に公務員試験合格してこれから出勤です
都内勤務で定時に帰れるので天国です
591 健太くん(dion軍):2011/02/14(月) 06:54:00.18 ID:iqoRW4zI0
職歴自慢する奴は例外なく学歴コンプ
592 ゆうさく(dion軍):2011/02/14(月) 07:17:25.08 ID:Qo4E8J7o0
大卒の宿無しと話した事がある
いい人だったけど泣けた

男は社会で何をするかで決まる
学歴自慢ほど寒いものはない
593 まりもっこり(九州):2011/02/14(月) 07:23:45.93 ID:um3Q+Wy/O
同意だな
学歴という過去の利益より
職歴や収入という現在得ている利益の方が自慢になるだろうに
594 ピースくん(関東):2011/02/14(月) 07:26:23.25 ID:VFQJvLLoO
>>591
学歴自慢する奴は?
595 おたすけ血っ太(広島県):2011/02/14(月) 07:26:46.13 ID:U2tMj9zf0
労働したことなんて自慢にならんだろ
596 さいにち君(関西・北陸):2011/02/14(月) 07:27:17.49 ID:1BEHWVwCO
Eランくらいだが23で月30の仕事ついてる
597 星ベソママ(関西):2011/02/14(月) 07:30:10.81 ID:dj0lFPJoO
駅弁理系出て中堅上場メーカー技術系
残業代が半分ぐらいしか出ないのと、各種手当てが薄いのが不満
598 マウンちゃん(長屋):2011/02/14(月) 07:40:30.06 ID:uZKvXB7c0
何かを自慢しようとするときに自分の学歴書かないヤツは、
低学歴だろって指摘されても言い返せないのが大半なんだよなあ・・・

結局、自ら自慢を始めるヤツはなんなかのコンプを抱えてるから2chなんかで自慢するんだよな
599 梅之輔(関西):2011/02/14(月) 07:43:33.67 ID:N4XD686TO
学歴は人間の価値を決めるのに一番指標となるものだろ
600 ユートン(dion軍):2011/02/14(月) 07:44:47.84 ID:PGKwcYBG0
おまえらは母校の卒業生の平均年収を上げるほうなの?下げるほうなの?
601 マウンちゃん(長屋):2011/02/14(月) 08:40:02.59 ID:uZKvXB7c0
>>599
全体から見たときは割とそうだけど、それより知能テストとかでキッチリわけて欲しいわ
公立小学校の授業の退屈さは異常だったな
小学校レベルの算数が分からない、って連中は欠陥品だろ?知能的に
>>600
下げまくってるw
602 ホスピー(大阪府):2011/02/14(月) 09:21:21.72 ID:CANRxMR10
無職どもが可哀想だから許してやってるんだよ
603 ワラビー(チベット自治区):2011/02/14(月) 09:43:09.46 ID:qOiA0ZC50
低学歴はニュー速から出て行け
604 MOWくん(栃木県):2011/02/14(月) 09:45:31.28 ID:/shNtpQN0
文系Fラン卒→ニート歴4年→来月から食品工場

ついに働き始めるわ
工場なのに女の子が多くて驚いた
JKも結構いるし
605 京成パンダ(関東・甲信越):2011/02/14(月) 09:47:03.79 ID:+NcYjqe4O
特定されたらマズいからなぁ。社員証晒す訳にもいかんし。あと企業同士で比較するのも難しいだろう
606 エネモ(埼玉県):2011/02/14(月) 09:48:26.98 ID:61wZIHlo0
食品工場は普通に女多いぞ
倉庫とかも案外多い
塗装系とか電気系は少ない
607 どんぎつね(チベット自治区):2011/02/14(月) 09:48:43.10 ID:Ejptgrlc0
前に俺と同じ業界に勤めてるとか言う奴がいて、
ちょっと話を振ったら業界用語が全く通じなくてワロタ
608 カツオ人間(チベット自治区):2011/02/14(月) 09:57:46.66 ID:k4H015gD0
底辺宮廷経済⇒今は無きひらがな都銀⇒実家に戻って農業と某士業

年収激減したけど今が一番いい
アホの上に振り回されるのはもうたくさん
609 エコまる(西日本):2011/02/14(月) 10:18:30.82 ID:rwzk1+WC0
>>68
さすがにそんなやついねーだろw
嘘だよね?
610 エコまる(西日本):2011/02/14(月) 10:21:54.68 ID:rwzk1+WC0
>>608
人生いろいろだね
リーマンのひとって結構退社したら農業やりたいっていう人多いよね
611 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 10:29:08.91 ID:ihZFzWZcO
自営業
612 ダイオーちゃん(catv?):2011/02/14(月) 11:15:40.40 ID:zPh4JqiA0
Twitter就活←(笑)
13 : イチゴロー(東京都)[sage]:2011/02/14(月) 10:17:08.04 ID:f6HRrkcR0

613 auワンちゃん(catv?):2011/02/14(月) 12:16:35.32 ID:eyahLDwj0
東京医科歯科大→勤務医(歯科医)2.5年→カフェバー開業準備中 ですが何か?
614 パレオくん(東京都):2011/02/14(月) 12:33:08.97 ID:gpHlYQZR0
カフェバー(笑)
615 マルコメ君(千葉県):2011/02/14(月) 12:42:20.64 ID:ob11niLp0
底辺医大だから自慢にならない
逆に職歴は「医者」だから虚勢はれるけどな
616 ヨモーニャ(愛知県)
>>450
北大卒だけど、北大カードなんて恥ずかしくて使えないよ
わざわざ学士会カード持ってるやつっていんのか?