((^+^)「中国から日本守るために水源地の権利を買おう!」 ≡( ^+^)「日本の危機!」 ((^+^)^ν^)ノシ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 マーキュリー(関西地方)

「水源地権利」投資詐欺相次ぐ 「中国から日本守る」愛国心を逆手
産経新聞 2月13日(日)0時37分配信

中国を中心とした外国資本が日本の水源地を買収している問題にからみ、
水源地の権利購入をかたる新しい手口の投資詐欺が全国で相次いでいることが12日、分かった。
国民生活センターによると、各地の消費生活センターなどに少なくとも数十件の相談が寄せられているという。
1600万円の被害に遭ったお年寄りもおり、同センターは「安易に勧誘にのらないで」と注意を呼びかけている。

同センターによると、未公開株や外国通貨の売買名目の投資詐欺が目立つ中、
水源地の権利をかたる手口は昨年秋に初めて確認された。
勧誘文句は「配当が付く」「高値で買い取る」という利殖心をあおるものが多かった。

また、「日本の水源を中国から守る」と、水源地の買収が社会問題化していることを利用。
高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや「環境保護」をうたうケースも。信用性を上げるために、
自治体の事業や大手飲料メーカーの関与などをかたる業者もいるという。

目立つ手口は、同じグループが2つの業者を演じながら投資に誘い込む「劇場型」。
事前に水源地の権利に関するパンフレットやダイレクトメールを送ったうえで、
別の業者が電話を掛け「水源地の権利は個人しか購入できず、法人は買えない。
あなたが買ったものを高値で買い取る」などと、水源地への投資のメリットを強調し、誘い込む手口が目立っている。

その後、現金を振り込ませ、「社員券」などと記した価値のない証書を送付。
さらに繰り返し電話で追加出資を勧誘し、返金などには応じないという。
同センターは「実際に購入した権利を買い取ってもらったケースはない。きっぱりと断ってほしい」と指摘している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110213-00000502-san-soci
2 けいちゃん(東海・関東):2011/02/13(日) 01:03:38.30 ID:P+AMAqvtO
+ミンはまた敗北か…懲りない奴らだ
3 かほピョン(福岡県):2011/02/13(日) 01:05:15.76 ID:4pMNbahP0
ジジババかよ
4 ハギー(東京都):2011/02/13(日) 01:05:17.53 ID:I68YQ9/20
+の敗北っぷりは異常
敗北癖がついてるとしか
5 マックライオン(チベット自治区):2011/02/13(日) 01:08:04.69 ID:uVoPnCQT0
老人の次に騙しやすそうだし仕方ない
6 しんちゃん(宮城県):2011/02/13(日) 01:18:59.30 ID:BGEbX3IK0
                                   これは聖戦だ、正義はわれらにある!報復せよ!      
                   ヘ( ^ω^)ノ            ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ≡≡ (┐ノ    ヘ( ^+^)ノ         ヘ((^+^)ノ 
                 :。;  / ヘJ( `ー´)し(┐ノ           (┐ノ 
                   ≡≡ (┐ノ   /             /
                       /

                                       ヘ( ^ω^)ノ  <VIP舐めたら酷い目にあうお
             ( ^ν^)ノシ                 ≡≡ (┐ノ     ヘ( ^+^)ノ  <日本の危機!
             (つ( ^+^)                  :。;  / ヘJ( 'ー`)し(┐ノ  
             | | |.                     ≡≡ (┐ノ   /
             (__)_)                        /     <今度ばかりは許せませんわ!


                              
   _                               ,(^ν^ ) ,-''";  ;,
 __[警]                             / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
  (  ) ('+`) ('ω`)('A`)し              (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
  (  )Vノ )ノノ )ノノ )             _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
    | | | |  | |  | |          _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
7 陣太鼓くん(関西):2011/02/13(日) 01:20:10.98 ID:V35B9Mn/O
ネトウヨ赤っ恥
8 サン太(千葉県):2011/02/13(日) 01:21:06.28 ID:ZMrnu6yl0
その意気はいいんだけど毎回集めた金が胡散臭く消滅するのは笑える
9 おおもりススム(神奈川県):2011/02/13(日) 01:21:15.64 ID:Xtxd92pB0
だが若き戦士達には出資するだけの資産が無かった
10 でんちゃん(catv?):2011/02/13(日) 01:22:18.62 ID:/BdGybtOP
+民って意外にジジイがいるよな
11 みらい君(埼玉県):2011/02/13(日) 01:24:17.47 ID:4zoG2Qfd0
愛国街頭ディスプレイ詐欺の次は愛国原野商法か。
胸が熱くなるな・・・。
12 ストーリア星人(東京都):2011/02/13(日) 01:25:05.21 ID:bnu8Jw4z0
>>6
いつも負け知らずの筈が全人類からクズ呼ばわりされるν速民
哀しいピエロだね
13 マストくん(埼玉県):2011/02/13(日) 01:25:31.69 ID:SZJX2TXs0
誰かうちの山買ってくれ
さもないと中国人に売るぞ!
14 エネオ(catv?):2011/02/13(日) 01:28:20.09 ID:AgCXJaQb0
ネトウヨは金持ってないからw
15 黄色のライオン(埼玉県):2011/02/13(日) 01:29:35.58 ID:P22rlhZH0
この詐欺で、日本軍服を着た朝鮮進駐軍を思い出した
16 アイニちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 01:29:56.24 ID:Ovdrzsr10
>>6
文字なしバージョンの方がいい
17 おばあちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 01:31:50.74 ID:jdogjoSyP
ナショナリズムって金になるなあ
18 メロン熊(東京都):2011/02/13(日) 01:31:57.13 ID:mYKreoem0
水の輸出でひと儲けできるからな
19 そなえちゃん(catv?):2011/02/13(日) 01:32:12.83 ID:4Dqq0ZG/0
水うめえ
20 スイスイ(catv?):2011/02/13(日) 01:33:07.73 ID:oyxuuLEc0
>>6
またニュー速が勝ってしまったか
21 マルコメ君(チベット自治区):2011/02/13(日) 01:33:08.62 ID:kkxScAjt0
             .∧_∧       ∧_∧
          ;;;;;、(^+(:;(⊂=⊂≡ (`ハ´ )
             (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
  (^ν^)        /   ) ババババ  (   \
 ノ( ヘヘ         ( / ̄∪       ∪ ̄\ )  


          やり返さないと
          \勝てないぞ/
             .∧_∧       ∧_∧
          ;;;;;、(^+(:;(⊂=⊂≡(`ハ´ )
             (っΣ⊂≡⊂= ⊂≡ ⊂)
  (^ν^)        /   ) ババババ  (   \
 ノ( ヘヘ         ( / ̄∪       ∪ ̄\ )  



              __ 
             |: |
            (二X二()
             |: |
  (^ν^)        |: |
 ノ( ヘヘ        ._|; |,_,,
                     ニュース速報
                 http://tsushima.2ch.net/news/
22 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 01:33:09.65 ID:C5K+n+jFP
どこかの連中によると、水源を買えばやりたい放題なんだそうだ
理由は分からんが日本の法律は関係なくなるんだって
そうなると日本人名義でも、思想調査しないとエライこっちゃなー
23 でパンダ(愛知県):2011/02/13(日) 01:35:25.10 ID:U2qxiZsq0
ボルビックとかクリスタルカイザーをいっぱい買えばいいんじゃないの?
24 コロドラゴン(関西地方):2011/02/13(日) 01:35:30.00 ID:YhuYOPRm0
>>21
www
25 暴君ベビネロ(関西):2011/02/13(日) 01:37:19.57 ID:8mCYlbgyO
ネトウヨに聞いた話では中国にパイプライン通すかタンカー運用して水を全部持っていくらしい
大変なことやで
26 アイニちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 01:38:43.69 ID:Ovdrzsr10
>>18
さっさとやれよ


現地主がw
27 バンコ(関西地方):2011/02/13(日) 01:40:29.36 ID:GnxA72+m0
まぁ少なくとも+の方が真面目にニュースについて話してるよね
28 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 01:40:50.81 ID:lbf4onTvO
ニュー即がこういう風になったのって
新風が惨敗してからだっけか
29 りゅうちゃん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 01:43:06.83 ID:aKfwJYIsO
>>27
コピペ貼って「そうだったのか…」の流れには飽き飽き
30 ポリタン(長崎県):2011/02/13(日) 01:44:48.66 ID:8IfSDv8z0
酷い、これは許せない
でもマスゴミが少し位記事にしたくらいじゃ
多くの国民には事の重大さが伝わらないだろうな

そこで思いついたんだけど
渋谷や六本木といった大勢の人が集まるスポットには大型ビジョンがあるだろ
あれを使うっていうのはどうだろう?
「こうした詐欺行為が増えているから気をつけよう!」っていう
メッセージ動画をああした街頭ビジョンで流せば
きっと日本国民全員に伝わるはずだ

ちょっと調べてみたら案外放映料は安いらしい
渋谷の街頭ビジョンで30万円/週くらい

もし皆が賛同してくれるなら、オレが株式会社を作って
ビジョン運営会社と交渉してもいいよ
皆は必要な資金を支援してくれるだけでいい

・動画放映料→30万円
・動画製作費→10万円
・株式会社設立費用→40万円
・オフィス契約&賃貸料(2年契約)→400万円
・光熱費&通信費等諸経費→200万円
・スタッフ人件費(必要に応じてバイトも雇用)→3千万円
・その他諸経費→2百万円

ざっと5千万円ってところかな?
全額集まった時点ですぐに行動を起こすよ
31 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 01:46:42.49 ID:nZ74/P5iO
またROM人か
32 アイニちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 01:47:44.96 ID:Ovdrzsr10
そういえば蓬莱桜はどこ行ったの?また精神科に入院した?
33 だるまる(東京都):2011/02/13(日) 01:48:50.35 ID:IKnKAx8G0
ネトウヨ情弱すぎるwwwww
34 吉ギュー(東京都):2011/02/13(日) 01:49:00.41 ID:rZ6jq0qJ0
かなり買われたみたいな話し聞いたけどホント?
35 かほピョン(関西地方):2011/02/13(日) 01:50:36.09 ID:DxL8aP+Y0
>>30
あの人ってどんくらい金集めたの?
36 みらい君(埼玉県):2011/02/13(日) 01:51:20.43 ID:4zoG2Qfd0
>>22
民法第一条第三項で瞬殺されるだけの話なのにな。
ネトウヨの中には学部一年生レベルすら居ないんだろう・・・。
37 生茶パンダ(dion軍):2011/02/13(日) 01:52:19.18 ID:43GTQYrz0
>>34
ホントかも知れんが、それが問題なのかどうなのかってのはまた別の話だしなぁ
日本人が手を付けてなかったところに中国人が金出して開発進むなら、歓迎できるところもあるだろうし
環境面の問題があれば、それは必要に応じて規制強化に動くこともできるだろう
38 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 01:53:32.63 ID:zgP56fZZ0
>>15
「朝鮮進駐軍」ってなんだよ、どさくさにまぎれてw
39 りゅうちゃん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 01:54:15.72 ID:aKfwJYIsO
北京オリンピック終わったら中国崩壊するんじゃなかったのかよ!次のオリンピックはじまっちまうぞ!
40 さなえちゃん(catv?):2011/02/13(日) 01:55:58.49 ID:D1pIniB2I
なにこれ。ネトウヨが愛国心騙って詐欺はたらいたのかよ。
マジで死ねよ、ゴミウヨ!!
41 イチゴロー(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 01:56:00.18 ID:KZhtzp4eO
バカたれ。こういうネトウヨをバカにしたスレタイにしちまったら伸びねーぞ
42 みらい君(埼玉県):2011/02/13(日) 01:56:05.41 ID:4zoG2Qfd0
ネトウヨの話だと韓国は特許絡みの訴訟起こされて終わるという話だったが、リアルでは全くそんな話になってないな。
連中の狼中年っぷりにはもううんざりだ。
43 サニーくん(チベット自治区):2011/02/13(日) 01:56:11.67 ID:EpFvKKyN0
また+民叩きスレか
44 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 01:58:33.29 ID:pUPKy3U1O
お前らって本当+民が気になって気になって仕方ないんだな
まるで韓国人やネトウヨだね
45 ぽえみ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 02:01:26.22 ID:7Q5in6dG0
>>37
http://www.jwwa.or.jp/shiryou/water/water02.html
これ見る限り水源地が買収されても河川とダムが大部分故に
飲用水に関してはほとんど影響ないっぽいな
46 みらい君(埼玉県):2011/02/13(日) 02:03:36.35 ID:4zoG2Qfd0
水源地といえばものものしいが、沢だろ。
そんなもんちょろっと買収されても、じゃあそれをブランディングして商売として軌道に乗せられるんですか?という話だな。
どうもウヨ系週刊誌で騒がれてるのは裏がありそうだ。
47 カンクン(catv?):2011/02/13(日) 02:03:36.48 ID:RMDvfO6q0
ネ.ト.ウ.ヨ.は働けよ
48 ハーディア(関東):2011/02/13(日) 02:03:53.16 ID:grUfqJmsO
+で死ね
49 みったん(関西地方):2011/02/13(日) 02:04:46.82 ID:mX7hxWAF0
>>21
ワロタ
50 生茶パンダ(dion軍):2011/02/13(日) 02:09:36.71 ID:43GTQYrz0
>>45
ダムや河川は国や地公体が管理してるわけだしな
林業従事者や予算が減って山林が荒れている現状を考えると
外国資本や企業サイドに需要があるなら、必要な規制を整備しつつ色々やらせてみるのもひとつの手な気がする
51 ミミちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 02:09:54.66 ID:wsCFXJKc0
>>1-1000
全員+行け二度と出てくるな
52 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 02:12:09.82 ID:LiZKnd4YO
>「水源地権利」投資詐欺相次ぐ 「中国から日本守る」愛国心を逆手
ネトウヨ低脳+民はいったいいつまで愛国商法にだまされ続ければ気が済むの?
死ぬまでやるか?
53 星犬ハピとラキ(東京都):2011/02/13(日) 02:14:13.62 ID:m5Xwp1mm0
まーた+民が騙されたのか懲りないな
54 生茶パンダ(dion軍):2011/02/13(日) 02:18:03.26 ID:43GTQYrz0
「最近の日本人」が騙されやすいわけではなくて
数十年昔でもこんな話があれば感情的な反発は生まれたと思うし、詐欺にひっかる割合も今より高かったかもしれない
しかし、右肩あがりの成長を続けていたかつての日本と違って、自力での成長が難しくなる今、
物事の影響度合いってのを慎重に見極めて判断する必要があるのではないか
外国人による土地買収やそれに乗じた詐欺に騙される人を見たからと言って、
いちいち他人を煽るのではなく、現状を踏まえた事象分析に力をいれるべきだろう
55 エコまる(大阪府):2011/02/13(日) 02:18:46.24 ID:fyBO/3F60
>>36
民主党が利便を計るに決まってるやん
56 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 02:19:12.97 ID:zgP56fZZ0
+は依頼あったが立ってないw
57 小梅ちゃん(愛知県):2011/02/13(日) 02:25:22.29 ID:OAemOqg30
愛国商法って、やっぱおいしいんだな
58 アイニちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 02:25:50.36 ID:Ovdrzsr10
>>55
もしかして:便宜をはかる
59 でんちゃん(千葉県):2011/02/13(日) 02:27:35.85 ID:wlSJleRtP
また我々が勝ってしまったか・・・
60 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 02:27:51.86 ID:bJKrtKgS0
+のことをなんでニュー速でやるんだよ。
+でやれよ。
61 カッパ(神奈川県):2011/02/13(日) 02:29:15.93 ID:8X1Wtrl70
さすが高学歴情強ν速民また勝利してしまったのか・・・
62 ストーリア星人(チベット自治区):2011/02/13(日) 02:46:26.77 ID:fGBSojZk0
>>60
+では+民叩くスレは建たないからな
63 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 02:58:51.16 ID:bJKrtKgS0
叩くスレ立たなきゃ
叩けないのかよ。

「民はキチガイ」とか言って構ってもらえなくて
ν速で構ってもらってるだけだろ。
64 ぽえみ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 03:06:56.83 ID:7Q5in6dG0
>>63
無関係なスレで突然説法を始めろってかw
ネトウヨには普通かもしれんがやられる方はムカつくんだよ
65 ハーディア(関東):2011/02/13(日) 03:08:09.68 ID:grUfqJmsO
+民とν速民の違いがわからない

誰かドラゴンボールで説明して。
66 パルシェっ娘(愛知県):2011/02/13(日) 03:12:50.35 ID:bJKrtKgS0
在日叩いてる+のスレで
在日は正しいとか言えばいいだろw

無関係なスレでとかアホかw
67 でんちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 03:19:39.76 ID:uh0GEMYWP
愛知さんの悔しさ、分かる・・・分かるよ
68 ハーディア(関西地方):2011/02/13(日) 03:22:02.27 ID:4qSfBHXL0
>>66
スタンスの問題だろ
極論しかないじゃんあの板
お前もそういうタイプの人?
69 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 03:22:01.42 ID:LiZKnd4YO
>>55
ネトウヨは正しい日本語を他人に強要する割には
自分たちは新しい日本語を生み出すのが大好きだよね。
旧字体使って堂々と間違ってたり…どんだけバカなの?
70 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 03:24:01.14 ID:LiZKnd4YO
>>66
+民叩いてるニュー速のスレで
+民は正しいとか言えばいいだろw

まぁ言ってる結果が案の定さらにバカにされてるこの現状なんだが。
早く帰れよ
71 ティーラ(catv?):2011/02/13(日) 05:10:05.69 ID:zyK66kXy0
やっぱり高齢化すると+民みたいになっちゃうのか……
72 おばあちゃん(埼玉県):2011/02/13(日) 07:09:05.85 ID:SmcuGQPGP
(^+^)は中国が水源地を買い占めてるのは日本の危機っていうけど
あれ地元自治体や地権者からしたら石油輸出とかと同じ感覚で
取水権を売ってるだけなんじゃねーの?
73 ピースくん(九州):2011/02/13(日) 07:18:47.67 ID:m/XAgHYSO
愛国を掲げれば原野商法でも正当化できるのか
いいこときいた
74 ペーパー・ドギー(dion軍):2011/02/13(日) 07:20:13.32 ID:C2BK+2Rt0
                スッ
            i⌒i スッ
             | 〈|
      /⌒ヽ  / .ノ||
      ( ^ν^)/ ii|||| バチーン!!
    /.     / iii||||||  バチーン!!
   / /\   / ̄\ii||||      .'  , ..
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \从// ・;`.∴ '
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
  ||\       ( ^+^)   ’ .' , ..
  ||\|| ̄ ̄ ̄ /.     \.
  ||  || ̄ ̄ / /\   / ̄\
    .||  _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
       \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
        ||\            \
        ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
        ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
           .||              ||
75 星犬ハピとラキ(東海・関東):2011/02/13(日) 07:20:37.01 ID:AbSkyhIgO
(´・ω・)モバゲーとかでも唐突にマッコリ美味いとか薦めてくる奴いるんだってな
76 麒麟戦隊アミノンジャー(大阪府):2011/02/13(日) 07:29:11.93 ID:+ZnWia7o0
ウヨが悪いというより、ウヨの言うことを妄信して変な夢を持っていたが
実はたいした根拠もなかったとばれて、冷めてウヨ叩きになったって感じだな..

77 サムー(岡山県):2011/02/13(日) 07:37:46.45 ID:QlBV19b90
フロンティアジャパンは復活の機会をうかがってるだけだというのに!
78 おたすけ血っ太(長屋):2011/02/13(日) 07:43:02.89 ID:cdKG5jq10
>>1
ノシ
79 ヤマギワソフ子(兵庫県):2011/02/13(日) 07:43:14.98 ID:EhwLGLGh0
オカルト板の某スレもコテから同じようなことされてたなw
80 いろはカッピー(関西地方):2011/02/13(日) 07:46:52.84 ID:pm4VyV650
水源まもりたきゃ中国が独占するぐらい買い捲られた後に
日本の政府が没収したらいい
81 じゃがたくん(大阪府):2011/02/13(日) 07:46:57.86 ID:Qcrl59U80
ウハハハハハハハwwwwwwwwwwwwwww

まだこんなのに引っかかるアホが実在するんかいwwwwwwwwwwwwwww
82 けんけつちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 07:50:22.00 ID:RjCkUH8U0
山を持っていたらダムとか勝手に作っていいものなの?
83 らじっと(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 08:01:43.93 ID:Dvjtu9w2O
間抜けだな
84 キャプテンわん(新潟・東北):2011/02/13(日) 08:03:30.48 ID:mi2TTARNO
権利の売り買いなんていかにも偉そう&楽そうだもんな
サル山の大将気取りたい身の程知らずの老害がひっかかるのも無理はない
そう、仕方ないのだ、バカなんだから
85 鷲尾君(東京都):2011/02/13(日) 08:15:48.28 ID:RWHt23300
+から出張してきてるやつに扇動されてるのはニュー速民じゃ…
86 レオ(神奈川県):2011/02/13(日) 08:24:46.59 ID:zhYQ4WKi0
ウヨさん・・・
87 かわさきノルフィン(catv?):2011/02/13(日) 08:25:58.42 ID:wll3PPHD0
まさに原野商法
88 アソビン(秋田県):2011/02/13(日) 08:29:00.45 ID:mLJfxpjP0
自営業が多いらしいから金は有るんだろうな
自分から職業は自営業って言ってるし
89 アンクルトリス(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 08:29:32.31 ID:aUPtLewoO
ネトウヨと+民は金持ち。
90 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 08:32:35.46 ID:I1UsNGZiP
日本は中国人に土地を殆ど買い占められ
政権、警察、企業の役員、マスコミといったところが韓国人で占められてるもんな
こりゃもうダメだわ
91 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/13(日) 08:33:25.01 ID:QHw9j66l0
夫の小遣い減らして詐欺の犠牲になってる鬼女も多そうだ
92 ココロンちゃん(東京都):2011/02/13(日) 08:34:33.66 ID:l+EYk6TM0
メシウマwwwwwwwwwwwwww
こんなのに騙される方が悪いwwwwwwwww
93 セントレアフレンズ(チベット自治区):2011/02/13(日) 08:36:15.54 ID:H9D9zVD30
>>89
自公政権の利権享受者だからな
ネトウヨ=自民党ネットサポーターズクラブは。
利権にウマウマしていた奴らだから小金持ちが多い。
で、今はその利権を奪われない為に必死。
94 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 08:37:46.90 ID:qd3vjULWO
水利権なんかなんで売っちゃうんだろう…
95 オノデンボーヤ(山陽):2011/02/13(日) 08:40:10.59 ID:GuM8p6hbO
これも元を辿れば中国人なんだろうな
強かだな
96 メトポン(関東・甲信越):2011/02/13(日) 08:40:47.91 ID:mr55h2fSO
>>93のルサンチマン(笑)に基づいた妄想w
でも仮にそうだとしてもなにが悪いの?
97 ミルーノ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 08:44:17.28 ID:BapVNmDxO
ぶっちゃけ未開の水源地なんぞいくら買われた所で問題無いだろ
中国人が山奥の沢せき止めて水でも売るのかよw
98 京成パンダ(福岡県):2011/02/13(日) 08:44:50.93 ID:tJaRUi/X0
農林売買って規制されてるものなんじゃないの?
99 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 08:49:20.71 ID:ukIRI3BzO
別に後からでも水の利用は許可制にしますって法律でも作ればそれで終わる話。
騒いでた奴らは詐欺師の片棒担ぎかな?
100 コアラのワルツちゃん(福岡県):2011/02/13(日) 08:51:54.89 ID:booWpaGP0
こういう奴らは自国に送り返してやれ。
え?日本人?
そんなわけがない。
101 虎々ちゃん(東京都):2011/02/13(日) 08:52:10.38 ID:TlUKYNNr0
>>97
水源地を荒らして中国産野菜を買わなければいけないようにすることも考えられる



けど、日本国籍だろうがなんだろうが国益損ねるやつはいるんだから
外資規制より水源地の環境保全を義務付けないことには意味ないよね
102 コアラのワルツちゃん(福岡県):2011/02/13(日) 08:53:08.88 ID:booWpaGP0
>>97
実際そうなんだよ
103 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/13(日) 08:54:09.20 ID:jz4rYZCD0
>>85
扇動されて行動を起こすようなやる気も無いだろ
精々行動してる奴を冷やかすのが関の山
104 ミルーノ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 08:58:28.55 ID:BapVNmDxO
>>101
水源地荒らすって具体的にどうするんだよ
仮にハゲ山にするのでもまず山道通す→作業員用インフラ整える等公共事業並の費用かかるだろ
むしろそこまで世話してくれるならガンガン資本入れて林業やってほしいわw
105 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 09:00:42.94 ID:zgP56fZZ0
>>94
いつ水利権売られたんだ?
106 虎々ちゃん(東京都):2011/02/13(日) 09:26:23.79 ID:TlUKYNNr0
>>104
いやなんも世話しないで荒れるの待つんでしょ

で政府が高値で買い取るのを待ってんじゃね?
107 あんらくん(catv?):2011/02/13(日) 09:29:05.72 ID:yCffcmYaI
+にたてられていないのはなぜ?
しっかし、愛国心の名の下に老人から金を騙しとるウヨはクズだな。
108 すいそくん(東京都):2011/02/13(日) 09:43:46.10 ID:VLijuoUP0
騙したのは、ネトウヨではなくガチウヨだろ
ネトウヨにこんな知恵が回るわけない(笑)
愛国無罪、愛国詐欺も許してやれよ
109 はまりん(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 09:46:48.34 ID:l0OL5O/uO
ネトウヨがバカすぎて気の毒
110 すいそくん(東京都):2011/02/13(日) 09:47:05.30 ID:VLijuoUP0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1280155761/1-100

オカルト板にこんなスレが
111 ミルーノ(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 09:50:46.23 ID:BapVNmDxO
>>106
世話しないで荒れるのを待つってのがよくわからんがインフラ整備しないで木を伐採しまくるって事か?
薪担いで獣道下るとか江戸時代かよw
112 なまはげ君(四国):2011/02/13(日) 09:55:36.23 ID:Fa4GFnsGO
>>111
間伐しないと森が荒れる(笑)

この程度のつたない知識で語ってるんだよ
113 MiMi-ON(愛知県):2011/02/13(日) 09:56:20.01 ID:OHWRgGuT0
またヤクザの資金源か
114 あんらくん(catv?):2011/02/13(日) 10:09:10.28 ID:yCffcmYaI
ネトウヨがネットで騒いでガチウヨが詐欺か。
結局両方つながっているじゃねーか。
115 京成パンダ(福岡県):2011/02/13(日) 10:12:00.27 ID:tJaRUi/X0
もう買われたものは仕方ないが
再三取れなくて放置されたら厄介だな
116 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 10:12:30.54 ID:koml0ZOdO
ネトウヨは頭がおかしいからな
117 京成パンダ(福岡県):2011/02/13(日) 10:15:06.32 ID:tJaRUi/X0
買ってくれるんなら値上げすりゃいいのにね
118 パレオくん(埼玉県):2011/02/13(日) 10:21:33.80 ID:YDda0BnY0
買われたところで水堰き止めたりしたらあっという間に反感買って中国人排斥運動起こるしなあ
日本人の日和見も手のひら返しもなんども有った事じゃん
119 サムー(埼玉県):2011/02/13(日) 10:27:46.63 ID:TZjqD/H70
>>118
いまの日本人にそんな気概があるわけないだろ、せいぜい
2ちゃんねるに書き込むくらいだわ
120 OPEN小將(北陸地方):2011/02/13(日) 11:02:30.99 ID:vXPeS3ptO
>>118
排斥運動の前に法で禁じられてる
121 黄色のライオン(関西地方):2011/02/13(日) 11:09:22.21 ID:6zpsM2Mf0
ブルドックソースの件もう忘れたんか
122 ナカヤマくん(関西地方):2011/02/13(日) 11:13:17.71 ID:XkOTRHCf0
水利権あるから水源買ったら全部自分のもんになるわけじゃないのにな
中国人に日本の法律通用するか知らんけど
123 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 11:14:17.05 ID:zgP56fZZ0
適用するに決まってるだろw
124 サムー(埼玉県):2011/02/13(日) 11:15:48.65 ID:TZjqD/H70
通用するわけねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
125 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 11:17:46.22 ID:zgP56fZZ0
>>107
さすがに深夜に即応は難しかったようで、少し遅れて立った

【社会】 「高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや“環境保護”をうたうケースも」 〜『水源地権利』投資詐欺相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297534236/

いつもの水利権絡みのスレと違って「中国」スレタイに付いてないけどなw
126 ぶんた(埼玉県):2011/02/13(日) 11:18:09.36 ID:Ll3z355E0
普段馬鹿にしてるジジババ情弱と同レベルのネトウヨww
127 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/13(日) 11:18:14.00 ID:ON+9NSsuO
値上がりすると言って中国人に日本の原野を買わせる

その土地を+民に紹介して仲介料搾取

考えた奴は天才だと思うが
128 Kちゃん(栃木県):2011/02/13(日) 11:19:32.35 ID:5gkvmt5e0
+民は土地買えるほど裕福じゃないだろ
129 すいそくん(東京都):2011/02/13(日) 11:25:09.58 ID:VLijuoUP0
ネトウヨは、ネトウヨになった時点で騙されているからな(笑)
こんな安易な鴨はいねーよ
130 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 11:33:58.56 ID:zgP56fZZ0
鴨は鴨だがぶっちゃけ肉付き悪そう
せいぜいが愛国カンパ詐欺に金出す程度が関の山
131 ペプシマン(catv?):2011/02/13(日) 11:37:31.05 ID:mYNDo3490
ネトウヨは金持ちだなぁ
132 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/13(日) 11:39:42.09 ID:XYEZTxqt0
また自称情報強者様がだまされたのか
133 あるるくん(山陰地方):2011/02/13(日) 11:46:15.22 ID:IRiqlbqv0
水利権は外国人が入ってきてどうこうできるような単純なモノじゃない
マスコミの煽りにのって一儲け企む狐と、のせられる間抜け
134 ヒーヒーおばあちゃん(長屋):2011/02/13(日) 12:05:52.60 ID:toK+q4f10
沢をせき止めるなんて法律的に無理だから
ネトウヨは水利権の勉強をしろよ
135 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 12:23:21.24 ID:6pfc4dS6P
何この東亜の工作員スレ
136 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 12:25:27.09 ID:zgP56fZZ0
情強さん到着
水源地買うメリット懇切丁寧に解説してくれ
137 サンペくん(長野県):2011/02/13(日) 12:25:54.65 ID:wr1nktZb0
ROM人とかいう人間の屑まだ生きてるの?
138 ロッチー(東京都):2011/02/13(日) 12:28:14.80 ID:dJP3MwwD0
また+スレかよww お前ら大好きなんだな 気持ち悪いぞ
139 でんちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 12:57:06.42 ID:uh0GEMYWP
>>137
さすがにもう餓死しただろうw
140 だるまる(東京都):2011/02/13(日) 13:06:06.72 ID:/Z8vtJ590
>>139
ところがどっこい最近
グリーは止めたけど、モバゲーやってるって近況報告がありまして…w
141 mi−na(チベット自治区):2011/02/13(日) 13:11:00.93 ID:Kc2cZnt00
>>97
奄美大島終了のお知らせ。
日本企業や法人を買収、名ばかりの社長は日本人だが、実権は役員として潜り込んだ
中国人が握っているフロント企業で奄美全土の森林を買いあさろうとしているのが確
認されてる。

この手法では、これまで実体が把握できず、個別調査でようやくわかったとか。
んで、全国各地の土地を取得中なんだとさ。
規制する法律が機能しないとかヤバいだろ。
142 BMK-MEN(関西・北陸):2011/02/13(日) 13:14:46.66 ID:SEKBTi7HO
>>62
ROM人なんて最後のほうスルーだったしなw
ブラよろの作者やTAGROに絡んだキチガイ+民のこともスルー
143 ストーリア星人(九州):2011/02/13(日) 13:16:23.77 ID:Hm5KI7bTO
札束じゃ喉は潤わないからな
144 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/13(日) 13:16:35.46 ID:p3Wp4w9o0
これな。


【国内】中国系をはじめとする外資の土地取得、水面下で進行、企業買収・経営参画…法規制の整備急務[02/10]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1297518002/
145 チップちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 13:22:09.03 ID:VhX59n9A0
まあ外国人が水源地買い漁るのは怖いよね
146 サムー(東海・関東):2011/02/13(日) 13:23:21.87 ID:M1kjQZWWO
水源地持ってるとするじゃん?
中国人に「すぐに高値で売れますよ」っつって売る
そんでウヨに「中国人が握ってる水源を買い上げたい。これには寄附が必要」で寄附を募る
集まった金で中国人から買い直して手数料ウマウマはできないものだろうか
147 Dr.ブラッド(長屋):2011/02/13(日) 13:26:32.88 ID:TfJSIbJJ0
これ実際買った+の人いるのかな
年寄りがターゲットのようだからいないか
148 でパンダ(関西地方):2011/02/13(日) 13:33:26.09 ID:s/Xe+Vxg0
自治体が土地用途の制限をかけたり

アジアの国々みたく外国人の土地所有を禁止すれば良いだけなのに
149 レオ(神奈川県):2011/02/13(日) 13:37:47.52 ID:zhYQ4WKi0
>>1


ウヨさん・・・・・・
無茶しやがって・・・・・・
150 キャティ(アラビア):2011/02/13(日) 13:38:42.83 ID:+NrLFWqX0
丸紅が4月から仕掛け返すらしいが
何すんだろ?
151 ほっくん(東京都):2011/02/13(日) 13:42:27.23 ID:SU3LOoez0
どうせなら
中国人相手に
やr……
152 キャプテンわん(埼玉県):2011/02/13(日) 13:52:52.69 ID:d1tpJXzq0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /          
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U
153 MONOKO(富山県):2011/02/13(日) 14:13:23.21 ID:ot6YXeLd0
何でまもるくん情弱なん?
154 OPEN小將(九州):2011/02/13(日) 15:17:32.80 ID:WW0NErSkO
+は2ch全体の勝率を落とす疫病神
155 ウッドくん(長屋):2011/02/13(日) 15:32:44.20 ID:rr22dYv/0
またウヨウヨ詐欺に+民が騙されたのかよw
あいつら何回騙されれば気が済むんだwwwwwwwwwwwww
156 かもんちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 15:57:39.26 ID:b9LGD5gC0
>1
やっぱり右翼のマッチポンプ、原野商法だったか
157 かもんちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 16:02:06.89 ID:b9LGD5gC0
これ産経もかなり深く関わってるよね
158 おばあちゃん(catv?):2011/02/13(日) 16:12:40.30 ID:ILwFtSPhP
だから水源地持ってても水利権がなきゃ何にもできねぇと
何度言えば
中華もブローカーに騙されてると思うが日本人もかよw
159 ナショナル坊や(catv?):2011/02/13(日) 16:13:33.08 ID:TDr5nX3h0
いざとなったとき水に困るのは中国じゃん
160 カーネル・サンダース(長屋):2011/02/13(日) 16:19:38.98 ID:zgP56fZZ0
>>159
だから何?
161 かもんちゃん(dion軍):2011/02/13(日) 16:26:17.98 ID:b9LGD5gC0
チャンネル桜
2010年9月21日17:50〜 星陵会館ホール 
西村眞悟(前衆議院議員・たちあがれ日本)
「広大な日本の水源地がすでに中国に買収されている」
http://www.youtube.com/watch?v=KsLJ5468gDI&playnext=
162 ナショナル坊や(catv?):2011/02/13(日) 16:37:26.78 ID:TDr5nX3h0
>>160
なんで日本の危機なんてことになんのさ。
163 エキベ?(catv?):2011/02/13(日) 16:50:47.01 ID:3WoiwQHx0
水源地買うのはいいが、住めんの?
164 おばあちゃん(catv?):2011/02/13(日) 16:51:24.02 ID:ILwFtSPhP
飲めるぐらい綺麗な水が大量にほしければ、
蛇口をひねればいい。

いやネタじゃなくてマジで。水源地買い取って
仮に水利権の問題をクリアできたとしても
決定的な矛盾は、『そんなところからローリーとかで
運ぶより水道の水の方が遥かに安い』って話だ。
ちなみに水道は1万リットルで1万円以下だ。
ローリー車の運ちゃんの日当だけで吹っ飛ぶわ

そんなに水がほしければ、なんでタンカーにホース入れて
水道水貯めないのか。そりゃこれが林野詐欺だからだろ。
ちょっと考えれば当たり前の事なのに
165 クウタン(愛知県):2011/02/13(日) 16:53:36.94 ID:bjYvbngI0
土地買っても水利権はセットでついてこないんだから、
買ってる中国人で絶対どっかのブローカーに騙されて買ってるだろ

まあ、中には水利権なくそうぜって中国人の利益になるような主張してる輩がいるから危ういっちゃ危ういけど
166 星ベソくん(関西):2011/02/13(日) 16:59:24.74 ID:51wsKiJJO
>>165
いつもそうゆう事、言うけどさ、毎回ハズレてるよね。
167 KEIちゃん(兵庫県):2011/02/13(日) 17:00:16.06 ID:ZxBnIg3X0
北海道の土地はやすいのかね
168 あんらくん(東京都):2011/02/13(日) 17:02:05.43 ID:Hu2Elf8a0
>>6
現実にこうなった事が一度でもあるのか
169日本鬼子 ◆ukjc/JAP/s :2011/02/13(日) 17:07:53.16 ID:H2BfVhss0 BE:2397233489-2BP(245)

>水は空気と同じく生物の生存に不可欠なものであり、国家が国民に対して、その供給を保障するべきものです。
>ところが、現在、世界の水は、石油、穀物、電気などど同じく、商品として巨大企業に独占されようとしています。
>日本を含めた先進国の水道が、政府ではなく、民間企業に管理されつつあります。
>民間企業は営利目的のために、下水場を売り払い、上水の水圧を下げ、水道代を上げてきます。
>水道事業は世界にわずか数社が独占しているのでそこに競争原理はありません。
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/searchdiary?word=%BF%E5

「水ビジネス」が未来を潤す(前編)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090331/190605/
狙われている「日本の水市場」
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20090331/190623/

ウォーターバロンこわい
170 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 17:21:31.83 ID:WQE6SNkWO
>>163
山林に工作物は建てれませんよ。
171 うずぴー(チベット自治区):2011/02/13(日) 17:33:56.98 ID:6Q0U8K2M0
とりあえず、反日企業に訴訟起こして、
愛国の内容を電光掲示板に流す事業をして、
中国から水利権を護るお仕事をしたい。
172 うずぴー(チベット自治区):2011/02/13(日) 17:35:30.65 ID:6Q0U8K2M0
そういってだまされたんだろうな・・・
173 シャリシャリ君(西日本):2011/02/13(日) 17:37:00.20 ID:CAaztAU60
ほんとあほだな。日本人だって海外で水資源買い漁ってるわ。
http://news.2chblog.jp/archives/51481556.html
174 サムー(東海):2011/02/13(日) 17:38:08.92 ID:THzUKZ3LO
>>171
愛国者としてはこの護国事業のために何をおいても寄付したくなるなw
175 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 17:47:40.54 ID:WQE6SNkWO
>>171
そんな君はハッピーワールドがいいよ。
壺、珍味、占い部門あるけどね。
176 黄色のライオン(dion軍):2011/02/13(日) 17:49:51.13 ID:BJnIH6Qz0
>>21
評価
177 うずぴー(チベット自治区):2011/02/13(日) 17:57:15.57 ID:6Q0U8K2M0
>>175
個人的には国士様の身分証明を尊厳を持ってやりたいので
印鑑なども売りたいのですが大丈夫でしょうか?

あと、結婚できない人たちのために集団で結婚式をしたりとか。
178 けいちゃん(関東):2011/02/13(日) 18:08:31.55 ID:UNODUL+dO
櫻井よし子先生は素晴らしい商売人と尊敬しております
179 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 18:28:09.74 ID:tld7GJgh0
>>22 >>36
あとは
水源地の土地所有の権利と水利権とは別なんだぞと
地下水とは言っても河川の伏流水の場合もあるぞと

もしかしたら
昔に日本国内で北海道の原野商法での詐欺が流行したように
これから中国国内で日本の土地森林をめぐる取引詐欺みたいなのが
出てきたりするのかもなあ
180 じゃがたくん(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:29:25.04 ID:VaJc/3r50
こんなところにいたのかウンコ共
181 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 18:30:54.42 ID:tld7GJgh0
>>56
【社会】 「高齢者の“愛国心”を逆手に取るものや“環境保護”をうたうケースも」 〜『水源地権利』投資詐欺相次ぐ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297534236/
182 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 18:33:08.88 ID:tld7GJgh0
>>65
兄より優れた弟などいない

全てはν速より生まれてν速に帰る
183 パルシェっ娘(catv?):2011/02/13(日) 18:35:24.61 ID:J7c/40YG0
愛国詐欺ってマジで儲かるみたいだな
184 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 18:36:38.99 ID:tld7GJgh0
>>94
水利権はそんな簡単に売り買いできるような性質のものでは全くありませんので
185 バンコ(愛知県):2011/02/13(日) 18:36:59.41 ID:WSDgUgwg0
一定以上の資源を取ってはいけないって法律つくれば解決だろ。
土地なんか買わせてやればいいよ。
むしろ中国に対して中国人の財産を人質にできるってことだから、マイナスばかりじゃない。

それで、さらに土地にすげえ高い相続税とかかけてやればいいw
186 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:40:54.26 ID:KyvBNFRS0
>>36
宇奈月温泉事件で終わるのになあ。
それに水源地の所有権があっても水の所有権が生まれるわけでもないはずだよな。
187 光速エスパー(catv?):2011/02/13(日) 18:41:14.08 ID:BQxh+Hcw0
土生 明弘(はぶ あきひろ)を捜しています。
年齢・30才、職業・プログラマー、勤務地・勝どき、出身地・九州、
住所・(おそらくは)鷺ノ宮駅近辺、 日本大学藝術学部 文芸学科卒

住所・勤務先等どんな些細な情報でも構いませんので、ご連絡お願いします。
連絡先・[email protected]
188 auシカ(長屋):2011/02/13(日) 18:42:12.65 ID:i/hwg5Pb0
>>146
中国人に騙されるかも知れねーじゃん
金村とか左右対称(笑)のそれっぽい名前のやつと組んで、
いったんソイツが元の地主から買い取り、寄付させた団体が5倍ぐらいの値段で買い戻して山分け
189 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/13(日) 18:44:25.19 ID:KyvBNFRS0
>>93
そうかな、自公政権支持者は利権の恩恵があった自営業者が多そうだけど、
ネトウヨの場合はむしろアイデンティティをネットにしか求められない、
あまり恵まれてない層が多いように思うが。
190 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 18:45:17.58 ID:tld7GJgh0
>>127
金余り中国人と愛国日本人との間で行ったり来たり転売させて
本来なら二束三文にもならないような激安の
道無き道の奥の雑木林の土地が
バブリーに値段吊り上がりか
191 auシカ(長屋):2011/02/13(日) 18:46:39.63 ID:i/hwg5Pb0
>>179
あっちの憤青(ネトウヨ)とかを煽ってんじゃね?
日本以上に親がカネ持ってるやつもいそうだし。
水源地を買えば日本を干上がらせることができるアル!とかwww
192 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 18:46:59.25 ID:WQE6SNkWO
>>185
山林原野に建物や構造物は建てれないのは知っている?
193 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 18:48:00.85 ID:tld7GJgh0
>>139-140
【帰ってきた+聖戦士】餓死自殺を宣言し姿を消した毎日訴訟原告のROM人が1年2カ月ぶりにネット復帰
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296916629/
194 石ちゃん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 18:52:31.27 ID:Uci5D6TdO
ここでなぜか騙されてる奴叩いてるキティは
実際に買収されてる件をどう思っているのだろうか
195 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 19:01:47.19 ID:tld7GJgh0
>>191
おそらくはそうじゃなくて
中国の場合は土地は国有か集団所有しかない
不動産取引だとされるのは基本的に土地の利用権だけも同然なので
区画整理も地方政府の号令一発で簡単に押し切って
速攻で立ち退き補償して建物取り壊しだから
たぶん土地所有そのものが目的化というかステータスになってるんじゃないかな
私たちが月面の土地を買ったりするのと似たような感覚
日本の土地を買ったのか!すげえ!でも現地を訪ねる気はさらさらないけどね
みたいな
196 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:08:25.93 ID:KyvBNFRS0
>>193
>まだ回復途上ではありますが、モバゲーを再開できるようになり、

クソワロタwwwモバゲーは再開するなら訴訟ちゃんとやりゃいいのになあ、
カンパがモバゲーのアバター代とかに消えてたら爆笑なんだがw
197 レインボーファミリー(東京都):2011/02/13(日) 19:08:51.73 ID:tld7GJgh0
>>194
その昔バブル経済期に
三菱地所がニューヨークのロックフェラーセンターを買収しましたけど
今どうなったか知ってますか?
という話
買うのは好きにすればいい
問題は所有し続けられるかどうか
198 おばあちゃん(catv?):2011/02/13(日) 19:13:09.74 ID:ILwFtSPhP
>>195
多分そうでしょう
付け加えると、中国人はもっとあくどい。奴等は法の逃げ道とか
一切気にしないから、
水を自由にできるとか、資源も思いのままとか、
地価は10倍になるとか、移住も可能とか、
無茶苦茶言ってるに違いない。
二束三文の原野を一口100万で500口とかやってそう。
で、実際に配当の話になったりしたらドロン、と。
土地なんていちいち確認しに行くやついないし、
日本の土地の権利書なんか偽造しても誰も本物かわからない
だろうしw
199 イチゴロー(長屋):2011/02/13(日) 19:13:52.12 ID:Okp0KK2O0
俺が金持ち中国人なら元からある木引っこ抜いて
全部スギみたいなアレルギー山にするね
200 でんちゃん(関西地方):2011/02/13(日) 19:21:48.73 ID:fWeCcjzmP
>>199
それはもう高度成長期に日本人がやってる…
201 でんちゃん(茨城県):2011/02/13(日) 19:30:26.01 ID:uh0GEMYWP
>>193
恥ずかしくないのかこいつw
202 シジミくん(中部地方):2011/02/13(日) 19:32:23.12 ID:3+1EQr6W0
前から思ってたけど
水源地確保してさ、中国人にキレイな水売りつけるっていうビジネスは成立しないのか?
203 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/13(日) 19:32:52.40 ID:KyvBNFRS0
一番恐いのは、このまま財政破綻してIMF管理下とかになったら、
水道も含めたインフラの民営化を強制的にさせられたりして、
それが外資に握られる事だな・・・ボリビアとか民営化したら水道代が3倍になって
デモになった記憶があるな。
204 りゅうちゃん(関東・甲信越):2011/02/13(日) 19:34:11.47 ID:aKfwJYIsO
>>202
既に日本産ミネラルウォーターは金持ちに人気
205 サン太郎(西日本):2011/02/13(日) 19:35:02.66 ID:RYCBTRms0
この詐欺師も中国人らしいな。
さすが中国らしい戦略的なやり方。
206 Pマン(関東):2011/02/13(日) 19:37:52.75 ID:aOopPiKAO
土地買えば湧き水をどうとでもできるというアホの子発想の産経が詐欺の種をまいて、産経が詐欺を報じるとか、マッチポンプにもほどがある。
207 アカバスチャン(catv?):2011/02/13(日) 19:41:45.08 ID:LmtETP+I0
法で規制しろよ。
208 マックス犬(catv?):2011/02/13(日) 19:43:01.43 ID:MHk+jQbDI
産経詐欺の片棒かついだんだろ。
水利権の話をわざと省いて不安を煽ってよ。
んで、ガチウヨが愛国商法かよ。
統一協会の描いたスキームだな。
209 BEATくん(関東):2011/02/13(日) 21:31:40.82 ID:qE9YNYtsO
>>179 >>195 >>198
うわー
これ原野商法くるな
バブルな国はどこも同じ道を歩むのか・・・
210 ごめん えきお君(dion軍):2011/02/13(日) 21:59:21.01 ID:YL43A2gr0
>>1
おまえ公明創価党だろ 政治から興味を逸らそうとしたい/組織票を有効にするために
211 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/13(日) 22:05:17.49 ID:WQE6SNkWO
>>199
ネトウヨは馬鹿だな。
未だに水源地は杉山ばかりだぞ。植えてきたのは日本人。
ちなみに杉は30年植えても800円にしかならない。そんな山奥に植林するメリットがどこにある?
212 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/13(日) 22:40:54.21 ID:KyvBNFRS0
てか>>193のスレから飛んで色々見てみたら、今はPOJとかいうのが
ネトウヨを詐欺ってるみたいだな、加えて内ゲバ中とヲチするには
面白い存在なのかもしれないw
213 らびたん(愛知県):2011/02/13(日) 22:49:30.86 ID:TzIZ5QeB0
POJって靖国のみたままつりで献灯してたキモウヨだろ?
こんなん景観汚してるだけだろうに
http://anmitsumame.img.jugem.jp/20100717_579837.jpg
214 大阪くうこ(チベット自治区):2011/02/13(日) 22:58:23.67 ID:KyvBNFRS0
>>213
それそれ、って画像初めて見たが、「2ちゃんねる真空パックスレ」なんてのまで
掲げてて、恥ずかしいというか、神社側に迷惑だと思わないのかねえ・・・。
なんだかその提灯のカンパが収支が合わないって揉めてるらしい。

財団法人を作るとか言ってるが、これもまたカンパ集めるなら、
たぶん詐欺で終わるだろうなあ。
215 狐娘ちゃん(兵庫県):2011/02/13(日) 23:06:25.01 ID:kyYUbBK90
うぉおおおおおおおおおおお

兄とこれを2か月前に話してたのと同じ手口だ…
でも結論は契約に絶対そういう奴らは
「外国人に売らない。』
『転売禁止』と書いてハンコ押さなきゃ駄目だから無理って結論だった。
シナリオは
中国人と組んで先に中国人の奴が買収話を持ちかける。
そして20日後ぐらいに日本人である人間が中国人よりかなり安い値段で買い取ると
話を持ちかける。

もし日本人の方に売ったら中国人にその利権をやり少し金をもらう。
中国人にもし仮に売ったとしてもちょっと貰う。ってのを考えてた俺達兄弟。
でも、出来ないんだよね。まあ法律とか詳しくないんで。
216 Pマン(関東):2011/02/13(日) 23:07:24.13 ID:aOopPiKAO
>>214
そこ見てきたけど、なんかすごいとこだな。
217 暴君ハバネロ(不明なsoftbank):2011/02/13(日) 23:13:25.66 ID:2Gdr1U600
>>213
これは愛国とは言えない
完璧にオナニーやん
218 ごめん えきお君(新潟・東北):2011/02/13(日) 23:15:23.14 ID:FJPoQeY3O
>>213
ネトウヨがクラスチェンジするとオカルトウヨクになるんだな

凄い行動力だw
219 モモちゃん(神奈川県):2011/02/13(日) 23:20:08.63 ID:K8dj6t+00
>>213
行動力だけは認める
220 でんちゃん(東京都):2011/02/13(日) 23:31:14.52 ID:oleYzKgoP
>>213
いいんじゃないの。そんなにキモいか?
無宗教じゃないと、ノンポリ、不偏不党じゃないと駄目っていう
変な公平意識みたいな物がまかりとおってるけど
何様のつもりなのかと思うよ
人はそれぞれ歪でいい
221 にっくん(dion軍):2011/02/13(日) 23:31:44.15 ID:IV5+vB2l0
利益に敏感な中国人のほうがむしろ水源地の保全はしっかりやりそう
222 キャプテンわん(埼玉県):2011/02/13(日) 23:32:49.29 ID:d1tpJXzq0
ソースは明かせないが そういう予定だ やつらの常套手段だ
あとはわかるな
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (=( ^+^)
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||. .\\         \    (li ゚+゚ ) やっぱりか
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \\      (⌒\|__./ ./
         (; ゚+゚ )やつらはそこまで・・・
.         _/   ヽ          \  (゚+゚  )なんておそろしいんだ


     (^ν^) 
   /    \  
||\ ̄ ̄ ̄=( ^+^)
223 ミルーノ(東京都):2011/02/13(日) 23:35:21.90 ID:ymsEh35I0
>>213
リアルで見たが、場違いさ加減がすごかった
224 ほっくん(東京都):2011/02/13(日) 23:35:45.21 ID:SU3LOoez0
>>213
こういう集まりは
却って在日とかに利用されちゃいそうだな
225 アイミー(関東・甲信越):2011/02/13(日) 23:38:14.48 ID:3CojFhvsO
人はそれぞれ歪でいい(キリッ
226 にっくん(dion軍):2011/02/13(日) 23:38:25.25 ID:IV5+vB2l0
ああ、日本の土地が中国国内の原野商法の媒体になってるのか、美しいな。
227 BEATくん(関東):2011/02/13(日) 23:48:33.41 ID:qE9YNYtsO
>>213
靖国神社もちゃんとチェックして
こういうふざけたのは断れよ・・・
なんで雰囲気を読んだり習慣に習ったりすることができないんだろう
こいつらって
「これが俺たちなりの表現だ!」つってツッパってる中二にしか見えない
228 ぶんた(埼玉県):2011/02/13(日) 23:49:53.07 ID:Ll3z355E0
>>213
愛国詐欺に騙されたネトウヨがこんなにいるのかw
229 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 00:00:29.05 ID:wZy25xGY0
>>216
うん、なんだか、文字通りカルトな上に内ゲバや他のネトウヨ団体に
文字通り工作しようとしたり、在特会を越えるレベルで俺もびっくりした。
230 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 00:04:10.30 ID:Fyzipmgp0
>>213
さすがにコラだろw
英霊が静かに眠る神聖な空間をこんなゴミで穢す筈がない
231 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 00:19:36.12 ID:wZy25xGY0
>>230
いや、確認したらマジみたいだ、彼らの公式HPに同じ画像載ってる。

http://www.poj-cobaltblue.com/kentou.html
232 ニックン(チベット自治区):2011/02/14(月) 00:27:51.34 ID:/v1fEgKF0
>>231
こういう変な人たちにかぎって「ごく普通の日本人」って言葉好きなんだよな
案の定つかってやがるw
233 コン太くん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 00:33:01.65 ID:/fgdvnZTO
詳しい情報がわかりません。誰か+にきて書き込みをお願いします。
234 ひかりちゃん(東京都):2011/02/14(月) 00:36:40.76 ID:bRkriZS20
>>231
その左側リンクの「オカルト」とか「腐海」ってなんなの…
クリックしても行けないんだけどさ
235 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 00:39:42.61 ID:Fyzipmgp0
詳しい情報もなにも

またしてもウヨが詐欺られたよ 〜完〜
236 しまクリーズ(長屋):2011/02/14(月) 00:40:19.58 ID:tr6PWvsQ0
>>231
>お預かりした寄付の明細書はただいま準備中です。
半年たってもまだでないとか糞杉だろwww
入ってきたカネはともかく出て行ったカネなんてそんなに使ってるわけないんだから領収書漁ればすぐだろうに。
もう開き直って営利商売にすればwww
237 おばあちゃん(神奈川県):2011/02/14(月) 00:43:35.80 ID:tDXF6n1D0
やっぱりこれからは愛国で集金だよなぁ
自称国士様は「日本を守るため」と言うと金払いがすごくいいから有難い
238 とれたてトマトくん(長屋):2011/02/14(月) 00:51:16.21 ID:4sSglRhU0
家の裏に水溜まりがあるから買ってくれよ
中国人が攻めてきちゃうぞ
239 ぶんぶん(埼玉県):2011/02/14(月) 00:51:20.29 ID:GW3jhAnr0
確かに小遣い稼ぎにちょうどいいよなぁ。
統一協会の若手が企画立案して定期的にやってんじゃないかと俺は睨んでるけど。
スムーズに進めるには援護レスも要るしね。
240 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:03:59.17 ID:wZy25xGY0
>>232
だよなあ、「ごく普通の日本人」だけど「マスゴミは左翼に乗っ取られている!」と
言っちゃってるのがイタイ。普通の日本人がそう思ってるならテレビや新聞取る奴
いなくなるのになあ。

>>234
なんか、このPOJとかいうお笑い集団のチャットの場があったらしいけど、
「指導者はSEもしてたからセキュリティは万全(キリッ」と言ってたのが、
ググって普通にひっかかって普通に見れて、その流出したチャットログが、
本人達は他から見られてないと思ってたから、色々ヤバイことを言ってたのが
明らかになって、急きょ閉鎖したみたい。

具体的にヤバイ話って、元自衛官を集めて私兵をつくろうとか、脱会した幹部を殺害しようとか、
休眠してる財団法人の理事長の息子に言って実印持ってこさせて財団法人乗っ取ろうとか、
他のネトウヨ団体にこっそり入って、優秀そうな人をリストアップしてから「こいつらは在日だ!」と
はやしたてて優秀な人が脱会したとこを自分のとこに誘う計画とか、
自民党を裏から支配しようとか、犯罪から妄想までお腹いっぱいな内容だったりする。
241 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:05:44.43 ID:wZy25xGY0
具体的にはこんな感じでwikiにまとまってる。

http://www22.atwiki.jp/poj_kakolog/
242 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:07:27.93 ID:0sEqvYOw0
>>224
とっくの昔から朝鮮カルト統一協会に利用されてきたじゃん
243 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 01:08:28.70 ID:Fyzipmgp0
>>238
クソワロタw
244 あんしんセエメエ(東京都):2011/02/14(月) 01:08:57.46 ID:/nJd+1+/0 BE:29470638-PLT(13001)

http://www.nippon-kokoro.com/

サイトを読めば読むほど漂うマルチ臭w
245 てっちゃん(福井県):2011/02/14(月) 01:09:41.65 ID:iCbxX0Hy0
勝手に2ちゃんねる名義で靖国に献花した機知外がいた時代よりはましになった
246 しまクリーズ(長屋):2011/02/14(月) 01:10:47.32 ID:tr6PWvsQ0
ニュース極東って痛い保守(笑)をヲチするネットヲチ板になってるな
おもしろいからもっとやれ
247 ホッピー(長屋):2011/02/14(月) 01:10:50.56 ID:MI5vif1G0
以前鳩が船のバラスト水に入れて持ち帰って使って貰いたいとか言ってたけど、あの計画はどうなったの。
248 ひかりちゃん(東京都):2011/02/14(月) 01:11:04.32 ID:bRkriZS20
市況板のウォンを看取るスレが元々なの?
あそこからだよね、チラシの裏とか始まったのは
249 ビバンダム(長屋):2011/02/14(月) 01:12:02.89 ID:8oNNYk2T0
>>244
何これ?
250 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 01:12:37.69 ID:Fyzipmgp0
ウォンを看取るスレって円の死を看取って解散したかと思ってた
まだあるのか?
251 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 01:12:50.70 ID:E00mHjJfO
>>203
普通にそうなるだろ
でもデモは起きないなw
252 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:14:15.89 ID:wZy25xGY0
>>244
街頭ビジョンみたいにサイト消してドロンしそうだw
てか、ものの見事に極右関係へのバナーばかりだなあ。
しかし、「反日用語集」ってなんなんだw

>出版活動
>日本の歴史・伝統・文化を後世に伝える文化活動
>反日用語集
253 パレオくん(東京都):2011/02/14(月) 01:14:49.06 ID:2aq4TEfC0
>>240
在特会にしろ、こいつらにしろ内ゲバ癖とトンデモ野望はすごいなぁ。
まあ、こいつらはオカルト板出身だからってのを割り引いても頭が面白すぎる。


ウヨ言論系と言えば
元皇族の竹田宮のぼっちゃま(慶応大学講師)が信じられないこと逝ってたな
http://twitter.com/takenoma/status/35409120215572480
竹内文章に価値を認めるそうな、ムーかよ。
254 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 01:15:07.42 ID:Fyzipmgp0
>>252
俺もそれ見て憤死してたwwwwwwww
あと左側のやまと新聞のリンクも捨てがたい
255 あんしんセエメエ(東京都):2011/02/14(月) 01:16:26.55 ID:/nJd+1+/0 BE:22102463-PLT(13001)

>>249
会員になると、有り難いお言葉(ネットで拾ったような内容)のコピペみたいなメルマガが来たり
愛国的な活動へのカンパとして役立てられる模様。
ただし収支報告書は無く、具体的に何をやったかの報告も良く分からない。

チャンネル桜みたいな事をやろうとしてるのだと思われるが
これは「聖戦士様」っつーより「聖戦士様を利用したマルチなんじゃねーの?」な印象が…
しかし実態は不明。

ちょっと入ってみてくれ。レポート頼むw 
256 ぶんぶん(埼玉県):2011/02/14(月) 01:17:41.48 ID:GW3jhAnr0
まぁ商売は馬鹿をターゲットにするのが鉄則だけどな
257 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:17:58.32 ID:wZy25xGY0
>>248
そうみたい、極東板で三橋センセイの影響を受けた奴が
市況板のウォンスレに流れ込んで始まったらしい。

>>251
そうなりそうだよなあ・・・。
そうなってもデモも起きないのが悲しいところだな。。
258 ぶんぶん(埼玉県):2011/02/14(月) 01:23:53.00 ID:GW3jhAnr0
日本は市民革命一度も無かったからね。
変な話だけど、誰かがわかりやすい圧政を敷いてそれを民衆が蜂起して倒すというのをなぞらないと、
この国に真の民主主義は根付かないだろうね。
みんな、政治はお上の領域だからと他人事だから。
259 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:27:13.65 ID:wZy25xGY0
>>253
確かにどこもネトウヨ団体、たいてい内ゲバ起きてるよなあ、フリーチベットのもだっけ。
POJはオカルト板のノリを真顔で言うから恐いけど見てると面白すぎるよなあ、
ここの「司令」と呼ばれてる「うひ。」って奴、大阪の花屋さんだけど、
日蓮宗の僧侶でもあり畏れ多くも清和源氏の末裔らしいw

竹田宮のおぼっちゃま、元皇族が竹内文書認めるって、恥ずかしすぎる気がするのに
かなり電波なんだな・・・Twitterでこんなこと言ったら他の学者から見られて
恥ずかしいと思うんだが、平気で言っちゃうほど信じてるのが驚きだ。

>>254
だよなあw反日用語集って・・・もし出版されるなら見てみたいw
やまと新聞のリンクがあるのにチャンネル桜のリンクがないって
珍しいパターンだなあ、てっきりセットだと思ってたのに。
260 ひかりちゃん(東京都):2011/02/14(月) 01:29:55.41 ID:bRkriZS20
>>257
ありがとう。
そんなルーツがあったとは…
いくらウォンを看取るスレとはいえ
市況板で妙だなって思ってたんだ
261 いたやどかりちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 01:34:02.55 ID:B31sHEsJ0
>>6
これいつも思うんだけどν速民がもってる+民の顔はなんなの?
262 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 01:35:42.91 ID:E00mHjJfO
ウォン看取るスレは東ア+や極東板のヤツらだよな
263 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:36:41.70 ID:wZy25xGY0
>>261
+民のお面被って+民のふりして煽って、+民や鬼女やVIPPERがマジになって
突撃してくのを、お面外して笑ってる、ってことだろな。
264 つくもたん(愛知県):2011/02/14(月) 01:36:50.66 ID:dWj4IywV0
今や在特会とチャンネル桜も対立しとるよ
265 ひかりちゃん(東京都):2011/02/14(月) 01:37:45.54 ID:bRkriZS20
右も左も内ゲバかよw
266 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 01:40:03.84 ID:E00mHjJfO
>>259
チョンネル桜とは背景がまた微妙に違うんでしょw
267 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 01:41:07.16 ID:Fyzipmgp0
親日用語集も是非頼むわw

・桜
・護国
・英霊
・葵
・御霊

こんなやつ希望
268 パレオくん(東京都):2011/02/14(月) 01:44:00.45 ID:2aq4TEfC0
>>264
小林よしのりとチャンネル桜も対立してるんだっけ。
269 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 01:45:29.20 ID:E00mHjJfO
>>264
一時、ドロンパ桜井氏(仮)は喜び勇んで桜に出まくってたのにな
まだ在特会を旗揚げする前だったか
グラサンのナントカ東亞とかいうのとかも
270 シジミくん(長屋):2011/02/14(月) 01:46:25.08 ID:U6fQW7/x0
どうしようもないな。。。
271 コン太くん(catv?):2011/02/14(月) 01:47:53.80 ID:lP2WGvk40
新手の原野商法か
272 らぴっどくん(東京都):2011/02/14(月) 01:50:45.66 ID:bhBDt6ZK0
                                    中国人が日本の水源を買い漁ってるらしい!みんなで守ろうず!!      
                   ヘ( ^ω^)ノ            ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ≡≡ (┐ノ    ヘ( ^+^)ノ         ヘ((^+^)ノ 
                 :。;  / ヘJ( `ー´)し(┐ノ           (┐ノ 
                   ≡≡ (┐ノ   /             /
                       /

                                       ヘ( ^ω^)ノ  <VIP舐めたら酷い目にあうお
             ( ^ν^)ノシ                 ≡≡ (┐ノ     ヘ( ^+^)ノ  <日本の危機!
             (つ( ^+^)                  :。;  / ヘJ( 'ー`)し(┐ノ  
             | | |.                     ≡≡ (┐ノ   /
             (__)_)                        /     <今度ばかりは許せませんわ!



                                       ,(^ν^ ) ,-''";  ;,
                                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
  ____  ('+`) ('ω`)('A`)し              (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
/壱/万/|  Vノ )ノノ )ノノ )             _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
|≡|__|≡| /   | |  | |  | |          _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
273 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:53:09.82 ID:wZy25xGY0
>>266
そうなのか、なんだかネトウヨ関係の団体が色々あるけど、
かなりバラバラなんだな。チャンネル桜は統一がバックだけど、
やまと新聞とかいうのはまたバックが違うのか。
274 星ベソパパ(チベット自治区):2011/02/14(月) 01:55:45.22 ID:ncpCiBWT0
まあネトウヨに限らずウヨは団体の数だけは昔から結構あるからな
275 ひかりちゃん(東京都):2011/02/14(月) 01:57:59.23 ID:bRkriZS20
そもそも公然と右を自称するなんて
いくら保守のソースを利用しても
結局はお里が知れるというかホントに右かすらわからん感じなのね
276 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 03:02:39.52 ID:/fgdvnZTO
>>273
根っこは同じと思うよ。
277 シャべる君(広島県):2011/02/14(月) 04:06:34.77 ID:S39FLI000
これって水源地買ってる中国人も誰かに騙されてんじゃねえの?
278 ヤマク君(東京都):2011/02/14(月) 04:33:25.45 ID:DniE+Emt0
竹島と尖閣と月の土地も売り出すべき
279 タマちゃん(関東):2011/02/14(月) 04:35:40.37 ID:F5jUasObO
>>277
あちらは原野商法に騙されてる。多分、地価が安定している土地で、いずれはミネラルウォーターで商売できるとでも吹き込まれているかと。
日本人は勿論、外資でも日本の土地に関する法律の事情を知っていればまず手出ししない案件。
280 スーパー駅長たま(埼玉県):2011/02/14(月) 06:20:29.61 ID:aWlgphXb0
ネットで真実知ったんじゃねえのかよ
なに騙されてんだよ
281 まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/02/14(月) 06:35:08.86 ID:dWLs8YyZ0
愛国とか素で言って居る奴で、まともな奴を見た事が無い。
282 サニーくん(新潟・東北):2011/02/14(月) 06:54:21.54 ID:VcaZGZMDO
オレ、オカ板住民
283 女の子(東京都):2011/02/14(月) 07:06:45.60 ID:FMdUue8H0
よしおれも今日から愛国商法やるわ
284 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:07:39.53 ID:L6jiU9Ns0
>>202
キレイ過ぎて美味し過ぎて値段が高過ぎる水のビジネスはすぐ限界点

>>204
金持ち相手ではたかが知れている
ミネラルウォーター風呂をつくって入ることができたのは
マイケル・ジャクソンだけ
285 女の子(東京都):2011/02/14(月) 07:09:32.55 ID:FMdUue8H0
>>21
+の墓w
286 ナショナル坊や(関西地方):2011/02/14(月) 07:11:50.31 ID:QgQUkvVb0
簡単に水源になるなら
とっくに日本人がやってると思うんだけどさ
中国人は何が狙いなの
無理矢理、穴ほって、
現状のパイプラインを妨害してやろうとしてるのか
287 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:15:48.94 ID:L6jiU9Ns0
>>203
今すぐ日本が財政破綻したとしても大したことにはならない
なぜなら日本国債を買って所有している圧倒的大多数は
日本国内の金融機関などの機関投資家だから
しょせん日本国内の揉め事で終わり

これまで海外諸国がIMF管理下で悲惨なことになったのは
国内ではなく外国から借金していて
耳揃えて返せよ もう待てない 問答無用で今すぐ返せ
いやもうどうにもできません 返せません 勘弁して下さい
でお手上げ状態になってしまったから国際機関が介入する事態に陥る

ただし現状で日本国債は日本国内でさばき切れなくなりつつある
日本国債の販売先は少しずつ海外に広がっている
もしも将来に日本国債の保有者が日本国内よりも海外が上回るようなことになれば
>>203のようなことにもなるかもしれない
今すぐにはあり得ないが割合に近未来の話ではあるね
288 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:19:20.49 ID:L6jiU9Ns0
>>211
それは手入れ次第
枝打ちもしないでボサボサわさわさ伸び放題の木を製材しても
節だらけの使えない見苦しい木材にしかならない
あとは日本人のブランド好きも
一部の超有名材木産地の銘木ばかりが持てはやされる
289 やいちゃん(dion軍):2011/02/14(月) 07:20:22.56 ID:el26Gdfp0
>>21
もうちょっといい墓建ててやれよw
290 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 07:24:55.17 ID:OZS7sdLrO
ネトウヨの痛さはヤバい
ネット初心者なんだろうな
291 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:31:06.04 ID:L6jiU9Ns0
>>220
自己顕示欲のかたまりで私たちだけを見て!スイーツw状態
になっているからキモがられるんだよ
しかも金にあかせて金の力に任せて
そうじゃなくて
一見すると目立たない分からないが見る人が見ればああなるほどと気づく
というくらいがちょうどいい
292 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:53:39.79 ID:L6jiU9Ns0
>>240
今は法律が変わったから、一般財団法人も一般社団法人も
誰でも登記するだけで簡単に設立できるのにね。
その一般財団法人や一般社団法人でありながら公益認定を取れるかどうか
(一般的には公益財団法人・公益社団法人と名乗れる呼ばれる)
は大変だけれども。
そんな休眠財団法人を乗っ取ってどうにかするだなんて、理解不能。
もう支払う税金の面では、株式会社、一般社団法人、一般財団法人、の間に違いはない。
株式によって運営資金が調達されて、株主に支配されるのが、株式会社。
社員(一般的には会員などと呼ばれる)の経費負担をもとに活動するのが、一般社団法人。
財産を元手に活動して、株主だの社員だのに振り回されることは一切無いのが、一般財団法人。
休眠宗教法人を復活させて、とかいうのならまだ分からないでもない。
293 お父さん(大分県):2011/02/14(月) 07:55:10.91 ID:yqLo9u0u0
ネトウヨ鴨すぎわろた
294 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:57:38.82 ID:L6jiU9Ns0
>>231 >>244
"japan", "nippon", "nihon", "j", を含むドメインを
思いつく限り片っ端から確保しておいて高値で売りつける商売、
が成り立つところまではまだ行っていないか。
295 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 07:59:34.03 ID:L6jiU9Ns0
>>245
勝手に個人ひとりだけでやろうが
みんなで集まってやろうが
2ちゃんねる名義というだけでもう充分に機知外のような気がする
296 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 08:17:37.80 ID:/R9w1wBLO
悲しいピエロ速報
297 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 08:36:50.49 ID:L6jiU9Ns0
>>278
月面の土地の私有に関しては、
月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約(宇宙条約、宇宙憲章、1967年発効)
月その他の天体における国家活動を律する協定(月協定、1984年発効)
などによって否定される。
月面の土地の販売をうたうものは、詐欺というかジョークグッズの類。

竹島については日本政府法務局が登記簿を作成していて登記簿は閉鎖していない
と思われる。島根県の公式回答では、竹島は国有地。

# トップ > 総務課 > Web竹島問題研究所 > 竹島問題への意見 > 回答内容 > 2010年8/9月のご意見
# ttp://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/takeshima08/2007/record220809.html

尖閣は、民間所有なので売り出しそのものは可能かもしれない。
現状では日本政府が借り上げているので、
たとえ買ったとしても実際に使えるかどうかは
現在の民間所有者と日本政府との土地賃借契約を見てみないと。
298 ぶんちゃん(関西地方):2011/02/14(月) 08:40:33.80 ID:g0yD1k650
ネトウヨっていつのまにかカルト集団化してたのか
これじゃ軽々しくおもちゃにもできない
299 たらこキューピー(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 08:42:01.76 ID:/fgdvnZTO
>>297
俺の家の石ころはレアアースって中国人が言っていたよ。俺は知らないけどは?
300 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 08:44:47.05 ID:pnWZVOcKO
ブサヨに詐欺られる愛国者かわいそう
301 アイミー(関東・甲信越):2011/02/14(月) 08:45:24.82 ID:90D6brXTO
>>299
黙れゴキオ
302 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 08:50:04.87 ID:L6jiU9Ns0
>>278 >>297
北方領土に関しては、相続での所有権移転登記のみ、認められる。
相続税は適用除外。適当な相続人がいない場合や相続放棄の場合にどうなるのかは知らない。
例えば登記外で、相続が発生すればその都度、当該相続人と他の民間人との間で
「将来に日本政府が北方領土の実効支配を回復して登記手続きが自由になった時には、直ちに、
この土地の所有権を、現在の相続所有者である甲から、乙に移転登記する」
というような契約、つまり事実上の不動産売買契約を民間人同士で結ぶことは
可能性としてはあるかもしれない。

# 釧路地方法務局のホームページ
# ttp://houmukyoku.moj.go.jp/kushiro/
# 【北方領土関係の事務について】
# ttp://houmukyoku.moj.go.jp/kushiro/standard/hoppou.html
# 北方領土関係相続申出書の書式等について【PDF】
# ○北方領土の不動産を遺産分割協議によって相続した場合の申出書の書式
# ttp://houmukyoku.moj.go.jp/kushiro/static/hoppou200430.pdf

# 衆議院議員河村たかし君提出北方領土の旧島民の権利に関する質問に対する答弁書
# 平成二十年六月十七日受領 答弁第四八九号 内閣衆質一六九第四八九号
# 平成二十年六月十七日 内閣総理大臣福田康夫 衆議院議長河野洋平殿
# ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b169489.htm
303 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 08:50:21.78 ID:/fgdvnZTO
>>301
なんだ?
Zゴキオw
304 おれゴリラ(関西):2011/02/14(月) 08:53:29.51 ID:YdhH99QXP
ROMなんとかってやつみたいな感じか?あれも愛国詐欺だろ
305 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 08:56:49.07 ID:L6jiU9Ns0
>>299
それはまあ、買おうとする人が本当にそれがレアアースなのかどうか
サンプルを取り寄せて調べればそれで終わりなのでは?
306 mi−na(catv?):2011/02/14(月) 08:57:46.23 ID:gZXfR/is0
>>213
さすがに迷惑だろ…
307 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 09:03:40.71 ID:L6jiU9Ns0
物好きなお金持ち中国人に徳川埋蔵金話でも吹き込んで
「よし!おれがお宝を必ず見つけてやる」
とか言わせて赤城山の土地を買いまくらせて
そこら中を掘り返させればいいのに。
何も公共事業なんかやらなくても、
建設工賃低下に悩む土木業界にも嬉しい仕事。
308 Qoo(関西地方):2011/02/14(月) 09:06:39.39 ID:STlpnrWX0
(^ω^)(^ν^)(^+^)
309 コン太くん(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 09:12:47.21 ID:/fgdvnZTO
>>305
それをネトウヨ好みのインチキサイトでさもありなんで書く。
疑うことはないと思うよw
310 チップちゃん(catv?):2011/02/14(月) 09:14:14.62 ID:TroIXTkO0
水源地ってなんだ? 水源涵養保安林の事か? あんなもんを取得しても水なんか
一滴も取れんがな。水を輸出したいのなら、扇状地の一番上流に土地買って、井戸
掘って死ぬほど取水しなきゃ金にならんがなww 
311 ののちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 09:17:55.50 ID:PozyrZTf0
+の連中は詐欺られるほどの金持ってないだろ
312 レンザブロー(大阪府):2011/02/14(月) 09:22:04.93 ID:DlzJ5drJ0
中国人が水源買うメリットなんて土地転がしくらいしかないのにな
その土地転がしにまんまと騙されて大金奪われちゃうバカって
313 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 09:31:49.19 ID:pnWZVOcKO
愛国者から詐欺で絞り取った金でテロを行うブサヨ
314 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 09:58:50.05 ID:/fgdvnZTO
>>313
なんかまるで善良な日本人を騙して韓国に還元する壺壺団に似ていますねw
315 京ちゃん(東京都):2011/02/14(月) 10:00:34.18 ID:zXltb+AC0
>>30
懐かしいな
がっぽり稼いでったよなぁ
316 ヤン坊(関東):2011/02/14(月) 10:04:46.52 ID:0gdTvfIuO
きたねぇやり方
317 ラジオぼーや(東日本):2011/02/14(月) 10:11:34.95 ID:9ARJNB2v0
^+^


あんま+民っぽくないんだけど・・・
318 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/14(月) 10:18:55.74 ID:YODL1gliO
汚いも糞もちょっと考えれば胡散臭いと解る原野商法に引っ掛かる奴もアホだろ
愛国の皮被せれば盲目的に信じる層は人は良いのかもしれんが傍から見ればただの養分だわ
319 メーテル(dion軍):2011/02/14(月) 10:44:08.68 ID:ufjBocYY0
上の方で統一教会と競艇博打の胴元の笹川の名前が出てたけど、
今回の原野商法では
東京財団(日本財団)も産経の共犯ですな

日本の森と水、むさぼる外資 埼玉や山梨でも山林買収を打診
2010.3.29 01:07
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110117/crm11011701270002-n1.htm
320 ねるね(千葉県):2011/02/14(月) 12:39:34.20 ID:YfI64Qp/P
22 名前: でんちゃん(チベット自治区)[] 投稿日:2011/02/13(日) 01:33:09.65 ID:C5K+n+jFP
どこかの連中によると、水源を買えばやりたい放題なんだそうだ
理由は分からんが日本の法律は関係なくなるんだって
そうなると日本人名義でも、思想調査しないとエライこっちゃなー

36 名前: みらい君(埼玉県)[] 投稿日:2011/02/13(日) 01:51:20.43 ID:4zoG2Qfd0 [2/4]
>>22
民法第一条第三項で瞬殺されるだけの話なのにな。
ネトウヨの中には学部一年生レベルすら居ないんだろう・・・。

55 名前: エコまる(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/13(日) 02:18:46.24 ID:fyBO/3F60
>>36
民主党が利便を計るに決まってるやん



利便を計る速報
321 DJサニー(東日本):2011/02/14(月) 12:40:34.07 ID:T+lAywSz0
>>320
それ+民だな
322 ちびっ子(福岡県):2011/02/14(月) 12:40:37.06 ID:SwDinSY90
毎年見かけるが愛国詐欺って儲かってんのかね?
323 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/14(月) 12:43:41.58 ID:30l8Ibbl0
ネトウヨは水利権が究極の既得権であることを知らない。
箱根の芦ノ湖の水は静岡県のものなんだぜ?
理由なんてただひとつ「先に静岡が使っていたから」
324 ぽえみ(長崎県):2011/02/14(月) 12:48:19.67 ID:IlSFqzc/0
>>321

KNとイラネが集めた600万円

〜超えられない壁〜

街頭ビジョンのフロンティア・ジャパン 170万円

変態新聞訴訟のROM人 120万円

在特会 特別会員1万円×n人

あとch桜も1千万円募金を呼び掛けてたけど結果は知らない



325 セイチャン(catv?):2011/02/14(月) 12:55:47.73 ID:UrQXpFYY0
裁判沙汰になった例は聞いたことがないから安全パイか。
情強様方が騙されたことを頑なに認めないし
326 みのりちゃん(関東):2011/02/14(月) 13:07:51.30 ID:5oOnP0qtO
あれっ? 俺みずぽ信者やってるブサヨだけど、ネトウヨって社会の底辺の貧乏人じゃなかったの?
ひょっとして平日でもデモできる俺達と違って、職も金もあるのか…?
327 パピプペンギンズ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 13:11:48.06 ID:E00mHjJfO
日本財団は笹川さんの(
328 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/14(月) 13:20:36.38 ID:BE+jgKenO
>>326
サヨクさん達のいう労働という概念とは少し違う。
自営だったり社長が実は結構いる。あと社内で役職があって時間に余裕がある奴らが片手間で活動してる。
その層に扇動されてる無職の方が割合は多いけどな

329 タマちゃん(関東):2011/02/14(月) 13:32:58.76 ID:F5jUasObO
>>320
連中は民主党が裁判に介入できると思ってるのか。
小学生からやり直すべきだな。
330 ぴよだまり(チベット自治区):2011/02/14(月) 13:34:39.13 ID:+r0HRq7n0
ネトウヨwww
331 コロちゃん(愛知県):2011/02/14(月) 13:38:47.28 ID:POslOrI00
>>213
以下、mixiよりコピペ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4517868

愛国活動、御苦労さまです。
軍令部より、メンバー全員のへ発令がありましたので、お知らせいたします。

現状報告:
現状、Patriots of Japanは、大隊規模の人数をかかえるまでになり、限定的な作戦行動がとれるまでになりました。しかし、まだまだ多くの、この国を愛する者が、なすすべもなく流浪し、何をしているかわから無い状態にあるのも事実です。

実質作戦行動の発令は、来週早々にも実施されますが、まず、上記の問題を継続的に改善し続ける必要があります。

そこで、まず2chに対するメンバー拡充目的での第一次侵攻を開始します。
【作戦名】パトリオット サルベージ

【具体的な作戦内容】
女性メンバーは、可能な限り2chにアクセスし、「既婚女性版」でのメンバー増員活動を行ってください。

●2ch専用ブラウザ
http://janesoft.net/janestyle/

心無く中傷する工作員が多数おりますので、めげないでください。
看取るスレ諸氏は、女性メンバーの活動を出来る限り援護してください。
ネカマ活動も視野に入れる必要がありますが作戦行動ですので、確固の柔軟な対応をお願いします。

次に、看取るスレとオカ板共通の方は、オカ板へのメンバー増員活動を実施してください。特にJJスレや防衛オカスレを中心にお願いいたします。
332 みのりちゃん(関東):2011/02/14(月) 13:42:52.43 ID:5oOnP0qtO
>>328
オレ岩手で小沢信者やってるブサヨだけど、
なるほど、デモしてる現場の連中はやっぱ無職が多いのか。
333 つくばちゃん(千葉県):2011/02/14(月) 13:53:08.70 ID:CFdYCL7T0
354 : エコまる(大阪府) : 2011/02/13(日) 19:06:17.36 ID:fyBO/3F60
>>339
あの意見のどこがネトウヨなんだ
いい加減ネトウヨのレッテル貼り作業やめたら?
在日さん

324 : エコまる(大阪府) : 2011/02/13(日) 19:03:15.24 ID:fyBO/3F60
>>29
中国からの移民はどの層であれNOだと言っている

中韓抜きなら考慮する価値はある

とくにインドの優秀な技術者を入れろ

534 : エコまる(大阪府) : 2011/02/13(日) 19:27:49.09 ID:fyBO/3F60
>>487
アジアで?
おまえら在日の祖国の韓国に決まってるだろキムチ

キムチ食って寝ろ

594 : エコまる(大阪府) : 2011/02/13(日) 19:34:35.21 ID:fyBO/3F60
>>527
ネトウヨのレッテル貼りしてる連中は100%そうだよな
普通に日本擁護してるだけなのにネトウヨレッテル貼ってる
分かりやすすぎるんだよキムチ



こんなネトウヨが使う日本語「利便を計る」
334 ぴちょんくん(愛知県):2011/02/14(月) 13:53:19.67 ID:pVv4gH3Y0
てか水って完全に資源でしょ
国内外人問わず輸出には超重税を課せばいい
335 ウルトラ出光人(宮城県):2011/02/14(月) 13:55:10.46 ID:TRc/xbno0
>>328
なかったことにされてるがこれなんかいい例だな

財団法人 日本医薬情報センターが民主中傷コピペで規制 +で工作活動常態化か
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1275042162/

★100521 「知事を怒らせた記者は民主のサクラ。」マルチコピペ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1274411715/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1274411715/69

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1274411715/70

>nat.japic.or.jp

財団法人 日本医薬情報センターだそうです。
336 ユメニくん(茨城県):2011/02/14(月) 14:18:45.90 ID:Fyzipmgp0
>>333
もう許してやれ
337 イッセンマン(大阪府):2011/02/14(月) 14:32:01.19 ID:BVtQ9hB50
>>319
産経のマッチポンプか、ひどいな。
338 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/14(月) 15:19:59.56 ID:QQVanxWaO
外資系の飲料水メーカーが水資源のある土地を買い占めてるのは騒がないの?
339 ネッキー(東京都):2011/02/14(月) 15:41:51.90 ID:NU9b3dSf0
ネトウヨが騒いでいることって、現実になったことないよね。
信頼性ゼロ。
340 おもてなしくん(dion軍):2011/02/14(月) 16:12:18.06 ID:zvrErrLL0
チャンネル桜
2010年9月21日17:50〜 星陵会館ホール 
西村眞悟(前衆議院議員・たちあがれ日本)
「広大な日本の水源地がすでに中国に買収されている」
http://www.youtube.com/watch?v=KsLJ5468gDI&playnext=
341 おもてなしくん(dion軍):2011/02/14(月) 16:16:59.96 ID:zvrErrLL0
>>1
産経は昨年捕まった柴野多伊三のエコエコ詐欺事件にも加担している
http://www.sankeibiz.jp/business/news/091201/bsf0912011332004-n1.htm
342 おれゴリラ(チベット自治区):2011/02/14(月) 16:19:45.58 ID:7qOy7fK1P
日本の水源買ったとして水を中国に輸出して利益出るの?
343 ルーニー・テューンズ(catv?):2011/02/14(月) 16:29:06.65 ID:WbyrMcy30
チーム関西が逮捕された徳島の事件に繋がる教員組合の
「使途が不正な募金集め」ネタも産經が煽ってたよな。
公判で検事から完全否定されてたけど。

どんだけブーメラン投げ続けるつもりだ産經。
344 まりもっこり(九州):2011/02/14(月) 17:52:07.94 ID:um3Q+Wy/O
>>322
儲け幅はともかく、被害者に被害に遭った自覚がほとんど無いのは大きい
345 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 17:55:57.56 ID:L6jiU9Ns0
>>334
どこか遠くからタンカーやタンクローリーでわざわざ運んでくるよりも、
現地の手近なところで海水から塩分を除去したり汚水を浄化して
真水を得たほうが、結果的には費用面でまだ安上がり。
そんなに継続的大量に水を輸出入しても、採算が全然取れない儲からない。

何をどうしても水が得られない宇宙空間へ水を持っていく、
とかいうのとは話がまるで違う。
346 いくえちゃん(新潟・東北):2011/02/14(月) 17:58:45.85 ID:IGAZQyuDO
日本人が買ったとして無茶な開発しないとは限らないじゃん
水ビジネスを規制する法律作ればいいだけ
347 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 18:03:32.61 ID:L6jiU9Ns0
>>322
そのとおり。
途中でこれは詐欺だと気づいた瞬間から、詐欺は詐欺に化けてしまいます。
死ぬまできっちりだまし通せば詐欺は詐欺にならず、
だまされた人はだまされたことに気づかないまま
幸せなうちに人生を終えることができます。
無知ゆえの幸福。
「われわれは自分の知識によって幸福になり得る以上に、
自分の無知によって幸福になることだろう。」
と、ルソー先生も『エミール』にておっしゃっておいでです。
348 バスママ(東京都):2011/02/14(月) 18:04:12.60 ID:L6jiU9Ns0
349 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:20:23.56 ID:wZy25xGY0
>>287
確かに国内で還流してるから、事情が異なるというのも分かるのだけど、
国債は買った後市場で売買譲渡できるし、保有している金融機関などの
機関投資家が経営危機に陥って既発債を売ろうとした時、国内に買い手が
見つからず海外の機関投資家に売ることになるかもしれないのが心配だ。

ただ、そういうことが逆になければ、国内で売れなくなった場合に陥るまでは
大丈夫なのかな、それまでに何とかできればいいのだけど。
確か、戦中の戦時国債は紙幣刷りまくっての猛烈なインフレで処理したみたいだけど、
今は日銀の独立性があるからどうなるんだろ、想像がつかない。。
350 あまっこ(チベット自治区):2011/02/14(月) 18:23:13.22 ID:wZy25xGY0
>>292
うん、なんでなんだろう、どうも、彼らは「大阪青少年育友会」ってのを
乗っ取ろうとしてるみたいだけど、ネームバリューでもあるのかな、
社会的信用性がある団体なら価値があるのかもしれないけど、よく分からない。
351 コン太くん(広西チワン族自治区)
>>346
現行法でも一切の工作物は建てれないよ。