【日本終了】 引きこもりの6割が30代・・・年金暮らしの親と中年引きこもりの共倒れ続出か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハーティ(東京都)

クローズアップ現代

数年前までは若者の問題とされた引きこもり(ヒッキー)が30〜40代に広がっている。去年(2011年)、内閣府が行った調査によると、引きこもりは全国に70万人、その63%が30代だった。

引きこもりになったきっかけは、就労経験不足や「就職氷河期」と呼ばれる状況の中で、望んでいた仕事に就けなかったというのが多い。
そして、いよいよ深刻となっているのは、彼らを支える親の高齢化だ。年金暮らしの親は、引きこもりの子供の面倒をもはや見られなくなってきている。

キャスターの国谷裕子は「親の年金を頼りに生活するヒッキーが増えているいま、親が亡くなった後をどう生き残るのか。再び社会復帰ができる手立てはあるのか」と問いかける。

「クローズアップ現代」は30〜40代ヒッキーを持つ親たちの集まりである福岡県の「くすの会」を紹介した。40歳の息子が引きこもりとなっている71歳の母親は、「何をしたらいいのかわからない」と途方に暮れる。

引きこもり問題を長年取材してきた池上正樹(ジャーナリスト)はこう解説する。

「本人たちは社会に出て行きたいと思っているんです。でも、今の社会や経済情勢を見れば、出て行くのは難しいとあきらめてしまっています」
国谷が「雇用状況が厳しく、履歴書に空白の年数があれば就職も困難だという現実も分かるが、なんとかできないでしょうか」と聞くと、
「同居している家族の問題もあります。自分の家族に引きこもりがいるということを知られたくないと隠すことが多々あるんですね」と池上は話した。

番組ではこうしたヒッキーを積極的に採用している企業を紹介した。一緒に弁当を食べながら話しかけていく先輩社員や1日2時間の仕事からはじめて、8時間できるようになったら正式採用する。

池上は「行き詰まったら声を上げて欲しい、SOSを出して欲しい」と言うが、それができれば引きこもりにならないんじゃないか。国谷も「引きこもりの予備軍は150万人以上いると

言われています。そんな社会が正常な社会というのでしょうか」と疑問を投げかけた。年金暮らしの親と中年引きこもりの共倒れという事態が、目の前に迫っている。(抜粋)

http://www.j-cast.com/tv/2011/02/07087415.html?p=all
2 モアイ(catv?):2011/02/07(月) 23:52:50.14 ID:QeEw1kid0
まとめて処分してやれよ
3 さくらパンダ(dion軍):2011/02/07(月) 23:53:02.92 ID:4oMQw40S0
高等遊民と呼んでほしいね
4 UFOガール ヤキソバニー(長野県):2011/02/07(月) 23:53:07.41 ID:7jLKYxu60
社会が悪い
5 やじさんときたさん(神奈川県):2011/02/07(月) 23:53:18.15 ID:a8qj2xUY0
なまぽくれ
6 ちかまる(和歌山県):2011/02/07(月) 23:53:42.20 ID:+TwAI9XZ0
安楽死してくれ
7 がすたん(東京都):2011/02/07(月) 23:54:03.48 ID:UknGS/Vq0
この30代のクズどもが職に拘らずにちゃんと就業してりゃ移民なんて必要ないんだよな
8 みったん(東京都):2011/02/07(月) 23:54:08.36 ID:PwEin/5J0
DQNがいなくなったら外に出て働いてやる
9 チャッキー(静岡県):2011/02/07(月) 23:54:19.84 ID:t9Kpnt3/0
同志達がそんなにいっぱいいるのか
胸が熱くなるな
10 ひよこちゃん(dion軍):2011/02/07(月) 23:54:32.30 ID:4SK6Mm/k0
>1
一緒に弁当を食べながら話しかけていく先輩社員や

1日2時間の仕事からはじめて、8時間できるようになったら正式採用する。

前者はともかく後者出来る余裕のある企業なんて財閥系ぐらいじゃないの
11 石ちゃん(大阪府):2011/02/07(月) 23:55:35.56 ID:FJSwUj7p0
俺の事か
引き籠りながらFXで暮らしてる
12 ブラッド君(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 23:55:35.63 ID:ygOmTiDI0
ニートの一人や二人養えないような貧乏人が子供を作るな
13 キタッピー(愛知県):2011/02/07(月) 23:55:45.71 ID:jVTkkriv0
親が一思いに殺すパターンと、子が暴虐の限りを尽くして親を殺すパターンがあるけど

子ども(中年)が引きこもったまま親が病死しちゃうパターンだとどうなるんだろう
14 パスカル(兵庫県):2011/02/07(月) 23:55:50.84 ID:I1gD1T380
親が裕福だといいねぇ
羨ましいです
嫌味とかじゃなく
15 ごめん えきお君(長屋):2011/02/07(月) 23:56:10.00 ID:IhrSVhIe0
くずの会w
16 パレオくん(神奈川県):2011/02/07(月) 23:56:13.47 ID:B/7Ym03n0
リインカラブリション
17 アニメ店長(千葉県):2011/02/07(月) 23:56:57.28 ID:qNkduWy90
そうだな
30過ぎて職につけない出来損ないなら親が責任持って殺すべき
18 よかぞう(東京都):2011/02/07(月) 23:57:14.41 ID:PMiWwHJr0
 偏向偏向偏向偏向  歪曲歪曲歪曲歪      捏造捏造捏造
     .偏向       歪曲      歪曲    捏造    捏造
     .偏向       歪曲       歪曲   捏造
     .偏向       歪曲       歪曲   捏造
     .偏向       歪曲      歪曲     捏造
     .偏向       歪曲歪曲歪曲捏        捏造
     .偏向       歪曲      歪曲         捏造
     .偏向       歪曲       歪曲          捏造
     .偏向       歪曲       歪曲           捏造
     .偏向       歪曲      歪曲    捏造     捏造
     .偏向       歪曲歪曲歪曲歪      捏造造捏造捏
19 金ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 23:58:10.28 ID:cT92GZMs0
俺は引きこもる時わざわざ300万円貯めたんだぞ
一人暮らしヒキは辛いぜ
20 つくばちゃん(福岡県):2011/02/07(月) 23:58:42.20 ID:6QGyt/JE0
その30代以上の引きこもりは長生きしないので将来医療費や年金の膨張を防いでくれる救世主だぞ?
21 さくらパンダ(dion軍):2011/02/07(月) 23:58:54.84 ID:4oMQw40S0
引きこもりとかニートをここまで否定的にとらえるのって日本ぐらいなんじゃないの?
22 はのちゃん(長屋):2011/02/07(月) 23:59:40.93 ID:wLwalJvO0
くずの会
23 Mr.コンタック(北海道):2011/02/08(火) 00:00:12.49 ID:mURCsAPh0
>>21
先進国で二十歳超えて親と同居してるとか日本くらいだバーカw
24 ひょこたん(大阪府):2011/02/08(火) 00:00:50.48 ID:gDclV2ns0
介護とかドカタとか警備とか清掃とかでも雇ってもらえないんだろうか?
25 UFO仮面ヤキソバン(千葉県):2011/02/08(火) 00:00:56.87 ID:dQQQClM60
>>1
>ヒッキーを持つ親たちの集まりである福岡県の「くすの会」

クズの会だろ、正確には
26 りゅうちゃん(北海道):2011/02/08(火) 00:01:41.03 ID:tqtjJxG4O
J( '-`)し たけしちゃん、母さんも歳だから早く自立しておくれよ 
27 つくばちゃん(東京都):2011/02/08(火) 00:01:46.16 ID:0eWMBq5H0
>>23
お前はアメリカやドイツなどのヨーロッパでも
大学を出ても就職できずに実家に帰って
ニート生活してるやつらが親の生活を圧迫してる
事象が急増していることを知らないだろ?
28 黒あめマン(静岡県):2011/02/08(火) 00:02:14.22 ID:Kv9vHu8n0
>>23
イタ公のほうが親との同居率は多いだろ
29 おばあちゃん(北海道):2011/02/08(火) 00:02:29.82 ID:ri0fUqKb0
こういう人たちの支援したいんだが
具体的にどこに連絡すればいい?
30 マウンちゃん(catv?):2011/02/08(火) 00:03:02.45 ID:LhMkKUkpi
女は結婚しろ
お前らのせいで少子化→不景気→
31 ティーラ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 00:03:08.34 ID:6krJp/gKO
一般市民を襲い出すですね
32 鷲尾君(大阪府):2011/02/08(火) 00:03:42.80 ID:WLOa4KJd0
海月姫スレか。
33 ムパくん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 00:04:20.31 ID:FSy3sE0RO
大丈夫大丈夫こいつら親が死んだら何をどうしていいか解らず勝手に餓死するから(笑)
34 シャブおじさん(関西地方):2011/02/08(火) 00:04:24.99 ID:B41+lssc0
まだひきこもりってν居るの?
35 りゅうちゃん(北海道):2011/02/08(火) 00:05:06.37 ID:tqtjJxG4O
>>30
人余りの時代なんだから産むほうが悪
36 カーくん(大阪府):2011/02/08(火) 00:05:42.39 ID:Zq55Pz4K0
いつも書いてるけど、親が生きてるうちに生活保護か障害年金で一人暮らし
しときなよ。
37 エチカちゃん(catv?):2011/02/08(火) 00:05:45.65 ID:RGNfYOl70
まずは時給500円で超単純作業のバイトを短時間だけしよう。

半年できたら、次はちょっとだけ勤務時間を増やしてみよう。

また半年できたら、次は時給600円でちょっとだけ考える必要があるバイトをしよう。

またまた半年できたら、次は時給700円でちょっとだけ対人折衝が必要なバイトをしよう。

ほら!もう2年も働いたよ!!
38 パレオくん(長屋):2011/02/08(火) 00:05:56.19 ID:Ox4EWQS50
親が今60歳なんだけど俺35歳。
年金って65歳からもらえるんだっけ?
もうすぐ親が退職なのだが、年金貰うまでの間はどうしたらいいのだろう?
俺が働くってのは無しな
39 パレナちゃん(神奈川県):2011/02/08(火) 00:06:02.39 ID:er0/jROR0
>国谷が「雇用状況が厳しく、履歴書に空白の年数があれば就職も困難だという現実も分かるが、なんとかできないでしょうか」と聞くと、
>「同居している家族の問題もあります。自分の家族に引きこもりがいるということを知られたくないと隠すことが多々あるんですね」と池上は話した。

肝心な質問に答えてねえじゃんか糞が・・・
履歴書に空白の年数があれば就職も困難な現実を何とかする方法を教えてくれよ・・・
40 大崎一番太郎(群馬県):2011/02/08(火) 00:06:28.49 ID:IQ5FRzJ10
子供が池沼だろうが引き篭もりだろうが親が金持ってたらなんの問題もない
子供がどうのこうの言うよりまず親が金持ってないことを問題にすべき
なんでみんなそれを言わないのか
41 ピモピモ(チリ):2011/02/08(火) 00:06:36.38 ID:lkWq5nFj0
ヒキ「年相応の給料じゃなきゃ働かないからw」
42 りゅうちゃん(北海道):2011/02/08(火) 00:06:59.09 ID:tqtjJxG4O
>>38
いますぐ死ね
43 サブちゃん(山梨県):2011/02/08(火) 00:07:34.17 ID:zyK1J0hz0
雇用破壊のツケが現れ始めたな
44 アメリちゃん(長屋):2011/02/08(火) 00:07:57.24 ID:k1wGNzX00
やあ
45 はまりん(dion軍):2011/02/08(火) 00:08:58.24 ID:/KMUOtnM0
うん、甘えですね
世の中落ちこぼれるやつは必ずいる
46 フライング・ドッグ(関東・甲信越):2011/02/08(火) 00:09:26.03 ID:p0jo4DmCO
>>39
ブラック営業なら…
47 どんぎつね(dion軍):2011/02/08(火) 00:09:28.31 ID:kypwKWLO0
>39
履歴書に空白の年数

そんなのでたらめ書け、んで自分の中で何回もシュミレーションして面接に備えろ
よっぽどの大手やら銀行系以外はほとんど経歴なんて裏取らないから
48 サンコちゃん(東京都):2011/02/08(火) 00:09:35.18 ID:/QddXEWL0
〉〉38
普通は退職金があるから大丈夫なんだが
ないなら今から貯金したら?
あと親に金を残してくれるようにお願いする
49 とぶっち(関東・甲信越):2011/02/08(火) 00:09:38.81 ID:vqYf4zZqO
>>38
退職金にたかり、年金にたかり、遺産にたかればもう寿命だ。何も気にするな。
50 ミニミニマン(栃木県):2011/02/08(火) 00:10:01.95 ID:yTdtK4UK0
年齢別で見ても人口の多い30代が働いて働いて上の世代を支えないとなぁ
51 ケンミン坊や(catv?):2011/02/08(火) 00:10:02.07 ID:+nrrRlve0
     ∧_∧       ∧_∧
    ( 現実)      (; ' A` )
  三 (  つ つ     (つ   ,ノつ
  三 人 ヽノ      / ゝ 〉
   (__(__)     (_(__)


                ∧_∧     ∧_∧
               (;Д⊂彡  三現実  )
              ⊂    ノ  三G(   こつ
                人  Y    三(_,\ \
               し (_)        三___)



       ∧_∧     .   .    ∧_∧
       ( フ現実)フ   ::∧_∧: ⊂(現実 ,)
      (    )ノ    :( ∩∩ ).   \    )
      / / /     ::(´ ノ ノ::     ( (  |
      (_)_)     ::( ̄__)__)::     し(_)
52 レンザブロー(dion軍):2011/02/08(火) 00:10:20.82 ID:F+bk6YgJ0
貧乏人は引き篭もるな
53 やじさんときたさん(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 00:10:26.96 ID:3rvY8goY0
引きこもりなんてのは強制的に働かせて税金納めさせろや
54 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/08(火) 00:10:28.78 ID:Bz/rtxbQ0
履歴書の空白ってそんな駄目なの?
卒業後実家で専業農家してたけど収支が辛くなってきたんで兼業で親を助けたいとか
口から出任せ言っても無駄?
55 光速エスパー(群馬県):2011/02/08(火) 00:10:49.74 ID:DaIM99WT0
今までネタでニートの振りしてきたけど、まさか本物のニートは居ないよなw
お前らちゃんと働いていて、家庭も持ってるんだろ?だろ?
56 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 00:11:47.29 ID:aXIaMmKRO
岡村さんも帰ってきたし
もう引きこもりブーム終わったよね?古くね引きこもりて引きこもりてw
57 シャべる君(catv?):2011/02/08(火) 00:11:57.52 ID:C+7IFtEFi
>>38
ゴミクズwwwwww
死ねばイイヨー
58 スピーディー(北海道):2011/02/08(火) 00:12:00.61 ID:8gn7ZNUN0
>>37
そうやって職歴なしが2年加算されるんですね
わかります
59 コアラのマーチくん(宮崎県):2011/02/08(火) 00:12:23.91 ID:5WoCpGMwP
こういう貧乏人がニートやるから誤解される
ニートとは現代の貴族なのに
60 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/08(火) 00:12:24.14 ID:Bz/rtxbQ0
岡村は引きこもりじゃなくメンヘラーだろう
61 とぶっち(関東・甲信越):2011/02/08(火) 00:12:41.65 ID:vqYf4zZqO
>>38
そうそう、親の資産が土地含めて4000万を超えているなら相続税がかかるから早めに資産移転させとけ。
62 パステル(兵庫県):2011/02/08(火) 00:13:13.63 ID:z8By6NF40
希望すれば、65歳まで働けるよ
給料減るけどね
満額もらえないが、60歳から年金もいけたハズ
63 ティグ(東京都):2011/02/08(火) 00:13:14.33 ID:FrDPreVx0
まぁ20代も次から次へとニート量産してるんだから、持つわけないわな。
64 エネゴリくん(四国地方):2011/02/08(火) 00:13:42.79 ID:2nCih5V30
30才職歴無しとか生きててごめんなさいレベルだろ。
今すぐ首吊るかバイト探せよ。
正社員なんて夢見てんじゃねぇわ。
65 コアラのマーチくん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 00:14:00.70 ID:fk/YdL9mP
>本人たちは社会に出て行きたいと思ってます

いやいやいや
66 あいピー(群馬県):2011/02/08(火) 00:14:05.34 ID:PG073omo0
多分ニュー速でニートは俺しかいねえ
67 サムー(東京都):2011/02/08(火) 00:14:22.61 ID:n1TGzdDY0
家族内ベーシックインカムって呼んで欲しいね
68 シャべる君(catv?):2011/02/08(火) 00:14:25.51 ID:C+7IFtEFi
>>48
くだらんアドバイスをするな
ゴミクズはさっくり死ねばイイ
69 あかりちゃん(関東):2011/02/08(火) 00:14:52.62 ID:5nupJJKnO
とりあえずバイトして働いて税金納めなさい
70 コアラのマーチくん(茨城県):2011/02/08(火) 00:14:55.73 ID:kc1BOpbmP
4大新卒が職無しなのにどうにかなると思うのが根本的な間違い
71 ヨドちゃん(新潟県):2011/02/08(火) 00:15:28.04 ID:pNXY8H+j0
もっと、もっとさ、
人口を自然減させて、
家と家の間をあけて光をいっぱい入る家を沢山つくれるようになってほしい。
せめて、未来の子供達には気持ちよく育って欲しい・・・。
72 コアラのマーチくん(神奈川県):2011/02/08(火) 00:15:30.41 ID:AOgVwzSpP
>>38
年金は60歳から前倒しでもらうことができる
貰える額は減るがな
73 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2011/02/08(火) 00:15:58.48 ID:ioGpKEkm0
別にどうにかならなくていいのね
無職でも生きてける人間が増えたのは国が豊かになってた証拠だ
これからはわからんがね

今のうちに無職を楽しんでおくのが吉
74 サンコちゃん(新潟県):2011/02/08(火) 00:16:08.43 ID:DhHdhf/A0
親との会話で「働く」とか「ハロワ」とか言う単語が出るたびに
「ハイそれ反則ー!!」って叫んでたら何も言われなくなったわ。
最近だと「ゆうちゃんちょっと相談・・」とか「お話が・・」くらいで
「イエローカードぉッ」って叫んでるからマジで会話が成立しない。
75 チーズくん(沖縄県):2011/02/08(火) 00:16:25.73 ID:Jrk67+TO0
まとめてアフリカに送って肥やしにしてやれ
76 シャべる君(catv?):2011/02/08(火) 00:17:19.84 ID:C+7IFtEFi
バカすぎる しね
77 いきいき黄門様(東海・関東):2011/02/08(火) 00:18:40.24 ID:J3j8ZkrsO
>本人たちは社会に出て行きたいと思ってます

この池上ってオッサン、長年見てきた割には何も分かってなくてワロタw
78 コアラのマーチくん(宮崎県):2011/02/08(火) 00:19:27.60 ID:5WoCpGMwP
働きたくないでござる
79 星犬ハピとラキ(東日本):2011/02/08(火) 00:20:37.88 ID:YUaPO57r0
働かずに人並みの生活できるならニートになるわな
80 ミミちゃん(千葉県):2011/02/08(火) 00:20:43.51 ID:FOxnMzNN0
女は全員風俗行け!
たるんだ生活で体もたゆんたゆんそうで気持ちよさそう(勃起♥
81 サンコちゃん(東京都):2011/02/08(火) 00:21:02.22 ID:/QddXEWL0
もう民間企業に就職とか無理だろ
公務員にひきこもり枠つくれ
82 マウンちゃん(catv?):2011/02/08(火) 00:23:48.38 ID:LhMkKUkpi
ざまああああああこいつらを見捨てたから日本はますます不景気に
83 ヤン坊(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 00:24:10.63 ID:EFfgbEkkO
底辺職のほうがゴミだなW
84 チーズくん(沖縄県):2011/02/08(火) 00:25:10.51 ID:Jrk67+TO0
>>81
廃村に光引いて、自給自足の引きこもり村作ってもらえよw
85 晴男くん(九州):2011/02/08(火) 00:35:19.42 ID:duF1qzEEO
>>84
都市計画の問題だからズレてはいるが、
なんでそう極論になるかな…
ニュー速もほんと最近はダメだな
いや昔からか
86 テッピー(宮城県):2011/02/08(火) 00:37:35.62 ID:DGBsqmMr0
これって行き遅れの家事手伝い()が増えただけなんじゃないの?
男女比どれくらいなんだろ
87 チーズくん(沖縄県):2011/02/08(火) 00:40:25.14 ID:Jrk67+TO0
>>85
すまん・・・飲んで帰ってきて

寝る
88 あいピー(埼玉県):2011/02/08(火) 00:40:49.65 ID:ky+Bd0fM0
>>82
いいんだよゴミは見捨てていくらでも中国人が来る
30代以上無職は自殺しか道は無い
89 京急くん(山口県):2011/02/08(火) 00:43:33.78 ID:GMFZVMpI0
親世代のは団塊?
全て団塊の世代が糞なのが悪い
90 コン太くん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 00:43:49.99 ID:88YBGmjzO
誰か執事として雇ってくれよ。

条件は、三食昼寝に2ちゃんとAT−X付きで
ダルい日は給料いらないから休みたい。
91 おばこ娘(新潟県):2011/02/08(火) 00:45:22.62 ID:rJbY5OuF0
暴動とか焼き討ちが起こるまで政府は動かないしヘタレ日本人にそんな勇気は無いからみんな安心して自殺しようぜ
92 ゆうゆう(大阪府):2011/02/08(火) 00:52:35.43 ID:LWDtKYDa0
まずバイトでもして慣れろ。そしたら次に
社会の落ちこぼれ、落伍者の吹き溜まりの
警備員、タクシードライバー、風俗のボーイ、
工場派遣、コミュスキル低くてもできる
仕事でもやれ。そして少し貯金できたら
独立しろ。
93 ミミハナ(東京都):2011/02/08(火) 00:56:07.58 ID:KuZm9C4V0
このご時世に引きこもってるのが一斉に職探し始めたら大混乱だろうが
94 雪ちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 00:59:00.29 ID:Ix4kK9ZW0
引きこもりの人は親が突然死んだらどうするの
貯金や持ち家遺して死んだら多少の期間はしのげるかもしれんが
借家で貧乏暮しなんて場合は1ヶ月で終わりがくるよね
95 ソーセージおじさん(東京都):2011/02/08(火) 01:05:31.60 ID:lLgZzabz0
>>38
バイトでも良いから働こうよ(´・ω・`)
96 コアラのマーチくん(宮崎県):2011/02/08(火) 01:16:08.28 ID:5WoCpGMwP
バイトとか底辺がやる事だろ
97 なっちゃん(徳島県):2011/02/08(火) 01:25:43.27 ID:Z/mUr3sU0
>>96
でも、ニートは底辺以下の屑だからな。
誰からも嫌悪される。
98 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 01:26:10.89 ID:GkTp5LBK0
バイトすると日常に流されて終わる
将来の事を考えるとあまり良く無い
劉備の軍師の孔明もニートの時期があった
今は時期が悪い。
おまえらも今は学べ流されるな
時期が来たらお前らにも『軍師になってくれと』劉備が来るだろう
お前らみたいな情強が、やるなら軍師しかないぞ
99 とぶっち(関東・甲信越):2011/02/08(火) 01:28:08.29 ID:vqYf4zZqO
>>98
何も学んでないだろ。ダラダラするのに忙しいのは理解できるが。
100 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 01:29:27.61 ID:GkTp5LBK0
>>99
バイトなんかしたら毎日つかれて何も学べんぞ
101 ドコモダケ(京都府):2011/02/08(火) 01:32:35.84 ID:M0odw6qx0
ヒキニート相手に株やFXを教える教室作ったら儲かりそう
授業はオンラインで行う
102 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 01:35:22.88 ID:hkGSIu6J0
マズゴミも30代が多い理由は判らないのか?
モロに就職氷河期世代なのに。。
103 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 01:35:35.13 ID:GkTp5LBK0
>>101
オンラインってのがいいな
104 黒あめマン(静岡県):2011/02/08(火) 01:36:27.87 ID:Kv9vHu8n0
>>101
元手がないヒキニート相手に商売が成り立つわけがないだろう
105 コアラのマーチくん(宮崎県):2011/02/08(火) 01:38:26.39 ID:5WoCpGMwP
ニートは貴族
いい加減悟れよw
106 Mr.メントス(東京都):2011/02/08(火) 01:39:58.77 ID:XS2COxMk0
63%って多すぎじゃね?大丈夫かよ
107 デンちゃん(東京都):2011/02/08(火) 01:42:48.50 ID:T0fwO7WR0
>>101
授業代と始めるときの種銭どっちも親持ち?
そんなの許す親は流石にいないだろw
108 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 01:43:34.57 ID:hkGSIu6J0
ヒッキーになったヤツの中には、ブラック企業に入ってしまい若年者不当退職勧奨
にあった犠牲者もいるだろう。。
109 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 01:45:04.42 ID:GkTp5LBK0
>>108
ホワイト企業にもブラック上司っているから辛いよ
110 コアラのマーチくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 01:46:48.13 ID:VRfAJ5FTP
お母さんに100万貸してもらって株やって稼いでるお
111 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 01:47:04.88 ID:hkGSIu6J0
>>109
人格障害をもった上司や先輩もいるだろうしね。。
112 ドコモダケ(京都府):2011/02/08(火) 01:49:31.23 ID:M0odw6qx0
>>107
まあそうなるな
1年コースで8ヶ月ぐらいはバーチャルと机上論で
113 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 01:53:31.38 ID:GkTp5LBK0
オンライン株教室とか本当にいいな
114 ピョンちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 01:53:41.56 ID:Ugc9NemL0
就職氷河期とか引きこもりの問題もそうだけどさ
自己責任とか努力が足りないとか甘えとか好き放題に言って
そいつらが「じゃあ、もういいや働かない。」って言い出したらどうすんの?
憲法がある以上ナマポは絶対だし、少子高齢化消費減、治安悪化も絶対付いて回る
ブラックでも非正規でも働き口はある!非国民!税金泥棒!ってファビョっても聞く耳持たないだろ
心理学の話で学習性無力感ってのを思い出す
アメを使わずムチばっか使って調教すると被験者が全く動かなくなるって話。それ以上ムチ振っても無意味
そんな奴が増えたら社会構成員全員が不利益を被るのにね
そうなってもまだ同じ事を言ってるつもりなんだろうか
理不尽な要求だけは一人前の糞女どもに辟易してる男が増えてるのと似ている
共存するのが望ましい関係なのに、思いあがった行動を取るから結局は損をする
115 カッパ(千葉県):2011/02/08(火) 01:57:22.08 ID:3XaLvxVZ0
働きません死ぬまでは
116 サムー(東京都):2011/02/08(火) 01:58:01.51 ID:n1TGzdDY0
>>114
国が破綻するのも自己責任だろ?
117 パッソちゃん(埼玉県):2011/02/08(火) 02:00:04.19 ID:xi1zWOb+0
>>109
そもそも元ヒッキーが超絶ブラック社員だろ
118 エネゴリくん(四国地方):2011/02/08(火) 02:00:19.98 ID:2nCih5V30
いま新卒を迎えるやつならともかく、30代無職とか自業自得もいいところだろ。
リーマンショック前の2年ぐらい、団塊入れ替え需要で売り手市場になってた時に
何で就職しなかったの?
かなり正社員の求人出ていたぞ。

あの時なら20代の奴もいたろうし、そこそここのところに就職できたのに。
まぁ、その時代ですら落ちるようなゴミならもうどうしようもないけど。
119 がすたん(和歌山県):2011/02/08(火) 02:00:42.52 ID:/jfbFlVM0
人生に失敗すると人は死ぬの
120 もー子(埼玉県):2011/02/08(火) 02:00:47.49 ID:J0poCwTh0
>>35
ひとが余ってんじゃなくて生産力にたいして消費が足りてねーんだよ
121 ひかりちゃん(神奈川県):2011/02/08(火) 02:01:03.94 ID:x5QvrVrL0
ヒッキィの男性は両親が氏んだらどうなるの?
122 おばこ娘(新潟県):2011/02/08(火) 02:01:16.07 ID:rJbY5OuF0
>>118
じゃあなんで今、労働者の1/3が非正規なんだよw
123 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 02:01:20.82 ID:GkTp5LBK0
>>114
そうだよ、好き放題叩いたから、結果ニートが働こうとしても偏見が出来ていて誰も雇ってくれない
だからニートを続けないといけない
124 ニーハオ(catv?):2011/02/08(火) 02:01:36.69 ID:hymUNBvS0
おいおい引きこもりって360万人もいるらしいぜwwwww
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51477813.html
125 エネゴリくん(四国地方):2011/02/08(火) 02:02:04.51 ID:2nCih5V30
>>122
そりゃゴミだからだ
126 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2011/02/08(火) 02:02:23.77 ID:ioGpKEkm0
10代から引きこもって30〜40代とかって
パソコンすら持ってない引きこもりもいるんだろうなぁ
127 ウリボー(大阪府):2011/02/08(火) 02:02:38.99 ID:7qa9JHwU0
ヒキを叩く流れには飽きたでござる
128 おばこ娘(新潟県):2011/02/08(火) 02:02:45.70 ID:rJbY5OuF0
>>125
じゃあ労働者の1/3がゴミな日本ってゴミじゃね?
129 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 02:03:37.40 ID:GkTp5LBK0
ニートを好き放題叩いたら、結果ニートが働こうとしても偏見が出来ていて誰も雇ってくれない
だからニートを続けないといけない
つまりニートを叩くとニートが増える!
130 エネゴリくん(四国地方):2011/02/08(火) 02:03:37.20 ID:2nCih5V30
>>128
かもな
131 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 02:05:27.84 ID:GkTp5LBK0
メディアはニート叩きをやめろ!
132 ねるね(神奈川県):2011/02/08(火) 02:07:28.52 ID:X4iXuhsT0
20台中盤の俺が仕事バイトの面接落ちまくってるのに30台になるとどうなるの?
133 総理大臣ナゾーラ(dion軍):2011/02/08(火) 02:07:56.10 ID:ioGpKEkm0
>>131
たしかにニートとか引きこもり特集なんて馬鹿にしたくて放送してるとしか思えないわな
どうせまともな社会復帰なんて無理なのに
せいぜい工場の流れ作業だ
134 ローリー卿(神奈川県):2011/02/08(火) 02:09:15.62 ID:1Pbh9k8j0
親が死んでも生きていける財産ある奴はニートで良いと思うんだけど、そうじゃない人ってどうすんの?
135 OPEN小將(catv?):2011/02/08(火) 02:09:28.34 ID:GkTp5LBK0
農業とかも新規で出来たら良いのに
136 山の手くん(チベット自治区):2011/02/08(火) 02:11:10.66 ID:9nKXLHsL0
こいつらの親が死んで年金無くなったら
半分は自殺か孤独死するだろうけど
残りの半分は刑務所目的で犯罪犯すんだろうな・・・
この世代の犯罪率が世界一になる日も近いw
137 MiMi-ON(静岡県):2011/02/08(火) 02:11:15.22 ID:UYS46Mjc0
今はなんとか働いているが、一歩間違えてたらオレも引きこもりになっていたと思う
138 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 02:12:19.90 ID:1ILmpPGHO
3人兄弟なんだけど引きこもりの俺を残して2人とも家を出ていきやがった
親は2人ともアル中で階段落ちまくり↓
入院の繰り返しで面倒みてたら俺もうつ病になって引きこもりになったんだけど
親の面倒俺に押しつけていなくなるとかマジ鬼畜
貯金もなくなってきたし、どうしようかな
139 タヌキ(青森県):2011/02/08(火) 02:13:33.59 ID:l517wKW60
面接官「パソコン歴10年との事ですが」

俺「はい」

面接官「ちょっとブラインドタッチしてみて下さい」

俺「ぐぬぬ」
140 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 02:14:16.62 ID:hkGSIu6J0
おれの父の意見だけど、
農業を株式会社化して、農業従事者を社員として扱う。
上役は、当然この道うん十年の農家の人にする。
そうすれば、野菜や果物を今以上に販売出来る。
消費者は当然購入するから、利益も上げる事は可能。
141 なっちゃん(徳島県):2011/02/08(火) 02:19:30.96 ID:Z/mUr3sU0
>>140
もうすでに大企業がいろいろ模索してるよ。
ただ、農作業のような単純労働は移民自由化で
低賃金の耐久力勝負になるのは目に見えてるから
現在の底辺層国民の受け皿になり得るかは微妙だと思う。
142 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/08(火) 02:19:50.52 ID:7ZAu3ak3P



篭って腐ってても全然面白くない

今は刑務所もメシが美味いし快適
一発狙って強盗とか銀行襲うとかいいかもな。
結果リスクなし。
143 Mr.コンタック(神奈川県):2011/02/08(火) 02:22:03.47 ID:9rBE1YC90
>>140
利益が出ればそれでも良いんじゃね?

家族、親族総出で農作業をして人件費は徹底的に抑えられていても
安い外国産の為太刀打ちできていないのが現状なのに・・・


警備員は入社に辺り、身辺調査やられる(俺が働いたときは前職場に電話が来た)
介護職は未経験で男性の30代なんてどこも取らない。
ブラック営業もあるが、引きこもりが人前で話が出来るかっつーの。
144 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 02:22:49.42 ID:hkGSIu6J0
>>141
移民を受け入れる事を認めたら、雇用の増加には至らないな。
でも、民主党ではやりかねん。。
145 ラビリー(岩手県):2011/02/08(火) 02:24:30.87 ID:JBhxY/tA0
>>118
君は社会に出て広い社会を見たまえ。
ここで愚図るより外に出ることが第一歩だ。
146 らびたん(和歌山県):2011/02/08(火) 02:25:45.04 ID:40bYba1t0
>>47
働いたことないの?
年金とか雇用保険や社会保険の手続きで、以前の職歴バレるよ?

何の仕事してたかじゃなくて、いつからいつまで払ってたかの情報が分かる
働いていないのはすぐに分かる。

あ、ついでにバイトは職歴に入らないよ。 無職よりはマシかな?程度
147 買いトリーマン(中国地方):2011/02/08(火) 02:27:47.77 ID:XfxxEgjL0
いまの学生の就職率が過去最低云々あるけど
その分卒後何年猶予とか一応救済措置的なものが出来てきてるが

本当に酷いのは氷河期時代だよな
自己責任で手をさしのべることもなく、今も自分責任
で年金未ばらいなど非国人扱い

年代で人生の難易度変わっちゃうんだよな
148 Mr.コンタック(神奈川県):2011/02/08(火) 02:30:20.23 ID:9rBE1YC90
ちなみに介護についてだけれども、しっかりとした施設は新卒の入社が
結構多い。流石に早慶レベルは来ないが、日東駒専辺りは珍しくは無くなって
きている。新卒以外での雇用は介護福祉士以外は雇いたくないのが本音。
資格餅は加算が取れるからね。
新人雇っても金は出るんだけど半年までだから、半年たったらポイ捨て
されるだろうな。
149 めろんちゃん(catv?):2011/02/08(火) 02:31:46.55 ID:hkGSIu6J0
2003〜2005あたりの新卒の求人倍率は、
今より酷かった覚えがあるが。。
150 ラビリー(岩手県):2011/02/08(火) 02:40:23.12 ID:JBhxY/tA0
>>146
一次産業にいた場合や自営業の家族とかならそこまで解からんよ
福利厚生を掛けな雇用形態も今時普通だからね。。。
バイトっていってもな、幅が広いから逆に福利厚生に入っていることもある。

社会で言う職歴は実は曖昧なものだ。
空白といってもな、一概に何もしていないとは言えない。
海外に語学や職の勉強に通っていた人もいるからね。

業界によって捕らえ方は様々だし、田舎に行けば空白がある人でも
採らないというものでもない。

履歴書を見る立場になってみなさい。
151 ビバンダム(大阪府):2011/02/08(火) 02:49:37.24 ID:UmI7ZTPC0
どうみても社会現象だろ
個人を責める前に社会システムに批判が行かないのがおかしすぎる
152 らびたん(和歌山県):2011/02/08(火) 02:50:14.57 ID:40bYba1t0
>>150
自分とこで会社してるよ(代々のモノだけど)

自分が可能な限り楽をするために、可能な限り優秀な人材は取る

イコール 面倒がかかりそうな空白ある人材は人手不足の時でも、あまり取らないよ?
どうしても足りないときは派遣+バイト(仕事できる日雇いのみでくる人もいる・・・給料たけーけど)

どこもそうじゃないの? 経験者のみ募集とか優遇はほとんどそれだと思うけどね
ずーと昔から労務士と税理士に年金、税金、社会保険、雇用保険してもらってるから詳しくはないけどね
から(自分は指示だけだして、付き合いとかだけしてる、仕事取りもぼちぼちだけどしてる)
153 mi−na(catv?):2011/02/08(火) 02:54:39.56 ID:1iCkLSdE0
何か鬱になるスレタイだな
154 ラビリー(岩手県):2011/02/08(火) 03:02:55.74 ID:JBhxY/tA0
>>152
じゃ、優秀の定義はなんなのかね?学歴か?給料か?資格か?経験か?
若さか?顔のよさか?

>どこもそうじゃないの?
君の会社はそういう方針なんだろうね。君の会社のことには口は出さんよ。

だが、そういう職場だけで社会が出来ているわけでもないし、採用基準が決まっているわけでもない。
面白いのは、高卒で就職、その後海外でフリーター生活して
その後大学に入って数年後に、世界を代表する機械メーカーの代表取締役もいるしね。
このまえは、大工さんで請負ばかりだから労働局が言うところの職歴は空白になるが、
普段から有名な仕事ぶりが優秀だったから某大手企業に就職とかね。

企業の懐の深さが人選に出て来るんだよ。
年寄りの経験談としてね。
155 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 03:06:30.00 ID:5JlPHcapO
会社→家→会社のループで、休日外に出る気力も湧かないタイプの引きこもりにも目を向けろよ
156 らびたん(和歌山県):2011/02/08(火) 03:11:20.75 ID:40bYba1t0
>>154
1 : やる気(アルバイト期間が長期、空白がある人間はその時点で×)

2 : (営業や事務という条件)学歴(営業系は人脈が必要、低学歴は仕事を取れる人脈が基本的に壊滅的)


ダメな理由
バカ大学(やる気と同じ理由、遊んで苦労してきてないぽいから)
 ↑↑
高卒は◎ 大学に遊びにいくぐらいなら来てくれ!で来てくれたのがいる、スゲーうれしかった
157 黒あめマン(静岡県):2011/02/08(火) 03:16:42.01 ID:Kv9vHu8n0
>>156
この程度の経営者が偉そうに人材を募集できるんだよ
すげぇな不景気ってw
158 ロッチー(岡山県):2011/02/08(火) 03:19:21.63 ID:lmIJHi0A0
クローズアップ現代が「欝」の番組をするらしいけど

いつ?
159 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 03:21:10.67 ID:hvV0TqIuO
いまの時代はバイト探すのもきついからな
今のバイトも何連敗したか忘れたぐらいようやくみつけたしな
160 エンゼル(京都府):2011/02/08(火) 03:32:43.63 ID:nDIJgVNZ0
まあこんな時代、無職や非正規なんて珍しくもないけど
引きこもりはちょっとな、ずっと家にいるのはもったいない
せめて遠くに旅行でもして見聞広げといた方がいい
161 コロドラゴン(沖縄県):2011/02/08(火) 03:32:50.05 ID:3xzT2+Pu0
バイトはニートと変わらないほどのぬるま湯
しかも今の状況に安心して思考停止するから余計たちが悪い
でも自分で稼いでる分ニートよりはマシかな
162 エコてつくん(京都府):2011/02/08(火) 03:34:19.59 ID:qUeq+9e30
こいつらのほぼ100%ゲーオタだろ
163 とびっこ(神奈川県):2011/02/08(火) 03:38:39.96 ID:vGheGOQI0
今はぎりぎり20代だが脱引篭もりできずに30台突入しそう
親に申し訳ない気持ちはありつつもなかなか行動に移せない
本当にクズなんだろうな
164 生茶パンダ(catv?):2011/02/08(火) 03:38:51.57 ID:joIm23uc0
正社員だけど、バイトと変わらんよ
165 がすたん(和歌山県):2011/02/08(火) 03:39:21.91 ID:/jfbFlVM0
酒と風俗と2ちゃんで元気に生きてください
166 星ベソパパ(大阪府):2011/02/08(火) 03:43:27.32 ID:ByF1gwAs0
>>164
そもそもどんな仕事もバイトと変わらないだろ
ただそこに責任があるかないかで
167 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 03:47:01.96 ID:UIsfWgiXO
おれもできれば引きこもりたかった。
家が貧乏だから、嫌でも働くしかなかった。
本当に仕事は死ぬほど嫌だし向いてないけど、なんとかやってる。
168 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 03:49:31.58 ID:4bs4xZHhO
和歌山さんのゲスい中小企業のオッサン面を想像しながら寝る
169 ヨドくん(北海道):2011/02/08(火) 03:49:41.65 ID:MERRkgo70
今更、就職っても無理だろ
親が死んで財産尽きたら生活保護
170 生茶パンダ(catv?):2011/02/08(火) 03:50:41.51 ID:joIm23uc0
医学的にはひきこもりやニートは精神障害者に分類されてる
だから障害者枠で就活すればいいじゃん
171 スカーラ(東京都):2011/02/08(火) 03:50:44.56 ID:mad2VcLY0
どうすればひきこもりから脱却できますか
172 マルちゃん(東京都):2011/02/08(火) 03:51:49.61 ID:eYxR35Yv0
まぁなんだかんだいって
結局人生って運のみだよね
173 キャティ(静岡県):2011/02/08(火) 03:53:01.12 ID:ehz2uJ7v0
おかしいな?このニューススレも昼間見たぞ
最近は日勤夜勤で分かれてるのか?w
174 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 03:53:43.63 ID:qaCBRNAjO
多分、約30年後には親が死んで、ニートは職もなくナマポも無く死に、年金も無くなり老人も死に、若者は自殺ばっかり、東京なんかは外人に占拠される
今いる日本人は海外にいるか、死んでる
175 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 03:54:54.52 ID:cYLDiWx5O
禿散らかしているんだろうな
176 マックス犬(宮城県):2011/02/08(火) 04:06:20.15 ID:HVulSKAV0
頭が良過ぎて余裕がなくて
ガツガツして気を使う人ばっか
177 カバガラス(栃木県):2011/02/08(火) 05:27:09.78 ID:HbUkSmH00
反抗期が来たら一人暮らしさせればOK。

反抗期は親離れの為に有る本能。それを逃すと誰かに頼って生きる様になる。

昔、有ったヨットスクールや自衛隊に強制的に入れるとか。
178 はち(千葉県):2011/02/08(火) 05:32:22.43 ID:NbNt1xbM0
30代はテロしていいレベルだわ
179 わくわく太郎(チベット自治区):2011/02/08(火) 05:34:43.00 ID:OA9fqgqs0
>>177
引きこもりの多くは20過ぎて反抗期来てるから
180 スージー(catv?):2011/02/08(火) 05:46:50.71 ID:R1lQFsSai
>>159
もう何連敗したか忘れたわww
181 カバガラス(栃木県):2011/02/08(火) 05:47:07.02 ID:HbUkSmH00
>>179
そこで自衛隊に入れるんだ!!

陸上自衛隊はサバイバル生活もやるから最低限一人で生きる術が身に付く。
182 梅之輔(中部地方):2011/02/08(火) 05:51:46.42 ID:3DF9/CLA0
ラインやれライン
単純作業はラクだし、カネもガッポリ貰えていいぞお
尤も、競争率高いけどなw
183 ゆうちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 05:57:50.07 ID:nOQSFcZEO
バブル崩壊
就職氷河期
リーマンショック
で割り食った世代だな
184 御堂筋ちゃん(関西地方):2011/02/08(火) 05:57:50.97 ID:xm5YONDL0
30といわずに25あたりからもう無理だろ
25以上の職歴無しは安楽死選べるようにしよう
我ながら素晴らしい案だと思う
185 マルちゃん(長屋):2011/02/08(火) 05:58:16.28 ID:wbGoetmw0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、



 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!

 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!



趣味嗜好品をなくせばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます。
186 カッパ(千葉県):2011/02/08(火) 05:58:32.39 ID:3XaLvxVZ0
それどころか日本そのものが共倒れしそうな件について
187 マルちゃん(長屋):2011/02/08(火) 05:59:26.39 ID:wbGoetmw0
京都市伏見区桂川河川敷で2月1日、無職片桐康晴被告が、
認知症の母親を殺害して無理心中を図ったとみられる事件の初公判が19日に行われた。
事件内容は認知症の母親の介護で生活苦に陥り、母と相談の上で殺害したというもの。
片桐被告は母を殺害した後、自分も自殺を図ったが発見され一命を取り留めたとの事。
片桐被告は両親と3人暮らしだったが、95年に父が死亡。
その頃から、母に認知症の症状が出始め、一人で介護した。
母は05年4月ごろから昼夜が逆転。徘徊で警察に保護されるなど症状が進行した。
片桐被告は休職してデイケアを利用したが介護負担は軽減せず、9月に退職。
生活保護は、失業給付金などを理由に認められなかった。
介護と両立する仕事は見つからず、12月に失業保険の給付がストップ。
カードローンの借り出しも限度額に達し、デイケア費やアパート代が払えなくなり、
06年1月31日に心中を決意した。

最後の親孝行に片桐被告はこの日、車椅子の母を連れて京都市内を観光し、
2月1日早朝、同市伏見区桂川河川敷の遊歩道で
「もう生きられへん。此処で終わりやで。」などと言うと、
母は「そうか、あかんか。康晴、一緒やで」と答えた。

片桐被告が「すまんな」と謝ると、
母は「こっちに来い」と呼び、片桐被告が母の額にくっつけると、
母は「康晴はわしの子や。わしがやったる」と言った。

この言葉を聞いて、片桐被告は殺害を決意。
母の首を絞めて殺し、自分も包丁で首を切って自殺を図った。
冒頭陳述の間、片桐被告は背筋を伸ばして上を向いていた。
肩を震わせ、眼鏡を外して右腕で涙をぬぐう場面もあった。
裁判では検察官が片桐被告が献身的な介護の末に失職等を経て追い詰められていく過程を供述。
殺害時の2人のやりとりや、「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」という供述も紹介。
目を赤くした東尾裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、
法廷は静まり返った。
188 シャべる君(大阪府):2011/02/08(火) 06:00:21.08 ID:urNGPrNK0
>>185
これやっちゃうと親殺すやつが出てくるから怖い
189 おぐらのおじさん(北海道):2011/02/08(火) 06:02:36.05 ID:whATBkDK0
http://money.jp.msn.com/newsarticle.aspx?ac=IT20110207005&cc=07&nt=00
優秀な「中高年」
稼ぐだけ稼いだらとっとと引退しろよ
190 プリンスI世(大阪府):2011/02/08(火) 06:03:34.78 ID:NkeYFqy00
30代くそ世代 成人式すぎてもパラサイト
191 プリンスI世(大阪府):2011/02/08(火) 06:05:15.18 ID:NkeYFqy00
アニメと 二次元画像と ゲームと 特撮と 声優にいつまで夢中なんだか
30代
192 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 06:12:56.79 ID:EA+r8joYO
今月25で正規の職歴なし、バイトで実家暮らし、持病あり
まずは病気を回復させてからと思うけど、数年後どう生きてるのか不安しかない
193 MONOKO(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 06:13:56.97 ID:0OykXDzXO
脱ヒキして働いて金貯めてヒキるわ
194 マルちゃん(長屋):2011/02/08(火) 06:22:04.80 ID:wbGoetmw0
J( 'ー`)し「お仕事は?」J( 'ー`)し「彼女できた?」J( 'ー`)し「大学は?」J( 'ー`)し「お友達できた?」
J( 'ー`)し「服買ってきたけどどう?」J( 'ー`)し「ハローワークは?」J( 'ー`)し「叔父さんくるから」
J( 'ー`)し「またフィギュア?」J( 'ー`)し「仕事は?」J( 'ー`)し「甥っ子が会いたいって」
J( 'ー`)し「今日は出かけないの?」J( 'ー`)し「資格とれたの?」J( 'ー`)し「パソコンの大先生!」
J( 'ー`)し「同窓会は?」J( 'ー`)し「お友達いないの?」J( 'ー`)し「お父さん年金暮らしになるから」
J( 'ー`)し「鼻毛鯖でいいの?」(;^ν^)「・・・」J( 'ー`)し「頼まれたPSPgo買ってきたけど?」
J( 'ー`)し「大卒可ですって!」J( 'ー`)し「従兄弟が会計士になったって」J( 'ー`)し「美容院予約したから」
J( 'ー`)し「小学校の同級生の○○ちゃん結婚して子供2人ですって。旦那さんは県庁だそうよ」
J( 'ー`)し「NHKの無縁社会見ましょう」J( 'ー`)し「食事、置いておくね」J( 'ー`)し「今日もお部屋出ないの?」
J( 'ー`)し「今週のフロム・エーよ」J( 'ー`)し「お正月に餅つきを(ry」J( 'ー`)し「弟のたかしの結婚式出てね」
195 ひかりちゃん(四国):2011/02/08(火) 06:23:54.86 ID:/tMNnYbKO
30代は団塊Jr.が絡んでるから多くなるんだろな

世代ごとの%にしたら似たような数字になるんだろうけど
196 あるるくん(東日本):2011/02/08(火) 06:29:22.46 ID:ChkdtqTf0
安楽死と底辺労働の二択を迫ろうぜ
197 プリングルズおじさん(群馬県):2011/02/08(火) 06:31:56.94 ID:hBpGphH10
ニート保護法を作って空いた学校跡地で共同生活させて地域奉仕させたらどうか。
198 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 06:41:47.22 ID:ZN2jmtNfO
>>82
そうだな。
氷河期世代の救済無くして少子化改善なし

氷河期世代の救済無くして景気回復なし

氷河期世代の救済無くして日本の未来はなし

これが格言になる日がいよいよ近づいて来たな。
199 ビタワンくん(静岡県):2011/02/08(火) 06:42:27.92 ID:KvMUvesd0
>>185
30過ぎのニートってネットの料金や携帯代も負担しないの?

会社にも34歳のいい年の男性(チビ・ハゲ)で
出来高契約で給料も安いはずなのに、維持費のかかる車やバイクで通勤してきて
脚が悪い、とか言って重い荷物も女に持たせて
その割に、休憩中は畳部屋で片足ついて脚に負担かかる姿勢ずっと続けて
そいつの話題は「ネットで〜」とか「親が〜」とか友人付き合いないの丸出しで
キモイやつがいるんだけど
200 V V-PANDA(東京都):2011/02/08(火) 06:45:07.99 ID:XdRcPP6O0
ν即民耳が痛い
201 ラジ男(福岡県):2011/02/08(火) 06:48:22.22 ID:JyEtDSjq0
>>23
教養がないな
202 マルちゃん(長屋):2011/02/08(火) 07:06:00.17 ID:wbGoetmw0
大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)

・バブル期    250%

・第一回氷河期(98〜04年)  89%

・小泉好景気  98%

・第二回氷河期(08〜)  62%


おわかりだろうか?
過去において現26歳以上の人間は
就活はイージーゲームだったのである。
リーマン・ショック以後の学生は戦後で一番不幸なのである。
203 77.ハチ君(愛知県):2011/02/08(火) 07:06:08.24 ID:UiSLEo080
公務員も仕事によってはパートやバイトにすればいいのに
ごみ収集とかなんて時給650円くらいで十分だろ?
全てを正規扱いするのは無駄遣い
一律削減じゃなく雇用体系の見直しで人件費削減は十分できるだろうに
204 コンプちゃん(群馬県):2011/02/08(火) 07:09:55.75 ID:3AVsFpY/0
ニート飼ってる家は表札の下あたりにそれとわかるシール貼っといてくれよ

 ('A`)
 ↑
これとか
205 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 07:26:24.14 ID:gxSvhXjVP
昔のひきこもりみたいのはどうしてたの?
そういう社会生活困難者は制度か何かで認定して、○○の仕事は社会生活困難者のみ職務につけるとかにすればいいんじゃないの?
部落産業的だけどしょうがない。
206 KANA(チベット自治区):2011/02/08(火) 07:26:42.21 ID:RR0RXKNN0
ひきこもりは史ね、生きてる意味無いだろ
207 はのちゃん(群馬県):2011/02/08(火) 07:29:22.96 ID:vJ53Yc410
>>204
それは毒男だ、ニートじゃない
208 もー子(チベット自治区):2011/02/08(火) 07:30:35.69 ID:p4qBMsdj0
臓器移植のためのパーツ取りで役に立てよ
209 もー子(チベット自治区):2011/02/08(火) 07:31:18.67 ID:p4qBMsdj0
>>203
ごみ収集は中央ならいざしらず、地方じゃ同和対策事業だからなあ
210 サムー(北陸地方):2011/02/08(火) 07:34:16.54 ID:K0G2bsetO
30代ってゆとり批判してる癖にヒッキー多いのかよw
屑世代w
211 みらいくん(神奈川県):2011/02/08(火) 07:40:13.60 ID:zQIGUJ7u0
尋常ではない耳鳴りがする
212 コロドラゴン(東京都):2011/02/08(火) 07:42:51.69 ID:BSXvFdT70
俺のクソのようなプライドが人に笑われるために外に出る事を良しとしないんだよ
213 パナ坊(新潟県):2011/02/08(火) 07:49:36.43 ID:m55yJoUh0
>本人たちは社会に出て行きたいと思っているんです。

         l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
         イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
        jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
       (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
        }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
        jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
          }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
         iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
        {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
        l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
          |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
         l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
   ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
)ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
         ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
   き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
.    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
   な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
   ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
   ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
   ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
   // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
)  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
214 ピザーラくんとトッピングス(埼玉県):2011/02/08(火) 07:58:38.71 ID:U8WCmP6L0
>>210
新卒の5人に1人が無職といわれるゆとりはそびえたつ屑だよね・・・
215 きのこ組(石川県):2011/02/08(火) 08:07:09.00 ID:U3EmNWwh0
本来死ぬはずの痴呆ジジババを生かせば生きるはずの若者が死んで当然だろ
216 カツオ人間(catv?):2011/02/08(火) 08:07:46.91 ID:iySTjux9i
いやいや
月十万円で働かせる、準強制労働収容所作ればいいじゃない。
217 たねまる(東京都):2011/02/08(火) 08:10:00.96 ID:GXdCjbkw0
若者から老人が搾取してるって話があるけど、若者が若者から搾取してる
部分もあるってことだな
218 りんかる(東京都):2011/02/08(火) 08:46:12.31 ID:nc2QD2zm0
おまいらが氏ぬのも親孝行の一つ
219 たねまる(東京都):2011/02/08(火) 08:49:16.76 ID:GXdCjbkw0
>>218
いや親より早く死ぬほどの親不孝はないよ・・・
220 あるるくん(東日本):2011/02/08(火) 08:50:36.87 ID:ChkdtqTf0
いやいや親は年老いたペットだとしか思っていない
221 たまごっち(北海道):2011/02/08(火) 08:52:55.68 ID:jVJetRL60
>>219
じゃあ働いてやるのが親孝行だろう…
222 パワーキッズ(catv?):2011/02/08(火) 09:12:47.58 ID:NDMzUIv10
そもそも社会構造自体が人材を必要としてないからな・・・今の日本は。
名が知れてる企業ですら必死でリストラ連発。開き直って新入社員とらないとこもでてきてる始末。
人材とるとしても上位5%か人件費が安い海外。

もう国がどうこう以前にわが身のことしか見えてないんだろう、この国牛耳ってる老害どもは。
年金問題からしても自分たちの代がもらえればいいとしか思ってないだろ、確実にw

このままいくと20年後あたりでこの国は目に見えて顕著に壊れ始めるはず。
健康で文化的な最低限度の生活()の無法難民区域とか普通にでてくるだろうな・・・胸熱^q^
223 光速エスパー(関東):2011/02/08(火) 09:43:30.43 ID:ZE0Mwy5lO
民間企業が欲しいのは
職歴10年選手の30代なんですよ。
人員は既に飽和ですが有能ならいつでも採用します
224 天女(北海道):2011/02/08(火) 09:46:59.88 ID:NnRrgCG7O
後追いですぐ死ぬのが親孝行
225 UFO仮面ヤキソバン(茨城県):2011/02/08(火) 09:47:58.83 ID:IPKpYNIu0
だいすけ ロリコン。息子の趣味に危機感を覚え母親がSEXを教える。
(^ω^)

たけし   母子家庭。親孝行。寝るときは同じ布団。一度だけ一線を超えたことがある。
( '∀`)

たかし   知的障害。性欲処理の方法がわからず母親と一線を超える。
(^p^)

ゆうすけ  引きこもりニート。パソコンの大先生 。一度母親を襲う。
(^ν^)

まもる    情弱で、煽られやすい。自分を信じてくれるのは母親だけ。一度一線を超える。
(^+^)

まなぶ    ニート歴5年以上。資格で一発逆転を狙う。母親からのご褒美がSEX。
( 'A`)φ

けんた   ママにキュンとしてしまい一線を越える。その後も関係を続ける。
( ´ё`)

しょうた   いじめられっこ。菌扱い。ウンコマン。話相手は母親だけ。恋愛感情を抱き一線を超える。
(´;ω;`)

ひではる ジャニーズ志望の劇団ニート(30)。母親を過労死させる。
(。+`゚ё゚´)☆
226 暴君ベビネロ(不明なsoftbank):2011/02/08(火) 09:50:56.49 ID:6uOSspdB0
>>219
逆に言えば、子供より長生きな親は子が不幸となる・・
227 ひよこちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 09:52:16.91 ID:NfapvaFl0
頭の良い奴は一流企業
頭は悪いが身体が丈夫な奴は肉体労働
で、どっちもダメな奴は公務員という受け皿があったんだが、
今はと言うとおまえらの知ってる通り
228 マカプゥ(関西地方):2011/02/08(火) 10:15:46.38 ID:ZgI4W48a0
新聞配達しなよ
一日2・3時間だけだし、店の30代40代も元ニート、就職失敗した人とか
訳ありの人多いから、他人のプライバシーに土足で踏み入らないし

今からの季節は暖かくなるし
脱ヒキのリハビリできるよ
229 ぴょんちゃん(京都府):2011/02/08(火) 10:18:36.50 ID:g6rkLpVa0
この辺の層が部屋の中から
ゆとりと団塊叩いてるんだろうなあと思うと涙が出る
230 黄色のライオン(神奈川県):2011/02/08(火) 10:18:42.97 ID:/p+uKy0B0
>>225
ひではるは巷にいっぱいいる
231 アッピー(岐阜県):2011/02/08(火) 10:20:47.17 ID:K8x/SiVn0
五郎さん元気かなぁ
232 イプー(関東):2011/02/08(火) 10:20:52.31 ID:aRPifDvvO
数が多い故に声がデカイ、自然な流れすなあ
233 キューピー(長屋):2011/02/08(火) 10:21:13.71 ID:YzPFTkFL0
>>219
うちも親より早く死ぬなって言われてる
俺は10年引きこもったあと社会復帰したが
また仕事辞めるから親の心配は尽きないだろうな
早く安心させてあげたいんだけど
234 キューピー(長屋):2011/02/08(火) 10:22:13.11 ID:YzPFTkFL0
>>203
役所の非正規は多いだろ
しかも薄給だ
235 マーキュリー(空):2011/02/08(火) 10:24:33.77 ID:7uOVgD7g0
漏れは学生だけど
この時間に書きこry・・
236 キビチー(千葉県):2011/02/08(火) 10:28:58.13 ID:qVXmp1CK0
237 ナルナちゃん(大阪府):2011/02/08(火) 10:55:12.00 ID:Qi+QMdMI0
ホームレスになったら大阪に来たらいいよw
仲間がたくさん居るから恥ずかしくないお
238 あゆむくん(dion軍):2011/02/08(火) 10:59:43.15 ID:MBszGzjd0
空き巣、置き引き、盗難とか増えるだろうな・・
239 たまごっち(北海道):2011/02/08(火) 11:01:27.30 ID:jVJetRL60
>>235
「漏れ」とか書いてる時点でおっさん確定です。
240 たねまる(関西地方):2011/02/08(火) 11:01:35.13 ID:WMkdXiJR0
高等遊民
ネオニート

は生き残っていい それ以外は生きる権利などない
241 キョロちゃん(大阪府):2011/02/08(火) 11:02:22.39 ID:4Evn8dfp0
>>229
今は公務員スレでとある政党のアジ工作員に乗せられて発奮してるよW
親も大変だよねぇWこんな出来損ない大きくしちゃってWおろしとけばどんだけ穏やかな老後が暮らせたのかとWW
242 星ベソパパ(北海道):2011/02/08(火) 11:07:39.08 ID:9iL7qKBS0
氷河期だけど今さら氷河期世代救ってもメリット薄いよ
出産適齢期とっくに過ぎてるし
救うなら10年前に手を打つべきだった
243 おぐらのおじさん(大分県):2011/02/08(火) 11:10:20.34 ID:XWFcMY7s0
>>228
埼玉の新聞屋
朝の配達で俺の場所だとかくだらないことで大げんかしてる
元犯罪者らしき人たち…
キチガイしかいなかったんだが
244 デンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:10:58.24 ID:HGSX6mCNO
「さらに、残り20%は40代」
とかいうんじゃねーだろなまさか
245 キョロちゃん(大阪府):2011/02/08(火) 11:11:31.02 ID:4Evn8dfp0
>>208
パーツ取り用のジャンク人間W
30超えても親に旅行すらプレゼントできない人らにぴったりの最後の職W
でもこんな不良パーツもらう人も災難だよねW
246 パレナちゃん(チベット自治区):2011/02/08(火) 11:13:31.01 ID:3YBON3iI0
働く気はあるけど就職先がなくて困ってるゆとり
そんなゆとりを煽ってストレス発散してる働く気の無い30代引きこもり
 
どっちがクズだよw
247 お買い物クマ(長屋):2011/02/08(火) 11:15:00.15 ID:ty8ssX/L0
一次産業だと研修生名目の中国人労働者抜きだとなりたたんからなあ
場所と内容選ばなければ仕事はあるんだけどな。
無理して働くより部屋にいたほうがいいわな、そりゃ。
248 黄色のライオン(神奈川県):2011/02/08(火) 11:24:55.26 ID:/p+uKy0B0
>>246
出来立てのウンコか
乾燥したウンコかの違いでしかない
249 マルコメ君(福井県):2011/02/08(火) 11:25:55.37 ID:eiPgTH590
>>248
それなら前者の方がマシだよね
250 つくばちゃん(東京都):2011/02/08(火) 11:27:27.68 ID:tTln0hxd0
お前ら日頃ユトリガーとか言ってたくせに引きこもりだったのか
251 ザ・セサミブラザーズ(長屋):2011/02/08(火) 11:27:42.06 ID:AXvMn2gHP
43歳無職職歴なしのクローン病の俺がきました。

もう無理だなぁ。
一回は働いて見たかった。
252 こぶた(中部地方):2011/02/08(火) 11:34:27.63 ID:5IhZ9CU+0
>>228
父母オイラの3人で
細々と新聞屋をやっていたが、
やめました。

どうしていいか
ワカラン
253 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 11:36:38.32 ID:ZN2jmtNfO
>>223
どうせ、転職回数1回までとかだろ

254 みらいちゃん(長屋):2011/02/08(火) 11:41:09.57 ID:+J376O9o0
俺の友達の一番の成功者。年俸制1000万ぐらいの人は、
工業高校卒
医療系の会社に入社
次はいた前の見習い
ダメで、また医療系の会社
で、いまの遺伝子系の会社に引き抜かれる。外資だけどね。

こんなやつもいる。
話聞いてたら羨ましいけどね。
255 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 12:52:40.60 ID:NrYRIWpHP
>>251
生活保護貰えそうだな
256 石ちゃん(関東・甲信越):2011/02/08(火) 13:01:20.85 ID:AvLTuhVRO
やっぱり自分の食い扶持くらいは自分で何とかできるようにしておかないとな…
257 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 13:28:28.97 ID:El7qCZmQP
発達障害者枠を作ってくれ
258 みらいちゃん(長屋):2011/02/08(火) 13:38:01.06 ID:+J376O9o0
>>255
手続きして見たけど、ダメでした。
親が死んでこいと。
259 ヨドくん(北海道):2011/02/08(火) 13:46:24.27 ID:MERRkgo70
>>258
まず一人暮らしはじめるんだ
260 アマリン(catv?):2011/02/08(火) 14:31:36.88 ID:IfDJcS8W0
就職氷河期手当とかないの
261 マコちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 14:38:38.05 ID:mPXaZutX0
                   , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を2発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]  
http://www.bk1.jp/product/03325508?icid=T
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1290234988/
262 マコちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 14:39:20.01 ID:mPXaZutX0

大学の数

1920年  20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。 
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。 
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。 
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
263 マコちゃん(dion軍):2011/02/08(火) 14:40:01.98 ID:mPXaZutX0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人←好景気
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←団塊退職&好景気 
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←簡易入試組(AO等)が大企業志望一辺倒の指摘有り
264 ゆうゆう(山形県):2011/02/08(火) 14:41:07.65 ID:m5mn1PJp0
ざまぁw
265 スピーディー(東京都):2011/02/08(火) 14:41:27.48 ID:sMgQHhOi0
寄生虫は宿主が死んだら一緒に死ねや
266ひみつの致死性ガス:2024/06/20(木) 21:33:58 ID:MarkedRes
このレスはノックダウンしました。
267 お買い物クマ(catv?):2011/02/08(火) 14:45:50.96 ID:wV0uSBECi
お前らどうするの?
268 モジャくん(神奈川県):2011/02/08(火) 14:48:43.87 ID:BzKo3Be70
何十社と受けて散々圧迫面接されたあげく、残念ながら・・ご健勝を・・・
こんなもん繰り返して前向きに生きてる方が頭おかしいんじゃねえのか?

ひきこもりがある日一斉に蜂起でもすりゃちっとは見込みがある国だろうに
269 カーくん(大阪府):2011/02/08(火) 14:51:30.36 ID:Zq55Pz4K0
障害年金もらって一人暮らししてるよ。お前らも親が生きてるうちに部屋借りろよ
270 MONOKO(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 14:52:43.61 ID:WvjCHuLhO
生命保険と実家の農家やるからいいや
271 マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 14:54:22.77 ID:MSdQfzH1O





F ラ ン は 甘 え
272 ひかりちゃん(東海・関東):2011/02/08(火) 14:56:23.78 ID:sh5Vj8y7O
お前ら40歳になっても会社に居られる立場や役職あるの?
俺は無い。35歳だけど人生後半が怖い
273 お買い物クマ(関西・北陸):2011/02/08(火) 14:59:18.62 ID:rC77WFyfO
引きこもりを増やす社会に問題がありすぎる
パワハラ、セクハラ、いじめをなくせ
話はそれからだ
274 スッピー(catv?):2011/02/08(火) 15:00:19.93 ID:bJyWxx5k0
>>272
自殺すれば?
275 マックライオン(catv?):2011/02/08(火) 15:00:28.69 ID:bwEgBJR20
お前らなんか大変だな。
276 天女(東京都):2011/02/08(火) 15:01:10.50 ID:xsMFsiR30
>>274
そういうこと言うお前がしろよ
277 ぴぴっとかちまい(関西地方):2011/02/08(火) 15:02:57.51 ID:iVNM7lNq0
引きこもり期間1年過ぎたら強制的に自衛隊にでも放り込むようにしろよ
278 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 15:03:20.59 ID:jiX2aSAFO
もう氷河期世代は居なかった事にして次世代からまともにするって事でいいじゃん
30代無職なんか救ってもモト取れないだろ
279 光速エスパー(関東):2011/02/08(火) 15:05:22.35 ID:7+qjvgzXO
金がないやつは底辺として生きるしかないだろ
スペインの物乞いみろよ
日本だからただ生きてるだけで衣食住全て揃っていたんだよ
衰退していくんだよこの国は。受け入れてその中で幸せを見つけていくしかないよ
280 怪獣君(新潟・東北):2011/02/08(火) 15:14:00.22 ID:ITT29Ld2O
でも治安は別に悪化してないんだよなあ
生きるより死ぬほうを選ぶってか

281 スージー(東京都):2011/02/08(火) 15:16:40.35 ID:slZSq4rq0
30代の6割が引きこもりなんじゃなくて
お前らの6割が30代ってだけ

お前らが終わってるだけで別に日本終わってない
282 ココロンちゃん(四国):2011/02/08(火) 15:17:48.78 ID:gzmNaIaTO
>>277
自衛隊だって役に立ちそうもない奴に来られても困るだろ
283 コアラのマーチくん(千葉県):2011/02/08(火) 15:26:00.59 ID:FrlQfl1+P
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
地球爆発して下さい!
284 ぶんぶん(埼玉県):2011/02/08(火) 15:30:27.03 ID:8MJbbrE00
30代の親は金だけは持ってるだろ
仕事ばっかりで育児放棄してきたツケだよ
285 バスママ(新潟県):2011/02/08(火) 15:32:24.32 ID:EnClnqe00
仕事したいけど向こうから辞めろと言ってくるからやらない
命令されたから避けてた仕事をやってないと告げ口されたりするし頭おかしくなったわ
286 サト子ちゃん(東京都):2011/02/08(火) 15:44:29.60 ID:SYlcwN5Y0
今日の甘えスレはここか
287 コアラのマーチくん(catv?):2011/02/08(火) 15:44:39.10 ID:MtxNkQdpP
もう30代の社会のゴミ救ったところでどうしようもないから
生活保護とかも打ち切って止めさしてやる方がいいよね
さっさと死ねってことだよ
288 トラムクン(千葉県):2011/02/08(火) 15:51:06.67 ID:ryQq8zur0
。+゚(⊃ω・`)゚+。
289 メロン熊(東京都):2011/02/08(火) 15:58:01.20 ID:r1e1q11a0
ゲームしかないから喋れないオッサン
http://www.nicovideo.jp/mylist/18249256
290 ごきゅ?(静岡県):2011/02/08(火) 16:18:32.08 ID:N6ad1p8K0
追い詰められたら、がむしゃらに生きれそうな気がするんだが
生半可仕事してるほうが辛いんじゃないかと
291 大崎一番太郎(北海道):2011/02/08(火) 16:26:22.84 ID:7fDqGVXz0
皆で硫化水素しようよ
292 キューピー(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 16:27:31.95 ID:mlPHOFSVO
バイトでもやれやお前等は
293 キビチー(関西・北陸):2011/02/08(火) 16:27:46.31 ID:toz9UuipO
一億分の70万ってかなり少ないよな
294 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 16:30:48.70 ID:+xZzYi00O
アスペルガーやADHDのみなさ〜ん
元気に引きこもってますか〜?
そのまま自滅してくださ〜い!
295 大崎一番太郎(北海道):2011/02/08(火) 16:34:05.80 ID:7fDqGVXz0
それでもいいよ
296 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 16:35:54.29 ID:+xZzYi00O
アスペルガーやADHDのみなさ〜ん!

元気に引きこもってますか〜?
b(`・ω・´)


貢ぐ親が死んだら餓死して
そのまま自滅してくださ〜い!
(・∀・)
297 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 17:08:05.85 ID:NrYRIWpHP
>>292
バイトも今や生き馬の目を抜くセカイだからな
298 コロドラゴン(長屋):2011/02/08(火) 17:29:42.75 ID:JB3OtNJX0
ニートとかひきこもりに言いたいのは

自分がこれまでにやってきた職歴を見返してみてってこと。

再就職で一番大事なのは「経験」

経験さえあれば29歳までならどこでも雇ってもらえる。

だから自分がこれまで働いたことがあるのと

同じ業種だけに的を絞って就活してみて。

29歳までならうまくいくから。

あと「資格をとってから就活する」って言うニートとかひきこもり多いけど

言語道断だから。 時間の無駄。

資格取る間にできた空白を埋める術はないの。

だからニートとかひきこもりは

これまでの職歴と同じ業種に一刻も早く就職してください。

これが社会復帰への一番の近道であり、唯一の方法。
299 ザ・セサミブラザーズ(京都府):2011/02/08(火) 17:34:46.25 ID:ljXTXWKlP
バイトは職歴に書けないっていうけど、
バイトやパート社員ならそれなりに雇ってくれるぜ
300 ごめん えきお君(関東・甲信越):2011/02/08(火) 17:39:58.36 ID:AA73sGLDO
俺なんて30歳ですでに両親ガンで亡くしてる引きこもりだ。
まだ親が生きてるやつはいいだろ。遺産整理してその金消費してなんとか生きてるだけのカスさ。
301 ラジオぼーや(チベット自治区):2011/02/08(火) 17:41:03.93 ID:vDDLmvct0
そんなに俺と同じやつがいるのか
302 パレオくん(神奈川県):2011/02/08(火) 17:42:28.82 ID:iEw9Nh3c0
必死チェッカー上位の人とか何してる人なんだマジで
303 パッソちゃん(神奈川県):2011/02/08(火) 17:43:07.81 ID:0v0wIcBd0
>>277
自衛隊の士気が下がる
同様に民間企業に無気力が入ってきても組織が壊れる
つまり出ないのが一番
304 コロドラゴン(長屋):2011/02/08(火) 17:43:26.95 ID:JB3OtNJX0
・一般的社会人
  初期          中期         後期         末期
                     
毎日社会人だ   彼女ができた    結婚しよっか       昇進したんだ
ヽ( ゚∀゚)ノ    ヽ( ゚∀゚)人( ゚∀゚)ノ        ウンウン         ( ゚∀゚)
 (O  )      (へ  )  (O  )    :::::( ゚∀゚)(゚∀゚ )::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::( ∩∩)(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /









・一般的ニュー速民
  初期          中期         後期         末期

毎日夏休みだ  ν速は面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
305 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/08(火) 17:45:43.88 ID:7WOwypKlO
お前らゆとり世代とか馬鹿にしてたけどゆとりどころの騒ぎじゃねーなww
引きこもり世代wwwwwwwwww
306 チーズくん(宮城県):2011/02/08(火) 17:49:40.58 ID:sAxkmAfw0
公園のベンチや図書館で暇つぶしてれば引きこもりじゃねーのかよって話。
307 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/08(火) 17:50:14.78 ID:dOyBFgnh0
こいつら小中高とゲーム業界全盛期を満喫したからな
頭悪いのにやり遂げた感だけは蓄積されてるからやれば出来る人間と思い込んでる
308 コロドラゴン(長屋):2011/02/08(火) 17:51:57.04 ID:JB3OtNJX0
でも30代の団塊Jrって母集団も多いんでしょ?
ならたかが数万人離脱者が出ても
実社会には影響なさそうなんだけど。
309 天女(関東):2011/02/08(火) 17:54:18.12 ID:yUIxSDf8O
くすの会www
どう呼ばれてしまうか安易に想像できるだろwww
310 うさぎファミリー(神奈川県):2011/02/08(火) 17:56:35.82 ID:ATs01RCX0
30代引きこもりって何のために存在してるのかわからない存在
自殺できないから生きてるだけ?勇気出せよ日本のためだ
311 はまりん(埼玉県):2011/02/08(火) 18:01:45.17 ID:DB/GmlZ90
>>308
団塊Jr が多いのは事実だが、その分これから支えるべき高齢者も多いわけで、
出来る限り生産して消費して納税しなければならない。
312 エネオ(岩手県):2011/02/08(火) 18:02:03.25 ID:CiJcxr1L0
取り敢えず外に出よう!
313 省エネ王子(大阪府):2011/02/08(火) 18:02:43.72 ID:1skU61ej0
臓器から髪の毛1本まで困っている患者に提供、親にも金残して安楽死という制度作れば俺はすぐに行く。
314 ミルーノ(長野県):2011/02/08(火) 18:13:29.47 ID:weMc5IV90
お前らも周りにいるヒッキーとかニートとかには
「ウンコ製造機」と呼んでやれ!
315 コロドラゴン(長屋):2011/02/08(火) 18:14:36.25 ID:JB3OtNJX0
いいねw
うんこ製造機w
316 ブラッド君(チベット自治区):2011/02/08(火) 18:16:39.95 ID:Zkp3hlvZ0
転職に3回失敗した友人がヒキになってしまった 37歳
もともと社交的な奴じゃなかったが、この先どーすんだろ
親も片方は寝たきりだし
317 コロちゃん(USA):2011/02/08(火) 18:21:17.11 ID:RSU9Udzu0
>>27
私の友達のアメリカ人が正にそれだ。一応日本での職務経験はあるが、キャリアにはならないらしい。かかって来る電話が本当に切羽詰まってそうで聞いてて辛い。
318 カッパ(千葉県):2011/02/08(火) 18:32:21.31 ID:3XaLvxVZ0
うんこ製造なう
319 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 18:36:07.37 ID:8xTd6JTwO
なんでもいいから働けや
身の程を知れ
320 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 18:37:09.97 ID:Ob416oF5O
接客業ならあるけど 
見た目が土方なんだよな
321 ラビピョンズ(catv?):2011/02/08(火) 18:56:08.73 ID:DbSameS50
これさ、餌やる親が全て悪いんじゃないの?
金無かったら死ぬか働くかしかないんだから

其れでも働かない奴は害虫だから死んだ方が良いし
322 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 20:16:14.71 ID:NrYRIWpHP
ウンコ製造機って罵られても、全く心が動かない自信がある
323 マカプゥ(関西地方):2011/02/08(火) 20:19:47.44 ID:ZgI4W48a0
>>27
>>317
アメリカですら、いい歳したニートが親の実家に寄生してることが社会問題に
なってるのか。
いや、自立と男らしさを求められるアメリカだからこそ、というべきか。
数年後には映画の題材にもなるのかな。
324 プリンスI世(千葉県):2011/02/08(火) 20:55:41.01 ID:PljAFWuy0
さっき志村けんの番組でニートがネタにされてたな
一体どれくらいのお茶の間が凍りついたのだろうか
325 もー子(チベット自治区):2011/02/08(火) 20:57:05.26 ID:p4qBMsdj0
こういう人間は昔から一定数いたのだが
昭和のころはインフレ基調の経済とあいまって
余裕があって囲えていた。
デフレ経済下今はそれが無理だから問題が表面化した。
326 マーキュリー(dion軍):2011/02/08(火) 20:58:55.12 ID:RETpvH3S0
俺は引きこもりじゃないしヽ(`Д´)ノ
お金の心配はするな!!
ちゃんと考えてる
大きなお世話
327 ザ・セサミブラザーズ(東京都):2011/02/08(火) 21:00:28.93 ID:NrYRIWpHP
>>324
家族で志村けんの番組見てるようなら大丈夫だろう
328 クロスキッドくん(チベット自治区):2011/02/08(火) 21:01:19.65 ID:IDAebGoh0
10年したら今度は30代と40代が引きこもり
もう10年したら30〜50代が引きこもり
さらに10年ry
329 鷲尾君(北海道):2011/02/08(火) 21:02:19.52 ID:WMkdXiJR0
そろそろコソアンでニュー速の平均年齢を再算出すべきだな
330 鷲尾君(北海道):2011/02/08(火) 21:03:21.23 ID:WMkdXiJR0
>>240
なんでID被ってんだよ死ねクソが
331 こぶた(神奈川県):2011/02/08(火) 21:40:19.45 ID:+kW0VjbG0
30代引きこもりとかwww
こいつらが団塊、バブル、ゆとり叩いて被害者面してる負け犬かww
332 ビバンダム(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 21:46:53.12 ID:mlPHOFSVO
>>297 何でやねん
333 ちかまる(愛知県):2011/02/08(火) 21:48:33.18 ID:Sh+t8qHN0
あと10年ぐらいで崩壊するな
334 オノデンボーヤ(群馬県):2011/02/08(火) 21:49:22.05 ID:GdcNkfpG0
30代でまだ引きこもれる環境がすげえよ・・
335 はち(catv?):2011/02/08(火) 21:51:46.63 ID:K6h42qAG0
親が死んでも届出を出さなければ、年金もらえるしな。そういう奴増えるだろうから年金制度そのものが崩壊だわ。
336 じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/08(火) 21:51:56.99 ID:zuv/ucYSO
ガレー船とかどうよ?
コミュ障でもできるぞ
337 フライング・ドッグ(岩手県):2011/02/08(火) 21:54:12.26 ID:723ox06+0
お前ら30ヒキニートは死んで輝けるんだ
さあ輝いてくれ
338 アイちゃん(catv?):2011/02/08(火) 21:59:19.03 ID:PdCP045V0
ゆとりと引きこもり、どうして差がついたか
339 さくらパンダ(神奈川県):2011/02/08(火) 22:04:06.91 ID:osEzxYaC0
求人広告みたり履歴書かいたり面接とかが面倒くさい
強制労働とか徴兵なら働くけど
340 カッパ(千葉県):2011/02/08(火) 22:05:09.98 ID:3XaLvxVZ0
バイトしようと電話してもキャンセル待ちでござるの巻
341 緑山タイガ(岩手県):2011/02/08(火) 23:02:05.15 ID:1I9s8lKl0
>>340
求職活動しているから、あんたはニートじゃない
342 エコまる(関西地方):2011/02/08(火) 23:03:56.97 ID:YksK/dzF0
まじもったいないなぁ

30代をひきこもって過ごすとか
343 ぶんぶん(中部地方):2011/02/08(火) 23:07:10.21 ID:RGKax/W/0
日本は
20年も前にオワコンなんだから
仕方ない
344 おたすけ血っ太(東京都):2011/02/08(火) 23:09:07.05 ID:wI2nWeut0
http://www.tbsradio.jp/kirakira/2011/02/20110208-1.html
2011年02月08日(火) 神足裕司 ペラ☆ペラ
神足さんのペラペラ。
「孤独は天才の学校である」
えっ、何?何?かっこいいこと言ってる神足さん。
『イングリッシュモンスター』と呼ばれる菊池健彦さんについて、話していただきました!
名言とは、どういう関係が?詳しくは・・・
http://podcast.tbsradio.jp/kirakira/files/20110208_koutari_pera.mp3

http://www.talk-shop.jp/title/a109.html
菊池 健彦(きくち たけひこ) TOEICスペシャリスト
1959年 青森県に生まれ。
北海道大学文学部を卒業後、洋書専門店の 営業マンになるも、厳しいノルマの為、営業成績は散々。
34歳の時に精神的に追い詰められ退社。そこから引きこもり生活に入る。
何もする事が無いので英語学習を始める。
7年間の引きこもり生活も貯金を使い果たし終止符を打つ事になる。
社会復帰後、試しに受けたTOEICテストで、いきなり970点をマーク!!!
それまで、生の外人と話した事も無かった彼は、その後、英語教師の職を得て、
現在はTOEICのスペシャリストとなり、以後、驚異の990点満点を19回取り続け、記録更新中!!!
因みに、現在まで留学どころか、海外渡航経験は一度も無いが、
日本(もしかしたら世界?)最強のイングリッシュ・モンスターと呼ばれている。
345 はまりん(埼玉県):2011/02/08(火) 23:12:58.50 ID:DB/GmlZ90
焼き鳥屋台でも引くかなぁ。リアカーってどこで売ってんの?
お巡りさんに注意されたり、ヤクザにショバ代要求されたりすんのかな。
やだなぁ。
346 み子ちゃん(埼玉県):2011/02/08(火) 23:14:11.23 ID:eG1cqmW50
富の再分配だろ
347 アンクルトリス(新潟県):2011/02/08(火) 23:35:46.06 ID:kPAhGgJ00
:.:.:ノ:.i:.:l:.:.:l::.:.:.:ノ:.:.:.:/:.:./:.:.:..:../:.:./:ノヾ  ヽ:.l: |:.:lヾ|:i
.:..::丿:.:i.:.:.:.l:.:/:.:.:.:.:./:/:.:.:.:/:.:.:./:.l:/./    ヽ !:|: /:ノ
:.l:.ハ:.:l:.:,−-、i/.:/.l:.:.:/:.:.:.i:.:ノ゛:.         ヽ,
:l:.i:.|:.:.l´/ゝ-//:.:.i:.:.i:.:./:..    ,,;:;;:;,,..   ,.,.:;
:i:.:.:i:.:.:| ( ⌒1 ヽ:.|:.i:."     __、.:"' _ニィ
ヽ:|:.:i:l.ヽ、ヾ〈:  .:l:|:.:l:.      ̄`‐""ノ.:' ( "´ノ
.:ヾ:i:.:.l:. ヽ_   "   :.     '"´´,'  ヽ"l     <働け働けうるさいんだよ
 ゝヾヾ      ::..   :..      , '   〉ノ         簡単に言いやがって・・・!
/:l:." :.               /` - 、_ノ
::::ヽ、 :..            /:,_=--"-/
::::::::\ ::..          /:.(エl┼┼"´
::::::::::::::ヽ          "  ヽニ二)
:::::::::::::::::::\:...           ´":j
::::::::::::::::::::::::::\ ..::::.....:.. ` .:..、_:ノ:.ヽ
::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、""´/ー'"::::::::::::::::::::::\
348 おおもりススム(東京都):2011/02/08(火) 23:37:14.32 ID:3uS7JX6n0
真面目な話
お前ら親と金が無くなったらどうするつもりなの?
349 りそな一家(静岡県):2011/02/08(火) 23:38:49.78 ID:O/6XaQlz0
こいつらがニコ動で「民主党は糞!菅政権を潰せ!」とか言って
10代のゆとりが真に受けてるんだよな。
20代はかなりまとも。
350 KANA(チベット自治区):2011/02/08(火) 23:52:10.58 ID:RR0RXKNN0
ひきこもりは生きている価値あるの?
351 戸越銀次郎(北海道):2011/02/09(水) 00:11:24.88 ID:5I/Ck4hC0
>>347
極めて一般的な状況
352 ホックン(埼玉県):2011/02/09(水) 00:13:04.91 ID:F87PCTSq0
>>347
簡単に働いている奴なんて殆どいねーよ
353 リョーちゃん(東京都):2011/02/09(水) 00:13:55.00 ID:6LUADZalP
>>348
普通に自殺
354 ↑この人痴漢です(東京都):2011/02/09(水) 00:20:12.96 ID:VwZHlCBG0
老いた体で中国人とのコンビニバイト争奪戦に負けて泣くわけだな
355 コアラのワルツちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 00:20:23.11 ID:n37JJckmP
どこかで行き倒れて死んだとか自殺したとかに比べると
親にとっての世間体は現状の方がいいみたい。
10年前東京に住んでて急病で倒れたときあわてて連れ帰ったのも結局は世間体。

そして今特に楽しみもなくド田舎でただ
死なずにいるってだけの苦痛な日々。
356 メガネ福助(神奈川県):2011/02/09(水) 00:27:37.60 ID:Z4DaYN7T0
じゃあ死ねよ
357 パスカル(東京都):2011/02/09(水) 00:32:25.92 ID:JFzIrz0C0
こんな失敗作に飯やら服とか着せてた馬鹿親も公開処刑にした方が良さげだねw
30年以上もwwwテロ一家かwww
358 ガリガリ君(東京都):2011/02/09(水) 00:39:29.20 ID:zgCFGbWX0
>>348
普通に生活保護
359 ぶんぶん(埼玉県):2011/02/09(水) 00:44:41.47 ID:1xx3BZbO0
>>355
親御さん大事にな
360 タッチおじさん(千葉県):2011/02/09(水) 01:03:10.99 ID:NJ6GIiU+0
あと10年したらヒッキーの孤独死
もしくは老親と中年ヒッキーのひっそり死が流行るんだろうな
361 リョーちゃん(福岡県):2011/02/09(水) 01:13:46.89 ID:/1rklufrP
洗脳されてるんじゃないの
362 ミルミルファミリー(catv?):2011/02/09(水) 01:28:30.05 ID:Ewzpk0Ke0
昔は発達障害でも働き口はあった。。
だから、ニートなんて言葉も無かったし、実際にほとんど見掛けなかった。。
20年前以上の30代の無職は、知的障害か暴力団くらいであったろう。。
363 らぴっどくん(東京都):2011/02/09(水) 05:29:20.55 ID:+qpdq7Gx0
俺アスペルガーで人生オワタ\(^o^)/
364 ミミちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 05:52:46.13 ID:+4a+cQkh0
人の心配する前に潰れかけの日本国でも心配したら
365 クロスキッドくん(dion軍):2011/02/09(水) 05:54:28.25 ID:DXewp2zT0
引きこもり界も少子高齢化だな。
366 まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 05:55:14.56 ID:04qiR8CK0
ロスジェネ世代叩くなよマジ暴動起こすぞコラ
頭数だけは多いんだし独裁政権だって誕生させられるんだからな
367 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 05:57:45.84 ID:GVrAh2Aw0
団塊jrだって団塊世代の遺伝子受け継いでるだから余り怒らせない方がいい
368 タマちゃん(dion軍):2011/02/09(水) 05:59:18.12 ID:DShH1YFJ0
生活保護→断られたらテロ

が鉄板
369 じゃが子ちゃん(catv?):2011/02/09(水) 06:00:14.41 ID:aXGi5bqE0
こいつらはこのままで良いと思うよ。
親の金を消費するという立派な役割を果たしているわけだし。
370 マックス犬(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:00:48.61 ID:OuM7ZPLM0
30にもなって引き篭もりになると社会復帰は難しいだろうな
371 リッキーくん(山形県):2011/02/09(水) 06:11:13.34 ID:os3GwhrD0
いや死ぬしかないべ、ガチに
今まで篭ってたのが復帰できるとは思えん
いつか気づくよ、そのときは自業自得
そいつらを復帰させるためにまた税金使うのだけはやめてくれ
372 モジャくん(北海道):2011/02/09(水) 06:19:18.35 ID:DuO2RjcIO
発狂しそうになるといつも面接の予約します。
そうすると親から交通費1000円貰えるんです。
外出もできてリフレッシュできます。
当然、会社には行かずにキャンセルしますけどね。
行ったふりして外食するのが目的ですから。
373 デ・ジ・キャラット(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:23:53.27 ID:4VTJBLPt0
足腰弱ってる親の面倒見てるのまでヒキコモリ扱いとは酷いな
この年代に団塊親溜め込んだ金浪費させなかったら日本潰れるぞ
374 らじっと(福岡県):2011/02/09(水) 06:24:31.22 ID:A8FLib0b0
仕事があるならバリバリ働くけどね、無いんだよ
今日も徹夜で2ch三昧
そろそろ寝るか
375 バヤ坊(長屋):2011/02/09(水) 06:24:55.87 ID:IfsveQ9c0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、



 即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください!!

 即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください!!

 即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください!!



趣味嗜好品をなくせばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます。
376 マップチュ(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:26:44.65 ID:jp0s/E+P0
日本で一番消費してる世代叩くなよ
常にこの世代だろ子供の頃から消費してんの
ファミコン買ったりドラクエ買ったりPC買ったり
377 レイミーととお太(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 06:26:52.05 ID:3iXjyNZrO
この就職難なのに引きこもりが社会に出れるわけないだろ
378 ひょこたん(静岡県):2011/02/09(水) 06:27:25.66 ID:tYRqTV4I0
BIに反対してんのってこいつらクズだろ
379 ルミ姉(関西地方):2011/02/09(水) 06:29:20.58 ID:yNGhhJjJ0
そういやホームレスって何で生保受けないんだろ
380 フジ丸(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:30:36.37 ID:rjMhDl1S0
バブルの頃いっぱい消費してやったのに叩くな
今のゆとりのクソガキどもがケチだから日本がこうなったんだろうが
381 バヤ坊(長屋):2011/02/09(水) 06:31:57.35 ID:IfsveQ9c0
実際いないと思うけど、
30歳過ぎた無職とか親族にいたら
さすが誰も触れないと思うが。
親身に心配してその30歳無職が
就職できると思うのか?
就職できると思ってる親族がいるなら
そいつが相当の世間知らずだ。
その30歳無職の家族はかわいそうだが、
親族としては冠婚葬祭で会っても
世間話とかで止めるべきだろ。
だって社会復帰は無理だとわかってるんだから。
「お前は社会復帰は無理だからそのまま士ねよ」
と心の中で言いながら、笑顔で接してやれ。
382 ホスピー(広島県):2011/02/09(水) 06:32:10.73 ID:qXElh7TX0
>>22
ああ遅かったか
383 77.ハチ君(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 06:35:14.15 ID:3iXjyNZrO
>>381
無責任だよな
追い込まれた人間が何するか知ってるくせに見捨てて放置するんだから
384 さなえちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:36:10.08 ID:D4r/KxlN0
団塊jrは子供の頃に欲しい物いっぱい親にねだって企業に貢献してたけど今のゆとりって何か貢献してんの?
ゲームも買わないCDも買わないPCも買わない漫画も買わないホント糞
385 エネオ(静岡県):2011/02/09(水) 06:37:40.57 ID:0n6ZtvSb0
宝くじで人生楽になりたい、と思いロトを買いました
当選数字が
1,2,3,4,22でした
そんなん当たるかい
386 よむよむくん(愛知県):2011/02/09(水) 06:38:49.57 ID:ZuYLHSj/0
親殺すやつが最近よくいるけど気持ちわかるわ
昭和脳の親にはマジでむかつく事多い
387 京成パンダ(岐阜県):2011/02/09(水) 06:40:28.95 ID:pOABLJmV0
>>384
サイレントテロで日本を疲弊させています
388 ひょこたん(静岡県):2011/02/09(水) 06:41:53.71 ID:tYRqTV4I0
こういうクズオヤジどもが若者叩いてると思うと笑えるなw
389 エネモ(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:43:57.95 ID:yZSYGg650
>>1
こんな不安を煽るような社会だからいけない
ニートは貴族なんだから、もっと遊んで自由にしてたらいいw
もっとニートかっこいいみたいな世の中にするべき

そりゃ将来の不安はあるけどそれは別の話だ
390 大崎一番太郎(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:45:23.99 ID:CKIKfIAa0
日本で一番金溜め込んでる世代の金吐き出すのが気に入らないやめていいんだよ
赤の他人がコントロール出来るならやってもらいましょうか
391 バヤ坊(長屋):2011/02/09(水) 06:46:04.30 ID:IfsveQ9c0
30代の社会人が、正規雇用で仕事してて結婚もして子どももいて
家も買って車も家電も買ってるってなら
ゆとりを批判する資格はあるが、
仕事もしてない、結婚もしてない、
まして親からの金で生きてて好きなもの買ってるってゴミが
ゆとりどころか団塊も、いや、政治や社会すら批判する資格はない。
30代以上の無職は生きていることを恥と思え。
392番組の途中ですが名無しです:2011/02/09(水) 06:46:47.36 ID:CS3/q3AR0
>>1
ヒッキーと呼び換える意味はあるのかw?
393 レビット君(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:48:03.43 ID:C5tLleCj0
この浪費慣れ世代がサイレントテロやりだしたら日本終わるぞマジで
394 リスモ(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:48:40.39 ID:wCCX9l2b0
俺だって金があるなら引きこもりたいわw
引きこもれる奴らは親が甘やかしてるだけだろ
どっちも共倒れすりゃ良いよ、自業自得だ
395 サニーくん(鹿児島県):2011/02/09(水) 06:53:31.47 ID:f//hTo010
ウチは俺と従兄弟3人が30代無職だ
一家滅亡の日は近い
396 ラジオぼーや(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:53:44.85 ID:pdzgHH0j0
国がどうやったって無理な団塊世代の資産吐き出してくれてる貴重な世代叩くなよ
金持ってる世代の貯金を邪魔すんなって本末転倒だろ
397 デ・ジ・キャラット(関東):2011/02/09(水) 06:54:38.92 ID:XTzAv0ZaO
まぁ親にもニートというくずを産んだ責任はあるわな
子供の育ち方を間違えなければ親も幸せになれたのに
398 大崎一番太郎(チベット自治区):2011/02/09(水) 06:56:16.39 ID:CKIKfIAa0
じゃ国がデフォルトするまで貯金続けさせればいいのかな
399 しんた(新潟・東北):2011/02/09(水) 06:56:45.90 ID:otKmLBv8O
労働厨における基地外に上手く殴られてダメージを減らすゲームって
凄いゲーム性だと思う
400 ブラッド君(北海道):2011/02/09(水) 06:57:53.35 ID:vHCndH3D0
>>397
ニート→道楽者
引きこもり→病気
一緒にすな
401 ストーリア星人(関東・甲信越):2011/02/09(水) 06:58:36.63 ID:+gSCRoxGO
知り合いは障害者年金ゲットして悠々自適の生活をしているよ
402 テット(京都府):2011/02/09(水) 07:00:21.44 ID:2N8YeXYo0
若い貴重な時間をゲームに使ってた連中の末路
403 さなえちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 07:02:38.75 ID:D4r/KxlN0
上の世代が生き残る為に常に犠牲になってる世代なんだがね
すまぬと思うなら若い世代に仕事託して会社から身を引いたらいい
「俺たちには家族があるんだ。君はまだ若い許してくれ」ってリストラしたくせに
404 はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 07:10:01.67 ID:kQyKJJUVO
お前らがこれから40代50代になったらどんなゴミに成長するんだよ
まあさすがにその前に首吊るだろうけど
405 あまっこ(北海道):2011/02/09(水) 07:10:42.54 ID:iwEQ50R50
クズクズ言うな
生活保護で酒飲んでタバコ吸ってカラオケ行ってパチンコしてる奴だっているんだぞ
自己破産だってニート以下だろが
406 コアラのワルツちゃん(長屋):2011/02/09(水) 07:11:08.07 ID:MGYJorbfP
首なんか吊るわけねえだろw
ナマポしゃぶりつくしてやんよ
407 おれゴリラ(東京都):2011/02/09(水) 07:11:17.64 ID:4sMkP6Z10
>>402
おまえが2ちゃんに使ってる時間の方が余程無駄って気づけよ。
2ちゃんではストレス解消にはならん。
408 あまっこ(北海道):2011/02/09(水) 07:16:16.64 ID:iwEQ50R50
>>407
労働厨からしたらニート叩きでストレス発散になってるんだろ
409 コアラのワルツちゃん(長屋):2011/02/09(水) 07:18:59.90 ID:MGYJorbfP
そもそも引きこもりがいるから今の社畜は働けるんだから社畜には感謝して貰わないとな
だまってナマポくらいもってくるのがマナーだと思うんだうん
410 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 07:26:40.41 ID:kQyKJJUVO
お前らの親が死ぬ頃にはもう生保制度なんて崩壊してんじゃねw
411 はまりん(東京都):2011/02/09(水) 07:41:56.21 ID:pHxM98CV0
くっさいアラサーに引き篭もりのおっちゃんかぁ
マジで30代は性格に難アリって感じだよね
412 暴君ハバネロ(関西):2011/02/09(水) 07:50:24.59 ID:Q8lpM1F5O
団塊世代のニューファミリーか?
お友達家族の成れの果て
413 ネッキー(千葉県):2011/02/09(水) 07:55:03.64 ID:a88vd6Nt0
社畜スレと並んでて笑った
414 ちーぴっと(山口県):2011/02/09(水) 08:01:46.00 ID:R5XHS4ZO0
俺も34歳ニート歴10年
バイトしたいが面接が怖い どうしたものか
415 暴君ハバネロ(関西):2011/02/09(水) 08:05:40.72 ID:Q8lpM1F5O
>>414
人海戦術のバイト行けよ
イベント設営や春先なら引越しとか
それなら履歴書出すだけで面接無いから
416 auワンちゃん(兵庫県):2011/02/09(水) 08:07:12.57 ID:Y2Uzrtvq0
NPOぼったくり料金表
(-_-)さん[] 10/12/07(火) 14:22:58 ID:I4ZBm+wN0(1)
料金表
宿泊施設利用料(消費税込)

入寮金 320,000円
設備費 (初回のみ) 210,000円
寮費 (1ヶ月) 199,000円
417 京成パンダ(岐阜県):2011/02/09(水) 08:09:30.36 ID:pOABLJmV0
>>414
市橋見習え
418 ハーティ(北海道):2011/02/09(水) 08:10:37.53 ID:kEUeBa2K0
>>414
短期の集団面接のバイトすれば?
1対1の質疑応答はないし、説明会みたいなもんで仕事できるから
419 セフ美(catv?):2011/02/09(水) 08:11:10.09 ID:cfRcyVnU0
この30代の人たちって年下がどんどん社会で活躍して行くことに恥とか焦りみたいなものはないわけ?
420 あかでんジャー(茨城県):2011/02/09(水) 08:14:39.01 ID:ECBni3Il0
一度失敗したら終わりの国で何をがんばれって言うの
421 ラビリー(チベット自治区):2011/02/09(水) 08:16:20.60 ID:7OLHBy/S0
もういいんじゃねえの。
どうせ今から就職しようとしてもまともな職なんて空いてないよ
俺も奴隷になるか無職になるかの二択って言われたら無職になるな
422 ビタワンくん(北海道):2011/02/09(水) 08:18:54.34 ID:gImtfHX+0
>>421
俺は30過ぎで親の奴隷か会社の奴隷か選ぶなら会社の奴隷だな
423 auワンちゃん(兵庫県):2011/02/09(水) 08:22:08.02 ID:Y2Uzrtvq0
>>422
引き問題の本質はそこじゃない
親が悪徳NPOの奴隷になるんだよ
424 てん太くん(千葉県):2011/02/09(水) 08:26:16.01 ID:Jktp2wvJ0
さすがにヒキニート野郎は30超えたら死ぬべきだろ
なに未練がましく生きてんだよw
425 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 08:29:09.10 ID:KV+jpbaQO
バブル時代30歳でニート未だ49歳継続中の奴知っている。もちろん自宅住まい。
426 パー子ちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 08:31:09.55 ID:zRHfbQwA0
よく生活保護が崩壊したらどうするの?と言われるが、生活保護が崩壊した
ような世の中で生きていくの仮に働いてたとしてもムリだから意味が無い
仮定だよ。体は健康に保ってヒャッハーするしかない
427 ちーたん(チベット自治区):2011/02/09(水) 08:32:41.97 ID:bxaDGU670
>>414
お前と同年代で会社経営しているが、世の中になんて出ない方が良い。
あらゆるストレスと大量の煩わしいことに追われる人生だ。
親が持ち家であるなら、そのままひっそりとアフィでもやって暮らせ。
428 ねるね(福岡県):2011/02/09(水) 08:34:10.42 ID:I1xaA8st0
今はインターネットがあるんだから努力しだいで外にでなくても金を稼ぐことはできるよな
429 auワンちゃん(兵庫県):2011/02/09(水) 08:38:23.31 ID:Y2Uzrtvq0
悪徳NPOに引っかかる親は相場が決まってる
息子が精神疾患だって認めたくないんだよ
引きは99%精神科に行けば病名がつく
そうすれば障害年金や生保の道が開けるのにあえて素人悪徳NPOにすがる
いいカモだよ
430 ビタワンくん(北海道):2011/02/09(水) 08:39:00.48 ID:gImtfHX+0
>>428
たぶん社畜より努力と人脈が必要だよ
431 ねるね(福岡県):2011/02/09(水) 08:47:49.11 ID:I1xaA8st0
>>430
人脈はともかく努力はそれなりに必要だろうよ
ただ面接何十回と潰されて打ちひしがれるよりはマシじゃない

問題は何年もニートだったのがどのぐらい努力できるのかということ
432 ちーぴっと(山口県):2011/02/09(水) 08:52:02.56 ID:R5XHS4ZO0
>>431
やっぱ潰されちゃうかね
バイトでいいんだけどねとりあえず
433 ねるね(福岡県):2011/02/09(水) 08:57:38.41 ID:I1xaA8st0
まず通らないと思っていいよ
本気で復帰目指してるならリハビリ兼ねてバイトからのがいいんでない
434 ビタワンくん(北海道):2011/02/09(水) 09:03:57.69 ID:gImtfHX+0
>>431
「それなりの努力」の努力は企業して成功するレベルの人間だと思うよ
435 ムパくん(北海道):2011/02/09(水) 09:44:42.62 ID:DW3lM36b0
このスレだけでもひきこもりとニートを混同してる人間がごまんといる現実
436 マルちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 10:20:19.61 ID:2DyjMhMJ0
自分たちの世代以外は氷河期と認めず
何かあると団塊、バブル、ゆとりのせいにし
常に被害者ぶって自分たちの世代だけ擁護する30代無職のおっさんどもww
437 買いトリーマン(dion軍):2011/02/09(水) 10:36:52.65 ID:BasA9xPP0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人
438 テッピー(catv?):2011/02/09(水) 10:38:01.90 ID:BdWh39TJi
気持ち悪い社会だな
439 レンザブロー(チベット自治区):2011/02/09(水) 10:38:51.66 ID:F3ZEpogO0
こういうヤツらのセーフティーネットとして
年収300万ぐらいの農業の公社とか作ったら良いのに。
440 リッキー(関西地方):2011/02/09(水) 10:50:38.05 ID:4AaJehut0
>>437
ワロリストwww
441 マルちゃん(神奈川県):2011/02/09(水) 10:55:33.92 ID:2DyjMhMJ0
>>437


ゆとりも採用少ないのに30代だけ被害を受けてるかのような工作
30代無職だけやたら擁護されるわけだww
442 モッくん(チベット自治区):2011/02/09(水) 10:56:17.50 ID:rXs13KrW0
(´・ω・`)親が亡くなったら一緒に墓に入れてやれお
443 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/09(水) 11:04:35.49 ID:dKRSgjE40
>>375
物を捨てられた恨みで捨てた親が頃される事件起きてないか?
444 MONOKO(内モンゴル自治区):2011/02/09(水) 11:08:25.07 ID:EgMjHbQ4O
所謂引きこもりてどのくらい家から出ないものなの??
週一程度しか友達と遊びに行かない俺も引きこもり?
445 パピラ(静岡県):2011/02/09(水) 11:09:27.44 ID:NkToDoYw0
ヒッキー&株で生きてる
今のところ大丈夫だ
446 ヤン坊(関西地方):2011/02/09(水) 11:11:45.11 ID:e1TwIbS30
>437
これは良い
447 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/09(水) 12:34:37.27 ID:dKRSgjE40
>>444
多分引ではない
ひきはよっぽどの用事すら出れない。
448 リョーちゃん(京都府):2011/02/09(水) 12:52:41.83 ID:OL6SeHt/P
今の若い人は大変だね。
今の50代は、若い時に1〜2年間くらい平気でブラブラしてたもんさ。
それでも、さて働こうと決めたら職があったもんだ。復帰ができた。

だからいちいち、ニートとか引きこもりとかいう言葉は
使用もされてなかった。
449 ちかぴぃ(四国):2011/02/09(水) 12:56:46.03 ID:ddDyM1JJO
>>448
いいなぁ。
450 ハーディア(富山県):2011/02/09(水) 13:28:09.91 ID:HOr2fDRM0
ニートって年金とかも親が払ってるんだろ?
こづかいサイトでもなんでもしてせめてそれくらいは自分で払えよ
強制徴収とか親が泣くぞ
451 サリーちゃんのパパ(長屋):2011/02/09(水) 14:27:49.80 ID:CRVyg84t0
>>450
免除申請するなり本人が払わないなり好きにすればいいだけじゃん
馬鹿か?
452 まりもっこり(北海道):2011/02/09(水) 14:28:40.45 ID:k1ZiFTXQ0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください。
即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください。
即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください。
即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください。


趣味嗜好品をなくせばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます。
453 サリーちゃんのパパ(長屋):2011/02/09(水) 14:35:27.57 ID:CRVyg84t0
実際の所、この世代の問題って政府がどうにかしなきゃならないレベルじゃないの?
454 ホッピー(千葉県):2011/02/09(水) 14:37:41.26 ID:JeftzZNz0
>>452
それやると殴られる
やるなら部分的にだけにしろ
455 キューピー(埼玉県):2011/02/09(水) 14:39:29.79 ID:0uD0NagE0
ネット回線無いと仕事探すのに手間取るだろ。
456 アリ子(catv?):2011/02/09(水) 14:41:24.31 ID:bvr3UTcJ0
全国のニートやヒッキーを集めたら、
いくつか会社が造れるよ。
457 パー子ちゃん(大阪府):2011/02/09(水) 14:44:07.25 ID:zRHfbQwA0
いま30代の無職が就職すした90年代後半ってNEETやひきこもりなんて言葉
知られてなかったからな。普通に無職だったし、氷河期だったから無職も
しょーがないかみたいな雰囲気だったな
458 ハーディア(富山県):2011/02/09(水) 14:44:43.26 ID:HOr2fDRM0
>>451
免除申請は世帯主の収入も含んだ上で審査するだろ
世帯の年収が200万だかいくらかいじょうあって
催促に応じなかったら結局親の財産から徴収されることになるんじゃねーの?
459 アリ子(catv?):2011/02/09(水) 14:47:13.65 ID:bvr3UTcJ0
>>457
でも、新卒就職失敗して無職になったら、努力不足、甘え、自己責任
と全て学生のせいにされた時代だった。
460 パレナちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 14:47:56.93 ID:Q6fiIwh90
20年ぶりくらいに病院行ったが今本当に老人多いのな
手間かけさせるし、悲壮感しか漂ってない

こいつらの親兄弟も国の為に死んでいっただろうから
今残ってる65以上は国の為に死んだ方がいいと思う
461 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/09(水) 14:52:45.78 ID:hFQOnfhQP
30代無職も国のために死ぬべきだな
まさにウンコ製造機
462 サリーちゃんのパパ(長屋):2011/02/09(水) 14:56:03.51 ID:CRVyg84t0
>>458
はぁ?マジで?強制的に徴収なんて有り得るのか?
463 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 14:57:35.73 ID:TNpVlLzUO
実家の俺の弟、どうにかならんか
34歳ニート歴16年、障害年金2級取得
毎日ゲームやネットしてるらしい
464 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/09(水) 14:57:38.06 ID:9TO8bGKH0
>>457
無職でしょうがないなんてやさしい言葉は存在しなかったぞ
専門卒の奴等に人格障害呼ばわりされて友人知人も縁切ったわ
465 アリ子(catv?):2011/02/09(水) 14:58:08.68 ID:bvr3UTcJ0
>>462
本人が世帯主にならないと免除は下りないと思う。
466 パナ坊(関東・甲信越):2011/02/09(水) 15:00:41.71 ID:pZmWLgLIO
ちっババアが三ヶ月振りにヒステリー起こしやがった
クソッ・・・イライラするな・・・どいつもこいつも・・・
467 ハーディア(富山県):2011/02/09(水) 15:01:08.52 ID:HOr2fDRM0
>>462
ググってみればわかる
よほど長期で悪質じゃない限りないだろうけど俺もそれ知ってビビって払ってる
468 石ちゃん(東海・関東):2011/02/09(水) 15:02:00.21 ID:HaaGc003O
>>463
どんな障害なの?
469 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 15:03:25.05 ID:PKR7qcO/0
午後2時におきる
親父もカーチャンもいなくて、
メシだけが置いてある。
食う。
2ちゃんねる
オナニー
晩メシは家族の前では食わない。部屋に持ってこさせる。
気に入らないメニューなら怒鳴りつけて捨てる。

テレビ、2ちゃんねる、ゲーム。

新聞配達の音に腹立てながら朝を迎える。
寝る。
最初に戻る。
470 ヤキベータ(愛知県):2011/02/09(水) 15:04:40.03 ID:6BoxUzgv0
バイトしかしてないからあと2年すれば晴れて職歴なし30歳だぜ
いよいよ人生完全に袋小路かと思うとワクワクするな
471 アリ子(catv?):2011/02/09(水) 15:06:33.13 ID:bvr3UTcJ0
>>468
アスペかADHDか?
472 ミルミル坊や(広西チワン族自治区):2011/02/09(水) 15:08:15.49 ID:TNpVlLzUO
>>468
詳しくは知らないけど気分障害らしい
見た目や会話は普通でぐーたらやってるとしか思えないよ
473 サブちゃん(東京都):2011/02/09(水) 15:08:33.42 ID:wg3s3UVS0
完全に引きこもりや無職じゃなくても
年収50万もいかないで
親と同居してる俺37歳みたいなのもいるし
474 ヤキベータ(愛知県):2011/02/09(水) 15:10:38.51 ID:6BoxUzgv0
>>472
家族のことなのに詳しく知らない上に2chで愚痴ってる貴方もどうかと思うよ
475 アリ子(catv?):2011/02/09(水) 15:10:38.83 ID:bvr3UTcJ0
この前のクローズアップ現代の視聴率が気になる。
476 アリ子(catv?):2011/02/09(水) 15:16:58.36 ID:bvr3UTcJ0
12.7%。下手なTBSのバラエティより高いな。
477 こんせんくん(チベット自治区):2011/02/09(水) 15:34:05.44 ID:bcliY7Pn0
見てない人ー
ここで動画見れるよー
http://cgi4.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail.cgi?content_id=2997
478 サリーちゃんのパパ(長屋):2011/02/09(水) 15:38:16.87 ID:CRVyg84t0
>>463
障害者ならイイジャン
>>467
悪質って言うのが分からん
単に払わないだけ以上のことをどうするんだよ
479 モッくん(東日本):2011/02/09(水) 16:00:56.41 ID:gdx77nAu0
農家の馬鹿息子の渡辺淳もいい加減自立しないな。
説教したって逆ギレするんで家族は諦めてる様だが、
この使えない中年童貞はさっさと死んだ方が良いな。
480 キリンレモンくん(関西地方):2011/02/09(水) 17:47:52.86 ID:eksqdoRo0
>>472
年金もらってるなら勝ちじゃん、ほっとけよ
481 京急くん(長屋):2011/02/09(水) 18:08:12.69 ID:lBlALhwV0
30代って心底クズ世代だなあww
482 BEATくん(北陸地方):2011/02/09(水) 18:55:43.00 ID:4DkX5hpDO
冗談抜きで俺の周りだけで27〜36歳のニート8人知ってる。
うち4人は全く危機感ねーよ
ほんと精神年齢12歳のままみたいなやつだ
483 おれんじーず(沖縄県):2011/02/09(水) 19:00:52.39 ID:gWNuquVy0
むしろ何が問題なのかがわからない
自分で選んだ人生なんだろうから放っておけばいいだけなのに
羨ましいの?
484 リョーちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 19:07:41.97 ID:SrOrd/jhP
この手の親子は、この時世で職歴無しが職にありつける訳がないと
言うだけで実際に動いてみたことはこれっぽっちもない
485 つくばちゃん(catv?):2011/02/09(水) 19:18:00.87 ID:bms44eiw0
30代が多いとは言うが、40代、50代も結構いるんじゃ無いの?
調査してないだけで。
リストラクチャリングされてから、次の仕事が見つからずに
そのまま引きこもってるおっさんもかなりいると思うぞ。
486 お父さん(catv?):2011/02/09(水) 20:00:10.58 ID:QnJ2VlR40
安心しろ
俺らには
「健康で文化的な最低限度の生活」
が保証されている
生存権、バンザイ!!!!!
487 京急くん(長屋):2011/02/09(水) 20:01:52.37 ID:lBlALhwV0
まだそんなこと言ってんのかww
政府と自治体が生活保護の改訂を実行するってのにww
488 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 20:05:29.79 ID:xhaiOuGr0
みんなで無職なら怖くない
489 パレナちゃん(東海):2011/02/09(水) 20:07:21.73 ID:K6R07QOZO
自分の実家(父親の家)に 落ちこぼれて 逃げてきた 40になるおじさん(父親の弟) が いるんだが まじで どうしたらいい
もう何年も居座って迷惑かけ続けてる
490 ミドリちゃん(catv?):2011/02/09(水) 20:08:29.85 ID:nslQ2tsE0
まあ、ぶっちゃけると俺の会社では8年くらい新卒は雇ってない
事務の姉ちゃんも全員切った
経験者のおっさん正社員だけで事務から現場まで全部やってる

人をバッサリ切った結果、案外少人数でも回っちゃうことが判明した
PCもあるから事務員なんて結局いなくてもOKだしね
あんだけいた社員はいったいなんだったんだってみんな言ってる
491 きこりん(千葉県):2011/02/09(水) 20:25:26.29 ID:L0+H9Fwy0
毎年加藤の乱が起きるようになるな
492 つくばちゃん(catv?):2011/02/09(水) 20:30:41.54 ID:bms44eiw0
親の話なんだけど、40年前は従業員200人未満の規模の会社で、
経理だけで10人はいたってさ。
493 モジャくん(北海道):2011/02/09(水) 20:46:28.51 ID:DuO2RjcIO
>>489
死ねクソガキ
494 ドンペンくん(東京都):2011/02/09(水) 20:49:40.07 ID:iN7UM5Iu0
今の30代ってその人自身は就職氷河期で割を食ってるけど、親は団塊の世代で高度経済成長期の恩恵を受けて、
まともに働いていたらそれなりの資産がある。まあ、だからこそ団塊Jr.を養えるわけだが。

さっきTVでやってたり、各所で何度も話題になってるけど、相続税の基礎控除額が減ったら、相続で土地と家を手放さざるを
えなくなって路頭に迷う団塊Jr.が続出しそうだな。
495 たらこキューピー(catv?):2011/02/09(水) 20:50:01.43 ID:ZfT+rI3U0
クローズアップ現代の動画見てきた
確かにこれだけ人が増えて、作業が効率化されていけば溢れる人が多くなるよな
俺もいつ会社から放り出されるかわからない
今会社員でいても、未来は明らかに暗いな
496 パレナちゃん(東海):2011/02/09(水) 20:50:44.26 ID:K6R07QOZO
>>493 お前も同じ境遇だから 顔真っ赤に なってんのか ゴミ無職^^
497 京急くん(長屋):2011/02/09(水) 20:51:09.93 ID:lBlALhwV0
>>494
それでいいんじゃん?
実際もう国にも民間企業にも
落ちぶれた団塊Jrを救うことはできないし
救う時期もとうに過ぎてる。
498 マンナちゃん(関東・甲信越):2011/02/09(水) 20:54:22.69 ID:G9eOXRa0O
>>494
団塊が80半ばで死んだとしてJr.は60歳前後だ。それだけ生きられりゃ彼らは満足するんじゃねぇの?
499 キリンレモンくん(関西地方):2011/02/09(水) 20:56:33.50 ID:eksqdoRo0
>>492
PCができてものすごい勢いで人間が不要になったんだよな
仕事がなくなっているのに、法律や税制は変わらず、全然現状に合ってないよ
500 キリンレモンくん(関西地方):2011/02/09(水) 21:02:10.24 ID:eksqdoRo0
>>498
十分満足だけど、問題はどう死ぬかだよ
生き甲斐もなく死ぬ手段もない中途半端に元気な反社会的クズが大量に現れる
平気なのかなこれ
501 ドンペンくん(東京都):2011/02/09(水) 21:28:11.02 ID:iN7UM5Iu0
>>495
だから今は働いて必死で現金をためるしかない。消費なんてもってのほか。
……これが経済がしぼんでる要因だって分かるが、さすがに個人としては貯蓄せざるをえないよ。合成の誤謬とか思い出す。

でも、将来日本が破たんして円が紙くずになる可能性がそこそこあるから、それが非常に怖い。
502 ミドリちゃん(catv?):2011/02/09(水) 21:33:33.03 ID:nslQ2tsE0
NHKで無縁やってる・・・
なんかすげー鬱入ってきた
503 エイブルダー(埼玉県):2011/02/09(水) 21:33:52.42 ID:UU79KH5+0
まじでどうすんの?
504 あゆむくん(東日本):2011/02/09(水) 21:35:14.53 ID:9PZKjwQ40
普通人でヒッキーとか無職とか未婚とかどうするつもりだ?w。
505 チルナちゃん(チベット自治区):2011/02/09(水) 21:42:30.82 ID:cYjDzPyV0
>>504
おれのことを心配してくれるのか
506 タックス君(岐阜県):2011/02/09(水) 22:03:56.89 ID:cf0ZC4mW0
PCが普及すればするほど仕事は減り 引きこもりは大量供給されたわけだ
507 チャッキー(catv?):2011/02/09(水) 22:06:40.19 ID:DdBU2i2F0
ともだおれならいいじゃない
508 トラムクン(関西地方):2011/02/09(水) 22:36:48.90 ID:9RZQRyeq0
氷河期世代は可哀想だな
509 クウタン(チベット自治区):2011/02/09(水) 22:40:56.59 ID:pAzCuxEA0
どうするんだよ
これから社会復帰できるとも思えないし
このまま50代になだれ込むぞ
510 auシカ(catv?):2011/02/09(水) 22:41:53.28 ID:gF3Q9cfr0
おまえらマジで将来どうすんの?
511 DD坊や(長崎県):2011/02/09(水) 23:15:57.12 ID:jd0vUm/r0
30までにどうにも出来なかったら死ぬしかないだろうな
死にたくないけど死ななきゃ
512 マップチュ(神奈川県):2011/02/09(水) 23:16:00.01 ID:erErjj0b0
国が殺してやれ
自衛隊の殺人の練習台にしろ
殺す勇気も必要です
なんでもかんでも生きろ生きろで口だけ
生きるには金がいるんや
偽善者の生きろほど憎い言葉はない
そんなに生きろって言うなら他人から金強奪してでも生き延びちゃうぞ
513 さっちゃん(長屋):2011/02/09(水) 23:17:38.35 ID:tMKwn6MK0
>>512
威勢いいなこの負け犬
514 マップチュ(神奈川県):2011/02/09(水) 23:21:21.50 ID:erErjj0b0
は?現実だろ
自殺者を助けるなよ
自殺するのにどれだけ勇気がいるか考えてみろ
で、助けてどうなる?
自殺に至る課程を考えてたらまた自殺だろ

結局、目の前で死なれたくない
目の前で死体を見たくない
見捨てやた呪われるんじゃないか、後悔するんじゃないか
って思考で助けちゃうんだろ?結局は弱虫なんだよ
自殺者を見捨てる勇気を持て

ただ、自殺現場の管理人だけは自殺救うのOK
富士の樹海の管理者はもの凄く可哀相
自殺現場は死体処理面倒だし、土地の価格下がるしな
515 星犬ハピとラキ(鹿児島県):2011/02/09(水) 23:30:58.76 ID:hhc5U0tY0
30過ぎて無職は本当に「自殺」して欲しい
犯罪率が異常に高いし迷惑すぎるだろ
516 さっしん動物ランド(千葉県):2011/02/09(水) 23:33:06.64 ID:JWtNjz6L0
じゃあ早く公衆自殺BOX設置しろよwwwww
517 キリンレモンくん(関西地方):2011/02/09(水) 23:41:11.08 ID:eksqdoRo0
>>515
行為を行う者と、それによって利益を得る者が別の場合、その行為は当初の問題の解決にならないよ
「自殺してほしい」じゃ何にもならない、「無職を死なせることで助かる(喜ぶ)側にいる連中」が手を汚さないと何も動かないよ
518 マップチュ(神奈川県):2011/02/09(水) 23:48:16.74 ID:erErjj0b0
>>517
だから国が手を汚すべきなんだよ
どこの総理も馬鹿な上部だけしか見えない国民騙して支持得てるだけ
ばら撒きばら撒きで国民を甘やかせ過ぎ
アメとムチの使い分けもできない、アメだけで誘いだして騙す詐欺師政治
519 キリンレモンくん(関西地方):2011/02/09(水) 23:51:28.81 ID:eksqdoRo0
>>518
その点では死ぬ側とも合意がとれてるのにな
時期と規模は限定して安楽死施設作った方がいい
520 都くん(東京都):2011/02/09(水) 23:51:58.06 ID:SlI3HeNv0
30代ニート都心一軒家一人暮らし
どうしてこうなった
521 V V-PANDA(山口県):2011/02/09(水) 23:57:13.67 ID:5S2BNYWw0
>>506
工場設備関係やってるが
PCもだが、生産現場は90年代にかなり自動化が進んだからね

90年代はPCも使える程度までに進化し、PLC(シーケンサ)もそれなりになってきたから自動化が一気に進んだ。
当時は自動化された設備立ち上げる時に客からこれで○○人減らせるねなんてよく聞いたよ
その結果が人余りで職が無くなってしまった

今は、その当時の設備が老朽化して設備更新となるはずなんだが実際は
設備更新をせず必要最低限な部分更新がかなり多い
これじゃ設備屋もほとんど儲けにならないから四苦八苦してる所が多いんで
この業界も求人はあまり無い

522 BEATくん(北陸地方):2011/02/09(水) 23:58:57.40 ID:4DkX5hpDO
無職30歳以上を宮崎に集めて無償で灰集めでもさせろや
家族だってしばらくの間穀潰しの顔見ないですむなら嬉しいだろ
523 エネゴリくん(catv?):2011/02/09(水) 23:59:14.60 ID:8nFrlXmm0
>>463
お、似たような人発見
俺の弟は35歳で、高校卒業と同時にヒキ
ネットもケータイも持たず、
毎日毎日、来る日も来る日も同じマンガを読み続けているらしい
俺はもう20年くらい会話してないな

面倒見る気はまったくないので、どうでもいいけど
524 けいちゃん(大阪府):2011/02/10(木) 00:08:00.84 ID:k5eSeY220
今年はきついぞ
中小がバタバタ逝く
仕事ないよ
525 エネゴリくん(長崎県):2011/02/10(木) 00:37:00.65 ID:DMoe6zMK0
>>522
寝るところは野宿するとして飯や宮崎までの交通費はどうすんの?
結局、それも親が出すのか?
526 小梅ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 00:46:27.15 ID:n3VTrg9kP
90年代後半はひどかったからな。
リストラで人が少なく一人あたりの仕事量がとんでもなかった。
結局健康を損ねてしまったがな。

まあ生物、動物である以上
「死ぬ瞬間までは生き続ける」
ってだけのことさ。
527 セフ美(東京都):2011/02/10(木) 02:03:48.62 ID:C3CdfJ/+0
お年寄りを悲しませちゃいかんよ
528 じゃが子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/10(木) 02:06:57.57 ID:QJ5uFnSyO
親は団塊だろ?
ざまあねえな
529 とれたてトマトくん(長屋):2011/02/10(木) 06:38:03.14 ID:PiT9yuqL0
ここを見ている、かどうかわからないけど
高齢のニートとかひきこもりを持つ親御さんご兄弟のみなさん、


即刻、ご家庭のインターネットプロバイダを解約してください。
即刻、ご家庭のインターネット回線契約を解約してください。
即刻、ニートやひきこもりの携帯電話を解約してください。
即刻、ニートやひきこもりの漫画、DVDなどをブックオフに売ってください。


趣味嗜好品をなくせばニートやひきこもりは必ず真人間に戻れます。
530 怪獣君(関西・北陸):2011/02/10(木) 06:41:07.86 ID:YAsNXY+4O
>>1
そういう30代がうんこちんこまんこ言ってるの?
531 ビバンダム(catv?):2011/02/10(木) 07:19:32.15 ID:E2JiJb7Q0
年金が無かった時代って年寄りはどうやって生活してたの?
532 おたすけケン太(チベット自治区):2011/02/10(木) 07:48:22.20 ID:SLPorHpu0
孫の面倒見たりして、子供に必死にこび売って暮らしてたんだろ
そもそも子供が多いから、実家への仕送りがいっぱいあって楽勝か
533 怪獣君(関西・北陸):2011/02/10(木) 08:10:43.13 ID:YAsNXY+4O
>>204
吹いた
534 パレナちゃん(dion軍):2011/02/10(木) 10:12:57.54 ID:zelR6V7i0
>>118

氷河期の影響は正社員数のマクロに表れている
1998年の3780万をピークに2005年の3318万人まで
正社員数だけ毎年減少し続けて462万人減となっている
そして非正規雇用の人数は絶対数でも比率においても右肩上がり
非正規雇用は416万人増加している
差し引きすると雇用者全体の人数は46万人しか減少していない
これは正社員の仕事が非正規雇用に置き換わった事に他ならず
正社員雇用の難易度が高まったことを示している。

4,620,000人も正規雇用が減少し、2006年から2008年にかけてやっと微増したが、その時分は新卒バブルだったので
正規採用の増分は主に新卒者の増分と考えられている。理系技術職の中途採用は微増している話は出るが、それを全てに適用はできない。
2006年は新卒の就職を含んでも、1年間でたった7万人しか正規雇用は増えてない。内訳のほとんどが新卒者雇用である。

参考
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/681633.html
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1251342956/
ttp://www.stat.go.jp/data/roudou/longtime/03roudou.htm
年齢階級,雇用形態別雇用者数(エクセル:272KB)(正規の職員・従業員,非正規の職員・従業員(パート・アルバイト,派遣社員など))
<文部科学省の統計データ・四大卒の就職率>
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/002/002b/19/017.xls
535 くーちゃん(長屋):2011/02/10(木) 11:36:55.17 ID:iePp3EdI0
それでガス抜きされて来たおまえらTVタンツヴォあほじん等々社会派気取り阿呆道番組信者も同罪
536 赤太郎(京都府):2011/02/10(木) 11:48:07.92 ID:KncE770HP
バイトすら働いたことない人だっているんだろーな
まあ無理にとは言わんけど

自分で稼ぎ、自分で遠出して食材を吟味して
食べる飯はうまいぞぉ〜〜
537 小梅ちゃん(catv?):2011/02/10(木) 11:54:48.14 ID:fDHyd+RwP
今から無理に社会復帰なんて目指さなくていいから
社会と家族にだけは迷惑かけないようにしろよな
あ、ちなみな生きてるだけで社会と家族にとって迷惑な存在だからその辺自分自身でよく考えてな
538 ティーラ(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 11:55:11.07 ID:BRdITkbJO
信じてもらえんかもしれんが
俺ガチで高校二年までケツの拭き方がわからずうんこしたあとママに拭いてもらってた
539 小梅ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/10(木) 12:02:09.97 ID:n3VTrg9kP
>>537
うちの親にとっては死なれたほうが迷惑っぽい。

ちゃんと働いたって、すぐ倒れたら生涯賃金なんて
計算することすら無意味だからな。
壊れない程度に生きるんだぞみんな。
540 ハーディア(dion軍):2011/02/10(木) 12:04:29.06 ID:v5AZ2qB10
>>537
日本とはそういった迷惑な存在も勘定に入れた上で成り立ってる。
お前がいちいち気にすることじゃないし気にしたところでイライラするだけだ。
541 総理大臣ナゾーラ(福井県):2011/02/10(木) 12:16:55.95 ID:WBi88+SO0
うちの弟が前職が激務すぎて鬱病に
んで会社から捨てられた。
その後、家で引きこもりを3年近くやってるんだが
何度いっても働こうとしない。

病気がちな母の面倒もみなければいけないし
ついでに引きこもりの弟の経済的な面倒も見させられる。

いい加減結婚したいのだが
たいして稼ぎがいいわけでもないのに
引きこもりと病人抱えて経済的には貯金もできない低空飛行。

働かない弟は見捨てるつもりだけど
母親は見捨てられない。
二人セットだから俺の人生が食われる。
独身のまま稼ぎ全部とられて貧乏生活とか俺が死にたい。
542 あいピー(新潟県):2011/02/10(木) 12:49:11.05 ID:HosqEimQ0
>>125
答えになってねーよゴミ野郎!!
543 赤太郎(東京都):2011/02/10(木) 12:53:50.39 ID:b92NRlnUP
>>541
アンタが出ていきゃ弟も働き出すだろ
それに働けないなら働けないで色々手はあるだろ
544 りゅうちゃん(長屋):2011/02/10(木) 13:11:26.54 ID:Nyyz6dxt0
ていうか>>541の親父は?

普通引きこもりとか、就職できなかった人間は実家で経済的に親の世話になるもんじゃねーの?
新卒で就職出来ないヤツがこれだけいるって事は、一人暮らしするヤツはかなり少ないだろ?
545 たぬぷ?店長(catv?):2011/02/10(木) 14:34:06.24 ID:/7rb5LrEi
>>10
1日10時間から始めて14時間拘束され
ても世紀になれない奴多数
546 ウチケン(長屋):2011/02/10(木) 15:23:52.72 ID:HkhLzLfp0
大卒就職内定率の推移(A〜Fランまで含む)

・バブル期    250%

・第一回氷河期(98〜04年)  89%

・小泉好景気  98%

・第二回氷河期(08〜)  62%


おわかりだろうか?
過去において現26歳以上の人間は
就活はイージーゲームすぎたのである。
リーマン・ショック以後の学生は戦後で一番不幸なのである。
547 ウチケン(長屋):2011/02/10(木) 17:05:33.62 ID:HkhLzLfp0
30代40代ニートひきこもりには
同級生の市役所とか町役場職員を
家に派遣することじゃないの?
もちろん、連れだすのが目的じゃなくて
単なる世間話。
卒業後何してたとか、大学どことか、結婚とか子供とか。
548 ルミ姉(大阪府):2011/02/10(木) 17:39:09.42 ID:ak7S+jSk0
オレも親の年金で引きこもりてぇぇぇ。
549 りゅうちゃん(catv?):2011/02/10(木) 17:46:09.66 ID:ujR6EhGz0
30代はクズ多いなww
ゆとりのほうがマシに見えてくる
550 小梅ちゃん(京都府):2011/02/10(木) 17:48:10.63 ID:VDpUlabwP
>>61
相続税かかるじゃん
551 マルちゃん(チベット自治区):2011/02/10(木) 18:00:12.93 ID:YnARatCA0
>>536
一回だけ本当に一回だけバイト的なことをやってその金で飯食ったことあるけど
金は金だった
552 みったん(埼玉県):2011/02/10(木) 18:58:57.88 ID:XjxeHmAp0
中国人が毎月1万人増えている
今や在日より多い
こいつら全員国へ帰らせろよ
553 ウチケン(長屋):2011/02/10(木) 19:00:43.70 ID:HkhLzLfp0
>>552
日本企業や日本経済に貢献してくれる中国人と
貢献してくれない日本人。
どちらを優遇するかは聞くまでもないでしょう。
554 エコてつくん(長屋):2011/02/10(木) 19:00:51.74 ID:uk1ujf2h0
このスレはパートスレ化する
555 赤太郎(catv?):2011/02/10(木) 19:01:26.52 ID:O/d3eX6/P
なんだ俺の話か
556 星犬ハピとラキ(チベット自治区):2011/02/10(木) 19:36:08.60 ID:/Mh579390
ヒキに残された最後の仕事は、親の遺産を親の介護と看取りに使う事だろ。親のものは親に使う。それが子供の責任だ。
それ以外はあとは適当に死ぬだけ、親の使い切らなかった分で少しは生きるかな。
557 赤太郎(東京都):2011/02/10(木) 22:03:40.00 ID:9wJN1lt/P
まあ遺産は死ななきゃ貰えないけどな
558 ウルトラ出光人(千葉県)
氷河期は親である団塊の犠牲になったけど
今度はゆとりが親であるバブル世代の犠牲になろうとしてるんだよな