読書感想文の意義がいまだにわからない。「つまらなかった」じゃダメなのか? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ドンペンくん(栃木県)

第56回青少年読書感想文全国コンクール(社団法人全国学校図書館協議会・毎日新聞社主催、
内閣府・文部科学省後援、サントリーホールディングス株式会社協賛)の表彰式が4日、
東京都千代田区の東京会館であった。上位入賞者ら約600人が参加し、受賞者に
賞状などが贈られた。  「ともだちのしるしだよ」(岩崎書店)の感想文で小学校中学年の
部の内閣総理大臣賞を受賞した徳島県東みよし町立足代小4年、木村美咲さん(10)は
受賞者を代表し「この本がきっかけで、世界のことが知りたくなった」とあいさつした。
 小学校低学年の部では、甲府市立相川小2年の帶金(おびかね)香帆さん(8)が
内閣総理大臣賞を受賞した。「むねとんとん」(小峰書店)を読んだ帶金さんは、
認知症気味の曽祖母との思い出をまじえて書いた感想文「大すきなひいおばあちゃんへ」を
朗読。登壇した著者のさえぐさひろこさん(56)は「自分に引き寄せて書いていてすばらしい」と
たたえた。  式後に帶金さんはさえぐささんと対面し、母紀子さん(38)が「読んだ直後は涙を
ぼろぼろ流し、原稿用紙がぬれて書き直すほどだったよね」と明かすと、帶金さんは
はにかみながら「3回も読んだよ」と話した。【百武信幸 動画撮影・毎日映画社】

http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee370482.flv
2 みらいくん(大阪府):2011/02/09(水) 08:32:55.14 ID:qS5fhBbN0
それでいいよ
3 黒あめマン(catv?):2011/02/09(水) 08:33:08.64 ID:yCqLe9on0
はい
4 おれんじーず(岩手県):2011/02/09(水) 08:33:25.05 ID:Wfm38jQ+0 BE:146095632-PLT(12000)

あれで縦読みつくると楽しいよ
5 アイニちゃん(東日本):2011/02/09(水) 08:33:27.44 ID:42OjMKfy0
意義って必要あるの?
6 コンプちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 08:33:31.03 ID:J5aZ3Lkw0
内容に関して否定的な感想文書いたら教師から怒られた
なんなんだよ
7 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 08:34:13.81 ID:Kta5dSYOO
何故つまらなかったのか論理立てて説明しろという話
8 みらいくん(大阪府):2011/02/09(水) 08:34:21.38 ID:qS5fhBbN0
>>6
それは教師の趣味・嗜好と違ったからだろ
9 怪獣君(USA):2011/02/09(水) 08:35:06.26 ID:iyz2rxl70
読解力ないと困るからだろ
10 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2011/02/09(水) 08:35:06.70 ID:sPbDQg0z0
>>1
その理由を書くんだよ
11 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 08:35:25.37 ID:kZlkJ7G1O
>>7
確かにw
12 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 08:36:09.61 ID:j6yJPdxfP
というか小学校の国語教師がどれだけ生徒の提出してくる読書感想文の対象の本を知ってるのかが謎だ。
内容知らないのに採点するとかマジキチだろ。
13 つくもたん(新潟県):2011/02/09(水) 08:36:21.36 ID:wVVxQfu30
尼のレビューは大抵★1の奴のほうが的確に評価してるな
14 チューちゃん(北海道):2011/02/09(水) 08:36:28.80 ID:ALtGSj6W0
>>4
いたって普通になるだろ
15 みらいくん(大阪府):2011/02/09(水) 08:36:51.15 ID:qS5fhBbN0
>>12
小学校に限定しなくても・・・いいような気がするけど
16 シャリシャリ君(東京都):2011/02/09(水) 08:36:56.05 ID:8Df87AJu0
別に途中であきたとかでもいいよな
教師はしょーもないことしか教育せーへんわ
17 星ベソくん(関西):2011/02/09(水) 08:36:58.38 ID:TGjcn5nzO
アスペじゃないんだから、何で詰まらなかったか書けよ
18 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/09(水) 08:37:05.47 ID:8QetzZrX0
数百字単位で文章を書かせる訓練だろうな
19 ぼうや(栃木県):2011/02/09(水) 08:37:30.49 ID:Uc3PLwaY0
課題図書って利権の匂いがするよね
20 サトちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 08:37:47.73 ID:uvRWUHQy0
読書嫌いを助長するのが読書感想文
21 京急くん(静岡県):2011/02/09(水) 08:37:57.05 ID:H3GW2V5P0
軽く小論仕立てに仕上げることでいつも賞もらってた
俺には文才があったのかもしれない
22 みらいくん(大阪府):2011/02/09(水) 08:38:01.64 ID:qS5fhBbN0
>>19
はい
23 むっぴー(長屋):2011/02/09(水) 08:38:05.22 ID:2HvLeH360
読書感想文の意義は大人の顔色をうかがうこと。
24 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 08:38:10.14 ID:s3HNtnUbO
ゆうちゃん何故つまらなかったのかな?何処の部分でそう感じたのかな?文体?登場人物?


あらあら書けたじゃない偉いねぇホットケーキ焼けたよJ( 'ー`)し
25 バヤ坊(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 08:38:22.94 ID:0PsdC0h5O
>>19
するね(´・ω・`)
26 エコてつくん(福井県):2011/02/09(水) 08:38:37.40 ID:PfKwltvC0
↓あらすじを書いちゃう奴
27 お父さん(広島県):2011/02/09(水) 08:38:45.67 ID:IGTyo1kt0
田母神の著書を読んで絶賛する感想文書いたら先生に呼び出し食らったわ
28 みらいくん(大阪府):2011/02/09(水) 08:38:47.68 ID:qS5fhBbN0
>>23
おぉ、その通り
29 黄色いゾウ(神奈川県):2011/02/09(水) 08:38:54.37 ID:RL4EBcpQ0
大体親に頼ってたわ
30 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 08:40:06.48 ID:DShH1YFJ0
そもそも集中力無くて本読めなかったから書けなかった(´・ω・`)
31 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 08:40:12.74 ID:neYb/16wP
「つまらなかった」
しか自分の気持ちを引き出せない奴っていかにも人間として底が浅い感じ。
その場その場しか考えてないインスタントな生き方が垣間見える。
32 ソーセージータ(catv?):2011/02/09(水) 08:40:29.42 ID:hL0BYPzl0
>>12
1ページに1〜2行先生の悪口を混ぜてもスルーされてたから
多分読んでないんだろうなぁと思った。
33 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 08:40:41.66 ID:j6yJPdxfP
すんげーどうでもいいけど、
普通にレス打ちながら読書感想文じたての縦読み作成できるやついたらそいつ凄いよな。

別にそんな特殊能力いらんけど。
34 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 08:41:00.17 ID:DShH1YFJ0
>>7
論理立てたら批評やん(´・ω・`)
35 あゆむくん(鹿児島県):2011/02/09(水) 08:41:14.76 ID:0d0ak5Hk0
上司の指示でセミナーを受講したけどぜんぜん自分の業務と関係がなくて意味がなかったような場合でも、「役に立ちました、ありがとうございました」っていう出張報告書を書き上げるための訓練。
36 モジャくん(愛知県):2011/02/09(水) 08:41:22.62 ID:3hj8R8Ls0
37 環状くん(関西地方):2011/02/09(水) 08:41:28.10 ID:x2wQpe2x0
宮沢賢治の作文書いて、俺はこいつの本は読み難くて嫌いだって散々感想書いたら
先生も嫌いですって書かれてあったわ
38 ぼうや(栃木県):2011/02/09(水) 08:41:28.58 ID:Uc3PLwaY0
入選しない奴
・日本語が間違ってる
・文頭に「ぼくは〜を読みました」
・あらすじ

入選する奴
・課題図書
・文頭に印象的なセリフ
・本から学んだことを実践していくという嘘
39 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 08:42:18.44 ID:j6yJPdxfP
>>32
まぁ、そうなのかもな。
無職の俺でも気に入ってる可愛い女の子をじっくり読んで後のはパラパラ見るだけだろうなと思うし。
40 ミミちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 08:42:42.62 ID:pcS/4AGF0
大人にどうしたら媚びを売れるようになるかを考えるのが読書感想文の意義。
そう考えるとあながち無駄ではないと思える
41 コアラのマーチくん(滋賀県):2011/02/09(水) 08:42:55.37 ID:QwCkT2KR0
何故つまらなかったのかを書ければおkだよな
小学生レベルならドラえもんの教則本あたりを真似すれば賞取れる
42 ことみちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 08:43:15.35 ID:ReFENEWYO
本の中身の感想を書かないのが読書感想文
43 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 08:43:34.96 ID:DShH1YFJ0
本読んでないし書けないから映画版見て書いてたわ(´・ω・`)
44 あかりちゃん(関西地方):2011/02/09(水) 08:43:43.10 ID:zDhiRFg60
文章をそのまま丸写しして「ここに共感しました」
みたいな事をだらだら書いてた。
45 リョーちゃん(catv?):2011/02/09(水) 08:44:17.26 ID:PF2Vk50IP
結論としてつまらなかったでもいいだろ。そこへ至るプロセスが重要でしょ

現実は教師の推薦図書だのなんだので空気がそうさせないってだけで
46 リッキーくん(神奈川県):2011/02/09(水) 08:45:41.86 ID:3tc2jL9V0
買いたくなる感想文がかければアフィ適正がある
47 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 08:45:49.49 ID:j6yJPdxfP
>>38
上はまさに俺だな。確実に教師が読んだことない幻想文学系の本をチョイスしたから
そうしないとマジキチの書いた文になってしまう事態に陥っていた。
48 あゆむくん(鹿児島県):2011/02/09(水) 08:46:08.55 ID:0d0ak5Hk0
いまなら結構面白い感想文をかけると思うが、小学生の俺には苦痛でしかなかった。
49 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/09(水) 08:46:23.36 ID:hrFUXqdv0
>>36
これ凄いけど、卒業文集で俺ってのもまた笑えるな
50 黒あめマン(東京都):2011/02/09(水) 08:46:24.54 ID:S95BFMmc0
なんか反抗期の頃絵本の感想文書いたりしてたな
51 スージー(静岡県):2011/02/09(水) 08:47:19.53 ID:SutfcKQq0
主人公は〜した。←あらすじ
僕は〜だと思った。

次に主人公は〜した。←あらすじ
僕は〜だと思った。

以下ループ
52 ミルーノ(東京都):2011/02/09(水) 08:47:32.56 ID:eqS2lxUw0
読書好きだが未だに小説で読書感想文を書く意義が理解できない
53 しんた(catv?):2011/02/09(水) 08:47:44.02 ID:22r0qe4Y0
>>27
そう言うのはサヨ教師で無くとも呼び出すよ。
学校の感想文にそんなの持ち出しちゃうようなテンション高めのKYは。
得意先の社長(民主支持)の前で民主こき下ろし演説しちゃうようなアホな大人になったらかわいそうだろ。

ま、逆パターンがある程度許容されてしまっている現状が問題なのは確かだけど。
54 一平くん(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 08:47:51.55 ID:EzXUk9FU0
将来、自分でもこんなもの売れないだろと思うものを売りつけたり、こりゃ普通納得出来ないだろと思うことを納得させたりすることが必要とされる。

その練習。
55 PAO(dion軍):2011/02/09(水) 08:48:37.63 ID:bxS+eAyz0
色々あった。
56 ガリガリ君(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 08:48:46.04 ID:V8t0pjDp0
読書感想文にあらすじ書くのって必要だよな?だって感想文読む人はあらすじ知らないだろうし
57 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 08:49:11.62 ID:FoNw6I1A0
最も難しい作文が読書感想文だと未だに思う。
小学生にやらせるのはきつすぎるだろ。
58 お父さん(広島県):2011/02/09(水) 08:49:39.82 ID:IGTyo1kt0
>>53
若気の至りやんw
ちなみに日教組のセンセーでした・・・
59 ニックン(東京都):2011/02/09(水) 08:49:48.59 ID:+CEPcZw00
他人が思わず同意しちゃうような長文レスだと思えばいいんだよ

おまえらそういうの得意だろ
60 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 08:49:49.80 ID:nyiFEmU1O
文章の練習させるなら、何かを主張するような論理的な文章書かせたほうがいい
61 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 08:50:33.58 ID:6kWuye6lO
分厚い本を読み切る忍耐力を採点してんだよ
突っ込みでもいいからたくさん書いた方が点数が高い
62 スピーフィ(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 08:50:50.68 ID:s3HNtnUbO
5年生の時の感想文を高校の時に提出して問題なかった
63 肉巻きキング(catv?):2011/02/09(水) 08:51:00.17 ID:AOmMGHMH0
てす
64 省エネ王子(愛知県):2011/02/09(水) 08:51:48.25 ID:2iw1favd0
amazonのレビュー書くみたいなモンでしょ。
65 ピザーラくんとトッピングス(dion軍):2011/02/09(水) 08:52:00.74 ID:goEIIBxW0
>>54
つまり就活に必要ってことだな
66 とぶっち(宮崎県):2011/02/09(水) 08:52:09.31 ID:LGIFxfG10
文章作るのが何よりも苦手だわ
箇条書きになるか
3行程度で終わってしまう
67 チューちゃん(catv?):2011/02/09(水) 08:52:33.83 ID:za0X9VVk0
読書感想文を書くために読んだ本の内容おぼえてない。これが全て
68 プイ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 08:52:33.88 ID:qkE6ttl4O
>>34
批評は物語りの方を背景や知識を交えて論理立てて説明する
感想は自分がどう思ったかの方を論理立てて説明する
69 総理大臣ナゾーラ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 08:52:53.90 ID:jhyvnXyAO
>>59
アニメの感想文ならいくらでも書けるのにな
70 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 08:53:29.80 ID:MLYYVzsf0
少なくとも、小中学生が出来るようなものではない
読書感想文ってのは、その本の内容を簡素に説明し、かつ自分の感想を加え
その感想を読者に共感させるまでしないといけない、かなり難しい課題なんだよ

それを小中学生に強要したところで、立派なものは出来ないし
ただ単に読書嫌いを増やすだけ
71 省エネ王子(愛知県):2011/02/09(水) 08:53:43.43 ID:2iw1favd0
>>60
どっちかというと、ちゃんと読んだかの確認じゃないの。
「本を読ませたい」→「本を読まざる得ない状況にしよう」→「感想書いて出せ」
72 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 08:54:07.21 ID:nyiFEmU1O
文庫版の解説に思い切り影響されたり
73 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 08:54:48.22 ID:j6yJPdxfP
まぁ、読書感想文みたいなことをやってるブロガーはレベル高めの傾向にあるからな。というかほぼ高級ブロガーしかやってないな。
小学生には少々高難易度にあることは違いがない。
74 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 08:55:04.06 ID:QdUSqVNqO
何がどうつまらなくて、どういい理由で途中まで読んでやめたって言えば全然OKだろ
75 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 08:55:04.98 ID:FoNw6I1A0
感情を論理で表現するほど難しいことはない。
76 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 08:55:51.00 ID:MLYYVzsf0
あと、中学生の推薦図書に「人間失格」を入れるのやめろ
あれに共感しちまったらどうすんだよ、取り返しがつかねーよ
77 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 08:56:17.45 ID:lWKSycb1P
ν速民が村上春樹「ノルウェイの森」の読書感想文書いたら、
ひどいことになる
78 ニックン(東京都):2011/02/09(水) 08:56:46.15 ID:+CEPcZw00
実際にどう思ったかは関係なく
「とにかく賞賛」もしくは「とにかく叩く」
のどっちかの立場で屁理屈押し通すのもいいよ

そういうのも得意だろおまえらw
79 しんた(catv?):2011/02/09(水) 08:56:56.34 ID:22r0qe4Y0
>>58
若気の至りで済まない事もあるからな…
俺の会社に居たんだよ、客の大学教授の前でその教授が傾倒してるマルクスの大批判やっちゃった奴が…
80 リーモ(東海):2011/02/09(水) 08:58:20.84 ID:cPNtFqC3O
感想文は苦手だった
つい、分析をしてしまうから
81 麒麟戦隊アミノンジャー(千葉県):2011/02/09(水) 08:59:19.03 ID:/wRxRxUy0
問題定義→まったく関係ない話→まとめ

ほぼこれで凌いでたが、毎回完璧だと思った。
82 スカーラ(東京都):2011/02/09(水) 08:59:55.96 ID:zdOexu+y0
課題図書がいつもつまらなくて困った
83 リョーちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 09:00:03.36 ID:sN6Q1rS1P
毎年同じ内容でだしてもバレない気がする
やったやついないのか
84 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 09:01:00.27 ID:j6yJPdxfP
>>79
まぁいいじゃん、そういうやつもいないと駄目なんだし。
85 プイ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:02:02.74 ID:qkE6ttl4O
>>70
増えねえよ、元々読書が嫌いなだけ。そういうやつは読書感想文の課題がなくても一生読書が嫌い
むしろ食わず嫌いで読書しなかったやつが面白い本を読んで読書を好きになる可能性の方が全然高い

つーか読書感想文なんてどう思った、なんでそう思ったのかを書くだけだろ
それが出来ないって他に何が出来んだよ。そういうやつは100%仕事出来ない使えないタイプ
86 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:02:44.06 ID:MLYYVzsf0
でも大人が子供に読書感想文を書かせたがる気持ちはわかる
俺は、子供のとき読書大嫌いだったが
高校生くらいのときに、安倍公房などの作品をいくつか読んで
突如、感想文を書きたくてたまらない衝動に駆られたことがあった
多分、かなり多くの人間がこんなことを経験しているはず

ちなみに、実際に書いたんだが、誰にも見せずに捨てた
もし誰かに読ませていたら、完全に黒歴史化していただろう……マジで危なかった
87 ペコちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 09:05:27.56 ID:cTeLsxVp0
マンガしか読んでないなあ最近
88 あかりちゃん(奈良県):2011/02/09(水) 09:05:52.53 ID:LiAmLeXB0
批評と感想の違いが良く分からん
89 ねるね(富山県):2011/02/09(水) 09:05:55.27 ID:eH8WbUY70
>>36
だから上の文集のやつは何をかいたんだよ
90 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:05:57.38 ID:ZmtDLcePO
つまらなかった。で、いいんじゃない?
どうしてつまらないと思ったのかをちゃんと書ければな
読書感想文は自分の気持ちを上手に言葉にする練習だから
91 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:06:21.58 ID:PI4pSbQ+0
読書感想文には本の感想を書いてはいけない
書くべきはその本をテーマとした生活作文である
とは清水義範の弁
92 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 09:06:40.87 ID:lWKSycb1P
ワンポイントに絞り込んで書くことが分かってなかった
その前に、300ページの本読んで、自分にとってこの本はこういうものだ、という意味の統合が
できなかったんだと思うが
93 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/09(水) 09:07:35.66 ID:+Zp5oMdq0
なんだかんだで求められてるものを書かなきゃいけないからな
課題図書利権で本がだいたい決まってて、その本に対して大人が求める感想を書けるかどうか
だけで評価されてる
94 ピザーラくんとトッピングス(dion軍):2011/02/09(水) 09:07:50.70 ID:goEIIBxW0
>>70
だれも小中学生に立派なものは求めてないんじゃないか?
そのまま高校大学と鍛えていって、いざ社会に出た時に通用する力をつけるための下地でしょ
95 しんた(catv?):2011/02/09(水) 09:07:53.22 ID:22r0qe4Y0
>>84
その教授に平謝り、事態鎮静に走り回った俺含めた同僚上司の苦労を考えてくれよ…
96 あかりちゃん(奈良県):2011/02/09(水) 09:07:57.45 ID:LiAmLeXB0
自分の感想でどうやって原稿用紙1枚以上かけるのかが分からん
本から文章を引用するのか?
97 コアラのワルツちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 09:08:40.65 ID:qhMEBCjlP
好きなように、感じたように書けばいいんですよ
簡単でしょ?
98 アマリン(関西・北陸):2011/02/09(水) 09:08:49.23 ID:FOu4krDMO
>>81
意味不明の造語まで織り込んでさすがですね。苦しんで死んでね^^
99 カッパ(福井県):2011/02/09(水) 09:09:04.26 ID:NpSjozSc0
おまえらも政治思想が書いてある本読めよ
新・国富論とか面白いぞ、小室直樹の本もオススメだ
100 あゆむくん(catv?):2011/02/09(水) 09:09:18.10 ID:JI5Yfzqq0
>>1
原稿用紙数枚につまらなかった理由書けばいい。
文句だけズラズラ並べて原稿用紙何枚も書けばいい
面倒なら、あまりにつまらなくて、半分で止めたとか
ブックオフに売ってきたとか書けばすぐに原稿用紙なんて無くなる。
それで文句言われたら、内容同じで
文句の代わりに嫌味に褒めちぎった内容に書き換えればいい。
101 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:09:22.18 ID:FoNw6I1A0
>>96
本のあとがきや解説からパクルのが一般的だろ。
102 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:09:22.77 ID:MLYYVzsf0
>>85
感想文を強制的に書かせる必要は全く無い
俺の理想は、読書はもちろんさせるが、感想文の提出は任意ってのが一番だと思う
だって読書なんて所詮は娯楽だろ
その娯楽を、感想文と言う勉強にしちまうんだから、読書感想文ってのはたちが悪い

まあ、ただ読書をさせるだけでは、評価が出来ないから学校教育では難しいんだろう
103 ガッツ君(大阪府):2011/02/09(水) 09:10:04.50 ID:C/9lkh+w0
ものすごい熱く、ニコ厨みたいなネトウヨ文章を垂れ流してた奴がいたけど
別にこっちはサヨとかじゃないから困ったわ
とりあえず文章は整ってたから「よくできました」評価して返した
104 リョーちゃん(静岡県):2011/02/09(水) 09:10:15.89 ID:j6yJPdxfP
>>95
いいんだよ、最終的にマルクスは死んだんだから。
思想の前には同士の死もやむを得ないって左翼が言ってた。
105 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:11:05.49 ID:2BOcrja30
>>96
テレビや映画、漫画を見た後に誰かに感想を喋りたくなるだろ
それと同じことを書けばいいんだよ
106 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:11:06.52 ID:lcAh9Mf60
>>102
文章の内容を理解してまとめる訓練の一環だろ・・・
107 トラッピー(大阪府):2011/02/09(水) 09:11:58.19 ID:wfHP64DS0

OL進化論によると、大人になった時に心にも無いことをサラリと言うための練習ということ
らしい(*^ー^)ノ~~☆
108 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:12:37.73 ID:MLYYVzsf0
>>106
そんなもんは、普通の国語の授業だけで十分だ
読書という娯楽を勉強にするんじゃねーよって思ってる
109 サムー(関東):2011/02/09(水) 09:12:42.34 ID:MG6XqX3kO
小学生なんかには漫画の感想文でもいいだろ。無理して興味の無い本読ませて しかも内容まで制限とか異常。
感想を書かせろよ
110 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:12:46.71 ID:FP/LnwnNP
>>36
天才だな
111 ばら子ちゃん(関西地方):2011/02/09(水) 09:13:21.77 ID:HiwMZyoV0
>>106
じゃあ読書感想文じゃなくて小論文にしろよ
あなたは自殺について賛成ですか?とか
112 ペンギンのダグ(東海・関東):2011/02/09(水) 09:13:24.20 ID:d/l/BAm/O
全部読んだけどつまんなかったです。だけだと×だけど
どこがどうしてつまんなかったか説明して、こうすれば面白かったって
感想文なら◎あげていいと思うの

でも俺はちゃんとそうやって書いたのに小林先生に怒られたの
113 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 09:13:39.34 ID:DShH1YFJ0
>>68
感想は論理立てて持つわけじゃないし
理由無く、あるいは理由が解らずに面白いとか面白くないとか思うこともあるわけじゃん
114 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:14:08.76 ID:FoNw6I1A0
読書感想文のための読書のつまらなさは異常。
115 銭形平太くん(北海道):2011/02/09(水) 09:14:39.11 ID:Qk6UxVYV0
ネットが無い時代だったら、親戚が通ってる学校で最優秀賞に選ばれた作文を
丸写しするだけで評価もらえたんじゃないかと思ってたんだけど、
よく考えたら教師がお気に入りの生徒に賞あげてただけだったわ。
116 しんた(catv?):2011/02/09(水) 09:14:59.25 ID:22r0qe4Y0
>>112
つまらないものをつまらないとぶっちゃけてたら、社会をわたってはいけないからな…
117 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:16:05.54 ID:Zpg04kVnP
>>113
そういうのって理由が解らないんじゃなくて
表面化して言葉にできないんじゃないのかね?
118 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:16:09.02 ID:XZvwOuR50
単につまらなかったじゃダメだろ
何処がどうつまらなかったのか
こじつけじゃなく、本当につまらないと思ったその理由を
感想文読んだ人に「ああ、この作品つまらないんだな」
と思わせるくらいの勢いで、書かないとダメだろ
119 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:16:14.47 ID:PI4pSbQ+0
>>111
実際読書感想文って小論文だよ
本に書かれてる意見やテーマを現実に拡張して、自分の意見と絡めて書いたりするのは常套手段
馬鹿正直に感想を書いてる子はちょっと可哀想だけど
120 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:16:48.07 ID:lcAh9Mf60
>>108,111
勉強を娯楽にしてるんだよ。娯楽形式をとって未熟な子どもにもなじみやすく分かりやすくした勉強
121 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:17:32.11 ID:FoNw6I1A0
>>119
感想文と小論文は全然違うぞ。
これは初歩の話だ。
122 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:17:37.96 ID:XZvwOuR50
>>120
読書じゃなくてゲームか何かの感想文にしたほうがいいんじゃね?
123 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 09:18:05.51 ID:lWKSycb1P
 ここで寛は号泣するが、しかし人はなぜどのようなとき泣くのだろうか。
自分について振り返ってみるに、先日カップラーメンをむさぼり食おうと
お湯を沸かしたが、カップラーメンがなかった。仕方なく沸かしたお湯で
コーヒーを淹れた。悪魔のようにどす黒いコーヒーを空腹の胃に流し込
む。これには泣けた。だがこのような些末な出来事をもって安易に泣くと
表現するのは現代人の悪癖だろう。思えば現代人の表現は非常に誇張
的でありウンヌンカンヌン
 つまり、寛が号泣した理由は、以上のどれでもない理由だったのだろう。
今後も人が泣くことについて深く考えていきたい。
(原稿用紙8枚)
124 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:18:20.01 ID:2BOcrja30
>>113
なにかしら理由あるだろ

「理由は無いけどこの漫画つまらん」ていうレスは煽り以外ではまず見ない
125 リョーちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 09:18:28.88 ID:UG5d1HSuP BE:1384524285-2BP(1)

本読むのは好きだが感想文かくほど読み込むのは嫌いだ
余程好きな本ならともかく課題図書とやらでそこまで読む気には到底なれなかった
126 カッパ(福井県):2011/02/09(水) 09:18:45.12 ID:NpSjozSc0
>>114
強制は良くないよな
好きな本読ませろっつーね、走れメロス(笑)とかそんなんいいから
127 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:18:54.63 ID:Zpg04kVnP
ソニーと任天堂のダメさを競わせたらいい勉強になるだろう
128 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:19:13.35 ID:XZvwOuR50
>>124
論理的に考えて面白い展開なはずなのに
全く心が動かないってことくらいあるだろ
ないの?
129 はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 09:20:10.40 ID:D0PU1dalO
「面白い」「つまらない」
こういうときになぜ面白いと感じるのか、なぜつまらないのか、面白いと感じる作品とつまらないと感じる作品の差はどこか、などを分析しそれを言語化するのが学問。
子供向けに「感想文」って言ってるだけでを書かせたいのは書評。
こういうことを教えられずに理解できるのが優秀な生徒だね。
130 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:20:25.23 ID:FoNw6I1A0
感情に理由があるか否かは難しい問題だろうな。
わけもなく悲しくなったりすることは事実。
131 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:20:30.23 ID:lcAh9Mf60
>>122
感想書かせる訓練だけなら別にゲームでも良いと思うけど、ゲームは文章読む訓練に適さないだろう
132 藤堂とらまる(奈良県):2011/02/09(水) 09:20:41.40 ID:9WeMwCHe0
貶す事にかけてはマイスターなお前らにかかったら
何がどうつまらないか、いかに作者が無能か原稿用紙5枚くらいさらっとかけるだろ
133 ペンギンのダグ(東海・関東):2011/02/09(水) 09:20:53.77 ID:d/l/BAm/O
とあるサイトで感想文は冒頭の一行だけ読めば書ける!って
実例交えたコラムがあったけどなかなか面白かった
うまい皮肉だなあと
134 ゆうちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:21:21.36 ID:UbunrucrO
そもそも右も左も分からない子供にこんな事やらせるのがおかしい
135 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:21:37.62 ID:Zpg04kVnP
>>128
それは心が動かない理由があるからだろ
136 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:22:08.53 ID:XZvwOuR50
>>131
文章読む訓練なら、普段の国語の授業だけで十分だと思う
書く訓練が圧倒的に少ない
137 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:22:11.98 ID:2BOcrja30
>>128
煽り目的でそういうレトリック使うことはあっても
実際に自分の考えてることがわからないことは無いな
138 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:22:13.78 ID:PI4pSbQ+0
>>121
感想文に感想が書いてあったってつまらないだけだろ
ソムリエじゃあるまいし
「次の文章を読んで〜」形式の小論文にしたり生活作文にしたり色々工夫した方が楽だし面白い
139 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 09:22:57.00 ID:DShH1YFJ0
>>111
文学的感受性を養うのか論理的構成力を養うのか
そこを分けるべきだよね

自分の思ったことを書くんじゃなくて
むしろ心にもない主張を敢えて選んでロールプレイさせる訓練のが論理圧上がるよね
140 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:23:16.32 ID:FoNw6I1A0
>>138
つまらない面白いではなく、感想文と小論文は別。
つまらないから、感想と小論文は一緒だってどんな理屈だよw
141 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:23:29.22 ID:XZvwOuR50
>>135
理由なんかねえよ
何でもかんでも言語化できるわけじゃないし
そういうものだってある
というか人によると言った方がいいかもしれないけど
142 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:23:36.98 ID:MLYYVzsf0
太宰作品は、太宰と言う屑人間を理解した上で読むと面白い
走れメロスは、太宰の屈折した友情象への憧れと、
そんなものは存在しないかと言う嘲笑的な無念さが見られる
143 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:23:57.66 ID:lcAh9Mf60
>>133
あれは初めに主張ありきで、冒頭の1行からそれに向けて展開させてるだけだから感想文としてはアウトだろ
144 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:24:15.49 ID:XZvwOuR50
>>139
さりげなく論理圧とか言うなよ、笑っちまっただろw
145 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:24:47.09 ID:lcAh9Mf60
>>136
読んで書いて娯楽でもあって教養にもなる読書感想文が最強すぎるって事でFA?
146 プイ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:24:49.28 ID:qkE6ttl4O
>>102
だから娯楽で本を読むやつは読書感想文あろうがなかろうが勝手に読むだろっての

問題は読まないやつに本を読むきっかけを与えること
そして読書感想文の目的は読書の習慣と感情や思考を論理的に文章で説明出来るようになること
特に後者は社会に出てからとかコミュニケーションで絶対に必要
まず小中学校で感想って言うどう思ったか、なんでそう思ったかの簡単なレベルから始めて
高校、大学では目的設定まで自分やる小論文とかのレベルの高いことを出来るようにさせる
だから小学校のときから強制的にやらせる必要がある、足りないのは多分教師の指導

お前の言う理想は全くの無意味、学校でやらせる意義も糞もない
147 かほピョン(東京都):2011/02/09(水) 09:24:59.97 ID:UANxTohD0
>>134
右も左も分からない大人にならないようにやらせてるんだろ
148 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:25:17.06 ID:PI4pSbQ+0
>>140
一緒なんて言ってねーだろw
感想文⊃小論文・生活作文というだけ
真面目に感想書く奴はアホ
149 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:25:33.16 ID:Zpg04kVnP
>>141
それは自分の感情発露を分析し言葉に出来てないだけ
150 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:26:17.83 ID:2BOcrja30
>>141
映像かなんかで生理的に変な感じになることはあるが
嘘でも何でも言語化できないというなら知能指数に問題があるんじゃないの
151 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:26:20.63 ID:XZvwOuR50
>>145
読書を娯楽だと思えなくなるデメリットのほうがでかい気がする…
152 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:26:53.51 ID:FoNw6I1A0
>>148
> 実際読書感想文って小論文だよ

言ってるじゃねーか。
何度も言うが、小論文には感想文は含まない。
本当に何度も言うけど、これは初歩。
153 パレナちゃん(東海):2011/02/09(水) 09:27:10.25 ID:SvSjv2BQO
このスレはつまらない
154 銭形平太くん(北海道):2011/02/09(水) 09:27:27.64 ID:Qk6UxVYV0
>>152
だよな
不毛だからもうその人はスルーしといたほうがいい
155 じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 09:28:03.52 ID:kuJ32UhOO
読書感想文のせいで読書嫌いになったわ

感想文じゃなくてその読んだ本の内容をまとめよとかわかりやすく説明せよだったらまだよかった

だって本を読んでも本当に何も感じないし

何か一つくらい何か思うことがあるだろと言われても本当にないんだよ何も
156 パーシちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:28:10.06 ID:syjf/LD30
読書感想文やめて読書論文にしたら3ページ書いてやるよ
157 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:28:21.52 ID:lcAh9Mf60
>>151
そこまで読書感想文程度が苦痛になる奴はどっちみち読書を娯楽には出来ないから良いよ
158 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 09:28:45.69 ID:Wg952kj60
読書感想文に限らず感想文ってホントに何を書けばいいのかわからん
音楽鑑賞とか暗い雰囲気の曲ですねとしか言いようがねぇじゃん
学生時代あらゆる感想文のせいで散々居残りさせられてたわ
結局完成させたことはなかったがな
159 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:28:54.44 ID:MLYYVzsf0
>>157
俺は出来たよ
160 ゆうちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:29:08.02 ID:UbunrucrO
つまらないものをつまらないと言えない人間になるくらいなら俺はアスペでいたい
161 Mr.コンタック(東海・関東):2011/02/09(水) 09:29:12.08 ID:lDhOg0JTO
つまらないに理由も糞もねぇよ
つまんねぇからつまんねぇんだよ
162 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:29:14.65 ID:PI4pSbQ+0
>>152
実際読書感想文って(実質的に)小論文(であることが多いの)だよ

ここまで補足すれば分かる?
163 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:29:31.49 ID:XZvwOuR50
>>157
当時は読書嫌いだったけど
今は好きだよ
164 サトちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:29:39.00 ID:lcAh9Mf60
>>159
そうなんだ良かったね
165 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/09(水) 09:29:43.63 ID:+Zp5oMdq0
>>135
文章や物語の訴求性に関して、それを論理的に表現できたら素晴らしいと思うが無理だろ
他人も共感しやすい部分をピックアップして書いてるだけで、本心の部分は表現不可能だと思う
I LOVE YOUを月が綺麗ですねって訳した時に、その月が綺麗だと問いかけるだけで愛してる
という意味が伝わる関係性を表現する妙味に感動するのか
それとも何で月が綺麗で伝わるの?エスパー?花が綺麗とかいった場合の意味は?とかって感じる
のか
そこら辺は感性としか言いようがないんじゃねえかな
166 やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 09:29:55.19 ID:ui9J+5vyO
俺みたいにガキの頃から石頭だった人間には、感想文という課題にあらすじを入れるのがどうしても気持ち悪くて、包括的な薄っぺらい感想しか書けなかったわ
167 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:29:55.55 ID:FoNw6I1A0
>>162
>>154が言うようにもう相手にはしない。

168 やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 09:30:21.11 ID:TNpVlLzUO
小学校までは子供向けの本だったら何を読んでも
ある程度おもしろかったな
中学辺りから面白いと思える分野が狭くなっていった
169 ひょこたん(関西地方):2011/02/09(水) 09:30:38.93 ID:WDMFeZaA0
純粋に「こういうところがおもしろかった」って言うより
自分の体験と登場人物の心情を照らし合わせて共感をもったとか書いとけば高評価

ただ、そんな都合のいい体験ないんだよね
170 リーモ(東海):2011/02/09(水) 09:30:56.04 ID:cPNtFqC3O
子供に読書感想文を書かせる理由ってどういう人格か試すためのような気がする
だから嫌だ
171 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 09:31:17.46 ID:DShH1YFJ0
>>117
言語化できないことと「わからない」ことの差異がわからないw

>>124
あるかもしれないけど
探して見つかるとは限らんし
自分がどう思ったかの理由なんて時と場合によって解釈はいくらでも変わるし

まあ俺はいつもタイムリミットギリギリで
とりあえず形にするために心にもないこと書かされるのが苦痛だったな
172 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/09(水) 09:31:27.02 ID:+Zp5oMdq0
感想を評価されるのが嫌なのかもね
自分が感じて想ったこと他人の価値基準で測られてもさ、嫌な気分にしかならねえだろ
173 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:31:36.61 ID:2BOcrja30
>>165
脳の中なんて見ようが無いんだから
クオリア的な話になるんならそれ以上思考停止になっちゃうな
174 たまごっち(東京都):2011/02/09(水) 09:32:31.97 ID:XZvwOuR50
いきなり書けって言われても書けないよな
文章の書き方の作法というか
どう書けばいいのかくらい教えて欲しい
型って大事だと思う
175 かほピョン(東京都):2011/02/09(水) 09:32:45.53 ID:UANxTohD0
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ
176 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/09(水) 09:33:09.75 ID:+Zp5oMdq0
>>173
思考停止も論理的に言及できない部分はできないってだけ
語り得ぬ事には沈黙せねばならない
177 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:33:13.97 ID:MLYYVzsf0
>>172
あーそれはあるな
俺が自発的に書いた感想文を誰にも見せずに捨てたのは、その為かも知れん
もちろん、自分の感想を他人に納得してもらえるよう努力はしたが
結果はわからんし怖いものだな
178 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:33:33.19 ID:PI4pSbQ+0
>>169
体験に合わせた本を選んで読むが吉
179 Dr.ブラッド(catv?):2011/02/09(水) 09:33:53.76 ID:bh+oJkvu0
アルスラーン戦記で読書感想文書いた中二の夏・・・思い出すと死にたい
180 ガリ子ちゃん(千葉県):2011/02/09(水) 09:33:55.43 ID:1anUdK7O0
名前が悪い
読書考察文にしろ
181 モアイ(関東):2011/02/09(水) 09:34:42.78 ID:Wt0QetfTO
>>176
ウィトゲンシュタインに笑われるよ、君
182 麒麟戦隊アミノンジャー(神奈川県):2011/02/09(水) 09:35:06.71 ID:q+4K04c+0
感想文

気付いたらあらすじを書いていたお前らニュー速民w
183 プイ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:35:14.55 ID:qkE6ttl4O
>>165
お前はこの料理美味しい?って聞かれたら美味しいとかヤバいとかしか言えないの?
読書感想文なんて甘くて美味しいとか食感がサクサクしてて美味しいとかそのレベルだろ
疲れてるときは体が糖分を必要としてるから甘くて美味しいとか
芸術的な表現なんて誰も求めてない
184 やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 09:36:09.09 ID:ui9J+5vyO
>>180
超同意
185 ゆりも(大阪府):2011/02/09(水) 09:36:37.21 ID:hDKOcPIs0
jsjcの頃は提出だけでそれが評価に繋がることはなかったな
ただ高校は基地外教師の性格に沿った感想じゃないと低評価
186 ミルパパ(奈良県):2011/02/09(水) 09:37:05.78 ID:xXyLjqYT0
賞を取るような読書感想文ってどんなのなの?
187 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 09:37:07.65 ID:e2Xh9EB1O
先生 「内用書いてくれないと感想ばっかり書かれても何の事やらさっぱりです」
188 マルコメ君(愛知県):2011/02/09(水) 09:37:19.08 ID:n2cRSQPX0
映画化された本を探して、映画見て感想文書いてたなぁ
189 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:37:36.11 ID:2BOcrja30
>>176
そこまでいうならもっと厳密じゃないとw
思考する前に思考停止しちゃったらさ
190 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:37:48.83 ID:Z0h/W8tvO
本当に読んだと信じて欲しけりゃ何か引用して見せろよ、と直接侮辱する代わりに使うツール。
191 吉ギュー(catv?):2011/02/09(水) 09:38:08.26 ID:xhsGkSWb0
毎年本読んで改心出来るか馬鹿
192 スイスイ(大阪府):2011/02/09(水) 09:38:12.89 ID:dyCDn/Gt0
小学校2年のときの夏休みの
宿題の絵日記で
絵を適当に描いて夏休みの間中の
その日あった出来事を
朝から晩までびっしり書いてだしたら
親呼び出されて怒られたことがあった。

その理不尽さに我慢できなくて
3年になってから全部適当にしたら
やっぱり親呼ばれて怒られた。
193 バヤ坊(東日本):2011/02/09(水) 09:38:25.24 ID:QuGKkJNf0
映画感想文、歌舞伎感想文、奉仕活動感想文、団体旅行感想文。

あーなんて糞な学校行ったんだろう。
194 ラビピョンズ(catv?):2011/02/09(水) 09:38:36.42 ID:lcfscV/0i
評論でも小説でもない不思議な文章
195 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:38:48.36 ID:PI4pSbQ+0
うちの母校ではいつの間にか読書感想文は無くなって
あらすじやら考察やら推薦文やらエピソード抜粋やら色々書かせる総合読書作文みたいのになっているらしい
余計面倒な気もするが
196 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 09:38:54.28 ID:GvJvsP74O
バケツって何かあるの(´・ω・`)?
197 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:39:05.91 ID:2BOcrja30
>>192
怒られたというより心配されたんじゃないか
198 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/09(水) 09:39:11.80 ID:+Zp5oMdq0
>>177
感想を他人に伝えるって、自分の感想を他人と共有する作業なんだよな
でも自分が感じたことや想ったことなんか他人と同じ様になってもいやだし、大きく外れるのも嫌だ
そもそも理解されても理解されなくても嫌なんだよな
俺の感じた事や想ってる事に他人が土足で入り込んでくる感覚が凄い嫌でしかたなかったな
感想を言いたくなったら言うし、言いたくない感想は言いたくない
その判断が前提にない感想って苦痛にしかならない
誰かに伝えたいものでもないし、誰にも伝わらないことが苦痛になるし
結局適当に書いてたなあ
199 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:40:06.71 ID:FoNw6I1A0
自分の感想は自分だけのものなのに、どうして他者に伝えなきゃいけないんだよ?
と思ってたな。
200 ミルパパ(北海道):2011/02/09(水) 09:40:29.02 ID:szlRS8q30
バカ
作文の練習だ
201 ハナコアラ(石川県):2011/02/09(水) 09:41:00.05 ID:7I/mRec80
適当にあらすじだけ読んで、よく似た話を創作して自分語り風に書けば
たいてい、小学生レベルなら入選する

つか、してた
202 ウェーブくん(チベット自治区):2011/02/09(水) 09:41:41.46 ID:oG7GctSI0
つまらなかった理由を論理的に説明出来れば問題ない
203 ぶんぶん(catv?):2011/02/09(水) 09:41:46.42 ID:2pDxsbKOi
あらすじ書いて埋めてた
204 とこちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:42:00.91 ID:Jc4fkYoo0
アニメスレでも「つまらなかった」とだけ1000件書いちゃえばいいよね
205 コアラのワルツちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 09:42:54.86 ID:YONjPqTLP
自由に使える読書感想文
http://www2k.biglobe.ne.jp/~onda/

いまの小学生が羨ましいわ
206 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 09:43:12.68 ID:Wg952kj60
こりゃ一種の洗脳だな
学生時代感想文書かなくて良かったわー
ホント良かったわー
207 健太くん(長屋):2011/02/09(水) 09:43:14.93 ID:gGyTQO6w0
小学校のときは苦痛だったけど
大人になった今は感想文書くのが楽しい
強制じゃないからだろうな
208 ニッパー(関東・甲信越):2011/02/09(水) 09:45:37.21 ID:8P9w6DAQO
ブログで映画やゲームの感想を自分の言葉でしっかり書ける人は凄いと思うわ
俺はマジで面白いかつまらんしか書けない
209 RODAN(dion軍):2011/02/09(水) 09:45:41.67 ID:PI4pSbQ+0
>>205
よっぽどのんびりした学校じゃなければそういうとこはマークされてるから瞬殺される
210 リッキーくん(埼玉県):2011/02/09(水) 09:45:41.69 ID:ByEeDsOM0
小学校の時はあとがき丸写し
中学の時は1年の時ネットにあったの丸写ししたら呼び出し食らったから
2年からはAmazonの本のレビューに加筆修正して出してた
211 北海道米キャラクター(茨城県):2011/02/09(水) 09:45:50.57 ID:M4KanIU50
小学生向けの童話は楽しかったな
昔は良かった
212 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 09:46:14.62 ID:lWKSycb1P
小論文は得意だったけど、東大模試で全国ランクに載るくらい得意だったけど、
感想文なんざ全然書けんかた
小説なんて面白けりゃそれでいいじゃねえか
ここの登場人物の心情は、とか、何を試してるつもりだよ
213 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:46:39.53 ID:Zpg04kVnP
>>176
それは論理的に言及できないと思ってるだけ
丁寧に分解していけば何故?の部分の答えは出てくる
出てこないのはその前に思考を放棄してしまっているから
214 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 09:47:07.88 ID:Wg952kj60
>>209
似たような文章書いて濡れ衣着せられる奴が出てきそうだな
215 雷神くん(宮崎県):2011/02/09(水) 09:47:14.25 ID:1WZoH19u0
学校が子供の考え方に点数をつけるのは憲法違反
思想・良心の自由を守れ!
216 じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 09:47:22.97 ID:56PV9dC2O
まったく読まずにあらすじを引き延ばして書いてた
217 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 09:48:02.65 ID:DShH1YFJ0
>>200
作文もいらんと思うわ

ネタ探すのに2時間、書くのに4時間とかで日曜日の夜は地獄だった
旅行とかよく行ってたけど単に楽しかったとかそれ以外何も思わないんだけど
原稿用紙埋めるために思ってもないことを書いて週明けに読まされて
あんな苦行はないわw
218 セーフティー(関西・北陸):2011/02/09(水) 09:48:31.41 ID:uju9oTwaO
まじで一回も書いたことなかった
小論文とか作文とかは好きだったけど

読者感想文だけは意味が分からん
219 ガリガリ君(dion軍):2011/02/09(水) 09:48:45.68 ID:E7Bhb7Sn0
そりゃだって「おもしろかった」でもダメだろ。
220 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 09:49:52.77 ID:Zpg04kVnP
修学旅行の思い出を原稿用紙30枚書かされたのはさすがに辛かった
隣のクラスは1枚でOKだったのに
221 アストモくん(東京都):2011/02/09(水) 09:49:58.89 ID:MLYYVzsf0
そういや、作文の書き方を習った記憶が無いんだが……
なんか突然、作文書いてくださいねーって言われて
意味も解らず書かされたような気がする
読書感想文なんて尚更だ
222 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/09(水) 09:50:44.63 ID:HnSY/jVi0
これは悪しき文化。
これで子供は文章書くのが嫌いになる。
223 ペンギンのダグ(東海・関東):2011/02/09(水) 09:50:56.91 ID:d/l/BAm/O
>>143
だからあれは皮肉なんだって
感想文をネットから丸写ししようとする学生とか
感想文を宿題にする学校教育とか諸々の風刺なんだと俺は捉えたよ
224 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 09:53:01.72 ID:CHniQdmd0
つまらないとおもうならつまらないと思った理由を書けよ

楽したいだけだろ馬鹿野郎
225 ウェーブくん(東京都):2011/02/09(水) 09:53:28.21 ID:2BOcrja30
>>207
文章書くのに慣れたというのもあるのでは
やっぱり慣れないとすごく時間かかるし
時間かかるといやになってくる
226 いろはカッピー(熊本県):2011/02/09(水) 09:54:52.63 ID:eThBmsz50
単にそれっぽい長文を書く練習と考えれば意義はある
227 ガブ、アレキ(秋田県):2011/02/09(水) 09:54:56.27 ID:Bw1CMT4t0
>>224
楽して何故いかん
228 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 09:55:31.93 ID:FoNw6I1A0
つまんない理由を延々と書くってなんか不健全だな。
229 77.ハチ君(大阪府):2011/02/09(水) 09:55:36.63 ID:Wr/6+ScH0
>>225
匿名ならいくらでも感想文かけるけど
実名で誰かに提出しなければならない感想文は
途端に書けなくなるわ
230 ハナコアラ(埼玉県):2011/02/09(水) 09:56:29.53 ID:+Zp5oMdq0
>>213
そりゃグレッグイーガンの決断者が脳の中にいるって言ってるようなもんさ
論理は自分と他人とを繋ぐ一つ手段、事象を共有するためのサインみたいなもんでさ
それで何もかもを表現できるかというとそうじゃない
例えば共感覚なんかは、脳の問題としか言いようがない
ひらがなのあを見ると甘い味がしますとか
そんな感じで、その文章がもつ論理構成とまったく関係ないところで感じるものだってあるわけで
よく解らないけどゴシック体の文字見てると勃起しちゃうとかさ
得体の知れない感覚が得体の知れてる言語で表現できないのと同じで、自分の過去を1時間を
3600秒として思い出すことがないのと同じように
言語や意識の統制化にない無意識下のことなんざどうしようもねえよ
なんとなく理屈つけたつもりになったってさ、それが正しいかどうかなんて確かめようがないし
231 ぴぴっとかちまい(埼玉県):2011/02/09(水) 09:57:50.21 ID:Bw7d3ehL0
最後が気持ちよかった(小学生並みの感想)
232 ガブ、アレキ(秋田県):2011/02/09(水) 09:58:31.09 ID:Bw1CMT4t0
>>222
え?
日本人って文章書くの大好きだろ
電話すりゃ30秒で終わる事を5分かけてチマチマメール
2chには毎日これだけの書き込みが
233 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 09:59:20.20 ID:CHniQdmd0
>>227
小学生とかまだ社会の目が甘い内は、一杯文章書いて自分の文体を作るのが後々楽する為に必要な事なんだよ
高校生や大学生になって小学生みたいな文章しかかけなんだら小学生に楽したツケがくるんだよ
こと作文に関しては教えても実際に書かないと成長しないし意味が無い
234 りそな一家(岩手県):2011/02/09(水) 10:00:20.63 ID:pdqgSbMF0
>>224
小学校の頃おもっくそ本の内容全否定して
読書感想文嫌だ嫌だなんで書かなきゃならんのだと書いたら
担任に怒鳴られた
235 ガブ、アレキ(秋田県):2011/02/09(水) 10:00:35.78 ID:Bw1CMT4t0
>>233
それは指導要領が悪いせいだろ
そもそも作文で培われる文章力は、
将来何の役にも立たない
書き方が別だからな
236 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:00:48.30 ID:hwH1Ayl7P
読書感想単語って課題だったらつまらないで許される
237 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:01:23.17 ID:Wg952kj60
>>232
スレ毎にねちっこく感想文書き続けてみろ
言っとくがチャット感覚でやるのは駄目だぞ
俺だったら間違いなく心が折れる
叩かれるどころか相手にもされないだろうしな
238 ガブ、アレキ(秋田県):2011/02/09(水) 10:02:36.74 ID:Bw1CMT4t0
>>237
俺たち文章書くの大好きでしょ?
今もこうやって文章書いてんじゃん
239 77.ハチ君(大阪府):2011/02/09(水) 10:02:39.25 ID:Wr/6+ScH0
>>235
論文の書き方を教えたほうがいいな
240 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 10:02:42.02 ID:DShH1YFJ0
>>207
高校が干渉してこない自由な学校で国語の先生も半分リタイヤした感じの人だったんだが
そこで一度小説書いて以来普通に書けるようになったな

JCをレイプしまくる話で今思えば黒歴史だが好意的に読んでくれたわw

何でも強制しないのが一番だと思う
241 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 10:02:52.36 ID:SrAluEviO
これは続けるべきだけど、趣旨をしっかり伝えなきゃダメ
文系、理系、民間、行政すべての仕事において文章作成能力が必要
この能力が高いだけで仕事時間が二倍にも半分にもなる
漠然と文章作成能力の向上〜ではなく、将来一番か二番目に必要な能力だというのをおしえるべき
242 リーモ(東海):2011/02/09(水) 10:03:03.25 ID:cPNtFqC3O
この子はどういう人格なのかを試すためのもの
素直な子を演じないといけない
243 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:03:23.78 ID:hwH1Ayl7P
>>235
書き方とか形式とかテクニックは別にどーでもいいだろ二の次三の次の次の次くらい
244 りそな一家(岩手県):2011/02/09(水) 10:03:56.39 ID:pdqgSbMF0
>>233
そうして生まれるのは
「僕は〜を読んで〜だと思いました」の繰り返しの原稿用紙埋めだからな
その投げ槍な文体が社会人になっても残ってしまうから困る
245 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:04:38.45 ID:CHniQdmd0
>>234
本の内容を否定したのは良いよ 筋が通ってるとなお良い
そこらへんの「感動しました!」よりずっと良い
だが読書感想文を読書感想文内で否定してどうするんだよ
本の内容に関係無いだろ それはもう読書感想文ではない
その先生が何と言って怒ったのか知らないけどな
本の内容対して「間違っている」と言う妥当な意見を持つことは全く間違っていない
246 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 10:04:51.20 ID:GvJvsP74O
漢字の書道を書かせるのにひらがなで教えて、漢字で書いてないからって駄目出しする事に何の意味があるのか。
247 そなえちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 10:05:52.62 ID:FoNw6I1A0
読書感想文で培われる作文能力って、どうでも言いことをグダグダ書く能力だよな。
そんな能力必要ないわ。
248 マックライオン(関西地方):2011/02/09(水) 10:06:54.50 ID:ofX6vrcd0
一文でいいから感想を書くことを続ければいいんだけどな
そういうことは学校ではしないし
249 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:07:41.24 ID:CHniQdmd0
>>244
それでも書かないよりはマシ
「〜だと思う」は基本中の基本だがそれさえできない奴が居る
読書感想文に例えるとあらすじを書いただけで終わるとかな

そうやって書いていかないと曲がりなりにも文章は作れる様にはなる
後はしっかり考えて文章が作れる様になると良いよ
250 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:08:07.13 ID:hwH1Ayl7P
>>246
>漢字の書道を書かせるのにひらがなで教えて
の意味が分からないけど
その一字からなにを学ばせるか考えて授業は組み立てられてるんだから他の字じゃだめだろ
251 京ちゃん(鹿児島県):2011/02/09(水) 10:09:00.71 ID:U6+/ihe20
指定本を一冊に決めるべきだと思うが
なんで自由にするんだ採点不可能だろうそんなの馬鹿かよ
252 ののちゃん(長屋):2011/02/09(水) 10:09:20.26 ID:Dh/nzUz60
俺も当時は分からなかったけど
お題に沿っていかにもっともらしいレスが出来るかって所を見たいんだろ
253 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 10:09:52.80 ID:41iU9bl2O
読みたくもない作品読ませられて感想文書けじゃ嫌いになるわな
254 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:10:44.45 ID:Wg952kj60
>>249
感想文書けって言われてるのに感想書かないとかただの池沼じゃねーか
255 DD坊や(千葉県):2011/02/09(水) 10:11:05.90 ID:009+DRRj0
いつもあらすじだけ書いてた
だけど成績は5段階中5だったからあらすじだけ書いとけば問題ないよ
256 マンナちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 10:11:57.63 ID:G9eOXRa0O
感想文の書き方を教えないのが根本的な問題だと思うんだが。
何のための学校だよと。
257 京ちゃん(鹿児島県):2011/02/09(水) 10:12:24.16 ID:U6+/ihe20
>>256
そういや書き方教えてもらった覚え無いな・・・
258 ののちゃん(長屋):2011/02/09(水) 10:12:36.78 ID:Dh/nzUz60
>>256
それは言えてるな
259 しんた(東海):2011/02/09(水) 10:13:19.95 ID:BFhGV3V9O
走れメロスを徹底的に叩いて中学生の時に賞取ったよ
260 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:13:59.37 ID:CHniQdmd0
>>254
「だと思う」の方を曲がりなりにも書いていかないと文体は出来ないって言いたいんだよ

あらすじ追っているだけでは当然なんにもならない、読書感想文ではない、成長しない
261 たぬぷ?店長(福井県):2011/02/09(水) 10:14:25.77 ID:ckRJI/ei0
駄文を書く能力を養うための課題
字数制限の所為でその程度の意義に成り下がってる
262 せんたくやくん(東京都):2011/02/09(水) 10:15:00.02 ID:ghLdIJl60
お前らはアマゾンのレビューとかで鍛えられてるんだろ
263 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 10:16:20.91 ID:GvJvsP74O
>>250
そうだよ。教えるだけで済む事に何時間も費やすより、とっとと教えてどうすれば上手く書けるかを考えさせた方がいいって事
264 だっこちゃん(埼玉県):2011/02/09(水) 10:16:30.19 ID:3xFEc2fZ0
九割あらすじで埋めて締めに僕は〜と思いました
で終わらせるもんだろう
265 サブちゃん(山陽):2011/02/09(水) 10:16:44.99 ID:Piav55jUO
アマゾンと違って嫌味が書けないだろ
266 らじっと(catv?):2011/02/09(水) 10:18:27.62 ID:RVmxKkQK0
>>38
「」で始めるとレベルが高い
キリッ

なんか読書感想文、コンクールかなんかで全国まで行ったな。
あれは、いかに向こう好みの文章書くかコンテストだよなw
267 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:18:54.28 ID:Wg952kj60
>>260
なんか話が噛み合ってない気がするんだが
とにもかくにも感想を文章化する能力なんて正直どうでもいいな
268 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:18:58.72 ID:hwH1Ayl7P
あらすじだって自分が心に残ったシーンをまとめ出して
言葉を削りつくり直すのはちゃんと文章力の向上になると思うけどな
丸パクリじゃどーしようもないけど
269 スッピー(catv?):2011/02/09(水) 10:20:09.84 ID:vfmK0ALvi
>>36
誰か貼ると思った
270 み子ちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:20:21.11 ID:8QzUcBXW0
>感想文の書き方を教えないのが根本的な問題だと思うんだが。
>何のための学校だよと。

生き方をわざわざ教えないのと同じじゃね
「凡人が生きるには公務員以外は苦しいだけ」なんて教えられないしさ
教えてほしかったけどさw
271 モアイ(九州):2011/02/09(水) 10:20:22.71 ID:T5+I0yK9O
高校ではタイトルに「〜を読んで」が駄目だった
訳分からん
272 コロちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:20:28.29 ID:D3dTS7FY0
意義とかいちいち考えてないでテキトーに仕上げてさっさと出せよ。
273 パレオくん(埼玉県):2011/02/09(水) 10:20:47.14 ID:hq44WefH0
そもそも書き方がわからず本の文を何行もかいて「ここがよかった」みたいに書いてたら原稿用紙2桁いった
274 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:20:48.87 ID:CHniQdmd0
>>256
小学校だけで何回も読書感想文は有るだろ?
一番初めは全く感想になってないかもしれない、だけどそこを指摘してやることで、改善されて行ってちゃんとした文章を書ける様にするのが今のやり方だろ

言いたいことはわかるよ、授業で一から教えろと言っているんだろう
だけどこればっかりは実践と添削が一番の近道
口で説明しても実践しないことにはなにも成長しない

読書感想文に対する先生のコメントは有るだろ?無かったらその教師はクズ
275 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 10:21:20.91 ID:hwH1Ayl7P
つーか小学校の中学年でしか読書感想文なんてやったこと無いんだけど
高校とか中学でも結構やってるんだな
276 ミスターJ(チベット自治区):2011/02/09(水) 10:22:38.36 ID:pHkGGVWR0
2年前に弟がゼロの使い魔の感想文を提出してたことがあってどん引きした
277 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:22:41.23 ID:CHniQdmd0
>>267
立派に感想を文章に出来ているじゃねーか
この力がないと2chの便所の落書きでさえままならないんだよ
278 京成パンダ(関東):2011/02/09(水) 10:23:14.18 ID:CrYkRB23O
>>1
夏休みの宿題のラスボスだったな
とにかく手強かった
1600字〜2000字は伊達じゃない
279 メトポン(茨城県):2011/02/09(水) 10:23:17.87 ID:I1GFLA8Z0
文章力の鍛錬とか自分がどう思うかよりも
それを読んだ他人からどう思われるかを強調した教育をした方がいいと思うわ
280 パー子ちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 10:24:20.63 ID:+kWJ4hHP0
高一の時、論文から適当にパクって書いたけどバレバレだった
281 京ちゃん(滋賀県):2011/02/09(水) 10:24:26.94 ID:2Cy18+QY0
作文だけど適当に書いたのに表彰されて
有線発表になったときは教師の陰謀かと思ったわ
282 ガリ子ちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 10:25:38.05 ID:Fpnl/77o0
ちゃんと読んでるかチェックしてるだけだろ
283 こんせん(catv?):2011/02/09(水) 10:26:04.27 ID:C89+4W2X0
詩を作る課題のほうがよっぽど難しかったな。
好きなように書けと言われても何を書けばいいやらさっぱりだった。
284 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:26:08.53 ID:Wg952kj60
>>277
わずか一、二行だぞ
原稿用紙とか渡されても広げるのは無理だ
285 ガリガリ君(愛知県):2011/02/09(水) 10:26:47.82 ID:YUSm986C0
文章を書くのが苦手だったから、ブログに毎日駄文を書き連ねて練習したよ
文章の良し悪しはともかく、書く事に苦痛は感じなくなった
286 モアイ(九州):2011/02/09(水) 10:28:57.84 ID:T5+I0yK9O
入選作品見てると皆波乱の人生歩んでるよな
「親友が事故で死にました」とか「病気で半年入院」とか
287 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:30:06.14 ID:CHniQdmd0
>>284
立った二行の積み重ねでも書けるだろう
大切なことは感想を文章におこす、その単純な事なんだよ
今度はその感想に根拠・理由をつけて行って厚くしていくとか
それは教師が読書感想文などを通して教える筈なんだけどな
288 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 10:31:05.62 ID:41iU9bl2O
>>286
自分の不幸自慢した後に本を読んで頑張ろうとおもった
みたいなこと書けばポイント高いんだろ宗教だし
289 アニメ店長(神奈川県):2011/02/09(水) 10:31:10.68 ID:kPjlEmAq0
中学生の時に3V1Uのメタモンと交換で大学生の親戚に頼んだら哲学になって帰ってきて
みんなの前で表彰された
290 さっちゃん(島根県):2011/02/09(水) 10:31:29.03 ID:om3P1PeS0
読書感想文は生徒の家庭環境の生活感が滲み出すぎ 
この前新聞に記載された最優秀の作品を読んだけど、中学生が茶の世界を書いててびっくり
内容以前に選ぶ側が何を基準に賞を与えているのかさっぱりわからんよ
291 ヨドくん(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 10:32:17.72 ID:rqQuf/9B0
あらすじ書いて終わり
292 RODAN(宮城県):2011/02/09(水) 10:32:27.46 ID:uR+9y/Dx0
夏休み最後の日には「電話帳を読んで」書いたよね!
佐藤さんが多いのにはびっくりしました。
あと藤がつく名字が全体的に多いのは庭に藤を植えていたからかな?とも思いました。
293 イッセンマン(東京都):2011/02/09(水) 10:32:52.95 ID:4/GwS0nL0
大人にとってはすごく簡単なのが読書感想文だな。

スレタイどおりであっても、何がどうつまらなかった、特にどこが最低だった、
しかしまあここは許せた、ところで俺の話を聞いてくれ、
とか色々書き方を思い浮かべることができる。

逆にこういうのが思い浮かばない人は会話もヘタだろうし、
コミュニケーションが苦手なんだろう。
294 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:33:51.00 ID:Wg952kj60
>>287
その単純なのがいわゆる「面白い」、「つまらない」だろ
上の方で誰かが言ってた気がするが自分に経験もないどうでもいい内容見せられても
「知らないからつまらない」「そんなことに関わったこともないのでわからない」
ってな文章を永遠と書き続けることになるだろ
295 ペンギンのダグ(神奈川県):2011/02/09(水) 10:34:45.61 ID:bSN13XsG0
あらすじ書くなっていう割に書き方教えないし
やっちゃいけないことしか教えないってどういうことだよ
296 星犬ハピとラキ(catv?):2011/02/09(水) 10:36:05.36 ID:gugGepIB0
言葉に言い表せない要約できないサムシングってあるやん?
って一行書いたらガチ説教くらった
297 アンクルトリス(チベット自治区):2011/02/09(水) 10:37:38.83 ID:Q6Uz0jo80
悩める青少年に朗報!
読書感想文は
1行読めば書ける!
http://www.ne.jp/asahi/ymgs/hon/index03_kansou.htm
298 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 10:37:45.35 ID:aYoysBIvP
アンネの日記を読んでこれは捏造だみたいなことを延々と書きつづけて発表したキモオタがいた
案の定呼び出しくらった後も教室でブツブツ愚痴を吐いててきもかった
299 京ちゃん(鹿児島県):2011/02/09(水) 10:38:39.22 ID:U6+/ihe20
>>274
オマエ良い教師についたんだな
たいてい教育学部出のクズは一行も感想つけられないぞw
300 じゅうじゅう(東京都):2011/02/09(水) 10:39:40.46 ID:24n2lQWj0
課題の「狭き門」を読んで宗教批判展開の感想文書いたら
それが校内雑誌に載って
直後全校集会で名指しで読み込みが浅いと
校長からボロクソに言われた
卒業してからOBに送られてくる学校の機関紙
見たらその校長がキリスト教信者と知って納得した
301 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:39:58.74 ID:CHniQdmd0
>>294
何度も言うけどスタートはそこなんだよ
それが書けないと始まらない
問題はそこから
それに対して教師が何を言うか

「知らないからつまらない」「そんなことに関わったこともないのでわからない」
知ろうとするとか関わった事を妄想して自分ならどう思うだろうとか、もっともっと文章を水増しする技術を習得するのも一つの文章を書く為の重要な事
302 エビ男(東京都):2011/02/09(水) 10:42:42.43 ID:/tFu61C80
文章力は数学の問題を解くのと同じで数をこなすしかないんだよ
解法のパターンが掴めてくるように文章を書くコツがわかってくる

パターンやコツだけ覚えても実際の問題や課題は様々なのですぐには結びつかない
数をこなしていけば、どこをポイントにしたらいいかが自然と見えてくる
303 マコちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 10:42:45.59 ID:OVfcph/0O
一言感想ですら書くのにかなりの時間をようするんだが
304 デ・ジ・キャラット(山陽):2011/02/09(水) 10:43:41.73 ID:HGEvRALDO
めんどくさかったら指輪物語とか設定多い本選んで設定解説だけでして文字数稼げ
305 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:44:40.49 ID:Wg952kj60
>>301
大方感想文から自分語りに移行してそうだな
結局感想文という目的に対しては鉤括弧のなかので十分なんだな
他の目的があるって言うなら直ちに「感想文」ってタイトルを変えろ
306 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:44:46.27 ID:CHniQdmd0
>>299
それが本当に今問題だと思う
「先生なんで?」に「そう言うものだから」と答えたり、
読書感想文を本を読んだかチェックする為のものと勘違いしているとかな

教師の質の低下は生徒の質の低下になり、行く行くは将来の教師の更なる質の低下に繋がるからな
だから今教師になる為に大学を六年通わないといけない様にしようとしてるらしいけど、勿論それだけでは変わらないので、もっと根本的に変えないといけないと思っている
307 ののちゃん(長屋):2011/02/09(水) 10:46:16.94 ID:Dh/nzUz60
あとがき丸写しとかやったな
「この出来事はベトナム戦争に苦悩するアメリカ市民の暗喩である。」
とかどんだけ洞察力の鋭い高校生だよ
308 イッセンマン(東京都):2011/02/09(水) 10:47:15.05 ID:4/GwS0nL0
>>303
どうでもいい本なら↓こんなのいかが?

どうでもいい本だと思いました。
〜〜は私には関係ないし、〜〜ということも私の日常から逸脱しすぎていて、
また登場人物が何に苦悩しているのかも掴みかねました。もっともナンセンスなことに
いちいち悩み苦しみ、阿呆なのかとさえ思います。このような大衆に媚びるような
文章を書くようになったら作家として終わりを感じますね。私なら自殺します。
309 みらい君(愛知県):2011/02/09(水) 10:47:43.44 ID:MaF2F4qS0
>>36
中学の三年間のことなのに小学4年生の思い出ってw
310 戸越銀次郎(群馬県):2011/02/09(水) 10:47:53.89 ID:C7lraTWE0
登場人物について書くと楽だよな
○○というやつが出てくるのですが
こいつがまた困ったやつでー
みたいな
311 梅之輔(愛知県):2011/02/09(水) 10:48:20.03 ID:NJ4WjEKg0
2chの代行スレにあるのを丸写しする
312 RODAN(愛知県):2011/02/09(水) 10:48:45.10 ID:35GIPuM60
感想文なんていきなり会話文からはじめて、方言でもまぜて書いておけば
いちばん頭を悩ます冒頭部はクリア。
あとは、適当に身辺雑記みたいな事を書きながら、ときどき思い出したように
課題図書の内容をからめておけば感想文は出来上がり。
あらすじを書いて原稿用紙を埋めるよりも楽だ。
313 スーパーはくとくん(千葉県):2011/02/09(水) 10:50:47.72 ID:0d1WDCDz0
そもそも感想を何文字以上何文字以下で書けってのもおかしい話だよな
書きたいことがあれば長くなるけど、とくになければそれこそ数行で終わるのが感想なはずだ。
だいたい感想ってのは人それぞれ違うはずなのに点数をつけられるものじゃないだろ。
314 はやはや君(千葉県):2011/02/09(水) 10:51:22.24 ID:slfkyYrn0
子供に感想文の書き方を「具体的にどう書くの?」聞かれて
「うんたら・・・とか、かんたら・・・とか、そういう事書けばいいんだよ」
と言ったら、まるっとそのまま書いてしまった。

その作文はあれよあれよと校内の優秀賞に選ばれ、市の選考会でも賞をもらってしまった
親子共々苦笑い・・・
315 ぴちょんくん(関西地方):2011/02/09(水) 10:52:34.03 ID:jPxSFnxz0
本読んでも、へぇそうなんだぁで終わるよ
おまえら人が結婚したり、事故で死んでも感想文書けそうだよな
うらやましい
316 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 10:52:39.05 ID:CHniQdmd0
>>305
自分語りになっていると感じればそこは教師が指摘する所だろう
大切なのは本の内容を理解しているかとか、本当にちゃんと本を読んだかとか、その感想は正しいかじゃ無くて、
いかに自分の感想を他の人間に納得してもらえる様に文章に出来ているか だろう

それを書くのに、本は最適なんだよ
本にはいろいろな出来事が詰まっている
感想を書く為のものが豊富なんだから、それは読書をして感想を書くほうが、新聞記事の一つの出来事について書くより簡単だろ
タウンページで感想文書く奴もいたが、それでちゃんとした感想文を書くのは本より難しい事じゃないか
317 イッセンマン(東京都):2011/02/09(水) 10:54:59.07 ID:4/GwS0nL0
本当に行数だけ埋めればいいんなら1行1行感想かけばいいよ。

「祇園精舎の鐘の声」
いきなり鐘の声、音のことを声とは新鮮な表現だ。
「諸行無常の響きあり」
諸行無常を言いたいのを我慢できずにだしちゃったね。どんな気分?
「沙羅双樹の花の色 」
話題変えましたね。耳の次は目をレイプするつもりです。
「盛者必衰の理をあらわす 」
盛者必衰って言いたいのを我慢できなかったんだね。どんな気分?
「おごれる人も久しからず」
さっきからアンタおごってたよね?上から目線だよね?
「ただ春の世の夢のごとし 」
花粉症が無い時代のことだね。鼻詰まって夢なんか見れないし。
「たけき者も遂には滅びぬ 」
作者も死んでる。
「偏に風の前の塵に同じ 」
チリ発言来た!死んじゃえば、あんたゴミ。墓場の墓石は全部ゴミに出しましょう!
318 ドナルド・マクドナルド(北海道):2011/02/09(水) 10:55:48.65 ID:4vekM+S90
読んでレポートを書けって言われてんだろ
319 ののちゃん(長屋):2011/02/09(水) 10:55:50.69 ID:Dh/nzUz60
>>315
お前だって「メシウマwwww」とか書いてるじゃん
それを引き伸ばしたようなもんだろ
320 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 10:56:40.25 ID:Wg952kj60
>>316
読書感想文なんて書いたこと無い俺にはそれ以上話が展開出来そうにもありません
実際読書感想文以外の感想文についてはどうなんだろうね
音楽、美術鑑賞とか冗談抜きに今も何を書けばいいのかわからない
321 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/09(水) 10:56:52.30 ID:8ZMkjhok0
>>313
文章書く練習だから
感想を聞きたいわけじゃなくて感想文を書けってことだから
322 りゅうちゃん(長野県):2011/02/09(水) 10:57:15.11 ID:n+3i0CKY0
毎年同じ作品の感想文書いた。楽
323 京ちゃん(鹿児島県):2011/02/09(水) 10:58:15.29 ID:U6+/ihe20
>>320
そのために美学って学問があるんだろ・・
324 ポテト坊や(東日本):2011/02/09(水) 10:59:29.79 ID:GUOaHokn0
おまえらパソコン前にすると言葉があふれてくるんだから読書感想文くらい余裕だらお
325 ファーファ(catv?):2011/02/09(水) 10:59:31.93 ID:7vAPLD4Y0

社会にでてからダラダラと長い報告書を書くための練習みたいなもんだろ
326 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/09(水) 10:59:38.33 ID:8ZMkjhok0
>>320
人が書いたものをいっぱい読んでそれを自分なりにアレンジして書けばいいんだよ
オリジナルの言語を作れといってるわけじゃないんだから
327 らぴっどくん(大阪府):2011/02/09(水) 11:00:24.20 ID:sGqUelgx0
建て前で褒めるという能力を学ぶためのものだ
ぶっちゃけスイミーなんて数の暴力だし雪下駄なんて貧乏差別だし
328 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 11:00:27.62 ID:IPml7RnpO
6年間「つまらなかったです」で通したひねくれ者でした
329 省エネ王子(長屋):2011/02/09(水) 11:00:48.51 ID:arwCb/qU0
感想文ってネタバレOKなわけ?
330 みらい君(愛知県):2011/02/09(水) 11:01:48.33 ID:MaF2F4qS0
読書感想文なんかより、新聞のスクラップやらせて
自分の意見をかかせるほうがよっぽどいいと思うな
331 パム、パル(栃木県):2011/02/09(水) 11:02:11.21 ID:gwRKrVlq0
感想なんだから人それぞれ何文字でも良いだろっていう理屈は分かる
でも原稿用紙3枚以上って言われたら3枚以上で書けよwww
332 星ベソパパ(関西):2011/02/09(水) 11:02:16.68 ID:H5kqT3oaO
長文マジで苦手だったから三冊読んで
それぞれ200字ずつくらい感想書いて提出したらナメてんのかって言われた
333 アメリちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 11:02:40.00 ID:yEgfRXrN0
書き方を教えないのがおかしい
「ただ思ったこと書け」って言われても
車の右も左もわからない人に
いきなり車運転しろって言ってるようなもの
334 アニメ店長(神奈川県):2011/02/09(水) 11:03:22.17 ID:kPjlEmAq0
まぁ日本の小学校で学べることで将来役に立つことなんてなんもねーんだから。
カスはどうせ勉強しないし頭良い奴は塾でしか勉強しないし。
ムダですよね
335 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 11:03:37.37 ID:CHniQdmd0
>>320
書いた事ないなら書こうとしてみろよ
誰も初めっから完璧が書けるなんて思っていない

もし小学生で出された課題が読書感想文じゃなくて
音楽鑑賞感想文とか美術鑑賞感想文だったら困るだろう?
だからまずは読書感想文感想文なんだよ
その為に子供にも理解しやすく感想も書きやすい推薦図書が有るんだよ
音楽とか美術とかはそれは大学辺りででもすれば良い
実際芸術理論とか全く知らなかったけど講義をしっかり聞いたらレポートを書く事は出来たしな
336 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/09(水) 11:03:38.49 ID:8ZMkjhok0
>>330
読む訓練にならない
スレタイだけ読んでレスするようなもの
337 ストーリア星人(関西地方):2011/02/09(水) 11:04:09.22 ID:C/D2+i350
>>333
小2ぐらいのときに教わったような
アクセルを踏むと車が動きますレベルで
338 めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 11:05:00.57 ID:jmanY68CO
つまらん、疲れたってすき放題書きまくったらみんなの前で読まされるって苦行を負わされた
339 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/09(水) 11:05:31.68 ID:8ZMkjhok0
>>333
人の感想文なんていくらでも読めるだろ
340 ガリガリ君(愛知県):2011/02/09(水) 11:05:46.85 ID:YUSm986C0
>>335
まずは好きなスポーツやテレビゲームについてでも書かせるべきだな
341 省エネ王子(長屋):2011/02/09(水) 11:06:51.22 ID:arwCb/qU0
どいういう人に読んでもらう感想文なのかとか
そういう前提が何にもないのは困るよね。
ルールは最初に決めけっての。
342 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 11:08:19.29 ID:CHniQdmd0
>>340
初めはそうだな
それならどこか賢い人がいる小学校なら低学年でやらせてると思うが
343 大阪くうこ(catv?):2011/02/09(水) 11:09:25.73 ID:scLjeeZy0
>>1
どこが、どのようにつまらなかったのか書けよ
344 銭形平太くん(三重県):2011/02/09(水) 11:09:34.46 ID:Wg952kj60
畜生もう感想文嫌いや
ろくな事がねぇ
345 星犬ハピとラキ(catv?):2011/02/09(水) 11:09:52.64 ID:gugGepIB0
>>342
テレビゲームの感想なんて先生にはわからないから
家族のことや友達のことを書くんじゃね
346 パー子ちゃん(群馬県):2011/02/09(水) 11:09:59.07 ID:Q4ZJmmGl0
ゲームの感想文なら原稿用紙50枚は軽く書けるのにな
347 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2011/02/09(水) 11:10:19.87 ID:41iU9bl2O
今思うと小学校ってろくなもんじゃなかったよな
教師も大抵屑だし
俺は外で遊ぶ元気な子と部屋で遊ぶ根倉な子では作文にこんな違いがみたいなネタにされたわ
348 ミルミルファミリー(東京都):2011/02/09(水) 11:10:52.90 ID:9LlVO9Jq0
読みたくないから読みませんと言うことをきっちり書いて
提出したら点をくれた高校の現国の先生は尊敬している
349 クロスキッドくん(九州):2011/02/09(水) 11:10:58.18 ID:pdzgHH0jO
>>1
マジレスすると

“就職できなくなる”

350 天女(山陽):2011/02/09(水) 11:11:26.52 ID:e3JWhmboO
高学年になったらオナニーの感想文書かせばいいのに
351 ののちゃん(長屋):2011/02/09(水) 11:12:11.08 ID:Dh/nzUz60
>>340
確かにゲーム語らせたら
原稿用紙10枚は行くかもな
352 カッパ(大阪府):2011/02/09(水) 11:12:15.23 ID:tAZJEi6s0
読書感想文なんてネットでググって評論家気取りなヤツの
感想模写しとけば済むんだから楽な課題だろ。
353 星犬ハピとラキ(catv?):2011/02/09(水) 11:13:44.11 ID:gugGepIB0
遠足の感想とか、パン工場に行った感想とか作文かかされなかったの?

パン工場で君達の学校が今まで来た小学校で一番行儀が良かったといわれたのは
一生の自慢
354 サニーくん(関西地方):2011/02/09(水) 11:14:06.88 ID:uQ6pvy7d0
あらすじ書いて感想書いての繰り返し
355 はやはや君(dion軍):2011/02/09(水) 11:14:47.26 ID:CHniQdmd0
>>345
それならあったな懐かしい
356 デラボン(catv?):2011/02/09(水) 11:14:51.01 ID:YQPSeOjz0
ガンダムUCについて書いたらいい。
マリーダの淫乱ぶりで本一冊分は余裕で書ける。
357 京ちゃん(鹿児島県):2011/02/09(水) 11:16:00.01 ID:U6+/ihe20
>>347
実際小学校に回される教師が一番屑なのは事実だよ
358 ウルトラ出光人(catv?):2011/02/09(水) 11:17:20.91 ID:ttfN8kCR0
よく小学生が書く感想文で
 ○○はおもしろかった ←○○は原稿用紙1枚くらいある
ってやつ
要約としてみると完璧だよな?
359 パム、パル(栃木県):2011/02/09(水) 11:17:26.36 ID:gwRKrVlq0
>>348
同じ中二病でもこういう方がまだマシだよな
書きたくないから書きませんって言ってホントに書かない奴は無能
360 らぴっどくん(大阪府):2011/02/09(水) 11:19:45.89 ID:sGqUelgx0
ごんぎつね読んでざまあwwwって素直に思ったらいけないんだよね
こんな画一的な教育じゃ子供が歪むわけだわ
361 キョロちゃん(兵庫県):2011/02/09(水) 11:20:02.45 ID:Hlunk1wK0
作品の内容だけじゃなくてある程度作家の事情やジャンルの流れも理解しておかないと、読書感想文なんて多分大人でも書けない
そういうのを教育すべきなのに、ただ漠然と「本を読め。感想書け」なんて言われても力付かないだろ
362 タヌキ(茨城県):2011/02/09(水) 11:23:11.07 ID:PrO1vPGZ0
感受性が欠落している人は情報分析と対応が一面的になりがち、、な気がする
363 ペンギンのダグ(新潟県):2011/02/09(水) 11:25:20.12 ID:OdjBOxuJ0
今考えればつまらんと正直書いとけばよかった
364 エコンくん(北海道):2011/02/09(水) 11:33:21.51 ID:7mNeSoQU0
なにがどうつまらなかったかその本の内容を徹底的に叩けばよかったのに
いろんな部分つついてたらノルマ文字数なんてすぐ達成できる
365 エコまる(東海):2011/02/09(水) 11:35:40.57 ID:8js9Mdy7O
普段サボりまくりな俺が暇潰しに社会派映画の感想文を
超真面目に書いたら目茶苦茶褒められたっけ

不良ドラマの理論だな〜と学生ながらに感心したわ
366 パルシェっ娘(catv?):2011/02/09(水) 11:39:35.79 ID:PDAvnfFX0
どう書くと日教組が喜ぶのかを見切る技術を問う高度な課題、それが読書感想文。
367 さなえちゃん(福岡県):2011/02/09(水) 11:43:10.29 ID:aVWUKQYv0
原稿用紙1枚も書くことないのに無理やり書かされるの苦痛だった
368 ベストくん(大阪府):2011/02/09(水) 11:48:33.38 ID:P3CsfKee0
読書感想文で本編の感想についてただただ書き連ねたら
読む前と読む後の自分の変化を書けと言われた
369 タッチおじさん(北海道):2011/02/09(水) 11:49:47.58 ID:wvdYHT5k0
何を読んだか忘れたが…

「死体描写が詳しく書いてあるのに登場人物の動作が表現されていなくて棒立ち
そういうアンバランスが気になった。作者は作品に死体や汚い物を書きたかった
だけだったんじゃないだろうか?」

って書いたらお前に作品批評は10年早いと職員室に呼び出されて
教師3人に囲まれて怒られた
今考えると著者の信者だったのかもしれん
370 クロスキッドくん(九州):2011/02/09(水) 11:59:25.77 ID:pdzgHH0jO
>>369
技巧を分析するってタイプの読者感想文って独特やね
371 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 12:00:11.06 ID:zauzANKeO
お前らの場合は何読んでも貶しそうだな
372 ココロンちゃん(関西・北陸):2011/02/09(水) 12:02:21.91 ID:ViIfDDOBO
逆に原稿用紙25枚まで膨らませて、やっぱり嫌な顔をされた思い出
373 ワラビー(山陰地方):2011/02/09(水) 12:05:50.74 ID:Ewv+MkgN0
374 天女(関東):2011/02/09(水) 12:07:19.10 ID:KS0zZxCpO
本を読むのは大好きで国語の成績もよかったが
感想文は大嫌いだった
評価さがるけど出さないのって言われたけど出さなかった

作文より時候の挨拶とか書類の書き方とか教えとけよ
375 ポケモン(奈良県):2011/02/09(水) 12:09:24.09 ID:FSOkzwuu0
文章執筆の学習ならちゃんと執筆技法を教えればいいのに
芸術鑑賞の学習ならそれぞれの自由意見を受け止ればいいのに

根本的な目的を決めないまま「とにかくやれ」で押し付けるからおかしな事になってんだよ
376 湘南新宿くん(catv?):2011/02/09(水) 12:12:31.22 ID:H01k+8U1i
読んだ本が以下につまらないかを感想にしてだしたことある。
377 ラジ男(埼玉県):2011/02/09(水) 12:12:41.95 ID:OVfcph/00
漫画やエロ本、ゲームの攻略本と何でもいいから1冊って条件なら何枚でも書けた気がする
378 ピンキーモンキー(catv?):2011/02/09(水) 12:13:06.31 ID:Gbg7gNEri
夏休みラスト一週間で本を読みながら書く
379 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 12:18:45.30 ID:zauzANKeO
怒られるような感想も褒められるような感想も書けたことがない
感想文がなければむしろ本読む子供増えるんじゃないか
380 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 12:24:15.70 ID:FrnxNGnTP
推薦図書とか言って特定の本しか受け付けないのも悪いな
ラノベの感想文ならお前ら得意そうじゃね
381 トッポ(catv?):2011/02/09(水) 12:26:03.97 ID:vVzDcQUr0
感想書いたら怒られるのに感想文ってw
382 タヌキ(茨城県):2011/02/09(水) 12:26:39.45 ID:PrO1vPGZ0
小さい頃は右右脳タイプだったから感覚的な話はわかるけど
込み入った話がわからなくて結構苦労したし、
そんなだったから文章表現の訓練は特に大事だった。
383 サブちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 12:26:58.02 ID:GmVLN5Xn0
読書感想文はムダだって井上ひさしも言ってた
「自分が思った事を書け」なんて小説家でも難しいのに小学生にやらせるレベルのことじゃない
やるなら本の要約をさせた方が遥かに文章力が上がるとの事
384 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 12:32:21.01 ID:UawVsCqIP
あらすじ書いて最後に主人公の考えに共感しました僕は感動しましたで終わりだろ
385 コンプちゃん(catv?):2011/02/09(水) 12:33:02.44 ID:UeW8VgP80
>>1
一つ一つ分析して他の書籍と比較考慮してそれらを論理的に記述した上でならそれもあり。
ただ一行だけ「つまらなかった」ではお話にならない。
それ以前に己の無能を晒す行為だから常人は発想もしないし、しても出来んが。
386 トッポ(catv?):2011/02/09(水) 12:33:58.87 ID:vVzDcQUr0
読書感想文も 目的→方法→結果→考察 の順に書かせればいいのに教師が馬鹿なんだろうな
387 カツオ人間(東海):2011/02/09(水) 12:51:35.68 ID:JDdQL1/aO
図鑑で読書感想文書いたことある
388 もー子(三重県):2011/02/09(水) 12:54:00.42 ID:PJyDOHJe0
昔、ジャンプ放送局で
「ウルトラ怪獣大百科で読書感想文書いた」ってネタがあったな。
おれはケイブンシャ刊のものなら書ける自信がある。
389 元気くん(広島県):2011/02/09(水) 12:58:38.87 ID:YxPk4hV40
意義は分かるけど、読書感想文うまく書ける奴は妙にこまっしゃくれててウザそう
390 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/09(水) 13:13:54.34 ID:/0jAzKxL0
感想を書けと言うからわからなくなるんだろ
教師が求めてるのは感想じゃなくて論評じゃねぇか
391 セーフティー(茨城県):2011/02/09(水) 13:13:54.96 ID:/XWFMuIC0
当然感想文の締めは「〜なのだから。」だよな?
392 大魔王ジョロキア(関西):2011/02/09(水) 13:16:12.40 ID:A1RcJAgNO
一回も提出したことない
393 ヨドちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 13:22:14.70 ID:847YOT5B0
あれは子供に読書という行為に対して嫌悪感をもたせ
テレビゲームネットしかしない無能奴隷を量産するためのシステムだから
394 じゅうじゅう(東京都):2011/02/09(水) 13:51:39.67 ID:wgW9hrvx0
ハルヒの感想文でok
395 トドック(愛知県):2011/02/09(水) 14:11:34.83 ID:rmhPqov30
夏休みの宿題は読書感想文以外全部3日で終わらせられるが、読書感想文は1ヶ月余裕でかかる
なのに何も得られない
396 アイミー(チベット自治区):2011/02/09(水) 14:12:41.19 ID:Avy7a0Gh0
本音と建前を使い分けなくてはならない陰湿な日本人の習性を育てる糞文化
それが読書感想文
397 よかぞう(静岡県):2011/02/09(水) 14:14:59.27 ID:JZoDo9n20
俺の読書感想文は当時の担任を持って「切り口がとても面白くて、まるでもう一つ本を読んでいるようだ」
と言わせしめた定評のあるレビューだったよ
今の子供はあの頃の俺らより頭いいんだからもっとがんばれ
398 星ベソパパ(千葉県):2011/02/09(水) 15:05:56.68 ID:Ep5QKKwl0
>>397
先生にも先生の立場がある
あとはわかるな?
399 肉巻きキング(福島県):2011/02/09(水) 15:20:00.51 ID:H+bPV+9E0
夏休みの宿題に多かったな
あのときは外で遊びたいのに本を読まなきゃいけないからすごい苦痛だった(結局読まずにあらすじ書いて終わってたけど)
別に読書に限った感想書かせる必要ないと思うんだよね
興味を持ってることの感想を書かせるべき
課題図書になるような本はまったく読まなかったけど世界の歴史人物一覧とか有名人の伝記とかは小学生のときでも読んでたから読書から離れるってこともそうなかったし
今は小学生にも読書週間みたいなものがあって本を読む機会は増えてるはず
400 ピザーラくんとトッピングス(宮城県):2011/02/09(水) 15:21:34.67 ID:LqwCvdXR0
「つまらなかった」って書いても良いんじゃないかなぁ?
401 UFOガール ヤキソバニー(catv?):2011/02/09(水) 15:23:40.75 ID:e/2y+It20
俺の知ってる限りでは高評価なのは大体が身内が死ぬ話を入れる奴
本の内容には全く触れない
402 バヤ坊(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 15:32:55.67 ID:4LSjcxUeO
つまらないという単語を使わずに、どう思ったかという形で意見を作る…無くても作るしかない、宿題だから
403 おおもりススム(愛知県):2011/02/09(水) 15:33:21.70 ID:kIqQKEMU0
本はダーッと一気に読んであー面白かったで済ませたいものだけど
それで感想文かけるほどの技量はなく
本を遡って感じ入ったところや話をふくらませそうな部分を探し当てる作業が待ってて
それがどうしようもなく嫌いだった
404 キリンレモンくん(群馬県):2011/02/09(水) 15:33:34.88 ID:b70JVWMq0
強制的に本を読ませる指導は必要だろ
そんなの世界中の文明国でやってるし、どこでも子供にとっては辛いことではある
フランスなんて暗唱からみっちりやらされるし、万年筆を強制的に使わされて
書き直しをしないで意見を書く訓練をさせられる
日本はむしろ手抜きしてる。こういうやり方って教える側にも負担がかかるからね。
現代国語の試験問題みたいなのこそ無意味だと思うわ
405 しまクリーズ(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 15:34:10.30 ID:ZbrdY7Fn0
本を読むと頭が良くなった気になるけど
実は視野が狭くなってるだけだから注意な
406 ことちゃん(東京都):2011/02/09(水) 15:34:57.09 ID:4BlFvq8p0
子供の頃にラノベがあれば少しは楽だったのかも知れない
407 はのちゃん(長屋):2011/02/09(水) 15:35:34.47 ID:RSFV3OL/0
いいよ
408 あるるくん(山口県):2011/02/09(水) 15:36:18.94 ID:BE/rwVbr0
子供らしさを求める大人
409 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 15:39:21.42 ID:R9BmurgYO
高校の夏休みの課題で幽遊白書の読書感想文出したわw
410 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 15:43:41.16 ID:ejbGn1rbO
つまらん、面白い、泣けた、感動した、笑った、落ち込んだ、興奮した…

本を読んだ後の己の素直な感情や直観に いちいち理由付けをしなくてはいけない
読書感想文の面倒くささといったら
411 キリンレモンくん(群馬県):2011/02/09(水) 15:51:43.05 ID:b70JVWMq0
国語の教員をしてたことがあるけど、「つまらなかった」とだけ書いてくるような子供は結構いる。
そんな子供には、もう感想は一切書かなくても良いから筋をまとめて提出し直せと指導してたな。
そーすると、あらすじ+感想みたいなもんを書いてくるw
412 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/09(水) 15:54:29.66 ID:8QetzZrX0
文章書き写して文字数稼ぐのを覚えるとよくないから
課題図書の数は絞りに絞って、教員が内容熟知できるようにしたほうがいいんじゃないかな
413 ラジ男(埼玉県):2011/02/09(水) 16:07:34.76 ID:OVfcph/00
夏休みの宿題は友達数人で分業すれば早く終わる
しかしそのシステムが流用できない読書感想文は嫌われるわけだ
414 一平くん(関西・北陸):2011/02/09(水) 16:09:22.43 ID:UyIF4bZGO
よく言われるようにただ批判する(嫌いとかツマランとか言う)だけなら簡単
ただじゃあなぜそう思ったのかっていう所に説得力をもたせて説明するのは難しい

逆に誉めるのは割と簡単
なぜなら当たり障りのない誉め方しとけばだいたいの人は納得するから

そう考えるとたかだか小中学生に批評する能力なんて備わってないから特徴つかんで誉める練習をさせる
逆にこれが後の批評能力に繋がっていく
だから読者感想文は文を読んで内容理解して当たり障りなく誉める文をまとめる練習だから
「嫌いです」は許されない

はい論破
415 よかぞう(静岡県):2011/02/09(水) 16:12:41.18 ID:JZoDo9n20
×「とても面白かったです」
○「一気に読んでしまいました」

×「すごく悲しくなりました」
○「涙が出てきて止まりませんでした」
416 ののちゃん(長屋):2011/02/09(水) 16:17:57.78 ID:Dh/nzUz60
>>414
事前に説明してくれれば
そのルールでもいいが
「自分の感じた事を書いてきて下さい」
って言っておきながら倫理的な判断をするから
妙に空気を読む子供が量産され
それを嫌悪する中二も量産される
417 タマちゃん(東京都):2011/02/09(水) 16:18:15.27 ID:rmHQnSV/0
現国のテストで「この時の主人公の心情はどのようなものだったか?」みたいな問題で
俺独自の解釈で事細かに矛盾のないように書いたら×つけられた。

「俺はこのように感じ、受け取った。太宰がどのように思わせたかったかなど確かめようもない」
という論旨で、なぜ×だったのかを聞きに言っても論理的に俺を納得させる事ができなくて
悲しそうな顔をしていた先生は、その後のテストで誰もが100点取れるようなテストを作り続け、その数ヵ月後退職した。


子供時代に、読書感想文をどう書けば大人受けして高評価取れるか考えながら書いてるとこんな感じにひねくれる。
418 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 16:21:31.82 ID:1FkoN0SLP
夏休みの宿題で書いたけど、なんかいい題材の本だったらしく、
いろいろと加筆修正させられて賞もらった
文集にものったが、あれは俺の文じゃないw
419 しょうこちゃん(東京都):2011/02/09(水) 16:23:55.94 ID:C6iiJnl30
>>51
文章力なくてマジでこれになるわ・・・
420 中央くん(関西地方):2011/02/09(水) 16:40:31.39 ID:Fjmu11l/0
感想文になると感想が膨大になりすぎて大抵は原稿が足りない
先に一齣ごとの要約をどっかの切れ端にでも書いておいて
間間に感想を入れ添削する形式をとってる
小中しか感想文は無く長期休暇の宿題はギリギリにやっていたので出した回数も少ないが
基本的に感想文で原稿が足りないのはよくあった、量こそ多いだけで質は悪かったみたいだけどな
421 ドコモダケ(長崎県):2011/02/09(水) 17:49:08.49 ID:6jrxEl6u0
余りある想像力で感想は一杯浮かんだがを当時の俺の文章力の無さで書ききれないことが多かった
結局忘れてきただの家に置いて来ただのでうやむやにしてた
422 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/09(水) 17:51:22.49 ID:eYIoHsi70
否定的な文のが難しいだろ
423 あゆむくん(山陰地方):2011/02/09(水) 17:54:43.56 ID:MuXs3uFM0
せっかくディスっても揚げ足取りだったり的外れだったら逆に恥ずかしいよね
424 エキベ?(兵庫県):2011/02/09(水) 17:58:06.64 ID:OYkBKfEc0
>>417
日本の高校までの国語のテストは表面的に読んでまとめるだけの作業だから深く考える必要はないよ。
425 タルト(北海道):2011/02/09(水) 17:58:26.54 ID:YCSOT3C60
ムキーーーーーーー!!!!!つまらないにも理由があるでしょ!!!!
426 お買い物クマ(関西・北陸):2011/02/09(水) 18:01:10.37 ID:8JClRzlpO
>>417
現国は本文から答え引っ張ってくるだけの簡単なお仕事だから考えとかいらない
427 ハーティ(大阪府):2011/02/09(水) 18:07:07.78 ID:80XGxwrv0
俺が小学校の時は、行事ごとに作文を書かせる先生がいた
マラソン大会があれば作文、遠足に行けば作文
おかげで文章を書くということに抵抗がなくなった
428 ドンペンくん(栃木県):2011/02/09(水) 18:11:02.97 ID:uMmB7JLS0
興味がある本の感想なら書けるが
興味のない本を無理やり読まされて感想を書けといわれても「とにかく読むのが苦痛だった」
としか書けないだろ
429 DJサニー(京都府)
そういや中学の国語教師が
「走れメロスを友情の物語だと思ってる人は全然ダメですね。違います」
って言ってたけど、じゃあ結局なんなんだ、と未だに疑問だったりする。