民主党「景気もデフレ回復してる。我々は正しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ゆうゆう(兵庫県)

菅直人首相は2日午前の衆院予算委員会で「景気は緩やかながら回復しつつある」と述べ、景気対策・デフレ対策は緩やかながら効果をあげているとの認識を示した。
石井啓一委員(公明党)が11年度予算案は景気対策・デフレ対策として中途半端だと質したのに答えた。

 これに対して菅首相は「まだ出口戦略に行くには景気状況が厳しいので、景気刺激的な予算をこの2年間継続した」と説明。
その効果が出ていると反論した。政府は1月の月例経済報告で景気認識を2010年6月以来7カ月ぶりに上方修正したが、
「足踏み」との表現は維持しており、判断の上方修正に含みが残った。

 また、石井委員は11年度予算案で成長戦略の目玉とする「元気な日本復活特別枠」に計上されている在日米軍駐留費負担経費(思いやり予算)などの妥当性を糾弾した。

 野田佳彦財務相は「『国民生活の安定・安全』に該当する。趣旨として逸脱していない」と反論したが、
石井委員は概算要求段階で計上できなかったものを特別枠で復活させた結果だとし、
「元気な日本復活といいながら全く関係ない予算ばかりが並んでいる。目玉政策でこのような偽装・架空計上では成長戦略はおぼつかない」と追及した。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19335920110202
2 チカパパ(関西地方):2011/02/07(月) 14:10:09.99 ID:u10GnIcP0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-


                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^ ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ
3 ヒッキー(神奈川県):2011/02/07(月) 14:11:43.21 ID:qwXTrWE40
┐(゚〜゚)┌
4 ベイちゃん(千葉県):2011/02/07(月) 14:12:37.77 ID:icq5+K/60
民主のおかげじゃなくて海外のおかげでしょ
みんなの党あたりにやらせればもっと回復してるよ
5 のんちゃん(大阪府):2011/02/07(月) 14:13:11.63 ID:33y8Zrdw0
民主じゃなかったら株価は半年前にはリーマンショック前まで戻ってたと思うのは俺だけか?
6 イヨクマン(長屋):2011/02/07(月) 14:13:24.59 ID:IhV/LGRe0
大企業は金を持ってるんだから減税せずに
大企業税を導入して子供手当の財源にしろよ
7 デ・ジ・キャラット(catv?):2011/02/07(月) 14:13:35.95 ID:pBXpSFXD0
             /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ                ノ´⌒`ヽ
           /:::::;;;;...-‐'"    |::;|             γ⌒´      \
          .|::::::/    。   |:::|              .// ""´ ⌒\  )
          ,ヘ;;|  \  / |;ノ            .i /⌒  ⌒   i )
          l     -・= ‐・= i             .i (・ )` ´( ・)  .i,/
          ヽ,,,.    (__人_)  |             l  (_人__)    |
            \    `ー'  /            ヽ   'ー´    ./
           /^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつ    ⊂ニ⌒ヽ ̄ ̄, ̄"〜 ^丶
           |  ___゙___、rヾイソ⊃      ⊂ゞλシτ.__゙___ |
           |          `l ̄             |          `l
           お前はアメリカにバカにされた!         お前は中国にバカにされた!

           お前の答弁はウソばっかりだ!         お前は答弁から逃げて仙石に任せている!

           お前の内閣は歴史に残る短命だった!    お前の方が短くなるぞ 史上最短だ!

           お前は外交が全く解っていない!        お前は経済も外交も全く解っていない!

           お前は抑止力を知らなかった!         お前は普天間から逃げていた!

           お前は恩人の奥さんを寝取った!       お前は戸野本優子と不倫しマスコミから逃げ回った!

           お前の嫁は出しゃばりだ!            お前の嫁はアル中だ!
8 かえ☆たい(愛知県):2011/02/07(月) 14:14:32.60 ID:63Dr2D+L0
ブレーク・イーブン・インフレ率の推移
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/bukkarendou/bei.pdf
9 エビ男(静岡県):2011/02/07(月) 14:18:42.44 ID:+pzQiPci0
デフレ回復じゃなくてスタグフレーションになりかけてんのに馬鹿かよ
金余ってるのに末端は使う金が無いという異常な状況が何故わからんのか
早く金刷って借金ゼロにしないと末端に引き込まれて死ぬよ
10 うさぎファミリー(東日本):2011/02/07(月) 14:20:00.18 ID:P/JKqZpj0
おお、回復してるのか!
さすが俺らの民主党だな。
11 だるまる(東海):2011/02/07(月) 14:20:07.15 ID:ACm3U/LxO
民主がー 民主がー
12 さいにち君(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:26:20.59 ID:0TP4REbt0
なんにもしてないのに勝手に回復したんだろ
13 ペーパー・ドギー(鳥取県):2011/02/07(月) 14:26:34.80 ID:9Bo1AQfR0

      ハ_ハ    /\/\/\/|
     ∩゚∀゚∩< 民主党のバーカ!>
     )   ノ  |/\/\/\/\/
    //) )
     ̄   ̄


14 デンちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:26:45.24 ID:Xd4Sy1Ax0
>>7
ワロタw
15 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 14:29:19.77 ID:VvIKIH7AO
ヒント
失業率、新卒内定率
16 リーモ(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:31:25.73 ID:AURdIOGC0
マスコミが協力すると(不景気や不況と言わないだけ)これだけの経済効果があるんだな
17 サリーちゃんのパパ(catv?):2011/02/07(月) 14:32:59.87 ID:Dw24cHYqi
?何処の国の話?
18 イプー(九州):2011/02/07(月) 14:35:52.83 ID:QIgJ7Gt8O
地方は壊滅に向かっております
19 でんこちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 14:54:47.20 ID:SRuV7vjy0
デフレ回復してんのか?w
こないだ牛丼屋が揃って値下げしてたじゃんかw
20 キョロちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:55:36.80 ID:hsug4VqbP
そもそもデフレしてんの牛丼だけだろ
21 ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:57:18.83 ID:7NoyjJkH0
急激に落としといて緩やかな上昇を手柄扱いか
22 アソビン(東海):2011/02/07(月) 14:59:32.24 ID:czamgybRO
という夢を見たんだ。
23 ほっくー(愛知県):2011/02/07(月) 15:00:56.49 ID:piB8fMA70
と言うのは嘘だ
24 チーズくん(埼玉県):2011/02/07(月) 15:01:48.47 ID:oZjTaF2g0
神奈川y・・・・違ったか
25 フクタン(大阪府):2011/02/07(月) 15:03:16.99 ID:OpCqINw80
わけがわからん。スタグフ突入の可能性出てきてるのに
何が回復してるのやら。
26 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 15:05:26.42 ID:hlJTvyWC0
まじで民主に入れた奴焼き土下座しろよ
27(*ΦД) ◆NocheI5klU :2011/02/07(月) 15:05:27.48 ID:MbtdJhw4O BE:3480653388-PLT(18182)

>景気対策・デフレ対策
何した?いや割と真面目に
28 黒あめマン(東京都):2011/02/07(月) 16:07:31.49 ID:ahvaG7Wx0
公明党に言いたいんだけどさ、もっと公共を使いやすく考えてくれよ。
なんで、そういうところに気づかないのかね?
29 にっきーくん(catv?):2011/02/07(月) 16:24:07.26 ID:kRnoXgNri
民主党が政権をとってからあからさまに生活が苦しくなりました
本当にありがとうございました
30 アイちゃん(京都府):2011/02/07(月) 16:48:43.30 ID:lUvyAscH0
市場と実社会は別だお
31 しんた(岩手県):2011/02/07(月) 17:34:34.17 ID:ZwdwOJ+C0

片岡剛士「いまやるべき経済政策」 TBSラジオ ニッポン政策研究所
http://www.tbsradio.jp/asaken/
http://podcast.tbsradio.jp/asaken/files/asaken20110205-kataokagoushi-2.mp3

主な内容

いまの日本の景気の現状

 なぜ我々には「景気回復」の実感がないのか?

 過去20年というスパンで観る日本経済

 日本特有の「緩やかなデフレ」の背景

なぜ日本ではデフレが長期化しているのか?

 そもそも「金融政策」「財政政策」とは何か?

 米・英の経済政策と日本の政策の違い

 長期停滞する日本。経済政策は正しかったのか?

 菅内閣の経済政策に長期停滞脱出の糸口はあるか?
32 ハーディア(和歌山県):2011/02/07(月) 17:34:52.91 ID:L4OZmZJt0
刷れ。
33 イチゴロー(catv?):2011/02/07(月) 17:42:09.27 ID:ozg3Td0ni
緩やかに回復ってもう何回聞いたかな
聞いた回数から考えれば、
もう相当回復してる筈なんだけど
34 [―{}@{}@{}-] キョロちゃん(アラビア)
まあ100万年以内にどこかで回復してる時期もあるだろうから
確かに緩やかに回復に近づいてるかもな