ニーチェってすごいね。夏目漱石も、芥川龍之介も、萩原朔太郎もみんなニーチェの影響受けてたんだって
402 :
ポンパ(チベット自治区):2011/02/08(火) 23:21:00.34 ID:+mfWRS7r0
神「ニーチェは死んだ」
>>397 オタク質の人は得意分野になればなるほど焦るんだなぁ
404 :
チーズくん(滋賀県):2011/02/08(火) 23:21:44.34 ID:s8yLCbC40
ニーチェ読んどいてハイデッガーもフーコーも読まないおとこのひとって。。。(´・ω・`)
>ポスト構造主義時代の文芸批評(評論)では、いわゆる行間を読んではならず、
>書かれたものだけからテクストを見なければならない。よりテキストの理解が深まるだろうとして
>作者の生い立ちや雑文、あとがき、日記など、テクスト以外のものを読んではならない。
確かに酷い説明でワロタw
バロックというセガサターンのゲームで萩原朔太郎を知りました
407 :
デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/08(火) 23:27:36.96 ID:5oOS8Mz60
ポスト構造主義 (〈1冊でわかる〉シリーズ)
かと思えば1冊でわかるとか言ってる
なんだよ。誰も説明できないの?
408 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:27:53.48 ID:JEpSPW2m0
>>397
それはナマポによる余裕なんじゃないの?
409 :
UFO仮面ヤキソバン(大阪府):2011/02/08(火) 23:29:02.32 ID:Vl+WzmCc0
既出だろうが
プラトンの影響はニーチェなんか比較にならないよ
410 :
デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/08(火) 23:29:39.33 ID:5oOS8Mz60
ポスト構造主義は「近代」が当然と見なしてきたものを様々に批判するが、しかしそうした批判はもともと構造主義が開始したものだった。その点で、構造主義とポスト構造主義とは一連の思想の運動として捉えることができる
要はレヴィストロースに追随した人たちって認識でいいのかよ?
プラトンよりもアリストテレスの影響の方が西洋哲学史的には大きい
ポスト構造主義はプラトンの再評価的な側面があったな
412 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:31:01.17 ID:JEpSPW2m0
>>400
誰かが考えすぎた結果相撲の八百長も日の本にさらされたんだよ
つまり考えすぎると頭がおかしくなるぞってのは 隠している香具師のお ど し
ポスト構造主義って近代化に浮かれていた人を警鐘を鳴らしたもんじゃなかったけか
かるーくかじった程度ですまんが
414 :
デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/08(火) 23:32:58.88 ID:5oOS8Mz60
415 :
こんせんくん(長野県):2011/02/08(火) 23:34:10.44 ID:t3rn3MnG0
そ、そ、そーくらてすか、プラトンか
416 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:35:10.54 ID:JEpSPW2m0
わっかるっかなぁ~
418 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:38:49.67 ID:JEpSPW2m0
いちおう書いておくけど>>390も読まずに書き込み?
答えは聞いてない!
419 :
銭形平太くん(関西地方):2011/02/08(火) 23:39:28.68 ID:GQ3e69fw0
みーんな悩んで大きくなった
420 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:40:09.12 ID:JEpSPW2m0
やっぱ語勢がちがうね。
ニーチェといえばゼノサーガでしか知らない
422 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:41:14.47 ID:JEpSPW2m0
みなさんここで正直爺さんと隣のじいさんを華麗に想起
423 :
ひかりちゃん(新潟・東北):2011/02/08(火) 23:42:47.75 ID:/BmhJ99NO
お前ら頭良さすぎ
永井均の倫理とは何かて本の文庫でねこぢるのねこの絵使われてたから買っちまった
424 :
黄色いゾウ(dion軍):2011/02/08(火) 23:43:04.12 ID:PuAI7zxP0
巨人のストッパーしてた外人か
425 :
801ちゃん(埼玉県):2011/02/08(火) 23:43:48.02 ID:vDPExBRm0
面白いけど暇つぶしだよね結局
>>410 レヴィストロースは「構造」については実在的に扱ってたふしがある
(あくまでフシってところがみそだが)
ぶっちゃけて言えば「構造」だけは最後のよすがにできるかのような装いはもっていた
そういう意味では最後の近代主義ととれなくも無い
この辺色々壊れていく過程の話だから微妙なんだが
427 :
やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 23:44:06.23 ID:xZayDMXHO
エピクロス主義の実践を行いたいから参考書があれば教えてくれ
428 :
おぐらのおじさん(神奈川県):2011/02/08(火) 23:44:46.88 ID:Yz5YAEmO0
429 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:45:03.91 ID:JEpSPW2m0
>>425
もう バレなければしていないのと同じ という不倫哲学は駆逐されますよ。
中原中也がどんな人か知らないけれど、しばしば中也っぽいと言われる
人間の系統なんてそうたくさんは無いんだろうな
431 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:50:01.08 ID:JEpSPW2m0
>>430
小林秀雄系の知の巨人が近寄ってきたら恋人を隠してください
繰り返させない歴史。
432 :
デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/08(火) 23:50:45.54 ID:5oOS8Mz60
>>426 ふーん。まぁレヴィストロースをつきつめただけで構造主義に入れて良いじゃんね。
なんでポストとか言ってんすか?
>>432 ポストってのは「後」って意味もあるが「反」のニュアンスも無いわけじゃないからな
酷く単純化すれば、その中間
ポスト小沢って言う場合もそうだろ?
まあそれはおいといて、俺のイメージでは「近代」って建物がぶっ壊れる0.1秒前が構造主義だな
そこが面白いんだけどな
いわゆる俗流の構造主義理解には、近代側に引っ張ろうとするものと、反近代側に引っ張ろうとするものがあって
これもまあ面白いといえば面白い
434 :
デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/08(火) 23:58:12.21 ID:5oOS8Mz60
>>433 あんたの理解ならポストって言ってもよさそうだな。
良い話聞けたわ。
435 :
auワンちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 23:58:18.21 ID:JEpSPW2m0
>>433
ポストといったら速攻丸筒真っ赤をまず連想する訓練をするとパンピーの気持ちもわかりますよ。
ソ,ソ,ソクラテスかプラトンか
ニ,ニ,ニーチェかサルトルか
みーんな悩んで大きくなった.
(大きいわ 大物よ)
俺もお前も大物だ!
(そおよ大物よー)
438 :
デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/08(火) 23:59:51.40 ID:5oOS8Mz60
俺は悲劇の誕生好き
439 :
あおだまくん(広島県):2011/02/09(水) 00:01:31.78 ID:jvwYka6u0
超人ってニュー即民のことだよな
440 :
ホックン(埼玉県):2011/02/09(水) 00:02:25.30 ID:F87PCTSq0
441 :
タッチおじさん(大阪府):2011/02/09(水) 00:03:08.69 ID:Tj8Yg47T0
ニーチェか。。
おれも子供の頃大好きだった。。
あれ、牛乳入れて混ぜるだけでいいんだよな。
442 :
リスモ(岩手県):2011/02/09(水) 00:03:27.98 ID:zmebAFQ80
遠距離電話で「貴方は小物よ」とゆわれると堪えまっせ。
443 :
リスモ(岩手県):2011/02/09(水) 00:04:40.55 ID:zmebAFQ80
木村家の人々で「あなたは小銭のひとなの!(木野花」観た後だったし。
444 :
ホッピー(神奈川県):2011/02/09(水) 00:04:41.46 ID:LchvIDg10
ニーチェって食えるの?イチゴ味?
哲学者・・・権威傘にしてるだけの屑.
議論しても哲学者の名前を並べるだけで中身は全くない.
後だしじゃんけんしか出来ない朝鮮人みたいなひとたち
446 :
タッチおじさん(大阪府):2011/02/09(水) 00:05:23.93 ID:Tj8Yg47T0
やたら大げさな表現に笑ってしまうけど
割と好き
448 :
リスモ(岩手県):2011/02/09(水) 00:06:55.17 ID:zmebAFQ80
ドニーチェはガイシュツかな かーかきんきんかーきんきん
449 :
りぼんちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 00:07:44.71 ID:mtzOHZwV0
450 :
タッチおじさん(大阪府):2011/02/09(水) 00:09:22.97 ID:Tj8Yg47T0
だぱんぷのいっさの弟がニーチェ
451 :
リスモ(岩手県):
>>449
そのひと不倫が愉しめない世の中の予兆を感じて拗ねてんの。