【ν速大勝利】 おせち不当表示  消費者庁が、措置命令へ グルーポン通じ販売の業者に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 こんせん(神奈川県)

おせち不当表示、措置命令へ=グルーポン通じ販売の業者に―消費者庁

 インターネットの共同購入クーポンサイト「グルーポン」を通じ、価格や食材を不当表示したおせち料理を販売したとして、
消費者庁は9日までに、販売業者の外食文化研究所(横浜市)に景品表示法違反(優良誤認など)で措置命令を出す方針を固めた。
 問題があったのは、サイトを運営するグルーポン・ジャパンが昨年11月25〜27日に「半額」となる1万500円のクーポンを提供、
外食文化研究所が販売した「バードカフェ謹製おせち」。
 関係者によると、同研究所はグルーポンの販売ページ上で、キャビアや鹿児島県産黒豚を使用しているとしながら、
実際にはランプフィッシュの卵や米国産豚を使っていたほか、過去に販売実績がなく、価格根拠がないにもかかわらず「2万1000円相当の半額」とした疑い。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110209-00000094-jij-soci
2:2011/02/09(水) 19:42:06.13 ID:omzjkrRh0
ずっとグールポンだと思ってた
3 フクリン(関西地方):2011/02/09(水) 19:42:13.42 ID:JWtNjz6L0
また勝ったのか
敗北を知りたい
4 こんせんくん(長屋):2011/02/09(水) 19:42:20.75 ID:Ot/GbkU50
食べ物の恨みは怖いな
5 マップチュ(熊本県):2011/02/09(水) 19:42:44.65 ID:TfvRY9Ur0
別に罰則ないしなw
やったもん勝ちだよ
6 エイブルダー(長野県):2011/02/09(水) 19:43:00.98 ID:6mpcdB4g0
今頃措置命令出されてもなぁ。
7 リスモ(大阪府):2011/02/09(水) 19:43:01.56 ID:eO9VEBQ20
v速完全敗北
8 シンシン(北海道):2011/02/09(水) 19:44:36.49 ID:fabWJODs0
注意されただけじゃん
9 わくわく太郎(新潟・東北):2011/02/09(水) 19:45:42.88 ID:mEynSsGEO
まんこ
10 アメリちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 19:46:34.50 ID:1wufNdnf0
>>7
v速ってどこだよしね
11 ヨモーニャ(大阪府):2011/02/09(水) 19:46:50.86 ID:60CW4sYe0
まだやってたのか
12 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/09(水) 19:46:55.65 ID:hrFUXqdv0
社会から消えろ
中国の衛星環境も馬鹿にできなくなってきたな
13 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 19:46:59.84 ID:ciAkoiwVO
やったもん勝ち決定
14 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 19:47:15.41 ID:gwe0EKwUP
vじゃなくてνな
15 フライング・ドッグ(九州・沖縄):2011/02/09(水) 19:47:36.52 ID:Zhot9No1O
ねちねちねちねちやってた甲斐があったな
16 イプー(北海道):2011/02/09(水) 19:52:02.70 ID:eGJKciN50
措置命令?
17 ミニミニマン(北海道):2011/02/09(水) 19:52:12.45 ID:4PR7brPn0
18 アマリン(関東):2011/02/09(水) 19:53:05.30 ID:THFDwgfcO
水口死ねよ
19 ケズリス(石川県):2011/02/09(水) 19:55:42.91 ID:dU9FdfHn0
    ヾ
         ヾ 、、
    ヾ  ヾ  /⌒⌒ヽ
 ───    ノ:::::::::  ゙ ^ )
 ───   ノ:::::::     ヽ
 ─── (三__(彡__,3

偽装キャビアの本当のおかあさん認定でランプフィッシュたんが喜びのズサー!
20 ごきゅ?(catv?):2011/02/09(水) 20:06:40.54 ID:idXEHdE10
罰金刑に処せよ
21 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 20:08:50.69 ID:HR/eufOoO
勝つことに意味があるのではない
不正を正すことに意義があるのだ
一度、ν速に睨まれた悪は必ず断罪される
この世に正義がある限り
22 あゆむくん(catv?):2011/02/09(水) 20:14:19.85 ID:JI5Yfzqq0
それだけ?
逮捕も罰金も無いの??
23 モモちゃん(長屋):2011/02/09(水) 20:14:38.31 ID:iRZXqAIs0
>>21
カコイイ
昼間は普通の社会人
夜は2chで悪を叩くw?
24 ラビディー(京都府):2011/02/09(水) 20:17:01.49 ID:yqOZK9gK0
昨日だか発狂してたなw
25 マコちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 20:17:02.77 ID:HUtLlMCA0
結局バックに電通がいるグルポンはお咎め無しで鳥カフェに責任押し付けで手打ちか
26 コアラのワルツちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 20:26:52.35 ID:rFZ880lrP
水口は早く土下座しにこい、絶対に許さんからな
27 カナロコ星人(大阪府):2011/02/09(水) 20:28:43.38 ID:Bu2jBE3j0
この関係のスレって、今まで2chやったことないような人が来て擁護するのは何故なの?
28 リョーちゃん(関西地方):2011/02/09(水) 20:30:56.26 ID:USnVc7eb0
壊れたオモチャに興味ない
29 ラビディー(京都府):2011/02/09(水) 20:33:39.08 ID:yqOZK9gK0
まぁでも水口のパトロンの財力も大したもんだなw
30 きららちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 20:42:30.12 ID:ZIobTW9/0
129 名前: Happy Waon(神奈川県) :2011/02/09(水) 14:00:41.62 ID:e7mwA5Qc0
それでは、害食文化研究所の新たな悪だくみを激写!


まず建物の外観
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch122921.jpg


廊下から撮影
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch122922.jpg


2枚の額縁
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch122923.jpg
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch122924.jpg


額縁の右上にある名刺大の紙を写してみると・・・・
ttp://tsushima.2ch.at/s/news2ch122925.jpg



完全にナメとんだろ(`Д´")
31 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 20:42:58.53 ID:VUQZOlKh0
>>1

> 過去に販売実績がなく、価格根拠がないにもかかわらず「2万1000円相当の半額」とした疑い

ということは、この書き込みは釣りか関係者ということだな。


327 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:20:24.09 ID:4ELovNJj0
>>321
21000円での販売は限定50個だったし、得意客中心だったから
もう収まってるんだよね。
まあ謝罪文に一行も触れていないのはちと頭に来たけど、
その代わり水口さんから直接連絡もらえたしね。

329 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:24:44.52 ID:4ELovNJj0
>>321
それに中身もあんな風ではなかったよ。
食べログに最初に掲載された画像、右下のますの中に
何かが入っていて取り除かれた跡が残っていたし、
まじに、あの投稿者は食べた跡を写したんじゃないかと思ったよ。

330 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:27:09.82 ID:4ELovNJj0
>>328
違ってましたよ〜。
共同購入サイトなんかで買う貧乏人がバカを見たって感じじゃない?
申し訳ないけど。
32 ミニミニマン(北海道):2011/02/09(水) 20:43:29.09 ID:4PR7brPn0
グルーポン=詐欺の店リストでおk?
33 かえ☆たい(dion軍):2011/02/09(水) 22:21:24.42 ID:I7+U+A5y0
>>31
これ以上ないくらい分かりやすい関係者レスだなw

そういえば初期の頃にIDの変え方を聞いてだまされたバカがいたが
まだいるだろうかw
34 ほっくー(チベット自治区):2011/02/09(水) 22:25:28.91 ID:Ayhw9xvf0
こんにゃくゼリー庁って機能してたのか・・・
35 きららちゃん(東日本):2011/02/09(水) 23:19:46.96 ID:B+T23dw00
 こんな、もう2度と売らないような商品で措置命令出ても、痛くも
痒くも無い!


 税務調査入れ!!!! 税務署仕事しろ!!!!!
36 ごめん えきお君(関東・甲信越):2011/02/09(水) 23:24:46.02 ID:rgbpYyp+O
>>31
すげーよくみつけたなw
37 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:35:47.45 ID:VUQZOlKh0
ID:4ELovNJj0の発言まとめ

グルーポンの割引おせち料理が酷すぎと話題★87「系列店は絶賛営業中w」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294848580/

334 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:36:06.05 ID:4ELovNJj0
>>332
うちは一家3人なんだけど、少し多いぼりゅーむという感じ。
ただ話題のチーズがねw2個だったので、カナッペにしてスモークサーモンや
キャビア(ランプフィッシュかなあ)とかと同じように盛りつけて食べた。
これはちょっと笑った。
地元では、普通に系列店は営業してるし、取材しているような人も
見受けられない状態。
まあ、あとは本体への行政の切り込み方が肝心かと思う。

336 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:37:53.30 ID:4ELovNJj0
>>333
それはぐるーぽん側とバード側の取りきめの内容如何だろうね。
自分は店頭で実物サンプルを見て買った客だから、
特別にイロつけてくれたのかもしれない。

340 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:41:31.98 ID:4ELovNJj0
>>335
そうはいってもこんな騒ぎになると思ってなかったから、
写真を撮影してないし、すぐに食材ごと皿に分けて冷蔵庫に入れたしね。
行政に出せるような証拠は手元にないわ。
38 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:36:43.87 ID:VUQZOlKh0
(レス途中で切れたので一部貼りなおし)

340 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:41:31.98 ID:4ELovNJj0
>>335
そうはいってもこんな騒ぎになると思ってなかったから、
写真を撮影してないし、すぐに食材ごと皿に分けて冷蔵庫に入れたしね。
行政に出せるような証拠は手元にないわ。

>>337
断言は言い過ぎだった。自分の場合1月2日に会社側と話が出来て、
返金がスムーズに行われたから他の客もそうかとりう類推です。


345 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:45:01.47 ID:4ELovNJj0
>>338
サンプルはラップに包んで展示してたから、他の客も見てると思うよ。
全然違うお節とはいいきれないな〜。
品目数を数えてよけばよかったのかな。
有名なチーズだけは拝めたけれどね。


349 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:47:04.26 ID:4ELovNJj0
>>343
食材の説明を受けたけど、サンプル写真と寸分たがわず同じだったかは
記憶に自信がないよ。ま、サンプル写真の飛び出すあわびみたいなのは
もちろんちゃんとますに収まってきれいに盛りつけられてたけど。
39 エネオ(チリ):2011/02/09(水) 23:37:29.46 ID:dreXXzsb0
ゲロ以下の臭いがプンプンするぜえ
40 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:37:30.52 ID:VUQZOlKh0
348 名前: 金ちゃん(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:46:33.28 ID:pPGNOWoX0
>>345
チーズはサンプル写真には入っていないよ。
っていうか、チーズそのものが通常おせち料理とは認識されてないよ。

で、あなたはそのサンプルを見たときに、「これは2万円の対価だ」と思ったの?

351 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:49:12.26 ID:4ELovNJj0
>>348
金ちゃんさん、しつこいww
そして、自分は柳田じゃないww
2万円の対価と思うかどうかはそれぞれの主観だし、
自分はその時納得して購入したよ。
だから、あまりあてになる話じゃないね。

354 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:51:33.59 ID:4ELovNJj0
>>348
最近のフレンチやイタリアンのレストランのお節には
チーズ入りもあると思うよ。
あとテリーヌやローストビーフ、スモークサーモンはもはや
定番かと。

358 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:54:16.09 ID:4ELovNJj0
>>353
本来そのあたりのビジネスモデルがつっこまれていい事件かとも思う。
もともといくらからいくらに値下げという表示だって最初の価格で
売られていた実績がなければ、そう書いたら表示違反だし。
まぁ、行政の調査待ちでしょ、今。
41 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:38:10.59 ID:VUQZOlKh0
365 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:56:44.70 ID:4ELovNJj0
>>356
正月明け、すぐ海外出張だったから、祭りに乗り遅れたんだよ。
ネットつながらないへき地だったし。。。
今年の年明けは散々って感じ。

370 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 02:00:22.96 ID:4ELovNJj0
>>366

>>365で答えた通り、多忙だったんだよ。
出張帰ってきたら、すぐにレポートと商談まとめだし。
今まで黙ってたって、ずっとこのスレというか、ここに
来てなかったし。

381 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 02:04:25.51 ID:4ELovNJj0
まとめて答えるね
マスは4つ割り
予約はいつだろう、、かなり前(11月だったかも)
囲作りって何ですか?
自分で店に取りにいったので、宅配ではありません。
保冷材ありましたよ。
42 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:38:58.90 ID:VUQZOlKh0
391 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 02:08:47.64 ID:4ELovNJj0
>>385
銀行業務が始まったその日に振り込み手続きしてくれて、
5日には入金全額21000円ありましたよ。
いつまで続くんだろうね、このネタ。

397 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 02:10:22.50 ID:4ELovNJj0
>>381
店はドアが締まっており、中からすぐに現場上司が出てきて、
「隣のカフェで少し待ってください」とのこと
中は見られませんでした。

402 名前: ちゅーピー(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 02:11:19.17 ID:4ELovNJj0
>>390みたいなことを言う人がいて、不愉快だからもう寝るわ。
わ、2時過ぎてるし。
43 ポポル(埼玉県):2011/02/09(水) 23:39:40.01 ID:X/L3tWCf0
地獄に落ちろ詐欺師
44 ホックン(神奈川県):2011/02/09(水) 23:40:12.47 ID:H25GM+jL0
故意に詐欺を働いたのに再発防止命令だけとかわろす
45 エネオ(チリ):2011/02/09(水) 23:41:38.51 ID:dreXXzsb0
>>42

ハイエナの方も最後は寝るって言ってましたねぇ
46 リッキーくん(福岡県):2011/02/09(水) 23:45:51.40 ID:PSf4MeXl0
まだこの系列店で飯食う奴いんのかよ
いい加減アホやろ
47 さっちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 23:48:14.49 ID:VUQZOlKh0
ID:4ELovNJj0に対する疑問の声


346 名前: ニッパー(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2011/01/14(金) 01:46:18.14 ID:0oACkafI0
>>340
問題ないと思ってたのに、なぜ返金されたんですか?返金した会社は鳥orぐるなびのどちらですか?


554 名前: よかぞう(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/14(金) 09:41:35.96 ID:HGrqtTMx0
ちゅーピー(神奈川県)は、どうして>>346をスルーしたんだろう?
>>386でもう一度回答を促されているのに、両方とも見落としたとは思えない。

21,000円のおせちは「一家3人には少し多いボリューム」だったんだから、
2〜4人前という商品説明にも合ってるし、宅配じゃないから盛り付けの乱れもない。
ネットでクーポンおせちの騒ぎがあってもクレーム入れる理由が全然ないし、
もちろん、バード側から自発的に詫びを入れることも考えられない。
1月2日というかなり早い段階で会社と話をしたというのもにわかには信じがたい。

567 名前: 女の子(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/14(金) 10:10:56.14 ID:Z7F8hy/N0
>>321
>食べログに最初に掲載された画像(ry

↑この人は何で多忙で祭りになってるのも知らなかったのに
最初に掲載された画像を知ってるの?
48 ピースくん(dion軍):2011/02/09(水) 23:53:19.42 ID:881POEgD0
何でちゅーピーの話が出てきたの?
49 デンちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 00:02:23.73 ID:H81X0JmF0
>>48
さぁ、なんでかねぇ、、
半額500個に対しての実績とは認められないってことで
定価おせちが全く販売されてないとは思えない
あの守銭○水口なら定価販売にも力入れてただろうな
50 ぶんた(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:05:08.09 ID:R1+u7Jcq0
登場人物が一人残らず胡散臭いw
51 ニック(大阪府):2011/02/10(木) 00:06:01.97 ID:/6xSEN+C0
>>50
まぁ、それが祭りの始まりだから
52 てっちゃん(静岡県):2011/02/10(木) 00:29:35.94 ID:0YnylyMg0
>>48
過去スレでもテンプレとしてID:4ELovNJj0のレスは何度も貼られてるぞ。

>>49
> 過去に販売実績がなく、価格根拠がないにもかかわらず「2万1000円相当の半額」とした疑い

と書いてあるから、まあ2万円で売った実績はなさそうだが
53 OPEN小將(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:30:55.61 ID:5xNbW8Uc0
ファミマの300円必死こいて買ったのに行くのがめんどくさいという
54 ぴぴっとかちまい(高知県):2011/02/10(木) 00:34:54.62 ID:Ndk5PHyw0

_________       / ̄ ̄ ̄\      __________
\ ν速民の  /      / ν速民に i,     ヽ   ν速民に     /
  \  勝利 /   n     |  関係が   |  y    \  勝ち目は  ./ 
   \   / <―――― .'i,  ある? /─┐      \ ある? /
     \/            \___/   └──>  \    /
                                      /\/
                                  /   |
                                  /y     |
                       __________|/      |
                   \ ν速民の   / ̄        |
                    \  勝利  /             | n
                     \   /      .        |
                       \/            ヽ|/     
                            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                            | 代わりに戦った味方は |
                            | 勝ったか?          |
                       y  / \_________/
                        /         |
                      |/       .     | n
                       ̄           ヽ|/    
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\     . | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  
            | ν速民の勝利  |      | ν速民の勝利  |
            \______/     . |_______/


55 ハッチー(大阪府):2011/02/10(木) 00:36:23.92 ID:SM2xOM3g0
今回は鬼女に便乗したり理屈こねたりした勝利宣言ではなく
本物の勝利だな
56 ななちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 00:49:49.02 ID:ZnBqBAtV0
お元気様です
57 かえ☆たい(大阪府):2011/02/10(木) 00:53:16.42 ID:Q68vW+zL0
グルーポンにも処分下せよ糞が
だけどこの件で悪評かなり広がったから釣られてボロが次々出てきちゃったね
ホントν速大勝利だわ
58 デンちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 00:55:47.66 ID:H81X0JmF0
>>52
だから、500個に対しての実績と書いてるでしょ
半額で売るための実績としては認められないってこと、わかる?
おせちは季節限定、販売日時が限られているので、短期間での
販売を定価・半額と分けること自体が無理との見方もある
中身が違う定価販売おせちは一切販売しなかったってことにして
得するのは、水口 身に覚えがあるなら封印したいんだろうな
59 てっちゃん(静岡県):2011/02/10(木) 01:20:56.98 ID:0YnylyMg0
>>58
スカスカの500個を2万で販売したという実績があったら、もっと苦情が来てただろうし
中身が違う50個が2万として売ってたとしたら、それは後々調べれば分かることだろ?
今の所>>1の記事では、中身が違う50個の定価販売があったかどうかには触れられていないが
販売実績が無かったということは書いてあるから、お前の考えはともかく
ID:4ELovNJj0の書き込みは俺は胡散臭いと思ってる。
他に定価で買ったという話が一切出てこないしな。
60 デンちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 01:46:26.65 ID:H81X0JmF0
>>59
実績として認められないってところの理解がお互い違うんだよ
社長がおせちでひと月の売上になったwって喜んでるよね、
あれは定価分も足した600万を指してるんじゃないかって
自分は疑ってるけどね
61 ハーティ(兵庫県):2011/02/10(木) 01:51:33.05 ID:HDwyYH+V0
>>59
ちゅーピー(神奈川県) ID:4ELovNJj0
が出てきた時そのスレにいたけど初めから明らかに怪しいと感じながら
ボロを出させてやろうと質問者が丁寧な態度で聞いたり
変に煽る奴も少なくて「こいつらわかってるな」と感心したもんだよ
当初から黒と思われていた
62 デンちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 01:57:49.43 ID:H81X0JmF0
あのさ、なぜそんなに定価のお節を全く無かったことにしたいわけ?
10個、20個、販売があったからって、今の時点で特に問題無いんだよ
63 小梅ちゃん(dion軍):2011/02/10(木) 02:08:05.39 ID:XHPmIKi8P
>>61
俺もいたよw
確かに始めから胡散臭かったw
ちゅーピーが言うことが嘘だったら二重価格が成立するし(販売実績がないから)
本当だったら同じものを料金によって中身を変えたことになるからこれも問題になる。
どっちに転んでもウマーだったからね。
64 デンちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 02:21:37.69 ID:H81X0JmF0
なんだよ、みんないたんかいw 自分もだw
ビクリしたよ、あの時は。半額とは中身が違ったって書いたからね
2重価格疑惑を消すための工作員かと疑ってたんだけど
よく考えれば1個売れてるくらいで実績になんてならないし、
何が書きたかったのかって言えば、「俺は定価で買ったぜぃ!」
ってことかと。定価おせちの中身にまで調査が行けばなぁ
65 赤太郎(東京都):2011/02/10(木) 02:40:12.30 ID:vIZ9VuW5P
>>64
定価だったのはぐるなび分じゃね?
たしか50セット
水口のブログによれば、ぐるなびは担当者が食品衛生法違反の可能性があるにもかかわらず
盛りつけ(バーカフェでは「詰め込み」と表現)を手伝ったんだよな。
害食は後に否定したけど。
66 うずぴー(大阪府):2011/02/10(木) 02:46:24.91 ID:JDuE5dOf0
そち‐めいれい 【措置命令】
http://kotobank.jp/word/%E6%8E%AA%E7%BD%AE%E5%91%BD%E4%BB%A4

なにこれ、偽装詐欺しても一度なら許しますよというとんでもないヌルさじゃん・・・

消費者庁いらねーだろ・・・警察なら万引きですら即逮捕だ
67 デンちゃん(中部地方):2011/02/10(木) 02:56:06.99 ID:H81X0JmF0
>>65
ぐるなび掲載と店舗での宣伝だったらしい。掲載期間は2重価格を
避けるためだったんだろうけど 目論見が外れて 今回はあくまで
半額販売が出来るような実績としては認めないってことみたいね 
正月のおせちってことを考慮したのかもしれないけど
グル―ポンにとっては痛いし画期的かもw
68 ナカヤマくん(北海道):2011/02/10(木) 09:51:46.50 ID:1v5/oQ420
::::::::        ┌────────────── ┐
::::::::        |   水口がやられたようだな…  │
:::::   ┌───└───────────v───┘
:::::   | フフフ…奴は.虚業4人衆.の中でも最弱 … │
┌──└────────v──┬───────┘
| 腐った汚せちで破産とは    │
| 二重価格詐欺師の面汚しよ…│
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、      
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\
    瀬戸         堀江        井戸    
69 スピーディー(東日本):2011/02/10(木) 10:04:13.07 ID:nFBSVMHf0
>>19
それでもうちの子は帰ってこないって泣き崩れないと・・・
70 しんちゃん(関東・甲信越):2011/02/10(木) 12:25:39.99 ID:j6EWCtALO
>>68
ぐるなび柳田も仲間に入れてやって下さい。
71 ホックン(チベット自治区):2011/02/10(木) 13:14:04.35 ID:TAF5EBbf0
>>61
あのときの「金ちゃん」です
語らせればボロがでるだろうなと思ってたけどw
はっきりしたことがあるよ
ちゅーぴーは「サンプルを見て購入した」って言ってるでしょ?
で、チーズも入ってたって、
店の人に勧められたっていってた
おせちの予約をとるのに、写真じゃなしに現物のサンプルを
作るなんてありえないじゃない?
予約の期間は十日から二週間としても、そのうちサンプルがダメになる
写真のサンプルなら、ネットの写真を使うはずでチーズは入ってなかった
つまり嘘なんだよね
百貨店とかでおせちを買うときに現物のサンプルがあるなんて聞いたことない
あと、返金
振込みならば、振込み料がかかる
他行あてだったら結構高いし、なんせ口座番号は口頭だと間違えやすい
それに「お詫びに回っている」と宣言してるんだから、店頭販売がもしされたのなら
日にちを指定して直接手渡しで渡しているはず
ちゅーぴーは多分関係者で「まともなおせちもあった」ということにしたかったんだろうけど
あまりにも常識を知らなさすぎたと思う

72 ミミハナ(関東):2011/02/10(木) 15:17:23.99 ID:RMT+jIINO
怒られただけかい
73 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/02/10(木) 15:23:40.17 ID:w87I0dnB0
腐ってたらしいけど実際食中毒とか出してないからこんなもんか
74 ニック(大阪府):2011/02/10(木) 15:29:19.35 ID:/6xSEN+C0
>>72
不思議だよね

免許不携帯ぐらいでも、罰金来るのにね
75 ナカヤマくん(北海道)
グルーポンサイト
日々殺伐としてきてるなw