深夜のコンビニ店員はハキハキ接客するな。そういう時間帯じゃねーんだよ!
1 :
マカプゥ(愛知県):
コンビニ強盗 現金30万円奪う 茨城・つくば市
茨城県つくば市のコンビニエンスストアに刃物を持った男が押し入り、現金約30万円を奪って逃げました。
10日午前3時前、つくば市の「サンクス花畑店」に男が押し入りました。
男はアルバイト店員の男性にナイフのような物を突きつけて、「金を出せ、早くしろ」と脅し、
レジから現金約30万円を奪い、走って逃げました。店員にけがはありませんでした。
警察によると、男は年齢40歳から50歳くらいで、身長180センチくらい、
黒いフードつきジャンパーにジーパン姿だったということです。警察は、強盗事件として逃げた男の行方を追っています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210210049.html
2 :
メトポン(富山県):2011/02/11(金) 00:30:39.78 ID:AD0fOtMT0
じゃあどうすればいいんだよ?
Lチキ切らしてんじゃねーぞクソが
4 :
チャッキー(愛知県):2011/02/11(金) 00:31:15.52 ID:QBhwWEl4P
俺の行きつけのコンビニは深夜だと「いらっしゃいませー」すら言わないから心地良い
5 :
チャッキー(チベット自治区):2011/02/11(金) 00:32:54.52 ID:OAhs7uL3P
クレームつけてくる連中がハキハキ接客しろという糞共なのでクレーム入れられないためにそうせざるを得ないのです
大多数の人が深夜は機械的に応対してればいいんだよカスと思っているのは十分承知しています
6 :
しんちゃん(関西地方):2011/02/11(金) 00:33:20.43 ID:uYHRhTsF0
俺の行きつけの丸K、深夜は店員のタバコの煙が層になってるよ
7 :
Pマン(広島県):2011/02/11(金) 00:33:28.93 ID:vSb1HJmH0
ハキハキどころか日本語が怪しい
最近土浦とかつくば方面で強盗多すぎだろ
高齢者のGS狙ったやつが昨日もあったし
9 :
小梅ちゃん(大阪府):2011/02/11(金) 00:35:17.26 ID:1Ob52OkL0
深夜に行くとオメコ臭いから嫌
10 :
プリングルズおじさん(群馬県):2011/02/11(金) 00:37:33.01 ID:Y3ub7eUh0
店員「いらっしゃいませこんばんわああ!」
大声でハキハキされても俺しか客いないし恥ずかしいっての
俺もよく絡まれたなあ。はきはき接客しろってヤクザに絡まれたことある。一時間半くらい。
以下、夜中のキチガイ客エピです
↓
近くのセブンイレブンの学生店員は研修中らしいが珍しく愛想も良く、気が効く。
しかし滑舌か悪過ぎる。
とは言え、彼のファンだ。
14 :
ユメニくん(神奈川県):2011/02/11(金) 00:44:08.26 ID:3ImOwFUi0
>>1 昼間でもハキハキしないおとこの人のくせに。
15 :
UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/11(金) 00:59:39.69 ID:+fby5miP0
わざわざ深夜のコンビニに何しに行くんだよ?
なんでちゃんとやってんのに文句言われなきゃいけないんだ 大概にしろよ
17 :
ハミュー(長屋):2011/02/11(金) 01:01:00.23 ID:/rCmQwsm0
バックからのそのそめんどくさそーに店員が出てきてこそ深夜のコンビニ
深夜のコンビニに来る奴は例外なく底辺。
19 :
ウリボー(千葉県):2011/02/11(金) 01:02:08.46 ID:iq48QkTp0
そうだな。わかばを買いに行ったばかりだ。
深夜の客の無職率は異常
結構な確率で求人誌持って帰る
まぁ仕事探すだけいいか。
21 :
ハミュー(長屋):2011/02/11(金) 01:03:23.83 ID:/rCmQwsm0
>>15 並びたてホヤホヤの週刊誌を立ち読みしにいく
22 :
ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/11(金) 01:04:19.01 ID:6KxRLQPZ0
>>20 その来店する無職も思ってるよ
「なんだこの店員?こんな深夜にバイトとか底辺もいいとこだな」って
24 :
ウリボー(千葉県):2011/02/11(金) 01:08:12.15 ID:iq48QkTp0
底辺同士の哂い愛・宇宙
酔っ払いに絡まれてる店員みたときは気の毒に思った
禿同
27 :
あまっこ(dion軍):2011/02/11(金) 04:53:01.36 ID:TLJo7WTz0
疲れてるのか、ろれつが回ってなかったぞ
深夜コンビニって、客数どんくらいなの?
22-5時で
1時間に数人ぽいイメージ
深夜で30万もレジに現金がはいってるもんなの?
30 :
ドンペンくん(関西地方):2011/02/11(金) 04:56:57.84 ID:ReaFQafU0
どの店も深夜くらいの接客でいい
昼間「いらっしゃいませー!!からあげくんいかがですかー」
とか笑顔で聞いてくるjkは毎度緊張するからやめろ
31 :
チャッキー(大阪府):2011/02/11(金) 05:01:12.89 ID:ELXk6KMEP
深夜の店員でハキハキのやつなんか見たことない
32 :
うまえもん(dion軍):2011/02/11(金) 05:03:37.43 ID:N7VPXdoxP
深夜でハキハキして元気たっぷりの奴はヤクでもやってるのかと疑う。一度薬物検査をした方がいい
33 :
ラビディー(埼玉県):2011/02/11(金) 05:04:25.43 ID:ii8XW3t00
>>28 基本ガラガラだけど月曜日は2〜3時くらいまでかなり混んでる
ジャンプのせいで
34 :
ストーリア星人(関東):2011/02/11(金) 05:05:50.88 ID:BNJVQow3O
>>28 場所によるよそりゃ 一時間に一人も来ない店もザラ
>>33 >>34 へぇ、けっこうお気楽にやれるんだな
近所の深夜にもう何年も同じオジサンがバイトしてるけど、お気楽に暮らしたくてやってんだろうな
36 :
ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/11(金) 05:21:38.36 ID:Rf33aSVOO
夜型生活してるやつなんて嫌でも暗くなるだろ
37 :
元気くん(チベット自治区):2011/02/11(金) 05:25:54.14 ID:jqG92ekq0
夜は脳内麻薬でハイになってんだよ
38 :
Pマン(愛媛県):2011/02/11(金) 05:27:14.20 ID:YuZD0Fyr0
レジがオッサンだった時のもたつき具合は異常
深夜に宅急便の持ち込みとかないだろうし、「この機械どう使うんじゃぁー」って端末操作に
もたつく老人もいない
そういう点はいいな
40 :
天女(新潟・東北):2011/02/11(金) 05:38:50.53 ID:xa6VjBaaO
>>29 引き落としにしてないのか電気代何万円×2、ガス代…と公共料金で何十万と払う奴がたまにいる
店内に金庫もどきがあって何万か貯まったらしまうマニュアルだけど、夜中だし面倒でしてなかったんじゃね
41 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 05:46:09.02 ID:oi4iYcpuO
30分も立ち読みしないでくれませんか?
事務所に監視カメラ無いから一人呼んでサンマ打ってるわ
43 :
カツオ人間(関東・甲信越):2011/02/11(金) 05:47:44.96 ID:ulBu6bbjO
いやいやwやれよ
44 :
犬(中国・四国):2011/02/11(金) 05:49:27.80 ID:wEbOkAcPO
ハイテンション夜勤か
っさーしゃせー んっざースー
こういう店員いるよね?
46 :
やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 06:39:31.47 ID:oi4iYcpuO
コンビニ夜勤は夜勤のオーラを出してこそ一人前やで
47 :
どんぎつね(dion軍):2011/02/11(金) 06:44:13.83 ID:g8OfPkt30
海外のコンビニみたいに椅子に座ってレジすりゃいいのになんで立ってんの
馬鹿みたい
48 :
チョキちゃん(中部地方):2011/02/11(金) 06:45:34.64 ID:vSX3jbuR0
すげえわかる
49 :
なるこちゃん(大阪府):2011/02/11(金) 06:46:01.37 ID:sQh/86ty0
怪しいよなw 午前三時のレジに30万って
普通万札は一枚でも速攻集金だぞ。
コンビニに可愛い店員が居ると毎日通ってしまう
51 :
たらこキューピー(茨城県):2011/02/11(金) 06:50:51.22 ID:f82xXZTv0
あるな。
深夜はボソボソでも聞き取れればオッケー
52 :
サムー(関東・甲信越):2011/02/11(金) 06:51:30.49 ID:c4xH5S5AO
深夜にボソボソ喋ってると精神衛生上良くなさそうだからな
うっとうしいとは思うが許す
53 :
ドンペンくん(関西地方):2011/02/11(金) 06:53:35.20 ID:ReaFQafU0
>>47 日本のサービス業は店員が苦しい思いをしていることが基本だからな
54 :
チャッキー(愛知県):2011/02/11(金) 06:54:03.33 ID:0WOFH+5hP
昼に深夜帯レベルのバイト接客されると驚いてしまう
早朝のコンビニこそハキハキ接客しないで欲しい。
こっちは夜勤明けでクソ眠いんだよ。
お前ら店員に厳しいな
木村祐一レベルのイチャモンだな
なんで30万も入れてんだよ
58 :
ドンペンくん(関西地方):2011/02/11(金) 06:58:27.49 ID:ReaFQafU0
一時ヤマザキはレジ金ユルユルなので強盗に狙われやすかった
59 :
タッチおじさん(東京都):2011/02/11(金) 06:59:27.65 ID:Lkm7Y6MA0
普通に買い物させてくれればいいんだよ。
それ以上のことなんてこっちだってコンビニ店員に求めてねーんだよ
ただそれすらできない人材が揃いすぎなんだよコンビニは
なんで金払って不快な思いしなきゃなんねーんだよ
60 :
ハムリンズ(チベット自治区):2011/02/11(金) 07:01:50.87 ID:v5OlSXR90
深夜の客って社会不適合者が多いからアグレッシブな接客が怖いのかw
俺がATMを使い出すとそれとなく近寄ってきて監視するの止めて下さい
62 :
プリンスI世(東日本):2011/02/11(金) 07:03:20.74 ID:PjwL26pQ0
コンビニ店員「また、あの客だw」
絶対こういう風に思ってるよな・・
>>58 ヤマザキのバイトってバイトのツレが店で一緒にダベってるイメージるわ
っていうか夜中に来んなよ。非常識だろ。お前の家に夜中3時に来られたら迷惑だと思うだろ?
65 :
ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 07:10:46.45 ID:v/W4dlmVO
この間いらっしゃいませもありがとうございましたも言わない店員がいてびっくりした
66 :
ブラッド君(関西・北陸):2011/02/11(金) 07:11:07.41 ID:FJTONRg6O
雪の中わざわざ立ち読みしにくる奴って何なんだよ
放っておいたら漫画類読破しそうな勢いだったから暖房切ってやったら退散しやがったざまああああ
>>62みたいに悪目立ちするだけなのになんでわざわざ深夜に来るの。
馬鹿なの?
68 :
京成パンダ(catv?):2011/02/11(金) 07:13:38.44 ID:HgyOCk3n0
深夜は接客より商品搬入されて検品や陳列が主だよな
>>59 お前が勝手に金払いに来たんだろ
あと、どう考えても普通に買い物させてくれるとこの方が多いから。
70 :
フジ丸(千葉県):2011/02/11(金) 07:14:45.77 ID:7YbXWsH60
深夜の店員は土人国並に無愛想
71 :
ロッチー(茨城県):2011/02/11(金) 07:17:30.66 ID:3FVMxC6a0
72 :
ハムリンズ(チベット自治区):2011/02/11(金) 07:21:37.62 ID:v5OlSXR90
まあ深夜は品出しが殆んどだから接客たるそうにしてる奴はいるな
田舎だと深夜は糞みたいなDQNしか来ないから鬱だ
暗いニートのがマシ
74 :
さかサイくん(愛知県):2011/02/11(金) 07:27:02.08 ID:uoJjrWA/0
おい、十六茶のけいおん人形が欲しいなら出してやるからドリンクガサゴソ漁るの止めろ
欲しいのあるなら出しますよーって言ってんのになにが「あ、いや、いいです」だよキメーんだよ
男ならハッキリあずにゃん5個くださいくらい言えよ
75 :
Pマン(東京都):2011/02/11(金) 07:28:41.63 ID:V+qh0c7k0
そういや、最近コンビニで新発売の十六茶が無くなってると思ったら、
けいおんが原因か。
76 :
タッチおじさん(東京都):2011/02/11(金) 07:32:09.89 ID:Lkm7Y6MA0
こないだのコンビニスレでコンビニ店員がワラワラ湧いてて笑った
しかもそいつらの主要な論調が「嫌なら来るな」
そういうメンタリティだからコンビニ店員なんだろうけどな
77 :
ひかりちゃん(チベット自治区):2011/02/11(金) 07:33:52.40 ID:eIFPGqRZ0
俺の友達は「恐ぇから声もでかくなる」と言ってた
ようするにお前らのせい
お前らも深夜のほうが生き生きとレスできるだろ
同じなんだよ
普通に買い物させてくれないところが多いって感じるってことは
常識的に考えてお前自身に原因があるとみるのが妥当だね。
80 :
タッチおじさん(東京都):2011/02/11(金) 07:44:40.06 ID:Lkm7Y6MA0
>>79 w
じゃあどういう人間だったらコンビニ店員様に普通に接客して貰えるんですか?w
まずお風呂に入れ
82 :
ドンペンくん(関西地方):2011/02/11(金) 07:57:08.91 ID:ReaFQafU0
普通に商品をカウンターにおいて金を置くだけ
レジに突っ立ってた店員が、レジ台で小刻みに指で机をカツカツ鳴らしてた
なんか妙に煽られているみたいで最高にむかついた。店員だったら黙って突っ立ってろよ
ちなみにローソンな
夜遅くに行ってデカい声で接客されると嫌になるよね
>>83 ローソンは店員DQN率が高い
ファミマも
86 :
ゆりも(北海道):2011/02/11(金) 08:00:56.08 ID:JObEhtvEO
深夜は清掃・点検・品出しが主なんだから客なんざ来ないに越したことない
87 :
わくわく太郎(関東・甲信越):2011/02/11(金) 08:02:15.77 ID:U1dI8QBWO
休憩室で寝てたのかレジで店員を呼んでも出てこなかった
88 :
ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/11(金) 08:02:44.71 ID:VqvcIm5XO
悪かったな!毎朝テンション上げてやってるせいで夜勤に駆り出された時も同じなんだよ!
ただ元気よく挨拶しときゃ夜でも強盗されにくいから、防犯上仕方ねえんだよ
89 :
狐娘ちゃん(関西地方):2011/02/11(金) 08:03:39.91 ID:KIJIXrQj0
声出したら出すなって言うし、静かにしたら出せって言うし
クレームつけるのが趣味なクレーマーは市ねよ
90 :
ハムリンズ(チベット自治区):2011/02/11(金) 08:05:31.14 ID:v5OlSXR90
>>83 早く買うもん選ぶか買わねえならとっとと帰れきめえなアピールだから言わせんなよw
91 :
タッチおじさん(東京都):2011/02/11(金) 08:06:02.46 ID:Lkm7Y6MA0
>>81 自分基準で他人も一緒にすんな百姓
こっちだってオメーらみてえな乞食にできるだけ関わりたくないから最低限コンビニなんて使わねえよ
学生のときはよく深夜にコンビニいったけど
今は全然いかねーなぁ
夜は眠くてだめだ
93 :
ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/11(金) 08:07:30.77 ID:kcmp3ylfO
深夜はお前らみたいなクズばかりだから店員の目が死んでるんだろうな
>>90 てめぇ何様のつもりだよ
まともな商品ねぇから選ぶのに手間取ってんだぞ
ゴミみたいなものでも俺が買うことによってバイト代がでてんだぞ
恥を知れ
雑貨類は売れねーからホコリかぶったのがたっかい値段で置いてあるよなw
コンビニの買い物如きに5分以上かける奴は池沼。
よくそんなちんたらやってて生きていけるなと思う。
恥を知れ(笑)
98 :
ユメニくん(大阪府):2011/02/11(金) 08:17:26.68 ID:PXxb6rJ40
はずれ店を引いたせいで一番暇な時間帯でも一時間20人くらい来てた
幹線道路沿いとはいえ、周り住宅街なのになんで夜中うろうろしてるやつ多いのか
不思議で仕方なかった
99 :
ハムリンズ(チベット自治区):2011/02/11(金) 08:23:17.24 ID:v5OlSXR90
>>94 興奮すんなジジイwwwてめえがグズで判断能力ねえからイラつかれてんだろ恥を知れ(笑)
100 :
チャッキー(東京都):2011/02/11(金) 08:27:25.85 ID:oQsSFZprP
うちから最寄のセブンイレブンはむしろい深夜時間帯が一番店員に活気あるぞw
「いらしゃっせーーーー!!」
「はいはい、ただいま惣菜パンどれでも30円引きキャンペーン実施中!!」
「おでんがいまならお得、はんぺん食べ時ですよーーー!!」
八百屋かと
何で金庫に保管しない
102 :
ドンペンくん(関西地方):2011/02/11(金) 08:30:17.47 ID:ReaFQafU0
>>99 シャンプーが800円とかで置いてあったら買いようがないだろ
極稀にスーパーや百均で買い損ねてコンビニで見たらひでえのしかないw
104 :
大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/11(金) 08:34:00.04 ID:mglDy/Iw0
この前の夜勤中店が停電したときは焦った
独り勤務はハイリスクハイリターンだわ
105 :
ドンペンくん(関西地方):2011/02/11(金) 08:34:27.75 ID:ReaFQafU0
コンビニのシャンプーは貧民用じゃないから
106 :
DD坊や(宮城県):2011/02/11(金) 08:38:43.15 ID:zSZfcqLT0
107 :
大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/11(金) 08:42:43.36 ID:mglDy/Iw0
>>106 昨日は正露丸飲んでがんばった
どうしても無理なときは客がいなくなった瞬間にダッシュ
108 :
ハギー(福岡県):2011/02/11(金) 08:44:01.19 ID:XJQM0gom0
Wワークで深夜やってるけど、気合い入れないとキツイんだよ
109 :
DD坊や(宮城県):2011/02/11(金) 08:44:04.93 ID:zSZfcqLT0
>>107 なんかきつい仕事だな・・・夜とか変な客多そうだし
110 :
おれゴリラ(岐阜県):2011/02/11(金) 08:44:58.34 ID:pn3CMABJ0
商品出しってもっと効率が良いように改善せんの?
>>107 あるあるw
夜中の3時半に一度だけ店長呼んだわ
「お…お腹痛いのでレジきてくたさい…!」
って言ったら5分で来た
あのときだけは店長が神に見えた
112 :
ハギー(福岡県):2011/02/11(金) 08:47:52.36 ID:XJQM0gom0
>>110 何時から何時までは何やるって決まってる。
合間にレジ
113 :
ロッチー(茨城県):2011/02/11(金) 08:48:17.05 ID:3FVMxC6a0
深夜一人ってまだ禁止されてないんだ
金の亡者だなぁ
114 :
チーズくん(チベット自治区):2011/02/11(金) 08:49:05.16 ID:b8aamEWC0
ッシャーセー ンバンハー
785エンナリアッス
アリャーッシタ ッセー
クレーマーうぜえ 因縁つけんな
116 :
藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 08:51:18.79 ID:XBbione/O
深夜近くのローソンに行ったら店員二人が制服脱いで外で煙草吸ってた
117 :
大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/11(金) 08:52:31.42 ID:mglDy/Iw0
>>109 逆に一人だとやりたい放題できるから楽しかったりもする
>>111 店停電したときは店長に電話したが出なかったぞ
レジに行列出来てるのに掃除続ける店員見るとさすがコンビニバイトだなぁって思う
まあそんな光景セブンイレブンでしか見ないけど
住宅街で単独の深夜勤務を2年近くやって接客へのクレームはされたことないんだが普通はどうなんだろ
ある同僚は声小さい上に慢性鼻炎らしくマスク常用だったからよく客に文句言われてたな
120 :
ひかりちゃん(チベット自治区):2011/02/11(金) 09:01:08.84 ID:eIFPGqRZ0
>>100 だから
>>77の理由だって言ってるだろ
エレベーター内で会釈や声出し挨拶で相手を牽制するのと同じ理屈
121 :
ぶんた(東京都):2011/02/11(金) 09:02:20.79 ID:DlRQ32lF0
不況でコンビニ夜勤の質が上がってウザい
重役フェイスのおっさんに「お客様、お箸は何膳お付け致しましょうか。」とか言われたらかしこまっちゃうだろボケ
122 :
TONちゃん(catv?):2011/02/11(金) 09:05:09.67 ID:LIZ3Q+M10
付属ソース付けたまま倍以上の時間あたためてくれたので本体もゆがんでるし、ソースは爆裂してたwww
それを平気で袋に入れて渡すコンビニ店員ワロタ
臭気がするんで途中で開けて気づいて良かった
123 :
エビオ(千葉県):2011/02/11(金) 09:07:47.23 ID:4NdEakhR0
レジって人いらないだろそもそも
セルフレジが気楽すぎるのに
124 :
MILMOくん(長野県):2011/02/11(金) 09:09:32.36 ID:aaH50/XE0
深夜なんてやる気も活気もねーじゃん
125 :
ひかりちゃん(チベット自治区):2011/02/11(金) 09:16:23.79 ID:eIFPGqRZ0
>>124 変な奴らは活発化するんだよ
そんな奴ばっか来たら、お前ならどうする?
俺なんてそんな状況になったらもう、頭の中でカーペンターの要塞警察の音楽が流れるわ、デンデレデデッ
126 :
いくえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 09:18:37.45 ID:J+Hyn4pSO
俺はちゃんとダラダラ接客してたぞ
漫画まで読んでた
早朝3〜4時くらいに眠気のピークがくるけど、それを乗り越えれば覚醒する
やたら朝立ちして困る
128 :
アイちゃん(愛知県):2011/02/11(金) 09:28:24.62 ID:SUKbWGkC0
ごめん、深夜と言わずに夕方から翌朝まで全力で挨拶・接客してた。
特に一人きりになる夜中は強盗とかも怖いから、来店客に活気あると思わせるために大声出してた。
半分威嚇に近かったな。
129 :
ピザーラくんとトッピングス(静岡県):2011/02/11(金) 09:30:53.92 ID:4V9XMhrK0
深夜に来店しないでください
仮に来たとしても速攻で品物選んで帰ってください
立ち読みすんな帰れ
131 :
チャッキー(大阪府):2011/02/11(金) 09:51:38.43 ID:ELXk6KMEP
コンビニ店員のクズっぷりが分かるスレですね!
>>130 じゃあもう店閉めてくださいってオーナーに頼めよ
そんで給料は下さいって頼んでみろ
たかがコンビニ如きで甘えんなカス
133 :
アイちゃん(愛知県):2011/02/11(金) 10:09:45.96 ID:SUKbWGkC0
>>130 むしろ深夜は強盗が怖いからもっと立ち読みしに来いと思ってました。
実際に強盗が来ても立ち読み客が何か役に立つってわけじゃないですが、人目があるんで抑止力的な。
134 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 10:32:03.95 ID:oi4iYcpuO
住宅街なんでド深夜は大体知ってる客しか来ない
で、大体知ってる客の行動パターンは熟知してる
立ち読み→パン→コーヒー→レジみたいに
温める客は有無を言わさず速攻チン
温めない客は有無を言わさず速攻袋詰め
朝の常連は「たばこ」って言ってくれれば吸ってるのだすよ
>>130 深夜に来る客なんてgomiクズ以下のgomiクズなんだからgomiクズなりのgomiクズ接客してやれよ
136 :
バヤ坊(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 10:54:14.34 ID:mmu1kUHoO
確かにコンビニ店員はハキハキせず適当な接客してほしい
男女のバイトでイチャイチャしてるのも大抵不細工同士だからまぁ許せる
深夜のコンビニは底辺従業員とDQN客の社交場だから
昔深夜バイトしてて、男の客が二人連れで入って来てソッコーでトイレに。で、中からウイイイイインて音がしばらくしてて、数分後にそいつら何も買うこと無く店から出てったのをバックの監視カメラ越しに観てた。
で、何だったんだ?て後からトイレに入って洗面台を見たら、大量の髪が…あいつらコンビニで髪切ってやがった!
ホント深夜のコンビニは冗談抜きで頭オカシイ奴が多いわ
139 :
チャッキー(福岡県):2011/02/11(金) 11:03:34.72 ID:ud5aBWwfP
強盗多すぎだろ
140 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:05:43.48 ID:tjWVzG9n0
深夜のコンビニで買うもの選んでたらレジからジーっと店員にみられたから
「おいなにみてんだこら?」っていってその後ちょっと説教してやった
俺さ給料もらってんのに仕事なめてるやつ嫌いなんだよね
141 :
ミルミルファミリー(東京都):2011/02/11(金) 11:06:28.97 ID:RpjBxcg00
竹野内豊コンビニでおでん買うんだってな
amazonのコンビニ受け取りに行くと
めんどくさそうに対応するのやめてくれ
なんかすごい悪いことしてる気分になるから
>>140 たかがバイトごときに説教^^;
基地外客乙^^;
>>142 amazonはめんどくないけどゆうパックを複数やりにくるやつはしね
145 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:12:45.96 ID:tjWVzG9n0
>>143 バイトだろうがなんだろうが
給料もらって働いている以上
やるべきことはやれってことだアホ
>>145 お前の冴えない人生のうさばらしをコンビニ店員にされてもなあw
>>145 客をジーッと見てるのは不審な場合だよ
お前が不審なフェイスだからいけないんだよ
整形してこい
深夜コンビニないと死ぬわ
149 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:18:37.51 ID:tjWVzG9n0
>>146 少なくともお前よりはましな人生だけどなw
>>147 客を不審者扱いか
やっぱり説教して正解だったなw
>>145 これお前だろ
502 名前: ティーラ(宮城県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 11:10:27.32 ID:B8LUP6+h0
この前のすげえ寒い日にコンビニで弁当買ったら
温めますか?って言われたから
「あたためなきゃくえねえだろ!」っていっちまったw
なんつうかマニュアル対応しかできない馬鹿ふえすぎわろたw
523 名前: ティーラ(宮城県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 11:21:20.02 ID:B8LUP6+h0
>>518 ほとんどは店であたためるひとばっかだろ馬鹿
>>519 後で温めて食うやつなんて少数派だろ
いちいち聞くのは馬鹿のやることだろ
526 名前: ティーラ(宮城県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 11:22:46.20 ID:B8LUP6+h0
>>520 少数派だからそれ
店員が温めようとしたらその少数派がとめればいいだけだろ
頭つかえよまじでw
527 名前: ティーラ(宮城県)[] 投稿日:2011/02/05(土) 11:24:04.15 ID:B8LUP6+h0
>>525 俺が言いたいのは手間なんだよ手間
少数派のためになんでいちいち聞かれて答える時間
とられなきゃならねえんだってこと
察しろよw
151 :
黒あめマン(愛知県):2011/02/11(金) 11:20:15.04 ID:cggJDOoQ0
一人夜勤のうんちはレジ閉めて、うんちをしてるからお待ちくださいみたいなメモ書きを残してゆっくりうんちする
たまに客が待ってたり、待ちきれなかったのか商品だけがレジに残ってたりする
お前らコンビニでバイトしてるんならコンビニ板も見にいけよ
この手の奴のレスとかあっちは普通にスルーしてるぞ
>>149 防犯上不審者を見張るのも必要なんだってば
いやならまずそのマズい外見変えろって
見当違いな説教なんかするとその場ではヘコヘコ謝るがバックルームではゲラゲラ笑われてるぞ
154 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:24:42.38 ID:tjWVzG9n0
>>150 いや違うが?
>>153 防犯上必要ってそれ店側の都合だろ
店側の都合で客に不快な思いさせていいわけないだろカスw
156 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:28:21.68 ID:tjWVzG9n0
>>155 店側の都合ばっか優先してたら
だれも客こなくなるだろボケ
ニーとは黙ってろよw
>>156 駄目な客排除しないといい客よりつかなくなるだろ
不審者はおかえりください
158 :
うまえもん(千葉県):2011/02/11(金) 11:31:12.20 ID:wf0sB7L+P
札と小銭を一緒に渡してくんな、そのままカウンターに置けよ
わざわざご丁寧にバーコードの付いた面をこっちに向けなくていいから黙って置け
袋いらないなら早く言え、物入れてから言われても困んだよ
ホットスナックとか中華まん、何買うか決めてからレジ来いよ。レジ前でうーんうーん悩んでんじゃねぇよ
159 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:31:19.77 ID:tjWVzG9n0
>>157 俺はまともな客なのに不審者扱いされたわけだが?
アホすぎわろたwwww
>>159 不審者と思われた時点で不審者です
おかえりください
自分がキチガイだとわからないキチガイが本当のキチガイだって
バーちゃんが言ってたw
162 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:35:48.11 ID:tjWVzG9n0
>>160 なにもしてないのに不審者にみえたとしたら
その店員がおかしいだろ?常識的に考えろよ低能w
>>162 お前が自意識過剰なだけだろ
見られてると勘違いして挙動不審になってるから怪しまれてるんだよ
>>162 醸し出す雰囲気ってものがあるんだよ。
整形してちゃんとした服着てこい。風呂はいるのもわすれるなよ。
165 :
エコピー(東海):2011/02/11(金) 11:41:54.35 ID:lKoDKjjvO
>>162 職務質問受けてもそんなこと言い張るつもりか
例のYOUTUBEの動画みたいになるぞ
166 :
ドギー(宮城県):2011/02/11(金) 11:42:36.63 ID:tjWVzG9n0
働いたことないニートらしい意見ばっかだなw
はやく仕事につけるといいなカスどもwwww
なにもしてないのに不審者に見えるタイプのフェイスですか
人生楽しい?
>>162 おまえの書き込み見るとすでに不審者だわ
おかえりください
ID:tjWVzG9n0をきっちり見張ってた店員はむしろできる奴だな。
コンビニ店員の鑑
最近コンビニスレ多く無いか
>>162 不審者に見えるかどうかは自分で決められることじゃないですよ^^;;;;;
172 :
77.ハチ君(北海道):2011/02/11(金) 11:55:18.89 ID:3Y4CnKSm0
いつも通ってたらデブ坊主の店員と顔見知りになっちゃって、そいつが軽い雑談しかけてくるようになっちゃった
無視するのも人としてどうかと思うからテキトーに返してやるけど正直めんどい
コンビニ店員ごときがいっちょまえに声かけてくんなよ、機械のように働けよ
お前らなんてレジ打ちマシーンとしかこっちは見てません、ど底辺のクズがいっちょまえに人様に話しかけるな
・・ということを俺は面と向かっては言わないから、自分で気づいてね
173 :
うまえもん(東京都):2011/02/11(金) 11:57:25.00 ID:ZclPVPdeP
便所借りるのもいい、立ち読みだって気にはしない。
でもさあ、それらをやった後申し訳ないからってチロルチョコ一個だけ買うみたいなのはやめてくれないかな。
深夜にコンビニに来るやつが考えてるほど俺達暇じゃねーからさ、やること多いんだ
174 :
チャッキー(神奈川県):2011/02/11(金) 12:03:28.32 ID:PDX7h45+P
>>150 店員だけどこういうクズマジでぶっ飛ばしたい
こういうクズ相手したあと感じの良い客来るとフワッとするわ
>>173 深夜コンビニ如きで忙しいとか言ってたら死ぬまでコンビニ以外で働けないな…
176 :
さなえちゃん(東京都):2011/02/11(金) 12:04:05.20 ID:QhhQrb+r0
笑顔で挨拶してくる店員は糞。コンビニにそんなものは求めてない。
あと客と目を合わせるな。会計が済んだら素早く陳列作業に戻れ。
強盗対策だよ。
デカい声出すだけで
犯人はビビる
178 :
みやこさん(東京都):2011/02/11(金) 12:08:13.96 ID:Q0zgdaFe0
ファミマの店員レベル低すぎる
なんでお前らのおしゃべり終わるまでレジで待たなきゃならねぇんだよ
179 :
チャッキー(catv?):2011/02/11(金) 12:11:24.03 ID:LQNdVu4wP
ありがとうございましたは言うクセになぜいらっしゃいませが言えないの?池沼なの?
180 :
らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/11(金) 12:11:37.07 ID:9Y01P5TOO
同じ袋でいいと言われたからといって冷たい飲み物と肉まんを隣合わせで袋詰めしないでいただきたい
181 :
↓この人痴漢です:2011/02/11(金) 12:17:30.09 ID:4an/vBUF0
深夜なのに揚げ物完備で店員ハキハキしてる近所のデイリー最強w
できるだけ人と会いたくないから昼間のコンビニには行けない
通行人や客のいない深夜4時頃を狙って行ってるけど
外から見て運悪く客がいたら諦めて帰る
ホモじゃないのに行きつけのコンビニのイケメンにドキドキするんだが
184 :
けいちゃん(関西地方):2011/02/11(金) 12:18:55.16 ID:uER/1Nbg0
分かるわ
金髪のにーちゃんが漫画読んでて欲しい
185 :
お前はVIPで死ねやゴミ(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 12:30:48.37 ID:4nGUPMe+O
言葉遣い直せよ何んだよらっしゃーせとかありゃーとましたーって
186 :
スイスイ(関東):2011/02/11(金) 12:33:37.01 ID:NC/3HhMRO
>>185 それ店員がチャイニーズなんじゃね?
都内のコンビニなんてほとんどチャイニーズだし
187 :
うまえもん(東京都):2011/02/11(金) 12:54:07.95 ID:ZclPVPdeP
>>175 エリート大学生だから余裕です^^
今はコンビニでバイトしてるけど、就職先は地元の電力会社に決まりました^^
188 :
どれどれ(神奈川県):2011/02/11(金) 12:55:48.55 ID:IPQ9JHRC0
挨拶自体いらねえよ
189 :
ミスターJ(大阪府):2011/02/11(金) 13:25:32.57 ID:tuZHedka0
お花畑
190 :
ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 13:32:34.52 ID:Pu76AZ31O
でもかったるい応対してるとそれはそれでクレームになるんだよな
深夜のキチガイクレーマー来店率は昼間のそれとは比べもんにならん
191 :
RODAN(関西地方):2011/02/11(金) 13:34:13.90 ID:KwyQD0OW0
まともな奴は夜寝てるんだから
深夜にキチガイが集まるのはしょうがないなw
192 :
ミスターJ(大阪府):2011/02/11(金) 13:35:20.90 ID:tuZHedka0
2時になると 急に客がとだえる。トラックが来るまでのしばしの休憩
基地外宮城がここのとこコンビニ弁当の温めネタで暴れまくって毎回似たような事言ってるな
近所のセブンは中国人ばっかり
夜中も中国人なんだろうか
195 :
藤堂とらまる(東京都):2011/02/11(金) 14:20:05.11 ID:MMytcDXt0
新宿3丁目にローソンが出来てた
クリスマスのときすげーウザかったな
196 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 14:41:24.93 ID:oi4iYcpuO
わかるよ
大学生のノリノリな雰囲気の店とか絶対嫌だろお前ら
大体深夜は独り身のおっさんしか来ないからな
そっとしとおいてほしいってのはわかるよ
ド深夜のおっさん来店率は異常だもん
197 :
ミスターJ(大阪府):2011/02/11(金) 14:43:44.05 ID:tuZHedka0
深夜 おねえさんがトイレ借りに来る
生理用品やコンドームを買いに来る 混んでる時でも堂々と長い間 公共料金払ってるのに
198 :
くーちゃん(チベット自治区):2011/02/11(金) 14:45:28.88 ID:GXJEmotb0
>>1 ハキハキするくらい許してやれよ
客が入ってきても 「いらっしゃいませー」の
一言も無い無愛想な店員の方が嫌だよ 俺は
>>196 そのわりにはこのスレの客はわがままなのが多いけどなw
客のレベルに合わせてるというのが何故わからないのだろうか。
>>54 驚くことか?
朝のハイテンション、あれはうんざりする
204 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 15:04:07.79 ID:oi4iYcpuO
長年店員やってると雰囲気でレシートいるかどうかわかるぞ
神経質そうなやつとかやったら丁寧なやつ、女性には渡す
毎日コンビニに夕飯買いに来たりカップルで大量買いしてく人は貯金ないんだろうなぁと思う
205 :
光速エスパー(大分県):2011/02/11(金) 15:06:14.14 ID:BX8bV3w20
>>204 その場で立ち止まって動こうとしない奴には渡すけど
渡した後すぐ捨てる奴はイラッとくる
レシートいらんかったらさっさと立ち去れ馬鹿が
何つっ立ってんだよ
206 :
77.ハチ君(北海道):2011/02/11(金) 15:18:05.62 ID:3Y4CnKSm0
コンビニ店員ごときにも感情があって不平不満があるんだとこのスレのおかげで学べたわ
程度としては中国の工場のライン工と同等なんだから、彼らのようにもくもくと働きゃいいのにね
207 :
セフ美(catv?):2011/02/11(金) 15:32:58.80 ID:rf6u27WZ0
エアロスミススレか
208 :
ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/11(金) 15:51:58.42 ID:oi4iYcpuO
たぶんコンビニでバイトしたことない人たちは勘違いしてる
結構覚えること多すぎるぞマジで
単純作業だと思ってるニート多いと思うけど、今のコンビニの業務すげーぞ
夜勤てこんなに仕事あんの!?と絶望すると思う(笑)
暇そうにしてんのは作業が早いからであって
>>172 素直に「怖くて人と話すことができないから俺に話しかけるな」って言えよ