カセットボンベを5本連結し、ストーブとコンロを同時に使用していた男の部屋が大爆発 壁がなくなる 

このエントリーをはてなブックマークに追加
57 でんちゃん(東京都)
76 名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2010/06/25(金) 22:37:56 ID:Aw1Um3RJ
とりあえず最初の実験で、カセットガスで家の風呂を
沸かしたときの記録写真を貼ってみる。
http://500k.jp/pub/11.JPG 3本750g275円のガス。275円は底値じゃないが。
http://500k.jp/pub/12JPG 使用前計量。1400g
http://500k.jp/pub/13.JPG 拡大。1400g
http://500k.jp/pub/14.JPG 使用状況
http://500k.jp/pub/15.JPG 浴槽
http://500k.jp/pub/16.JPG リンナイ16号
http://500k.jp/pub/17.JPG 満水。温度42度。間口65cm奥行き55cm水深60cmで214リットル。
http://500k.jp/pub/18.JPG 使用後計量。977.5g
http://500k.jp/pub/19.JPG 拡大。977.5g
210リットルの風呂を沸かしてガス使用量422.5g。
750gで275円であるから、422.5gは154.9円。
それとね、実家は風呂は石油だけど、台所がプロパンだったので
転勤で実家に戻ったときにプロパンを解約させて、100V-IHと
カセットコンロに切り替えさせて数年。今でも実家はその生活で不便してないよ。
カセットガスの空き缶なんて、使い終わったら穴を開けて空き缶ゴミで出すだけ。
ワンタッチで缶に穴を開ける道具なんて、ダイソーにでもいけば売ってる。
カセットガスの空き缶の処理に困る状況って想像できないんですけど、
空き缶ゴミの回収が無い自治体ってあるんですか??