地デジ世帯普及率は高齢者除外、3重カウントも

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 小梅ちゃん(東京都)

 「昨年9月、地デジ対応受信機器の世帯普及率は90%を超え、出荷台数も、昨年末時点で1億台を超えました」
1月24日、アナログ停波まであと半年のタイミングで行われた総務省と放送業界による「完全デジタル化最終行動計画」の発表会。
冒頭、計画の前提となる「現状」として先の数字が示され、地デジ移行がラストスパートの段階にあることが強調された。
しかし、この数字について、砂川浩慶・立教大准教授(メディア論)は「大本営発表だ」と切り捨てる。
「90・3%とされる世帯普及率は、80歳以上のみの世帯が除外されている。
普及台数はプラズマ・液晶テレビ、デジタルチューナーなど複数の種類を合算したもので、人によっては3重にカウントされている」
 総務省は普及率について「平成17年の最初の調査で、80歳以上は字が読みにくいなど負担が大きいので除外した。
途中で調査方法を変えると比較できないので、そのままやっている」(放送技術課)と話す。
 行動計画発表に出席した平岡秀夫総務副大臣は、報道陣に「最大の課題」を問われ、こう述べた。
「サイレントな(声を上げない)方への普及。高齢者については、いま十分な状況が分かっていない」

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110210/its11021000240000-n1.htm


依頼140
2 ねるね(北海道):2011/02/10(木) 07:01:48.67 ID:UmcSh8Z70
高齢者世帯に普及って面倒なんだよねぇ。
アンテナがあればとりあえず地デジチューナーで十分だけど、
もともと世間と没交渉で会うのはたまにやってくる民生委員ぐらいだから、
地デジチューナーを買いましょうねと誰も説得しないし、
説得の機会があったとしても今度は「無理やりチューナーを買わせた。悪徳商法だ」と訴えられるし。
3 小梅ちゃん(関西地方):2011/02/10(木) 07:05:54.41 ID:l81J015rP
うちの爺さん87だけど地デジだわ
4 小梅ちゃん(catv?):2011/02/10(木) 07:07:41.99 ID:9FArZa9FP
一番の視聴層取り込まずに何やってんだ
5 ねるね(北海道):2011/02/10(木) 07:10:20.34 ID:UmcSh8Z70
>>4
視聴率のデータを使うスポンサーにとっては「統計から除外してもらいたい年代」ですが。
6 パム、パル(チベット自治区):2011/02/10(木) 07:14:06.34 ID:r2dicUoX0
>>1
スレタイは
「地デジ世帯普及率90.3%は高齢者除外、テレビやチューナーなどの3重カウントも」
にした方が良かったな
7 おぐらのおじさん(埼玉県):2011/02/10(木) 07:44:49.57 ID:Ez2V04We0
テレビ見ない宣言w
8 小梅ちゃん(東京都):2011/02/10(木) 07:46:38.48 ID:TwWsU3tMP
地方ごとに500世帯抽出して統計取ってるのかな?
それならほぼ間違いない数字だろう
9 Happy Waon(東日本):2011/02/10(木) 07:49:14.92 ID:RiJKQ8hO0
これが、数字を捏造する日本のやり方。
都合の悪い数字は捏造して都合良く数字を操作する日本のやり方。
10 Happy Waon(東日本):2011/02/10(木) 07:49:57.86 ID:RiJKQ8hO0
失業率のカウント方法も、自殺者数のカウント方法も、日本が出す数字は本当にアテになりませんね(笑)
11 つばさちゃん(東京都):2011/02/10(木) 07:50:19.62 ID:4L5ojttB0
まあ誠意ある数字じゃないわな
12 メトポン(埼玉県):2011/02/10(木) 07:51:43.67 ID:TkrPns890
ケロロ終わるからもうテレビいらん
アナログで戦い続けた甲斐があった
13 カナロコ星人(福岡県):2011/02/10(木) 07:55:11.91 ID:MuWkLy990
地デジ関係がウチには7台(フリーオ,PT1,PT2除く) ありますが7重カウントってこと?
14 TONちゃん(東京都):2011/02/10(木) 08:07:00.63 ID:UcqfCDTJ0
>>13
チューナーと液晶テレビとプラズマテレビがあるなら3重
15 カナロコ星人(福岡県):2011/02/10(木) 08:14:03.01 ID:MuWkLy990
>>14
レコーダーは何台買ってもカウントされないのですね?
16 サト子ちゃん(愛知県):2011/02/10(木) 08:51:16.83 ID:h32T29FL0
>>8
もっと多い
1万人くらい

無作為抽出で封筒送って
それで返信してきたやつでの統計でしょ
17 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 08:54:52.63 ID:7Ft1oOIbO
だって普及率がアナログTV以下ならCM料もその分割り引かなかゃならんしなw
18 赤太郎(東京都):2011/02/10(木) 09:10:36.23 ID:9wJN1lt/P
19 あゆむくん(高知県):2011/02/10(木) 09:12:44.18 ID:VgdV3ND50
>>15
テレビ、DVDレコーダー、BDレコーダー、単体チューナー、内蔵PC、
CATVに加入してSTBがあるなど、受信機器が世帯に1台でもあれば
放送が映る映らないに関係なく「普及している」とみなす。

ワンセグとカーナビはノーカウントだが、その判断は調査票への記入者任せ。

FriioはJEITAの認めている正規チューナーではないし、
PT1、PT2は単独では地デジチューナーとして動作する物でないため
JEITAやNHKの発表する普及台数には入らないが、
調査票にPC用チューナーとして記入すれば「世帯に普及している」。

>>13,>>15の場合は、
・テレビが非対応だったとしても、対応レコーダーがあるなら
 「普及している」し、7重カウント
・Friio、PT1、PT2までPC用チューナーとするなら10重カウント以上
20 エチカちゃん(catv?):2011/02/10(木) 09:13:56.35 ID:qpZ1oEZc0
ウチはB糟が12枚あるんだが、12重になるのか
21 フクリン(埼玉県):2011/02/10(木) 09:17:32.47 ID:oAH3C0AX0
こんな数字は捏造でも別に構わないだろ。
普及していなくて泣くのは捏造した連中自身なんだから。
上の連中をヨイショするための数字。馬鹿が馬鹿に担がれてるだけ。
22 犬(catv?):2011/02/10(木) 09:25:52.82 ID:Cs9hqKtA0
とっとと移行して問題起せばいいから7月中にちゃんと停波しろよな
23 すいそくん(東京都):2011/02/10(木) 10:05:38.50 ID:d/dax42O0
>>15
そう。
レコーダーとテレビ別にしたら今頃100%越えてるだろww
24 ねるね(北海道):2011/02/10(木) 10:14:16.71 ID:UmcSh8Z70
>>22
地デジ化で電波が届かなくなったり、高額なアンテナ工事が間に合わなくなったりで見れなくなるのならば、お国が悪いとなるけれど、
5000円もしないチューナーを買わなかったために見れないというのは、さすがに面倒見きれないんだけどねぇ。
そんな「情報弱者」まで救う必要があるのか?
25 リョーちゃん(東京都):2011/02/10(木) 10:24:34.07 ID:4CBk+gbt0
ブラウン管HDはチューナー噛ませて使う
26 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 10:26:49.14 ID:6lqviWubO
パソコソでテレビか観れるのが悪www
27 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/10(木) 10:30:17.01 ID:InsIn2OB0
うちはいまだにアナログブラウン管テレビで
HDDレコーダもアナログ専用なんだけど
アパートが地デジ対応(ケーブルテレビ加入)してるから
もしかしてうちは地デジ対応でカウントされてるの?
28 サト子ちゃん(愛知県):2011/02/10(木) 10:32:09.37 ID:h32T29FL0
>>27
お前のうちに調査票が来たらな
29 アソビン(関東):2011/02/10(木) 10:34:47.85 ID:KJtLYtePO
親父が民生委員やっているが、
高齢者世帯はアナログ放送のままな人多いらしいしな。
30 ザ・セサミブラザーズ(岩手県):2011/02/10(木) 10:35:10.45 ID:yE1IGKLw0
俺んちはまだ、アナログです。
31 サン太郎(チリ):2011/02/10(木) 10:38:59.70 ID:uT4YOd7d0
>80歳以上は字が読みにくいなど負担が大きいので除外した
意訳:80歳以上は死ね
32 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/10(木) 10:43:03.25 ID:InsIn2OB0
>>28
マジか
知らんかったわ
33 パレナちゃん(長屋):2011/02/10(木) 10:45:14.14 ID:PUu3S7gj0
マジレスすると
7月に以降は無理

かねてからの予算不足で民主が地デジ関連の予算を今国会で計上していないw
34 お前はVIPで死ねやゴミ(dion軍):2011/02/10(木) 10:46:44.72 ID:Izk5NlIQ0
3重カウントって専門学校の就職率じゃないんだから…
35 サト子ちゃん(愛知県):2011/02/10(木) 10:47:48.18 ID:h32T29FL0
>>32
自己申告だから、別に非対応でもいいぞ
気分で答えろ
36 都くん(青森県):2011/02/10(木) 10:51:33.20 ID:pk+1ggkg0
普及の前に操作できないって言ってるよ。うちの父親地デジあるのにアナログで番組見てる。
もっとマシな商品作らないとまた海外の新しい電化製品に食われちゃうんじゃないの。
37 小梅ちゃん(千葉県):2011/02/10(木) 10:51:48.97 ID:AAwCjTt3P
数値の捏造を政府までやり出したら、もう国は終わりだよ
38 アソビン(神奈川県):2011/02/10(木) 10:54:54.75 ID:Xpc5RME60
2月末の統計で、世帯普及率110%とかになるんだろ?
39 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 10:59:17.12 ID:1KggtGLVP
> サイレントな(声を上げない)方への普及。高齢者については、いま十分な状況が分かっていない

声を上げない方への普及?弱者?・・・低所得者の事ですね!wwwもっと配りますか?ww
40 小梅ちゃん(catv?):2011/02/10(木) 11:09:23.94 ID:9FArZa9FP
>>37
何言ってんだ

昔っからそういう国だったろ日本は
41 ティーラ(愛知県):2011/02/10(木) 11:10:39.55 ID:G10fQnjZ0
>>24
お前が面倒見るわけじゃないだろw
42 あゆむくん(高知県):2011/02/10(木) 11:14:56.09 ID:VgdV3ND50
>>38
2010年3月の83.8%は特別高くなっているが、それを除けば
2009年3月分以降はアナログ放送での番組放送終了の前日〜数日前に
ギリギリ100%達成する数字を3回も発表している。
その法則どおりなら3月末で96.3%か97.4%になるが、
3月末の数字は高めにしているため、96〜98%の範囲と予想される。

2010/9 90.3%(7/24までの残り9.77ヶ月)→2011/3(残り3.77ヶ月)
(100-90.3)÷9.77×6+90.3=96.3%(小数1位へ切り上げ)

2010/9 90.3%(6/30までの残り9ヶ月)→2011/3(残り3ヶ月)
(100-90.3)÷9×6+90.3=97.4%(小数1位へ切り上げ)
43 ティーラ(神奈川県):2011/02/10(木) 12:26:08.07 ID:zmzfiSIF0
世帯普及率調査と出荷累計台数をごっちゃにしてるスレタイもたいがい

「世帯普及率」は、総務省アンケートによるもので80才以上だけの高齢者世帯には送ってないが
統計上、一般世帯と大きな有意差があるとも思えん。

「3重カウント」は、地デジ機器の出荷累計が1億台という件に関してで
ちなみに日本の総世帯数は、5000万世帯だから「平均2台」は普及してる事になる。

3台持ちと1台持ちとを案分すれば平均2台もありうる数字だし
本来の「アナログを停めて問題ないか」という事なら
ケーブルテレビ加入者が既に4割を超えている。
既報の通り、ケーブルテレビはアナログ変換放送を続けるので
日本のテレビの4割は買い替える必要すらない。
44 なまはげ君(中国地方):2011/02/10(木) 15:00:25.29 ID:gAor5WTO0

画質もいいのかね
45 モッくん(東京都):2011/02/10(木) 15:24:21.67 ID:5dkr2t5n0
別に80以上の老人が地デジ見れなくたってどーでもいい
どーせ数年後に死ぬやつに新しい情報なんて必要ない
46 ニッパー(チベット自治区):2011/02/10(木) 15:26:28.86 ID:yU7Oh20L0
映らなくなってから買うんじゃねえの?
47 小梅ちゃん(東京都):2011/02/10(木) 15:27:03.71 ID:Pj3CZVyXP
高齢者はTVなんか見て遊んでないでさっさと死ねってことだよ
48 ウチケン(長屋):2011/02/10(木) 15:30:35.24 ID:HkhLzLfp0
というか大本営発表を信じられなくなったら
その時点で日本國民ではないのでは・・・・
49 元気くん(dion軍):2011/02/10(木) 15:32:51.76 ID:sJuiQ59z0
散々叩かれてた社会保険庁も真っ青なブーメランだな
50 トッポ(大阪府):2011/02/10(木) 15:39:30.07 ID:nffJBBa10
八百長統計
51 とれたてトマトくん(長屋):2011/02/10(木) 15:44:09.24 ID:Ycl0CE+v0
地デジなんて年寄りが見る番組ないじゃん
時代劇チャンネルを見られるようにしてやれ
52 ストーリア星人(九州):2011/02/10(木) 15:44:53.18 ID:hKK46T3aO
俺を含め周囲の人も地デジ未対応が多い

9割普及とか嘘だろ
53 レンザブロー(catv?):2011/02/10(木) 15:48:46.44 ID:AT4DkAuYi
いいんだよ。今どき地デジ対応TVすら買わない奴ら相手しても、CM効果に違いは出ないからな。
54 おぐらのおじさん(埼玉県):2011/02/10(木) 18:37:07.56 ID:Ez2V04We0
以前はこの手のスレは結構伸びたんだけどな、アナログ厨もう絶滅危惧種だなw
55 MiMi-ON(埼玉県):2011/02/10(木) 19:06:17.50 ID:NQf5adEq0
実はBSに移行していたというオチ
56 京成パンダ(チベット自治区):2011/02/10(木) 19:11:28.28 ID:uK9XW0x10
>>54
以前に比べてテレビに興味ない奴が増えただけだろw
このスレが伸びない一番の理由はスレタイだと思うが
57 でんこちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 19:20:34.47 ID:n/9PyoI20
>>54
5月末に3月末時点での世帯普及率が発表されてスレが立った時は
「嘘」や「捏造」とかの叩きレスで500レス以上になるだろうけどなw
58 だっこちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 21:27:58.45 ID:yvrCfcFV0
総務省と放送業界が仲良しこよしで数えているデジタル普及カウントは
ブラック企業全開の無認可校で事業停止暦もある代々木アニメーション学院レベル
59 ぶんた(チベット自治区):2011/02/10(木) 22:43:41.75 ID:2pXhY4Ut0
>>52
世帯普及率はせいぜい5割前後
ホテル・旅館・病院などのテレビを含めた台数普及率は1割以下だろうなw
60 エコピー(大分県):2011/02/10(木) 22:45:16.08 ID:byTcpZq00
年寄はあんだけ言っても
自分が見てるテレビがアナログだって分かってないだろ
脳が恐ろしいほど死んでるから
61 マックス犬(関西・北陸):2011/02/10(木) 22:46:08.88 ID:UCku0vNMO
でっテレビが見られないと何か困るの?
62 アメリちゃん(三重県)
俺の家も今日ようやく地デジテレビ3/5になって地デジ率50%超えたよ
全部俺が買ったものだが
もう銭闘力は0です