アメリカ 「新幹線を輸出したければもちっと丈夫なもの作れや」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エンゼル(群馬県)

新幹線が貨物列車と衝突しても…? 米の基準に日本困惑

新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。
高速鉄道の安全基準づくりを進めている米国で、こんな案が検討されている。
新幹線が基本的に専用の線路上を走る日本では想定されていない事故だけに、
米国への新幹線輸出をめざすJR各社や鉄道メーカー、輸出を後押しする政府は困惑している。

国土交通省鉄道局によると、米連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や
日本車両製造など世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を示した。

その内容は、
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

各メーカーは、米側に対応可能か、回答を求められている。JR東海は車体の強化について、
対応可能と回答した。だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。

日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、省エネ性能が高いうえレールへの
負荷が少ない利点がある。米国輸出でもPRしている点だが、「米国の基準に沿えば車体は改造で重くなり、
燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。

国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、
米側にアドバイスしているが、「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、早ければ2月にも入札へ向けた
手続きが始まる見通し。車体から窓やいすまで、高い強度が求められる可能性が高く、日本企業の壁になっている。

http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201102070038.html
2 ゆうゆう(神奈川県):2011/02/08(火) 09:58:31.01 ID:pQfauU4N0
うるでーデブ
3 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 09:59:09.36 ID:8VQo9Xy8O
すいません。地震にしか耐えられないんです
4 スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 09:59:29.88 ID:BXNe8YT6O
アメ公は新幹線と車を勘違いしてる悪寒
5 晴男くん(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 09:59:30.00 ID:K+zB0Y1f0
新型新幹線ハヤブサのブレーキドイツ製ワロタw
6 パワーキッズ(大阪府):2011/02/08(火) 09:59:49.57 ID:1p1Wxojt0
スティーブン・セガールを雇えば解決
7 アンクルトリス(愛知県):2011/02/08(火) 10:00:36.21 ID:L96xkQ9v0
SFに出てくるような装置がいるな
8 ごめん えきお君(鹿児島県):2011/02/08(火) 10:00:57.20 ID:RRnBANL10
9 スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:01:01.28 ID:9xh4tqoGO
列車に向けてシューティングするからな、アメ公は
10 タマちゃん(東京都):2011/02/08(火) 10:01:10.87 ID:oj90oaB/0
>▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。
無茶言いすぎだろ
ちょっとワロタ
11 マルコメ君(福井県):2011/02/08(火) 10:01:35.31 ID:eiPgTH590
作ってください、だろ?
12 マンナちゃん(宮城県):2011/02/08(火) 10:01:43.71 ID:6CPNWLTk0
アメ公は新幹線をどういう環境で運用するつもりなんだよ
13 どれどれ(dion軍):2011/02/08(火) 10:01:51.94 ID:Q3R6IZtU0
アメリカじゃ現実的にテロとかのリスクが高いからこれは当然と言えば当然
14 トラムクン(神奈川県):2011/02/08(火) 10:02:06.32 ID:8N2v/SzC0
だねだね
メンテがめんどくさいよね
15 801ちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:02:13.53 ID:aD04UreZ0
無理して売る必要ないじゃん
16 Mr.メントス(チリ):2011/02/08(火) 10:02:22.87 ID:Ntpuuyjw0
アメリカに輸出するとして走らせるのは下?
これから上に線路作るんかね
17 ぴちょんくん(東京都):2011/02/08(火) 10:02:33.82 ID:KVtLUcZ20
スペースシャトルは爆発したけどね
18 かもんちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 10:02:44.90 ID:IvN6dqE70
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない

・・・
19 KANA(佐賀県):2011/02/08(火) 10:02:51.68 ID:kYFpHxzr0
自分でどうにかしろよ調子にのんな
20 黒あめマン(catv?):2011/02/08(火) 10:02:53.43 ID:/U5rXge90
メリケンはデブが多いからなぁw
21 さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/08(火) 10:03:08.61 ID:6tkJ5Bki0



技術さえ高ければ売れるんじゃなかったの?




22 エコピー(新潟県):2011/02/08(火) 10:03:09.25 ID:dW+/9f2v0
無茶振りしてやっぱシナ製のでいいやってしたいんだろ
23 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 10:03:18.04 ID:MkaSnXqt0
d(´・∀・`)モチッ !
24 スーパー駅長たま(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:03:23.37 ID:9LeWAcRSO
これは世界7大高速鉄道保有国の韓国サンに任せるわ
25 プイ(dion軍):2011/02/08(火) 10:03:24.13 ID:CgQyAF0i0
アメリカの飛行機はすごい頑丈なのか
26 どれどれ(dion軍):2011/02/08(火) 10:03:55.84 ID:Q3R6IZtU0
>>16
一応上に走らせるけど、絶対事故がないというのはあり得ないというのがアメリカの主張。
日本は絶対事故がないシステムでやると主張してるからずっと平行線。
27 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:04:04.63 ID:KbzofMLc0
アメリカ要求している物は線路上に停まっている
コンボイと衝突しても無事な強度なんだろwww
28 ミミちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 10:04:14.04 ID:7Ecz0CDf0
アメリカの貨物列車が踏切内で立ち止まってる車に
衝突する動画とかよく見るけどすんげえ頑丈だよな
29 パピプペンギンズ(大阪府):2011/02/08(火) 10:04:26.74 ID:0pM7uPp30
> 重さ6キロの鉄球が運転席に衝突

アメリカでは線路沿いで砲丸投げでもしてるの?
30 だるまる(catv?):2011/02/08(火) 10:04:37.01 ID:Tut2RD5f0
>18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

これは何km/hなの?
300km/h?
31 アリ子(東京都):2011/02/08(火) 10:04:42.10 ID:xIb2m75z0
32 光速エスパー(dion軍):2011/02/08(火) 10:05:21.14 ID:+5mStHGJ0
アメリカのディーゼルカーはバケモンだからな
33 にっくん(北海道):2011/02/08(火) 10:05:29.77 ID:wL2iCIAp0
メリケンの機関車とかガチムチだからな
これは当然かもしれない
34 さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/08(火) 10:05:33.41 ID:6tkJ5Bki0
日本側が絶対に事故がおきないと言う保障をつければいいだろ。
一回事故がおきたら1兆円の損害賠償を払うと言う契約にすればいい。
技術が高いってそういうことだろ?
35 晴男くん(関西地方):2011/02/08(火) 10:06:44.77 ID:6ky1BdzP0
そもそもぶつかる可能性のある運用するなよ
36 あおだまくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:06:46.01 ID:EhRCnExi0
運転士は射出座席でいいだろ
37 さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/08(火) 10:07:06.92 ID:6tkJ5Bki0
日本は自慢の品質とやらでカバーすればいいじゃんwww

38 あどかちゃん(北海道):2011/02/08(火) 10:07:15.73 ID:7Gmn0VCB0
>>34
わざと事故って賠償ゲットだな
39 トドック(大阪府):2011/02/08(火) 10:07:32.68 ID:SSSeUT980
車内販売とかすごそうだな
バケツ一杯の弁当とか売りそう
40 バヤ坊(関西地方):2011/02/08(火) 10:07:33.84 ID:LywK7pey0
そんな前提で契約する必要ないだろ
41 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:07:35.99 ID:iCymCScPP
>▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。
戦車が欲しいならそう言えよ
42 カバガラス(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 10:07:38.27 ID:MkaSnXqt0
アメリカ人は新幹線の事故で死ぬ確率よりテロで死ぬ確率のほうが高いんじゃねーのwww
43 愛ちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:07:47.25 ID:aJjYl/3X0
常識的に考えて無意味で無茶な要求じゃね?
「停車中の貨物列車」や「コイルを積んだトラック」と新幹線が衝突する
ような環境にしている方が悪いわ。
44 黄色のライオン(神奈川県):2011/02/08(火) 10:07:56.98 ID:/p+uKy0B0
全ての条件を満たすと装甲車みたいになるぞww
45 さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/08(火) 10:08:12.84 ID:6tkJ5Bki0
世界で日本のルールが通用するわけが無いじゃん。
新幹線もガラパゴスよwww
46 ゆうさく(愛知県):2011/02/08(火) 10:08:21.95 ID:VCfkEm4D0
アメ公に運用できるとは思えんな
47 パルシェっ娘(中部地方):2011/02/08(火) 10:08:27.10 ID:bC5zBou70
つーか、運転席2両目に作れよ
48 ニッパー(京都府):2011/02/08(火) 10:08:45.00 ID:82DBfyOz0
アメリカと日本では事情が違うわな
アメリカでは高速列車に鉄球ぶつけてくる奴が現れるのが日常だから
当然それに対応できなければ話にならない
49 コアラのマーチくん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 10:08:53.75 ID:ZJN2JQkQP
アメリカの運用はおおざっぱそうだからなあ
HAHAHA、ちょっとミスって貨物と衝突しちまったぜ!
気にすんなデイブ、つばつけときゃ治る!HAHAHA!
って感じ
50 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:09:30.68 ID:iCymCScPP
>>48
赤軍潜みすぎ
51 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:09:55.58 ID:hVqfR9DPO
アメリカは戦車が盗まれて暴走する国だからな
戦車とブツかって無事ぐらいじゃないとダメだ
52 ゆうゆう(長屋):2011/02/08(火) 10:10:00.42 ID:o3hwDgw40
デロリアンに衝突しても平気で走るレベル
53 女の子(大阪府):2011/02/08(火) 10:10:26.22 ID:wm62UESb0
んなこと言うならアメ公は墜落しても乗員乗客が生存できる飛行機つくれや
日本の考え方は墜落しにくい安全な飛行機を作ること
54 UFO仮面ヤキソバン(dion軍):2011/02/08(火) 10:10:26.74 ID:9Z9VbCah0
どう考えても航空会社の妨害だろ、お前らなにいってんの
55 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:10:27.12 ID:Xp/Wbwts0
日本の技術は世界一なんだろ、他所の国が基準クリアするんだから出来るだろ
56 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:11:15.93 ID:hVqfR9DPO
多分ゴジラと戦っても無事な奴じゃないとな
57 サニーくん(catv?):2011/02/08(火) 10:11:16.53 ID:mDh+dnwY0
一応、高架で運用しようは思ってるみたいだな
アメリカだから、陸走らせようとして
宣っていると思った
58 ほっくー(東京都):2011/02/08(火) 10:11:18.98 ID:1F4C9LyI0
そのうち「レールが途切れていても300km以上のスピードで途切れた区間を走れてなおかつ安全に停止できること」とか要求してくんじゃね?
59 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/08(火) 10:11:30.22 ID:r5c4Vszi0
いやいやアメ公の現役電車でこれ満たす車両があるのかと
60 ミルミル坊や(神奈川県):2011/02/08(火) 10:11:48.79 ID:AcyyePgA0
時速32キロなら何とかできるんじゃね?
それくらいのスピードなら目視でブレーキかけろよ て気もするけど
61 さいにち君(東京都):2011/02/08(火) 10:11:56.02 ID:QPVuk72f0
てかアメリカのクソみたいな列車がそもそも貨物と衝突して耐えきれんのかよ
62 なっちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 10:12:10.63 ID:5pi/Vu9l0
これで中国は消えたなw
63 キタッピー(福岡県):2011/02/08(火) 10:12:12.63 ID:d//EjerE0
まさか踏み切り作るつもりじゃないよねw
64 BMK-MEN(dion軍):2011/02/08(火) 10:12:22.06 ID:Pg1W+oKl0
>>55
他所の国基準クリア出来んのかよ?
トラックに時速300kmで衝突しても壊れない新幹線とか逆にこええよ
65 愛ちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:12:58.48 ID:aJjYl/3X0
スキーで例えればオリンピックの大滑走競技中に同じコースで
小学校のスキースクールも同時にやっっから事故しても怪我し
ない様なスキープロテクターを創ってくれ。
って言うくらい無茶苦茶
66 モモちゃん(長屋):2011/02/08(火) 10:13:17.32 ID:LcRcSh320
アメリカって列車あったの?
67 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:13:27.38 ID:Xp/Wbwts0
>>59
川崎が輸出してる通勤列車の客車なんか
やたら頑丈で基準満たしるんでないか
68 スーパー駅長たま(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:13:28.27 ID:9LeWAcRSO
>>63
要求を考えるとそんな気がする
69 パッソちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:13:32.12 ID:hVqfR9DPO
>>54昔はGMとかが邪魔してたんだよな
線路が充実すると車が売れなくなるし
70 マカプゥ(関西地方):2011/02/08(火) 10:13:37.13 ID:e3r+OtMO0
装甲列車でも採用しとけよ
71 うさぎファミリー(福岡県):2011/02/08(火) 10:13:41.86 ID:WDjv8fA10
そもそもアメリカみたいなワイルドな場所に新幹線って無理あるんじゃない?
日本の土地と日本の気候に特化しすぎだろ。小さな日本でもいくつかにわけてやっとシステム維持出来てるんだし。
72 晴男くん(関西地方):2011/02/08(火) 10:13:43.08 ID:6ky1BdzP0
高速装甲列車でも作る気なのだろうか
73 でんこちゃん(長屋):2011/02/08(火) 10:13:48.11 ID:5WeXorPb0
日本は安全性を捨てて攻撃力、身軽さ、航続力を得たというゼロ戦を創ったその思想は
新幹線や日本車の設計に生かされているとでも言うのか
74 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:14:08.76 ID:Xp/Wbwts0
>>64
どこにそんな基準があるんだよ、ソースよく嫁
75 auシカ(長屋):2011/02/08(火) 10:14:10.22 ID:CwMWp2bD0
日本はゼロ戦を作った
一方アメリカはF6Fを求めた
76 アリ子(愛知県):2011/02/08(火) 10:14:23.88 ID:vZv+4j9Y0
アメリカ「技術立国なんだろ?w」
日本「ぐぬぬ」
77 レイミーととお太(dion軍):2011/02/08(火) 10:15:08.26 ID:4tQ0qBX70
軍事用に利用するんか?
78 ミルママ(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 10:15:35.37 ID:NKCjb7KtO
日本と決定的に違うのは、テロの標的になりうるというとこだな。
79 光速エスパー(福井県):2011/02/08(火) 10:15:51.68 ID:sSO2X1290
おまえらがもっと大事に乗れカス
80 コアラのマーチくん(dion軍):2011/02/08(火) 10:15:54.05 ID:U/AJYh4IP
単なる嫌がらせを真に受ける日本メーカーを見て大笑いしてんだろうなw
81 KANA(東京都):2011/02/08(火) 10:16:07.17 ID:n72Gd8IC0
アメリカなんだからテリーマンに運転させれば良いだろうが
82 ビタワンくん(埼玉県):2011/02/08(火) 10:16:16.59 ID:pHYToYyz0
アメリカの電車は重さ6キロの鉄球が投げつけられるのが日常なのかよ
警官増やせ
83 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:16:22.49 ID:Xp/Wbwts0
>>66
4インチの鉄板で囲まれてる鉄の塊のような機関車で通勤列車引っ張ってるぞ
84 タッチおじさん(東京都):2011/02/08(火) 10:16:24.51 ID:9Id9s6W+0
そもそもトラックとか貨物とか軌道にあることを想定して作ってねぇw
だからフル規格では全面高架なんだろうがっていう
85 タウンくん(山陽):2011/02/08(火) 10:16:28.41 ID:g0uxOYtOO
その土地にはその土地の文化があるのに、日本の新幹線なんて輸出しても理解されるわけない
買ってほしけりゃ国に対応しろ
86 ことちゃん(香川県):2011/02/08(火) 10:16:34.68 ID:LvZ5pWc+0
そのかわり月を走らせる列車の受注をNASAから取り付けろ
87 MiMi-ON(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:16:34.38 ID:kegfS5IT0
>>71
アメリカは元々貨物の方が立場が上なんだよ
アメリカに住んでる日本人も人より貨物優先する国で新幹線は無理とずっと言うとるわ
88 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:17:02.75 ID:alhc8iXPP
6kgの鉄球ってのはどんな速度を想定してるんだ?
時速300km/sに耐えたいなら戦車にでも乗ってろよ
89 リボンちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:17:06.11 ID:nBVOmq/l0
貨物車と32キロでぶつかるとかあるのかw?

駅で徐行しながらも突っ込むとか?w
90 マルコメ君(福井県):2011/02/08(火) 10:17:08.92 ID:eiPgTH590
>>78
治安の差がよくわかるな
91 スピーフィ(dion軍):2011/02/08(火) 10:17:27.34 ID:Xnp6Yj5P0
ハリウッドの撮影にでも使うつもりか?
92 エコてつくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:17:42.81 ID:JSS7Ke9w0
先頭のノーズにタングステンか劣化ウランを使えば頑丈なのができる
93 しまクリーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:17:54.11 ID:49oWFjHq0
人の移動はかなり長距離でも車でしてるイメージ
94 ぎんれいくん(栃木県):2011/02/08(火) 10:18:01.24 ID:/HP05FBX0
> 停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる

この程度もクリアできない代物だったのか オソロシス
95 リボンちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:18:03.09 ID:nBVOmq/l0
出来ないことはできないと言っておかないと裁判でボラれるぞ
96 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:18:04.93 ID:Xp/Wbwts0
>>80
日本メーカーにだけ適用される基準でないのだけど。
技術立国なら、同じ基準で他所よりいいもの出来るだろ
97 はのちゃん(静岡県):2011/02/08(火) 10:18:14.32 ID:5Tz2tpNI0
航空会社はロビーやってんの?
98 ゆうちゃん(茨城県):2011/02/08(火) 10:18:29.92 ID:t6W1nfhC0
>>1
ここまで要求するなら、映画で見るアメリカの地下鉄は貨物列車と
ぶつかっても無傷なのか、あんな華奢なのにすっげえええw
99 ビタワンくん(埼玉県):2011/02/08(火) 10:18:49.27 ID:pHYToYyz0
>>83
タイガーの前面装甲かよ
100 RODAN(長野県):2011/02/08(火) 10:18:53.53 ID:rcnIEkyU0
トラックとぶつかる事を想定しなきゃならないとか
アメ公まじアホ過ぎ
101 エビ男(兵庫県):2011/02/08(火) 10:19:01.13 ID:IUdvw/Gb0
>>80
その嫌がらせを忠実にこなす日本をみて驚くわけか
102 レオ(千葉県):2011/02/08(火) 10:19:12.86 ID:7cX3ygx90
>>1
国産じゃなくてドイツ製なんだからどうでもいいじゃん
103 マツタロウ(北海道):2011/02/08(火) 10:19:26.89 ID:yqd6BeKW0
素直に装甲列車作ってくださいって言えよ
104 石ちゃん(兵庫県):2011/02/08(火) 10:19:44.11 ID:y+wTzsZL0
日本政府への嫌がらせだろ
空き菅がどんなコメントするか楽しみだ
105 ミルママ(dion軍):2011/02/08(火) 10:19:44.37 ID:aOPCvYY00
>>94
自動車の時速32キロとは相当違うんじゃね?エネルギー的に考えて
106 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:20:07.15 ID:AAPcvStWP
>>10
買いたくないもしくは値引きさせるための言いがかりにしか聞こえないレベル
107 にっくん(北海道):2011/02/08(火) 10:20:33.07 ID:wL2iCIAp0
>>89
あっちの貨物列車ってやたら長いのをバカでかい機関車でトロトロ引っ張って
止まるには数十キロ必要というイメージだから、何となく分かる
108 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:20:39.74 ID:4uiQ7efGO
アセラエクスプレスとかマジ装甲車みたいでワロタ
それが山手線みたいな通勤列車と平面交差して走るんだぜ
あいつらに鉄道を扱うセンスはない
109 BMK-MEN(dion軍):2011/02/08(火) 10:20:46.78 ID:Pg1W+oKl0
>>74
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
つまりは200〜300km/hでも1両目が大破しないってことだろ?
110 おぐらのおじさん(関西地方):2011/02/08(火) 10:20:59.09 ID:FJuJyzyj0
チキンを解凍してください
111 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:21:07.86 ID:Xp/Wbwts0
>>98
実際にそばで見ると、アメリカの地下鉄の車両の質感は凄いぞ

まあ、ほとんど日本製だが
112 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:21:25.85 ID:AAPcvStWP
>>105
連結してる車両が多く人も乗ってれば同じ32km/hでも止まるまでの時間は違うからね・・・
まあ各車両ごとにブレーキがあれば違うんだろうけど(あるんだっけ?
113 ことみちゃん(愛知県):2011/02/08(火) 10:21:35.45 ID:uaTLuk+f0
てっきり旅客新線だけを走らせるつもりなのかと思ってたわ
例え一部区間でも1km以上もあるような貨物列車と同居させるなんて、端から高速走行を諦めてるとしか思えん
114 テッピー(奈良県):2011/02/08(火) 10:21:49.29 ID:RZC0xSUW0
外交的理由とか、性能以外の理由で
中国とか欧州のを買うのが既に決定してるけど、
「日本のほうが性能いいのになぜ中国/欧州のを買ったのか?」って
議会で突っ込まれないために、
日本の新幹線は欠陥がある、と言うためのいちゃもんでしょ。
115 ウチケン(東京都):2011/02/08(火) 10:22:01.99 ID:b1GkWZrT0
>>108
なんかあったときにマジで装甲列車として転用すること考えてるんじゃね?
116 さくらとっとちゃん(福岡県):2011/02/08(火) 10:22:03.51 ID:SITHrDBT0 BE:1419432858-PLT(20001)
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない


どれも子供だましみたいな内容だなw
時速32キロで衝突ってなんだよ
117 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:22:17.06 ID:Xp/Wbwts0
>>108
あれはドイツ製でしょ
ドイツの技術は神だな(笑)
118 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:22:33.85 ID:AAPcvStWP
>>109
いやw
それはさすがにw
上の32km/hの範囲の話じゃないのか?
200km/hで走行する物が壊れないってまずありえん
119 ドギー(東京都):2011/02/08(火) 10:22:44.35 ID:BstFs3jX0
新幹線のセキュリティって緩すぎだからな
アメリカじゃ自爆テロ頻発しそう
120 ガリガリ君(東京都):2011/02/08(火) 10:22:46.87 ID:DHt0aj8b0
貨物列車をペラペラに作れよ
121 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:23:33.91 ID:AAPcvStWP
>>116
マイル換算か何かじゃないの?
122 タッチおじさん(東京都):2011/02/08(火) 10:23:42.21 ID:9Id9s6W+0
つまりこれはKTX勝利ってことか
123 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 10:23:46.18 ID:blNhXYVfO
「メンテナンスなど日本人なら正確にこなすんだろうけど
アメリカ人は必ずミスを犯すから日本の安全基準よりもっと厳しく」
とか言ってたよ
124 にっくん(北海道):2011/02/08(火) 10:24:16.03 ID:wL2iCIAp0
>>116
時速32キロ = 時速20マイル
125 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 10:24:19.92 ID:pINPVPWaP
重くなるじゃん
126 パー子ちゃん(東京都):2011/02/08(火) 10:24:37.68 ID:bCV3iL7g0
チキンを解凍してください
127 バリンボリン(catv?):2011/02/08(火) 10:24:50.79 ID:T/MpeMoV0
さすが鉄道後進国
技術も思考も半世紀遅れているだけのことはあるな
128 コアラのマーチくん(dion軍):2011/02/08(火) 10:24:58.48 ID:U/AJYh4IP
米国「鉄球に耐えられる装甲高速列車作ってみろよ。お前んとこからか買わねーけどクスクス」
日本「ぐぬぬ」

日本「先生、出来ました!」
米国「うわ、こいつマジで作ってやがんの。バカでえwwww」
129 お自動さんファミリー(東京都):2011/02/08(火) 10:26:06.74 ID:8a2lHofq0
実際運転するのはアメリカ人なんだから、事故が起きないとは限らない
130 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 10:26:09.97 ID:XwU9hLjrP
踏み切り作るな
貨物列車置くな
壁作れ
131 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:27:14.52 ID:Xp/Wbwts0
>>127
遅れてるんでなく、20世紀はじめに終わって化石になった先進国なんだが(笑)
132 RODAN(東海・関東):2011/02/08(火) 10:27:22.55 ID:AIo96glpO
まさにゼロ戦だな
133 中央くん(三重県):2011/02/08(火) 10:27:37.01 ID:S9TcCk6S0
もう車体は自前で作れよ(´・ω・`)
134 宮ちゃん(千葉県):2011/02/08(火) 10:27:50.07 ID:CS9ptO9L0
マスタング新幹線作れってことだよ
言わせんな恥ずかしい
135 カールおじさん(東京都):2011/02/08(火) 10:28:12.12 ID:YDEPrQla0
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない
アメリカは銃社会だからな。これは妥当
136 アリ子(長屋):2011/02/08(火) 10:28:22.82 ID:b3lCg7gx0
踏切を作るなら新幹線は採用するなもう
KTX(笑)でも走らせてろ
137 ピカちゃん(関東):2011/02/08(火) 10:28:45.93 ID:Zjqx3JzeO
もう馬にでも乗れよ
138 ピンキーモンキー(静岡県):2011/02/08(火) 10:29:15.13 ID:cVIdOtYz0
買いたくないって事だよ
言わせんな糞ジャップ
139 よかぞう(岡山県):2011/02/08(火) 10:29:21.10 ID:iRhfrq8b0
運用条件がまったく違うからこの注文も正しいといえば正しいが
アメリカ人ならきっと大クラッシュすると思う
140 タマちゃん(静岡県):2011/02/08(火) 10:29:25.42 ID:2JqUFcLw0
500系復活させて室内広くして見た目で勝負と思ったけどディーゼルの荒々しいほうがウケるか
141 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/08(火) 10:29:27.89 ID:G/1ESsOe0
障害物を自動検知して戦車の主砲みたいなのをぶっ放す仕組みにすればいい
142 MILMOくん(静岡県):2011/02/08(火) 10:29:38.34 ID:ZejtaLgL0
何でも愚直にとらえるJAPを揄うジョークのつもりだったのに
その要求以上の製品を実物化されて「ジャパニーズ イズ クレイジー・・・」と青ざめるアメ公の顔がみたい。
143 チーズくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:29:39.00 ID:kbRnLTrX0
なに?アメ公は魔列車が欲しいの?
144 ヤン坊(東京都):2011/02/08(火) 10:29:51.90 ID:PGCMPRe+0
アメリカの電車は耐えられるの?
145 はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 10:29:55.57 ID:lQ5NAfkTO
ここまできたら念押しした上でお客さんの言う通り作るしかないね。
146 むっぴー(大阪府):2011/02/08(火) 10:30:17.35 ID:ypYb9yxi0
襲撃される前提でしか考えられないんだろ治安の悪いアメリカじゃ
147 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:31:28.00 ID:krkXYy5pO
メリケンの知能は並みの白人の半分以下だからな
そりゃ、心配だわな。どんな事故起こるか

メリケンにはお断りして他の国に輸出した方がいいんじゃね?
事故られて名前に傷がついても面白くない
148 トウシバ犬(埼玉県):2011/02/08(火) 10:31:45.85 ID:/tnBpVnO0
絶対買う気無いだろ
149 サンコちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 10:31:55.19 ID:YmqMx0RHO
だからダメリカ人は、ち・の・う・が・ひ・く・い・ん・だ・よwww
150 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:31:58.79 ID:4uiQ7efGO
アメリカに新幹線を売ったら

運転士「ん、なになに、最高時速300・・・っしゃあぁぁぁ時速300マイルでロスまで飛ばすぜヒャリィゴー!!」→死亡
151 むっぴー(大阪府):2011/02/08(火) 10:32:28.85 ID:ypYb9yxi0
RPG打ち込まれても平気なの作って驚かせてやるのが粋ってもんだろ
152 雷神くん(福岡県):2011/02/08(火) 10:32:50.69 ID:/tWOX8A20
もちっとしたものなのか
丈夫なものなのかどっちかにしろ
153 マルちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:33:51.37 ID:Q35AITV80
一般線路を走る電車と同じ安全基準なんじゃないの
一般線路を走って衝突事故が発生する可能性のある列車に、衝突に対する安全性の基準が無いとは思えないけど
154 たらこキューピー(dion軍):2011/02/08(火) 10:34:30.37 ID:6Pto2dMB0
装甲列車〜

ダミー先頭車両を作ってそれにカメラつけりゃいいんじゃい!
155 チューちゃん(北海道):2011/02/08(火) 10:34:38.46 ID:WC7T46Fe0
戦闘車両もつけてやれよ アメリカは何が起こるか分からないんだから
156 サン太(愛知県):2011/02/08(火) 10:34:39.29 ID:Q9EDGLoe0
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

海軍を退役し、レストランのオーナーシェフとなっていたケイシー・ライバックは、姪のサラとの仲を修復するために豪華新幹線の旅行を計画し、駅構内に来ていた。
父親を亡くしたばかりのサラと久々の再会をするも、打ち解けずにそのまま列車に乗車する。

新幹線には、二人の他にもCIAが開発した新型衛星「グレイザー1」を打ち上げたスタッフが乗車していた。
新幹線は走り始め、しばらく平穏な旅が続いていたが、突如ハイテク機器を装備した数十人のテロリストに列車ごと占拠されてしまう。
そして、持ち込んだハイテク機器を操作し、乗り込んでいた「グレイザー1」のスタッフを脅して暗証コードを聞きだしてしまう。

操作権限を乗っ取ることに成功したテロリストは、世界中の富豪・権力者による暗殺依頼のデモンストレーションとして、粒子ビーム砲で中国の秘密化学兵器工場を周辺住民もろとも破壊してしまう。
その直後にデインは世界の富豪や権力者からの暗殺請負で瞬く間に巨富を荒稼ぎし、やがてデインは最終目標であるペンタゴンの地下にあるとされる原子炉の破壊をすると政府に通告する。

テロリスト排除のため軍は6kgの砲弾を発射するが,新幹線は止まらない。

交換条件がない以上破壊そのものが目的である。ライバックは乗客乗員、そしてアメリカ本土を救うことができるのか。
世界最強のコックの反撃が今始まる。


紆余曲折を経て,テロリストの排除に成功したライバックであったが,テロリスト達は新幹線が時速32キロ以下に減速できないようトラップを仕掛けていた。
このままでは乗客全員が谷底に一直線。

頭をかかえる軍
絶叫する乗客達

それらをよそにライバックが要求したのは「18トンの鉄製コイルを積んだトラック」と「停車中の貨物列車」であった。
世界最強のコックの反撃が今終わりを告げる。
157 トウシバ犬(埼玉県):2011/02/08(火) 10:35:04.68 ID:/tnBpVnO0
こうなったらミサイル発射機能とステルス機能付けて売ってやれや
158 ペコちゃん(catv?):2011/02/08(火) 10:35:05.05 ID:Xp/Wbwts0
>>144
あの程度の基準なら、今日本メーカーがアメリカに輸出している鉄道車両はクリアしてるんでないか

現地の要求にキッチリ合わせる日本企業や
159 マー坊(catv?):2011/02/08(火) 10:35:26.62 ID:iF2LXuL50
専用鉄道引くって選択肢はないの?
いくらなんでも危険すぎるわ
160 タマちゃん(東京都):2011/02/08(火) 10:35:53.49 ID:oj90oaB/0
アンストッパブル見てたら思いつきましたってな条件だな
161 クロスキッドくん(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 10:35:59.67 ID:giXjjzW00
新幹線の先っちょに尖りつけて売ればいいだろ
162 きららちゃん(石川県):2011/02/08(火) 10:36:23.89 ID:E93tqZ3e0
WikiLeaksと同じで政治屋たちが直接絡んでいるから
相手はプーチン以上の独裁者だと思った方が良いわ。
最近のアメリカサンは映画や小説に出てくる悪役より酷い。
163 クロスキッドくん(dion軍):2011/02/08(火) 10:36:30.21 ID:hZccY6aW0
アメ車みたいなでっかいバンパーつければいい
164 まがたん(長野県):2011/02/08(火) 10:36:40.16 ID:wj90yp8m0
当たらなければどうということはない
165 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 10:37:02.36 ID:o8kJcY3kO
装甲被せて先頭と後ろにレールガン、全体には機銃を針ネズミのようにつけてやれ
アメリカならいいんだろ
166 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:37:19.65 ID:ZJ1ojGc3P
最近はスレタイにマジレスする馬鹿しか居なくなったな
167 サンコちゃん(宮城県):2011/02/08(火) 10:37:42.30 ID:KGeUvNKU0
列車をテロリストが奪って核攻撃を企むような国だからな

今にM2を車体に付けられるようにしろとか言い出すぞ
168 ナミー(茨城県):2011/02/08(火) 10:37:52.55 ID:RdObSD/00
時速10Kくらいならなんとかできるんじゃね?
169 おばあちゃん(兵庫県):2011/02/08(火) 10:38:35.30 ID:50FxWHd10
対テロとかも考慮してるんだろ
年がら年中戦争やってるアメリカだからしょうがない
170 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:38:40.30 ID:AAPcvStWP
>>159
無理かもなあw
あの国土だもんw
日本でもレール引こう物なら長野のようなゆすr・・・たかr・・があるしw
171 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:38:53.33 ID:TiFIKq0kO
そこまでしてするなよw
172 サニーくん(catv?):2011/02/08(火) 10:39:07.33 ID:mDh+dnwY0
アメリカはとりあえず処理に困ったら
列車にぶつかってもらうという文化があるから
それに対処出来るように頑丈に作ってあるんだよ
173 らびたん(dion軍):2011/02/08(火) 10:39:30.61 ID:rJLvtXKR0
アセラはその基準満たしてるんか?
174 バザールでござーる(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:39:46.34 ID:zSr49zIF0
>▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

なにこの軍事車両
175 バザールでござーる(神奈川県):2011/02/08(火) 10:39:56.51 ID:48nxaawh0
ロケットミサイル積んで、障害物認識したら発射すればいんじゃねーか?
176 テット(大阪府):2011/02/08(火) 10:40:25.23 ID:DepMHqWQ0
じゃ中華製導入してろよw
177 TONちゃん(千葉県):2011/02/08(火) 10:40:34.69 ID:xUMIS0Wi0
運用する人間がゴミだからしょうがない
178 トウシバ犬(埼玉県):2011/02/08(火) 10:41:34.41 ID:/tnBpVnO0
橋げた作りが駄目なら地上にパイプをめぐらせば万事解決
179 アンクル窓(catv?):2011/02/08(火) 10:41:40.66 ID:BzNikKdA0

高架式にして繊細な整備と緻密なダイヤで運行するのが新幹線の良さなんだから大雑把なアメリカには合わないだろ
貨物列車に客乗せて時速250キロで走らせればいいじゃんよ、JR東海も無理して売ることねえよ
180 ポリタン(京都府):2011/02/08(火) 10:41:46.32 ID:FM7Qgcac0
1両目は列車砲にすれば強度も上がるし障害物の破壊もできて一石二鳥
181 いきいき黄門様(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:41:56.60 ID:/mKSsC2l0
地下鉄すら脱線させるアメ公に新幹線の運用なんか無理だろ
トヨタの二の舞になるぞ
182 ゆうさく(千葉県):2011/02/08(火) 10:42:03.78 ID:Qg2R8SbN0
米「やってみろよ、できるもんならなw」
日「できました」
米「えっ」
みたいなの希望
183 てん太くん(東京都):2011/02/08(火) 10:42:07.84 ID:7IZX9kc+0
ホント外国ってのは省エネ努力ってのを考えないんだな
今世界的エネルギー危機がきても生き残れるのは日本だけだよ。今の日本の若者は倹約家ばかりだしね
184 だるまる(catv?):2011/02/08(火) 10:42:15.51 ID:Tut2RD5f0
>>118
32km/hの範囲だとしたらどちらか片方(おそらく貨物)をクリアしたら自動的にもう片方もクリアするし
わざわざ分けるのはおかしい
185 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:42:45.50 ID:AAPcvStWP
>>177
どちらかといえば映画化するためじゃね?
暴走新幹線とか

貨物に負けるようじゃあ映画の冒頭で終わってしまう
186 サニーくん(長野県):2011/02/08(火) 10:43:26.09 ID:8DamcRCp0
新幹線以外の高速鉄道はこの条件クリアできんの?
187 まがたん(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 10:43:39.53 ID:7qKO2iHA0
訴訟大国だから正直売らないほうがマシなレベルだろ・・・
188 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:43:53.68 ID:W03O5lWtO
何ともヘヴィデューティーな発想すなぁ
これぞまさにアメリカンスタンダードすか
まぁ高速鉄道も御自慢の国産重機関車でやるべきですな
189 きのこ組(石川県):2011/02/08(火) 10:43:57.53 ID:U3EmNWwh0
新幹線を何に使うつもりなんだよ、
190 ドコモン(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:44:44.92 ID:VjyUQPGN0
新幹線って脆かったのか
191 トウシバ犬(埼玉県):2011/02/08(火) 10:44:48.01 ID:/tnBpVnO0
>>185
主人公は肩に星のマークの有る超人ですね
192 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:45:26.53 ID:AAPcvStWP
>>184
いや貨物とは違うよ
鉄製のコイルに突っ込むのと貨物では壊れ方が違うよ
193 リスモ(東京都):2011/02/08(火) 10:47:25.61 ID:8ZKCqPWd0
そんなの無理だって。
194 きららちゃん(石川県):2011/02/08(火) 10:47:41.69 ID:E93tqZ3e0
>>185
マーベルとDCとディズニーの殺し合いが始まるのか
195 コアラのマーチくん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 10:47:45.10 ID:1fOauvy6P
もうガラパゴス言われるのは嫌だお…
何で日本はこんな斜め上に発展しちまったんだ…
196 シャブおじさん(catv?):2011/02/08(火) 10:48:19.81 ID:IKezs4iL0
>>174
1番は普通にノーズで衝撃吸収してクリアするでしょ
2番目は一見厳しそうだけど、貨物列車と違って衝突時に相手が動くというか逃げるので、先頭部の構造見直し、衝突時に運転席を逃がすような構造にすればクリアできそう。
3番目は、運転席うしろの隔壁をケブラーかなんかで補強とか二枚壁にすればクリアできるんでないかと

大袈裟に考え過ぎ
実際アメリカ基準で日本メーカーは沢山輸出しているんだし
197 テット(岡山県):2011/02/08(火) 10:48:31.38 ID:mKAO9uuO0
お前のとこの戦闘機は、鉄球と衝突しても大丈夫なのか?
198 アリ子(長屋):2011/02/08(火) 10:48:49.89 ID:b3lCg7gx0
まず新幹線は貨物の実績ないだろ
199 ごきゅ?(アラビア):2011/02/08(火) 10:49:08.43 ID:is40nPI20
もう、アメリカに30年前からこんな先進的な歴史に残る列車があるから
いいじゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=WvF7dIVVKGQ
200 タックス君(東京都):2011/02/08(火) 10:49:12.52 ID:YiCrmTk30
中国に受注させて事故りまくればいいのさ
201 Kちゃん(大阪府):2011/02/08(火) 10:50:19.70 ID:LNg/2U5o0
>>196
>先頭部の構造見直し、衝突時に運転席を逃がすような構造にすればクリア

衝突時に運転席が上方へ射出されるんですね、分かります
202 ラビピョンズ(京都府):2011/02/08(火) 10:50:25.11 ID:/624x9Zv0
波動砲付けろよ。ブレーキにもなるし色々捗るぞw
203 シャブおじさん(catv?):2011/02/08(火) 10:50:31.42 ID:IKezs4iL0
>>197
グラマン鉄工所舐めんなよ(笑)
204 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/08(火) 10:51:08.54 ID:Bz/rtxbQ0
この際、御料車新幹線作ってみれば。

客車じゃなく一両編成の。
205 バリンボリン(catv?):2011/02/08(火) 10:51:15.46 ID:T/MpeMoV0
>>131
????
始まってもいねえよ
206 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 10:52:06.78 ID:AAPcvStWP
18トンの鉄製コイルってこんなのだろ?
http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/images/lh_coils.jpg

車の進入防止用にでてくる超強力な柱があるけど
あれが列車の前にあるような物だから運転席は多分・・・

まだ貨物の方がマシだよw
207 ユートン(鹿児島県):2011/02/08(火) 10:52:21.18 ID:tNupewo10
>>199
これ燃料何なの?
208 サンコちゃん(宮城県):2011/02/08(火) 10:52:25.44 ID:KGeUvNKU0
>>195
日本が進化しすぎて周りが付いてこれないだけないだぜ・・・
逆ガラパゴス現象
209 ケロちゃん(静岡県):2011/02/08(火) 10:52:30.47 ID:HRQod0na0
アメリカは事故よりテロを心配しろよ
高速鉄道なんて格好の的じゃないか
210 シャブおじさん(catv?):2011/02/08(火) 10:53:20.14 ID:IKezs4iL0
>>201
そこまでしなくても、クルマと同じで衝撃解析すれば運転席だけ潰れないようにかわしていく構造できるんでないかと。
あとは、実際に実験で確認すればい
211 あるるくん(長屋):2011/02/08(火) 10:53:27.32 ID:sNfusaCO0
さすがバカマッチョ帝国
212 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:53:51.31 ID:5IyqWuGF0
ドイツ・シーメンスの技術者は、先頭車のガラスに向かって、死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、フロントガラスの強度試験をするためだった。
この発射装置のことを耳にした日本の技術者たちは、是非それを使って最近開発した新幹線のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置が日本へ送られてきた。発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
運転台を突き抜け、運転士がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、後部の客席に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いた日本の技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えてシーメンス社へ送り、
ドイツの科学者たちに詳しい意見を求めた。それに対するシーメンス社からの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
213 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:53:53.03 ID:W03O5lWtO
>>199
かっけー
もしかして超広軌?
214 キョロちゃん(滋賀県):2011/02/08(火) 10:53:58.57 ID:fAV8M3cz0
アメではテロの標的にされるのがほぼ100%だからな
作らないほうがいいだろ
215 じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:54:08.12 ID:gKZKFwDIO
うっせーんだよ、基地外
216 北海道米キャラクター(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 10:54:25.27 ID:YVMsWSITO
事故らないから頑丈にする意味が無い
217 ななちゃん(愛知県):2011/02/08(火) 10:55:13.19 ID:T1I5MpSK0
>>106
対応可能だから逆に値段も高く速度も遅くなるけどな
218 バリンボリン(catv?):2011/02/08(火) 10:55:26.33 ID:T/MpeMoV0
>>208
ドイツ日本フランスの御三家とそれ以外の鉄道技術の差は激しいからな
219 だるまる(catv?):2011/02/08(火) 10:55:35.47 ID:Tut2RD5f0
>>192
コイルのほう(もしくは貨物のほう)が突起部分が鋭利だったとして
クラッシャブルゾーンをどう作るにしてもより壊れやすいほうにだけ対処できて
より壊れにくいほうに対処できないとは考えられないんだが

より鋭いほうが衝撃が少ないのは分かるが
刺さりかけても死なないレベルで作るんだろ
ノーズ短いしほとんど潰せないぞ
220 ラビピョンズ(京都府):2011/02/08(火) 10:55:47.92 ID:/624x9Zv0
だから先頭に列車砲を連結すれば解決するだろ。
221 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:55:59.78 ID:IS/f2bcTP
>>195
どこの国でも特化技術ぐらいあるだろ
222 むっぴー(長屋):2011/02/08(火) 10:56:14.03 ID:6U1Pspb40
運転席が戦闘機みたいにボシューって上空にあがってパラシュート脱出させればいいんじゃね?
223 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 10:56:46.27 ID:MBszGzjd0
もう自国で作ればいいんじゃね?
224 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 10:57:09.64 ID:ypYb9yxiP
明らかな非関税障壁じゃねーか
時速200キロ以上は走る物体が何かに衝突しても中の人間が全員確実に無事とか無理だから
こんなこと提案しているアメリカはどこに墜落しても絶対に死なない飛行機作ってんだろうな?
225 チューちゃん(北海道):2011/02/08(火) 10:57:15.05 ID:WC7T46Fe0
ってか、無人くんにして遠隔操作でいいよな
226 まがたん(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 10:57:19.59 ID:7qKO2iHA0
>>222
運転士が感電死するな
227 だるまる(catv?):2011/02/08(火) 10:57:31.22 ID:Tut2RD5f0
あーでもどっちも30km/hなら差が出るか
300kmで考えてた
228 アリ子(長屋):2011/02/08(火) 10:57:35.53 ID:b3lCg7gx0
>>221
シルドンで寝てるAPTは関係ないだろ!
229 星ベソママ(関西):2011/02/08(火) 10:57:51.66 ID:9fpSUoxqO
適当にコンボイみたいなやつ作って持って行けば買うんじゃないの
230 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/08(火) 10:58:34.28 ID:Bz/rtxbQ0
東北新幹線向けにラッセル新幹線作ればそのまま輸出出来るんじゃね。
231 ハッケンくん(神奈川県):2011/02/08(火) 10:59:01.38 ID:g4X14Fwo0
列車をいくら強度をあげよと
線路や橋りょうに爆弾を仕掛けりゃおしまいじゃないw
それに対する対応はしないの?
232 てっちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 10:59:22.51 ID:m68JUDmF0
飛んで避けれるようにしちゃえばいいじゃん
当たらなければどうということはない的な
233 いっちゃん(静岡県):2011/02/08(火) 11:00:12.40 ID:tF7bw6wy0
>>195
遂に動力分散の時代だぜ
234 エンゼル(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:00:16.25 ID:1ny1gaUD0
内装スポンジにでもすんの?
高級感も出そうね 
235 Pマン(神奈川県):2011/02/08(火) 11:00:18.84 ID:8Ttfvss+0
どんなに車両を安全にしても、客室で拳銃乱射するだろwwおまえらwww
236 ぴよだまり(長屋):2011/02/08(火) 11:00:28.04 ID:yBsb6tFH0
もういっその事、新幹線も空飛べよ
そしたらトラックとぶつかんねーだろ
237 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:00:58.67 ID:W03O5lWtO
アレだな、運転室を20_厚とかの鋼鈑で頑丈キャビン構造にして
先頭3両ぐらいはクラッシャブル構造にして無人車両化
238 シャブおじさん(catv?):2011/02/08(火) 11:00:59.50 ID:IKezs4iL0
>>224
よくルール読むこと
全員生存要求してるのは20マイルの低速だけ
3番目も運転手の生存は規定されていない。

239 ハッケンくん(神奈川県):2011/02/08(火) 11:01:01.89 ID:g4X14Fwo0
>>195
この場合はアメリカの方がガラパゴスだろw
240 エンゼル(東京都):2011/02/08(火) 11:01:14.05 ID:qNmB14l00
客を教育しようとすると失敗する。
客が望むものを売るのが正解。
スピードだのそっちはギセイにしてでも、頑丈にすれば買ってくれるんだから応じればいいのに。
241 ラビピョンズ(長屋):2011/02/08(火) 11:01:31.51 ID:qisR7Ae40
弾に当たらなければ問題無いだろ。
242 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:01:47.64 ID:AAPcvStWP
>>227
そんな高速移動だとそもそも衝突した際に安全保障なんてしきれねえよw
できたら画期的すぎる

時速20マイル程度ってことだからアメリカ映画ででてくるような
踏み切りでトレーラー停止とかトレーラーから鉄コイル落ちたとか
そんなので最悪突っ込むことになっても脱線もせず運転席も安全ってことだろうよw

というかそんなトラップが容易に入り込めるところ走らせるってのが・・・

は!日本にも在来線用のレールを走る新幹線ぽいのを見た記憶が・・・
243 チカパパ(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:02:02.88 ID:z9ntIQkR0
頑張って作った後事故起こして賠償金うまーってやつか?
244 じゃがたくん(愛知県):2011/02/08(火) 11:02:11.77 ID:1Gtj6wph0
ブレーキすらろくに作れない国が入札しようとすんな
245 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:02:41.64 ID:AsGcpAS6P
昔は装甲列車というものがあってだな
246 ラビピョンズ(京都府):2011/02/08(火) 11:02:44.26 ID:/624x9Zv0
だから先頭車両にアベンジャーみたいのを搭載して
障害物を鉄くずにしちゃえばいいのよ。
247 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 11:02:44.91 ID:MBszGzjd0
運転士死んでもみんなの心に生き続ける的な日本独自の解釈で乗り切るしか無いな
248 マストくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:03:16.05 ID:+DatBufr0
プリウスの時みたいに難癖付けるんだろ?
249 ニッパー(愛媛県):2011/02/08(火) 11:03:24.28 ID:evHzdiPL0 BE:9264252-2BP(336)

>>1
危険感知型のミサイル搭載で全部クリアだろばか
相手はUSAなんだから
250 マルちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 11:03:34.52 ID:JkSaAtry0
装甲列車じゃねーか
251 まがたん(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 11:03:44.88 ID:7qKO2iHA0
てか衝突実験は実際にやるんだろうか
どこでやるんだろう見てみたいな
252 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:04:35.66 ID:AAPcvStWP
もうこの際新幹線の一番前は衝突してもOKなような車両にして
運転席や客席はその後ろにすればいいんだよ
で、運転席にはモニターを設置してそこから見る

カメラをいっぱいつけて戦場の絆のようは前だけはかなりの広範囲が見えてるようにすればいい
253 京急くん(愛知県):2011/02/08(火) 11:04:55.15 ID:8BE2eaOy0
やーいデーブ
254 ドコモダケ(埼玉県):2011/02/08(火) 11:05:13.98 ID:Cqa80+Xk0
戦車にでも乗ってろ
255 シャブおじさん(catv?):2011/02/08(火) 11:05:28.62 ID:IKezs4iL0
>>251
核燃料再処理の材料運ぶトレーラーの時は、逆に貨物列車を突っ込ませてテストしたいたな
256 ごきゅ?(アラビア):2011/02/08(火) 11:06:01.87 ID:is40nPI20
>>207
もちろん原子力だよ。
257 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:06:42.62 ID:W03O5lWtO
>>252
ああそれがいいな
3Dカメラで3Dモニタで3Dメガネかけて
258 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 11:07:42.21 ID:MBszGzjd0
車体から地面に向けてイカリ的なものを打ちつけて急停車
車輪部分だけ切り離して衝突させる
259 大阪くうこ(京都府):2011/02/08(火) 11:08:23.48 ID:cZJDO/wy0
昔のバンパーがでかいアメリカ仕様車を思い出した。
260 ぼうや(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:08:24.98 ID:eHFmZbNU0
事故を防ぐシステムがミソなのに
毛唐にはわからんのだな
261 バザールでござーる(東京都):2011/02/08(火) 11:08:37.31 ID:vqzkX9K00
当たらなければ問題ないだろ
零式艦上戦闘機も当たらないことが前提なんだから
262 アンクル窓(catv?):2011/02/08(火) 11:08:47.76 ID:BzNikKdA0
>>240
スピードを犠牲にしたら高速鉄道じゃないだろw
自前の貨物列車に装甲板つけて強力なディーゼルエンジンかロケットエンジン積んで運用すりゃいいんだよw
用地買収して一直線のレール引いてブッ飛ばせば弾丸特急の出来上がりだw
263 トウシバ犬(埼玉県):2011/02/08(火) 11:09:12.76 ID:/tnBpVnO0
野球盤の消える魔球みたいに、レバー一つで車両が地面へもぐる様にすればよくね
264 サトちゃん(大阪府):2011/02/08(火) 11:09:33.23 ID:hgBLJ+1u0
もう羽付けて空飛ばした方が良いんじゃネ
265 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:09:36.71 ID:AVgd1UkE0
厚木の畑にソノブイ落っことしたアメリカが言えたことじゃないな
266 ほっしー(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 11:09:38.61 ID:fS0U7tHbO
▽停車中の貨物列車に時速320キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンのダイナマイトを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6トンの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない
267 Kちゃん(大阪府):2011/02/08(火) 11:09:45.72 ID:LNg/2U5o0
>>258
慣性の法則的に考えて、そんなことをしたら中の人たちが車内で大変なことになるだろ
268 ごきゅ?(アラビア):2011/02/08(火) 11:09:57.35 ID:is40nPI20
269 はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 11:10:24.48 ID:JGUIBAijO
このムチャブリは中国のロビー活動だろうな
270 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/08(火) 11:10:27.19 ID:kTD8cDeVP
まぁ、死ぬときは死ぬし、死なないときは死なないとしか回答できないだろう
300キロ毎時で走行する鉄の塊なんだから、たとえ50グラムの石ころがぶつかっても何か起こるときは起こるだろうし
271 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:10:27.85 ID:AAPcvStWP
>>263
じゃあ初めから地下をはしれば・・ってならねえ?w
272 回転むてん丸(石川県):2011/02/08(火) 11:11:05.61 ID:gvht6rOY0
素直に装甲列車走らせとけ
273 ピーちゃん(京都府):2011/02/08(火) 11:11:36.21 ID:N4shutZT0
最強の宇宙船でも作れっていうのか?w
274 ファーファ(千葉県):2011/02/08(火) 11:13:49.39 ID:H6PJ5VZ40
これは買う気が無いって事だろw
275 みらい君(兵庫県):2011/02/08(火) 11:13:59.49 ID:a24X1R+50
零戦も生存性無視して軽量化したからな
276 エンゼル(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:14:07.72 ID:1ny1gaUD0
全座席に射出装置でもつければ?
そっちでやってくれよ
277 パスカル(福井県):2011/02/08(火) 11:14:13.76 ID:9c2J94JX0
たぶんアメリカには張良みたいな奴がいっぱいいるんだな
278 むっぴー(長屋):2011/02/08(火) 11:14:22.58 ID:6U1Pspb40
踏み切りがあるってことは

車と衝突事故とかもありそうだよな
279 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:14:33.22 ID:AAPcvStWP
この際空を飛べばいいんだな
280 ハッケンくん(神奈川県):2011/02/08(火) 11:14:48.33 ID:g4X14Fwo0
>>240
そのうちテロで線路が爆破した時でも脱輪してもしばらく走れるようにしろと要求されても
客のいうことだから効くんだろうなw
281 バザールでござーる(東京都):2011/02/08(火) 11:14:49.38 ID:vqzkX9K00
先頭車両にカメラ付けて運転手は後尾で遠隔操作
衝突したときは先頭車両がクッションの役割にして衝撃を緩和する
282 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/08(火) 11:14:49.61 ID:cGnjHW4Y0
スピード・スマート重視の日本
パワー・頑丈さ重視のアメリカ
って感じか?
283 ニーハオ(長屋):2011/02/08(火) 11:14:58.78 ID:NV2hLRTW0
買わないぞってことだろ
284 ザ・セサミブラザーズ(福岡県):2011/02/08(火) 11:15:05.02 ID:+pxpiahDP
昔の排ガス基準でも無茶いってだだこねてたアメリカw
285 スイスイ(宮城県):2011/02/08(火) 11:15:09.78 ID:16456bfl0
買いたくねえってことだよ
言わせんな
286 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:15:58.11 ID:AAPcvStWP
>>278
相手が車の場合はトヨタに吹っかけるんじゃね?

お前の国の新幹線に勝てない安全基準とかワロス

とか
287 ファーファ(千葉県):2011/02/08(火) 11:16:14.02 ID:H6PJ5VZ40
っと思ったが、よく読んだらそんなに厳しい内容ではないな。
288 損保ジャパンダ(愛知県):2011/02/08(火) 11:16:16.38 ID:Ic3hn07t0
こりゃ何処にも売れず、新幹線もガラパゴス技術の最たる物として確定しそう
289 ティーラ(東京都):2011/02/08(火) 11:17:52.66 ID:6TOrHwLi0
アメリカはだだっ広すぎるから日本の鉄道管理技術なんか不要だろう
290 スイスイ(dion軍):2011/02/08(火) 11:18:44.25 ID:BDke+pzj0
まめにメンテナンスしないといけないような技術なんてたいした事ないだろ
日本でしか通用しない技術なんて何の価値があんの?
291 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 11:18:57.57 ID:MBszGzjd0
車両が縦に割れるようにできていて(細い車両が2本になってる構造)
衝突時は後ろの車両が突き刺さっていく
炎←こんな感じになる
292 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/02/08(火) 11:19:06.55 ID:LyxbCbqYP
この条件クリアすると、今度は
・ミサイルの直撃をうけても、乗客の生命を守ること
・軌道に地雷を設置されても、安全に運行できること
とか、言ってきそうだな
293 ニーハオ(長屋):2011/02/08(火) 11:19:09.53 ID:NV2hLRTW0
車両が潰れないことと、乗客はシートベルト着用
エアバッグ導入。これぐらいやらないとダメだな
アメリカに売るために最初から開発か
294 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/08(火) 11:19:22.66 ID:cGnjHW4Y0
ま、テメーで作ってみろって気もするわ。
295 らびたん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:19:28.84 ID:W03O5lWtO
どうせならリニアを買ってくれれば良いのにな
296 ミミちゃん(広島県):2011/02/08(火) 11:19:45.80 ID:Fc78hNBS0
中国の新幹線が日本よりも速いのは
安全基準を低くしてるから当然だろ(笑)
ってネトウヨも言ってた。
297 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:19:48.33 ID:AAPcvStWP
>>292
どこの銀河鉄道だよ
298 スイスイ(宮城県):2011/02/08(火) 11:20:01.75 ID:16456bfl0
運転席を後部に移すか遠隔操作にするかして
先頭車両の前面に分厚い装甲をつければいけるか
299 ティーラ(東京都):2011/02/08(火) 11:21:38.19 ID:6TOrHwLi0
>>292
日本はなんだかんだいってそういう課題や基準をクソ真面目にクリアして、
向こうで何か災害が起きたら日本製の列車に乗り込めば大丈夫とか、
都市伝説が生まれそうだな。
300 カナロコ星人(関西地方):2011/02/08(火) 11:21:53.96 ID:plxfj3cz0
まぁ全部裏で高速鉄道大反対の全米自動車協会が仕掛けてきた嫌がらせなんですけどね
301 まゆだまちゃん(関東地方):2011/02/08(火) 11:23:32.81 ID:LUifU5dH0
自前で作れないのか
軍事航空は世界一なんんだから作れるだろ
302 DD坊や(大阪府):2011/02/08(火) 11:24:53.39 ID:KRphfjbt0
墜落しても乗員が死なない飛行機を作ってから言えや
303 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:25:31.19 ID:aaYBlAUZ0
めんどくせーなぁ
先頭にラインメタルの滑腔砲でも積んどけや
高速鉄道は幾ら強度高くしても意味ねーから
304 ファーファ(京都府):2011/02/08(火) 11:25:41.01 ID:IQ+/D5+d0
> 日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、
> 省エネ性能が高いうえレールへの負荷が少ない

なんだか零戦みたい
305 エビオ(長屋):2011/02/08(火) 11:26:39.10 ID:PadlRtqw0
基本的に軍用を想定しているから、これだけの安全基準を求めてくる。

306 スイスイ(宮城県):2011/02/08(火) 11:27:47.20 ID:16456bfl0
>>304
確かにな、新幹線がワンショットライターとか言われるのか
307 よむよむくん(茨城県):2011/02/08(火) 11:28:07.09 ID:LUAJxgbG0
物作り大国日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
308 シジミくん(大阪府):2011/02/08(火) 11:28:12.50 ID:y47fCXNN0
新幹線の鼻に頑丈なエアバッグと、スバルのアイサイトを付けて、ネコ耳復活し、スペースシャトル向けのパラシュート付けりゃ良い。
309 アンクルトリス(京都府):2011/02/08(火) 11:28:31.73 ID:IJgq9qFM0
新幹線は障害物競走の天才みたいな列車だからな
過密ダイヤ、急勾配、騒音に敏感な住民と条件がひどくなるほど強さを発揮する列車だが
アメリカみたいに条件が良い場所を走るなら新幹線はオーバースペックになる
310 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:28:58.37 ID:aaYBlAUZ0
>>308
パラシュートは東海道の研究段階のときやってたぞ
311 サトちゃん(愛知県):2011/02/08(火) 11:29:13.62 ID:uuJcY0bb0
馬鹿アメリカ人に新幹線なんて良い物を与えるのは勿体無い
312 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:29:30.37 ID:4opp9eAdP
とりあえず列車砲つけとけばいいんじゃないかな?
貨物列車が接近しようが粉砕し
近づくトラック全てを撃滅し
鉄球の近寄る隙すら与えません!ってPRすればアメ公ばかだから買うと思う
313 みらいちゃん(九州):2011/02/08(火) 11:29:41.78 ID:Aai73kEPO
装甲車みたい
314 めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 11:29:55.65 ID:vjjrmHusO
アメリカ人と日本人は道具に対するコンセプトが違うから難しい。
日本人は、操作は難しいが精密で多彩な機能を持ったものを作り、使用する側にも知識を求める。
アメリカ人は、シンプルで壊れにくく、真性の馬鹿でも使えるようなものを作る。
315 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/08(火) 11:32:20.95 ID:cGnjHW4Y0
『衝角』つけりゃいいのかな
316 ななちゃん(東京都):2011/02/08(火) 11:33:06.89 ID:/Eklb3cD0
>>306
撃たれる所で運用するなよw
317 スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 11:33:21.35 ID:9xh4tqoGO
もしかして戦時やテロを想定してるのかな?
318 シジミくん(大阪府):2011/02/08(火) 11:33:24.49 ID:y47fCXNN0
つーか、現状の仕様でも32kmで停車中の貨物列車にぶつかっても死なないだろ?
319 MILMOくん(北海道):2011/02/08(火) 11:33:34.34 ID:Y6iG2qOK0
88mmの戦車砲ぶち込まれても耐えられる列車にすりゃ誰も文句言わなくね?
320 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/08(火) 11:33:37.08 ID:iZ621FdQ0
日本人は平和ボケしてるからテロとか発想が浮かばなくて
安全基準が適当だからな。こりゃ日本負けたな。
321 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 11:33:39.28 ID:V57w6y4VO
馬鹿に合わせるのも大変だな
外国相手に商売するってこういうこと
322 ザ・セサミブラザーズ(福岡県):2011/02/08(火) 11:33:46.94 ID:+pxpiahDP
>>315
ラムトレイン かっこいいじゃんw
323 ミルバード(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 11:33:57.70 ID:MRjpLARyO
先頭に衝突用のダミー車両を付ければすべて解決
324 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:34:32.86 ID:riWuHU270
ここまでの流れ

アメリカ「新幹線買うわ」
中国「売るよ」
フランス「売るよ」
日本「・・・」
アメリカ「フランスから買うわ」
フランス「安全基準おかしすぎ、うらねーよクソメリケンが」
中国「売るよ」
日本「・・・」
アメリカ「中国から買うわ」
中国「どうよ」
アメリカ「なんか乗り心地悪くね」
中国「日本なんかと一緒ネ」
アメリカ「そうなの?」
日本「は?20年以上も前の技術だろ、一緒にすんな、最新のに乗れや、ついでにリニアにも乗ってみろ」
アメリカ「何これ中国のクソすぎて買いたくない、日本売れや」
日本「リニアは売らないが新幹線なら考えてやる」
アメリカ「じゃ、この条件守ってね」
日本「無理」
アメリカ「俺は日本の技術を買えばそれぐらい余裕だし、なら技術売れよクソジャップ
      リニアなら無条件にしてやる」←今ココ

フランスですら「無理だ」つった条件だぞ、日本でも無理に決まってる
連中の狙いは新幹線の技術を手に入れるか、リニアを手に入れること

本音で言えば新幹線は不要
時速800kmぐらいで運行可能で航空業界が死ぬようなものでなければ需要はないと考えている
325 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:35:43.92 ID:QOqjah4PO
日本のデザインのままではマズイ
メリケンが好きなデザインってあるだろう?

例えば映画のトランスフォーマーとか、あれ三部作のはずだけど最後はいつ公開すんだよ
326 ほっしー(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:35:47.37 ID:btvpMNs8O
丈夫なのがいよね→重くなっちゃった→馬力上げればいいか→燃費悪い?気にしない
完全にアメ車の思考です。ありがとうございました
327 ミーコロン(石川県):2011/02/08(火) 11:35:57.39 ID:NByuhUTG0
新幹線がトヨタ製だと思ってるんじゃないか?
328 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/08(火) 11:36:08.80 ID:cGnjHW4Y0
>>322
衝突対象を粉砕すればいいんでしょ、コレ。
329 シジミくん(大阪府):2011/02/08(火) 11:36:12.16 ID:y47fCXNN0
リニア売れば良いじゃん。
日本でも建設するからスケールメリットで価格も下がるだろ。
330 大阪くうこ(京都府):2011/02/08(火) 11:36:32.47 ID:cZJDO/wy0
331 きのこ組(千葉県):2011/02/08(火) 11:36:42.93 ID:URp4okHZ0
お前らがもちっと丁寧に扱えや
332 ミミちゃん(広島県):2011/02/08(火) 11:37:35.47 ID:Fc78hNBS0
あれれ?日本は技術立国じゃなかったの?
333 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:37:44.10 ID:AAPcvStWP
>>325
じゃあフロントはこういうデザインで
http://blog-imgs-19.fc2.com/t/u/r/turtleuk/IMG_4826_R.jpg
334 お父さん(神奈川県):2011/02/08(火) 11:39:21.82 ID:v7NDhscY0
もともとアメリカは客の安全そのものより、裁判における法的優位性を重んじる国柄だから
製造業には厳しい国だよ

ボーイングがエアバスごときに負け始めたのも同じ理由だし
335 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:40:25.72 ID:6B/VdXDMO
>>332
ソース読めようぜえ
336 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:40:42.51 ID:riWuHU270
>>329
日本は信用第一でノウハウを重要視しているわけで
技術的ノウハウはあっても、実用的な、運行ノウハウ皆無なものでは何が障害になるかわからん
そんなのものを売れない

例えば、リニアってのは超高速で駅を通過する関係で乗車は航空機で使うようなチューブを用いて乗車する
だが、通勤ラッシュなどや乗り降りを考えるとこれはとても効率が悪いことがすでにわかってる
これをどうするかとかは実際に動かしてみないと解決法がわからない

運行ノウハウもない状態でアメリカに輸出してしまえば
正確無比なダイヤで動かすのが当たり前の日本のイメージが崩れる可能性がある
乗車の乗り降りやその他で往復までにどれぐらいの時間がかかるかはまだわかっていないが
10分以上かかるという話だ

それを解決するため、主要駅では右から降りて左から乗るようにさせるってのが今のところの計画
だがこれも上手くできそうなのは日本人の性質からであって

アメリカ人が上手くできるとは思われてない
リニアの構造は欧州の人間でも狭く感じないようにしてはいるのだが
やはり日本で運行させなきゃ何が問題点となるかはわからん
337 パッソちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:42:27.63 ID:lxV/oasI0
>>330
これって牛避けだけど、日本の列車もこういうの着ければ人身事故の処理楽になるような気がするんだけど
338 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:43:38.12 ID:riWuHU270
>>53
あるぜ
パラシュートがついてる奴が

ttp://www.skylife.co.jp/air/BRS/parachute3.jpg

旅客機でも導入しようって考えがある
アメリカの安全基準とはまさにこれだ
この緊急装置をつけたセスナは未だに死亡事故を起こしていない

ようはこういうのを新幹線につけろと
339 がすたん(東京都):2011/02/08(火) 11:45:23.64 ID:RLedHoHd0
車と衝突しても、止らず問題なく走行できることが大前提
340 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 11:45:28.81 ID:AAPcvStWP
>>338
日本人も得意ジャン

お客様がクレームくるので安全確認しないで人がジャンプしちゃう遊具とかさ・・・
341 シジミくん(大阪府):2011/02/08(火) 11:45:31.10 ID:y47fCXNN0
>>336
それなら、頑丈にしたヘビー新幹線だって売れなくなるじゃん。
342 パピラ(宮城県):2011/02/08(火) 11:46:36.96 ID:/bxXGb7t0
で、どのコの体をいじらせてもらえるんだ?は、はやくきめろよ!
新幹線ちゃんか…このコの体をどうかえたいんだい?
343 ガリガリ君(東京都):2011/02/08(火) 11:48:30.05 ID:CsHibUlh0
新幹線の先頭車両に障害物を発見したら攻撃除去する、
大砲でも何でもそういう装置を付けたらいい。
344 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:48:37.03 ID:riWuHU270
>>341
新幹線はすでに走ってるからある程度予想可能だろ
リニアは実験段階で
人を乗せてはいるが、本当に通常運行で走らせているわけじゃない

おまけに、リニアがほしいつってもアメリカでは賛否両論だ
航空業界は確実に大打撃を受けるし、管理費その他にかかる金は尋常じゃない
既存の線路をそのまま流用できそうな新幹線のが管理費は安いと見込んでいる
実際は新幹線導入で新しい線路を作る予定だからどっちも変わらん

それを知っている人間は「需要を考えるなら航空機並の速度で動くものだろ」と言っている
345 BEATくん(新潟・東北):2011/02/08(火) 11:48:47.42 ID:0m2hF3PBO
日本製以外にそのようなアクシデントに耐えうるものがあるならそれを選ぶよろし
346 つくばちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:49:39.90 ID:/XBx6FUM0
先頭車両を尖らせて、ラムとすれば負けないだろう。
347 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2011/02/08(火) 11:50:14.37 ID:t7q0I3DbO
無茶振りされても真面目に貨物と衝突して無事な新幹線の研究するのが昭和の日本の技術者だったはず
348 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 11:50:17.74 ID:mfdk15hFO
いっそグラシャラボラスみたいなのでも作っちまえよ
349 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:50:31.74 ID:riWuHU270
>>345
そもそもこれはフランスが「バーカ売るか」つってつっぱねた基準だよ
中国は「できる」といったが、誰も信用はしてねーな

日本に土下座したくせにこの条件出してくるから意味不明なんだよ
日本は「買ってください」なんて言った覚えはない
アメリカが「売ってください」といってきたんだ
調子に乗りすぎなんだよ
350 MILMOくん(北海道):2011/02/08(火) 11:50:38.62 ID:Y6iG2qOK0
先端にドリル付けてあらゆるものを切り裂いて進む新幹線とかカッチョエエだろうなあ
351 ミミハナ(catv?):2011/02/08(火) 11:51:18.76 ID:gkUuCc6/0
アメリカじゃあ高架むりなんだろ?
田舎だと鹿とか熊とかにぶつかるんじゃね?
352 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:53:18.55 ID:riWuHU270
>>347
フランスも日本もおなじように研究した結果だした答えがある
「貨物列車なんて走らせなければぶつかるわけがない」

つまり無理だってことだよ

そもそもアメリカにだって高速鉄道はあるが
そんな耐久構造もってるとは思えん
確実に超高速鉄道に不信感を抱いているか航空業界がケチつけたんだろ
353 BEAR DO(宮城県):2011/02/08(火) 11:54:36.22 ID:M97nz3Z10
お客はアメリカなんだから、アメリカが「もっと丈夫にしろ」と言ったら
「はぁ?何言ってんだお前」ではなくて言うことを聞けばいいんだよ

354 プイ(catv?):2011/02/08(火) 11:57:29.24 ID:IzrTAIX90
>>325
夏だったかな、こないだ3Dで予告やってた。
355 タルト(東京都):2011/02/08(火) 11:58:24.80 ID:riWuHU270
>>353
新幹線に関してはフランスと日本が世界一だが
片方が「無理」つって、どう考えても日本より丈夫なのはずのTGVがその要求が無理だった時点でわかるだろ

TGVは高架橋ではなく下を走る
それが「無理だ」つったんだから無理なんだよ
356 大魔王ジョロキア(関西):2011/02/08(火) 11:59:23.88 ID:kcIziYdbO
> ▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

どんなシチュエーションだよw
357 きのこ組(dion軍):2011/02/08(火) 11:59:25.49 ID:XuP1110R0
新幹線がほしいなら文句付けるな
文句があるなら自分らで作るか他をあたれ
358 Mr.コンタック(dion軍):2011/02/08(火) 12:00:18.58 ID:GAfiAqgo0
日本人がごにょごにょやってる間に
中国にかっ攫われるだけ
359 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:02:46.22 ID:riWuHU270
>>358
いんじゃね
中国はできるつったんだし

フランスにも日本にもできないことをできるつったらしいけど
アメリカは買わないと言ったんだ、それだけさ
買いたいと言うまでがんばれよ
360 ミミちゃん(広島県):2011/02/08(火) 12:03:18.59 ID:Fc78hNBS0
>>341
ゼロ戦の装甲がペラペラなのは
日本のパイロットは優秀で敵の弾には当たらないからだ!(キリッ
361 パッソちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 12:03:52.49 ID:pWgHOsEn0
交渉を駆使して優位に立とうとしてるの?
362 てん太くん(東京都):2011/02/08(火) 12:04:02.12 ID:7IZX9kc+0
アメリカはいったい何と戦っているんだ
363 フクタン(岩手県):2011/02/08(火) 12:05:00.86 ID:3Kvi2q6b0
凄い条件だな…。。。チタンじゃないと無理じゃね。。。
364 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:05:18.62 ID:aEbcfKY1P
365 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 12:06:17.71 ID:MBszGzjd0
>>359
営業は好き勝手なこと言って仕事取ってくるから現場は大変だよ
366 ニーハオ(長屋):2011/02/08(火) 12:06:29.38 ID:NV2hLRTW0
作ったら作ったで、
そんな高いモノ買わねぇよバカ
これで終わり
367 Kちゃん(東京都):2011/02/08(火) 12:07:34.35 ID:o6iEvlGN0
もしかしてアメ公って馬鹿なんじゃないかな
368 ニックン(catv?):2011/02/08(火) 12:08:23.78 ID:pxt8RpsD0
装甲車かw
369 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 12:09:27.84 ID:SPangYNZP
時速32kmでの衝突安全性だから、別におかしくなくね?
370 しんちゃん(新潟県):2011/02/08(火) 12:09:44.67 ID:iP5a/AuV0
>>356
運転席にブルース・ウィリス
371 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 12:10:04.70 ID:wqdp+SmQP
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

----

武装列車でも拵えるつもりなの?
372 BEAR DO(宮城県):2011/02/08(火) 12:11:32.44 ID:M97nz3Z10
>>355
じゃあ降りるしかないよね。無理なんだから。

373 都くん(静岡県):2011/02/08(火) 12:12:05.71 ID:epIXAUb50
貨物と新幹線?????????
374 パーシちゃん(東京都):2011/02/08(火) 12:12:11.52 ID:T0UfhWT80
>>156
ちょっと面白かった
375 パスカル(北海道):2011/02/08(火) 12:12:15.73 ID:x1bJTs5fO
1両目をマシュマロで作れば良いじゃん
376 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:12:31.21 ID:riWuHU270
ちなみにアメリカの高速鉄道

最高時速240km
ttp://pedia.mapion.co.jp/wiki/img_wp/ja/7/7c/300px-Acela2007.jpg

そしてこれが今回日本が売ろうとしているカルフォルニアの高速鉄道想像図
ttp://pds.exblog.jp/pds/1/200811/27/60/c0150860_20134270.jpg

カルフォルニアでは、6kgの鉄球が毎日のように振ってきて
貨物列車が高架橋まで飛んできて道を塞いで
高架橋になぜか重さ18トンの鉄製コイルを積んだトラックが迷って出てくるらしい

まぁでもカルフォルニアだしな、仕方ないね
377 むっぴー(長屋):2011/02/08(火) 12:12:31.76 ID:6U1Pspb40
>>370
アンブレイカブルだっけ?
378 パレナちゃん(岩手県):2011/02/08(火) 12:13:18.70 ID:+pVkxTAX0
なんでぶつかるわけ?
普通の電車と同じとこはしんの?
379 スピーディー(東京都):2011/02/08(火) 12:13:30.43 ID:4AGFdsvV0
比較的柔らかめの被帽をつけておけば
命中時に砕け散るなんてことはないはずだ。

なんで海軍と共同で研究しないんだろう。
いまだにいがみ合ってるのか?
380 コアラのマーチくん(北海道):2011/02/08(火) 12:14:21.33 ID:5ZUlcvV/P
マジキチ
381 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:15:28.72 ID:riWuHU270
>>372
そこを日本は得意の話術で押すんだろ

「ウルセェ、高架橋なのに貨物列車が走ってるだとか、鉄球が落ちてくるとか
 そんな幻想この日本の新幹線がブチ殺す!」

とかなんとか言って
382 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 12:16:36.24 ID:fqkWNO3sP
>>378
ぶつかるわけじゃなく、ぶつかっても大丈夫にしろって言ってるだけ。
当然だがそんなもん作れない。中国は作れるって言ってるがな。
世界中のどこの国もそこそこ技術があれば不可能だと気づいてるから
知るかボケって言ってる。

だが中国様は出来るって言ってる。
でも世界中のどこの国も中国が出来るって言って出来ると誰も思わないw
383 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 12:16:53.35 ID:mfdk15hFO
>>369
新幹線と貨物列車を同じレールで走らせないとそんな事故は起こらないんだが
384 スピーディー(東京都):2011/02/08(火) 12:17:48.84 ID:4AGFdsvV0
日本でも戦車を新幹線で輸送しろなんて言ってる
軍事アナリストがいるらしい
385 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 12:18:18.37 ID:fqkWNO3sP
根本的に日本は条件を提示されればそれがクリア出来るかを考える。
中国は条件を提示されればその条件が発生するかを考える。
条件が発生しなきゃ実際クリア出来てなくても問題ないだろ、
万が一起こったときは空気抵抗とかアメリカと中国の気候条件のせいにして
逃げればいいやって思ってるからwwww
386 リョーちゃん(東京都):2011/02/08(火) 12:18:40.85 ID:lBV0DmrH0
アメちゃんは買わなくていいよ、中国の買えよ。
387 ヤン坊(catv?):2011/02/08(火) 12:18:57.17 ID:H1VzetYv0
武装して障害物があれば吹き飛ばしたほうが早いな
メリケン大喜びだろ
388 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:19:22.06 ID:riWuHU270
まぁしょうがないよ
1950年、アメリカはこんなのを作ってた
ttp://stat001.ameba.jp/user_images/20090417/08/yagyuhyogonosuke/30/fa/j/o0640049910167134757.jpg

これ本当のものだから、日本がこういうのを作ってる時
ttp://shopping.hobidas.com/image-resources/koushu-gallery/1000/card/00001117.jpg

アメリカはジェットエンジン積んだ上のを作ってたしね
きっとこういうのじゃないと駄目なんだよ
ちなみにこれコラでもなんでもなく、マジもんだから
389 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 12:20:13.83 ID:bCCEApJsO
もうイージスシステムつけとけよ
390 さいにち君(関西地方):2011/02/08(火) 12:20:43.87 ID:hkekcAoH0
中国様のを買っとけ
391 シャリシャリ君(福岡県):2011/02/08(火) 12:21:35.39 ID:j7oxg1ma0
アメリカにある広大なプエブロ実験線
http://earthjp.net/mercury/0909210004.html
392 ペーパー・ドギー(catv?):2011/02/08(火) 12:22:10.55 ID:0WKV4vxE0
アメリカ 「新幹線を輸出したければもちっと丈夫なもの作れや」
日本「日本の新幹線は安全だから、そんな事故は起きえない」
中国「OK、OK」
どっちが勝つかは、馬鹿でもわかる
393 回転むてん丸(石川県):2011/02/08(火) 12:22:34.22 ID:gvht6rOY0
>>360
どこの低脳さんですか?
今時、そんなこと言ってると頭悪いと思われるよ
394 スピーディー(東京都):2011/02/08(火) 12:22:50.65 ID:4AGFdsvV0
>>385
考えてみたら開発した日本にとって有利なことかもね。>新たな条件
395 ピアッキー(徳島県):2011/02/08(火) 12:22:57.33 ID:c3Vqxlrl0
燃費の悪いアメ車基準で新幹線を作れとか…無茶振りに程があるな。
396 エチカちゃん(九州):2011/02/08(火) 12:23:30.22 ID:9uPdivXLO
アメリカ様はバレットトレインで列車砲作るつもりなんだろ
397 回転むてん丸(長屋):2011/02/08(火) 12:24:09.13 ID:I/ZlYdyv0
新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。
 ↑
脳味噌腐ってんな
398 ザ・セサミブラザーズ(沖縄県):2011/02/08(火) 12:24:14.25 ID:SG/NtD9eP
アメリカ自動車会社からの圧力かかってんでしょ
399 ゆうちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 12:24:27.00 ID:9MSkJ6D+0
国内企業にやらせたいんだよ理解しろよクソジャップ
400 回転むてん丸(石川県):2011/02/08(火) 12:24:57.12 ID:gvht6rOY0
>>392
アメリカ「新幹線を売りたければ戦車並みに頑丈なものを作れ」
日本「出来ないこともないけど、その分、燃費も悪くなるしスピードも落ちるぞ」



中国「俺ならできるよ。俺に任せてくれ」


世界『嘘くせえ』
401 エチカちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 12:25:01.84 ID:qPUfTw500
アメリカの高速鉄道は踏切を作る気なのか
402 コアラのマーチくん(宮城県):2011/02/08(火) 12:25:08.25 ID:mVYv+/lIP
そもそも新幹線と貨物列車が衝突する状況がおかしい
403 ユートン(関東):2011/02/08(火) 12:25:09.24 ID:FgGeUCtPO
新幹線規格の装甲列車かっこいいな!
404 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:25:10.44 ID:aaYBlAUZ0
もうめんどくさいから全力でお断りしろ
405 テット(岡山県):2011/02/08(火) 12:25:54.57 ID:mKAO9uuO0
そこまでして新幹線の技術渡すメリットあるのかよ。
406 ケズリス(栃木県):2011/02/08(火) 12:26:12.83 ID:zBAp9Vhp0
アメリカ様は新幹線なんていらねえって言ってんだろ
407 陸上選手(長崎県):2011/02/08(火) 12:26:25.47 ID:nUejDFFv0
チキンは解凍してくださいはもう出たか
408 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:26:42.82 ID:riWuHU270
まぁマジな話すると方法はなくはない
リニアみたいにカメラ式にして運転席を思いっきり後方にすりゃ別に全く問題ないな

こんな感じ
ttp://www.nejinews.co.jp/news/business/img/img425_rinia.jpg

ついでに猫耳をつけよう
こんな感じで
http://static.stickam.jp/media/image/converted/player/1747/3919/0/3de6b8f7-8c5d-11dc-bd8c-3b4d97390982.jpg

技術的にゃ不可能じゃないな、現状でも余裕で
409 天女(山陽):2011/02/08(火) 12:27:34.50 ID:VAQQFplYO
川重が造ったニューヨーク地下鉄の新車は衝突実験含め満たしていたはず>32キロ衝突
410 ティーラ(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 12:27:38.34 ID:NimIRtNWO
アメリカ人は黙って飛行機と車に乗ってろ
411 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:27:50.95 ID:aaYBlAUZ0
>>407
ロールスロイスからシーメンスに改変されているが既出
412 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 12:27:51.67 ID:MBszGzjd0
開拓時代から続いている自動車会社と鉄道会社の確執
立体交差にしない→戦いを避ける根性なしなんて誰にも言わせない!
トラック「今日こそは列車の野郎を止めてみせるぜ!」
列車「土手っ腹に風穴開けてやる!」
413 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 12:27:53.12 ID:fqkWNO3sP
>>400
出来る出来ないを検討はしても日本は作らないよ。
日本の運行基準では存在しない条件だからな。
そのために割く開発費をアメリカだけに売って回収できん。

もちろん中国は出来なくても言うだけは言うんだがな。
だって起きなきゃなかった事にできる。
世界中に嘘を付くのが平気な国だから。
414 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 12:28:35.77 ID:AAPcvStWP
>>408
http://static.stickam.jp/media/image/converted/player/1747/3919/0/3de6b8f7-8c5d-11dc-bd8c-3b4d97390982.jpg
これ2ch的には緑色がいいんだろ?
しかも後ろにずっと長くなってて・・・
415 フレッシュモンキー(関西):2011/02/08(火) 12:30:39.65 ID:POqMag25O
テロ対策だろ
416 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 12:30:45.94 ID:Ly42dGz3O
ぶつかること前提かよ
417 ベーコロン(愛知県):2011/02/08(火) 12:31:24.54 ID:sEdQlLmV0
この前、カーボンナノチューブのコストを安くする技術を開発したってやってたろ。
あれですぐに骨格部分作れ。
骨格部分だけならそこまで高くつかないだろうし、それでもかなりの強度だろうから、
ぜったい売りになるぞ。
スピードが大事だ、急げ。
418 中央くん(埼玉県):2011/02/08(火) 12:31:31.75 ID:smuVSABw0
アメリカ人って頭おかしいの?
鉄道なんてどこの国の車両でも正面衝突なんぞすれば脱線すんだよアホ
419 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:31:45.58 ID:riWuHU270
>>414
緑色は確か東北新幹線のイメージカラーそのものだったはずだよ

とりあえず衝突安全に関しては
リニアのようなカメラ式なら視界はアレだが、運転席を自由な位置に配置できっから余裕だ
一番前に運転席を置く必要性がない

一部最新の航空機なんかもそんな感じにしてるが
それをやりゃ無理じゃないけど
運転手はアメリカ人だろ、日本ですらこの方式でてこずってる部分ある上
システム的にすごいコストかかるのにそれでもやりたいのかっていう
420 カツオ人間(東京都):2011/02/08(火) 12:32:19.03 ID:xdkmGKe+0
10式の装甲を貼り付けてやれ!
421 ポケモン(岩手県):2011/02/08(火) 12:32:33.77 ID:CJNJC07X0
日本基準のシートはやっぱボツなの?
422 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/02/08(火) 12:33:04.52 ID:2IYhY70hP
こういうのこそ露骨な非関税障壁だろ
WTOに提訴した方がいい
423 大阪くうこ(京都府):2011/02/08(火) 12:33:13.20 ID:cZJDO/wy0
アメリカは中国と取引したいだけ。
その為に、いろいろ難癖をつけてきている。
前なんとかさんが行って説明しても、製品が日本製の方が優れていても、
右肩下がりの日本よりも、右肩上がりの中国から買うほうが、
アメリカの国益になる。
424 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:33:17.23 ID:vGxi1jZT0
自分で作ればいいだけの話じゃん
425 金ちゃん(石川県):2011/02/08(火) 12:33:30.99 ID:134n6TK00
カシオにGショックの技術もらえよ
426 ぺーぱくん(千葉県):2011/02/08(火) 12:33:57.19 ID:mizw4LAw0
っつーか、日本みたいに、

新幹線だけが走る、踏切もない専用軌道なんか

作る気は全くない・・・・ってことじゃね????
427 黄色のライオン(catv?):2011/02/08(火) 12:34:05.66 ID:RhPAGevl0
アメリカはぶつける前提らしいな
日本のソフト面でカバーするというのが理解できないんだろう

理解できたとしても運用できるとは思えないけど
428 暴君ハバネロ(関西):2011/02/08(火) 12:34:54.96 ID:C6mQ9gIAO
>重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない

新幹線で戦地に向かおうとしてるの?
429 ぼうや(千葉県):2011/02/08(火) 12:35:10.49 ID:hVGG6Tg00
また日本のゼロ戦思想設計に難癖つけてるのかアメ公は
衝突しないから速度重視でいいというのに
430 むっぴー(長屋):2011/02/08(火) 12:35:35.12 ID:6U1Pspb40
で、新幹線輸出成功したのって

台湾だけ?

ベトナムも取ったんだっけ?

中国には技術だけとられて自国開発といわれてるんだっけ?
431 どれどれ(長野県):2011/02/08(火) 12:35:55.58 ID:hYPTqbkp0
たしかにアメリカじゃ、ニトログリセリンを積んだ新幹線がテロリストに襲われて
止まると爆発する爆弾しかけられて
そこに偶然休暇のSWAT隊員が乗り込んでたりする可能性もあるもんな
432 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:35:57.18 ID:riWuHU270
>>423
いや、中国のを買わないつった結果日本に買いたいと頼み込んで現状の状況なんだが
中国ができるつっーんで試乗したらあまりにもクソで

日本の最新鋭の緑色に乗ったら頭おかしくなって
日本に売れと言って来た
あの緑色、E5だったか、ほとんど揺れなくて恐怖を抱いたらしい
433 クロスキッドくん(大阪府):2011/02/08(火) 12:36:09.65 ID:uHqS+5Iu0
ジャップ→事故が起らないようシステムを強化しよう!車体は軽くして燃費をよくしよう!

アメ公→訴訟起こされたらたまらないから車体強化して絶対に乗員乗客に死者を出すな!
     そのためには燃費なんてクソくらえだ!石油が足りなくなったら戦争起こして勝ち取るまでよ!


実にテンプレート通りじゃないか!
434 Qoo(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:36:42.15 ID:GKkq0Ywd0
窓は防弾で、装甲は戦車と同等でいいじゃん。
スピードでるか知らんけど
435 だっこちゃん(東海・関東):2011/02/08(火) 12:37:02.68 ID:GTbJuP7XO
>>426
既存のインフラ利用したいってだけだろ、国土があまりにも広すぎるし
436 ほっしー(広島県):2011/02/08(火) 12:37:38.44 ID:GixjPPVN0
>>430
英国には車両・システム管理
437 ぼうや(千葉県):2011/02/08(火) 12:38:03.25 ID:hVGG6Tg00
ルーデル「いやアメリカが正しい。乗り物は可能な限り頑丈に作るべき」日本「ぐぬぬ」
438 ウチケン(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:38:24.13 ID:HdB/Svyi0
日本の技術者を本気にさせたな?
魔改造の天才達をなめんなよ?
RPGの直撃を受けても何事もなく走り続ける新幹線作っちゃうぞ?
439 ピーちゃん(関西):2011/02/08(火) 12:38:28.54 ID:0V8sRwemO
在来線に走らすなら新幹線とは言わないだろww
440 ベーコロン(愛知県):2011/02/08(火) 12:38:41.57 ID:sEdQlLmV0
思ったんだけど、鉄柱とか柵を横と少し前に並走させればいんじゃね?
電車に直接当たるの避けられるし、意外といいアイデアじゃね?
441 あかりちゃん(静岡県):2011/02/08(火) 12:39:22.30 ID:1fdbu2DT0
鉄道警備を厳重にして雇用を増やせばいいじゃない
442 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:39:39.49 ID:riWuHU270
>>438
これで中東でも新幹線の販売ができるね
443 ぎんれいくん(奈良県):2011/02/08(火) 12:39:54.24 ID:hIf+gF6o0
>>1
>>米側にアドバイスしているが、「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

アメリカの事故調は独立しててすんごい権力ある。
今までの事故の経験が積み上がってるからな。
日本は何回もJR同じ事故を起こす。
ああいうのはアメリカでは通用しない。
裁判で負けてえらい賠償金を払うはめになる。
新幹線輸出はしないほうがいいかもしれん。
444 ムーミン(長屋):2011/02/08(火) 12:40:52.53 ID:Xk3fVfDw0
あとでいくらでもケチつけられるんだからやめとけよ
445 ちゅーピー(東日本):2011/02/08(火) 12:42:10.10 ID:LAqAwE1e0
新幹線のブレーキドイツ製なんだってな
446 カーネル・サンダース(岐阜県):2011/02/08(火) 12:42:10.23 ID:gXJnHYMv0
>>426
専用軌道でもトラックが突っ込んでくるかも知れないだろ!と言っている人達ですから
447 エネモ(catv?):2011/02/08(火) 12:43:11.76 ID:RM5LiVIJ0
荒野のど真ん中を新幹線が爆走するとかそういうイメージなのか?
448 ラビピョンズ(catv?):2011/02/08(火) 12:45:00.49 ID:048rDRls0
有名な言葉で
韓国の"出来る"は信用するな
中国の"出来た"は信用するな
日本の"出来ない"は信用するな
ってのがあったな。

何とかしちまうんじゃね?
449 愛ちゃん(catv?):2011/02/08(火) 12:45:03.36 ID:lde/T6Cy0
アップル製品は貧弱の癖によくいえたものだ
450 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:45:22.69 ID:JsnujRej0
+でもこのスレすごい伸びてんのな

これちなみに日本への圧力とか中国からの手回しとか言ってる奴がいるけど、ぜんぜんそんな事関係なくて
元々アメリカはこうだよ

あと欧米の基準を一緒にした前提で話してる奴が多いけどどちらかというと欧州の基準は日本に近い。
アメリカだけが飛びぬけて厳しい

鉄ヲタ多そうなのにどうしてそんな事も知らないんだろ? 
去年ジャーナルかファンがアセラエクスプレスの記事で書いてただろ条件の事
451 愛ちゃん(長屋):2011/02/08(火) 12:46:39.49 ID:ALr0Rb3r0
車間が接近すると減速するあのシステムを応用すればいいよ。

452 コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:46:44.17 ID:aaYBlAUZ0
まあ新幹線はUICの強度も達成できてないけどな
453 ことみちゃん(島根県):2011/02/08(火) 12:47:50.88 ID:wxVhcncp0
これは保険会社との関係だろうね
訴訟大国アメリカらしいね
454 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 12:49:05.99 ID:I9q2olZlP
耐久性あげてコスト高いパターンと
下げて安いパターン提示してやれ

多分安い方求めて来るわ
455 メーテル(dion軍):2011/02/08(火) 12:50:00.35 ID:S+XeMwiL0
>車体の強化について、対応可能と回答した

やるじゃん
456 MILMOくん(北海道):2011/02/08(火) 12:52:56.67 ID:Y6iG2qOK0
>>442
アラブで鉄道なんて敷いてもイギリスから来たロレンスに爆破されるぞ
457 リッキー(catv?):2011/02/08(火) 12:52:56.53 ID:qb3cPPhY0
>>338
>>53
>あるぜ
>パラシュートがついてる奴が

ttp://www.skylife.co.jp/air/BRS/parachute3.jpg

>旅客機でも導入しようって考えがある
>アメリカの安全基準とはまさにこれだ
>この緊急装置をつけたセスナは未だに死亡事故を起こしていない

>ようはこういうのを新幹線につけろと


これって墜落するのが前提だろ。
>>53の言う墜落しない飛行機とは違うような...
458 [―{}@{}@{}-] コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 12:53:57.26 ID:eS9UP4r+P
ぶつかった貨物列車やトラックが無事かどうかは要件にないから、
武装で破壊すれば良いんじゃない?
459 ぴよだまり(中国地方):2011/02/08(火) 12:54:47.88 ID:Kf6uoVI/0
どうせ厳しい基準のようでアメリカ基準なんだろ
460 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:57:26.70 ID:riWuHU270
>>457
法的にはこれは墜落とは言わないそうだ
このパラシュートのすごさは機体ダメージも最小限に抑えるぐらい減速可能なものだから
墜落はしていない

悲劇による着地だ
461 タルト(東京都):2011/02/08(火) 12:59:11.22 ID:riWuHU270
つかよく見たら>>53は墜落しないとは書いてないじゃん
墜落しても生存可能な航空機だから>>338で間違ってないだろ

法的にゃ墜落扱いにゃならんがな
462 かわさきノルフィン(catv?):2011/02/08(火) 13:00:00.65 ID:7eTu3y0B0
新幹線が時速32キロで衝突ってありえるんかね
463 ウッドくん(dion軍):2011/02/08(火) 13:03:00.97 ID:6zqhLvHF0
>>462
270km/hで走ってる貨物列車に追突することを想定したんだろ
464 ベスティーちゃん(東京都):2011/02/08(火) 13:06:24.53 ID:cGnjHW4Y0
465 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/02/08(火) 13:06:47.44 ID:LyxbCbqYP
中国が実際にどんな対策をするのかを見てみたいきもする。
なんか、ものすごい斜め上の発想を見せてくれそうで・・・
466 ビタワンくん(岡山県):2011/02/08(火) 13:07:16.41 ID:li7nXYTN0
そういや何でアメリカは急に鉄道計画持ち上げたの?
今まで通り車社会でいいじゃない
467 リョーちゃん(愛媛県):2011/02/08(火) 13:07:32.49 ID:8N17LQhB0
ああ、300キロで衝突しても壊れないようにしろって言ってるわけじゃないのか
468 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 13:09:02.00 ID:fqkWNO3sP
>>465
ハリボテ貼って出来てるって言い切る国だよ。あそこ。
実際にその条件でぶつけて試験するわけじゃねーし。
机上の理論を嘘並べて終わり。
469 にゅーすけ(神奈川県):2011/02/08(火) 13:09:28.19 ID:r5c4Vszi0
なんというか、従来線に走らせるつもりなんだな。専用路線引けよ
470 ウチケン(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:09:38.73 ID:HdB/Svyi0
新幹線の30km四方を自動索敵し衛星リンク機能で情報統合できる無人偵察攻撃機を搭載。
mk45 5インチ砲とmk41 垂直発射装置を全車両に搭載。
外装は爆発反応装甲で覆われ、更にステルスと光学迷彩による隠密性を確保。
シートは全席射出座席でゼロ・ゼロ射出が可能なだけでなく、亜音速域での安全な射出ま
で実現。

これくらいやれば万全だろう。
471 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 13:14:06.02 ID:NimIRtNWO
>>466
突然じゃない。
1960年代からメトロライナーやアセラ等ちょいちょい高速車両を作ってる。
でも飛行機より高くて遅いから結果が芳しくない。
472 タルト(東京都):2011/02/08(火) 13:14:46.17 ID:riWuHU270
>>466
主目的は鉄道による国内輸送の輸送力強化
貨物列車という点で気づく人は気づくだろうが
輸送目的のために鉄道の強化をしようと企んだ

だが「貨物列車のために新しい架線を引く」というのに州民は納得せず
同時に高速鉄道も敷くことで同意を得られた
この背景には環境対策が厳しくなる事で車社会がなくなりつつあるのとかいろんなのが混ざり合っている

だが、ここでフランス、日本と大きな意見の食い違いを起こした
フランスでも新幹線を高速で走らせる架線は専用の場所だ
ここでは貨物列車は走らせられない

フランスも日本も一番初めから言ったのは「専用の路線を作る」ということだった
フランスは地上、日本は高架橋で騒音対策入り
だがアメリカは輸送力を強化したいので「貨物も走らせなければダメ」といってきた上
「貨物列車がー」という条件も突きつけた

だが、新幹線の所で貨物列車を走らせる思想はそもそもフランスにも日本にもあり
技術的ノウハウは両方ともすでに構築していて、似たような高速貨物輸送列車は存在する

そのためアメリカはそこにも目をつけ「専用高速貨物電車もお願いする」といってきた
この提示は破格のものであり、両方とも納入できればめちゃくちゃな利益を得られる

だからこそ日本は中国を蹴ってまで日本を逆指名してきたことでやる気を出した
最初はやる気はなかったが、JRとしても高速貨物電車を新幹線の架線で走らせてみたいという欲望はある
473 ローリー卿(神奈川県):2011/02/08(火) 13:15:06.25 ID:HoK2KgWk0
先頭車両を犠牲にすればなんとかなるんじゃないの?
船の防水区画みたいに鉄板で区切られた部屋造って、各部屋内部をハニカム構造の鉄板で
埋め尽くせば強度と軽さを両立でき、衝撃も吸収できる。
474 ちくまる(茨城県):2011/02/08(火) 13:15:29.08 ID:Ay7b3PGM0
テロリストがヘリで乗り込んできても運転士が生存できるという条件を
出してこないあたり、相当気を遣ってくれてると思う
475 てっちゃん(catv?):2011/02/08(火) 13:15:42.45 ID:40J7kLl30
アメリカの飛行機はビルに激突しても乗客は無事な設計なのか?
476 Mr.メントス(山梨県):2011/02/08(火) 13:16:13.32 ID:lC4m2MZk0
事故起こす気マンマンじゃないっすか
477 サリーちゃん(catv?):2011/02/08(火) 13:17:36.93 ID:uY2TzVIX0
日本の列車って脱線しないの?
478 ビタワンくん(岡山県):2011/02/08(火) 13:17:48.48 ID:li7nXYTN0
>>471-472
なるほど。詳しい説明トン
479 ナショナル坊や(福岡県):2011/02/08(火) 13:18:36.64 ID:W3PkAauT0
技術力がない日本に無茶言うなよ・・・
480 ザ・セサミブラザーズ(アラビア):2011/02/08(火) 13:19:44.14 ID:FjdbPHWPP
>>409
地下鉄が何でトラックと衝突するの?
481 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 13:20:13.71 ID:wqdp+SmQP
あからさまな出来レースだと他に売り込みたい国が文句を言うから、取り敢えず
到底出来そうもない無理難題をふっかけて、譲歩したり言い分を飲ませたりとい
うのを見せて最終的にこれ(最初から決めていた国の初手から目を付けていたメー
カー)に決めるという段階を踏みたいんじゃないの?既に内々の決定は出来ててさ。
482 ぼっさん(岐阜県):2011/02/08(火) 13:21:57.87 ID:JxBI6ayX0
中華新幹線でも買って漏電爆破でもしてろカス
483 ザ・セサミブラザーズ(dion軍):2011/02/08(火) 13:22:06.90 ID:LyxbCbqYP
>>472
なるほど、それで、貨物が前提なわけか

て、ことなら、新幹線の先頭の何両かを貨物車両にして
クラッシャブルゾーンを兼ねるっていうのはどうだ?
484 メーテル(長屋):2011/02/08(火) 13:22:26.77 ID:WKAtn0np0
日本の鉄道技術は世界一と思ってるバカ
485 星ベソママ(愛知県):2011/02/08(火) 13:22:46.26 ID:AdLS8lVF0
HAHAHA JAPはアナルも軟弱なんだな
486 大崎一番太郎(北海道):2011/02/08(火) 13:23:57.91 ID:7fDqGVXz0
この技術をどう軍事転用する気なんだ?
487 タルト(東京都):2011/02/08(火) 13:24:57.80 ID:riWuHU270
>>478
ただね、技術的にはすごい難しいんだ
日本はどこまでできるかわからんから難色を示している
フランスはすでに蹴っちまったんだ、あまりにも安全基準が意味不明すぎて

実は日本よりもフランスに提示した条件のが厳しい
高架橋の日本の方がフランスよりも条件は軽く
特に都市部では「騒音問題に関して非常に高い対策技術を持っている」という話で日本式のがいいと言ってきている
他にも乗り心地の面で圧倒的なので日本を推薦している部分もある

日本がわざわざ売る気になったのはアメリカが逆指名した事
当初は売り込みしていなかったんだ、アメリカが興味ないと思ってたから
ただアメリカは裏で航空業界をぶっ潰せるリニアにヨダレ垂らしているってのも事実
いろんな感情が織り交ざっていて厳しい条件を突きつけているというのは嘘ではない

特にリニアはアメリカが莫大な金額をかけて開発をして失敗した技術
アメリカ政府は本物に乗るまで「架空の創造物だ、あれは妄想だ」といっていた
名古屋に政府化関係者が多数乗り込んで目玉が飛び出そうになってからは
必要に日本にリニアを売ってくれと頼んでいる

最大速度が現状600km、最終的には800kmでの運行を想定しているリニアならば
主要都市同士を繋ぐなら間違いなく航空機より利便性が高い
航空機に勝てる鉄道がほしいアメリカとしては喉から手が出るほどほしい
何しろ「リニアを売ってくれるなら言い値でかまわない」といってきた

これマジなんだぜ、今まで絶対にそんな事言わなかったアメリカが言って来たんだぜ
「言い値でかまわない」と、いくらでもボッタくってもいい、それぐらい魅力があると
488 おぐらのおじさん(大分県):2011/02/08(火) 13:25:01.88 ID:XWFcMY7s0
100人乗っても大丈夫
489 らじっと(catv?):2011/02/08(火) 13:25:51.53 ID:BU1l2hiN0
>>480
アメリカは専用高架線でもトラックとぶつかる可能生があると言っているんだから、地下鉄もそれと同じぐらいぶつかる可能生はあるだろう
490 ↑この人痴漢です(千葉県):2011/02/08(火) 13:26:04.97 ID:F8dbQHBD0
かぐや姫よりはマシだな
491 ウチケン(大阪府):2011/02/08(火) 13:26:36.93 ID:ShfjgLKo0
アメリカは人口密度が低すぎて新幹線は向いてないよ。
やっぱりアメリカでは飛行機だ。
492 うまえもん(USA):2011/02/08(火) 13:26:42.48 ID:wjUQYveu0

先頭の1両をカーボンファイヴァー製のダミーにすれば万事解決ですよ
493 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 13:27:08.44 ID:W03O5lWtO
>>472
高速貨物ってどのくらいを見込んでるの?
150km/hとか200km/hとか?
494 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 13:28:25.74 ID:VY+IwAdX0
>>492
事故の時先頭が軽いと逆にこけるから事故対策の無人車両をつけるなら重いほうがいいかも
495 ガッツ君(長屋):2011/02/08(火) 13:28:53.29 ID:IoXPNZSj0
アメリカは貨物列車が似合う
496 ウチケン(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:29:46.32 ID:HdB/Svyi0
そもそも、500-0減速を1秒程度で行えるなら、ぶつからないから耐久性とか関係なくね?
ただし、搭乗者には一定以上の訓練が必要で、耐Gスーツの着用は必須だけどな。
497 りそな一家(兵庫県):2011/02/08(火) 13:29:51.27 ID:54BO5HZC0
飛行機が突っ込んだだけで全壊するようなビル建てるくせに
498 おぐらのおじさん(静岡県):2011/02/08(火) 13:29:55.28 ID:DZwecbht0
軍事用にでもするの?
499 タルト(東京都):2011/02/08(火) 13:31:29.94 ID:riWuHU270
>>480
アメリカでは爆弾を搭載したトラックが地下鉄に逃げ込むとか日常茶飯事ですし
よく地下鉄の所で車が走ってるだろ、アレを想定してんだよ

>>483
それはフランス方式だな
日本式では超高速貨物輸送電車というのがあって
時速250kmで走らせる事ができる貨物電車を実験目的で作った事がある
ただ、新幹線より遅いから「同時に走らせられない」lっつうーぐらいダイヤが詰まってる事と

夜は整備を行うのが当たり前で24時間走らせられないため
その技術ノウハウを利用して通常の架線で120kmだか140kmだかで走る高速貨物電車を作った
フランスも日本も同時に走らせるのは無理だとわかってはいるが技術自体は持っている

アメリカはそれすらもどうにかすりゃいくらでも払うつってるんだよ
技術的にゃ複々線にすりゃ不可能じゃない
しかしそうなってくると「貨物電車との衝突」というのは現実を帯びてくる

ただ日本は現状「同じ線路で貨物電車は走らせない」つってるから
複々線にして緊急用の路線にして、そこに貨物電車を走らせる程度にして孤立させることを考えているんじゃね
500 ケズリス(静岡県):2011/02/08(火) 13:31:50.77 ID:xIbPt1TM0
何かあったら訴えられるから辞めとけ
501 なるこちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 13:31:53.66 ID:W03O5lWtO
>>480
保線用のウニモグが走ってるかも知んねーだろ
502 タウンくん(埼玉県):2011/02/08(火) 13:32:53.40 ID:9QqoCsC40
32km/hでの衝突なんて簡単にクリアできそうじゃね?
503 ヤマギワソフ子(福岡県):2011/02/08(火) 13:32:58.94 ID:SAB+0FIH0
新線作らないと新幹線は無理だよ
トラックとぶつかるとかねーよ
504 ミルミルファミリー(鳥取県):2011/02/08(火) 13:33:08.97 ID:+YalMxSq0
アメリカって、衝突して無事ってのを重視するなぁ。
車にも5マイルバンパーなんてのがあったし。
505 カツオ人間(関西・北陸):2011/02/08(火) 13:33:29.50 ID:j2fuQQbaO
ぶつからないのがアメリカ人には無理な話
506 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 13:34:52.50 ID:wqdp+SmQP
高架で貨物輸送って出来るの?
アメリカは日本の常識が通用しないような大量輸送を一度にやっちゃうでしょ。
道路輸送でも鉄道輸送でも。
507 ぼっさん(岐阜県):2011/02/08(火) 13:35:19.43 ID:JxBI6ayX0
フェラーリ-のアメリカ仕様とか変態
508 リッキー(関西地方):2011/02/08(火) 13:35:50.15 ID:dYiQ1Ecg0
>>487
おおおもしれぇ〜
本当か?何者?
509 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 13:36:02.95 ID:VY+IwAdX0
>>499
> 時速250kmで走らせる事ができる貨物電車を実験目的で作った事がある
構想だけで実車は作ってないはず・・・
実験的に作ったのは旧型国電を改造した貨物電車だけかも

> その技術ノウハウを利用して通常の架線で120kmだか140kmだかで走る高速貨物電車を作った
SRCは130km/hで昔の新幹線貨物電車構想の時と技術的つながりはあんまり無いかも
510 auシカ(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:36:27.74 ID:zGXi4SWK0
>>499
ってか貨物って高速である必要あるの?
511 りんかる(茨城県):2011/02/08(火) 13:36:48.73 ID:wIciPJiY0
最後には「インチ規格で図面から作り直せ」って言うぞ きっと
512 タウンくん(新潟・東北):2011/02/08(火) 13:37:42.13 ID:KjTNIReEO
どう考えてもアメリカが欲しいのは高速列車ではなく、装甲列車じゃねえか
513 ぶんた(東京都):2011/02/08(火) 13:38:01.30 ID:LD/ROz+Q0
バットモービルみたいな電車になりそうだな
514 タルト(東京都):2011/02/08(火) 13:38:03.28 ID:riWuHU270
>>506
可能
日本では大量輸送に関しては1度ではなく何回かに分けて行うことでクリアできるし
高速貨物電車の輸送量はアメリカでも十分納得できる量はある

ちなみに日本で普通に使われてて一番早いのがコレ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/JR%E8%B2%A8%E7%89%A9M250%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A

最高時速130km
こいつはもともと新幹線の路線で走らせようという計画の基開発されて生まれた
新幹線用も試作型で存在している
技術的にはこれをそのまま用いる事で
250kmぐらいのものができる
515 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:38:07.93 ID:NuHRkNykP
>>1
だから、売る国の事情に合わせて、新幹線を売りなさいって
前から言われていたじゃんw
516 まゆだまちゃん(関東地方):2011/02/08(火) 13:38:27.50 ID:LUifU5dH0
とりあえず俺は何をすればいい?
517 ミルミルファミリー(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:38:45.83 ID:q9SfSNKb0
轢かれろ
518 アイちゃん(福岡県):2011/02/08(火) 13:39:00.92 ID:L/e5DZKG0
アメリカは新幹線を在来線に乗せるつもりなの?
519 タルト(東京都):2011/02/08(火) 13:39:06.66 ID:riWuHU270
>>510
戦う相手は航空機だ
航空機による輸送に勝ちたいんだよ
520 ハービット(関西地方):2011/02/08(火) 13:39:08.33 ID:2BaGcWpH0
いくら重かろうが摩擦さえ0にしてしまえば燃費はそんなに変わらんよ
解決可能
521 雷神くん(徳島県):2011/02/08(火) 13:39:09.93 ID:U8nliUHw0
鉄道後進国の癖にアメ公馬鹿すぎだろ
522 お父さん(大阪府):2011/02/08(火) 13:39:52.29 ID:Pd8NeKTN0
とりあえず
列車砲連結しとけ
523 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 13:40:51.48 ID:VY+IwAdX0
>>514
速いし頻度も高く出来るから輸送量自体は問題ないだろうけど
コンテナを2階建てにしてものすごい長さでのんびり走らせるのが常識のアメリカ人からみたら
「えっ!1編成で運べるのってこれだけなの!?」ってなりそう・・・
524 ベイちゃん(関西):2011/02/08(火) 13:40:57.68 ID:oN9x/yr2O
説得して日本式を押し切れ
525 ガッツ君(長屋):2011/02/08(火) 13:41:17.33 ID:IoXPNZSj0
いらねってことだよ言わせんな
526 マックス犬(catv?):2011/02/08(火) 13:41:23.98 ID:z8ejidEgi
ここまで舐められたらこっちからお断りだよな?
勝手にフランスやドイツから買ってろ
527 損保ジャパンダ(愛知県):2011/02/08(火) 13:41:56.58 ID:Ic3hn07t0
JR東海の貨物嫌いは有名だからな
在来線からも貨物列車を追い出したがって、色々と嫌がらせをしてるのに
新幹線で貨物を走らせる技術なんて全く考えてねえぞ
528 タウンくん(埼玉県):2011/02/08(火) 13:44:37.62 ID:9QqoCsC40
東北新幹線の「はやぶさ」なんて鼻先が10m以上あるし、
その10m全部を徐々に潰れるように設計すれば良いのと違うの?
自動車が40km/hの衝突安全性をクリアしてるんだから、32km/hなんて余裕でしょ。
529 アイちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:44:53.28 ID:jE9NcnIz0
映画の撮影にでも使うのかよw
530 ザ・セサミブラザーズ(アラビア):2011/02/08(火) 13:44:54.55 ID:FjdbPHWPP
>>487
日本のリニアは磁石の冷却コストをどうやって解決したの?
531 黄色のライオン(兵庫県):2011/02/08(火) 13:44:59.37 ID:n7w3ySKP0
逆にもし実現できたら、兵器だぞ・・・・
532 ウチケン(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:45:07.87 ID:HdB/Svyi0
>>504
それ歩行者ふっ飛ばしちゃうんじゃ?
533 買いトリーマン(山陽):2011/02/08(火) 13:45:30.37 ID:cVfGoEcaO
ドイツにドーラってのがあるからそれを時速300キロで走らせとけよ
534 ラジオぼーや(大阪府):2011/02/08(火) 13:45:32.45 ID:gI7fcvg60
テロの標的にされる国やから
535 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 13:45:38.21 ID:wqdp+SmQP
>>487を読んで、常識を疑うような額を言い値で払う言っている顧客が提示する要望が、
今まで蓄積してきた自慢のノウハウで何とか出来るような易い仕事で済むほど甘くはな
いよなという感想を持った。JRには是非ともガッツを見せて欲しいが。
536 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 13:45:49.70 ID:VY+IwAdX0
>>526
舐めてるつもりじゃなくて普通に常識が違いすぎて理解できないらしいよ
「新幹線はすばらしいけどシートベルトが無い所は理解できない」とか真顔で言われるらしい
たぶんアメリカの鉄道関係者が求めてるというか頭の中に描いてるものは
(当人たちがそう気づいてるかどうかは別として)地上を走るスペースシャトルなのかも
537 ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:49:23.07 ID:sMZoJyB20
>>12
大陸横断鉄道みたいなもんを作りたいんじゃないの?
すっげ広大な土地で北海道の荒野とか砂漠一歩手前みたいな土地が
円円延々続くし
日本と違って道迷って水切れたらすぐ餓死しそうなとこたくさんあるよ
街と街をつなぐ道路のまわりは荒野で森も林もなんもなーんもないって感じ
線路もそんな感じで走ってる
そもそも鉄道ほっとんどないから車持ってない人は二日に一本とかのバス移動だし。
日本と同じ基準で整備とか点検できる人種を雇える国ではないと思う
538 エイブルダー(catv?):2011/02/08(火) 13:50:54.12 ID:z4gMLM/W0
>>156
今の日本では「オーナーシェフ」=「がっかりおせち」になるからダメだ。
539 たらこキューピー(福岡県):2011/02/08(火) 13:51:37.43 ID:bOnSyfZj0
安全神話に汚点が付くだけだけだから
もうやめとけ
540 OPEN小將(福島県):2011/02/08(火) 13:51:56.20 ID:3i58w7Vu0
人命より省エネとかジャップは頭おかしんじゃねーの????
まともな列車一つ作れない癖に文句いってんじゃねーよクズ
541 ケロ太(愛知県):2011/02/08(火) 13:52:45.37 ID:qtstTDxK0
映画みたいな事件をマジで想定してるのかw
アメリカw
542 タルト(東京都):2011/02/08(火) 13:56:51.35 ID:riWuHU270
>>536
リニアにもシートベルトがついてなかった上にお茶を出されて涙目になったらしいな

アメリカの日本のリニアの紹介番組では政府関係者が
「500kmを越す世界でお茶をだす彼らのサービス精神には関心したよ」と皮肉ってたし
また、加えて「そんな状況でテーブルに置いたお茶がこぼれない」という部分に驚いていた

それに対してのJRは「航空機でも飲み物は提供されるでしょう?」といってきて納得させられたらしいけど
543 ザ・セサミブラザーズ(チベット自治区):2011/02/08(火) 13:57:56.04 ID:LDv/XbtDP
米「これくらい頑丈にしろ」
仏中「無理」
日「できました」
米仏中「うはwwwwwまじ?wwwwww」

米「これ、ディーゼル燃料どこから入れんの?」
日「え?」
米「え?」
544 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 13:59:29.50 ID:r0fZglCaP
絶対に事故は起きない(キリッとかいって安っちいヘナヘナの車両作って走らせてたらカーブで吹っ飛んで
マンションに衝突したんだろ
545 ニーハオ(関西地方):2011/02/08(火) 13:59:51.53 ID:Is4qYs+v0
ID:riWuHU270は何者だよ・・・
546 ポリタン(京都府):2011/02/08(火) 14:01:16.86 ID:FM7Qgcac0
さすがに大陸横断鉄道は無いだろう
東海岸だとニューヨーク、フィラデルフィア、ボルチモア、ワシントンを繋ぐラインみたいなのを想定してんじゃね
これぐらいだったら東京−名古屋ぐらいの距離で大都市が集中してるから便利だろうな
547 auシカ(チベット自治区):2011/02/08(火) 14:01:51.78 ID:zGXi4SWK0
>>545
鉄オタだろうに…
N速なめんなよ
548 ナルナちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 14:02:26.53 ID:NimIRtNWO
>>472
なるほど。
もしかしたら国内輸送だけじゃなく本格的にランドブリッジもやるつもりなのかもしれんね。
549 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 14:03:23.99 ID:VY+IwAdX0
>>1に出てるレベル程度は頑丈にする意味はあるけど、高速鉄道は飛行機と同じで
高速走行中に事故が起きた時にはどれだけ頑丈に作ろうと意味が無いっていうのが理解できないと難しいのかも

日本でもそれほど高速じゃなくても207系の事故で「ステンレス車は危険。鋼製車体なら助かってた」っていう頓珍漢な指摘があったし
一部の自称専門もそれに近いことを言ってた・・・
550 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/08(火) 14:05:37.46 ID:dSRuVlph0
損するだけだな
551 タルト(東京都):2011/02/08(火) 14:05:40.38 ID:riWuHU270
>>548
かもな
ただ問題としてはアメリカの貨物電車は現状170kmの速度が出せる事だったりする
生半可なものでは彼らは納得しない

ただ、アメリカのは大量に積みすぎて止まれないという致命的弱点がある
その部分の改善にも期待しているのさ
552 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 14:06:58.75 ID:VY+IwAdX0
>>544
ヘナヘナの車体だろうが鋼製車体だろうが同じ条件で事故が起きてたら同じように死者が出ていたし
鋼製車体の車両の方がもっと死者が多かった可能性も高い
ヘナヘナ車体がうんたらで叩くなら日比谷線事故を例に出すほうがいいかも
553 タウンくん(埼玉県):2011/02/08(火) 14:07:10.23 ID:9QqoCsC40
鉄球が飛んできて貫通しないってのも、割りと重要じゃないかな。
なんかもう新素材(鋼鉄+繊維とか)から開発しないとダメそうな要求だけど、
実現できたら日本にとっても有益だと思う。
554 シャリシャリ君(東京都):2011/02/08(火) 14:07:34.42 ID:aThhC3Fk0
セガール級の運転士を雇えばいいだけじゃ
555 フレッシュモンキー(静岡県):2011/02/08(火) 14:09:47.45 ID:GjXGDzgX0
高速鉄道原始のアメリカ的にはやっぱよく分からないんじゃないのかな、それに合わせるかどうかはJR次第だけど
556 タルト(東京都):2011/02/08(火) 14:09:50.83 ID:riWuHU270
>>554
あそこは自動運転の電車を作ったら
「それが暴走して人を襲い出したらどうするんだ!!!」と言ってくる国だぜ

何と戦ってるんだろうな
そもそも人を襲うってどういう状況だよ
電車にミサイルでも積んでるのか
557 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 14:10:42.52 ID:VY+IwAdX0
>>551
新幹線では無理だけど、普通の線路(?)の貨物”電車”ならアメリカは編成長が長くても気になら無いだろうから
M車の数を増やして電線を引き通して1両丸ごと抵抗器がどーんって載ってるブレーキ用車両って作ったらおもしろいかも
558 エネモ(福岡県):2011/02/08(火) 14:11:01.83 ID:B84dlfKn0
こないだテレビでやってたけどアメリカでは「人間はミスをするものである」っていう観点から事故ってもいいように頑丈さを求めるらしいね
貨物列車なんか全長1`以上の編成になったりするから踏切に進入した車見つけても止まりようが無いし
559 auシカ(チベット自治区):2011/02/08(火) 14:11:03.65 ID:zGXi4SWK0
>>553
このまえカーボンファイバー加工を安くできるnewsあったよ
560 金ちゃん(catv?):2011/02/08(火) 14:11:24.57 ID:+TZKpFjhi
新幹線丈夫だけど、何で京葉線武蔵野線は弱いの?
561 ぶんた(山陰地方):2011/02/08(火) 14:13:33.35 ID:kLG6nFrI0
>>365
うちにも奇跡の一品をサンプルに出す馬鹿営業に振り回されてる。
562 [―{}@{}@{}-] ザ・セサミブラザーズ(兵庫県):2011/02/08(火) 14:16:08.73 ID:otcrLtwyP
カリフォルニア高速鉄道は新規で敷設する予定だし
都市部は一部地下通るし大丈夫だろ
563 おれゴリラ(東京都):2011/02/08(火) 14:16:18.12 ID:ViRTSTf40
衝撃が加わったら乗ってる人間を全て外にはじき出してパラシュートで降りてくる構造にすれ

アメリカ人なら怪我しないだろ
564 カバガラス(神奈川県):2011/02/08(火) 14:16:25.07 ID:ZY634vXN0
前提がおかしすぎワロタ
565 山の手くん(佐賀県):2011/02/08(火) 14:16:37.67 ID:FjZCdr130
売らなければいい  全て解決
566 白戸家一家(東京都):2011/02/08(火) 14:16:50.63 ID:fJf05nEI0
日本がこんな過剰で無意味な要求したら非関税障壁として叩かれるレベル
567 テット(catv?):2011/02/08(火) 14:18:03.85 ID:Mjr4/STLi
>>218
イタリアさん忘れるなよ。
ドイツでさえ失敗してる高速制御振り子車両を90年代には実用化してんだぞ。
568 ブラット君(東京都):2011/02/08(火) 14:19:57.79 ID:pV77+uDh0
アメリカはずっと古代の遺物を使い続ければいいよ
569 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 14:21:35.57 ID:VY+IwAdX0
>>567
ペンドリーノは大元の技術はイギリスの技術かも・・・
実用化できなくて売り払ってイタリアが実用化したわけだからイタリアがすごいんだろうけど元のがなかったら作れなかったと思う
570 ミルミルファミリー(鳥取県):2011/02/08(火) 14:28:26.04 ID:+YalMxSq0
>>532
車のダメージに対する規制だから、人は割とどうでもいいのかも
先が尖ったバンパーもあったし。
571 み子ちゃん(東京都):2011/02/08(火) 14:38:33.32 ID:tnmmA8Tj0
>>549
これ高速走行中は考えてないんじゃないのかな?
駅とかで在来線と併用する前提なのかもよ
572 回転むてん丸(石川県):2011/02/08(火) 14:41:58.58 ID:gvht6rOY0
>>540
日本がまともな列車作れないなんていったら、世界でまともなもの造れる国は存在しないことになるぞ
573 ベスティーちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 14:43:21.28 ID:sMZoJyB20
>>542
アメリカの政府関係者って頭弱いの??
高校で物理とか習わないの????
574 晴男くん(catv?):2011/02/08(火) 14:44:01.19 ID:ADxyZ2y/0
カーボンナノ中部使えばすっげー強い奴できるんじゃないの?
JR東海だし
575 ごーまる(福岡県):2011/02/08(火) 14:45:59.06 ID:u4YkdnqG0
頭おかしいんじゃねーのか
そんなに丈夫なのがほしいなら自分で勝手に作れ
576 フレッシュモンキー(山形県):2011/02/08(火) 14:51:46.77 ID:zJ9tAUPL0
新幹線の線路を貨物列車が走るの?
アメ公はわけ分からんなwww
577 キャプテンわん(catv?):2011/02/08(火) 14:53:08.33 ID:fxBhmHWki
まさに零戦とヘルキャットの違いだよね
な〜に当たらなければどうって事ないの日本人
当たっても落ちないように作れば良いのアメリカ人
578 BEATくん(アラビア):2011/02/08(火) 14:55:15.98 ID:/6HpaO5j0
>>577
安全マージンを広く取ったハードウェアを作るメリケンと
安全管理をソフトウェアに押し付けるジャップの違いが出てるよね
579 ぼうや(東京都):2011/02/08(火) 14:55:38.16 ID:p8QdEfd+0
>>573
本人たちはわかっていても
テレビだと一般人にも納得してもらう、共感を得るようにしないといけないからじゃない?
580 損保ジャパンダ(栃木県):2011/02/08(火) 14:57:50.63 ID:GvdtHczV0
>>47
一両目と最後尾はクッション車両か(笑)
581 セイチャン(愛知県):2011/02/08(火) 14:58:07.55 ID:gqHtnkBR0
アメリカでは線路脇でガンダムが砲丸投げでもしてますか
582 レイミーととお太(北海道):2011/02/08(火) 15:01:03.65 ID:7N+TTX1f0
>国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れ



海外の鉄道は時間通りに動かないんだから
衝突の可能性を踏まえた車体強化のほうが安定してるんだろう
583 くーちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 15:06:01.74 ID:Dfg59tdnO
A10を新幹線にしろ、と無茶振りをする国
それがアメリカ
584 カバガラス(静岡県):2011/02/08(火) 15:12:39.33 ID:IWKel46p0
先端に斬馬刀つけて売ればいい
585 しんちゃん(新潟県):2011/02/08(火) 15:17:27.48 ID:iP5a/AuV0
> ▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる

先頭車両に速射砲でも付けとけ
ブレーキにもなるしマジオススメ
586 モッくん(愛知県):2011/02/08(火) 15:27:00.73 ID:PTCUoqI40
ちょっと前のガラパゴス認定ブームも不快だったが、価値観や思想の違いを考慮に入れず
日本が常に世界一だと妄信してるアホもいい加減ウザくなってきた
587 ポケモン(千葉県):2011/02/08(火) 15:33:38.00 ID:o1dkkum/0
>>575
わざと無理な注文をつけるってどんな場合か考えたら?
わざと、無理な注文してるわけ
何でだと思う?
588 愛ちゃん(埼玉県):2011/02/08(火) 15:38:29.30 ID:0idxlSXB0
鉄道後進国の考えることはわからん
589 どんぎつね(catv?):2011/02/08(火) 15:38:30.59 ID:LQqcsFF10
輸出されたくないだけだろ、なんだよこのカス国家は
590 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 15:40:11.59 ID:ggMeODSVP
時間通りに運行できないカスのアメ公には何を売っても駄目だろ
591 77.ハチ君(群馬県):2011/02/08(火) 15:40:24.07 ID:HdQt3IiQ0
ぶつかる前にミサイルで破壊すればいいじゃん
アメリカならそういうの得意だろ
592 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 15:42:16.03 ID:fqkWNO3sP
>>578
安全も人間性だろ。
縦列駐車で前と後ろの車をぶつけて押しどければ
スペースが開くって感覚のメリケンの思考回路に合わせて
モノ作る概念は日本にはない。
日本の電車の事故率と世界の事故率を比較すればよく分かる。
593 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 15:42:47.38 ID:USgox/AxP
要するに「新幹線なんていらないからすすめてくんな」ってことだろ
594 ウルトラ出光人(愛知県):2011/02/08(火) 15:44:27.45 ID:7RO/r68L0
だから先頭だけトゲトゲ着けた装甲車にして全員モヒカンで売り込みに行けとあれほど(´・ω・`)
595 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 15:44:56.42 ID:6kEhYB2TP
E233系やら225系で採用されてるクラッシャブルゾーンを新幹線用に開発すればいい
更に強化するなら先頭車両に油圧ダンパ付ければいいな名鉄7000系に付いてるやつ
ちなみに名鉄7000系は砂利積んだダンプカー跳ね飛ばした実績ある
596 ポコちゃん(神奈川県):2011/02/08(火) 15:46:16.01 ID:FjsFSV8j0
ぶつかる直前に前方のものをふっとばず空気砲つければ
597 キャプテンわん(新潟県):2011/02/08(火) 15:46:22.31 ID:0HgPfX220
貨物列車を強力レーザーで粉砕して進行すれば問題ない。
598 77.ハチ君(群馬県):2011/02/08(火) 15:46:59.15 ID:HdQt3IiQ0
ボーイングにも落ちても乗客が死なない飛行機を作ってもらいたいものだな
599 らびたん(埼玉県):2011/02/08(火) 15:51:14.48 ID:z07GSlra0
新幹線を車と勘違いしてないか?
600 ミルミルファミリー(山口県):2011/02/08(火) 15:51:39.60 ID:M0eoeX2n0
300km/hで走ってんだぞ。どんなに頑丈にしても無意味だろ。
墜落しても壊れない飛行機作れって言ってるのと同じだ。

そもそも新幹線は事故が起きた時の事を考えて作られて無い。意味無いから。
例えば、普通の電車の運転士は前方注視が義務付けられてるけど、新幹線の運転士は義務付けられてない。
つまり、よそ見しててもいい訳だ。
何故かと言うと、新幹線の速度では危険を目視で確認しても回避不能だからだ。
目で確認できる距離ではいくら緊急ブレーキかけても全然間に合わないって事。

だから、新幹線は事故後の事は考えて無い。代わりに「絶対に事故を起こさない」努力がハンパ無い。
軌道は全てフェンスや高架で隔離されてて、法律で侵入を禁止してる。
高速鉄道はもうこうするしか無いんだよ。
そこんとこ欧米人は全然解って無い。
601 大崎一番太郎(北海道):2011/02/08(火) 15:52:05.09 ID:7fDqGVXz0
>>59いいアイデアだな
602 大崎一番太郎(北海道):2011/02/08(火) 15:54:01.59 ID:7fDqGVXz0
>>600
アメリカは日本のように完全隔離型で専用線を造るには費用がかかりすぎると言ってケチってるだけだよ。
603 77.ハチ君(群馬県):2011/02/08(火) 15:58:04.17 ID:HdQt3IiQ0
アメリカ人ってカーチェイスとか好きだけど車も新幹線もぶつかってなんぼだと思ってるんだろうな
604 キャプテンわん(新潟県):2011/02/08(火) 15:59:23.25 ID:0HgPfX220
やっぱり進路上の物体へミサイル攻撃機能が現実的だべ、アメリカだし。
605 金ちゃん(山梨県):2011/02/08(火) 16:02:57.82 ID:k+HruxZp0
高速鉄道で車両同士ぶつかったら中身はどっちにしろおわりだろw
606 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/08(火) 16:03:32.40 ID:o2dD/QlxP
ロールスロイスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、
死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。

この発射装置のことを耳にしたアメリカの技術者たちは、是非それを使って
最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がアメリカへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、
制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、
後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。

驚いたアメリカの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの
設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。
それに対するロールスロイスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」
607 V V-PANDA(埼玉県):2011/02/08(火) 16:04:59.31 ID:rQb1JGec0
で、このご要望に答えるのに必要な強度ってどんくらいなの
608 やじさんときたさん(宮城県):2011/02/08(火) 16:05:58.54 ID:LqxKMl3Y0
日本を基準に考えて売り込む方がおかしい
アメリカのみならず今後新幹線を売り込むなら開発すべき

新幹線専用線作らない国=諦める

と割り切れば開発しなくてもいいと思うが
当然中国や他国に取られるだろうけどな

609 UFO仮面ヤキソバン(北海道):2011/02/08(火) 16:08:26.13 ID:IJmz5ZXS0
新幹線て人跳ねたらボディ壊れるの?
ほとんど無傷?
610 セフ美(東京都):2011/02/08(火) 16:09:53.09 ID:vRhMmvhl0
>>10
> >▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
> >▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
> >▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

いや、これ条件が抜けてるから、どうにでもなるんじゃない?

>▽停車中の貨物列車に、(チョロQを)時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
>▽(停車中の)18トンの鉄製コイルを積んだトラックに(時速1キロのスピードで)衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
>▽重さ6キロの鉄球が(時速0.1キロの速度で)運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

なら、OKでしょ
611 リョーちゃん(愛媛県):2011/02/08(火) 16:13:33.87 ID:8N17LQhB0
まあ技術に胡坐をかいていたら他の国に先を越されちまうな
売り込む以上、先方のニーズに柔軟に対応できなきゃ
612 マップチュ(catv?):2011/02/08(火) 16:16:09.17 ID:BsiZsISv0
断る口実だろ
613 ブラッド君(チベット自治区):2011/02/08(火) 16:17:22.22 ID:ukt3p9IV0
車両の装甲技術はお前らアメ公が世界一じゃねえの?
文句あんなら自分で作れよwwwww
614 元気くん(大阪府):2011/02/08(火) 16:19:54.59 ID:P+mkrLVD0
ビルに突っ込んでも壊れないように飛行機を作っていれば911の大惨事は無かった
615 ブラッド君(チベット自治区):2011/02/08(火) 16:22:05.42 ID:ukt3p9IV0
>>1
この要望を全部満たすとしたら、原子力機関の装甲列車を製作するしかないな
616 チカパパ(大阪府):2011/02/08(火) 16:22:56.95 ID:53wbo8VE0
>>1
牛肉の意趣返しでもやってんのかってレベルだなw
617 むっぴー(長屋):2011/02/08(火) 16:22:58.26 ID:6U1Pspb40
>>614
X ビルに突っ込んでも壊れないように飛行機を作っていれば911の大惨事は無かった

○ ビルに突っ込んでも壊れない飛行機と飛行機に突っ込まれても倒壊しないビルを作っていれば
618 ごめん えきお君(福島県):2011/02/08(火) 16:25:47.45 ID:Ef3g8Bbn0
先頭車両にドリルでもつけとけ
619 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 16:28:07.72 ID:mSKs+cKK0
最初から導入する気一切ないだろ、無視しとけよ
620 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 16:29:58.44 ID:mSKs+cKK0
というか、電動は無理なんじゃないか? 架線の保守だけで死ねそうな気がするが
やっぱ導入する気全然ねぇな
621 ミルミル坊や(埼玉県):2011/02/08(火) 16:34:18.06 ID:saI9MAWj0
>>8
吹いたwwww
622 こんせん(東京都):2011/02/08(火) 16:39:13.66 ID:BdrG4BYH0
これの意図は何?
導入したくないのか、嫌がらせなのか、価格を引き下げたいならこんな無茶を言わないだろ
価格下げたから目を瞑るって事は「乗客の命の値段は値下げ分の価格」って名言してるようなもんだしな

アメ公の意図がわからん、難癖つける事で何の得があるのか
623 ブラッド君(チベット自治区):2011/02/08(火) 16:41:17.62 ID:ukt3p9IV0
そもそも日本の新幹線は全線高架が前提だからなあ
踏切なんて考慮していないがな
624 イプー(山口県):2011/02/08(火) 16:42:10.99 ID:ZvEMViqD0
アメリカ「オプティマスプライム作れや」
625 さかサイくん(埼玉県):2011/02/08(火) 16:45:45.15 ID:VY+IwAdX0
>>622
値切るための無茶じゃなくてガチだと思うよ
たぶん都市部在来線の駅に低速で乗り入れるときに
現在のアムトラックのステンレス製の頑丈な客車と同じくらい(無駄に)頑丈じゃないと危なくて走れ無いじゃん
っていう意味だと思う
626 はやはや君(関西地方):2011/02/08(火) 16:48:34.11 ID:6C3Dcl4I0
バック・トゥ・ザ・フューチャーの見過ぎだな
あれは列車が強いのではなく、明らかにデロリアンが壊れるように作ってある。
911の時のツインビル自爆崩壊より分かりやすいだろ。よく見ろアメ公。
627 しんちゃん(新潟県):2011/02/08(火) 16:53:25.80 ID:iP5a/AuV0
>>600
米「そんな安全なものにしちまったら映画のネタにできねーしw」
628 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 16:58:10.81 ID:+xZzYi00O
アメリカみたいにアスペルガーが多いと
電車事故が多発するからな
売るならアスペルガーのアメリカ人に合わせるしかないな
629 きいちょん(dion軍):2011/02/08(火) 16:58:36.32 ID:RuWjxraT0
テロ対策じゃないの?
もし日本が標的にされたら、簡単に数百人が犠牲になる新幹線なんて標的にされまくると思うわ
630 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 17:08:47.35 ID:oNt+53gu0
>>626
実際アメリカの電車はみんなあんな感じで吹っ飛ばすぞ
マジだよ

youtubeとかに事故画像あるだろ
しかもとまらずに通過していく奴が
止まれないのもあるが、あの程度では止まりません
631 はやはや君(関西地方):2011/02/08(火) 17:18:09.36 ID:6C3Dcl4I0
>>630
デロリアンは吹っ飛んでない。
その場で分解(自壊)してる。
632 お自動さんファミリー(チベット自治区):2011/02/08(火) 17:31:33.64 ID:0ohoWbiV0
なんか神スレがあった
633 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 17:35:20.77 ID:drX3Z32FO
これで中国に決まりだね。
634 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 17:36:25.59 ID:/lMKBAZJO
墜落しても人が死なねぇ飛行機作れや
635 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 18:06:35.06 ID:oNt+53gu0
>>634
>>338

今こういうのがあるんだぜ
死亡率0
もう旅客機の時代は終わりだ
これからはセスナにパラシュート、これがトレンディ
636 プリンスI世(catv?):2011/02/08(火) 18:09:10.12 ID:r1XGf+Fx0
乞食速報のお前らみたい

タダにしろ その半額にしろ
100円にしろ 大量に買わせろ
637 ののちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 18:10:12.15 ID:Dn22f1QZ0
正直メリケンに新幹線の運用管理が出来るとは思えない
638 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 18:11:27.18 ID:drX3Z32FO
これで中国が受注するだろうね。
639 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 18:14:00.74 ID:fqkWNO3sP
むしろ中国にやらせたい。とんでもない事になって中国の国際的な立場をガタガタにしたい、
ってところはあるな。

まぁアメリカもアホじゃないからさすがに中国に投げることはなさそうだが。
あんな水に色つけて川を染める国の電車なんて・・・
640 柿兵衛(北海道):2011/02/08(火) 18:34:22.29 ID:ImW+3hkx0
>>639
一方、アメリカ高速鉄道を受注した中国は日本に車両を発注した
とか、ありそう
641 むっぴー(長屋):2011/02/08(火) 18:37:35.78 ID:6U1Pspb40
>>640
ないない

ただ、事故ったらこの技術は日本の物ですとか言いそう

642 ネッキー(catv?):2011/02/08(火) 18:37:53.23 ID:etD4adJV0
日本は自分たちの理論でプレゼンして悉く失敗してる。
各国のニーズにとことん従ったカスタムでサムスンが売上を伸ばしてるのにヒントを得ようぜ。
燃費食うのはお構いなしなんだろうから、装甲厚くしてやれよ。軽量化の何倍も楽だろ。
643 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/02/08(火) 19:08:19.17 ID:5nI7+sdbP

       運転機関車
          ↓
    ■■■□□○○○○○○○○
      ↑              ↑
    装甲機関車        客車

これでどうよ
644 キャティ(東京都):2011/02/08(火) 19:13:27.46 ID:wcWMBtVm0
最悪ぶつかってもいいやって発想がすごい。確かにフェールセーフっちゃあフェールセーフなんだが、
絶対はないにせよ衝突を防ぐよう努力するのが筋だろうに。
645 ロッチー(関東):2011/02/08(火) 19:15:48.19 ID:/fhSCcxzO
なんで客の需要にあったものを売り込めないのか

アメリカの電車の運用体制に改善の余地があるなら
新幹線じゃなくてATSと列車防護無線装置を売り込めばいいんでないの?
646 メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 19:26:17.32 ID:drX3Z32FO
日本は営業が下手すぎるからな。日本人は相手の話を聞かず、一方的に自分の前提条件と論理を当然としてプレゼンテーションするから外国人には受けが悪い。

中国人や韓国人みたいに双方向コミュニケーションが出来ないと受注できないね。
647 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 19:36:08.67 ID:oNt+53gu0
>>643
今のアメリカじゃないか
648 タヌキ(埼玉県):2011/02/08(火) 20:06:59.26 ID:cci5Icwv0
このスペックで作っても
「一方ソ連は鉛筆を使った」状態だな
649 イプー(東京都):2011/02/08(火) 20:32:24.76 ID:bT/jwTNx0
非関税障壁
650 ラジ男(静岡県):2011/02/08(火) 20:43:45.10 ID:UJZp0KJc0
アメリカで車両を製造しているGEと中国鉄道企業が提携していること
GEは中国に車両を売りこみたい
そして今回、燃費より車両の強度を求められていること

地震や台風のくるとこやこの前の大寒波で電力が足りなくなったとこみたいに
電力需要の多そうなとこをねらったらいいのかな詳しい人おしえてええええええええ
651 コアラのマーチくん(長屋):2011/02/08(火) 20:58:29.36 ID:fqkWNO3sP
>>646
中国人や韓国人はそもそも相手の要望を聞いた上で劣化品を売りつける民族じゃん。
俺の中では出来てる、お前がそう思ったのはお前の勘違い、
っていう理屈だろうに。
652 ハミュー(富山県):2011/02/08(火) 21:00:43.62 ID:3GMrzz9M0
バカでも運用できるように作れや
の間違い
653 マルちゃん(広島県):2011/02/08(火) 21:21:45.78 ID:Z6fE+C0O0
日本のATSがあるから車両に衝突対策しないというのは人命軽視しすぎ
省エネルギーとか軌道への負担が少ないとか
性能を上げて弾に当たらなければよいと言ってた零戦と同じだし
メトロのアルミ車なんかぐっちゃぐちゃになるぞ
654 ミミちゃん(九州):2011/02/08(火) 21:27:38.57 ID:B+qWpOMeO
この要求ってぶつかられた方が死ぬしかないような
655 バブルマン(群馬県):2011/02/08(火) 21:29:21.75 ID:bPEZvGjM0
もうやめれば
656 プリンスI世(東京都):2011/02/08(火) 21:32:04.49 ID:7tFa0oFJ0
相手の要望に応えて仕様を変更する
買ってもらうためにはやらなきゃ駄目だろ
657 パピラ(北海道):2011/02/08(火) 21:33:07.37 ID:vl0aNGa70
>>38
それだ。
プリウスのウソ暴走事件といい、アメ公はほんとに汚いな。
658 タッチおじさん(catv?):2011/02/08(火) 21:45:57.67 ID:UQEsBTt3I
フェール・セーフの考え方から逸脱してね?
それが起こらないように高架化するとかで
万策尽くすのが鉄道の定位なような。
659 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 22:42:21.01 ID:oNt+53gu0
>>648
日本式は専用高架橋を作るから貨物電車やトラックはありえんのは確定なんだが
アメリカはよくyoutubeに動画があるとおり

線路や高架橋になぜか車が放置されててそれを吹っ飛ばして運行させるのが本気でデフォルトの国
ふざけてるわけじゃない
それだけ運用が難しいんだ
アメリカは大真面目に「高架橋を作ってもそこにトラックが迷い込んでくる」と言っている
映画の話ではなく

ようはこのような事が発生しても
ttp://www.youtube.com/watch?v=DRSA7UmcKA8&playnext=1&list=PLB17450F5639D3F57

そのまま運行できる特急電車を所望すると言っている
GEは200kmまで可能な電車を作った
日本に大して「300kmで運行可能」な奴を作ってほしい

そう真面目に頼んだのさ
660 一平くん(兵庫県):2011/02/08(火) 22:48:40.68 ID:ShOOIP+/0
もうヤンキーなんて無視しろよ気持ち悪い
661 ザ・セサミブラザーズ(静岡県):2011/02/08(火) 22:54:31.98 ID:sO+8M5lkP
アメリカみたく長距離じゃ専用線は作れないわな
662 京成パンダ(新潟・東北):2011/02/08(火) 22:56:08.86 ID:VoJjk+EBO
中国の新幹線をどうぞ〜
663 こうふくろうず(USA):2011/02/08(火) 22:56:28.03 ID:PlXK2fpA0

君たちのクルマが安全なのも
米国へ輸出をしているからです
でなければ今でも軽と同じ安全基準ですよ
664 パスカル(茨城県):2011/02/08(火) 22:57:33.30 ID:fVw32c9X0
ゴミポチご主人様の命令に感涙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
665 カッパファミリー(チベット自治区):2011/02/08(火) 23:01:47.10 ID:RGh/WoXE0
今日二階建ての新幹線乗ってきた
あんなの走ってるんだな
666 ぼっさん(石川県):2011/02/08(火) 23:03:28.92 ID:ZNxy9rzI0
>>615>>622
日車がアメリカに輸出してる客車電車はこの基準満たしてるんだぜ。
クロ現でおととしくらいにやってただろ。
最速120kmくらい出して運行してる。
だからおなじこといってきたんだろ。

ちなみにこんなの。機関車は、GEのやつ
http://www.youtube.com/watch?v=XRxNFFe2LVo
667 ぼっさん(石川県):2011/02/08(火) 23:05:10.48 ID:ZNxy9rzI0
>>663
あのさ・・・1995年まで車の安全標準基準がなかった国だぜ?
さすがにそりゃねぇわ・・・
668 アイミー(静岡県):2011/02/08(火) 23:05:15.19 ID:/9UjrT1o0
日本が
高度100Mから自由落下しても乗客全員が生存できる飛行機じゃないと買わない
とか言ったら、貿易障壁だなんだ騒ぐんだろうな、アメ公ども。
669 ぼっさん(石川県):2011/02/08(火) 23:06:01.00 ID:ZNxy9rzI0
>>668
アメリカは車検なんてやめろと叫びまくったが
日本はやめてないぞ。
670 せんたくやくん(関西地方):2011/02/08(火) 23:11:26.21 ID:8e4JkV1u0
もうガンダリウム合金しかないな。
671 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 23:14:05.87 ID:oNt+53gu0
>>666
いやー、改めて見ると50年遅れてるといわれるのがよくわかる
どんだけローテクなんだよ

まず踏み切りその他がありえんよな
柵もなんもないから、車が日常茶飯事で入ってくるってのが冗談に聞こえない
672 ウリボー(大阪府):2011/02/08(火) 23:16:19.30 ID:ebF5HDCE0
なんでわざわざ日本の新幹線買おうとしてんの?
環境的に見ても曲がりくねってトンネルばかりで住宅地を縫うように走る新幹線より
田園の中を真っ直ぐに突っ切るヨーロッパの高速鉄道のが合ってるだろ誰がどう見ても
673 イヨクマン(大阪府):2011/02/08(火) 23:20:32.18 ID:N71M63JF0
カリフォルニアは地震が多い
高速鉄道で地震対策がすすんでるのは新幹線
ってカキコを見た
674 ラジオぼーや(大阪府):2011/02/08(火) 23:21:59.18 ID:gg26q6/l0
衝突しないようにしてもあの国では別の要因で事故るからな
対戦車ミサイル飛んでくるとか飛行機が突っ込むとか
銃弾なんてハエよりも多く飛び交ってるんだろうし
事故らないためには線路にトンネルかぶせて守らないと無理だわ
675 吉ギュー(静岡県):2011/02/08(火) 23:23:21.52 ID:3DXWYFXr0
>>666
かっけええ……
676 ぼっさん(石川県):2011/02/08(火) 23:23:28.35 ID:ZNxy9rzI0
>>671
なめんなよ。
踏切じゃなくてそれプラットフォームだ馬鹿やらう!
そんな国ですわ。

大体、かつて(戦前に)180km/hくらいでアメリカが運行してた
車両がこれだからなぁ↓
http://www.youtube.com/watch?v=wxaTEJBUC0E
http://www.youtube.com/watch?v=MKUhNsDxvMQ
これならなんか突っ込んできても間違いなく大丈夫っていう・・・
つーかアメリカ自体がそもそも国土広すぎ極まりねぇ殆どがハイパー弩田舎
北海道も真っ青、ハイパー試されまくりな大地だから頑丈じゃねぇと
いつ何が突っ込んでくるかわからねぇんだよ・・・
>>666で上げた映像見てみろ、サーチライトぶん回しながら
警笛鳴らしまくり、カウベルも鳴らしまくって超警戒しながら運航なんて
やってるお国柄だぜ。(その代わり駅のほうのガードがら空き・・・)
日本と文化も国土もまったく違うんだよ。
677 カツオ人間(関西・北陸):2011/02/08(火) 23:23:51.56 ID:Pxv5lhqFO
狭いよ
なんの罰ゲームだよ
グリーン車が普通席くらいじゃないとな
678 ひよこちゃん(愛媛県):2011/02/08(火) 23:24:29.86 ID:7TnIM/xk0
アメリカ 「 ジャップの新幹線なんてつかわねぇよ  中国製の使うから、お断りの言い回しだ  気付けよジャップ 」
679 晴男くん(千葉県):2011/02/08(火) 23:26:35.87 ID:waCGFDib0
>>676
180km/h出るSLって時点でびっくりだな。
680 ベーコロン(愛知県):2011/02/08(火) 23:29:11.69 ID:sEdQlLmV0
早くコストの下がったカーボンナノチューブで骨格作るんだ!
681 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 23:30:25.58 ID:oNt+53gu0
>>672
ことの始まりは条件がきつすぎてフランスが売らないつって
中国が売るって話になって試乗してみたんだけどその時に
「日本と比較して劣っている」と感じたらしいんだ
中国は「日本と同じレベルだ」といったが、日本は「あっちは20年遅れているよ、試乗するかい?」といってきた

実際試乗してみたらあまりの高性能っぷりに頭がおかしくなった
特に連中が一番驚いたのは現在の技術でも350kmで東海道や山陽新幹線を走れる最新電車
技術的にゃ可能なんだが、コスト的にやらない
つまり日本はフランスのような高速化は可能だったんだ、アメリカは
「日本はどうせ300kmぐらいしか無理だろ」といってきたが

どうもあのE5とかいう緑色は試乗のときに本気を出していたらしいんだ
その本気の時の乗り心地がよかったのと「場所さえよければ更なる高速化は技術的に可能」という証言と
加えて導入を予定しているカルフォルニアは地震大国であり、また結構人が多い地域も通る予定だ
そこで、騒音対策と地震対策は世界一といわれる日本式を逆指名してきた

加えて、アメリカがどうしてもやりたい条件を沢山突きつけてきた
ただし、ほぼ全線が高架橋になるという関係上、条件はフランスよりも軽いとされる
フランスにはなんか「動物がぶつかってきても運行が乱れない」とかそういう笑えない条件を突きつけられたらしいんだ

調べてみたがアメリカが日本に指定した条件はアメリカ運輸省の許可が必要な最低限の条件らしい
連中は多分、日本を信用していないわけじゃないと思う
じゃなかったら、逆指名はせずに中国のを導入したはず
中国のを突っぱねた上で日本を逆指名して「この条件をクリアしろ」つったのは、期待感を込めてだろ

日本は当初やる気なかったからな、やるかやらないかはハッキリ言って自由さ
682 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 23:34:17.98 ID:oNt+53gu0
>>678
最初はそう言ってた、冗談抜きで
中国のと比較して「中国は20年遅れてた、日本が言ってた事は事実だった」つって取り下げた
中国のを取り下げたのはマジ、本当に後一歩で中国に決定だった

だが、乗り比べたら日本と天と地ほどの差があったらしい
アメリカは巨額の投資をしてプロジェクトを行う関係上
多少コストが高くても、コスト管理に定評がある日本なら信用できると思ったんだろう

日本としても、全くやる気がないわけではない
400kmを越す新幹線を海外で作れればイメージアップになる
日本でできないのは地形の問題で、地形さえクリアすれば余裕であるのだと証明できればな
それだけの新幹線はすでにあるんだとさ
あの最新の緑色がそうなんだと
683 にっくん(兵庫県):2011/02/08(火) 23:34:42.09 ID:uuJcY0bb0
日本みたいに注意を徹底すれば事故らないから多少安全性に問題あっても大丈夫とかいう安全工学無視の国とは違って、
事故った時にいかにどれほど被害を抑えられるかって視点で基準設定してるからな
684 おおもりススム(埼玉県):2011/02/08(火) 23:36:59.49 ID:hjQ6i9yH0
※2000mの距離で125mmAPFSDS弾に抗鍛すること
685 はずれ(東京都):2011/02/08(火) 23:37:13.29 ID:oNt+53gu0
>>676
まぁ日本も全線高架橋でクリアできるとは思ってないだろう
そもそも、あれだけの長大な距離を高架橋にして全線管理できるとは思えん
686 アッキー(大分県):2011/02/08(火) 23:37:40.21 ID:PirrUi/n0
>>679
川重のあじあ号もそんくらい出てなかったか?
687 ぼっさん(石川県):2011/02/08(火) 23:39:10.55 ID:ZNxy9rzI0
J-611載せるの忘れてた・・・
http://www.youtube.com/watch?v=v6lWBp2APrQ
688 晴男くん(千葉県):2011/02/08(火) 23:41:22.54 ID:waCGFDib0
>>686
あじあ号は130km/h
ついでにWikipediaのあじあ号の記事によると、当時米は180km/h、英は160km/h、独が150km/h。
689 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 23:43:40.98 ID:1YfC7UnTO
逆走でもさせる予定かよ…
690 スージー(dion軍):2011/02/08(火) 23:45:37.12 ID:KAKychdc0
輸出用新幹線完成予想モック
ttp://blog-imgs-14.fc2.com/a/k/i/akinonohara/2007_09020096.jpg
691 暴君ベビネロ(関西):2011/02/08(火) 23:47:01.64 ID:loWJ/aiWO
前にでっかいバネつけたらクリアできるだろ
692 おおもりススム(埼玉県):2011/02/08(火) 23:47:15.73 ID:hjQ6i9yH0
693 UFO仮面ヤキソバン(北海道):2011/02/08(火) 23:48:02.40 ID:IJmz5ZXS0
>>666
さすが鉄道王国は違うな
694 大阪くうこ(京都府):2011/02/08(火) 23:50:23.42 ID:cZJDO/wy0
695 ヒッキー(チベット自治区):2011/02/09(水) 00:02:39.21 ID:6I6YhjTm0
んで、アメさんは東の揺れない車試乗して海のサスがショボイ車買うの?
東と組んだほうが良いんじゃないかな。
貨物にしても衝突時の強度にしてもまだ理解があるよ。
696 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 00:07:27.06 ID:iawqvf4UP
日本
1962年
256km
電車
ttp://www.toretabi.jp/train/vol01/images/tra_pht03.jpg

アメリカ
1966年
ジェット
279km
http://thecontaminated.com/wp-content/uploads/2008/m497-jet-train/jet-train.jpg

一方ロシアは…
1973年
256km
ジェット
ttp://englishrussia.com/wp-content/uploads/2007/04/jet_train.jpg

ちなみに1973年の日本
319km
電車
ttp://izumo-ltd.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/12/22/dscn5067.jpg

ロシアさんせめて電車使ってください
697 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 00:15:14.98 ID:iawqvf4UP
まぁこんな事書くとアメリカのイメージが悪くなるので

アメリカ
1968年
225km
ガスタービン
ttp://stat.ameba.jp/user_images/20101222/19/kunisan-best/eb/5b/j/o0800052710933082042.jpg

フランス
1972年
318km
ガスタービン
ttp://www.agentdeconduite.com/wp/wp-content/uploads/2009/11/TGV001.jpg
698 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 00:38:48.19 ID:NTMgQm8Z0
>>696-697
NY central出すんだったらもうちょっとかっこいいの頼むぜ。
http://www.youtube.com/watch?v=Ae3-oayoGA8
20世紀号とかあるんだし。
699 トウシバ犬(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 00:42:43.00 ID:uckz8XlS0
いざという時には兵器として使うつまり
700 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/09(水) 00:42:51.54 ID:iawqvf4UP
>>698
いや、俺のは最高速度を記録した列車の話でな

つか、怖っ
なんだ最初の一つ目お化けは
こんな時間に怖い映像出すなよ
701 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 00:45:12.11 ID:NTMgQm8Z0
>>698自己レス
20世紀号この映像にゃ出てなかったわ・・・
こっち
http://www.youtube.com/watch?v=i0AGYIVjNIg
その他アメリカ黄金期の映像
http://www.youtube.com/watch?v=BCRoCgbRWjU
http://www.youtube.com/watch?v=qHeJGaL0wWA
702 メロン熊(宮城県):2011/02/09(水) 00:45:28.12 ID:xIHzFvoT0
糞ゴツイアメリカ長距離鉄道の機関車が市街地の道路上にある線路を走ってる動画を見た記憶があるが名前思い出せん。
確かにあそこまでゴツくすれば100人乗っても大丈夫だろうが新幹線にその強度は無理だな。
703 モッくん(京都府):2011/02/09(水) 00:50:16.60 ID:+PnVwfD50
本気でつくるぞ。日本は。
チョンとかチャンとかは、データ偽造するだろうけど、日本はマジで作ってくるぞ。

価格上がるけど。
704 あまっこ(京都府):2011/02/09(水) 00:50:45.85 ID:OCY0397j0
>>698
関空行ったら、似たのが走ってるぞ
705 バスママ(dion軍):2011/02/09(水) 00:50:52.65 ID:gWwUcJeR0
そういや新幹線へのテロって今のとこ起きてないな
線路に爆弾しかけて 通過する瞬間爆破すれば 相当死にそうなもんだが
706 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 00:51:40.60 ID:NTMgQm8Z0
>>700
一つ目っておまいNYCentralの花形特急に向かって何ツーことを
http://ja.wikipedia.org/wiki/20%E4%B8%96%E7%B4%80%E7%89%B9%E6%80%A5

当時最速とかいうんだったら
もうちょっと時代をさかのぼって
PioneerZephyrとか出しやがりなさいってことですわ。
http://www.msichicago.org/fileadmin/press/general/photos/Pioneer_Zephyr.jpg
707 でパンダ(石川県):2011/02/09(水) 00:54:12.23 ID:R3OSMFH60
>>443
ぶつ切り辞めて少しは文を繋げろ
708 モッくん(京都府):2011/02/09(水) 00:56:52.29 ID:+PnVwfD50
>>705
日本の新幹線は、仕掛けてる間にひき殺されるくらい過密。
709 バスママ(dion軍):2011/02/09(水) 00:58:05.83 ID:gWwUcJeR0
>>708
いやでも、ワイヤーとか仕掛けられたことはあるじゃん
710 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 01:12:25.78 ID:NTMgQm8Z0
>>702
たぶんここ(Jack london sq.)
http://www.youtube.com/watch?v=TGIaSMrXF3I
通常版はリンク先から拾ってくれ。

違かったらMichigan Cityだな
711 てん太くん(神奈川県):2011/02/09(水) 02:41:30.38 ID:/gowILKk0
▽停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
余裕
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない
余裕

▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
は?
712 アヒ(東京都):2011/02/09(水) 03:13:09.60 ID:+6BSud030
カリフォルニアは在来線を使用するから衝突の危険大。当然だな。
フロリダは専用線だが、高速道路の真ん中に作るから車が事故って列車に突っ込む可能性があるから、当然だな。
713 ブラッド君(埼玉県):2011/02/09(水) 03:59:08.15 ID:0ymyl1XC0
他の国も自国と同じようなこと考えてるだろうってのは日本人の最悪の欠陥だな
謝るってことは責任を全て認めて相手の謝罪と賠償の要求を全部呑んだってことを理解しないで
謝ればある程度許してもらえるって日本人の感覚で感覚で戦後処理繰り返した政治家とか死刑にしろよ
714 リョーちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 04:32:58.71 ID:/Nd7YJYbP
このスレ面白いな。ニュー速とは思えんくらいだ
東京の人またいつか書き込んでくれ
715 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 06:50:29.85 ID:NTMgQm8Z0
>>713
郷に入ればって諺があるくらいだから日本人は順応性があって云々と
俺は信じてたんだけど、最近いろいろな世の中の流れ見てると
むしろ順応性がないもんだからこんな諺出来たんじゃないのかって思うようになった
716 さかサイくん(兵庫県):2011/02/09(水) 06:52:22.82 ID:ciaJX8sw0
新幹線もガラパゴス商品
無意味で日本だけにしか必要ない機能が多すぎ
717 やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 06:54:17.92 ID:cN+TtE4yO
先頭2両から座席外して
「これが新幹線だ」
って強弁しろよもう
718 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 06:58:54.28 ID:NTMgQm8Z0
>>717
まじめな話、機関車式使ってるのもそういう理由だぞ>アメリカ。

大体このスレ見ててあきれるのは、
客の要件定義に逆切れする勘違い馬鹿なんてどこにいるんだ。

出来ないんだったら売るのあきらめろ。
719 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 06:59:50.27 ID:hwH1Ayl7P
貨物列車やトラックにぶつかる可能性があるような運用するなら
日本の新幹線とはもう根本から何もかも全く違うモノが必要になるんじゃないのか?
720 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 07:00:57.87 ID:hwH1Ayl7P
>>718
対応は特に問題なく出来るつってんじゃん
721 DJサニー(石川県):2011/02/09(水) 07:02:52.77 ID:NTMgQm8Z0
>>720
お前の態度は逆切れそのものだろ。

対応できるっつーんだったら衝突安全テストやって実証すりゃ良いだけ。
日車だってアメリカ輸出する車両は当地で、衝突安全テストやってるし
(実際車に突っ込む)
722 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 07:19:26.69 ID:FsL3tuSUO
>>659
やはり日本よりアスペルガーやADHDが多い国だな!
トラック迷い込ませて
さらに放置かよ!
次に何が起きるか想像できないのかよ!
さすが日本よりアスペルガーやADHDが多い国!
723 にゅーすけ(福岡県):2011/02/09(水) 07:22:17.84 ID:75yPgFHk0
まさか踏切とかあるんじゃねーだろうな
724 ミルパパ(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 07:27:26.13 ID:FsL3tuSUO
鉄オタが考える
非騒音対策で時速300`以上出して良く
さらに荷を積んだアメリカのトレーラーさえ
はね飛ばしても脱線しない
新幹線ってどんなんだ?
725 イッセンマン(チベット自治区):2011/02/09(水) 07:32:17.89 ID:n5u1I9zy0
暴走列車モノが何本も映画化される国だからなあ
726 レンザブロー(dion軍):2011/02/09(水) 07:49:12.53 ID:mTT52i7+0
ってゆーか、アメリカの要求する条件で高速鉄道車両を作れる国があるのけ?
中国なんか日本やフランスのコピー劣化版なんだから作れます!とか言っても
どーせ捏造だろうし、事故が起きて訴訟になっても逃げ切るつもりなんだろーけど
727 デ・ジ・キャラット(山陽):2011/02/09(水) 08:05:47.37 ID:HGEvRALDO
>>726
もう他国よりアメリカ軍に頼む方が早いと思う
728 MILMOくん(空):2011/02/09(水) 08:11:45.21 ID:SvLQWS8B0
何故前提が耐衝突なんだよとww
729 ガブ、アレキ(catv?):2011/02/09(水) 08:14:06.94 ID:rseXgAyj0
さすが、暴走特急の国
730 リッキーくん(catv?):2011/02/09(水) 08:46:46.16 ID:aurRs/6r0
ECCのCMでシンカンセーンって変なイントネーションが気に入らない
日本人なんだから新幹線て普通に言えばいいじゃないか
日本人が言ってると外国でシンカンセーンで広まっちまうだろ
731 つくもたん(静岡県):2011/02/09(水) 09:44:15.80 ID:TyTyEt4t0
マジキチの国 アメリカ
732 ピンキーモンキー(catv?):2011/02/09(水) 10:06:12.76 ID:GnqVExLw0
>>718
馬車使ってる人達に自動車売りに行こうって言うのに
自動車を馬に引かせた物をつくるみたいなもんだな
733 りんかる(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 10:16:43.94 ID:xZhSZCrtO
昔のアメ車もぶつける為強度は凄かったんだろ?
根本が違うな
734 ハナコアラ(愛知県):2011/02/09(水) 11:59:26.00 ID:tIGq5oCA0
GTAに出てくる戦車すらフッ飛ばすバケモノ作れってことだ
735 KEIちゃん(中部地方):2011/02/09(水) 12:08:22.51 ID:f41K3SK80
停車中の貨物列車の乗員の命と18トンの鉄製コイルを積んだトラックの運転手の命はどうでもいいとな?
736 ヤマギワソフ子(岐阜県):2011/02/09(水) 12:16:37.08 ID:eZb/cPkJ0
新幹線って専用の法律があっていたずらとかすると罪がかなり重いらしいな
線路の周りのフェンスをウロウロしてるだけで警備員が飛んでくるとか
737 リョーちゃん(愛知県):2011/02/09(水) 12:59:37.80 ID:/Nd7YJYbP
136* 名前:名無しさん@十一周年 [] 投稿日:2011/02/08(火) 16:33:35 ID:bEtAUHts0
どんな丈夫な車両にしてもテロに狙われたら終わり
航空機より狙うの簡単だからアメリカで高速鉄道は無理

155* 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 16:49:43 ID:Ml2L8/ag0
>>136

ちなみにJR東海では9.11の直後、新幹線について改札から中の乗客管理にを含めて
「軍事施設並みのテロ対策を施している」と言ってたな。
スペインの列車テロのようなことは起こらないと。
見えないところでしっかり不審者を監視しているんだろう。

このノウハウは「軍事機密」だから、容易に米国に渡せるものではないな。


162* 名前:名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日:2011/02/08(火) 16:57:34 ID:TNyC5U5Ci
>>155
あの長い自動改札機に爆発物探知機仕込む計画が動いてたのは知ってる
実装されたかどうかは定かでないが
738 ななちゃん(東日本):2011/02/09(水) 13:33:54.90 ID:cWf31nCd0
先頭車両にミサイルと機関砲を装備して、邪魔な貨物列車やトラックを排除すればいいんじゃね?
739 黄色いゾウ(catv?):2011/02/09(水) 13:47:51.31 ID:8k40tbvR0

お引き取りくださいのメッセージ。
ビシネスはもう終わってるな。
740 京成パンダ(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 14:15:10.57 ID:0CZDKK+f0
こんな早いものを動かしてぶつからないわけがないだろう
日本では年に何回事故ってるのよ
741 緑山タイガ(西日本):2011/02/09(水) 14:17:25.51 ID:O8zWvY7h0
新幹線はマジでトンネル落盤等の激突事故に見舞われたらはんぱねぇ死人が出る
ダメリカに売ろうと思ったら先頭に100メートルぐらいの緩衝車両をつけないとな
742 やいちゃん(長屋):2011/02/09(水) 14:20:26.29 ID:EmQVgqb70
衝突しないような運用をしろよ
743 緑山タイガ(西日本):2011/02/09(水) 14:22:31.08 ID:O8zWvY7h0
衝突しない運用はもちろんだが
ダメリカ人が言ってるのはリスクヘッジだろ
俺らが中国が開発した時速1000キロの新幹線なんて危なっかしくて乗りたくねぇと言ってるのと同じ
744 ニッパー(関西・北陸):2011/02/09(水) 14:23:11.85 ID:geb4EQ7aO
前面から屋根にかけてレール付ければいいんじゃね?
745 ウッドくん(東京都):2011/02/09(水) 14:31:54.74 ID:bapFMbe10
>>730
最近山手線とかだと英語のアナウンスで駅名を言うときは日本読みに変わってきてるな。
746 ラッピーちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 15:03:39.71 ID:S2NJ1K500
アメ公なんぞ事故起こして訴訟沙汰でトヨタみたいになるだけだろ
シナに譲ってやれよ
747 ベイちゃん(関西):2011/02/09(水) 15:07:32.30 ID:xn4EBvkkO
アメ公「テロリストが占拠しても大丈夫なように格闘技が出来る料理人配備しろよ」
748 つくもたん(dion軍):2011/02/09(水) 15:08:44.12 ID:WSz7PzaG0
この条件に対してフランスやドイツは何か言ってるの?
同じように売りに来てるんだろ?
749 トドック(埼玉県):2011/02/09(水) 15:11:18.21 ID:5+2Tr+R/0
>>741
東海地震が起きたら新丹那トンネルがずれてそこに衝突する事故が起きるかも
750 大阪くうこ(埼玉県):2011/02/09(水) 15:20:14.03 ID:vCRi1XSh0
>>715
そのことわざって俺達のルールに従えってことだよな
751 京成パンダ(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 15:43:40.19 ID:0CZDKK+f0
日本人がにしにっぽりって発音してるのににす・ぃにぽぅりじゃわからんくなるし
752 パナ坊(福岡県):2011/02/09(水) 15:46:38.16 ID:51h6jbYL0
日本終わってるな
技術がウリなのにその技術がない
753 ことちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 15:50:46.42 ID:SnHyIxeoO
999で登場する装甲戦闘車を連結して運用するしかない
754 大阪くうこ(埼玉県):2011/02/09(水) 15:57:01.23 ID:vCRi1XSh0
755 リスモ(長屋):2011/02/09(水) 15:58:21.19 ID:RsRJoi3s0
前車輌を装甲車風に武装させればいいんじゃね?
756 UFOガール ヤキソバニー(北海道):2011/02/09(水) 15:58:53.99 ID:q/aOw8tL0
新幹線だって何度も人身事故起こしてるだろう
それがトラックや他のものにかわるだけなんだから条件に合わせて丈夫に作ればいい
商売なんだから顧客の要望に合わせるのが普通だろう
757 すいそくん(不明なsoftbank):2011/02/09(水) 16:27:24.55 ID:ZLPosCqJ0
本当に燃費とかまったく考えてねぇなw
でかくて強くて早くて凄い乗り物ってアメ公の理想そのものだ
758 ケンミン坊や(山梨県):2011/02/09(水) 16:28:35.93 ID:nPk+txbZ0
新幹線は車体軽量化も大事な要素なのに
耐トラック性能考えたら重くせざるを得ないじゃん
759 ゆりも(dion軍):2011/02/09(水) 16:30:02.65 ID:3V7Wu+Lu0
強力なディーゼル機関でないと実現無理だろ
ガスタービンは日本作れないしなぁ
760 たぬぷ?店長(東京都):2011/02/09(水) 16:34:07.24 ID:HnSY/jVi0
tgv採用しておわりだと思う
761 ひよこちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 16:34:47.50 ID:fXx4BM+I0
先頭車両をカメラ付けた衝撃吸収専用車両にして、その後ろで運転するしかないな。
逆に旅客機の安全基準とかどうなってるんだろ。
762 和歌ちゃん(埼玉県):2011/02/09(水) 18:05:00.60 ID:pIy8EWXX0
>>761
25mm機関砲に耐えること
763 のんちゃん(埼玉県)
前後の5両丸々緩急材だな