お茶の水大名誉教授「"高卒で大卒レベル"の学生が100人もいれば日本は劇的に変わる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パーシちゃん(大阪府)

日本人には他人のモノ真似を評価するという価値観がある。
外国の文化やライバル企業の製品を真似することに引け目や抵抗がなく、
むしろ模倣して成功することを奨励してきた。
その危険性を、お茶の水大学名誉教授の外山滋比古氏が指摘する。

日本が今なすべきは、独創性を持った人材を育てることだ。
日本の悪弊である「模倣・借用文化」を修正するのは並大抵のことではない。
だからといって個々の大学に自主的な変革を期待しても未来永劫実現する可能性はないだろう。

古い教育システムを打破するためには、政治的な力で新しいタイプの大学を作るしかない。
現在のように22歳で学部卒、27歳で大学院修了などという
時間ばかり掛かる教育システムでは人材は育たない。
優秀と認めた学生には飛び級を認め、22歳で大学院が終わるようにできないものか。
のんびりゆっくりはいけない。

そのためには中学卒業時点で高卒の学力、高校卒業時点で大学卒レベルにする必要がある。
教育の中身も重要だ。高校卒業時点までに基礎的な知識修得課程を終える。
以降は独創的な課程に入り、知的創造性を十二分に伸ばしていく。
こうして育てた学生が100人もいれば日本は劇的に変わる。
日本を覆う閉塞感を突き破るには、こうした教育改革以外に道はない。

http://news.livedoor.com/article/detail/5331678/
2 ひかりちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:28:53.20 ID:2BOcrja30
こんなこといってるクソ教授を解雇すれば日本は劇的によくなるよ
3 エキベ?(兵庫県):2011/02/09(水) 23:29:47.78 ID:OYkBKfEc0
日本人は子どもを大切に育てろよ。今や貴重な存在になりつつあるんだから。
4 たぬぷ?店長(長崎県):2011/02/09(水) 23:30:04.79 ID:V3MVuZkR0
F欄レベルならゴロゴロいますが
ピラミッド構造はどうやっても崩れんでしょ
5 レインボーファミリー(大阪府):2011/02/09(水) 23:30:42.28 ID:ft6ZnnVc0
お茶の水の大学教授って東大の教授と比べてどうなの?
6 回転むてん丸(石川県):2011/02/09(水) 23:30:42.89 ID:x1XM81Xa0
できんの
7 一平くん(関西・北陸):2011/02/09(水) 23:30:43.15 ID:LBHdPYBlO
教える側が頭の古い馬鹿なんだから教えられる側の頭がよくなる訳がない
8 ネッキー(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 23:30:54.17 ID:kRH/jsgU0
そうですか それじゃあまた詰め込み教育の頃に戻すんですか
それで?
9 ナカヤマくん(東京都):2011/02/09(水) 23:31:14.20 ID:EtUPFpT40
大卒で高卒レベル学生をなくしたほうがいい
10 やまじちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 23:31:27.50 ID:Hn5PBKE30
大卒レベルってなんだよ?
世の中の大学の大半が大卒レベル未満の教育環境なのに。
もちろん学生も
11 かほピョン(神奈川県):2011/02/09(水) 23:31:39.62 ID:DuzwSaEe0
>>1
理想を述べるだけならν速民でもできる
12 ごきゅ?(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:31:41.04 ID:L/pGj8mK0
> 現在のように22歳で学部卒、27歳で大学院修了などという
> 時間ばかり掛かる教育システムでは人材は育たない。

充分育つわボケ老人
ガキのうちに洗脳しやすい奴隷が欲しいだけだろ
13 エネモ(東京都):2011/02/09(水) 23:31:43.72 ID:w/SQgSS/0
努力できないから高卒なんだよバーカ
14 ローリー卿(沖縄県):2011/02/09(水) 23:31:50.75 ID:3AvrgXSr0
まぁ韓国状態になるだろうな
15 ライオンちゃん(catv?):2011/02/09(水) 23:32:02.14 ID:gigm08L30
コミュ力の次は独創性がブームになるのか
振り回される学生さんお疲れ様です
16 リョーちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 23:32:29.16 ID:uNRn9v6mP
灘高卒>Fラン卒
だと思います
17 ダイオーちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 23:33:18.68 ID:QDo9jJQj0
ここでいう大学レベルがどの程度なのか分からない
18 おもてなしくん(青森県):2011/02/09(水) 23:33:28.42 ID:n42CYhZQ0
>>13
これがバカのレスというものか・・・
19 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:33:43.56 ID:1pbnWzo+0
国立大で付属の小中高があるんだから実験すればいいのに
20 星ベソくん(関西):2011/02/09(水) 23:33:44.80 ID:39Z7QPOXO
>高卒で大卒レベル"の学生が100人もいれば

何これ意味わからんと思ったがソース見てわかった
つまり高校課程終了時に大学卒業程度の発展的学習を済ませた学生って事か
>>1はもっと基礎的な国語教育を受けるべき、スレタイわけわからなすぎる
21 ナカヤマくん(千葉県):2011/02/09(水) 23:35:01.97 ID:/Hm4GdaF0
どんな進学校を卒業していようと進学しない限り高卒は所詮高卒だから
22 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 23:35:16.58 ID:GxacvuIGP
既に量産されてるだろ
大学で何も学ばないのだから
23 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 23:35:52.58 ID:2zaDJ/SuO
そんな類まれな才能があるなら、日本の将来のためなんぞのちんけな目的には使わず、アメリカの大学に行って金儲けする
仮にもこいつほどの知識人()なら、大学の最上位層レベルの人間が日本に見切りをつけてることぐらい
とっくの昔に見抜けてなくちゃおかしい
24 スピーフィ(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:36:36.99 ID:IpjFL+yZ0
>>1
根拠の無い100人という数字はともかく、飛び級は広範囲で認めるべきだよな
教育に力入れないで栄えた近代国家なんて存在しないんだし
25 コアラのワルツちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 23:37:00.36 ID:IdaWFAadP
>>20
スレタイは記事のタイトルほぼそのままのようだけど
26 カンクン(長屋):2011/02/09(水) 23:37:21.88 ID:Qjh5J9mg0
流石スイーツ大学
27 コアラのワルツちゃん(石川県):2011/02/09(水) 23:37:26.44 ID:UU79KH5+P
金刷るだけで景気低迷なんてどうにでもなるのにこんな理想どうでもええわ
28 ナショナル坊や(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:37:42.43 ID:/bnbN0KI0
お茶の水の学生も若者の流行り言葉研究とか超くだらない研究やってんじゃん。
自分を棚の上にあげて語るとはまさにこのこと。
29 キョロちゃん(中部地方):2011/02/09(水) 23:38:14.63 ID:nc8mZ7eR0
>>5
どちらも朝日が金積めば捏造記事書くから同じレベル
30 暴君ハバネロ(長野県):2011/02/09(水) 23:38:23.16 ID:pEPQxESj0
うるせえアトムでも作ってろ
31 パム、パル(東京都):2011/02/09(水) 23:38:28.12 ID:R6/NlNJw0
詰め込みはいくらでもやっていい
受験の競争を抑えるようにしろ
32 カツオ人間(長屋):2011/02/09(水) 23:38:30.80 ID:nfw8e7hI0
大学の学部を卒業するのに独創性なんか要らないだろ
高校卒業の時点で大卒程度の学力があったからって、何故それが
独創性の高さを示すことになるのか

たとえ国立大学の名誉教授でも、老いてはFランの学生にも劣る
33 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:38:39.62 ID:nzTnEfIjP
>>25
元の文章なら理解できるわ
中途半端に言葉を削ってるせいで意味不明な文章になってる
34 むっぴー(京都府):2011/02/09(水) 23:38:42.48 ID:mVlVC1lz0
高卒で大卒レベル→待遇は高卒で仕事内容は大卒
35 中央くん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:38:53.37 ID:vwfrhWv/0
>>20
つーか高専でいいと思うけどな。

大学の本来の目的である研究室での研究に進み、
さらに教授になって自分の予算で研究する道に進む
人なんて殆どいない。

結構上のクラスであっても、大学修士のカリキュラム
は無駄が多すぎると思う。
36 ルネ(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:38:54.42 ID:V+OCfP6k0
名前にひらがなが入る大学で偏差値50以上はお茶の水女子大のみ
これ豆知識な
37 ポリタン(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:39:30.19 ID:S0qvp8pW0
高卒レベルの学力の大卒(ただしF欄)がいるんだったら、
大卒レベル(ただしF欄)の高卒もいるんだろ
38 てっちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:39:31.22 ID:W+oiK3ol0
中卒で幼卒レベルの俺は?
39 マルちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 23:40:12.06 ID:2DyjMhMJ0
中卒レベルの高卒も多数いるな
40 山の手くん(関西地方):2011/02/09(水) 23:40:14.70 ID:OLpiJG6v0
>>34
大学中退して就職したけどまさにそんな感じでワロタ
41京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/09(水) 23:40:29.98 ID:tQyd2wjE0
>>20
日本語弱乙

>>1の意見は正しいな。発想的には中学生レベルだが,とても重要なことだ。
42 コアラのワルツちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 23:40:42.12 ID:IdaWFAadP
>>33
>「高卒で大卒レベル」の飛び級が100人出れば日本は劇的に変化

似たようなもんだろ
43 ミミちゃん(兵庫県):2011/02/09(水) 23:41:05.45 ID:6Jy5oSED0
灘高3年の時点でFラン大卒レベル以上だと思うけど
44 スピーフィ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 23:41:07.85 ID:5QTFzE7BO


老害「とりあえず若者努力しろ」

若者「努力するからさっさと○ね」
45 ライオンちゃん(catv?):2011/02/09(水) 23:41:28.70 ID:gigm08L30
飛び級できるほど優秀な頭があるなら日本にいないで
最高峰の奴らが集まるアメリカの大学行くと思うけどどうなの
46 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:41:34.54 ID:1pbnWzo+0
スレタイが理解できない奴は大卒レベルってのを
どんなイメージで捉えてるんだ
47 もー子(大阪府):2011/02/09(水) 23:41:42.41 ID:lEgIbREK0
こんなこと言ってる奴が大学教授やってたらそりゃ日本は発展しないわ
48 アリ子(関西地方):2011/02/09(水) 23:41:56.02 ID:yLsW4/T20
高卒で大卒レベルってどういうこと?
俺の今習ってる線形代数とか半導体工学とかができる高卒ってこと?
49 ユートン(愛知県):2011/02/09(水) 23:41:56.86 ID:Rjp+ZXHK0
大学受験時がピークっぽいから普通にいるんじゃねえのそんなの
50 損保ジャパンダ(長崎県):2011/02/09(水) 23:42:20.00 ID:2ja1smCz0
それって大卒のことだよね
51 エキベ?(兵庫県):2011/02/09(水) 23:42:35.94 ID:OYkBKfEc0
>>48
ペルシャ語とモンゴル史に精通してる高卒とかも面白そうだな
52京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/09(水) 23:43:12.67 ID:tQyd2wjE0
>>43
入学の時点でといっても良いぐらいw
53 スピーフィ(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:43:53.98 ID:IpjFL+yZ0
>>45
本当の天才が生まれたとして親がアホだったり金持ってないと現実的に無理
54 リョーちゃん(栃木県):2011/02/09(水) 23:44:20.85 ID:/OsYDDzRP
そういやこういうジジイの高卒と大卒の違いって何なんだろう
55 かほピョン(関西地方):2011/02/09(水) 23:44:32.44 ID:OiXU3f2U0
模倣+調整する力、いいとこどりする実現力がなくなっただけ。模倣は大事。
オリジナリティを出すために半端な創造力に頼って一から作ると残念なものが出来がちだろ。
56 エキベ?(兵庫県):2011/02/09(水) 23:45:06.34 ID:OYkBKfEc0
>>53
学生に金の心配をさせないようにすべきだな。
57 はのちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:45:25.76 ID:yvICtPOE0
つーかまともなマーケティングできる人材作れよ

技術はあるのに製品が糞過ぎる
58 とれたてトマトくん(関西地方):2011/02/09(水) 23:45:28.44 ID:CdDLW0E80
高校生以下の飛び級を認めりゃ良いのにな
59 さなえちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:45:29.10 ID:a4/sv8180
ところがどっこい 現実は大卒で高卒レベルの学生だらけでした
60 パスカル(新潟・東北):2011/02/09(水) 23:45:59.25 ID:26CiJJbKO
逆だ
日本が劇的に変わらねーと高卒で大卒レベルの人材なんか生まれねー
出る杭はよってたかってボッコボコに打つんだから
61 マストくん(長屋):2011/02/09(水) 23:46:05.49 ID:LbCUut4L0
どこの大学卒レベルかによる
62京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/09(水) 23:46:55.32 ID:tQyd2wjE0
100人ってあんまり意味のない数字かも知れんけど,同世代の人間に明らかに凄い集団が100人居るってことを
知らしめるってのは非常に意義のあることだと思うんだ。



ゆとり教育が絶大な影響を与えたのもこの種のファクターによるものだと思う。
63 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2011/02/09(水) 23:47:14.01 ID:RSoWhP0c0
>>43
灘中入学時点の間違いだろ
64 スピーディー(長屋):2011/02/09(水) 23:47:14.81 ID:hi65hJ8m0
東大卒が全員死ねば日本はいい国になるよ
65 天女(関東・甲信越):2011/02/09(水) 23:47:27.84 ID:YbdrCOhiO
大卒だけど高卒並の頭しかない奴は腐るほどいるけどなww
66 黒あめマン(東京都):2011/02/09(水) 23:48:01.32 ID:q9d/t74s0
なにいってんだこのクソは
67 エキベ?(兵庫県):2011/02/09(水) 23:48:37.10 ID:OYkBKfEc0
>>64
特に法学部卒は要らない
68 リョーちゃん(埼玉県):2011/02/09(水) 23:48:38.00 ID:xPFvmwOqP
高卒は数学だけだと小五ぐらいのままだから肉体労働しか向いてない
大卒文系は一応中三ぐらいのレベルがあるから一応社会人底辺ぐらいにはなれる
69 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:49:03.27 ID:1pbnWzo+0
>>57
あの広告会社を出し抜かないとまともな人材育成できないから
国内じゃまともな人材育成は事実上無理じゃね
70 ハーティ(大阪府):2011/02/09(水) 23:50:36.45 ID:80XGxwrv0
大学の数学って概念が難しいけど量的にはすくないよな
よくわかるシリーズの複素関数は2週間で頭に入るし
71 やじさんときたさん(神奈川県):2011/02/09(水) 23:50:48.72 ID:EPOpmFV00
訳わかんねー事言ってろキティガイ爺が
72 なるこちゃん(茨城県):2011/02/09(水) 23:51:15.09 ID:rJJem4fn0
飛び級なんて無駄
大学院以上で正確に実力を測ることなんて誰にもできない
世渡りのうまいやつが上に行く仕組みを助長するだけ
73 中央くん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:51:35.05 ID:pICCepTs0
早世と独創性ってのは、関連するんか?
いまいちピンと来ないけど
74 宮ちゃん(福岡県):2011/02/09(水) 23:51:35.77 ID:Ot8fIdIS0
飛び級は別にあってもいいな。
灘とかの飛び抜けた奴が医学部に行っちゃうのもずっと同じ範囲ばかり勉強してるからだろう。
75 うまえもん(愛知県):2011/02/09(水) 23:53:00.33 ID:fE4Z9v/Q0
小さい頃からギュウギュウに詰め込むより
寧ろ社会人〜大学のルートをもっと整備するべきだろ
76 ウルトラ出光人(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:53:05.98 ID:vIoMV6RI0
昔は高卒で大卒レベルの奴がたくさんいたけど官僚がバブルを崩壊させて就職氷河期になった。
77 マストくん(長屋):2011/02/09(水) 23:53:33.50 ID:LbCUut4L0
欧米じゃ低学歴でもアカデミアに敬意を持つというのにお前らときたら・・・
78 みのりちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:53:59.47 ID:eUmq4qeO0
飛び級が必要なのは数学者みたいな奴でしょ。
若いうちしか頭脳全開で考えられないみたいな
体育会的な分野はともかくとして

理系でも、ほとんどは不要だと思う。
文系はまったく不要。
79京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/09(水) 23:54:28.20 ID:tQyd2wjE0
>>73
独創性ってのは若いうちの方が伸ばしやすいから,
22で既に実利的かつクリエイティブなことに参加できるようになるのは良いんじゃね?

それに,独創的な期間が仮に30で終わってしまうとしたら,24→22になることで二年間創造活動に従事できる期間が長くなる。
80 マルコメ君(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:55:03.71 ID:Qx4UNw990
模倣と借用を恥じないけど、オリジナルのふりをしてるアホがわめいてるなw

韓国以上に模倣と借用を恥じないようになるか、欧米人のように本当のオリジナルを目指せよ
81 タウンくん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:55:18.02 ID:ErFllhxx0
>>67
頭いいやつの無駄使いの感じはするな

つか文系学部要らなくねえか
どうせ社会にでても知識使わないんだし
82 ぽえみ(長野県):2011/02/09(水) 23:55:19.07 ID:k2Z0S51d0
日本人の脳じゃ飛び級は無理
白人様専用のシステム
83 ハーティ(大阪府):2011/02/09(水) 23:55:49.03 ID:80XGxwrv0
そもそも科学っていらないと思うわ
数学なんていらない
コンピューターで根こそぎ計算すればいい
研究でも、理論を飛ばして根こそぎ実験すればいいし
84 シャべる君(群馬県):2011/02/09(水) 23:56:02.76 ID:NpBsH9EU0
大学教授というものが、高卒レベルに上がれば、日本は劇的に良くなる。
85 ポテくん(関西地方):2011/02/09(水) 23:56:19.30 ID:JWS+IAvd0
飛び級はあった方がいい。
逆に小中学校でも留年も作れ。
学力に差がありすぎると授業にならん。
86 にっきーくん(アラビア):2011/02/09(水) 23:56:24.44 ID:54oAdtVa0
大卒で高卒レベルの学力のやつは山ほどいるのにな
87 光速エスパー(福岡県):2011/02/09(水) 23:57:18.04 ID:465QB49v0
まず現代版科挙のセンター試験をやめて大学独自の試験にしろ
88 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:57:37.14 ID:1pbnWzo+0
>>81
社会に出て使う知識って言うなら
官僚志向の東大法学部は全く無駄遣いじゃないと思うんだけど
89 ドコモン(東京都):2011/02/09(水) 23:58:18.19 ID:Nornzvzr0
使いやすい奴隷が増えるってか?
90 ことみちゃん(東京都):2011/02/09(水) 23:58:46.92 ID:vQB0AoPh0
理学系だったら大学入学時点で学卒レベルの奴結構いるじゃん。
91 中央くん(チベット自治区):2011/02/09(水) 23:58:47.42 ID:pICCepTs0
>>79
でも、世のクリエイターって、もっと長くやってるように思うけどな。
92 リッキーくん(catv?):2011/02/09(水) 23:59:05.88 ID:xUpPwpgT0
>>70
工学に必要な初歩数学なら大学一年で大体教えられるけど、純粋に数学の勉強をするには全く教え方が違うんだなと数学科の奴の話聞いて思った。一年以上微分の勉強するとか頭おかしくなるわ。
93 ハーティ(大阪府):2011/02/09(水) 23:59:13.61 ID:80XGxwrv0
研究とか偉そうに言っているけど、学会誌などで
今のブームを探してきて、少し条件を変えて
データをまとめて、考察を加えたら論文ができる
研究なんて誰でもできるわ
理論を考えるよりも根こそぎ実験して測定していけばいいのだよ
94 スカーラ(東京都):2011/02/09(水) 23:59:21.28 ID:hJpcBchz0
"新兵で軍曹レベル"の兵士が100人もいれば日本は戦争に勝てる
95 リョーちゃん(長崎県):2011/02/09(水) 23:59:34.96 ID:4m/q0p4iP
無理に大学に進まなくていいんだよ
96 いくえちゃん(東京都):2011/02/10(木) 00:00:03.91 ID:zlcDa+6D0
>>88
大蔵省の東大法学部は足し算ができないって
高橋洋一に馬鹿にされて切れたらしいが。
97 ナショナル坊や(関東):2011/02/10(木) 00:00:05.26 ID:OQlRfcQHO
千葉大学スレか
98 生茶パンダ(長屋):2011/02/10(木) 00:00:06.35 ID:SEnberIu0
飛び級って千葉大以外はどこだ?
名古屋大の大学院も学部3年から院入は認めてたよな。

そういえば、放送大学で飛び級入学者の日米比較をやってたけど、
日本が2桁で、アメリカが1.8万人くらいだったような。

ただ、アメリカでも早期の入学は弊害が多いってレポートは
読んだことあるぞ。
99 黄色いゾウ(不明なsoftbank):2011/02/10(木) 00:00:10.77 ID:XW5Jx1gx0
正直センター受けたときの学力が人生のピークって奴多そう

俺もだけど
100京 ◆SsSSsSsSSs :2011/02/10(木) 00:01:07.23 ID:sS77pTn00
>>91
もちろんそうだよw
ただ,数学とかは30までじゃないとダメ なーんて言うヒトも居る
俺はこれには同意できないけど。

同意できないにしても,やっぱり30-40より20-30のがクリエイティブであることは恐らく間違いないから
有効な議論だろ。
101 おにぎり一家(独):2011/02/10(木) 00:01:29.61 ID:3eezBJJ+0
大学受験の時だけ本気出して旧帝いったけど
いまマ─チうけたらすべるわwwwwwwwww
102 ぶんちゃん(関西地方):2011/02/10(木) 00:02:19.98 ID:S5UM5oqn0
>>90
まともな大学卒程度の専門知識を高卒で持ってる子なんてそうはいないぞ。
勉強すれば理解するポテンシャルがある子はたくさんいるだろうけど。
103 ミルミルファミリー(dion軍):2011/02/10(木) 00:02:59.17 ID:tqHfJr7k0
こういうくだんねー教授がいなくなれば日本は劇的に変わるな
104 ミミハナ(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:03:15.45 ID:Ps0h3yr/0
>>88
官僚養成学部でも作りゃいい
105 ストーリア星人(神奈川県):2011/02/10(木) 00:03:48.86 ID:kJczY1nc0
高卒レベルの平均値を上げつつ大卒なのに高卒レベルな奴らを減らす
言うのは簡単だがこれが出来れば誰も苦労しない
106 小梅ちゃん(東京都):2011/02/10(木) 00:04:26.55 ID:gR+lJsvW0
>>96
それがどうかしたの?
107 小梅ちゃん(東京都):2011/02/10(木) 00:05:03.92 ID:00hwfjNbP
親がパチンコに金突っ込んで、Fラン大学にも行かせてもらえなかったオレに
謝れ。高卒は事務系会社では肩身狭いぞ。差別されるし。
108 小梅ちゃん(長屋):2011/02/10(木) 00:05:05.71 ID:cX5c1jzlP
千葉大の飛び級は学生落ちこぼれさせちゃまずいってことで
そうとう個人に注力してると聞くが
そんなんで飛び級のモデルになるかいな
109 こうふくろうず(関西地方):2011/02/10(木) 00:05:18.72 ID:GVO6N+eq0
平日ヒマなんで受けてない講義に忍び込んだりしてたな。ありゃ面白かった
110 ケロちゃん(東京都):2011/02/10(木) 00:05:28.65 ID:heX2K4SE0
教授のくせに学問は積み重ねであるってこと知らんのか
教育改革はいいけど、基礎を疎かにして独創的〜独創的〜って喚いてても
突飛な思いつきしか出てきそうにない
111 ユメニくん(東京都):2011/02/10(木) 00:05:29.12 ID:7BcGJTWX0
中卒で大卒レベルの方がいいだろ
112 イッセンマン(大阪府):2011/02/10(木) 00:05:53.36 ID:YmaIpD8z0
いくら吠えても、政府は飛び級とかやる気ゼロだろ
たまに識者が必要性を唱えてごく一部で話題になるだけってのが何十年も続いてんだから
113 ミミハナ(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:06:06.52 ID:Ps0h3yr/0
千葉大って飛び級あんのか?初めて知ったわ
114 総武ちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:06:47.47 ID:z/TDCWtB0
>>107
就職できてちゃんと働いてんだからいいんじゃないの?
Fラン行ったところで、学歴として扱ってもらえないんだからさ。
115 エビオ(東京都):2011/02/10(木) 00:07:12.52 ID:wNUnK6UE0
ダルビッシュとかマーくんをハンカチと比較するようなもんだろ
確かに筑駒灘ラサールあたりを高卒で鍛えあげたら恐ろしいことになるけど
さすがにそんな奴100人も作れないだろ
116 おにぎり一家(独):2011/02/10(木) 00:07:31.22 ID:3eezBJJ+0
◆ssssSSSsSs #Eカロ;,U}*
◆wWwwWwWwWw #H央貍E膊
◆KKkkKkKkKk #淀荒稾(亜
◆mMmMMMMmmM #Qs.=:I1D
◆LLLLLLLLL. #*Tp0tp8[
◆/.F.F.F.F. #...(Yr];
◆3.61668012 #07696245
117 ほっくん(三重県):2011/02/10(木) 00:07:40.58 ID:A63hPJQ10
>>1
独創性や想像力は本人の努力でしか育たない
趣味の道を選ぶにはセーフティネットが必要

ベーシックインカムでいいだろ
118 みのりちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 00:08:41.08 ID:8Toun633O
>>107
親の因果が〜子に報い〜♪
119 かえ☆たい(大阪府):2011/02/10(木) 00:08:44.55 ID:Q68vW+zL0
灘とか有名進学校ならFラン大卒より頭いいよね
120 パナ坊(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:09:10.35 ID:LkXNX1WO0
>>107
無職よりマシだってwww
121 バンコ(catv?):2011/02/10(木) 00:09:13.00 ID:84PpaRjz0
大卒で高卒レベルしかいないのが日本w
122 auシカ(長屋):2011/02/10(木) 00:09:16.54 ID:/54ASNXn0
全員、医者になるから意味ねー
123 Happy Waon(大阪府):2011/02/10(木) 00:09:29.16 ID:RaF/qJPE0
研究自体が誰でもできるようなものだから
別に人材を育てる必要がないだろ
ただの実験労働者
124 ばっしーくん(新潟県):2011/02/10(木) 00:09:29.17 ID:Wnej9I2b0
まずそんな天才を育てられる教師がいない

機密とか関係なく情報にアクセス出来るなら天才もやりやすいだろうなと思う
125 バンコ(catv?):2011/02/10(木) 00:11:06.66 ID:84PpaRjz0
今は高卒も大卒もたいして変わらんだろ
大卒レベルってのが糞過ぎるからな
大学なんてよけいに年食って、遊びほうけて脳みそ腐らせてるだけだろ。
126 ぶんちゃん(関西地方):2011/02/10(木) 00:12:24.28 ID:S5UM5oqn0
頭のよしあしよりも、ちゃんと専門的な勉強をしてほしいってことだろ
127 赤太郎(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:13:48.24 ID:wPnspSu1P
"思考の整理学"書いた人か。
やたら売れてたみたいだからとりあえず読んだけど、
なんもおもんなかったわ。
こんなのが啓蒙されるなんて世もまつだなーと。
128 エコピー(東海):2011/02/10(木) 00:14:29.78 ID:y4eYg8uuO
大卒レベルって、「レベル」ってなんだよ??
教養か?大学の授業内容を把握してる尺度か?身心か?
基準も判断材料も判断する人も曖昧なのにそんな馬鹿な話すんなよ
教養なら本読めば大学以上の素養が身に付くし
生徒が生徒なら教授も教授だな
129 小梅ちゃん(大阪府):2011/02/10(木) 00:18:22.52 ID:maHY7HHFP
大卒レベルが何かって?
F欄でもお断りされそうな馬鹿と貧乏人以外ってことじゃね?
130 エコピー(東海):2011/02/10(木) 00:20:08.25 ID:y4eYg8uuO
>>129
それは大卒レベルじゃなく一般レベル
131 バヤ坊(大阪府):2011/02/10(木) 00:21:25.61 ID:5NZ+06F/0
てか1923年生まれの爺さんはもう引退しろよ、させろよ
132 KEIちゃん(愛知県):2011/02/10(木) 00:21:47.24 ID:26SPzZcK0
落ちこぼれ も問題だが
浮きこぼれ がたくさんいる(いた)のがより大きな問題だ
有能なヤツの能力に制限かけてるようなもんだぞアレは

飛び級は難しくてもせめて習熟度別学級編成くらいやれ
全員ハッピーじゃないか
133 あおだまくん(catv?):2011/02/10(木) 00:22:28.30 ID:lsZqnO7E0
大学は勉強するところ、知識を深めるところなのに全然勉強しない大学生は多いからね。高校生の時にある程度の教養と知識を身につけさせるのはいい事
134 ピンキーモンキー(中国地方):2011/02/10(木) 00:24:34.39 ID:iDUmSR7f0
【レス抽出】
対象スレ:お茶の水大名誉教授「"高卒で大卒レベル"の学生が100人もいれば日本は劇的に変わる」
キーワード:高専





抽出レス数:1
135 ばっしーくん(新潟県):2011/02/10(木) 00:26:22.62 ID:Wnej9I2b0
30代までに大学もう一回行きたいが、出ても仕事あるかなー
136 サムー(関東・甲信越):2011/02/10(木) 00:27:33.17 ID:52JqDolvO
>>127
修辞的残像読んでから言えや
137 リッキー(長屋):2011/02/10(木) 00:27:50.11 ID:k8tprocj0
少なくとも、高校卒で大卒なら、選択肢が相当広がるぜ。
人間も30近くなると、後ワンチャンスくらいしかないって気づくよ。
138 フクリン(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:28:08.13 ID:u4XYgHD90
お茶大の女学生って、やっぱ各界セレブの令嬢ばかりなの?
139 総武ちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:28:13.41 ID:z/TDCWtB0
>>135
夜間でも、通信でもいいんじゃない。
140 スピーフィ(北海道):2011/02/10(木) 00:28:33.11 ID:y/9sGCfY0
大卒程度の学力ってなんだよ
大学と高校までの勉強はまったくの別ものだろうが
141 サト子ちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:29:22.67 ID:C8IsST4p0
そんなことしなくても勉強しなきゃ大学卒業できないようにすればかなり変わる
142 小梅ちゃん(東京都):2011/02/10(木) 00:30:12.51 ID:00hwfjNbP
>>120
実は今、半無職だったりして。履歴書ぐちゃぐちゃで再就職で苦しんでるんだ
なこれが。転職でも高卒は軽く扱われて辛かったぞ。
143 山の手くん(静岡県):2011/02/10(木) 00:30:44.41 ID:nib+9w420
臍で茶沸かす
144 ブラッド君(USA):2011/02/10(木) 00:31:35.94 ID:+7egjwa+0
飛び級は認めてもいいと思うな、結局ごく一部の学生しか制度使わないだろうし
飛び級認めてるアメリカの大学みても中学生みたいのは、1000人に1人とかのような気がする
145 スピーフィ(北海道):2011/02/10(木) 00:33:10.10 ID:y/9sGCfY0
飛び級に関しては理系限定でならいいと思うな
文系にまで認めたら日本の場合は英語さえできればいけちゃいそうだし
146 フクリン(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:36:00.78 ID:u4XYgHD90
義務教育を改革すべき
医師・弁護士・大企業の管理職をこなせるポテンシャルある子とチンピラを15歳になっても
同じ空間に入れてるっておかしいだろ
147 じゅうじゅう(東日本):2011/02/10(木) 00:38:18.40 ID:wxGsNOeo0
>そのためには中学卒業時点で高卒の学力、
>高校卒業時点で大学卒レベルにする必要がある。

多くの生徒はおいてけぼりですね、わかります
148 ロッ太(長屋):2011/02/10(木) 00:39:54.02 ID:q/I48W4g0
中卒で教授レベル
149 Pマン(不明なsoftbank):2011/02/10(木) 00:41:15.08 ID:T4hkxfse0
それがいないから大卒の方が有利なわけで
150 コアラのワルツちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 00:41:16.68 ID:FjRVRMSi0
漠然としすぎて何が言いたいのか分からない
151 小梅ちゃん(大阪府):2011/02/10(木) 00:42:30.43 ID:QQjAM9Ux0
小学生や中学生でも大学受験できるようにすればいいじゃん
高卒資格とかいらねーだろ
152 エネモ(福井県):2011/02/10(木) 00:43:32.83 ID:/GxFJzcb0
中卒レベルの大卒ならいっぱいいるよね](´・ω・`)
153 フクリン(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:44:17.99 ID:u4XYgHD90
>>147
おいてけぼりとか言うけど、中学卒業時点で小5レベルの学力しかない生徒が半数だろ、現状
主に意欲とかにおいて
154 晴男くん(不明なsoftbank):2011/02/10(木) 00:45:26.59 ID:n+FJjtUw0
ゆとりはどんだけハードモードで人生プレイしてんだよ
155 ちびっ子(神奈川県):2011/02/10(木) 00:55:30.66 ID:jJonv0X20
小卒レベルの高卒もいっぱいいるよねw
156 マカプゥ(東京都):2011/02/10(木) 00:57:51.39 ID:2d8Ic3tB0
幼卒レベルの中卒はいっぱいると思う
157 愛ちゃん(滋賀県):2011/02/10(木) 00:58:33.47 ID:5NXpbkRo0
所詮は名誉教授だし
158 はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 00:59:06.69 ID:zNZcuj+3O
いくら頭よくてもマクロ経済認識には全く関係ないという典型例
159 サン太(宮城県):2011/02/10(木) 01:17:24.42 ID:BTyccd4W0
独創性って言う奴は例外なくバカだな
160 チィちゃん(不明なsoftbank):2011/02/10(木) 01:20:04.50 ID:hYuTn/xl0
高校修了時に大卒レベルってのが分からん、
理系なんてどれだけ細分化されてると思ってるんだ。
文系なら現時点で大卒も高卒も実質かわらんだろ。
161 総武ちゃん(千葉県):2011/02/10(木) 01:21:22.20 ID:J6P5ZwRT0
高卒は知的弱者として保護対象にすべき
162 元気マン(チベット自治区):2011/02/10(木) 01:24:50.72 ID:IHsaEFQc0
短くまとめると、こうしろってことだろ?

大学の入学要件をから、高校卒業と年齢制限を撤廃する。
その上、大学院への飛び級を認める。
163 ブラックモンスター(中部地方):2011/02/10(木) 01:28:46.60 ID:rJaqEKnM0
外山滋比古か
164 ブラックモンスター(中部地方):2011/02/10(木) 01:31:42.87 ID:rJaqEKnM0
お茶の水っていうから藤原正彦かと思った
165 Qoo(dion軍):2011/02/10(木) 01:33:07.15 ID:EJgMTyIn0
お茶大の名誉教授って言うから土屋賢二かと思った
166 みったん(埼玉県):2011/02/10(木) 01:41:39.42 ID:XjxeHmAp0
試験で飛び級制度を全国に実施すればいいだけ
167 イプー(新潟・東北):2011/02/10(木) 01:43:50.18 ID:KqRggufPO
丁度この人の本借りてきてたわ
168 とびっこ(dion軍):2011/02/10(木) 01:44:58.82 ID:vRChDCDq0
大卒レベルの頭脳を持ち高卒レベルの賃金で働く若者か!
169 小梅ちゃん(東京都):2011/02/10(木) 01:45:08.54 ID:00hwfjNbP
>>161
保護してちょうだい!
170 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/10(木) 01:47:11.81 ID:SKA7DTimO
変わんねーって。1の記事みたいな老害教授が若い芽を総叩きするじゃん。どの世界でモナー。そんなので日本が変わるなら今みたいな世になってない罠
171 フクリン(チベット自治区):2011/02/10(木) 01:47:40.65 ID:u4XYgHD90
ソコソコの企業とかフリーターとか転々としたけど、ピンキリの格差酷すぎだろ
教育うんぬんで解決するとは思えない
172 小梅ちゃん(埼玉県):2011/02/10(木) 01:50:23.00 ID:Tu17KLAFP
高卒レベルの大卒ですけどなんか文句あっか
173 リスモ(チベット自治区):2011/02/10(木) 01:55:05.74 ID:iBa4z9bS0
そんなことより各種推薦入試無くせよ
学校の成績なんて教師に気に入られてるかどうかもあるだろ
しかも相対評価なのに指定校だのAOだの舐めてんだろ
174 キョロちゃん(東京都):2011/02/10(木) 02:24:10.72 ID:gzElEpxO0
今までだってごく一部の天才が引っ張ってきただけなのに
凡人が優秀だと勘違いしてしまうのはなぜなのか
175 ちーぴっと(catv?):2011/02/10(木) 02:58:51.75 ID:9HXoo3Dni
>>19
名誉教授のボケジジイが一人でんな電波なこと言い出して通るわけないだろう
176 マックス犬(チベット自治区):2011/02/10(木) 03:01:23.77 ID:0Y8EkYh80
灘高の人って一年で高校範囲終わらせるんでしょ。だったら次から大学行かせちゃえばいいじゃない。
177 ピースくん(福岡県):2011/02/10(木) 04:00:11.40 ID:4JCzsJ9E0
バカかよ逆だよ
高卒より頭悪いFランをぶっ潰せよ
大卒雇用のパーセンテージ低下は不況だけじゃない
金持ちから金をとるってのは間違ってないけど貧乏人からまで金をとる必要はない
偏差値50以下は年間150万以上ってのを実施すべき
178 こんせん(dion軍):2011/02/10(木) 04:04:15.05 ID:+DCrPzFq0
>>1の人の経歴見たら理由が氷解した
師範学校出なら確かにこう言うだろうね
最初っから専門教育叩き込んでしまおうって発想だ
文系、理系の区別でさえはやすぎるって言われてるのに
時代に逆行しすぎだろ爺さん・・・
179 ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/10(木) 05:25:04.55 ID:oQcUM2mVO
まず、上の世代が何も言われずに尊敬されるようになれよ。
下の世代に迷惑かけんな。今就活してんのはゆとり教育のモルモットにされた悲惨な世代だ。
馬鹿も休み休み言え。
180 リボンちゃん(神奈川県):2011/02/10(木) 05:31:54.76 ID:0qI690sJ0
愚民の皆さんが騒いでおるのう
181 ぴよだまり(dion軍):2011/02/10(木) 05:54:25.90 ID:9rf823LE0
コスパがいいってことだろ
つまり安く良い人材を確保してこき使うってことだな
182 V V-OYA-G(東京都):2011/02/10(木) 06:00:48.75 ID:TzyRiz1X0
大卒のレベルが下がってるし
グローバリズムのさなかに世界から弾かれた存在が相撲叩いてサッカー日本代表に勝手に共感してるのな
183 赤太郎(埼玉県):2011/02/10(木) 06:01:52.89 ID:7r/ftnacP
>>1
そ、そっすね
184 カナロコ星人(catv?):2011/02/10(木) 06:03:53.77 ID:A7Bb3ChW0
おまえら本当は高卒のくせに大卒とか言ってるよね
185 なっちゃん(愛知県):2011/02/10(木) 06:06:12.46 ID:4ZUlT0ih0
外山滋比古って専門が英語とか言語学とかだろ?
いい加減よく分からん専門外のことに首突っ込むのやめろよ
186 キビチー(dion軍):2011/02/10(木) 06:11:11.59 ID:CtZMa9lP0
おまえら本当は高卒レベルの知能のくせに大卒の気分になっちゃってるよね
187 ハッチー(catv?):2011/02/10(木) 06:14:28.17 ID:izR/3z9D0
学費取れなくなるからやらないだろ
188 虎々ちゃん(愛知県):2011/02/10(木) 06:14:43.95 ID:e/K7aiVM0
4歳年食ってるからって大した違いあるのか
意味がわからん
189 ひかりちゃん(東海・関東):2011/02/10(木) 06:15:00.85 ID:sbPqjCDxO
(´・ω・)高専にいるんじゃね
190 ゆうゆう(京都府):2011/02/10(木) 06:16:18.65 ID:/H9qcIAY0
案外、飛び級の連中って、つめこみじゃなくて勉強を楽しんでるの多いよな。
191 モアイ(関西・北陸):2011/02/10(木) 06:17:46.90 ID:p+Lr36zuO
正直高卒の時点が最も脳みそが活発に動いてた
大学以降は考えてるフリするのがうまくなっただけ
192 リボンちゃん(神奈川県):2011/02/10(木) 06:24:15.91 ID:0qI690sJ0
逆飛び級なら結構いるのにな
193 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/10(木) 06:54:10.43 ID:iwN5izknO
キャビネットネイバーフッドて何か含んでるのかな。
イギリス系の単語ぽい感じでよく解んないや(´・ω・`)
194 ひよこちゃん(関西地方):2011/02/10(木) 06:55:19.67 ID:vFniod4z0
ちょっとなに言ってるかわからないですね
病気なんじゃないかなこの人
195 Mr.コンタック(長屋):2011/02/10(木) 07:12:52.01 ID:sX6Nq2II0
大卒レベルって、ぶっちゃけ中卒の半数がそのレベルにいるだろw
文型私立大卒なんて、卒業時脳みそくさってんで
196 ちーたん(catv?):2011/02/10(木) 07:18:26.92 ID:xNflmMAW0
別に、社会に出てから役立てるぞって思って勉強してるわけでもないので、放っておいてください。
197 白戸家一家(千葉県):2011/02/10(木) 10:11:24.76 ID:72q5pM8e0
高卒は本当に頭が悪く、品性が無い
これを改善できるならそうすべきかもしれん
まあ優秀な人間が増えたらそれはそれで困るが
198 どれどれ(チベット自治区):2011/02/10(木) 10:53:28.21 ID:fiaNBTp00
教養課程やめた方が効率いいと思う
大学の後半就職活動にとられるのに前半教養やるってダメだろ・・・
第二言語が役にたったやついるのかよ
199 アマリン(長屋):2011/02/10(木) 12:28:37.23 ID:AjbTvgRw0
>>192
学年が下がるのなんて、東大くらいじゃないか?
200 マツタロウ(内モンゴル自治区)
全saku