「ゆとり教育」とはなんだったのか 増加する分数のできない大学生たち

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 みやこさん(大阪府)

蹴活の場でも、「ゆとり世代」の「浅いコミュニケーション」「いわれたことしかできない」
「失敗を極端に恐れる」といった特徴が話題になっているが、
あらためて、その由来といわれる「ゆとり教育」について考えてみたい。

学力低下は、1971年の学習指導要領の改定から始まっていた。
それまで小学校の高学年で学んでいたことを低学年におろすということを行った。
これにより、大量の落ちこぼれを生み、校内暴力が頻発し、社会問題となった。
マスコミや日教組、財界からも「つめこみ教育」だという批判がなされたが、これに全く異なった処方箋で対応した。
すなわち、「生きる力」という抽象的な概念を持ちだし、これが足りなくなったことが荒れの根本原因だとして、
基礎演算練習の軽視はそのままに、道徳教育の重視、「理解」を重視した学習への転換によって、
落ちこぼれ問題に対応できると考えた。

1990年代に入ると、「新学力観」の名のもとにその動きは加速、さらに絶対的な授業時間数減が加わった。
つまり、あまり詰め込みすぎたのが問題だったので、「ゆとり」を持って時間数も減らし、
内容もやさしくしましょう、ということになった。
これによって、九九などの加減乗除の基礎練習の時間はますますとれなくなり、
多くの子どもたちが習熟不足のまま、進級していくという事態が生じたのである。

そして、「ゆとり教育」のもう一つの問題は、巷間知られている教える内容の削減よりも、
以下のような授業観の変化が大きいと筆者は考える。
現在までの教科学習、とくに算数・数学では、「問題解決型学習授業」が文科省の公の方針である。
台形の面積を出す場合等、公式を覚えて、
練習問題を解いて理解・習熟を図るといった姿勢は、望ましくないことになっている。
クラス全員で「こうすれば簡単に求められるんじゃない」「いや、こんな解法もあるよ」といった討論を重ね、
みんなが知恵をしぼった結果、公式で解答できるという結論に至る。こういった授業が「よい授業」とされている。
しかし、毎時間このような授業をやっていては、問題などといている時間はない。
だから、塾で練習問題を解いている者とそうでない者で、学力は二極分化している。

http://news.livedoor.com/article/detail/5324491/
2 みやこさん(大阪府):2011/02/07(月) 13:46:23.29 ID:X7+33B+J0
このような授業は、格好もよく知的に見える。文科省はそのような感動的な授業を広めたかったのだろう。
が、一部の国立大学付属のような学力の子どもたちでないと、成立しえないレベルの高い授業である。

また、この授業スタイルは、教師の圧倒的な技量も必要である。
すべての教師にそれを要求するのは非現実であろう。
なにより、普通の子どもたちの学力というのは、練習問題の徹底反復が基礎になるのではないだろうか。

このような問題解決学習というのは、公立学校の実状にそぐわないのだが、
文科省の推奨するこの方法を、現場の教員は真面目に行い、結果、単純な演算等の基礎基本軽視へとつながり、
ひいては「分数のできない大学生」に至ったのではないだろうか。
蛇足ながら、公立学校の教師は、文科省の方針には面従腹背だが、
自分の子どもには塾に通わせ私立に行かせるということになんら葛藤はないように見える。

また、今後の指導要領は、脱「ゆとり教育」を志向しているが、
もっとも特徴的なのは、算数の指導量の増加・難化である。
スパイラル学習という言葉で説明されているが、重要なことは反復学習が必要なので、
低学年に教材を前倒して指導しようという考え方である。
私立の学校や塾では、これらは基礎基本としてすでに指導がされており、格差は依然残される。
どうしてこうなったか、どうすればいいか。今の過渡期に、考えておく必要があるだろう。
対策がないままこれが進むと、不登校の急増という結果になって跳ね返る。
そして、ゆとり教育を主張した人々の逆襲が始まり、改革が遅れるというシナリオになっていくだろう。
3 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:48:06.01 ID:G4VveUzAO
馬鹿生産システムだろ
4 お自動さんファミリー(長屋):2011/02/07(月) 13:48:31.47 ID:zpE9TyED0
底辺だけ見てんじゃねぇよおっさん
若さに嫉妬してんだろ?
5 プリンスI世(兵庫県):2011/02/07(月) 13:48:35.81 ID:ii335aZK0
分数できない
相続難しすぎワロタw
6 みったん(東京都):2011/02/07(月) 13:48:43.15 ID:PwEin/5J0
使えない新卒を大量に生んだのがゆとり教育
7 女の子(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:49:09.01 ID:HVYtk4jj0
割り算で詰んだ
8 光速エスパー(茨城県):2011/02/07(月) 13:49:31.66 ID:tBtDmC4I0
分数の計算くらい出来ないと
センターで7割以上取るのは困難だろ
センター7割未満の所はガチで大学と呼べない所しか無い
9 イプー(神奈川県):2011/02/07(月) 13:49:33.98 ID:90/FSMKS0
受験つう強制の契機なければ勉強せんからなー
10 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:49:42.00 ID:NgJ3PYSm0
分数とか大学生に限らずできないのが当たり前だろw
どんだけ社会しらないんだよこの記事書いた奴はニートかw
11 ラジオぼーや(愛知県):2011/02/07(月) 13:50:04.53 ID:JttPzsI50
これが答えだ
12 KEN(東京都):2011/02/07(月) 13:50:18.46 ID:HkUZOuaT0

平日の昼間からニュー速に張り付いてるお前らに言われたくねぇよ
さっさとハロワいけよボケ共
俺は働く気なんぞねぇけどな
13 OPEN小將(関西地方):2011/02/07(月) 13:50:21.24 ID:nyzkNXR+0
そもそも義務教育で教えるべき教科・科目って何なんだろう?
14 とぶっち(関東・甲信越):2011/02/07(月) 13:50:50.42 ID:f0FMSEp9O
知識が身についてないやつに教養があるわけない
ゆとりはバカなうえに常識がない、ってのは必然の結果なわけだ
15 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/07(月) 13:50:57.75 ID:pdbonUxn0
1/4+1/8 = 2/12 とか言ってる奴が普通に居たからな・・・
そういう奴は高校に行かずドカタやペンキ職人になったが
16 サムー(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:51:20.35 ID:8WZds0V80
オッサン・ババァの馬鹿さは異常
日本を底辺に貶めてるのはこの世代のオッサン・ババァども↓

1993 英語第4問
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1021.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1022.jpg

1993年 数学II(現在の数学IIBに相当)
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1023.jpg
ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1024.jpg
(↑大問1)

ttp://moexx.mad.buttobi.net/uploader/src/ccn_up1025.jpg
(↑大問2)

たったこれだけで60分w
これだけ易しくて平均点が65点w
しかも1994年はさらに易しいw
ゆとりどころの騒ぎじゃねーぞwww
こんなのすらまともに解けなかったカスが「ゆとりwww」とか言ってんだぜ

(比較)2008年 センター試験数学IIB
http://kaisoku.kawai-juku.ac.jp/nyushi/center/09/exam/214/1.html
17 キョロちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:51:22.94 ID:Q5a0B3xmP
よく分からないんだが分数が出来ないのに合格できる大学なんてあるの?
あるとしたらもはやそれは大学とは呼べないだろ
18 まりもっこり(空):2011/02/07(月) 13:51:32.23 ID:g2s69yWw0
↓処刑人登場
19 プイ(dion軍):2011/02/07(月) 13:52:01.39 ID:dYZQOnYs0
最近は大学に入ってから小中学の勉強教えてくれるらしいじゃないか
なんて楽でうらやましい人生
20 サムー(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:52:04.63 ID:8WZds0V80
英文量今の半分wwww
計算量今の1/3wwww

こんな糞簡単な試験で平均点は今と同じwww
オッサン世代頭悪すぎwww
21 パレオくん(関東):2011/02/07(月) 13:52:26.79 ID:RNU+XwVpO
分数って公文式の奴がドヤ顔するだけのものだろ
22 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 13:52:34.51 ID:OqO3KZo6P
帯分数とはなんだったのか
23 サムー(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:52:39.34 ID:8WZds0V80
それにしても、平日の昼間にゆとり世代を叩いてる人ってどういう人達なんだろう
24 ポケモン(関西地方):2011/02/07(月) 13:52:41.98 ID:JRLgMQNS0
ν速民なら複素数平面や置換積分程度の数学は余裕だから、記事を信じられなくても仕方ないね
25 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:53:46.22 ID:NgJ3PYSm0
>>18
死ねゴミ
お前みたいな奴がチンシュブボモワぼっさんとか書き込んでんだろ
26 暴君ベビネロ(大阪府):2011/02/07(月) 13:53:57.98 ID:pdbonUxn0
知り合いが馬鹿でも入れる歯学部に行ったんだが
本当に中学生レベルのことから始めるらしいな
そんな奴でも10年過ごせば歯医者になれるんだから恐ろしい
27 やじさんときたさん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:54:50.42 ID:NgJ3PYSm0
>>23
ゆとり世代を叩いてるのではない、社会を憂いているのだ
28 エネモ(catv?):2011/02/07(月) 13:55:01.08 ID:5g4oD0jU0
分数って楽しいけどなぁ〜
濃度計算とかで単位消したりしてるとテンション上がってくるんだが
この楽しみがわからないのかぁ
29 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:55:01.16 ID:thp1Tgd6O
早稲田二年だけど分数の割り算ムリ
英語できてよかったわ
30 BEATくん(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:55:10.49 ID:1xVJG64DO
ゆとり叩く人の多くはゆとり以下なんだよな
31 ビバンダム(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:55:22.50 ID:iy2k0LcHO
できなければ
できるようになればいいじゃないか
32 キョロちゃん(大阪府):2011/02/07(月) 13:55:24.14 ID:E2/aT43eP
あれは確実に失敗だろ
今まで通りやってればよかった
33 エコンくん(埼玉県):2011/02/07(月) 13:55:46.14 ID:k4BcRyn40
コピペにマジレスも何なんだが
8〜90年代初頭あたりはたとえば英語なら難解な「名文」のようなものを
解釈させるような問題が多かった
それが近年では比較的平易な長文を読ませると言う方向にシフトした
賛否はあるが「教養から実学へ」という方向転換
これは他学科にも大なり小なり共通する傾向
34 ごーまる(兵庫県):2011/02/07(月) 13:55:52.56 ID:EqE2M2N10
分数は出来るけど小数の剰余は丁寧にやらないと無理
35 黄色のライオン(京都府):2011/02/07(月) 13:55:59.89 ID:4IdaH9Mb0
高校とかで履修せずに単位つけてるとこあるからな
内部、推薦もやばい
36 麒麟戦隊アミノンジャー(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 13:56:06.57 ID:KwojX03eO
下ばかりみて安心してもしょうがないわな
それよりか年下で自分より賢い奴とどう渡り合うかだろ、重要なのは

年下に人生を狂わされたらかなわん
37 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:56:10.75 ID:xeC7d7+7P
コピペ発狂ってやっぱゆとり煽りされて辛かったんだね
38 ハミュー(神奈川県):2011/02/07(月) 13:57:18.14 ID:P9SV4aEX0
Fランの理系って何やってるの?
39 回転むてん丸(関東・甲信越):2011/02/07(月) 13:58:14.64 ID:wPVJ894mO
大学生だけど分数出来ないやつなんて見たこと無い。
工業大学なんだけどさ
40 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:58:39.63 ID:g6bRTFHzP
ゆとりがどうのうこうのマスゴミが扱うけど
なぜかゆとり教育には触れない
41 エコンくん(埼玉県):2011/02/07(月) 13:58:49.87 ID:k4BcRyn40
>>1
>学力低下は、1971年の学習指導要領の改定から始まっていた。
>それまで小学校の高学年で学んでいたことを低学年におろすということを行った。

ここが案外盲点なんだよな
一見すると学力が上がるはずだろって思われるんだけど
現実にはその後団塊ジュニア世代に向かって世代人数も増えたんで偏差が広がってしまった
団塊ジュニア世代になると出来る子は出来るがその逆もしかりという状況になってしまった
そんな子たちが公立小学中学で同じ教室に詰め込まれたんだから損失は大きかったと思うよ
42 ベイちゃん(千葉県):2011/02/07(月) 13:58:53.90 ID:icq5+K/60
さすがにチンパンジーの見間違えだろ
43 ラッピーちゃん(中国地方):2011/02/07(月) 14:00:00.37 ID:fMQFTtpc0
>>16
簡単杉ワロタwwwwwwwwww
なんだこれwwwwwwwwwwww
44 まりもっこり(関東・甲信越):2011/02/07(月) 14:00:24.55 ID:z+c1SsSgO
>>35
家庭科室で入試対策とかな
45 ことちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 14:03:35.12 ID:HhctcrG60
おめ^^
46 パレオくん(関東):2011/02/07(月) 14:03:40.15 ID:RNU+XwVpO
こういうニュースでゆとり叩いてる人はやっぱり漢字読めない政治家を叩いたりしてたんすか?
47 ヒッキー(神奈川県):2011/02/07(月) 14:04:39.48 ID:qwXTrWE40
このゆとりどもは将来どうするの?働けるの?
48 カバガラス(北海道):2011/02/07(月) 14:06:44.61 ID:tYZSJ49C0
日教組の日本破壊計画の一環ですよ。日本人に優秀になられちゃ困る団体と
国も関与してます。
49 だっちくん(catv?):2011/02/07(月) 14:08:23.45 ID:AFz8X0Sy0
>>16
選択問題が多くて、いっぱいやらなきゃいけないように見せてるだけじゃん
50 ニッパー(東海):2011/02/07(月) 14:08:54.66 ID:ZC6pI/2/O
見たことねーわそんな奴wwwwww
51 ラッピーちゃん(中国地方):2011/02/07(月) 14:09:00.43 ID:fMQFTtpc0
●団塊世代の近年のセンター受験の巻
子どもが近年受験することになったため、団塊世代のうちのひとりは下見にセンター試験をうけることにした
〜中略

やがて、団塊世代は目をこすった「な、なんや、こりゃ!17年前に受けたときにゃ無かったで!」
ついに数学1A大問4が、応用力のない団塊の心臓を直撃していた。
そしてついに現れた数2B大問4
団塊は激しい動機を抑えながら「こんなん阪大だけやない、東大以上や!」と失禁しながら叫んだ
52 めばえちゃん(岐阜県):2011/02/07(月) 14:11:18.88 ID:p9fwPThL0
若者のゆとり離れ
53 メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 14:12:19.26 ID:qp/NSSrGO
ゆとり教育じゃなくてバブル親の教育が問題だったと思うんだがなぁ
54 エネモ(catv?):2011/02/07(月) 14:13:13.29 ID:5g4oD0jU0
>>44
ウチの高校は卒業認定に最低限必要な科目のみ無条件で認定だったな
ただ、それだけじゃ単位数が足りないから卒業できないけど
55 いきいき黄門様(埼玉県):2011/02/07(月) 14:16:21.52 ID:v0yk1Hr60
バカでも大学いっとけっていう風潮のせいだろ
別に学力は下がってないし、ちょい昔とそんな変わらない
用は見えないはずだったバカが大学数の増加により見えるようになっただけ
さすがバカは全体の足を引っ張るのが得意だな、大学なんていってないで
肉体労働にさっさと従事しろよカス
56 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:16:50.96 ID:RBiD1/SNP
分数ができないとダメなの?
57 生茶パンダ(滋賀県):2011/02/07(月) 14:17:49.37 ID:jCBRSTCm0
ゆとり教育

勉強できない

底辺格安労働力強化

こういう目的だろ
58 シャブおじさん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:18:03.29 ID:0C6WK5yR0
理系から比べりゃチンカス同然だろうが
数学がまともにできない文系ってなにしてんの?
59 サムー(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:18:11.76 ID:8WZds0V80
>>49
え?昔のセンターは論述形式だったの!?
知らなかったなぁ
60 ホスピー(関東):2011/02/07(月) 14:19:20.17 ID:bMySZIBMO
ゆとりの特徴は
何でも他人のせいにすること
61 こうふくろうず(東京都):2011/02/07(月) 14:19:23.39 ID:XKDge0gK0
普通なら高校生にすらなれない池沼が大学生になってるだけ
上は変わらん
62 キリンレモンくん(愛知県):2011/02/07(月) 14:21:14.58 ID:dVITZcb80
>>60
それなあ、ネットだけじゃなくて現実でもそうだから困っちゃう。
63 さっしん動物ランド(京都府):2011/02/07(月) 14:21:33.53 ID:P1IjYDOT0 BE:289807283-2BP(304)

もうFランはエクセル・ワード・コピー複合機おしえて・社員研修で
職業訓練学校(工員)にすれば・・・
64 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:21:52.20 ID:RBiD1/SNP
「分数ができないのは馬鹿だ!」
↑これ、詰め込み教育を受けた馬鹿ね
人間の頭は勉強ができるかどうかでしか測れないと思ってるんだろうけど、
残念ながらそんな事実はない
65 ポポル(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:21:53.58 ID:7rVYP4p10
ひんと
ゆとりを導入したエライさんは今、チョン学校の理事長
66 ポケモン(dion軍):2011/02/07(月) 14:22:13.96 ID:/KpXzVll0
ゆとり教育は国が決めたことだから、ある程度しょうがないとしても、
ゆとりのうえにFラン大卒は将来どうするつもりなんだろう?
67 ルミ姉(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:23:06.06 ID:ff2k2hM40
√が計算できなくなっているんだけど
どうしよう(´・ω・`)
68 あまっこ(熊本県):2011/02/07(月) 14:23:13.90 ID:gpTD1mbF0
>>64
頭いい奴が勉強程度できないわけ無いだろ
69 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:23:33.67 ID:RBiD1/SNP
>>60
「最近の若い者は…」
↑これ完全に他人のせいにしてるよね
70 ピーちゃん(兵庫県):2011/02/07(月) 14:24:16.86 ID:JjkNZNWA0
で、教えてる人たちは何で出来るように教えられないの?
給料もらってんでしょ
71 でんこちゃん(九州):2011/02/07(月) 14:27:10.03 ID:F7duxChQO
たしかニュースで新卒のレベルが低すぎてこんなの雇ったら会社が潰れるとかあったな
昔の人って大学行ってない人ばっかだったんでしょ?
昔と今の違いってなんなんだろうね?
72 フレッシュモンキー(関西):2011/02/07(月) 14:27:16.31 ID:QgMPnN9tO
失敗を極度に恐れるってのは、なんでだろう?
ゆとり教育と関係あるのか?
73 カバガラス(北海道):2011/02/07(月) 14:29:01.10 ID:tYZSJ49C0
>>69
だいぶ違うだろw
ゆとりのは、俺らが不幸なのは社会のせいって論調
おっさんの「最近の若いモンは」てのは、そんなゆとりを見て情けなく思ってる言葉だよ
「最近の若い者は…」の後に「俺の若い頃は…」が付くんだから、他人のせいじゃあないだろ。
74 ティーラ(大阪府):2011/02/07(月) 14:29:06.48 ID:7FjOLF3w0
小中の教師の低レベル化
これに尽きる
地元大出た馬鹿が教師になりその教育を受けた中の中層以下がさらに教師になる負のスパイラル
今時頭いい奴は教師なんてやらないからな
75 キョロちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 14:30:32.24 ID:/fZRolmdP
大学生の学力低下って00年前後にもあった覚えがあるな
まぁ高校生の母数が減ればレベルも否応なく下がるけどね
付け加えれば、大学生のレベル低下はゆとり云々よりもAOと推薦のが大きいだろ、と
76 いきいき黄門様(埼玉県):2011/02/07(月) 14:31:07.70 ID:v0yk1Hr60
>>64
まあある一点だけ注目してそれが出来ないからって低能扱いするのは変だが
分数の計算は義務教育中に散々やるだろ
文系の受験生は数学に触れないとしても、小学4年〜中学3年までと
最低でも6年間分数に触れるわけだろ、それで出来ないとか忘れたとか言ってる奴って
間違いなくバカだろ
小学校中学校は金が無くていけませんでしたとかなら別だけど
77 ブラット君(東京都):2011/02/07(月) 14:33:28.56 ID:0vxEd5HD0
>>76
ゴミみたいな質問にクドクドクドクド・・・ワラ
78 ケロ太(静岡県):2011/02/07(月) 14:34:10.76 ID:tMA2/VlG0
早稲田の教授だかが、分数も解けない学生がいて驚いたという記事を書いたのがもう10年前だったと思う
79 パレオくん(関東):2011/02/07(月) 14:35:49.12 ID:RNU+XwVpO
>>76
英語も散々やったから日本人は英語みんな得意だしな
80 ピーちゃん(兵庫県):2011/02/07(月) 14:35:49.38 ID:JjkNZNWA0
>>72
今の日本では昔と違って、ゆとりが小さな失敗でもやってしまったらそこで人生詰むからな
81 ヒーヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:36:33.77 ID:7NoyjJkH0
勉強ができるのと頭が良いのは違うとしても
勉強できるって事は嫌いなものでも努力を続けられるって事だし
学歴主義もあながち間違いじゃないと俺は思うけどな
82 KEN(東京都):2011/02/07(月) 14:36:43.87 ID:HkUZOuaT0

だから、平日の昼間から2chやってる奴に社会にどうこう言う権利ねぇからw
だまってオナニーでもしてろよwwwwwww
83 キョロちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 14:36:52.77 ID:/fZRolmdP
実際にゆとりの質の問題もあるだろうが、ただ国際学力テスト云々についても
参加国、参加地域の増加も考慮されてなかったり、円周率3とかもデタラメ。
運動会で手をつないでゴールなんてもの嘘ぱっち。挙句は親の教育という要素はまったくなかったことのような扱い。
けどその辺りに疑問符をつける人間がほとんどいないってのが現実だわな。

まぁ社会や組織が不安定な時はスケープゴートとなる存在が作り出される
その存在をたたいて、全体の安定を図る。ま、よくあることだな。
84 かもんちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:37:07.55 ID:o6SnQHzE0
大学が多すぎるんだよ
倍率が下がりすぎて昔なら入れないレベルのが大学に行ってるだけ
85 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:39:37.67 ID:JiM8MqyxP
逸見さんも分数解けなかった
昔から分数解けない奴でも大学卒業できるじゃん
86 イプー(catv?):2011/02/07(月) 14:39:59.38 ID:YMiS2Zhb0
分数とかより
役所の手続きとかマナーとか世の中の理不尽さとか
そういうの教えてほしかった
87 オノデンボーヤ(福島県):2011/02/07(月) 14:40:49.09 ID:9VsPd+cy0
>>86
同和教育よりエセ同和を教えてほしかった。
88 いきいき黄門様(埼玉県):2011/02/07(月) 14:43:45.44 ID:v0yk1Hr60
>>79
得意というか単語量と文章を読む力はかなりあるだろうな
喋ることに関してはダメダメだな
読めるけど喋れないとかいう意味不明なことになってる
89 でんこちゃん(九州):2011/02/07(月) 14:45:24.30 ID:F7duxChQO
>>82
オナニー終わって暇なんだよ
90 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:48:23.11 ID:F/+ViP0TP
割り切れない世の中に嫌気がさしたんだろ
91 エネモ(長屋):2011/02/07(月) 14:48:32.44 ID:vi7Gfo9n0
ある音楽教室では、

こどもが鍵盤をバンバン叩いても、
それがその子の出したい音なのだから注意せず認めてあげなさい

話をきかず走り回っても、
その子なりに楽しんでいるのだから注意せず誉めてあげなさい

他の子の邪魔をしても、
それがその子のコミニュケーションの取り方なのだから注意せず見守りなさい

上達しないのは練習しないその子が悪いのではなく、
練習したいという気分にさせてあげない講師が悪い

そう教育していた
92 ユートン(山口県):2011/02/07(月) 14:49:07.16 ID:X0nmHrAs0
今から抜いて来る
93 ロッ太(九州):2011/02/07(月) 14:53:07.59 ID:2ZZ7Od+3O
ゆとり教育っていうフリゲを前にやったんだけど、
これのどこがおかしいのか気付かないゆとりが本当にいそうなとこが怖い
94 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/07(月) 14:54:00.94 ID:QqSIXF2Q0
多分あれがゆとりなんだと思うけど
若いカップルがスーパーで
二人して白桃のことを「しろもも」ってよんでやがった。

んー、漢字の読み間違いぐらいは大目に見るべきなのかな
95 コン太くん(アラビア):2011/02/07(月) 14:54:19.11 ID:0iimZ+tn0
私立文系は受験に使わない数学の授業なんてまともに受けてないので
中学時点で脳みそ停止してる
中学の内容すら危うい
96 暴君ベビネロ(香川県):2011/02/07(月) 14:54:51.78 ID:tNCdRJpx0
理系でそれは無いだろ
97 キョロちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 14:56:05.48 ID:/fZRolmdP
>>94
某元総理だったんだからホラ、、
98 フレッシュモンキー(関西):2011/02/07(月) 14:58:10.11 ID:QgMPnN9tO
>>80
今の御時世、失敗したら詰むのはみんな同じだから、ゆとり教育は関係ないんだな。
なんで一緒くたに書いてあるんだろう?
99 ちーたん(埼玉県):2011/02/07(月) 14:58:35.76 ID:iUqdnCPd0
http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
ミスター東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/1/1_23.jpg
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
生年月日1990年9月28日 教養学部文科T類2年 町元 宥達

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/4/1_29.jpg
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/5/1_29.jpg
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤
100 やいちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 15:01:48.80 ID:jYmvhVVlO
自転車乗るのとは違うからな
やらなきゃ忘れる
101 うずぴー(静岡県):2011/02/07(月) 15:02:25.20 ID:rkPre0aG0
>>100
それでも分数の解き方忘れるのわねーよww
102 でんこちゃん(九州):2011/02/07(月) 15:04:06.93 ID:F7duxChQO
>>99
東大でイケメンとか人生楽しいだろうな…
103 ケロ太(静岡県):2011/02/07(月) 15:04:09.24 ID:tMA2/VlG0
今は携帯の電卓機能でささっと計算できるし、問題ない
104 りそな一家(東京都):2011/02/07(月) 15:04:32.57 ID:PgENwg5O0
分数の割り算がすんなりできた人は、そのあとの人生もすんなり行くのよ
105 ケロ太(静岡県):2011/02/07(月) 15:04:56.83 ID:tMA2/VlG0
>>102
イケメン? 髪の毛でそう見せかけてるだけだと思うよ
106 エキベ?(東京都):2011/02/07(月) 15:04:59.22 ID:D+jOyAuN0
一例だけを見て全てに当てはめようとする奴って















いるよね
107 カバガラス(北海道):2011/02/07(月) 15:05:25.66 ID:tYZSJ49C0
10進法は数学的に不完全。
つーか完全な進法ってあるのか知らないけど。
108 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 15:05:42.18 ID:xzAh1YRrO
1/2+1/3
一瞬2/5って頭よぎった…
109 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:06:02.99 ID:RBiD1/SNP
ゆとりは分数はできないが、人間としての豊かさは老害を超えている
110 いっちゃん(宮城県):2011/02/07(月) 15:07:03.22 ID:yfmc1UcE0
>>99
皆どことなく猫背なんだけど
何故なんだ
111 たぬぷ?店長(埼玉県):2011/02/07(月) 15:07:19.93 ID:kFZH+lmS0
今じゃ親が学校教育を信じないで塾へやってるありさま
昔から塾はあったが学校教育に対して不信はなかった
あくまでも学校教育の補助的意味あいのほうが強かったが
決定的に信頼を失い余裕のある家は公立校を避けるようになった
112 エキベ?(東京都):2011/02/07(月) 15:07:24.32 ID:D+jOyAuN0
【日本終了】引きこもりの30代が6割
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297055624/

113 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 15:08:00.24 ID:tyFBAtKY0
文系(笑

ただ、理系の約半数は漢字に関してヤバイ
114 タッチおじさん(catv?):2011/02/07(月) 15:10:27.74 ID:mU26ESCk0
>>16
しかも昔は一部のエリートしかセンターを受けなかったのに対して今は底辺層でも受験するのに、平均点は変わらないって…
115 キョロちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 15:11:52.05 ID:+cTevPBfP
ゆとり教育ってのはごく一部のスーパーエリートと、たくさんのクズを生み出すやり方だった
116 タッチおじさん(catv?):2011/02/07(月) 15:11:54.24 ID:mU26ESCk0
>>113
漢字の書き取りは無駄過ぎ
記憶はコンピュータにさせる時代だ
117 フレッシュモンキー(関西):2011/02/07(月) 15:12:21.59 ID:QgMPnN9tO
ダメだwww
分数の掛け算割算は覚えてるんだが、足し算引き算が全く思い出せないwww
118 Mr.メントス(中部地方):2011/02/07(月) 15:13:17.69 ID:KjQ6KWOE0
底辺を相手にするなよ。
大学にってはその底辺が入っているがさ。
119 エキベ?(東京都):2011/02/07(月) 15:13:28.02 ID:D+jOyAuN0
>>116
うわぁ・・・
120 いっちゃん(宮城県):2011/02/07(月) 15:15:52.43 ID:yfmc1UcE0
>>117
1/3−1/2=0/1だからゼロだ
これで良いだろ?
121 オノデンボーヤ(福島県):2011/02/07(月) 15:16:27.24 ID:9VsPd+cy0
>>110
勉強してたから
122 うさぎファミリー(catv?):2011/02/07(月) 15:21:31.60 ID:n3L0YOOW0
>>119
お前気持ち悪いよ
123 だるまる(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:23:26.36 ID:rT2GbpLp0
エジプト分数って今は試験に出ないのか
124 エキベ?(東京都):2011/02/07(月) 15:23:34.53 ID:D+jOyAuN0
>>122
単発w
125 フレッシュモンキー(関西):2011/02/07(月) 15:25:29.66 ID:QgMPnN9tO
>>120
あ…
2/6-3/6=-1/6にするんだっけか?

足し算だとピンと来ないが、引き算だと「それはおかしい」ってわかりやすいな。
126 陸上選手(東京都):2011/02/07(月) 15:26:16.89 ID:gpLysTmj0
>蹴活の場
127 湘南新宿くん(千葉県):2011/02/07(月) 15:27:03.34 ID:noN5dbf60
分数程度でキーキー騒いでるお前等って何なの
カタワなの?
128 いっちゃん(宮城県):2011/02/07(月) 15:28:03.28 ID:yfmc1UcE0
>>125
御明察
129 パワーキッズ(福井県):2011/02/07(月) 15:32:20.44 ID:WMgVXlX00
ゆとり廃止にしたらそれ以降の世代は叩かれませんか?
130 RODAN(catv?):2011/02/07(月) 15:37:05.93 ID:7H1jzlLA0
>>129
年上からも年下からも無能扱いされる暗黒世代
131 しょうこちゃん(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 15:37:51.79 ID:ZpuH2xNN0
>>130
それを言ってる奴って自分のことを書いてるんじゃないのかと疑いたくなる
132 ばら子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 15:38:28.32 ID:gKFWWGL80
早慶上智に入ってて分数できない人を俺は知っている
日本の算数や数学って計算だけなんだよ 結局
133 ぶんちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 15:44:21.92 ID:4tCzBPEv0
いつも思うんだが絶対評価こそ諸悪の根源だよな
9割出来てれば確実に5がもらえるからそれ以上は頑張る必要が無い
134 RODAN(catv?):2011/02/07(月) 15:50:40.56 ID:7H1jzlLA0
>>133
んなわけねえだろ
キチガイ含む教師の裁量が全てだから不安定極まりない
テストで97点取っても教師に嫌われてると4だったり、適当な教師が全員4と5にしたり
135 みらい君(埼玉県):2011/02/07(月) 15:53:46.42 ID:CmduYE+a0
>>16
学力低下ったってピーク時より劣ってるだけで
左肩の人間がどうこう言える立場じゃないんだよな
136 サン太郎(関西地方):2011/02/07(月) 15:53:54.45 ID:k1Emyqxl0
137 らびたん(福島県):2011/02/07(月) 15:58:43.59 ID:IR2hmMIx0
30年くらい前からずっとこのネタループしてるよね
138 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:02:01.49 ID:F/+ViP0TP
昔は2次方程式とか呪文のように覚えたもんだが・・・
139 パー子ちゃん(東京都):2011/02/07(月) 16:03:26.45 ID:Xopmqhms0
私立文系は単にクソ
私立理系は設備がクソ
早計の名を売ってきた人間に責任がある
若者は国立をめざしゃいい。
140 なまはげ君(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 16:04:45.52 ID:HYvzXebmO
↓処刑人
141 ポコちゃん(catv?):2011/02/07(月) 16:05:06.19 ID:dbln8d3D0
>>1
1行目最初の初っ端でいきなり「お前が言うな」と思った。
142 ヨモーニャ(埼玉県):2011/02/07(月) 16:06:42.90 ID:PiRssCVX0
理系で出来ない人間探してみろ
文型は国立以外は欠陥品の巣窟だから仕方ない
143 いきいき黄門様(広島県):2011/02/07(月) 16:08:25.73 ID:yFAJMfHT0
分数わからん
ある数を1/2で割るっていうのはどういう事かがイメージできない
144 ねるね(福井県):2011/02/07(月) 16:11:14.35 ID:zLXBgi/b0
一方+民は引き算すらできなかった

115 : 刑務官(宮城県):2010/08/20(金) 00:56:15.14 ID:W6D8d0a9P
引き算ができない+民と、それを脊髄反射で賞賛する+民。情弱と言うより知的弱者。

【地域】「国と家族を守りたい一念だった」…元特攻隊員が人間機雷の体験語る 岐阜 [08/16]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1281922935 [cache]

9 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:46:51 ID:ELc6CrHi0
>>1
昭和20年に14歳で、今は80歳って年齢が合わないだろww
4歳で特攻隊員だったのかよこいつはww
13 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:47:13 ID:lx+FvOk/0
>>9
ほんとだ
14 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:47:38 ID:6ijG0Cnk0
>>9
よく見つけたな。また中日の捏造だったってことか。
16 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:48:16 ID:JgIXT6TO0
>>9
4歳で特攻隊員だったり、6歳の従軍慰安婦がいたり、日本軍はムチャクチャだったんですねw
18 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:49:16 ID:dpWpLCzK0
>>9
GJ!!
19 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:49:33 ID:EmsXVf1V0
>>9がすべて
20 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2010/08/16(月) 10:49:49 ID:jnIfmutM0
>>9
厨日新聞の捏造またかww
145 スイスイ(dion軍):2011/02/07(月) 16:13:21.14 ID:ecJ4McDW0
>>143
100リットルの水を、1/2リットルの桶でくみ出すと、200杯くみ出せる
146 キキドキちゃん(東京都):2011/02/07(月) 16:13:29.00 ID:KfNW1W/B0
昔は親の顔が見てみたいって親の責任が問われてたのに
今は子供のせいにする
147 ポケモン(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:13:47.93 ID:MbZGFy8S0
ゆとり世代→大学生→春休み
おっさん→……
148 ハッチー(dion軍):2011/02/07(月) 16:15:06.51 ID:9ZKpFeLT0
分数の計算はできるけど7の段は時々間違える
149 ブラックモンスター(東京都):2011/02/07(月) 16:21:05.19 ID:x8RQr2Jw0
私ゆとりだけど非零整数の直積から剰余類で商体を構成できない人って頭悪すぎると思う
150 パピラ(東京都):2011/02/07(月) 16:22:39.70 ID:zpcJklKz0
分数くらい、大学生の知能なら
説明すれば1日でマスターできそうなもんだが
151 しんちゃん(岡山県):2011/02/07(月) 16:25:09.95 ID:iJm+gZnZ0
だから努力もしてないカスFランを大学生って言うなってば
152 ケロちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 16:25:14.77 ID:M+5sQ/8J0
学力低下なんて迷信も迷信だろ
大学生に関しては進学率が全てだし

PISAで1位取った世代はいまの25歳だし
一時落ち込んでまた16歳世代で成績上がってるし
153 マンナちゃん(長屋):2011/02/07(月) 16:26:20.47 ID:NI423ms40
>>144
これどうしてこんなことになってんの?さっぱりわからん
小学生以下じゃん
154 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 16:28:49.76 ID:XTh/LUm0P
>>153
スレタイ速報の知恵遅れニュー即民が言えたセリフじゃねーだろ
155 あまちゃん(富山県):2011/02/07(月) 16:30:28.57 ID:ZTRQIngm0
>>16
これマジなんだよなぁ

センターの過去問集で何でこんなクソ簡単な問題が配点50点時間の目安30分なんだよと思ってた
印刷ミスかと思ってた
156 アイちゃん(空):2011/02/07(月) 16:31:01.53 ID:cmUJ6SXF0
数少ない小学校で集合やってた世代だが、あれは速攻で潰された

あれを学んでおくと詭弁に対して格段に抵抗力がつくからなー
157 いきいき黄門様(広島県):2011/02/07(月) 16:33:25.25 ID:yFAJMfHT0
>>145
1/2を1として考えたとき、100は200になるってことだよね
水で考えると確かに考えやすい
158 ニッパー(関東):2011/02/07(月) 16:33:45.50 ID:EDP1/rakO
分数できない奴が増えると、闇金ウシジマくんは喜んでるかな(笑)
159 アフラックダック(埼玉県):2011/02/07(月) 16:35:12.41 ID:e9CjztyH0
>>158
ひさん
160 いろはカッピー(東京都):2011/02/07(月) 16:36:25.32 ID:yuADWZD90
分数同士の割り算ってどっちかの分子と分母を逆にすんだっけ
161 パピラ(東京都):2011/02/07(月) 16:39:07.19 ID:zpcJklKz0
>>143
ある数が1/2の何倍か?
と等価だよね
それが何の抵抗もなくさくっと受け入れられればいいのだが
162 バンコ(東京都):2011/02/07(月) 16:40:16.32 ID:O9BLrVDx0
分数出来ない大学生ってゴミクズチンカス私文の脳カタワだけだろ
あいつらは人間じゃないからなw
163 キョロちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 16:41:03.60 ID:SiN6+0hgP
>分数のできない大学生

私立文系くらいだろ、そんなん
164 ピーちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:43:01.21 ID:lBN9wY6v0
てst
165 カナロコ星人(東京都):2011/02/07(月) 16:46:22.09 ID:E96kIjo90
流石に小学生レベルの問題を大学生が解けないのはまずいだろ…
166 いきいき黄門様(広島県):2011/02/07(月) 16:46:30.57 ID:yFAJMfHT0
>>161
数式的には分かるんだけど絵的にね
1/6÷1/2だとすると、1/2は、1/6を1としたときの数字って言うのはわかる。だから2/6。じゃあ
1/6は何を1としたときの数字なのかとかを絵的に考えようとすると分からなくなる
167 エイブルダー(神奈川県):2011/02/07(月) 16:46:36.10 ID:FY/+6T5f0
今日のゆとり叩きスレ?

おれはゆとり教育に感謝してるよ
バカな奴らが遊んで無駄にしてる時間を、塾や習い事に使うことができたんだから
受験も留学の英語ドーピングで余裕でしたし
168 パピラ(東京都):2011/02/07(月) 16:50:59.24 ID:zpcJklKz0
>>166
全く茶化す分けじゃなくてマジレスで
リンゴを6等分した絵とかじゃだめ?
6等分を3個集めれば1/2だし

1/7と1/11がからむと77等分になったりして
見た感じややこしくなりそうだけど
169 やまじシスターズ(catv?):2011/02/07(月) 16:51:31.31 ID:8XR3II+Ei
氏ね
170 黄色のライオン(空):2011/02/07(月) 16:53:46.88 ID:GGkq3BTT0
>>163
証券会社に就職した新入社員に実際、分数が出来ない奴がいたらしい
金融機関でそれは不味いだろうとおもうんだが、確かにそいつは国立理系じゃなかったな

もっとも、大学生(理系)でも微積の出来ない奴(複数)も実際に見たことがある
171 アフラックダック(埼玉県):2011/02/07(月) 16:56:30.81 ID:e9CjztyH0
>>170
それほど数学使わない分野なら、理系でも微積分が出来ない人もいる。
172 なえポックル(catv?):2011/02/07(月) 16:58:28.30 ID:igiZHQ6D0
ネタだろ? 算数も出来ない奴は本当に生きてる価値ないから死ねよ
173 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/07(月) 17:04:06.28 ID:f1jBmn2z0
分数できないのに高校卒業させるのがおかしいだろ
174 いきいき黄門様(広島県):2011/02/07(月) 17:06:45.32 ID:yFAJMfHT0
>>168
6等分のリンゴを3個集めれば、1/2はわかる。
つまりそれで1/6÷1/2を考えると、6等分したリンゴの一つを、1としたときに1/2の何倍かって
ことだから2/6。このとき1/2で割る操作が考えにくいけど、多少なりとも絵的にわかりそう

俺が馬鹿なんだすいませぬ


175 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 17:12:39.37 ID:momfbYLH0
文系ってそんなのでも卒業出来るの?
俺はラプラス変換に苦しんでいると言うのに…
もう一年頑張るか…
176 サリーちゃんのパパ(catv?):2011/02/07(月) 17:22:18.81 ID:gYw23zud0
入試英語問題の出題英単語数

         1981年     1991年     2003年
慶應(法)  817語(80分)→ .1853語(80分)→ 3369語(80分)
早稲田(文) 439語(90分)→ 840語 (90分)→ 2279語(90分)
同志社(法) 630語(100分)→1132語(100分)→2917語(100分)


これマジ?
177 アイニちゃん(長屋):2011/02/07(月) 17:29:15.93 ID:1vhLflZB0
TOEICとTOEFLだと文法みっちりやってる40〜50代が強くて30代以下が足を引っ張てるとか
因みにゆとりが受けるようになってからは北朝鮮に抜かれてアジア最下位になった
178 キョロちゃん(埼玉県)
大学の1年2年は中学英語をやったなあ
必修とか馬鹿じゃねーの