【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 金ちゃん(神奈川県)

ソフトバンク 240,600
ドコモ 134000
イモバ 81,500
au 67,000←wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/finance/subscriber/
http://www.kddi.com/corporate/ir/finance/keiyakusu/index.html
ttp://www.softbankmobile.co.jp/corporate/finance/progress/index.html
2 なえポックル(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:04:25.92 ID:mbCwuAhvO
おうおうauなめんなよ


今の端末使ってもう10年近くになる


0円で機種変できるようになるまで粘る
3 健太くん(dion軍):2011/02/07(月) 13:04:28.78 ID:/N5+X9fP0
案の定である
4 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:04:39.02 ID:tQNeDtbgP
きたああああああああああああああああああああああ
5 ヤマク君(dion軍):2011/02/07(月) 13:04:58.18 ID:TGRP1EzKP
芋場に負けちゃうauって・・・・
6 キョロちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:04:58.77 ID:sHS3I/e6P
ネガキャンCMってどんなんだ?
7 ぴよだまり(神奈川県):2011/02/07(月) 13:05:01.14 ID:7Uklxv/J0
あうあうあー
8 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 13:05:14.68 ID:hQIwQs1CP
あうーw
9 アマリン(独):2011/02/07(月) 13:05:22.68 ID:uIwSofPF0
auしょぼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 13:05:36.45 ID:jWSZkJahO
芋場に負けるとか
11 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:05:56.07 ID:oHoEKcow0
そうか今日発表だったか
まぁauはマルチアクセスできないんだもんなぁ
スマートフォンでこれは致命的
本当2012年前問題と合わせて抜かれるでしょう。
au頑張れ!3社利用者が並ぶのがベスト
ちょっと減りすぎw
12 バザールでござーる(大阪府):2011/02/07(月) 13:06:00.66 ID:/Z8Y6Cuy0
まあ普通の人ならFLASH見れるぞって言われても?状態だわな
13 セフ美(catv?):2011/02/07(月) 13:06:13.49 ID:jNZ7dlcJ0
auはどこに行ってしまうんだ
14 ルーニー・テューンズ(長屋):2011/02/07(月) 13:06:15.39 ID:lvkA49aYi
イーモバに負けるのってどうなの
15 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 13:06:41.91 ID:Swaib//FP
ネガキャンCMは2月からじゃん
これ1月の調査じゃん
16 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:06:52.67 ID:tQNeDtbgP
アンドロイドエーユーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17 アイスちゃん(山口県):2011/02/07(月) 13:06:55.05 ID:+r4P4mMI0
>>2
俺4年半なんだけど周波数改変するから機種変更しろって知らせこなかった?
あと1年は猶予あるけど
18 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:07:14.08 ID:n4jCduUo0
auこれは酷い数字だなw

もうアップルに土下座するしかねえだろ
19 石ちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:07:14.05 ID:kV6D7/Z70
2012年の電波再編だかなんだかのあたりでSBに抜かれるんだろうな
20 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 13:07:18.74 ID:cctxw9Qx0
イーモバイルすげええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
21 がすたん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:07:33.37 ID:0xZ4Pp230
>>1
auのキモ庭クソワロタw
22 ムパくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:07:52.55 ID:cHcbb30Z0
春セレ割、学割2011脂肪確認
23 PAO(宮崎県):2011/02/07(月) 13:08:06.72 ID:KfruqXbM0
まーたいもばに負けてるよwwwwwwwwwwww
あーうー糞すぎワロタwwww
24 アニメ店長(大阪府):2011/02/07(月) 13:08:10.20 ID:kvRLK0xy0
禿ユーザーこれ以上増やすな
ただでさえ重くてまともにアプリ使えないのに
25 がすたん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:08:27.41 ID:0xZ4Pp230
>>1
しかしEモバに負けるとかもう完全に終わってるだろw
auとか今じゃダサいの代名詞だし
26 お買い物クマ(catv?):2011/02/07(月) 13:08:57.92 ID:r0PlSl3L0
レディガガとかバビューンって
どういうマーケティングしたら
ああなったのか知りたい
27 ぴよだまり(東京都):2011/02/07(月) 13:09:09.81 ID:1sQe8rSh0
あうあうあーwwwwwwwwwwwwwwww
28 にっくん(中部地方):2011/02/07(月) 13:09:22.88 ID:FWEUHluo0
50万人くらい減らせ
回線細すぎなんだよクソ禿が
29 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 13:09:23.16 ID:cctxw9Qx0
あうのモジュール純増貼っちゃらめええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
30 セイチャン(東京都):2011/02/07(月) 13:09:32.08 ID:utKIDZQ10
アンドロイドauってアンドロイドOSをさも自分たちの
所有物かのようにアピールするCMは規制対象じゃないの?
31 なえポックル(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:09:42.00 ID:mbCwuAhvO
>>17
そういう機種もあったけど俺のT47はそのリストから漏れてた
32 キョロちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 13:10:01.54 ID:yZKBkNpNP
auであるのが恥ずかしくなってきた
アポーに土下座してくれ
33 暴君ベビネロ(関西):2011/02/07(月) 13:10:01.88 ID:1M9ldOmfO
ちなみにauはモジュール除いたら加入者は実質18600
日本全国で1日600契約、47都道府県平均だと1県辺り1日12〜13件
閑古鳥だな
34 アマリン(独):2011/02/07(月) 13:10:07.27 ID:uIwSofPF0
あうあうあーwwwwwwwwwwwwww
35 ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:10:08.88 ID:Cwn9o2+1O
それでも一番儲かっているのはダントツでドコモなんだよな
あとどんだけシェア減ればドコモは本気出すんだよ
36 メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:10:13.71 ID:qp/NSSrGO
auってただのOSのアンドロイドをスゴイものみたいに出してくるから程度が低く見える
37 ティーラ(宮城県):2011/02/07(月) 13:10:24.62 ID:ZNlff/rw0
ばびょーん
38 エチカちゃん(関東):2011/02/07(月) 13:10:47.00 ID:FY3zjzj1O
家族割が無かったらとっくに乗り換えてるわクソが
39 ゆうさく(dion軍):2011/02/07(月) 13:10:48.95 ID:1RHXPSWD0
でも、脱税
40 しんちゃん(福岡県):2011/02/07(月) 13:10:56.43 ID:h2qCKm/Y0
そういえば、俺が厨房の頃は周りauばっかだったな
そんな中、厨二病をこじらせていた俺はボーダフォン
ちょっと信じられない結果だわ
41 小梅ちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:10:59.79 ID:cDwU3mVq0
WiMAXが75900か・・・
子会社に負けるってどうなんだ
42 メロン熊(熊本県):2011/02/07(月) 13:11:04.24 ID:YeyLqP3a0
あうカワイソス
43 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:11:04.58 ID:PfAv1RSAP
>>2
こういう旧機種に無駄にこだわる契約者って、シンプルプランにもしてないから
ほかの人よりも基本料が割高で、年間3万円くらい金をドブにすててるはずだよね。

その金を使えば余裕で最新のモデルが買える現状をどう思ってるの?
って書くと、ほぼ返答がないんだよなぁ。

計算できないのか、いままでの無駄銭に衝撃を受けたのか、どっちなんだろうか。
44 ナショナル坊や(catv?):2011/02/07(月) 13:11:08.48 ID:nnWZNW0e0
auはなぜか俺たちはドコモと同じ
価格競争をするような身分ではないと思ってる
45 ハーディア(東京都):2011/02/07(月) 13:11:17.44 ID:SJmc6Rbr0
孫はジジイ転がしで、経済界の重鎮共に贔屓にされているそうだが
なんか、ヤクザの中枢にいつの間にか上手い事収まっている在日共と
同じ手法な気がする。
46 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:11:22.15 ID:oHoEKcow0
ドコモのシェアが削れないといけないのに
やっぱ強いな
KDDIさん元気だして
47 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:11:24.22 ID:nRBS08DQ0
●KDDI屈辱!ついに5位に転落!ソフトバンク37ヶ月連続1位!●

TCA 2011年01月発表されました

1位 S  240,600

2位 d  134,000
3位 E  81,500
4位 UQ 75,900
5位 K  67,000
48 ラジ男(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:11:49.42 ID:PZoBTBVy0
49 ヤマク君(dion軍):2011/02/07(月) 13:12:05.31 ID:TGRP1EzKP
ドコモのスマフォ買う→iPhone?と聞かれる→アンドロイドです→アンドロイドってauだろwwwと情弱リア充に言われる
ソフトバンクのスマフォ買う→情弱リア充共には電波の悪さなど関係ないのでお洒落(笑)と思われる
auのスマフォ買う→アンドロイドau=ISO3だと思われてるので苦痛、糞端末のせいでさらに苦痛
50 ザ・セサミブラザーズ(西日本):2011/02/07(月) 13:12:37.63 ID:PtfX8rCP0
新しい携帯追うの馬鹿らしくね?

電話機能さえあれば古いしょぼ携帯でいいよ
51 タヌキ(catv?):2011/02/07(月) 13:12:42.04 ID:8smWD4Ir0
親孝行がしたい()
52 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:12:48.34 ID:dYlf1iAH0
芋にすら負けたのかよw
53 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:12:51.10 ID:tQNeDtbgP
au潰れるんじゃないか
54 マカプゥ(愛媛県):2011/02/07(月) 13:13:22.13 ID:090U8ZX50
フラッシュが見れるとかそんな次元の人は
CM見ないしもうAndroid持ってるだろau以外のを
55 ポテト坊や(熊本県):2011/02/07(月) 13:13:25.49 ID:ZD2n5vbl0
イーモバに負けるとか
56 マンナちゃん(北陸地方):2011/02/07(月) 13:13:33.59 ID:MtxZ1LmJO
で、いつまで純増し続けるの?
57 ブラッド君(関東・甲信越):2011/02/07(月) 13:13:57.79 ID:dY+foECJO
>>1
佐々木希のWILLCOMがないぞ
58 BEATくん(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:14:05.45 ID:h/HWfe4GO
UQが子会社なんだから、実質142900で二位だろww
59 マルコメ君(東京都):2011/02/07(月) 13:14:12.62 ID:eRYpk4X00
auはスマホも1000円以下で持てるようにしろ
60 なえポックル(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:14:24.05 ID:mbCwuAhvO
>>43
ところがどっこい、auはいらんオプションを無理矢理無駄に付けさせるんだ
だから総額ではもっと金かかる
だから俺は機種変しない
61 チップちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:14:34.42 ID:a7itV+1S0
これでモジュールがまた5割以上だったら目も当てられないなw
62 ミルママ(東京都):2011/02/07(月) 13:15:03.83 ID:FThnZczA0
全社純増とか有り得ないだろ

とりあえず来月までにS006のMNP0円用意しとけよ
63 さんてつくん(catv?):2011/02/07(月) 13:15:20.56 ID:2aSMhAAn0
芋にすら勝てんのか…
64 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:15:26.40 ID:ohQ8NleS0
auも広報含めてかなり頑張ってる中でこれはきっついな。
IS01を2.2にしてれば、これからのauの意気込みも感じられて
少しは貢献したかもしれんわ
65 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:15:32.64 ID:Dl3A4ldA0
IS03売っても純増には繋がらんってことだな。
66 マルコメ君(東京都):2011/02/07(月) 13:15:58.53 ID:eRYpk4X00
>>64
is01をばら撒いても効果なかったから無理
67 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 13:16:03.09 ID:PfAv1RSAP
auに乗り換える魅力とは
68 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:16:10.33 ID:dYlf1iAH0

写真立てを売りつけて水増ししているキャリアがある!(キリッ


モジュール契約数はこの後すぐ!
69 くーちゃん(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 13:16:15.69 ID:qrB/8b0V0
CMはわりかしウィットに富んでいて面白かったよ
ただ現実に追いつけてないってだけで…
70 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:16:17.97 ID:oHoEKcow0
写真立てならauとか言われる時代が来るのか
71 お買い物クマ(catv?):2011/02/07(月) 13:16:26.38 ID:r0PlSl3L0
>>38
ウチの家族は父はトヨタ縛りであう使ってるけど
俺・母・姉妹はソフバンのホワイトプランに移行したぞ
72 せんたくやくん(千葉県):2011/02/07(月) 13:16:26.47 ID:J/hnScq00
ダントツで不人気なんだから一番安く維持させろよ。
73 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 13:16:32.55 ID:cctxw9Qx0
>>61
なんと48,400
74 アイスちゃん(山口県):2011/02/07(月) 13:16:40.59 ID:+r4P4mMI0
>>43
まじでか
まだ使えるし気にいるのが出るまでって思ってたけど見直してみる
75 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:16:45.17 ID:PfAv1RSAP
>>60
いらんオプションって、具体的に何?

指定した番号への割引サービスとか
入れっていわれても、次の日にやめられるんだぜ?

それを馬鹿正直に2年間続けなきゃいけないとでも思ってるの?
76 サトちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 13:16:53.71 ID:/SVY0N/a0
>>65
あれは既存のauユーザーが買ってるに過ぎないってことで、
他の会社から流れてきてないっていうことなんだろうね。
77 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:16:55.09 ID:nRBS08DQ0
>>67
完全にないと思う
78 リボンちゃん(三重県):2011/02/07(月) 13:17:06.05 ID:bWHPGqEf0
>>60
ところがどっこい、auはいらんオプションを無理矢理無駄に付けさせるんだ
ところがどっこい、auはいらんオプションを無理矢理無駄に付けさせるんだ
ところがどっこい、auはいらんオプションを無理矢理無駄に付けさせるんだ
79 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:17:29.46 ID:tQNeDtbgP
終わりの始まりだなあ
80 ナショナル坊や(catv?):2011/02/07(月) 13:17:39.07 ID:nnWZNW0e0
auはプライドが邪魔してる
良い端末出せば高くてもユーザーは使ってるくれると思ってる
それはドコモだろ

禿みたいにがむしゃらにやらないと将来はない
81 チカパパ(大阪府):2011/02/07(月) 13:17:46.88 ID:fIeqz8sq0
ますます電波が弱くなる
82 じゃがたくん(三重県):2011/02/07(月) 13:17:55.96 ID:V5HcVf140
むしろ減ってないのが不思議
83 だるまる(東海):2011/02/07(月) 13:18:04.38 ID:ACm3U/LxO
アウショップでスマホ薦められたけど
auのスマホってアプデしないんでしょ?って言ってやったよww
84 チップちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:18:05.56 ID:a7itV+1S0
EZweb/IS NET:12,600
モジュール系サービス用回線数:48,400

5割どころじゃなかったwwwww
85 マルコメ君(東京都):2011/02/07(月) 13:18:10.95 ID:eRYpk4X00
>>76
在庫がないので他に流れたのも大きいな
86 ユメニくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:18:15.02 ID:7SvpWoXr0
必死に禿叩いている脳弱ざまぁwwwwwwwwwwwww
87 ムパくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:18:26.43 ID:cHcbb30Z0
解除料払ってでも脱庭すべき
88 MiMi-ON(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:18:31.52 ID:CIgTJN7B0
auは500万契約の巻き取りに失敗すればいいと思う
89 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:18:49.42 ID:Dl3A4ldA0
CDMA系がもうダメだからならあ。音声通話中データが切れるとか
データ切るとSMS/MMSがこないとか。W-CDMAに比べてスマフォ
だとかなり弱々な印象がある。
90 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:19:05.18 ID:a57Xhi4XO
>>49
スマフォ持ってる→いろいろ質問される→やっぱりガラケーで充分だなと言われる
91 トラムクン(東京都):2011/02/07(月) 13:19:08.22 ID:sGjC0k510
最近電波が良くなってきてるんだけど、どうなのかね
ちなみに場所は文京区と豊島区ね
92 マーキュリー(高知県):2011/02/07(月) 13:19:20.02 ID:3kB9JjM60
この数字って結構やばいんじゃ・・・
93 ハッチー(山口県):2011/02/07(月) 13:19:37.48 ID:9C6C6o460
イーモバに負けるってすげぇなwww

auのCM見てるとこうやって人の足を引っ張ることしか日本人にはできないのかなって悲しくなるわ
94 ナショナル坊や(catv?):2011/02/07(月) 13:19:39.46 ID:nnWZNW0e0
is03は品薄商法が失敗したな
機種変ばっかなのに、新規も売り切れと勘違いした客も多いだろう
95 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:19:44.83 ID:nRBS08DQ0
●KDDI終了!KDDI屈辱のついに5位に転落!ソフトバンク37ヶ月連続1位!●

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

TCA 2011年01月発表されました

1位 S  240,600

2位 d  134,000
3位 E  81,500
4位 UQ 75,900
5位 K  67,000※モジュール48,400

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
96 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:19:45.12 ID:CcAxAvy00
あうあうあーwww
97 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 13:20:37.15 ID:cctxw9Qx0
モジュール比率

S 17%
D 12%
A 72%
98 スーパー駅長たま(関西地方):2011/02/07(月) 13:20:40.57 ID:iNPqkPji0
DSのCMかと思ったらあうだったと思ったらDSだった
99 スイスイ(catv?):2011/02/07(月) 13:20:52.89 ID:4lyI/rOv0
auざまぁwwwwwww
100 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:20:58.71 ID:oHoEKcow0
デジカメwatchに写真立ての広告打つほうが効果的なんじゃね?
写真立てがメインになってるじゃないの
101 金ちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 13:21:07.02 ID:zGhpoyCS0
IS03が躓いてしまったからな
102 やまじちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 13:21:13.47 ID:jxTAP8nW0
is03が6万って聞いた時auは終わったと思った
103 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/02/07(月) 13:21:21.69 ID:4seLy2IA0
これCM嵐がやってんのな
こりゃ任豚堂の3DSもコケそうだ
104 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:21:38.42 ID:n4jCduUo0
LTE切り替えまでAu持たないぞマジで
105 さんてつくん(catv?):2011/02/07(月) 13:21:42.10 ID:2aSMhAAn0
IS03 0円やったら新規で契約してやるぞ
106 ネッキー(大阪府):2011/02/07(月) 13:21:43.74 ID:kazwYXpU0
auのCMは仲間ゆきえがNo.1No.1を連呼してるときからセンスなさすぎだと思ってた
107 セイチャン(東京都):2011/02/07(月) 13:21:57.60 ID:utKIDZQ10
モジュール除いたら純減wwwwwww
108 チップちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:22:12.71 ID:a7itV+1S0
>>97
やめてww
109 ピザーラくんとトッピングス(栃木県):2011/02/07(月) 13:22:23.07 ID:UVCBQ8tT0
芋場にまけてやんのwwwwwww
110 なえポックル(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:22:29.73 ID:mbCwuAhvO
>>75
たとえそれなしでもどんなプランでも今より高くなるのは実際店行って確認したからなあ
111 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:22:30.37 ID:Dl3A4ldA0
IS03は予約20万といってたが重複がかなり多かったんだろね。
価格.comのアホどもも別の店でも予約すると手に入りやすいですよとか
書きこんでたし。
112 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:22:34.55 ID:nRBS08DQ0
●KDDI終了!KDDI屈辱のついに5位に転落!ソフトバンク37ヶ月連続1位!●

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

TCA 2011年01月発表されました

1位 S  240,600 モジュール比率17%

2位 d  134,000 モジュール比率12%
3位 E  81,500
4位 UQ 75,900
5位 K  67,000※モジュール48,400 モジュール比率72%

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
113 にっきーくん(三重県):2011/02/07(月) 13:22:43.31 ID:xkL+KN1M0
芋場に負けるのかよ
114 たまごっち(北海道):2011/02/07(月) 13:22:45.37 ID:yuGzyZHi0
嵐ってのがまずいだろ
嵐って旧来のガラケこそぴったりのイメージだろw
115 サブちゃん(中国・四国):2011/02/07(月) 13:22:52.22 ID:QO+5SnCiO
終わコン
116 アヒ(北海道):2011/02/07(月) 13:23:03.81 ID:9M0Jl5AZO
あう使いだがさっさと潰れろカス会社
あと5ヶ月でやっとMNPできるわ
DroidBionic出すなら残ってやってもいいぞ
117 ミドリちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:23:08.35 ID:Cwn9o2+1O
>>43
そういう情弱から金を多く取ってボロ儲けしているのが携帯会社
118 クロスキッドくん(東海):2011/02/07(月) 13:23:12.66 ID:bqHAbZUeO
メシウマ過ぎるwwww
119 キューピー(catv?):2011/02/07(月) 13:23:18.12 ID:oLh5F74K0
期待のis03,自キャリアからの機種変更ばっかで
MNP流出に歯止め掛からず、

愚かなwww
120 セイチャン(東京都):2011/02/07(月) 13:23:24.72 ID:utKIDZQ10
フォトフレームを売る簡単なお仕事です
121 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:23:27.02 ID:Dl3A4ldA0
>>113
UQに負けてるのも衝撃だろ。
122 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:23:30.72 ID:kTFf99A50
嵐オタに忌み嫌われてるau
123 どんぎつね(catv?):2011/02/07(月) 13:24:00.94 ID:mBaE15A50
しかもauは写真立てで水増し率もナンバーワンwww
124 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:24:06.73 ID:b2Wfl9X00
auはオシャレさんぶりたいのか知らないが
世の中オシャレ〜ってだけでケータイ選ぶ人が
どれだけいると思ってるんだかw
現在SBだが、auにしたいなぁ〜とCMよく見るようにしたら
ガガとか土屋アンナとかが踊ってて意味わからんCMばかり…
そしたら003SH出たから、結局それにしたよ。
現在も自分の選択肢には、ギャラクシーかガラパゴスしか残らなかった。
auの宣伝、アンドロイドしか頭に残らんwww
OSのCMしてどうすんのwって感じ。
125 サトちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 13:24:18.82 ID:/SVY0N/a0
auのCMは人を逆撫でするのが多いからな。
アレだと他の携帯会社からauに移る気なくなるだろ。
126 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:24:28.88 ID:QEHXtuFn0
アップデート投げちゃったIS01を見る限り、auのスマホは買うの危険だってわかった
127 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:24:36.34 ID:CcAxAvy00
CMとかみんなググって調べて買う時代に効果ないからやめろ
金の無駄

さっさとガラケーのパケット定額を2000円くらいまでさげろ
128 どんぎつね(catv?):2011/02/07(月) 13:24:44.06 ID:mBaE15A50
>>112
モジュール率70%超えってマジかよwww
129 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:24:50.66 ID:dYlf1iAH0
写真立てを売りつけて水増ししているキャリアがある!(キリッ

モジュール比率

S 17%
D 12%
A 72%←ここ注目!
130 藤堂とらまる(大阪府):2011/02/07(月) 13:24:53.48 ID:6qBGy41J0
auの起用するタレントがうんこばかり。
どうにもセンスねーな、あの会社。
131 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:24:59.96 ID:tQNeDtbgP
132 ゆうさく(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:25:28.09 ID:ohQ8NleS0
>>67
auのメリットは+390円で指定通話定額があることだろうな。
おかげでソフトバンクとauを2台持ちしたほうが安くついてるわ
133 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/02/07(月) 13:25:28.49 ID:4seLy2IA0
「お互いがスカイプに入っていれば、他機種の人とも通話が可能です」

って、これ「au以外スカイプいれてねーだろプギャー」っていうCM?
134 けいちゃん(広島県):2011/02/07(月) 13:25:38.24 ID:SSp0z1FJ0
もう既にメリットゼロだな
5年後とか潰れてんじゃないの?
135 サト子ちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:25:39.11 ID:EnywXddB0
なぜauってこんなに弱いんだろう?通信産業には疎くて
136 犬(神奈川県):2011/02/07(月) 13:25:43.43 ID:L7jNhNoC0
あうあうーw
137 リーモ(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:25:50.05 ID:AURdIOGC0
IS06良かったのにね俺も買おうと思ったもん

イヤホンジャックが付いてれば
138 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 13:26:11.17 ID:/upVry8Q0
イモバ以下のau
家族割りで囲われてるヤツ以外どんどん逃げ出してるんだろうな
139 アマリン(独):2011/02/07(月) 13:26:43.88 ID:uIwSofPF0
ディープってこーゆうスレには現れないよな
140 ホスピー(北海道):2011/02/07(月) 13:26:45.64 ID:A9j3VQ/DO
庭のCMはたまにしか本題に触れないもの
出ている奴の台詞や曲より携帯電話の説明をしろ脱庭すんぞカスが
141 お父さん(愛知県):2011/02/07(月) 13:27:02.86 ID:CTkG2ged0
ポッポッポッポーカーフェースwwwwwww
142 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 13:27:12.21 ID:ah/8bIf40
TVCMは全社電通まかせだからCMの出来は電通のさじ加減ひとつだよ
auはいっそ博報堂に鞍替えしたらもうちょっとイメージよくしてもらえるだろ
143 トラムクン(東京都):2011/02/07(月) 13:27:37.45 ID:sGjC0k510
電波はドコモ
回線、良端末はソフバン

わざわざauを選択する理由ってなんかあるか?
144 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:27:58.11 ID:dYlf1iAH0
すっかり庭スレになってるなw


しかし7割がモジュールって衝撃的。もう人間相手に商売しないで
いいんじゃないの?>庭w
145 おおもりススム(catv?):2011/02/07(月) 13:28:04.91 ID:1r2FAkMS0
AndroidがカクッカクなのってiPhoneユーザじゃないと気にならないらしいな
146 どんぎつね(catv?):2011/02/07(月) 13:28:09.02 ID:mBaE15A50
これはもうiPhone導入しかないぞ、いまならまだ間に合う
147 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 13:28:16.54 ID:yVo1xRFE0
>>133
そもそもスマホならどこのキャリアでも使えるんじゃないの?
148 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:28:17.89 ID:oHoEKcow0
auの魅力って固定+家族でしょう
これは最強だが
強みはこれと写真立てしかないw
149 ムパくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:28:21.82 ID:cHcbb30Z0
社長変わったのに、状況は酷くなる一方だよ
150 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/02/07(月) 13:28:37.04 ID:4seLy2IA0
>>142
え、じゃあ電通同士でイガミあってんの?
白い犬CMとか
151 MOWくん(catv?):2011/02/07(月) 13:28:48.89 ID:/HGwQPWO0
>>50
尚更iPhoneにしろよ
実質0円で電話以外も遊べるし低価格
一年に一度しか新機種でないし。
152 ガブ、アレキ(茨城県):2011/02/07(月) 13:28:57.31 ID:JaAGcAr30
auの本気wwwwwwww
153 ばっしーくん(千葉県):2011/02/07(月) 13:29:04.27 ID:WJk2Zgyh0
モジュールってなに
154 スピーフィ(dion軍):2011/02/07(月) 13:29:14.30 ID:bH+Xr6ib0
くだらないCM流すより値下げしたほうが効果的ですよauさん
155 まりもっこり(catv?):2011/02/07(月) 13:29:31.54 ID:GqWgl62ji
iPhoneに乗り換えて正解だったわ
auとはなんだったのかw
156 スーパー駅長たま(catv?):2011/02/07(月) 13:29:34.65 ID:CArg8cQo0
>>86
涙目でワロタ
157 きのこ組(catv?):2011/02/07(月) 13:29:39.17 ID:JjPAqWVo0
ソフトバンクがまだボーダフォンだった時代、
ひたすらドコモの自販機通信モジュール純増を叩いていたau信者は息してるのかな。
158 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:29:44.88 ID:CcAxAvy00
テレビCMとか予算の無駄遣い

そんなもんに金使う余裕あるならパケット定額下げるなり
EZweb基本料みたいなのをタダにしろ
159 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 13:29:53.80 ID:ah/8bIf40
携帯スレがものすごい数なのと(catv?)がコピペしまくってるのは2月だから?
160 どんぎつね(catv?):2011/02/07(月) 13:29:57.97 ID:mBaE15A50
>>148
docomoやSoftBankがまるっきりおんなじサービスしたら、、、

しかしホンの10年ほどまえは
通はあうだねなんて言われてたのに
恐ろしいなこの業界は
161 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:30:02.56 ID:tQNeDtbgP
禿「あれ?しゃべらないの?」
au「・・・」
禿「本当はしゃべれるんでしょ?」
162 トラムクン(東京都):2011/02/07(月) 13:30:07.17 ID:sGjC0k510
おっと間違えた

電波はドコモ
料金、良端末はソフバン

わざわざauを選択する理由って何かあるか?
163 ヤマク君(dion軍):2011/02/07(月) 13:30:11.27 ID:TGRP1EzKP
 auちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ auちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき端末のUIが弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内にまともな経営陣が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植にはCDMA版iPhoneという
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 有名な端末が必要です。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ auちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Android auちゃん 0歳
164 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:30:29.13 ID:b2Wfl9X00
>>148
固定に電話掛ける機会って少なくね?
今、ケータイ必須だし、お店くらいしか需要がない。
ジジババもケータイ持ちだしな。
165 がすたん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:30:30.53 ID:0xZ4Pp230
>>112
モジュール比率72%とかクソワロタw
もう庭は終わってるわw
166 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/02/07(月) 13:30:31.48 ID:4seLy2IA0
>>147
ほんとだ
じゃあau役員が言ってた「禁断のアプリケーション搭載」ってなんだったんだ
167 金ちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 13:30:33.61 ID:zGhpoyCS0
今iPhoneに乗り換えて良いのか?
iPhone5の噂はどうなってるんだ
168 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:30:36.81 ID:Dl3A4ldA0
>>153
データ通信モジュール。WiMAXとCDMAの切り替えの奴を
auが出したから、それが売れてんでは。
169 おれゴリラ(東京都):2011/02/07(月) 13:30:46.48 ID:wyoP47aL0
あうあうあwwwwwwwwwwwwwwwww
170 ピカちゃん(福岡県):2011/02/07(月) 13:31:01.90 ID:G0wY9EEe0
ドコモのお届けサービスとかいうやつは解約できるの?
なんかいつの間にかついてるのに気がついた
171 どんぎつね(catv?):2011/02/07(月) 13:31:07.38 ID:mBaE15A50
>>167
例年通りなら、6月に出る
172 ソーセージおじさん(熊本県):2011/02/07(月) 13:31:12.69 ID:o23qBKoY0
ゆとり世代はAUに良いイメージないよ
学割とかパケ定額とかまでは凄かったらしいな
173 おおもりススム(catv?):2011/02/07(月) 13:31:26.21 ID:1r2FAkMS0
>>167
3D化
174 サトちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 13:31:28.88 ID:/SVY0N/a0
>>166
Skypeのことだったんだが、あまり禁断でもなかった(笑)
175 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/02/07(月) 13:31:35.33 ID:4seLy2IA0
なんだよモジュール比率って
解るように説明してくれ
176 ヤマク君(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 13:31:52.11 ID:FPq8+RQFP BE:2981448195-2BP(1)

ワラタ
177 さくらとっとちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:31:54.21 ID:2xRQiIh90
うちの親父があう使いなんだがなんかもうすぐ強制的に機種変更されるらしいな
しかも有料で
糞すぎ
178 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:32:19.23 ID:CcAxAvy00
あうあうあーwwwwww
179 UFO仮面ヤキソバン(catv?):2011/02/07(月) 13:32:21.08 ID:EXLOmW6wi
ボルト起用したらぶっちぎりで後ろ走りwwwwww
180 総理大臣ナゾーラ(東海):2011/02/07(月) 13:32:24.83 ID:tfJ+dR/mO
>>172
ゆとり世代の範囲知ってる?
181 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 13:32:28.99 ID:cctxw9Qx0
そんなことよりウィルコムが純増してるぞ!!
182 サトちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 13:32:42.15 ID:/SVY0N/a0
>>177
それでまたdocomoなりSBになり乗り換える人が出るだろ。
183 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 13:32:47.86 ID:hQi9We1/0
あうはCDMA2000なんていうゴミ規格だから、端末調達も大変だな
184 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:32:48.29 ID:cbA66riP0
>>126
っ 「ドコモのLINX」
185 ななちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:33:08.31 ID:aMHGdGJ1O
ドコモの新スマホ料金プラン糞すぎワロタ
186 ラビピョンズ(千葉県):2011/02/07(月) 13:33:05.19 ID:5k2YLOuX0
>>172
それ、まんまゆとり世代じゃね
187 だるまる(東海):2011/02/07(月) 13:33:09.05 ID:ACm3U/LxO
>>162
スナドラ+ハイスピードで某ネトゲ最速。
これぐらいかな?
188 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 13:33:15.18 ID:yVo1xRFE0
>>166
自分たちのくいぶちが減るからじゃないか
でも、なかなかスカイプって起動しないわw
189 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 13:33:27.69 ID:2ClO/D6EP
一般人にはiPhoneのパチモノ作ってる上にネガキャンしてるイメージしかないからな
190 にっきーくん(東京都):2011/02/07(月) 13:33:43.49 ID:45ldZ0UQ0
禿の工作員沸きすぎだろw

人口減ってるのに体力削って純増狙う愚策はいらん
インフラと料金システムを整備整理して減らない努力だけしてくれ
191 じゃがたくん(神奈川県):2011/02/07(月) 13:33:49.26 ID:zvOKLtPC0
あれー? ISはたいして売れなかったのか?
まあDocomoもガラパゴスロイド出しちゃったからなあ。
192 カツオ人間(関西地方):2011/02/07(月) 13:33:55.46 ID:9fYL1cp/0
auってAndroid auとか言ってる割りにAndroid端末しょぼいのって何でなん?
DoCoMoならギャラクシーSとか、SBならHTC DesireHD、GARAPAGOSとか優秀なのあるじゃん
auだけIS03とかしょぼい
193 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:33:56.32 ID:Dl3A4ldA0
>>181
Willcomはみんなから馬鹿にされた定額通話サービスが案外受けてるらしい。
ちょっと前からPHS向けLSIの受注が増えてるという話を聞いてたよ。
194 アヒ(北海道):2011/02/07(月) 13:34:16.84 ID:9M0Jl5AZO
au「ファッビョーン」
195 おおもりススム(catv?):2011/02/07(月) 13:34:21.90 ID:1r2FAkMS0
そういやiPhoneに替える時にauに色々質問されたな
「もうすぐ我が社からIS03が出ますが、そちらの方は検討していないですか?」
「興味ないです」
196 どんぎつね(catv?):2011/02/07(月) 13:34:22.60 ID:mBaE15A50
>>191
売れてるけど、機種変更需要しかないから
197 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:34:50.24 ID:dYlf1iAH0
>>175
純増数=新規契約者数−解約者数

モジュール=自動販売機、写真立てなどの通信モジュール

モジュール比率=モジュール契約数÷純増数
198 セントレアフレンズ(dion軍):2011/02/07(月) 13:34:52.35 ID:oLT0ktRK0
一般人からしたら、iPhoneとそれ以外みたいな感覚なんだろう。
ブランド力みたいなのがないと一般人取り巻くのはきつい。
199 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:35:01.19 ID:nRBS08DQ0
●KDDI終了!KDDI屈辱のついに5位に転落!ソフトバンク37ヶ月連続1位!●

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

TCA 2011年01月発表されました

1位 S  240,600 ※モジュール42,700回線 モジュール比率17%

2位 d  134,000 ※モジュール18,946回線 モジュール比率12%
3位 E  81,500
4位 UQ 75,900
5位 K  67,000 ※モジュール48,400回線 モジュール比率72%

KDDIのアンドロイドはまったく売れないと言うことが実証された!

TCA関東1月/TCA1月=関東比率 関東地方はソフトバンクが急激に上昇!
d 73,100/134,000=54.55%
S 130,300/240,600=54.16%
K 25,800/67,000=38.51%

【TCA】ソフトバンクぶっちぎりの純増24万!!!ネガキャンCMで話題のauはまさかの最下位www
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297051380/
200 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/02/07(月) 13:35:24.57 ID:4seLy2IA0
>>197
なるほど
201 ラジ男(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:35:43.02 ID:PZoBTBVy0
>>172
ゆとり対象にしたアンケートで一番人気はauだよw
202 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 13:35:52.49 ID:/upVry8Q0
>>172
ゆとり世代は学生の時にau使ってただろ
203 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:36:04.20 ID:cbA66riP0
UQもほぼKDDI。
204 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 13:36:12.67 ID:ah/8bIf40
コピペうざすぎ
205 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:36:12.81 ID:PfAv1RSAP
>>177
きみのお父さんは、>>43の質問を投げたら、どっちになる?
206 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:36:23.60 ID:CcAxAvy00
auに求められてるのは値段だけなのに
その辺を一切理解できていないアホ経営陣
207 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 13:36:24.18 ID:2ClO/D6EP
>>198
Xperiaはその点デザインずらしてたからな。それがヒットの要因だろう
208 OPEN小將(関西・北陸):2011/02/07(月) 13:36:29.90 ID:lZYRV2UyO
auはやり方次第で勝てる戦いを自分から捨ててるキチガイ
209 アソビン(長屋):2011/02/07(月) 13:36:35.46 ID:S9SO9koi0
イモバ以下とかうそだろ
210 アメリちゃん(千葉県):2011/02/07(月) 13:36:59.70 ID:hFFnvetL0
ガラケー使うならドコモでソフバンはiphoneあるし
AU使うメリットないな
211 MiMi-ON(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:37:14.34 ID:CIgTJN7B0
>>177
そういう旧端末の契約件数が500万以上ある
212 カツオ人間(関西地方):2011/02/07(月) 13:37:15.45 ID:9fYL1cp/0
なんかauと任天堂ってイメージ被るわ
嵐同士だし
情弱を騙して売る作戦ってところが
213 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:37:24.27 ID:4eGJSCB80
Androidで未来に逝ったな
214 パム、パル(東京都):2011/02/07(月) 13:37:25.04 ID:JtjKqoGJ0
総契約数でソフバン>アウになる日も近いな
215 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:37:33.85 ID:oHoEKcow0
マジでau頑張れよ
本当やばい。
テザリング組み込んだスマホだしたら考えてやるよw
216 ケロ太(富山県):2011/02/07(月) 13:37:41.04 ID:jJ5vS4QC0
ネガキャンCMってなんだろうって思って調べてみたけどsoftbankのiPhoneディスってんのか
ねえ、ソフトバンクに大敗した気分はどう?CM完全に負け犬の遠吠えだったけど今の気分どう?ww
217 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:37:44.67 ID:dYlf1iAH0
>>197に補足

自動販売機とかって、残りのジュースの数を本部に知らせるために携帯電話回線を使って
一日数回報告してる。それのための契約がモジュール契約。

写真立て(デジタルフォトフレーム)も携帯電話回線を使って写真を送れる。これも
モジュール契約。

これらも普通の携帯電話と同じように契約が必要。



ソフトバンクが写真立てを始めたときは、さんざん「水増しだ!」って叩かれてたねえw
218 アマリン(独):2011/02/07(月) 13:37:56.68 ID:uIwSofPF0
倒産まで秒読みだな
219 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 13:38:17.25 ID:GJRVOKd80
まだau使ってる情弱がいたことだけで驚き
220 コロドラゴン(catv?):2011/02/07(月) 13:38:42.78 ID:HGYaxR6z0
>>214
WILLCOMと合わせればすでになってる
221 にっきーくん(東京都):2011/02/07(月) 13:38:48.94 ID:45ldZ0UQ0
>>162
スナドラ+Wi-Fi WINの恩恵
ガラケーなら庭一択
222 ミルミル坊や(東京都):2011/02/07(月) 13:38:51.49 ID:9masikcR0
>>100
写真立てがメインワロタw
223 トラムクン(東京都):2011/02/07(月) 13:39:08.85 ID:sGjC0k510
auってスマホでも微妙な端末しか出さないよな
224 BEAR DO(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 13:39:11.43 ID:I3jQuoDO0
携帯とかいらねぇw
225 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:39:29.48 ID:CcAxAvy00
あと何ヶ月でソフトバンクとauの契約数って入れ替わるの?
夏にiPhone5出たら更にソフトバンクにブーストかかるだろw
226 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:39:30.70 ID:Dl3A4ldA0
>>209
芋は久々に端末出したから、それが効いてんだろね
テザリングとかに制限ないAndroid端末を使いたい奴は一定数いるだろう。
227 おれゴリラ(東京都):2011/02/07(月) 13:39:31.72 ID:wyoP47aL0
国産androidを他に先駆けて発表したのに
3ヶ月後に発表したドコモの機種に負けてたでござる
228 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:39:32.94 ID:QVwgYpOx0
iPhpne最強だな
229 ゆうゆう(関西地方):2011/02/07(月) 13:39:48.42 ID:jpllsoH/0
接続料で儲ける禿はシェアが増えれば増えるほど音声ARPUキツくなるからどうするのかね

>>199
嘘付くなよ。1ヶ月だけドコモに首位譲り渡しただろ
230 ビバンダム(catv?):2011/02/07(月) 13:39:51.70 ID:FHKd365q0
>>220
違うだろ
231 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:39:56.82 ID:cbA66riP0
>>208
ドコモがシェア50%超で第一ドミナントキャリア指定、
auがシェア30%超で第二ドミナントキャリア指定という足かせがあるからね。

Jフォン末期〜ボーダのころのauのシェアは、
第二ドミナントキャリア指定を受けない25%くらいが前提だったのに
Jフォン&ボーダが沈没したせいでauが売れまくってauまでドミナントキャリア指定になった。

その帳尻を合わせるために今は無理やりSBを伸ばさせようとしているので
ドコモとauがシェアを落とすのは当たり前というか国策の域。
232 きのこ組(catv?):2011/02/07(月) 13:40:01.91 ID:JjPAqWVo0
>>190
8円スマフォや通信モジュールで必死に水増ししてるのはどこのキャリアだよw
233 アソビン(catv?):2011/02/07(月) 13:40:05.25 ID:5QBlZRKy0
なんだかんだでi-mode以外も細くしたたかに保険かけてたドコモはともかく、
auは庭にどっぷり行っちゃった印象があるから、よっぽど決別キャンペーン張らないとスマホ時代に生き残れなくなってる
234 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 13:40:24.29 ID:hQi9We1/0
>>186
昔のauはたしかに安かった。
1x系のおもちゃ機種しか使えなかったけど

てかauってモジュールこんなに多いのか。
ドコモのタスポ向けすら余裕で超えてるとは
235 ミーコロン(catv?):2011/02/07(月) 13:40:36.34 ID:qSRFwXw10
古いガラケーからの機種変+スマフォ2台もちをしたい方へ

○たとえばauのガラケーを持ってたら?
新規0円で新しい庭のガラケーを買って、SIMロック解除して元の携帯のSIMをさせば、お安く機種変完了。
そして新しい余った契約を使って即MNP。
MNPならキャッシュバック2万とかある。
iphone4のキャッシュバックは3万円のところもあり。
MNPで他社スマフォ買えば2台持ちになれる。

au端末代+au新規手数料+auSIMロック解除+au誰でも割解約代+auMNP手数料+他社端末代+他社新規手数料-MNPのCB
0〜+2815+2100+9975+2100+0〜+3000−見つけた店次第
→19990円〜
⇒最低2万円で最新に近いガラケーと、最新スマフォが手に入る
普通に機種変するより安い

古い庭のSIMを停波まで使えば、無料で機種変して貰えるだろうけど、
おそらくゴミ端末。
そのときは即、オクに売り飛ばせばおk
236 リーモ(岡山県):2011/02/07(月) 13:40:44.12 ID:iaEtfSAu0
携帯機種板931導入して欲しいです
ゲハよりひどいキャリア論争
237 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 13:40:50.35 ID:cctxw9Qx0
>>225
来年の7月が山場
それまでにauが盛り返せなければおそらく
238 あゆむくん(dion軍):2011/02/07(月) 13:40:56.54 ID:f6Y/IfwN0
モジュール比率70%越えとかパネェなw
239 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:41:05.97 ID:CcAxAvy00
auって写真立ての会社になってたんだな
240 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 13:41:10.78 ID:243dcylPP
Appleに土下座してiPhone持ってくるしかないのに
逆にネガキャンCMでAppleに喧嘩売るなんて
どこまでauはバカなんだ
241 MOWくん(catv?):2011/02/07(月) 13:41:17.04 ID:uiNgy93U0
確かにau使ってる人見ないな
元から使ってるやつはソフバンに移ってたりするし
242 Kちゃん(大阪府):2011/02/07(月) 13:41:19.58 ID:WQYhhINP0
MNP数も惨憺たる結果になってそうだなw
243 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:41:23.92 ID:4eGJSCB80
もうAppleに土下座したら
これでdocomoにiPhone取られたら本当に逝くぞ
244 キョロちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 13:41:41.43 ID:EElk+RRkP
最近の携帯事情はさっぱりなわけだが
結局何を使えばいいわけよ
245 ハムリンズ(京都府):2011/02/07(月) 13:41:42.75 ID:EdnMj5Nv0
携帯遍歴
SH08→802SH→811SH→Desire
246 ぴよだまり(catv?):2011/02/07(月) 13:41:44.45 ID:0/ghUMFj0
そのままiPhone人気じゃないのかな
運用コストは各社ほぼ横並びだし
247 トラムクン(長屋):2011/02/07(月) 13:41:49.15 ID:5cL5fJen0
イモバより下ってw
248 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 13:41:57.51 ID:yVo1xRFE0
>>217
その電話回線を全部Wi-Fiにしてほしいな
例えばコーラの自販機にWi-Fi付いてたら外でスカイプっていう選択肢も出てくる
自販機なんてそこらじゅうにあるから良さそうだけどどうだろか
249 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:42:09.20 ID:Dl3A4ldA0
そういえばauは新規、機種変の人に写真立てを無料で1ヶ月だか
使えるといって渡すサービスやってる。それが入ってるなら
実際の純増はゼロでも不思議ないな。
250 キョロちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 13:42:20.12 ID:/6oA2oH/P
ゴミみたいな天下りが支配してるんだから滅びるのも必然
251 ホックン(catv?):2011/02/07(月) 13:42:20.98 ID:IaxOCYaH0
ハゲの事揶揄して電波の悪いスマートフォンがどうこうって言ってたけど、数年前はバリ3圏外って言われてたauが言える口じゃねーだろ
本当カスだな
252 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:42:31.18 ID:NXuhocj3O
意地でもパケット上限4410円にはしないのね
253 トラムクン(東京都):2011/02/07(月) 13:43:00.31 ID:sGjC0k510
もうiPhone持ってくるしかないな
そうすればいっきに形勢逆転だろうから
254 火ぐまのパッチョ(香川県):2011/02/07(月) 13:43:01.99 ID:Scg7ndB70
auショップって3000件ぐらいか?
67000/3000=20ちょっとて・・・
暇すぎワロエナイ
255 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:43:03.85 ID:cbA66riP0
>>237
現実的な話でいえば、
ドコモのシェアが50%を割り、auのシェアが30%を割るところまでは
無理やり進めるよ。

この時点でドコモは比較的自由、auは自由になり
auとSBが実質的に同じ土俵に戻る。
そのときの収益体質で勝負の仕切りなおし。
ただしSBの法外なアクセスチャージはもはや使えなくなったあとの話としてね。
256 女の子(チリ):2011/02/07(月) 13:43:03.72 ID:Yxc3RwlN0
芋場すげえな
257 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 13:43:11.69 ID:/upVry8Q0
みんながスマートフォンを求めてる時にようやくauから出たスマートフォンが
メガネケースとWindows Phoneだったからなw
ほんとアホだよ
258 ぶんちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:43:33.90 ID:Frt6PXsW0
早くドコモの回線でiPhone使えるようにするか、基地局増強しやがれハゲ
259 モッくん(福島県):2011/02/07(月) 13:44:01.89 ID:GOvVhdO80
auはダサい!auはショボイ!auとか情弱!

情報強者様のレスは知的すぎて涙が出てくるわ
260 ぴよだまり(catv?):2011/02/07(月) 13:44:10.07 ID:0/ghUMFj0
iPhoneが画期的なのはわかるけど
真似すればいんじゃね?
OSとかと違ってiPhoneでなきゃならない理由はないし
261 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 13:44:47.29 ID:ah/8bIf40
>>248
自販機設置してる家から苦情が来るよ
262 やまじちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 13:45:05.47 ID:jxTAP8nW0
>>257
しかもようやく出た03もバッテリー致命的だったり、ドコモの倍の値段したり
ホントに終わってるわ
263 銭形平太くん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:45:06.50 ID:h3ALwpJb0
でもさ、sbは結局ひとんちの端末売ってるからだろ。
俺iphone使いだけど、他キャリアから普通にiphone出たら直ぐに乗り換えるわ。
あうでも。
264 ムパくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:45:18.43 ID:cHcbb30Z0
>>235
旧800機のSIM解除とか今から受け付けてくれるとは思えないんだが
265 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 13:45:22.94 ID:hQi9We1/0
>>235
新規0円即MNPなんて出来るの?
遠隔機器警報受信専用にW33SAがあって処遇に困ってるんだわ。機種変高いし2年縛りで逃げられないし
266 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:45:42.55 ID:CcAxAvy00
Appleに土下座してiPhone売らさせて貰うのが筋だったのに

テレビCMまでして喧嘩売ってどうするのやら
267 ワラビー(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 13:45:52.68 ID:wR5IRq380
一時期あう凄かったのにな
268 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:46:21.60 ID:nRBS08DQ0
>>267
あれは水増し。総務省により記録は取り消し
269 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 13:46:43.89 ID:2ClO/D6EP
>>244
人の話は話半分にして、
自分でホットモックを触って24時間持っててもいいかなと思える機種を買う
270 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:46:45.63 ID:oHoEKcow0
イー・モバイルの魅力ってこれ?
http://emobile.jp/products/hw/s31hw/
http://emobile.jp/products/hw/d25hw/

久しぶりに芋のサイト除いた
追いかけるほうはPocket WiFi S ぐらいしないと駄目だもんな
しかしすごいな
エリアの事考えなければガジェットオタ飛びつく罠
271 チップちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:46:48.74 ID:a7itV+1S0
ドコモ予定:Xperia arcなど主力Android機多数
ハゲ予定:夏前にiPad2 夏にiPhone5 Android機も多数

auの予定:春から夏にかけてISシリーズ(笑)がいっぱい!
272 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:46:58.85 ID:Dl3A4ldA0
デザインケータイで流行は俺らが作る的な天狗になった頃から
auはおかしくなった。
273 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 13:47:07.30 ID:ah/8bIf40
>>258
改善はしないけど「改善した」ってことにはしてくるよ
そろそろ「電波改善しました宣言」をあちこちではじめる気がしてならない
おれの感がそういってる
274 きのこ組(catv?):2011/02/07(月) 13:47:11.34 ID:JjPAqWVo0
>>263
ドコモのスマフォでチベットになるのは知ってるが、iPhoneはcatv?表示にしかならないんじゃね?
275 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 13:47:22.33 ID:tQNeDtbgP
>>267
未来へ行くならAndroidを待て!(`・ω・´)

あの頃に戻りたい(´・ω:;.:...
276 ナショナル坊や(catv?):2011/02/07(月) 13:47:45.62 ID:nnWZNW0e0
auは社長がスマホ馬鹿にしてたからな
ドコモもだけど

罰が当たったな
277 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 13:47:50.40 ID:yVo1xRFE0
>>261
じゃあ最初はお店設置のからで…
278 モッくん(catv?):2011/02/07(月) 13:48:07.75 ID:pMVhn8bF0
 auちゃんを救う会
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /        \  ┃ auちゃんは
     ┃/    /⌒ヽ   \┃ 生まれつき経営者が弱く
     ┃     ゝ、ノ    ┃ 一カ月以内にまともな経営陣が必要です。
     ┃   __|_     ┃ 
     ┃  / :::\::::/\   ┃ しかし移植には禿という
     ┃/ < ●>:::<●>\ .┃ 有能な経営者が必要です。
     ┃|    (__人_)   | .┃ 
     ┃\   `ー'´   / .┃ auちゃんを救うために
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃ どうか協力をよろしくお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
      Android auちゃん 0歳
279 ミーコロン(catv?):2011/02/07(月) 13:48:29.63 ID:qSRFwXw10
>>264
コピペだから分からないけど、
SIMロックを解除するのは、新しい端末のほうだから、古い機種は関係ない
280 ニーハオ(西日本):2011/02/07(月) 13:48:32.75 ID:EQIK1psc0
Wi-FiWINがあるまで使い続ける
281 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:49:01.55 ID:4eGJSCB80
Androidで客呼べると思ったら、案外釣れなかったでござる
282 MOWくん(catv?):2011/02/07(月) 13:49:05.80 ID:uiNgy93U0
>>275
待たなくて良かった
ISがあんなにゴミだとは
283 銭形平太くん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:49:11.33 ID:h3ALwpJb0
>>274
wifi
284 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:49:12.68 ID:cbA66riP0
>>271
国内でiPad2はもうそれほど売れないべ。
iPhone5は固定客がいるだろうけどね。

IS03は機種変更麦価だったが、この先はどうなることやら。
他通信事業者の固定を食えるUQ売れりゃいいって認識してそうな気がしてならない。
285 デンちゃん(京都府):2011/02/07(月) 13:49:22.58 ID:/d1FZ5o70
もうウィルコメでいいや。メールなんてこねーし
286 フレッシュモンキー(関西):2011/02/07(月) 13:49:27.95 ID:tJyyWXFfO
あうあうあwwwww
芋場にも負けるとか
287 タヌキ(catv?):2011/02/07(月) 13:49:50.88 ID:/pbuxq2OQ
禿は後継者いんの?
288 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:49:51.18 ID:CcAxAvy00
auはスマートフォンのパケット定額を4410円上限にして
端末をゼロ円で配って初めて同じ土俵に立てる事を理解してないらしい

ましてや相手はブランド力のあるiPhone
パケット代3000円くらいじゃないとな
289 おばこ娘(関西地方):2011/02/07(月) 13:50:09.67 ID:IR7HwQ1U0
tu-kaが巻き取られて以来のau民だったけど
新規優遇、長期利用者放置に嫌気がさしてiPhoneにした
二年経ったらdocomo経由でソフバンに新規で入り直す
どこのキャリアも長く使わせる気がないからこっちもそのつもりで利用する
290 キューピー(長崎県):2011/02/07(月) 13:50:22.62 ID:LySbuJZx0
>>48
つながらない〜ってやってるけどアイポンて電波状況悪いの?
291 ミーコロン(catv?):2011/02/07(月) 13:50:23.61 ID:qSRFwXw10
>>265
この方法も2年縛りの罰金9975円払ってるけど、機種変するより安くなって、さらに2台持ちができるのかな
ただの機種変には向いてない気がする。
MNPしてCBもらわないと損じゃないのかな
292 ナショナル坊や(catv?):2011/02/07(月) 13:50:36.58 ID:nnWZNW0e0
is03がなぜ機種変だけだったのか
経営陣は反省してるのかね

何にも考えてなさそう
293 ちくまる(東京都):2011/02/07(月) 13:51:03.85 ID:B1u23SC70
最強なのは折りたたみ携帯とスマホを合体させた形の携帯
外側のサブディスプレイがスマホ。
開かなければ普通のスマホとして使える
開いたらガラケー
294 カツオ人間(catv?):2011/02/07(月) 13:51:13.00 ID:dKX2FXGa0
>>284
>国内でiPad2はもうそれほど売れないべ。

まだこういうこと言ってるやつがいるんだなw
長屋脳らしいな
295 てん太くん(宮城県):2011/02/07(月) 13:51:13.68 ID:3OO6ehTq0
パケット単価が納得いかない
296 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:51:30.26 ID:CcAxAvy00
禿ってあとどれくらい寿命あるの?
297 フクリン(新潟県):2011/02/07(月) 13:51:31.51 ID:J4aLjCVd0
どこも安定
298 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 13:51:39.88 ID:2ClO/D6EP
>>288
端末は安くなくてもいいが、定額はそれにするしか道は無いよな
299 ヤマク君(dion軍):2011/02/07(月) 13:51:42.12 ID:r4YqfxbPP
長期冷遇ばっかしてるからだ糞が
300 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 13:52:01.45 ID:Dl3A4ldA0
>>296
禿は致死性の病じゃないからな。当分大丈夫だろう。
301 マルコメ君(東京都):2011/02/07(月) 13:52:20.26 ID:eRYpk4X00
>>284
iPadもtabも安売りしている所を見るとそうだろうね。
デュアルコア、HD液晶になってどうなるかだな
302 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:52:22.52 ID:cbA66riP0
>>288
ドミナント規制があるから、
特定端末だけを月額料金などで優遇することはできない。

本来であればSBもダメなんだけど、
前述のとおりとにかくSBのシェアを伸ばさせようと国策でやってるので
それを含めていろいろSBだけ特権的チート状態で今は動いている。

個人的には、UQを分離して
KDDIとしてのシェアは残しつつauのドミナント規制ラインを早く割り込もうとしてるKDDIと、
ウィルコムを飲んでドミナント規制ラインまっしぐら(まぁ超えないだろうけど)のSBの
どっちの戦略が正しいのかねぇ、というのは興味があるところ。
303 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 13:52:33.10 ID:NXuhocj3O
MWC2011にはドコモの山田社長やソフトバンクの孫社長が基調講演に出るけど、
auの田中社長は出ないのか
304 ホックン(catv?):2011/02/07(月) 13:52:40.75 ID:IaxOCYaH0
>>290
端末自体が電波の掴み悪い上に、SoftBankのエリアについてはご存知の通り
305 ケロ太(富山県):2011/02/07(月) 13:52:53.56 ID:jJ5vS4QC0
少し疑問なんだけどauの「android au」って宣伝の仕方問題にならないのかな
androidはgoogleが開発したにも関わらずそれをさもauが開発したみたいな宣伝の仕方
306 ちくまる(長野県):2011/02/07(月) 13:53:27.44 ID:Tjt/OB6j0
モジュール比率ってなんだ?
簡単に教えてくれ
307 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:53:28.36 ID:q/SlNIjZP
劣化ドコモのイメージしかないからなぁ
SBは良い悪いは別として違うってイメージはある
308 ことみちゃん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 13:53:37.44 ID:j3Chk4i2O
家族はあうだけど俺は頑なに禿…というか東京デジタルホン時代から貢いでいる
309 ばっしーくん(千葉県):2011/02/07(月) 13:54:13.47 ID:WJk2Zgyh0
iphoneほしい奴は5を待ったほうがいいのかなー
もうガラケーから乗り換えたいわ
310 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:54:31.75 ID:cbA66riP0
>>299
長期冷遇は全キャリア一緒。

ドコモもひとりでも割が開始されて長期冷遇になった。
結論から書くと、月額6000円程度使わないと
ドコモよりauのほうがまだマシくらいになる
(ドコモの長期優遇はポイント割り増し、auのは固定付与のため)。

311 ハギー(新潟県):2011/02/07(月) 13:54:37.90 ID:hOVawc9I0
なんでauはグーグル音声検索を宣伝してんの?

あんなものスマフォならなんでもできるわけで、auの宣伝ではない
312 MOWくん(catv?):2011/02/07(月) 13:54:57.06 ID:uiNgy93U0
>>308
じゃあなんで関東甲信越なんだ?
313 スーパー駅長たま(catv?):2011/02/07(月) 13:55:08.85 ID:B0VNFrUn0
10年くらい前はオーバースベックってくらい性能が飛びぬけてたのにどうしてこうなったau
314 じゅうじゅう(東京都):2011/02/07(月) 13:55:13.99 ID:0tNaQWWK0
>>290
日本が圏外だった頃と比べればだいぶましになった
まだ足りてない気はするけど一応努力はしてるんじゃねーの
315 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:55:15.69 ID:CcAxAvy00
ドミナントって何?

auもガラケーとスマフォで定額料金違うだろ
316 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 13:55:21.44 ID:oHoEKcow0
正直auはMNPの種用にひとつ欲しい
IS割に参加すべきだったわ
2台買ったらWiiとかゲーム貰える神だったのに…
またしないかな?(チラッ

>>305
そういう契約でしょう
Android au の後ろにTMって入ってるし
Google社に許可とってるよ

スマホでは一人負けだけどw
317 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 13:55:51.16 ID:dYlf1iAH0
>>302
>前述のとおりとにかくSBのシェアを伸ばさせようと国策でやってるので
>それを含めていろいろSBだけ特権的チート状態で今は動いている。

は? 具体的には何よ?

天下りキャリアの話なら分かるが。
318 キューピー(長崎県):2011/02/07(月) 13:56:13.77 ID:LySbuJZx0
>>304
サンクス そーいやなんか持ち方がどうとかネタになってたな昔
319 おれゴリラ(東京都):2011/02/07(月) 13:56:23.11 ID:wyoP47aL0
ドコモより官僚体質で
ドコモよりフットワークが重くて
ドコモより機種デザイン、CMセンスがお役人レベルなのがau
320 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 13:56:32.77 ID:/upVry8Q0
>>289
今は昔みたいに長期利用のメリットがないもんなぁ・・・
321 こんせん(長屋):2011/02/07(月) 13:57:00.31 ID:KIRB5vJa0
24万人もiPhone信者生まれたのか?

322 ピカちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:57:13.74 ID:fgz4sN/X0
ドコモ糞だからさっさと変えたいんだけどなー
323 どんぎつね(関西地方):2011/02/07(月) 13:57:17.64 ID:S3H/UmlN0
なんかソフバン不評なコメ多いな
324 おぐらのおじさん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 13:57:22.10 ID:Jfx+d8oaO
でもソフバン持ったら負けな気がする
325 アイニちゃん(東京都):2011/02/07(月) 13:57:32.87 ID:iGacYmTy0
嵐のCMは2月からだから効果はまだ先だろうけど
それでも庭はダメだろうなぁ デザインプロジェクトしか魅力なかったのにそれもイマイチだし
深澤直人と吉岡徳仁のデザインスマフォ見たいからはよ
326 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 13:57:54.97 ID:cbA66riP0
>>315
日本の法制度で、通信事業者がシェア50%を超えると第一ドミナントキャリアとされ
料金設定や各種接続コストその他に厳しい制限や公開義務が課せられる。
30%を超えると第二ドミナントキャリアで、第一よりゆるいがやはり制限が増える。

分かりやすく言えば、独占禁止法の概念において
それだけのシェアを持ってるのはすでに問題ある状態なんだ、という扱いを受けるということ。

SBはそのラインに達していないので、たとえばドコモやauとの接続に際して
非公開のアクセスチャージ料金を高く設定して、
何もしないでも毎年数百億円をドコモやauから奪い取れるようにしている。
327 おばこ娘(関西地方):2011/02/07(月) 13:58:08.80 ID:IR7HwQ1U0
>>320
全くないよな
新規新規ってうるさいからもう乗り換えまくりが一番いいと悟った
328 ケロ太(岐阜県):2011/02/07(月) 13:58:15.52 ID:+XK4dNk10
>>212
任天堂は思いっきりdocomoだろ
329 ソーセージータ(愛知県):2011/02/07(月) 13:58:18.10 ID:qzbboFdt0
例えるなら

docomo・・・小室ファミリー
au・・・ハロプロ
SB・・・AKB
330 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 13:58:51.16 ID:GJRVOKd80
>>317
禿は天下りゼロと公言してたぞ
331 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 13:58:54.64 ID:CcAxAvy00
嵐のCMが効果とかお花畑すぎるだろ
332 ヤキベータ(catv?):2011/02/07(月) 13:59:03.86 ID:xUiWLMWh0
>>51
本当にしたいなら、もっとも安い学割やってるSBに
333 ホックン(catv?):2011/02/07(月) 13:59:19.42 ID:IaxOCYaH0
>>323
俺は有難く使わせて貰ってるぞ

ただ東京住みだからこそだとは思うね
沖縄とか行った時はマジでウィルコムの方が繋がるレベルだった
334 しんちゃん(catv?):2011/02/07(月) 13:59:31.39 ID:BeCUDZvq0
モジュールって、何のことをいってるの?
335 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 13:59:39.98 ID:/upVry8Q0
auってパケホが6000円もするのかw
336 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:00:23.81 ID:cbA66riP0
>>317

>326 でちょうど書いたとおり。

まぁ、auが第二ドミナントキャリアから外れたら
SBのアクセスチャージ問題の3割以上は吹っ飛ぶのでその先からが見所。
337 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 14:00:30.11 ID:oHoEKcow0
>>327
2年で乗り換えるのがベストですな
なにか強烈なキャンペーンののために
MNP用の休眠1回線(所謂7円運用)があればもっといい


ポイントがもったいないと同じキャリアに留まってるのは思う壷だわ
338 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 14:00:54.73 ID:ah/8bIf40
天下りなんてなくても政治家や役人なんていくらでも抱きこめるだろw
339 ポリタン(大阪府):2011/02/07(月) 14:01:08.45 ID:ZdxC7dEo0
>>311
ほかに宣伝するところがないから
IS03にしても兄弟機と比べて自分だけ液晶の解像度を上げるわ
3Dは導入しないわ
で、どうもauは他者と一緒というのがいやらしい
思えばcdma2000を導入した時点でだめだったんだけどね
340 MOWくん(catv?):2011/02/07(月) 14:01:15.62 ID:uiNgy93U0
>>335
え?マジ??
341 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:01:22.78 ID:dYlf1iAH0
>>326
>非公開のアクセスチャージ料金を高く設定して、
>何もしないでも毎年数百億円をドコモやauから奪い取れるようにしている。

ドコモユーザーやauユーザーのおかげでソフトバンクユーザーはホワイトプランで
通話無料が実現できてますw サーセンwww

他社ユーザーから巻き上げた金で自社ユーザーに還元するって上手い商売だろ
342 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:02:04.50 ID:4eGJSCB80
禿でiPhone4端末代込み6185円運用美味しい
禿相手は21時から0時を除いて通話料なし
上記時間帯以外または他キャリアはSkype

欠点は仕事での連絡でこの手が使えない事
wホワイト(980円)で誤魔化すかどうかは通話量と相談しないといけない

どっちにしてもdocomoでAndroid運用するよりは2年で40000円以上節約できる
あとiPhoneの買取額が高値安定なので、毎年新端末に乗り換える運用も可
343 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:02:19.91 ID:cbA66riP0
>>330
ソフトバンクについては、
民主と癒着して原口総務相時代にブレインを送り込んだり
やりたい放題やっているのが実際のところ。

とはいえこの辺は別にドコモもauも大差ないのでどこも似たようなもん。
344 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:02:39.53 ID:tQNeDtbgP
はやくiPhone4ホワイトブースト発動しろよ
345 ほっくん(富山県):2011/02/07(月) 14:02:42.13 ID:+0rBPuHG0
回線細すぎんのにな俺と同じバカばっかりだ
346 ヤキベータ(catv?):2011/02/07(月) 14:02:54.68 ID:xUiWLMWh0
>>329
確かにdocomoは小室っぽいな
docomoもヤクザにつけ込まれて匿名で携帯電話契約していた
347 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 14:03:02.69 ID:oHoEKcow0
まぁBCNのランキングがどれだけアテにならないかもわかったでしょう。
情弱はあれによく釣られるけれども
348 ルミ姉(長屋):2011/02/07(月) 14:03:06.41 ID:NRHPm20u0
auってガンガントークとかガンガンメールなどのお得なサービスもあって料金的には悪くはないよな
スタートは遅かったけどスマホも充実してきたからもっと増えても良いと思うんだけど
かといって、じゃあお前買えよと言われても迷うけど
349 ニックン(宮城県):2011/02/07(月) 14:03:18.27 ID:l3f4FtGY0
ソフバンスポンサーのTBS「革命×テレビ」で散々iPhoneアプリ紹介永遠としてるし
孫に やられちゃいそうだな

350 ぼっさん(関西地方):2011/02/07(月) 14:03:55.73 ID:8CgeEAdZ0
>>336

より制限が多いはずのドコモは伸ばしてるのにauだけ落ちてるのはなんで?
351 ピカちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:04:05.12 ID:fgz4sN/X0
転勤がちょこちょこあって田舎に行かないといけないからドコモだけど
ずっと東京なら絶対ソフバンかあうにするわ
352 回転むてん丸(京都府):2011/02/07(月) 14:04:31.46 ID:wefDIfoJ0
今更Google音声検索を猛プッシュするあうw
353 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:04:33.53 ID:cbA66riP0
>>347
あれは新規と機種変の割合がないし、
現在では個人向けよりよっぽど大きい法人向けが乗ってこないので
あんまし意味がない。
354 ぼうや(高知県):2011/02/07(月) 14:04:49.55 ID:9EMvht580
auとか学生向けってイメージだったけど、最近はそうでもないみたいだな
なのに最下位ワロス
355 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:04:52.49 ID:tQNeDtbgP
禿のやることなすこと全て話題になるからしょうがない
auの社長がtwitterはじめても6000とかだろ
356 カンクン(長屋):2011/02/07(月) 14:05:44.38 ID:uGUVkI1R0
あうは土屋アンナのCMといい、ヘタクソ過ぎるだろ
一時期のドコモ2.0を思い出す
というか携帯キャリアのCMはどれもヒドイ、犬のもしつこいしドコモの擬人化もキモい
357 まりもっこり(関東・甲信越):2011/02/07(月) 14:06:06.09 ID:z+c1SsSgO
>>15
キムチの発狂だから気にするな
358 ソーセージータ(愛知県):2011/02/07(月) 14:06:46.21 ID:qzbboFdt0
auユーザーだがもうあきらめました

iPhoneに変えます
359 アヒ(catv?):2011/02/07(月) 14:07:10.02 ID:9mTXJHjn0
さらしあげ
360 ゆうゆう(関西地方):2011/02/07(月) 14:07:45.81 ID:jpllsoH/0
今は正直2年ごとに鞍馬替えするのが安いよ

>>341
ホワイトプランも実は全然安くない。
無料通話もシェア無いもの。禿のシェアから通話料2割引きと計算したらドコモ/auの全プランに惨敗するよ

総務省も接続料の改訂に意欲的でドコモau両方従ってるから禿はいつまでドコモの3倍も接続料取り続けれる事やら。
361 ムパくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:07:47.38 ID:cHcbb30Z0
改悪ホワイトプランNとか
改悪新スーパーボーナス
iphone4契約時にパケフラ必須化とか
ソフバンは新規になればなるほど冷遇
長期(vodafone)も冷遇かな
短中期契約年数者が一番美味しい思いをしてるイメージだなソフバンは
362 パレナちゃん(関西・北陸):2011/02/07(月) 14:07:52.13 ID:5KMmFpR0O
つか、それでもどこも加入者減ってないのがスゴいな
363 火ぐまのパッチョ(香川県):2011/02/07(月) 14:08:15.16 ID:Scg7ndB70
>>358
ちょうど4.21紐なしJBが可能になったし今はいいタイミング
364 エキベ?(catv?):2011/02/07(月) 14:08:16.47 ID:OobR1A9Mi
>>357
しかし、まさかauがあんな他社のネガキャンCM打つとはなあ。
日本ではちょっと考え難いね。
365 こんせん(長屋):2011/02/07(月) 14:08:30.59 ID:KIRB5vJa0
このペースだと1,000万人はiPhone信者なのか

366 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 14:08:37.20 ID:oHoEKcow0
auさんなら学生さんが集う春に
神キャンペーンしてくれると思う。

この成績ならするよね?
367 ヤン坊(dion軍):2011/02/07(月) 14:08:36.77 ID:XVgV/6U30
てs
368 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:08:49.02 ID:cbA66riP0
>>350
先にも書いたけど、KDDIとしてはauとUQの合計で考えているフシがある。
ドコモはそれがない(日本通信とかはさすがに矮小すぎ)。

あとはぶっちゃけ行っちゃうと法人とモジュールを取れれば純増は稼げる。
ここらへんはまさにダンピング合戦で、
百円200円を争うような血みどろの争いで、ドコモはここで死ぬほど強い。
369 ハッチー(山口県):2011/02/07(月) 14:08:58.42 ID:9C6C6o460
>>254
解約の仕事もあるから
370 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 14:09:01.88 ID:cctxw9Qx0
まぎれもなく日本で起こってることですよ
371 auシカ(東京都):2011/02/07(月) 14:09:21.27 ID:aH+nAHRr0
庭あんだけいろいろやっても最下位とかww
もうソフトバンクが勝手にこけてくれるのを祈るしかないだろ
ネガキャンCMとかやってる場合じゃねー
372 ガブ、アレキ(茨城県):2011/02/07(月) 14:09:30.01 ID:JaAGcAr30
>>352
あまり詳しくない人は
あのCM見て音声検索がauだけだと勘違いしてる

もう騙して客とるしかないのなwww
373 ソーセージータ(愛知県):2011/02/07(月) 14:09:44.31 ID:qzbboFdt0
>>363さん
あなたのいってることの意味がわかりません
374 アヒ(catv?):2011/02/07(月) 14:09:45.39 ID:9mTXJHjn0
2スレ目たてたな

朝鮮人は下劣だな
375 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:09:53.78 ID:GJRVOKd80
>>343
ブレインって誰w
376 カンクン(長屋):2011/02/07(月) 14:10:00.00 ID:uGUVkI1R0
現在に限ればウィルコムのCMが一番良い
過去は酷いけど
377 ゆうさく(dion軍):2011/02/07(月) 14:10:06.72 ID:Rotb7taT0
ソフトバンク持ってる人って禿げてるイメージがある
378 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:10:38.75 ID:tQNeDtbgP
willcomでMNPできれば解約しなかったんだけどなあ
379 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 14:10:43.57 ID:hQi9We1/0
>>350
フラッグキャリアの安心感は伊達じゃない。
SBがいくら躍進しても、このポジションだけは手に入らない。
380 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:11:19.90 ID:dYlf1iAH0
>>360
無料通話って抱合せ販売だろ。無料通話分が基本料に組み込まれているというトリック。
庭使ってたときから「無料通話いらんから基本料安くしろ」と思ってたわ。


アクセスチャージぼったくりは、8円ケータイで収入が無かったときの苦肉の策。
今はパケ定上限まで払ってくれる優良顧客が(iPhoneユーザー)が多いから
無くても影響は少ないだろ。

というかぼったくりが無くなることを見越して経営してなきゃバカだが。
381 小梅ちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:12:37.12 ID:cDwU3mVq0
ソフトバンクって本当に2000万人も使ってるの?
アドレス帳56件中ソフトバンクとボーダフォンで3件しかいないんだけど
382 ホックン(catv?):2011/02/07(月) 14:12:56.29 ID:IaxOCYaH0
そういや旧ホワイトプランって自動更新じゃないんだっけ?
そんなら12月で2年だけどドコモの学割狙いで春にMNPしようかな
383 マルちゃん(山口県):2011/02/07(月) 14:13:25.20 ID:BLX7Mt+s0
AUって数年前はトップじゃなかったっけ
いつの間にこんな落ちぶれてしまったんだ
384 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:13:34.99 ID:cbA66riP0
>368 補足

ちなみに、UQはこんな感じの会社ね。

>主要株主 KDDI株式会社 32.26%
>Intel Capital Corpration 17.65%
>東日本旅客鉄道株式会社 17.65%
>京セラ株式会社 17.65%
>株式会社大和証券グループ本社 9.80%
>株式会社三菱東京UFJ銀行 5.00%

見るべきなのは主要株主の中でのKDDIと京セラ、足して5割くらい。
Intelはいろいろあってこれも大多数は足してしまっていいのだけどこれは今はおいとく。
385 77.ハチ君(茨城県):2011/02/07(月) 14:13:35.30 ID:ah/8bIf40
>>380
なんでそんなに行間あけるの?
386 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 14:13:43.17 ID:hQi9We1/0
auは停波する旧端末ユーザーを優遇しろとまでは言わないから解約罰金をやめろや。
そうしたら他に行くから
387 ゆうゆう(関西地方):2011/02/07(月) 14:13:46.26 ID:jpllsoH/0
>>380
たった月25分も話さないのかよ・・。そりゃお前には禿が一番だわ
388 ヨドくん(catv?):2011/02/07(月) 14:14:16.00 ID:ufqXhbM1i
何で旧機種は基本料金もプランも高いんだ?
基本料金なんか倍以上違うぞ。
長年使ってやって貢献してんのに酷い仕打ちじゃないか。
新しい機種に換えたが、俺はneonをずっと使いたかったんだ。
前の方で「旧機種の方が絶対安い」とか頑張ってる人、そこまでauに操立てなくていいと思う。新機種の方が絶対安い。
そしてauはクソだ。
389 お買い物クマ(神奈川県):2011/02/07(月) 14:14:16.67 ID:Rp1M0oWR0
昨日友達の携帯が壊れたんでAUショップ行ったんだけど、
町中の店で日曜の午後1時で客待ち0だったのには驚いたよ。
手続きの最中客は来るんだけど、ほとんどがキャンペーン中の
廃携帯持っていくと、マックカード1000円もらえる客ばっかしだった。

友達には悪いがこりゃAU駄目だと思ったな。
390 ミルミルファミリー(catv?):2011/02/07(月) 14:14:27.93 ID:p9Ps1qHA0
マモノがんばれよ。
391 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:14:29.39 ID:EuUDNMrI0
イーモバ以下って相当アレだよな
10年以内に倒産しそう
392 いっちゃん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 14:15:02.27 ID:2fmyEqYLO
もうちょっとパケ代安くなってキャリア間通話無料だったらドコモにしたい
393 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:15:35.53 ID:GJRVOKd80
>>388
長年au使った罰として高いんだろwwwwww
394 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:15:41.30 ID:tQNeDtbgP
にしても純減だったウィルコム純増にしたのはすごいな禿
395 ルミ姉(長屋):2011/02/07(月) 14:16:01.02 ID:NRHPm20u0
>>362
でも、もう右肩上がりの増加も厳しいだろうな
ARPUを下げて2回線目、3回線目需要を掘り起こすのか、
それとも回線数増は捨ててARPUを上げる方法を模索するのか
キャリアはどちらかを選ぶのか決める時期にさしかかってる気がする
396 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:16:08.08 ID:cbA66riP0
>>375
? 情報通信タスクフォースの面々とか見てごらん。
すごく有名な人がいるから。

他にもソフトバンク重役の某氏が原口のところにお礼参り行ってた。
397 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:16:18.44 ID:EuUDNMrI0
せめてスマフォのプランソフトバンク以下にするとかしないとマジでおわこんになるぞ
398 ヤマク君(長崎県):2011/02/07(月) 14:16:29.59 ID:YdQyFJKTP
>>290
長崎でiPhone使ってるけど不自由したことはない
399 緑山タイガ(福岡県):2011/02/07(月) 14:16:35.45 ID:/f5NKD2L0
いい加減au内でのsimロックくらい完全フリーにすればいいのに。。
400 カンクン(長屋):2011/02/07(月) 14:17:36.12 ID:uGUVkI1R0
海外からのクソメールが多いのはアドレスがヴォーダフォンだからか
401 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 14:17:43.51 ID:E6uqfmboP
モジュール抜いたランキングにしろやwww
402 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 14:18:04.88 ID:psfyaWlY0
写真立て増しって禿の十八番だったのに・・・

いつの間にかauなのかよw

今の禿の水増しは基地局増しだなw
403 メトポン(兵庫県):2011/02/07(月) 14:18:12.26 ID:yAVZO1TX0
イーモバはipod touch実質0円のセットで伸ばしてるんだろうなw
まぁこれさえあればauなんていらんけど
404 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:18:33.07 ID:cbA66riP0
>>388
ドコモも同じだよ。
SBは割賦期間終わったあとに矛盾があるしね。
405 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 14:18:59.52 ID:yVo1xRFE0
>>399
auって勝手に差し替えできないんだっけ?
406 ティグ(奈良県):2011/02/07(月) 14:19:12.17 ID:b0eu/jFc0
>>290
ドコモが10だとするとauが9、SBが8ぐらい
407 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:19:13.74 ID:cbA66riP0
>>402
実際にはフォトフレームじゃなくて自動販売機なんだけどね。
408 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 14:19:22.17 ID:Dl3A4ldA0
>>394
実際、誰とでも定額があるぃるコムは通話最強だからな。
エリアの問題があるが。
409 ポケモン(catv?):2011/02/07(月) 14:19:45.68 ID:EcFCB9xC0
なんか
あうユーザーここに居ないね(笑)
410 総理大臣ナゾーラ(catv?):2011/02/07(月) 14:19:50.57 ID:CcAxAvy00
このままの流れで夏にiPhone5出たら
au終わるだろw
411 星犬ハピとラキ(岡山県):2011/02/07(月) 14:20:05.55 ID:RUMd+vLt0
在日割引に対抗して邦人割引すりゃいいのに
412 ストーリア星人(catv?):2011/02/07(月) 14:20:18.18 ID:xaASV73j0
中途半端に高い
413 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:20:33.43 ID:tQNeDtbgP
ディズニーモバイルのAndroidが王様のブランチあたりで紹介されて意外と売れそう
414 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:20:50.40 ID:4eGJSCB80
>>404
割賦終わったら機種変するだろ普通www
スマフォ3年運用する奴は居ない
415 リボンちゃん(dion軍):2011/02/07(月) 14:20:57.94 ID:xdX8tFcI0
>>394 ただで配ってるんだもんw
416 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 14:20:58.68 ID:8s+TR7KhP
[CM] Android au (01-30)
ttp://www.youtube.com/watch?v=ubysNuz7Bt0
これか、CMのパターン大杉ワロタ
417 だっちくん(埼玉県):2011/02/07(月) 14:21:07.40 ID:NBCdJdty0
変えるのめんどくせえから惰性であう
418 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:21:07.82 ID:dYlf1iAH0
>>407
自動販売機って数は出るけど、通信料収入がやたら低い印象。
ARPUに悪影響及ぼすんじゃ。
419 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:22:17.86 ID:dYlf1iAH0
From: [767] 蕪餅 ◆Kabumoti.A <sage>
Date: 2011/02/07(月) 14:21:00 ID:uPqGCZfeP

MNPきた。まとめる。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052526820110207
 MNP利用による1月の状況は、転入超はソフトバンクが6万9200件、イー・モバイルが200件の転入超だった。
ソフトバンクはアイフォーンへの乗り換えで10カ月連続の転入超。
イー・モバイルは、スマートフォンの投入で2009年4月以来21カ月ぶりの転入超となった。

 一方で、KDDIは4万0700件、NTTドコモが2万8700件の転出超だった。
KDDIは昨年4月から10カ月連続、NTTドコモは09年2月から24カ月連続の転出超だった。
420 auシカ(東京都):2011/02/07(月) 14:22:28.23 ID:aH+nAHRr0
MNPきた。

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK052526820110207
 MNP利用による1月の状況は、転入超はソフトバンクが6万9200件、イー・モバイルが200件の転入超だった。
ソフトバンクはアイフォーンへの乗り換えで10カ月連続の転入超。
イー・モバイルは、スマートフォンの投入で2009年4月以来21カ月ぶりの転入超となった。

 一方で、KDDIは4万0700件、NTTドコモが2万8700件の転出超だった。
KDDIは昨年4月から10カ月連続、NTTドコモは09年2月から24カ月連続の転出超だった。


ぎゃああ庭やべええ
421 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:22:39.94 ID:tQNeDtbgP
>>419
オワタな
422 しんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 14:23:05.11 ID:vHtiE6gu0
docomo以外の人とは友達になりたくない
なんか貧乏臭いし
423 チップちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:23:15.47 ID:a7itV+1S0
>>419
転出超過 4 万 てwwwwwww
424 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:23:38.65 ID:4eGJSCB80
AU終わってた
425 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:23:50.07 ID:cbA66riP0
>>418
実際に非常に低い。数百円の世界。
ただ、それよりはマシにしても法人へのダンピングも非常に低いし、
法人向けだと端末もダンピング(というかタダ配り)するので
いつになったら回収できんだよって話になる。

自動販売機はモトが取れる見積もりは出しやすい世界。
法人向けはたくさん使わせたりもっと導入させたりしないといけない
先行投資に近い性質。ハイリスクハイリターン。
426 ラジオぼーや(栃木県):2011/02/07(月) 14:23:52.33 ID:0J+8FXrL0
CMのセンスがなさ過ぎる
YUIとかいう音痴の雑音にイラっとくるし
427 アマリン(独):2011/02/07(月) 14:23:55.60 ID:uIwSofPF0
>>419
死んでるよ、母さんこの子死んでるよ
428 ピーちゃん(関西):2011/02/07(月) 14:24:00.13 ID:fxgaCW6gO
>>402
禿で勧められたけど「無くても困らないものはいりません」で話終了した
こんなの買うやついるの?
429 レイミーととお太(埼玉県):2011/02/07(月) 14:24:17.31 ID:y0iQJ7uQ0
あの気持ち悪いCMはないわ
430 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:24:18.61 ID:t5lkljlsP
この1月の状況も分かってたから

KDDI幹部 「iPhoneの実質0円にはかなわない・・・」  ドコモ幹部「3位だから出来る販売方法」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296949244/

この発言につながってたんだな。
もう、他社は「おてあげ」状態ってことか。
ガラパゴスandroidが売れてない事を暗に認めたってところか。
431 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:24:20.35 ID:GJRVOKd80
>>396

>柏野 牧夫(かしの まきお) 日本電信電話株式会社コミュニケーション科学基礎研究所
>三浦 惺(みうら さとし) 日本電信電話株式会社代表取締役社長
>小野寺 正(おのでら ただし) KDDI株式会社代表取締役社長兼会長
>孫 正義(そん まさよし) ソフトバンク株式会社代表取締役社長

ハッw 意味不明w
お前NGな
432 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:25:03.18 ID:cbA66riP0
>>431
その中で、原口が実際に顔を合わせた人を行ってごらん。
ちなみに一人しかいないからね。
433 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:25:21.29 ID:b2Wfl9X00
>>377
28歳女(自分)髪多量
28歳男(友人)髪普通(くせ毛)
28歳女(友人)髪多量
28歳女(友人)髪極細(でも禿げてない)
30歳男(家族)髪多量
40歳男(会社)髪普通
47歳男(会社)頭頂部のみ禿、他多量という不思議ヘア
52歳女(家族)髪普通
65歳女(家族)髪細め(でも禿げてない)

知人をあまり増やさないタイプなので参考にはならないが
自分の周りの禿は、一人のみだな。
434 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 14:25:27.29 ID:psfyaWlY0
>>394
凄くねぇよ、タダ配り、無料通話、そして都内中心とした怒涛の勧誘。
毎度ながらの禿戦略だろ。
435 星犬ハピとラキ(岡山県):2011/02/07(月) 14:25:42.34 ID:RUMd+vLt0
クソみたいなガラケー機種にかまけてる間にグングン抜かれて最後尾かよ
日本のスマフォじゃiphoneに太刀打ち出来そうにねぇし詰んでるな
436 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:25:50.88 ID:t5lkljlsP
>>33
だってどう見てもauショップの中や、auのブースの回りに客いないもんな。 

IS01契約しにいったときも、IS03冷やかしで見に行った時も、あまりの客のいなさ、(俺一人)で
いたたまれなくなったわ。

437 トラムクン(関東・甲信越):2011/02/07(月) 14:25:53.49 ID:5qJhQr0+O
携帯2台ともau解約してドキュモにしてくる
マジで今から行ってくる
438 カンクン(長屋):2011/02/07(月) 14:26:47.94 ID:uGUVkI1R0
>>434
それスゴクね
439 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:26:59.46 ID:cbA66riP0
>>428
iPhoneを買うとき、フォトフレもさらに追加契約すると
そのときの支払い総額はさらに安くなるように設定されているので、
即金での1万程度を惜しむ人はフォトフレも契約して行く。

最終的には3万くらい支払いが増える。
440 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:27:00.23 ID:GJRVOKd80
>>437
あう二台餅とか何の修行だよwwwwww
441 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 14:27:33.96 ID:oHoEKcow0
>>419
解約手数料で儲けてるのかau
442 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 14:27:47.64 ID:tQNeDtbgP
【TCA準拠暫定版】2011年 1月度純増数

d 134,000
┣Xi 3,700
┣3G 246,100
┗2G △115,800

K 67,000
┣3G 72,600
┗2G △5,600

S 240,600

E 81,500

PHS
W △400
(別掲)ウィルコム公表データに基づく純増数
W 2,900
┣3G 3,300
┗PHS △400

BWA
U 75,900

【MNP増減数】
docomo    -28,700
KDDI      -40,700
SoftBank    69,200
EMOBILE      200
443 ソーセージータ(愛知県):2011/02/07(月) 14:28:17.87 ID:qzbboFdt0
解約にもきっちりお金もらいます キリッ(au店員)
444 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:28:34.96 ID:t5lkljlsP
>>47
戦う相手が官僚崩れのバカ揃いだから さぞ楽だろうなぁ孫正義。

37ヶ月負け続けて未だに対抗策も打ち出せない連中ってほんと凄い無能だよな。

iPhone効果なんて3GS発売の中盤以降からだろ。 それまで何してたんだ。
445 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 14:28:57.97 ID:Dl3A4ldA0
>>434
とはいえ、AirH"とW-ZERO3の成功から抜けられずに純減し続けてたのを
音声通話メインしたのは禿に買い取られたからだからな
446 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 14:29:19.59 ID:/upVry8Q0
>>430
auは実質0円じゃなくて完全8円なのに「かなわない・・・」ってなんだよ
447 ゆうゆう(関西地方):2011/02/07(月) 14:29:23.29 ID:jpllsoH/0
>>406
電波はドコモ55,au46,ソフトバンク13(田舎)
http://img.au.navimode.net/20100816_2038603.jpg

速度はドコモが10としたら、auは7、ソフバン5.5,イーモバ5 ,b-mobile3
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1101/25/news042_2.html
448 ミミちゃん(三重県):2011/02/07(月) 14:29:56.47 ID:qZlIEZjn0
AwwwwwwwwUwwwwwwww
449 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:30:16.57 ID:cbA66riP0
>>444
その官僚から「ドコモとauのシェアをそれぞれ50%以下、30%以下にするように」
とチート保護してもらってるのがソフトバンクなんだけどね。
450 ソーセージータ(愛知県):2011/02/07(月) 14:30:22.63 ID:qzbboFdt0
まぁSoftBankの前進のVodafone時代からすればすごい成長だなSB

当時Vodafoneにしてたこともあったけど恥ずかしくてauに戻したりしてた


だけど今はぜんぜん気にならないな
451 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:30:51.25 ID:GJRVOKd80
>>444
対抗策は打ち出しただろ
何を思ったか朝鮮人紛いのネガキャンCMだったけどw
452 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 14:31:01.41 ID:nRBS08DQ0
MNP

1位 ソフトバンク    6万9200件 ※10カ月連続転入超過
2位 KDDI       −4万0700件 ※KDDIは昨年4月から10カ月連続転出超過
3位 NTTドコモ.   −2万8700件 ※09年2月から24カ月連続の転出超過
453 ピカちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:31:51.89 ID:fgz4sN/X0
>>447
こんな山のデータ出して何がしたいのか分からんのだが
頭おかしいのか
454 auワンちゃん(catv?):2011/02/07(月) 14:32:06.68 ID:8ee3Mdzwi
>>45
天下り来るなって全部蹴ったのは孫だけだぞ
あうdocomoが高いのは天下りジジイ養うため
455 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:32:11.71 ID:dYlf1iAH0
>>441
新しいビジネスモデルだなw
456 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:32:54.65 ID:t5lkljlsP
>>129
うわ、マジかよ 事実上、純減なんじゃないの???

一社だけ純減ってのはあまりにセンセーショナルだから、無理矢理にでもモジュール?で
純増に持って行ってるだけで。

457 ミルミルファミリー(埼玉県):2011/02/07(月) 14:32:54.65 ID:5pyU/YIV0
>>394
PHS自体は400減だろ。
けど減少数をそこまで押さえ込んだ禿はすごいには超同意。
458 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:32:58.90 ID:cbA66riP0
>>447
ソフトバンクは地域差が大きいが、
大手町はNTT支配下(水道橋辺りがKDDI支配下)なので
平日大手町でソフトバンクは空いてて当たり前。

一般人がいるところだとソフトバンクは正直すんごい厳しい@都内
bmobileと比べると速度は多少マシだがつながりづらさはずっと酷い。
459 ドンペンくん(大阪府):2011/02/07(月) 14:33:33.54 ID:g3O5tJbc0
ガラケーの王様だったが皮肉にもガラケーが足かせになったな
460 キリンレモンくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:33:33.88 ID:fU1nBkOd0
5月以降は安定的に純減をし始める可能性もあるな。
461 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:34:36.42 ID:cbA66riP0
>>454
その分大陸・半島から大きな影響を受けてるので
結局利用者からすればどっこいどっこい。
ぶっちゃけキャリアなんて全部893。
462 省エネ王子(dion軍):2011/02/07(月) 14:34:53.47 ID:Aj8oasr40
あうって馬鹿だよな
あんだけスマフォを前面に押し出してキャンペーン張ったところでもう遅かったろ
逆にガラケーを押し出して情弱を囲い込んだほうがこれから先も情弱から搾取出来て安泰だったろうに
463 ピョンちゃん(九州):2011/02/07(月) 14:35:52.59 ID:9U1RhEIoO
今お気に入りの携帯サイトがあるんだけどiphoneにしたら見れなくなるの?
464 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:36:01.39 ID:GJRVOKd80
>>434
天下りもそれぐらい必死で仕事すれば滅びずに済んだのになw
465 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:36:03.83 ID:4EvTaQqMP
>>453
お前元々SBユーザーだろ。何がドコモから変えたいだよw
466 ルミ姉(長屋):2011/02/07(月) 14:36:09.53 ID:NRHPm20u0
去年SBでポケファイをスパボ一括0円で買ったんだよね
そしたら定額のコースより定額も従量も使えるセットコースのほうが安いというので
ショップのお姉ちゃんに言われるままそちらのコースを選択
でも契約する時に定額用と従量用の2枚のSIMをお渡ししますが従量制は一気に料金が上がって青天井なのでとても危険です
家に帰ったら引き出しの奥につっこんでおいたままで結構です
とにかく危険ですのでくれぐれも注意してください、とやたらと物騒な注意を受けた
そんな物騒なSIMをつけんなよ思ったんだが2ちゃんを見てて理由が分かった
SBのポケファイはイーモバのMVNOなんだが、MVNO回線は提供元の回線数としてカウントされるんだってな
だからSBはいくらポケファイを売っても自分のところの回線数としてカウントできない
そこで死蔵されることを承知の上でわざわざSBの従量制のSIMをつけてるんだよな
すでにキャリアは乾いた雑巾から1滴を搾り出すような真似をして回線数競争をしてるんだなあと実感したよ
全キャリアが右肩上がりを続けるのもそろそろ限界だろう
467 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:36:40.85 ID:cbA66riP0
>>462
どうだろうね。

第二ドミナントキャリア規制のラインであるシェア30%を割り込むところは予定の範疇だろうから、
その時点での利益体質を可能な限りよくしようとした結果
スマホシフトしたんだろうけど。

GREEやDeNAの詐欺的課金システムが社会問題になりつつあるのを見てると、
まぁ既存にしがみついてても先は無かったのかなと葉思う。
468 やいちゃん(関西地方):2011/02/07(月) 14:36:56.42 ID:bgaJc1Hk0
へーガラケー使うのが情報弱者なのか
469 ラッピーちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 14:37:48.77 ID:3/YYy/D90
auモジュール比率72%って酷いな
月数百円程度とは言え2年縛り付きのフォトフレームなんか買うくらいなら普通のフォトフレーム買った方が絶対いいだろうに
トークがうまいのか自爆してる店員が相当いるのか・・・
470 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:38:03.88 ID:t5lkljlsP
>>255
こういうの、ネトウヨのアレと同じで全部ウソなんだろうなぁ。 願望語ってるだけっていうか。

何が第二ドミナントだよ(笑

471 和歌ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 14:38:24.52 ID:+qmlnQ2n0
>>463
URLはってよ
見てみるから
472 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:38:35.77 ID:EuUDNMrI0
ガラスマのパケット上限3000円くらいにしないとiPhoneも電波も持たざるauに生き残る道ないだろ
473 なーのちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:38:50.96 ID:nBxNV8AT0
なんでもありガラケーをただで配れよ
474 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:39:05.94 ID:cbA66riP0
>>469
繰り返しになるが、大半はフォトフレじゃなくて自動販売機だよ。

ちなみにフォトフレは1000円近く入るが、自動販売機は数百円しか入らない。
短期的収益だけだとフォトフレのほうがよいという噂もあるけど、
自動販売機はライフサイクルが長くて安定しているので計画が立てやすい。
475 ヤマク君(長崎県):2011/02/07(月) 14:39:15.93 ID:YdQyFJKTP
何この気持ち悪い長屋
476 でパンダ(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:39:38.68 ID:h2qCKm/Y0
1999年 iモード誕生→ドコモすげー
2001年 写メール誕生→Jフォンすげー
2003年 ネット使い放題→auすげー

日本ってこの時代はとにかく進んでたよな
海外には無駄な機能だなんて叩かれてたのにさ
477 チャッキー(catv?):2011/02/07(月) 14:40:07.84 ID:yXOitD1q0
ドコモのままでいーや
478 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:40:36.20 ID:t5lkljlsP
>>288
SoftBankのクソ回線と一緒にしてもらっては困る!(キリッ

こんな所だろうな。

479 ホッピー(catv?):2011/02/07(月) 14:41:30.32 ID:BOZ13YiWi
通信モジュールは組み込み向けのモジュールだよ。
自販機とか盤の中とか見えないとこに設置されてる。
KDDIの通信モジュールは開発がたやすいから人気。
ただ電気バカぐいだけど。
480 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 14:41:57.32 ID:Dl3A4ldA0
>>470
アクセスチャージに関しては2007年ごろのデータをNTT Docomoが不満ぶちまける
形で暴露したことがある。最近のデータは公開されてないんじゃないかな。
いずれにしても、auとの比較ならSBとあんま接続料に差はないよ。
まあ、アクセスチャージは禿攻撃の定番だから、バイアスありと思っておくのが
正しいね。
481 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 14:43:14.12 ID:9GcI6wrqO
SoftBank増えてホワイトで話せるやつ増えていいわ
482 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:43:45.34 ID:EuUDNMrI0
こらiPhone5でハイパーチートタイムに入ったら一気にau最下位落ちあるで
483 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:44:03.54 ID:cbA66riP0
>>470
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20050923/221611/

>KDDIへドミナント規制,ついにドコモと“同格”に
>ツーカー・グループを吸収することで,KDDIの携帯電話事業のシェアが25%を越えることとなった。
>地域ごとに端末シェア25%を越える携帯電話事業者は「第二種指定電気通信事業者」となる。
>既に,ドコモ・グループ各社と沖縄セルラー電話がこの指定を受けており,
>KDDIもその仲間入りをすることとなった訳だ(参考記事)。
>ちなみに,「第一種」とは50%越のシェアを持つ固定電話事業者である。

このさきいろいろ書いてあるけど長いのでまぁ興味あれば直接読んでみ。
484 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 14:44:34.36 ID:2ClO/D6EP
>>476
ネットコンテンツが賑わいだし、
それをなにがなんでも規制しだした時期からおかしくなったな。
自ら率先して世界的ハブになったことでサービスが停止した。
で、同じ時期にiPodでコンテンツを利用したAppleはiPhoneにまで練り上げた
485 ホッピー(catv?):2011/02/07(月) 14:44:57.71 ID:BOZ13YiWi
docomoとKDDIの通信モジュールしかしらなかったけど禿のモジュールはどんなんだろ。
KDDIは外付け部品点数が少なくていい。
ただパケット代が青天井(笑)
486 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:45:06.04 ID:cbA66riP0
>>480
>いずれにしても、auとの比較ならSBとあんま接続料に差はないよ。

微妙に数値をボカすとして、auを90とするなら、SBは130以上だよ。
そんな商売ももうすぐ終わりだけど。
487 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 14:45:47.55 ID:Dl3A4ldA0
>>486
ソースは? 非公開だったと思うが。
488 ハッチー(catv?):2011/02/07(月) 14:45:56.83 ID:Z3Et8pld0
>>433
俺の場合

俺 (25)ドフサ
バイトの後輩(20)ショート
従姉妹(27)黒髪ロング
従姉妹の男(歳は知らない) ドフサ
ハゲはいないな
ちなみに4人ともiPhone持ち
489 ブラッド君(九州):2011/02/07(月) 14:46:52.14 ID:dtc99JeFO
ソフトバンクにあうが吸収合併されたらみんな幸せじゃん!
490 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:47:04.67 ID:cbA66riP0
>>485
ソフトバンクのモジュールは極端に影が薄いね。
最近だとネットブックに入ったモデルがあったように思ったけど。
491 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:47:09.62 ID:EuUDNMrI0
auはiPhoneディスってたけどジョブズなめすぎ
あいつ基本的にガキレベルの人格だから一回ディスられたら10年は根に持つ
YouTubeとかTwitterで広まっちゃってるし自殺したかったとしか思えない
492 さんてつくん(catv?):2011/02/07(月) 14:47:54.47 ID:ozg3Td0n0
>>476
  :
2008年 iPhone3Gすげー
2009年 iPhone3GSすげー
2010年 iPhone4すげー
493 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:47:55.82 ID:cbA66riP0
>>487
だから意図的に数値をボカしている。
あなたの「差はないよ」と同じような次元の話で、信頼性も同じ次元。
494 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 14:48:35.57 ID:GJRVOKd80
>>489
要らないだろこんなもんw
495 キョロちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 14:48:57.17 ID:k5I44iNwP
情強の間でも『禿回線は嫌だけどiPhone欲しい...っうぐぉぁああ!』って葛藤があるのに
情弱素人さんなら、なにをかいわんやであいぽん買っちゃうよね。

おいらも脱庭してSBに移ったけど、NPBの申請した時にAUのおねーちゃんから『iPhoneですか?』って聞かれて
はい!そうです!って答えた。『そうですか...AUにもスマートフォンはありますので、また検討してみてくださいね』という力のない笑顔が印象に残ってる
496 メロン熊(catv?):2011/02/07(月) 14:49:04.77 ID:wM5Bo+5s0
emobile pocket wifi とau is01 とiPodtouchの使い手の俺はどれだけの勝ち組なんだ?
497 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 14:50:00.51 ID:nRBS08DQ0
MNPキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

KDDI創設以来初の40000回線転出超過突破!ようこそソフトバンクへ!

ドコモは2年間(24ヶ月)連続転出超過突破!敗北

2011年01月

1位 ソフトバンク    6万9200件 ※10カ月連続転入超過
2位 NTTドコモ.   −2万8700件 ※09年2月から24カ月連続の転出超過
3位 KDDI       −4万0700件 ※KDDIは昨年4月から10カ月連続転出超過

芋は200件のプラスに転じたので面白くないから消したw
498 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:50:24.52 ID:t5lkljlsP
>>416
もう、気が狂ってるな 広告で頑張る事くらいしか思いつかなくて
予算思いっきり割いたのかな。

料金をソフバンに揃えようなんてしたら利益が千億単位で減るもんな。

広告で数十億払ってもたいしたことない。
499 ヨドちゃん(長屋):2011/02/07(月) 14:51:14.82 ID:cbA66riP0
>>495
そりゃ前提から間違えてる。

粗悪サポート、粗悪回線と抱き合わせのリスクを負うから「iPhoneが安く買える」のであって、
まともなサポート、高品質回線とセットならiPhoneはずっと高いものになる。
その辺はトレードオフで、全部美味しいところだけって前提の思考がすでに間違い。
500 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 14:51:24.31 ID:4xVSuII7P
2012になったらソフバンの電波よくなるの?
501 うさぎファミリー(神奈川県):2011/02/07(月) 14:51:49.47 ID:VCdAcw1b0
さっき契約してきたからうちも貢献したんだな〜w

てか当たり前のようにホワイトプランすすめてくるけど
人によっては他のプランの方が安くなるし
あやうく本体無料にのせられて毎月500円も取られる荷物になりそうな
ばかでかいフォトフレームまで契約されそうになった・・
502 アイちゃん(山口県):2011/02/07(月) 14:52:02.59 ID:o7Mnf3IQ0
あんどろいどau
503 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:52:53.48 ID:EuUDNMrI0
Google音声検索CMしてるけどiPhoneで三年くらい前から出来たよね
504 クロスキッドくん(関西・北陸):2011/02/07(月) 14:53:31.16 ID:8NXdDezxO
ドコモ高いしよくフリーズするのはなぜだ
505 テット(中部地方):2011/02/07(月) 14:54:52.40 ID:IGoahAge0
ソフトバンクが何ヶ月もauを上回っているわりに
いつまでたってもソフトバンクがauを抜くことはないんだな。
最初はどのくらい契約者数に差があったの?
506 イチゴロー(catv?):2011/02/07(月) 14:55:05.06 ID:ozg3Td0ni
イーモバ大躍進だなw
507 Mr.コンタック(長屋):2011/02/07(月) 14:55:57.35 ID:8TKZl31d0
おれんちに電波届けるならSB に乗り換えてもいいわ
508 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:56:07.31 ID:b2Wfl9X00
>>503
もちろん他キャリアのスマホも出来るしな
dokomoの宇宙tabのCMは好きだった。
509 サブちゃん(北海道):2011/02/07(月) 14:56:38.18 ID:ykskgZ5hO
あうどろいど
510 星ベソパパ(大阪府):2011/02/07(月) 14:57:00.08 ID:2QedOIvJ0
>>376
willcomはここ数ヶ月3〜4万件マイナスだったけど、今回の発表は+2900件で純減を食い止めた
511 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 14:57:12.01 ID:4xVSuII7P
>>458
恵比寿駅、品川駅、西国分寺駅構内の電波をなんとかしてほしい
512 だるまる(東海):2011/02/07(月) 14:57:22.62 ID:ACm3U/LxO
どう見てもドロイドな件
513 ケロ太(岐阜県):2011/02/07(月) 14:57:41.36 ID:+XK4dNk10
>>465
ワロタ
514 吉ブー(catv?):2011/02/07(月) 14:58:03.49 ID:feCoPQt00
>>503
あれ?、iPhoneで出来なかったっけ?
って思って自分のiPhoneで立ち上げて、新大阪から下関って呟いてしまったw
515 メガネ福助(千葉県):2011/02/07(月) 14:58:15.14 ID:yqQmEmeM0
はいはいauカッコイイですね
とてもクールですねぷ
516 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 14:58:43.51 ID:b2Wfl9X00
>>507
昔のイメージや経験で、今でも電波入らないと勘違いする人いるけど
今も入らないの?
友人の家では、基本3本なのに、友人の部屋だけ圏外という状態で
仕方なくdocomoにしてたが。
517 うさぎファミリー(神奈川県):2011/02/07(月) 14:58:48.14 ID:VCdAcw1b0
なんかドコモは料金値下げには一番
消極的なイメージでauは昔から押しになる
魅力が欠けてる印象がある
518 京急くん(宮城県):2011/02/07(月) 14:58:48.86 ID:jhjlseqI0
docomoやauの人って「カスタマイズ」・「電波」以外いうことないの?
519 ミミちゃん(東京都):2011/02/07(月) 14:59:21.00 ID:JRHUfzHe0
auってスマートフォンでの電話中にアプリいじったりパケット通信出来ないんでしょ?
520 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 14:59:35.34 ID:EuUDNMrI0
>>419
4万流出とか
Androidで流出が減ればいいんだよ!とか言ってた人どこだ
521 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:00:08.17 ID:t5lkljlsP
>>447
なんか速度もソフバンは最近良くなってきてるのか DoCoMoと遜色ないな。
■iPhone
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4v27Aww.jpg   1.595Mbps 静岡
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnsG9Aww.jpg   1.4Mbps 中野区
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbC7Aww.jpg   3.143Mbps 大阪吹田
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoMG9Aww.jpg   3.559Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7si9Aww.jpg    2.476Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39i9Aww.jpg   2.04Mbps 中野区
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjYW6Aww.jpg   1.74Mbps 相模原市
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7f27Aww.jpg   0.50Mbps 神奈川西部
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7_27Aww.jpg   1.927Mbps 奈良 天理 
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj7C7Aww.jpg   1.576Mbps 荻窪
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY69i9Aww.jpg   1.746Mbps 東京目黒
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9si9Aww.jpg   1.780Mbps 板橋区
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqs-xAww.jpg   2.053Mbps 名古屋
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrcG9Aww.jpg   3.066Mbps 東京
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhtG9Aww.jpg   3.460Mbps 世田谷
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmYW6Aww.jpg   2.072Mbps 東京駅ホーム
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcm9Aww.jpg   1.022Mbps 近畿
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnrC7Aww.jpg   1.829Mbps 名古屋近郊
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLC7Aww.jpg   1.479Mbps 愛知豊川
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYss-xAww.jpg   2.562Mbps 鳥取米子
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYus-xAww.jpg         1.809Mbps 岐阜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtrC7Aww.jpg   3.682Mbps 大阪府東大阪市
■Xperia
http://i.imgur.com/09b50.jpg 0.689Mbps 都内
■日本通信SIMのiPhone
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8f27Aww.jpg 0.708Mbps
522 ↓この人痴漢です:2011/02/07(月) 15:00:48.65 ID:XHdtUP/90
親孝行がしたいのでSoftBankにします
523 元気くん(愛知県):2011/02/07(月) 15:01:53.21 ID:Gj88ToKz0
芋に負けるとか・・・
あうオワットルな
524 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:02:05.36 ID:EuUDNMrI0
和禿げがAndroidのインタビューで受け答えしてたときにガラスマ否定して最新OSへの対応早くするほうがいいに決まってるって主張してたけど正解だわな
ドコモとauは根本的に内部の構造改革しなきゃダメだわ
525 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 15:02:26.16 ID:psfyaWlY0
>>521
素晴らしい情報操作ですね。

そこに禿電波は都内田舎問わず定期的に途切れる。
ビル内部では電波無し、トラフィック関連でブラウジングが遅いも追加してくださいねw
526 小梅ちゃん(東京都):2011/02/07(月) 15:02:37.59 ID:cDwU3mVq0
iphoneの音声検索はいちいちgoogleの専用アプリ立ち上げないといけなくて面倒くさいし、しかもそのアプリの内蔵ブラウザ糞だからろくに使いものにならないよ
527 宮ちゃん(東日本):2011/02/07(月) 15:02:51.26 ID:4Rg5dN5c0
なんか俺のau携帯来年の7月に使えなくなるみたい
で機種変の案内がくるんだが糞高けえし糞期首しかねえときた
てめーの都合で機種変させんだから0円にしよろ糞au
528 虎々ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 15:03:30.28 ID:+fQrNuEF0
au使ってるオレからしてもクソキャリアだと思うわ
セルラーから使い続けてるからなんとなく持ってるだけで電波がクソで定評のSBも持ってる
SBのクソ電波の補完目的程度
529 アイちゃん(山口県):2011/02/07(月) 15:04:12.12 ID:o7Mnf3IQ0
MNP専用の弾を使ってる人ばっかりなんじゃね?
かくいう私もですが
530 ハービット(長野県):2011/02/07(月) 15:05:58.38 ID:v4Gb45g00
>>507
フェムトセル機器でも置けばいいんじゃないか?
http://mb.softbank.jp/mb/special/network/home_antenna_ft/#function
531 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 15:06:04.54 ID:yVo1xRFE0
なんでさっきから長屋は必死に禿を否定してんだ?
532 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:06:06.10 ID:EuUDNMrI0
>>476
ここら辺までは最先端いってたのにな
まさかimodeで囲い込み始めるなんて想像もしなかったわ
533 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 15:07:56.70 ID:aMeX0NgmO
しよろ糞au



しよろ糞au
534 パー子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 15:08:13.77 ID:xYe5a8zhi
若い子はみんなソフトバンクで、ただともを謳歌してるぞ。
ソフトバンク以外だと、電話がかかってこないらしい。
塾の生徒が言ってた。

キャリア間通話無料はデカイ。
535 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:08:24.26 ID:EuUDNMrI0
>>501
iPhoneはホワイトかダブルホワイトしか選べないしなぁ
536 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:08:50.41 ID:t5lkljlsP
>>525
ビル内部では電波無し

はぁ?w おまえの脳内SoftBankでモノを語るなよw 都内じゃ建物内も特にSoftBankだけ酷いなんて
感じた事ないけど。

昨年秋ぐらいまでは確かに著しく速度落ちてたけど、年末年始にかけてからかなり劇的に改善してる。

537 にっきーくん(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 15:09:32.41 ID:GKD0i6YN0
何かAU(笑)持ってるのが恥ずかしく思えてきた。
538 肉巻きキング(長屋):2011/02/07(月) 15:09:32.67 ID:BTGAKmUz0
関東ではau,softbankの差が180万程度
このペースだと年内逆転だね
539 ハッチー(catv?):2011/02/07(月) 15:10:13.15 ID:Z3Et8pld0
>>525
横浜なら満喫とか居酒屋のようなところでも電波切れないよ
540 テット(中部地方):2011/02/07(月) 15:10:30.83 ID:IGoahAge0
SBガラケーからiphoneにしたいんだけど
MNPじゃないとお得に買えない。
どうにかしてMNP扱いにすることはできないでしょうか?
541 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:10:41.77 ID:EuUDNMrI0
>>505
このままのペースで後三年って言われてるけどiPhone5と6でブーストかかるから多分二年くらいで抜かれる
auはそれまでに手を打たないと死ぬ
542 ぶんぶん(大阪府):2011/02/07(月) 15:10:42.23 ID:3G8c1YZr0
シェアはいつ逆転するんだ
543 ヤマク君(catv?):2011/02/07(月) 15:11:01.61 ID:3WQpUuLzP
あうwwwwwwwww
544 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:11:36.20 ID:b2Wfl9X00
>>534
友人が学校の先生をしているんだが
生徒は学生割(基本料無料)+ただ友を満喫してるらしい。
545 ぶんぶん(大阪府):2011/02/07(月) 15:12:09.27 ID:3G8c1YZr0
もうアップルはドヤ顔で茸や庭に上からビジネス出来るだろうな
546 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 15:12:11.42 ID:tQNeDtbgP
HTC、サムスング、LGは取られてるからもうauはダメだろ
547 アイちゃん(山口県):2011/02/07(月) 15:12:11.31 ID:o7Mnf3IQ0
未来へ行くならauですよね?
社長とか役員を全部クビにしたほうがいい
548 きいちょん(catv?):2011/02/07(月) 15:12:17.42 ID:maVjH3+20
>>1
ハゲが勝ってもお前の人生は負けたままだろ、なに自分のことと勘違いしてるの?
549 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:12:59.60 ID:EuUDNMrI0
>>525
まぁそれに関しては事実だな
鉄筋内に弱い帯域ってのもあるしまだまだアンテナ数多くはないし
速度に関しては完全にブラフ
昔はソフトバンクの3Gは回線が太いと言われてた
550 肉巻きキング(長屋):2011/02/07(月) 15:13:10.30 ID:BTGAKmUz0
>>510
ついに純減記録途絶えたのか
確かに今のwilはちょっと魅力ある
551 サブちゃん(九州):2011/02/07(月) 15:13:11.26 ID:SUTnGD0SO
ヒャーユーに逆戻りか
552 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 15:13:48.65 ID:xzAh1YRrO
電波の取り合いになるからこっちくんなwwwwwww
553 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:13:58.24 ID:t5lkljlsP
>>542
iPhone5次第だな。 あれが歴代iPhoneの様に倍々で売上伸ばすことになったら、純増50〜60万とかも
見えてくるから、
auは逆にその煽りうけて純減転落もあるし、3年かからずに来年あたりになるんじゃない?

どうもandroidはダメっぽい。 そういう認識が今は一般ユーザーに醸成されてる段階だと思うわ。

iPhone比でかなり安売りされてるアメリカ人ですら手を焼いてるandroidを、日本人が高い金払ってまで
使いこなす、使いこなそうとするとは到底思えない。

【Android終了】VerizonのAndroidユーザーの半分がiPhoneに切り替え予定
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296824025/

iPhone4、米で初日に予約分完売 携帯最大手参入
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296908029/
554 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:14:18.86 ID:EuUDNMrI0
そもそも音声検索なんてスマフォ持ってないやつに見せびらかすためだけの機能だな
555 うさぎファミリー(神奈川県):2011/02/07(月) 15:14:44.60 ID:VCdAcw1b0
さっき契約してきた電気店のソフトバンク
担当のお姉ちゃんがまじで可愛すぎて得した気分w
556 カンクン(長屋):2011/02/07(月) 15:15:03.31 ID:uGUVkI1R0
>>499
アップルケアが粗悪だとは思わないが
557 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:15:30.17 ID:t5lkljlsP
>>544
そういうのが定着すると、日本の四六時中携帯にらめっこ習慣みたいなのも無くなるかもな。

あれって、結局は高すぎる通話料が惜しくてみんなメールのやりとりでコミュしてたから生まれたものだし。

携帯電話なんだから、しゃべれよと。
558 ぶんぶん(大阪府):2011/02/07(月) 15:15:39.10 ID:3G8c1YZr0
流石に来年はないだろ
559 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:15:41.19 ID:EuUDNMrI0
>>534
犬の前にやってたイジメCM思い出すわ
あの頃は現実との剥離でプッで終わったけど今はわろえない
560 ミミちゃん(東京都):2011/02/07(月) 15:15:53.69 ID:JRHUfzHe0
>>554
英語やスペイン語での音声検索の精度知ったら使う気になれないよ
特にAndroidは
561 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:15:54.54 ID:b2Wfl9X00
>>554
でも、あれって結構変換率がいいから
検索ラクだったりする。
全ての機能に音声があったらいいな。
562 プリンスI世(catv?):2011/02/07(月) 15:16:39.88 ID:ynfSbO+P0
子会社のUQにさえ負けてるのかよ・・・
563 ゆうゆう(関西地方):2011/02/07(月) 15:17:14.60 ID:jpllsoH/0
>>458
なんなら日経調査(港区白金)の記事でも見るか?
ドコモ平均1.1au0.7?ソフバン0.4だったけど

都合の悪いソースは見えないなら良いんじゃないですかね
564 ミミちゃん(東京都):2011/02/07(月) 15:17:51.58 ID:JRHUfzHe0
>>560
あー日本語での音声検索は使えないって意味でね
英語やスペイン語は完璧だと思うよ
ナビもバッチリ
565 ぶんぶん(東京都):2011/02/07(月) 15:18:55.99 ID:b2/+BIrQ0
(´・u・`)ノシ
566 シジミくん(catv?):2011/02/07(月) 15:19:22.18 ID:PjQQU15l0
docomoより安いしかブランドイメージ無かったのに勘違いして規制しまくりの庭とかやったからもうどうにもならんよな
同じ金払うならdocomo使うし
毎回周回遅れの糞端末しか出さないし
567 マストくん(長屋):2011/02/07(月) 15:19:22.80 ID:+j7558qU0
今ドコモだけど、auでiPhoneが発売されたら契約するかもしんない。
568 おおもりススム(catv?):2011/02/07(月) 15:20:28.22 ID:ZxBjjZpO0
さっきから電波がどうこう言ってるバカがいるが、そんな所に純増負けてる時点で駄目だろ。

一時期1500万契約差があったのに、800万差しか無くなって加速して来てる時点で抜かれるのは確定。
後は緩やかな死をまてばいい。
WILLCOMみたいになw
569 なえポックル(関東・甲信越):2011/02/07(月) 15:21:20.15 ID:fslDjEvhO
アプリの時間制限がな〜
570 RODAN(大阪府):2011/02/07(月) 15:22:06.57 ID:Kn8Iuo6y0
>>540
知り合いから3Gのauの端末借りて
auのプリペイドで電話番号手にいれて
MNP
571 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 15:23:58.25 ID:GJRVOKd80
>>568
禿電波が悪かろうが、それを更に下回るほど魅力が無いんだろうねw
572 パー子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 15:24:30.57 ID:xYe5a8zhi
いまのペースでいくと、ソフトバンクがauの契約数を追い抜くのは、何年後?
573 マルコメ君(青森県):2011/02/07(月) 15:24:44.97 ID:iB4+HBMl0
いまドコモだけど、au契約して何か良いことあるか教えれ。
574 どれどれ(埼玉県):2011/02/07(月) 15:24:48.83 ID:da9yHpxf0
ID:mbCwuAhvO
こういう情弱がいるのはあうユーザーとして恥ずかしい
575 金ちゃん(京都府):2011/02/07(月) 15:25:00.37 ID:9m92AXgW0
音声検索すごいとか
検索ワードの絞込みと音の波形をマッチングさせてるだけじゃないか

波形を解析して文字に置き換えての精度ならすごいけども
576 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 15:25:21.68 ID:cctxw9Qx0
>>572
今のペースなら3年後
577 肉巻きキング(長屋):2011/02/07(月) 15:25:43.97 ID:BTGAKmUz0
>>573
純増数を見て、
自分が貢献したんだな、
と感じられる
578 藤堂とらまる(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 15:26:17.68 ID:SeKORBv+0
au by kddi bye bye
579 ぶんぶん(大阪府):2011/02/07(月) 15:26:29.61 ID:3G8c1YZr0
茸庭→電波悪いじゃん
禿→純増トップじゃん
まさに水掛け論
580 ドクター元気(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:27:02.86 ID:iB6O13/U0
is01への仕打ちを見てあうのスマホ買う奴はマゾ
581 天女(catv?):2011/02/07(月) 15:27:59.44 ID:L7aFMxnX0
新型iphone
582 やまじシスターズ(北海道):2011/02/07(月) 15:29:27.33 ID:cwU9vTRD0
痴漢/GK戦争が集結したと思ったらこんだ携帯キャリア戦争が勃発かよ
583 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:30:11.79 ID:EuUDNMrI0
電波にこだわりがあるならドコモ
iPhone、料金の安さに魅力を感じるならソフトバンク
Androidならソフバンかドコモの2択
auは完全に死角に入り込んでしまった
584 どれどれ(福岡県):2011/02/07(月) 15:30:27.49 ID:LQodNuXk0
アイフォーンを契約させろ!間に合わなくなっても知らんぞー!
585 PAO(茨城県):2011/02/07(月) 15:30:31.41 ID:LYt7+3XG0
結局Androidの為にauに移行した人は殆ど居なかったってことねw
586 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:31:52.35 ID:EuUDNMrI0
せめてデザイアか銀河レベルのAndroid誘致するか開発させてからAndroid auやれよ
他キャリアのCMしてるようなもんだわ
587 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:32:29.72 ID:b2Wfl9X00
嵐ファンはauに流れたんじゃないの?
ジャニの力(ジャニヲタの力)が半端ないってのは
別件で経験してるんだけど…
それでもauは駄目だったのか。
588 みんくる(東日本):2011/02/07(月) 15:32:58.69 ID:J4jYbthM0
>>585
兄弟機種が他キャリアにも存在するのに
移行の要因になるわけないだろ
589 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:33:33.73 ID:4eGJSCB80
MNPしてまでAUのこれじゃないフォン買う奴が居たら指差して笑うわ
590 やまじちゃん(北海道):2011/02/07(月) 15:33:57.27 ID:I1gD1T380
なんかやたらドミナント連呼してる奴がいるけど、仮に割り込んで自由になったとして
その後またすぐドミナント指定されたら意味ないんじゃねーの
591 ドクター元気(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:34:28.11 ID:iB6O13/U0
>>587
携帯のCMキャラクターで使われるくらいじゃ購買には繋がらないでしょ
あう回線でしかコンサートチケットとれないとかなら買うだろうけど
592 テット(中部地方):2011/02/07(月) 15:35:30.16 ID:IGoahAge0
>>541
2年かぁ。ついに抜かれてしまうのね。
593 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 15:35:46.19 ID:nRBS08DQ0

SoftBank 10ヶ月連続1位。SoftBankはWillcomを配下にし正式に合併した

2010年
10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

2011年
01月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

SoftBankがKDDIを抜くには残り 4,479,700 回線差である

もう笑っていられないKDDI by 水増しwww

※旧800MHz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには逆転の可能性あり
  2012年09〜10月の間にソフトバンクが契約者数で第2位に浮上するのは確実
※docomoのmovaは2012年3月31日にサービスを終了決定している
594 テット(中部地方):2011/02/07(月) 15:35:58.87 ID:IGoahAge0
>>570
サンキュー
595 ニック(東京都):2011/02/07(月) 15:36:20.57 ID:HjiE10Dm0
IS03がまたヤバかったんだろうな
同時期に発売された
ソフバンのGALAPAGOS003SHと比べると
明らかにスペック低いし見劣りしてるもんなぁ
596 テット(中部地方):2011/02/07(月) 15:36:43.90 ID:IGoahAge0
>>593
徐々に差がつまっているね。
597 アイニちゃん(catv?):2011/02/07(月) 15:36:44.96 ID:nRBS08DQ0
間違えた

SoftBank 10ヶ月連続1位。SoftBankはWillcomを配下にし正式に合併した

2010年
10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

2011年
01月 TCA公式発表まで控え

SoftBankがKDDIを抜くには残り 4,479,700 回線差である

もう笑っていられないKDDI by 水増しwww

※旧800MHz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには逆転の可能性あり
  2012年09〜10月の間にソフトバンクが契約者数で第2位に浮上するのは確実
※docomoのmovaは2012年3月31日にサービスを終了決定している
598 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:37:05.83 ID:t5lkljlsP
>>568
怖いのは、こういう勢いって加速していくんだよね。 

特にホワイトプランなんてのは連鎖反応呼びやすい加速の要素だから、今年はソフバンの純増って
もっと伸びるかもね。

大体、今の30万前後の純増数だって、一昨年は10万前後だったんだから、既に3倍増になってるんだし。
599 ひかりちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 15:37:14.15 ID:GJRVOKd80
そろそろSBはチョンですよとかCMしだすかもなw
600 金ちゃん(京都府):2011/02/07(月) 15:37:58.36 ID:9m92AXgW0
>>590
禿が内訳を開示せにゃならんからどうすんだ っつー話でそ
アクセスチャージがなんたらかんたらで
601 ゆうさく(大分県):2011/02/07(月) 15:38:58.07 ID:SR3YN6hN0
24万って凄いがドコモとの差は10万ちょっとしか縮まらないんだな
こりゃSBが死ぬまでには抜けそうにないな。
602 バンコ(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:39:51.26 ID:0TcRgHjK0
ネガキャンcmってなんだよ
url貼れ
603 わくわく太郎(千葉県):2011/02/07(月) 15:40:32.60 ID:ie1Rt4Q00
あう厨死亡w
iPhoneると良いですねwww
604 ゆりも(群馬県):2011/02/07(月) 15:41:32.93 ID:yQxLZZ160
605 スイスイ(北海道):2011/02/07(月) 15:41:41.18 ID:fEpkMI1V0
iPhoneを禿と同じ値段で出せば抜かれないかもね

ありえないけど
606 ハナコアラ(catv?):2011/02/07(月) 15:41:53.29 ID:sSNAqXvb0
>>600
開示したって禿げに不利益ないんだよな。
ボッタクリが白日の下に晒されるだけで。

ボッタクリのお陰でただともが実現できているわけで、
禿ユーザーにはメリットになっているし。
607 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:41:57.85 ID:EuUDNMrI0
データ定額がドコモと同額なのはアホとしか
ギャラクシーもないくせに
608 アイスちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:42:23.87 ID:4eGJSCB80
回線、価格、スマフォ

D=早い、高い、まずい
A=そこそこ、高い、まずい
S=遅い、安い、うまい
609 ヤマク君(福島県):2011/02/07(月) 15:42:49.48 ID:ZG/ZiG7CP
あうっていもばにも負けてんのか
610 金ちゃん(京都府):2011/02/07(月) 15:43:24.03 ID:9m92AXgW0
>>606
それが出来なくなるかも ってことじゃないのけ?
611 DJサニー(中国地方):2011/02/07(月) 15:43:29.47 ID:/pIJx0Oj0
>>602
http://android-au.jp/whats/
60本の中から探してね
612 藤堂とらまる(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 15:44:20.70 ID:SeKORBv+0
>>608
牛丼だとしたらSが圧倒的だな
613 ゆうさく(大分県):2011/02/07(月) 15:45:08.75 ID:SR3YN6hN0
とりあえず各社がiPhone手に入れてからだな。
それまで待つわ。
614 チャッキー(catv?):2011/02/07(月) 15:45:53.98 ID:x/oYqRdO0
>>542
来年に旧800Mhzが停波して、auは数百万の純減になるから数年でひっくり返っちゃうんじゃないの
615 ハミュー(dion軍):2011/02/07(月) 15:46:45.09 ID:IPIBBgir0
>>608
ソフトバンクはAndrroidも出してる
機種代もパケ代も高いけどw
616 サトちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 15:47:30.09 ID:/SVY0N/a0
>>614
あれ、ユーザーに有償で携帯変えさせるんだっけか?
マジでauから人が流れそうな勢いだな。
617 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 15:47:53.51 ID:8IRjYVLI0
>>615
ソフバンのAndroidの利用料金プランってどうなってるの?
618 たねまる(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 15:50:38.22 ID:lC6+ObcQO
貧乏人の糞キャリアであるSOFTBANKとかauに移行するヤツが増えればますます日本修了だな
619 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 15:51:21.82 ID:tQNeDtbgP
>>617
パケット定額は867MBまで3985円それ以降5985
学割は867MBまで3985円それ以降4935円
620 おにぎり一家(西日本):2011/02/07(月) 15:52:47.67 ID:yVo1xRFE0
>>619
デザイアだっけ?あれはiPhoneと同じじゃなかったっけ?
621 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 15:53:31.75 ID:tQNeDtbgP
>>620
11月10日?までにDesire契約した人は4410円でできた気がする
622 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 15:54:06.97 ID:8IRjYVLI0
>>619
thx
そうか、決してAndroidに関しては他キャリアに対して価格的なアドバンテージがある訳じゃないんだな
623 バンコ(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:54:18.37 ID:0TcRgHjK0
>>611
は?何これ
一機種にこんなにCM作ったのか?
624 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 15:55:14.51 ID:tQNeDtbgP
>>623
ギネスに挑戦とかアホなことやってるんだよ
625 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 15:55:27.31 ID:t5lkljlsP
>>614
数年じゃなくて、来年な。  今年のiPhone5のブーストで今の400万差が200〜300万差になった状態で、来年の停波の
auの大量脱庭で逆転

626 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 15:55:32.78 ID:8IRjYVLI0
>>623
現行のISシリーズのCM
まぁ嵐使ってギネスに挑戦、っていうお遊びCMだけど
627 火ぐまのパッチョ(香川県):2011/02/07(月) 15:56:07.29 ID:Scg7ndB70
>>623
ギネスに3つ申請したか登録されたかしたよ
宣伝効果()
628 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:56:18.73 ID:EuUDNMrI0
>>621
デザイアだけ優遇してたのか
禿げやっぱわかっててHTC独占してたんだな
629 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 15:56:47.59 ID:tQNeDtbgP
>>628
desireしかなかった頃だからな
630 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 15:57:12.36 ID:psfyaWlY0
>>536
>都内じゃ建物内も特にSoftBankだけ酷いなんて
>感じた事ないけど。

どんな都内だよwww
もう禿社員の情報操作は嫌ぽ。
新宿だろうが原宿だろうが渋谷だろうが
ビルにはいれば電波なくなるか弱くなるのは事実なのにw

631 サトちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 15:57:12.66 ID:/SVY0N/a0
こんだけCM攻勢かけて数減らしてるんだから、auは本気でやばいと思った方が
いいだろうな。
632 わくわく太郎(catv?):2011/02/07(月) 15:58:47.61 ID:10H103/w0
携帯で出来てAndroidで出来ないことはない
とかCMやってるけどAndroidで携帯サイトって見れるの?
633 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 15:58:47.72 ID:EuUDNMrI0
中身の伴わないCMほど無意味なものもないな
634 石ちゃん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 15:59:09.37 ID:6LoQjb8tO
iphone5がflashに対応できるなら買うわ
635 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 15:59:20.20 ID:8IRjYVLI0
>>631
このCMってオンエア2月からじゃなかったけ
まあこのCMの効果がそれほどあるとは思わないけどな
636 金ちゃん(京都府):2011/02/07(月) 16:00:14.82 ID:9m92AXgW0
>>631
2月に始まったCMキャンペーンだけどな
まぁ効果薄いだろうけど
ガガはあうじゃなくてガガのCMだったし 内輪で盛り上がっただけ
637 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 16:00:21.24 ID:psfyaWlY0
禿がもう少し頑張ってdocomoとauの定額料金を下げさせてくれよ。
それしか存在価値ねーんだからよ。
638 ニック(東京都):2011/02/07(月) 16:01:40.37 ID:HjiE10Dm0
>>632
え?スマフォで普通のサイト見れるのに
なんでショボい携帯用の簡易サイト見たいと思えるの・・・
ってスマフォ持ってない原始人か
639 にっきーくん(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 16:01:57.50 ID:GKD0i6YN0
携帯サイトも見れないアンドロイドなんてイラネw
640 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 16:02:54.34 ID:hQi9We1/0
ハゲはさっさとiphoneのsimロック解除しろや
規制緩和ばっか叫んでるくせに、都合の悪い事にはダンマリかよ死ねペテン禿
641 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:03:41.01 ID:EuUDNMrI0
ガガやったり嵐にギネス挑戦させたり電通にいいように騙されてんじゃないのか
次はAKBかKARAのCM?
642 auワンちゃん(沖縄県):2011/02/07(月) 16:04:23.15 ID:DEM0CTAB0
ドコモも昨年XPERIAのCM数でギネス狙ってたよね
643 パー子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 16:04:26.90 ID:xYe5a8zhi
iPhoneとか、電波の強弱の話は置いといて、なんでソフトバンク以外、
キャリア間通話無料をやらないんだろう。

キャリア間通話無料がソフトバンクだけだから、若い子はみんなで、
ソフトバンクに統一しようぜっていう雰囲気ができてる。

644 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:04:42.75 ID:EuUDNMrI0
>>640
周りが自分より強い敵だらけなのに自分から武器捨てて全裸になるアホもいないわな
645 セフ美(長屋):2011/02/07(月) 16:05:52.29 ID:GviJUqma0
>>637
三大キャリアの中でパケット定額の先駆者はauだったのに…
ドコモのケツ追っかけてたらいつの間にか老害化したんだな
646 DJサニー(中国地方):2011/02/07(月) 16:06:43.25 ID:/pIJx0Oj0
「24時間以内に、地上波で……」は、27日に60本をオンエアして認定。「一つの有料放送局で、8時間以内に……」は、27日にCSの「スペースシャワーTV」で60本をオンエアし、認定。
「一つの30分番組内で放送した……」は30日午後11時半から放送された「Music Lovers」(日本テレビ系)で、12バージョンをオンエアし、認定された。

先月からだぬ
647 ドクター元気(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:07:01.78 ID:iB6O13/U0
あうは広報も開発も腐りきってる
身動きとれないドコモなんぞよりも酷い状況って普通にありえねえと思うんだが
648 サニーくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:07:11.67 ID:b2Wfl9X00
>>638
自分はスマホ持ちだけど、携帯専用サイトにも
面白いところがあったから、それは人それぞれじゃないのか?
なんでも叩けばいいってもんじゃない。
自分は一つだけ見れなくて残念なサイトあるけどスマホにしたし
友人はお付き合いやらなんやらで、ケータイサイト見れないのは困るという理由でガラケーのまま。
649 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:08:43.32 ID:ZdzF5phD0

>流出阻止の戦略だったので、これはある意味その通りの結果。
>これで純増できるとは思っていないので念のため。
> RT @nigawa auのISシリーズは9割機種変だよ、うちは。
>解約阻止にはなっているだろうけど、純増は厳しいかもね。
http://twitter.com/#!/sattak/status/34476677727789056

流出阻止も出来てないワロスwwwwwww
650 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 16:09:45.81 ID:hQi9We1/0
>>641
俺もそう思うわ。広告代理店の餌場にされてる。
ドコモも一時期凄かったし。
651 パピプペンギンズ(静岡県):2011/02/07(月) 16:10:15.65 ID://1Tl2Ot0
ちょっとソフトバンクが増え過ぎたよなぁ
ドコモとあうが頑張ってくれないと
とりあえずiPhoneのシェアを奪還できる
魅力的な端末を国産で提供してくれ
652 サニーくん(関東・甲信越):2011/02/07(月) 16:10:40.71 ID:jWSZkJahO
>>97
圧倒的じゃないか
653 星ベソくん(愛媛県):2011/02/07(月) 16:10:59.57 ID:Drdfm6DW0
ドコモのシェアを少し削って満足したのがau
何の戦略も持たないで胡座をかいてたau
攻めないと駄目な位置なのに勘違いして守りに入るau
654 こぶた(宮城県):2011/02/07(月) 16:11:31.49 ID:RI5ezD6H0
芋場に負けてちゃ世話ねえな
655 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 16:11:52.99 ID:tQNeDtbgP
>>649
すごい強気だね、潰れてもこのスタンスなんじゃないの?
656 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2011/02/07(月) 16:12:01.49 ID:gQdfIRKq0
650 名前:非通知さん [sage] :2011/02/07(月) 13:20:41 ID:roTt8V4e0
IP接続契約比率

S 72%
D 112%←何これ?
A 18%←ここ注目!
657 auワンちゃん(沖縄県):2011/02/07(月) 16:12:17.99 ID:DEM0CTAB0
>>97
禿アンチまたブーメランか
658 いくえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 16:12:44.12 ID:2BE4J4VTO
もしもしっていつ規制解除されたんだよ
659 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:13:52.91 ID:elhMd0WhP
>>656
DはiモードとSPモード両方契約でも300円だからとかじゃないの
660 ちびっ子(catv?):2011/02/07(月) 16:14:24.69 ID:8FLsZT7y0
>>649
これまんまベライゾンと同じ流れだよな、最近のノーコメントといい
auからiPhone出るXデーは近いね
661 サブちゃん(新潟・東北):2011/02/07(月) 16:14:36.92 ID:jU7WpBWpO
芋場に負け負け言ってるが
去年は負け越しだせ
662 ちびっ子(catv?):2011/02/07(月) 16:16:01.71 ID:8FLsZT7y0
>>632
ケータイ電話サイトなんて、パソコン通信と同じだからね
もうiPhoneやAndroidなら、ほぼパソコンサイトと同じに
出来るからわざわざ専用サイトを作る必要も無くなる
663 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 16:16:42.13 ID:psfyaWlY0
>>645
auが輝いていたのは学割とかやってた頃〜
デザイナーズケータイを発売していた時までだな。

その後は禿やdocomoの後追いな上に
スイーツ狙い+低スペック、モッサリKCPを数年続けたのがいけない。

8年ユーザーの俺すらも流石に見限ったわ。
664 サブちゃん(新潟・東北):2011/02/07(月) 16:16:52.07 ID:jU7WpBWpO
>>660
今までデータ端末はWindowsにしか対応してなかったが
つい先日Macにも対応したな
665 てん太くん(宮城県):2011/02/07(月) 16:18:12.19 ID:3OO6ehTq0
>>597
もうauはアウトだな
666 ↓この人痴漢です:2011/02/07(月) 16:18:43.22 ID:XHdtUP/90
やっぱしばっちゃは間違っていなかっただ
667 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:19:51.24 ID:t5lkljlsP
>>643
docomo、auと天下り社員の高給とか
ソフバンと比べて著しい高コスト体質なんで、それをやったら今の利益半減するよ。

668 アカバスチャン(catv?):2011/02/07(月) 16:20:49.03 ID:0rp6l8bO0
庭はガガのPV制作会社なんだから、携帯電話の契約者数でなくて、ガガのCDがいくら売上増えたかで見てやれよ
669 ポリタン(大阪府):2011/02/07(月) 16:22:06.73 ID:ZdxC7dEo0
>>505
ピーク時で1000万人くらいの差があったはず
確かここ2,3年で200万人くらい縮めたはず
だんだん差が大きくなっているから、このペースと
auの800M再編を加えると、後5年以内には逆転すると見られている
670 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:24:17.25 ID:t5lkljlsP
ガガはいい契約したよなー
日本じゃマドンナのパチモノ?みたいな認識だったのに、
あのCM攻勢でかなり知名度上がったし。 さぞCDやDVDも売れただろう。

671 ことみちゃん(dion軍):2011/02/07(月) 16:25:01.74 ID:M5GicNyA0
ほとんどの人が携帯持ってるのにいまだに純増し続けるのもすごいな
ソフバンとauはサブで寝かせてる人結構いそうだが
672 ちびっ子(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:26:11.54 ID:uselWOpV0
もうiPhoneしかないんだよ、さっさとiPhone出せよ
673 アヒ(三重県):2011/02/07(月) 16:28:32.77 ID:/LI9MR5t0
auは、2位じゃダメなんですか?

を、実践して世界的に見ても非常に珍しい格下の競合他社相手に、ウソだらけの比較広告。

サッサと潰れた方がいい、ごみキャリアだから。
674 ルミ姉(長屋):2011/02/07(月) 16:29:55.52 ID:NRHPm20u0
>>671
俺ぜんぶで7回線もってるよw
合計しても月10000円にもならないけど
675 ぶんぶん(大阪府):2011/02/07(月) 16:31:20.82 ID:3G8c1YZr0
ウソだらけでもないだろ
676 バブルマン(catv?):2011/02/07(月) 16:33:57.61 ID:wbE3/a/c0
芋場以下とか
677 ちびっ子(埼玉県):2011/02/07(月) 16:34:36.13 ID:Clp9e1i80
AU糞すぎワロタ
678 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 16:35:26.33 ID:4cYeiU010
auは登山家には愛されているんだがなw
山での電波は他のキャリアを圧倒しているしな
679 やいちゃん(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 16:36:03.08 ID:+BjmpYGf0
J-PHONE時代にあうあばできたのを思い出すよ
680 ののちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 16:37:43.30 ID:t9pe6p460
KDDIの時代からauはチンピラなんだよ
今でも押し売り商法でずうずうしくピンポン押してくる
何度断っても電話セールスしてくる

ドコモやソフトバンクからは一度も押し売り行為の経験はない
681 DJサニー(中国地方):2011/02/07(月) 16:37:46.12 ID:/pIJx0Oj0
>>660
ノーコメントなんてするから買い控えだけが深刻にw
682 サブちゃん(関東):2011/02/07(月) 16:38:21.09 ID:dIZt8iPJO
683 湘南新宿くん(大阪府):2011/02/07(月) 16:38:53.78 ID:55vEXnhC0
>>1

以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/18(金) 18:33:18.75 ID:P7SyzVnH0
  \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        あうあうああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (^q^ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,
684 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 16:39:17.97 ID:8IRjYVLI0
>>680
うちの会社にはソフバンの営業電話死ぬほどかかってくるわ
685 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 16:40:22.16 ID:4cYeiU010
>>684
多分それはとある販社ですわ
686 サブちゃん(新潟・東北):2011/02/07(月) 16:40:25.09 ID:jU7WpBWpO
>>680
でも
687 てん太くん(宮城県):2011/02/07(月) 16:40:37.25 ID:3OO6ehTq0
auはiPhone獲得の為に交渉してそう
そうしないとやばい
獲得した時のauのドヤ顔が楽しみ
688 おぐらのおじさん(東海):2011/02/07(月) 16:40:41.99 ID:L8NpYw23O
auはニュー速公認の携帯会社
689 でんこちゃん(長崎県):2011/02/07(月) 16:40:50.32 ID:ZtGuieul0
ソフバンとauの合併あるで
690 アイニちゃん(鳥取県):2011/02/07(月) 16:41:13.43 ID:5VvBhuqd0
ケータイキャリアの興廃って5年ぐらいでコロコロ変わるからおもしろいw
691 サブちゃん(新潟・東北):2011/02/07(月) 16:41:41.21 ID:jU7WpBWpO
送っちゃった

>>680
でも駅前でタダでモデム配ります
692 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 16:43:28.94 ID:4cYeiU010
>>687
端末代→7万
データ定額料→5400円

であぼ〜んの予感
693 チャッキー(catv?):2011/02/07(月) 16:44:55.67 ID:x/oYqRdO0
>>623
ISシリーズ向けだけど、Flashが見れないとかお財布が使えないとか言ってるのに
v2.2のフルフラッシュ搭載は一機種だけだし、それはお財布ないとかでめちゃくちゃ
694 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 16:45:20.27 ID:yimqO7lV0
AUがiPhoneとったらソフトバンクマジ死亡だな

と言いたいがOSアップデートを止められたら怖い、AUって買い替えさせるためにOSのアップデートとめるんだろ
695 にゅーすけ(catv?):2011/02/07(月) 16:46:24.56 ID:EdY6fBA20
SoftBank 10ヶ月連続1位。SoftBankはWillcomを配下にし正式に合併した

2010年
10月 au 32,349,600 - SB 23,798,400(W 3,735,800)= 残り 4,815,400 回線差
11月 au 32,431,900 - SB 24,075,000(W 3,691,300)= 残り 4,665,600 回線差
12月 au 32,527,400 - SB 24,399,900(W 3,647,800)= 残り 4,479,700 回線差

2011年
01月 au 32,594,400 - SB 24,640,500(W 3,647,400)= 残り 4,306,500 回線差

SoftBankがKDDIを抜くには残り 4,306,500 回線差

来月ソフトバンクが30万以上の純増なら300万を割る

いずれも3月に300万割れは確実となった

※旧800MHz帯にユーザーはdocomoとKDDI合わせて 900 万回線以上が残っている
  使用期限は2012年7月24日(火)まで。2012年夏の終わりには逆転の可能性あり
  2012年09〜10月の間にソフトバンクが契約者数で第2位に浮上するのは確実
※docomoのmovaは2012年3月31日にサービスを終了決定している
696 バブルマン(catv?):2011/02/07(月) 16:46:30.50 ID:wbE3/a/c0
auからiPhoneはでねえよ
繋ぎとめ工作必死だな
697 カールおじさん(群馬県):2011/02/07(月) 16:46:32.61 ID:pmsoU+9m0
新規獲得の為、7円運用可能な新たなIS割が必要ですね。
698 アンクルトリス(兵庫県):2011/02/07(月) 16:46:53.58 ID:Cl40qD4S0
auの公式サイトはゴチャゴチャしてウザい
699 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:46:59.55 ID:EuUDNMrI0
>>646
寒いことやってんなぁ
700 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 16:47:26.78 ID:4cYeiU010
>>697
今ガラケーでやってるぞw
701 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:48:22.89 ID:0hQpJVZ4P
nRBS08DQ0 こいつはあうに何の恨みがあるんだ
702 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 16:49:01.35 ID:yimqO7lV0
恨みを買わないキャリアって有るのかよ
703 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:49:32.37 ID:EuUDNMrI0
>>649
ほんっとにダメだなぁ
アホの団塊と団塊Jrが明後日の方向向いて仕切ってるんだろうな
704 環状くん(福岡県):2011/02/07(月) 16:50:09.82 ID:0o0eltlp0
CdmaOneの頃からこの枠はダサかった
705 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:52:32.65 ID:EuUDNMrI0
次のWindowsモバイルが神OSだったらどうなるんだろう
706 auワンちゃん(沖縄県):2011/02/07(月) 16:53:46.10 ID:DEM0CTAB0
>>705
Windows au
とか言い出す
707 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:54:16.07 ID:EuUDNMrI0
>>674
お前IS01大量にゲットしたやつか
708 ヤマギワソフ子(catv?):2011/02/07(月) 16:54:22.69 ID:psfyaWlY0
つーかauとdocomoはさっさと定額3000円にしろや。

俺みたいにiphone定額+ホワイトプラン3000円やってると
docomoとかに定額7000〜払うのが馬鹿らしくなるんだよ。
709 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:54:47.61 ID:ZdzF5phD0
>>669
去年の4月の時点で1000万人の差があったが、この1月=10ヶ月で200万人の差を縮めた。
今のペースなら40ヶ月、3年半で逆転する。
710 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 16:55:27.19 ID:yimqO7lV0
Android AUってそろそろGoogleから苦情が来そうだな
あとAndroid改造し過ぎてGoogleから破門されたメーカーがあるとか
711 キョロちゃん(東京都):2011/02/07(月) 16:55:51.11 ID:nq2e5/0DP



職場の派遣ドアホに

元タクシー運転手の高卒百姓ドアホがいて
「ドコモ11年使って実績を積んで溜まったポイントが凄い。凄く得している。」
とマジで連日自慢するドアホなので
「5回線持ってSB⇔AU 1年ごとにMNP、最新機種0円、1回線商品券25000円-30000円ゲット、
合計130000円〜150000円。さらに新機種即日オク放流4台合計60000円程。
金を貰いながら携帯使ってるが。」
と言ったら黙った。
712 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:56:24.38 ID:EuUDNMrI0
>>687
でもディスりCMでギネスとかやっちゃったしYouTubeでジョブズにもバレてるだろ
ジョブズ死ぬまでは多分無理だわ
713 ヤキベータ(大阪府):2011/02/07(月) 16:58:02.21 ID:BT+iPkAr0
>>712
見る前に孫が言ってるだろどうせ
714 ピカちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 16:58:39.58 ID:dyoN3Lov0
auってデザインしかいいことないし、ISとかドコモとソフトバンクの見習い
715 auワンちゃん(沖縄県):2011/02/07(月) 16:59:17.37 ID:DEM0CTAB0
>>714
まだauのデザインが良いとか言ってる馬鹿いるんだw
716 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 16:59:51.38 ID:yimqO7lV0
>>714
本体作ってるのAUじゃないから
717 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 16:59:53.08 ID:EuUDNMrI0
オサレケータイのauって昔はあったのにiPhoneに持ってかれた上にISシリーズのデザインが微妙すぎる
Xperiaかっこいい
718 大吉(愛知県):2011/02/07(月) 17:00:26.42 ID:w3cO4fah0
EZwebは相変わらず混雑オンラインなの?
719 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 17:00:46.58 ID:4cYeiU010
IS05はいいと思うのだがシャープって時点でアウトw
720 メガネ福助(catv?):2011/02/07(月) 17:05:54.13 ID:RRiriN4v0
SoftBankじゃ無くてiPhoneのせいだと何度言えば分かるんだよ。

キャリアじゃねーよ。
721 だっちくん(関西地方):2011/02/07(月) 17:06:10.02 ID:Crd3ZK7g0
あうはCMに金つぎ込みすぎだろ
722 キョロちゃん(沖縄県):2011/02/07(月) 17:07:02.14 ID:1m57gOkXP
>>720
良い端末を調達するのはキャリアの仕事だろ?
723 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 17:08:30.60 ID:4cYeiU010
auはIS01で功績を挙げている

↓の誕生のきっかけとなった功績をw
ttp://www.youtube.com/watch?v=GXoVUWcJFFc
724 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 17:10:36.66 ID:momfbYLH0
>>43
docomoにも多いよな
携帯高くなってから買ってない(キリッって言う人見ると情弱だなと思う
725 メガネ福助(catv?):2011/02/07(月) 17:11:00.35 ID:RRiriN4v0
>>722
言い返せないな。

あうはとっととAppleに土下座してiPhone卸して貰え!!!!!!
726 バザールでござーる(大阪府):2011/02/07(月) 17:11:14.29 ID:/Z8Y6Cuy0
>>712
FLASH発言は許されないだろうな
727 雪ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 17:12:35.37 ID:WY2Eup+pO
iPhoneってパソコン無いと使えないの?
728 レインボーファミリー(catv?):2011/02/07(月) 17:13:56.03 ID:w0OkYXLZ0
AUから出たらLISMOとitunesの住み分けどうするの?
729 梅之輔(長野県):2011/02/07(月) 17:14:10.15 ID:gE5y/qBE0
だってほら、auさんはさ、
生産が追いついてないんでしょ? 大人気過ぎて。
730 タウンくん(東海):2011/02/07(月) 17:15:24.64 ID:kt2nO47WO
auのネガキャンCMなんて特にないだろ。
特に話題になってもないし。

禿携帯は2ch通じてまでイメージ操作しようとしてんの
731 ペコちゃん(東京都):2011/02/07(月) 17:17:24.46 ID:Uv51LWU20
ドコモならともかくauを使うメリットってなんなの?
732 ロッ太(九州):2011/02/07(月) 17:18:29.47 ID:hmm8+vlrO
auがダメダメなのは知ってるから良いとしてドコモが何気に頑張ってるのに驚いた
10万超えてるならまぁ良いじゃん
733 ルミ姉(長屋):2011/02/07(月) 17:19:15.51 ID:NRHPm20u0
>>707
IS01は2台しかもってない
SBのポケファイにイーモバのSIMを突っ込んでIS01やギャラタブをwifi接続してネットしてるよ
日本のキャリアの力を総結集してネットしてるみたいで気分がいい
734 ぶんた(catv?):2011/02/07(月) 17:19:17.53 ID:/4q24pQoi
>>731
そんなん写真立てに聞けよ!
735 ぶんた(関西地方):2011/02/07(月) 17:19:22.67 ID:rZ3+JxBv0
朝鮮に日本の情報インフラ握られるとか
日本終わったな
736 ちかぴぃ(catv?):2011/02/07(月) 17:19:23.50 ID:Dl3A4ldA0
>>649
転出を阻止で来たってことは
つまり、IS03の6万台がなければ転出10万だったってことだろう。
737 イヨクマン(長屋):2011/02/07(月) 17:20:35.35 ID:IhV/LGRe0
ジャニタレに金を使うならバラまきやったほうがよかったろ
738 はち(福岡県):2011/02/07(月) 17:21:07.55 ID:Bng5p4aP0
>>649
その割には写真立てで7割を水増ししてるのが泣ける
739 キョロちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 17:22:06.09 ID:d3glljNeP
ネガキャンCMって気分悪いだけで宣伝にならないだろ
740 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 17:22:46.21 ID:yimqO7lV0
>>728
あんなものすててしまえ
iモードより足引っ張るわ
741 ヨドくん(catv?):2011/02/07(月) 17:22:52.04 ID:RDAzeF7Ji
iPhoneの満足度の高さは異常
742 あるるくん(愛知県):2011/02/07(月) 17:22:55.04 ID:4y0+LLuA0
>>728
「LISMOの課金は1曲420円だが、iTunesでは99セント。
音楽の価値が4分の1と評価されているわけだ。」

ttp://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/3d308b282d27b3145188c4b5afee9ee0/page/2/

auからituneストア使うと4倍高くなるんじゃね?
743 モノちゃん(dion軍):2011/02/07(月) 17:23:09.57 ID:YlDrukvq0
犬に負ける嵐って・・・
744 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 17:23:33.72 ID:yimqO7lV0
>>733
複雑怪奇だな
745 ロッ太(九州):2011/02/07(月) 17:25:24.18 ID:hmm8+vlrO
>>740
着うたは好調だから捨てないだろ
高くても売れるからレコ社からも評判良いし
auからiPhoneってのは実現しないだろうな
746 梅之輔(長野県):2011/02/07(月) 17:25:32.00 ID:gE5y/qBE0
>>649
あー、またTwitterで余計なことを……
747 たねまる(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 17:25:52.21 ID:nC5uc8OmO
どこのキャリアもフォトフレームとかタダで配りすぎ。
あれって一回線として扱われるんだろ
748 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 17:29:18.40 ID:yimqO7lV0
>>745
なるほど
そういえばiPhoneもっててiTunes設定できない奴ってけっこういるんだったわ
749 BEAR DO(catv?):2011/02/07(月) 17:30:01.61 ID:FXaw7E9R0
>>742
何度見てもムカつくなこれ
750 ヨドくん(catv?):2011/02/07(月) 17:30:03.17 ID:RDAzeF7Ji
本当に無双だな
iPhone5が楽しみだ
751 ペーパー・ドギー(dion軍):2011/02/07(月) 17:30:38.60 ID:+ZkswpdQ0
ドコモに移転ゼロの時はドコモ叩いてたのに
今はauなのかw
752 ニック(和歌山県):2011/02/07(月) 17:31:23.32 ID:j9J5KCLu0
ボーダフォンもドコモもauも使ったけど、結局ドコモが最強。もしも変えるとしたらソフトバンク
auはメールの送受信が異常に遅かった記憶があるので二度といらない
753 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 17:31:26.18 ID:AoFbfcX1P
そんだけ売れてるんだから、ドコモ並みに山で繋がるようにしろよ。ソフトバンクだったばっかりに遭難死してるやついると思うぞ。
754 宮ちゃん(滋賀県):2011/02/07(月) 17:31:28.05 ID:4cYeiU010
>>751
ソフバンがdocomoに勝つことは未来永劫ないだろうけど、auの尻尾は捕らえたからな
755 レインボーファミリー(catv?):2011/02/07(月) 17:32:01.47 ID:w0OkYXLZ0
>>742
                       _,.>
                   r "
  1曲よっ420円!!!?    \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
756 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 17:32:05.91 ID:cctxw9Qx0
au版iPhoneの可能性は 田中社長「ノーコメント」

KDDIの田中孝司社長は1月24日に開いた決算会見で、
同社がiPhoneを発売する可能性について問われ
「申し訳ないが、ノーコメントとさせていただきたい」とコメントを避けた。

米国では、CDMA2000ネットワークに対応したiPhoneが
1月11日、米Verizon Wirelessから登場。
米AT&TによるiPhone独占販売に終止符が打たれた
(Verizon版iPhone 4発表 CDMAネットワークに対応)。

これを受け、日本でもCDMA2000ネットワークを採用する
KDDI(au)からのiPhone販売が期待されている。
台湾のDigiTimesはこのほど、部品メーカー筋の話として
「AppleはCDMA版iPhoneを日本と韓国向けに供給する準備を進めている」
という記事を掲載した。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1101/24/news070.html
757 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 17:33:36.86 ID:yimqO7lV0
>>752
ドコモと同じようにつながると思なよ
758 ヨドくん(catv?):2011/02/07(月) 17:34:02.20 ID:RDAzeF7Ji
回線はドコモ無双だけどソフトバンクも一月下旬から少し速くなったっぽくて満足してる。
759 イプー(愛媛県):2011/02/07(月) 17:34:03.83 ID:QHeLSszX0
機種変したら基本料金が月980円に安くはなるんだが
W44Sちゃん使う方がなんぼもまし糞機種量産しくさりやがって
760 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 17:34:34.78 ID:t5lkljlsP
>>695
正直、もう少したつと「カウントダウン」みたいなのがささやかれはじめるかもね。

そういうのは孫はCMで告知したりするんだろうか。 ホワイトプランが評価され、国内NO.2キャリアに!

みたいな感じで。

〜ヶ月純増NO.1!みたいなのは地味に「あ、みんな入ってるんだ」っていう集団心理を刺激したよね。
761 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 17:35:33.37 ID:EuUDNMrI0
auはジョブズのケツの穴の小ささを甘く見過ぎ
762 カンクン(長屋):2011/02/07(月) 17:36:24.18 ID:uGUVkI1R0
iphoneをCMでディスる必要だけはどう考えても無かった
これだけは確か
763 BEAR DO(catv?):2011/02/07(月) 17:37:29.29 ID:FXaw7E9R0
まさかauとSoftBankが逆転するとは思わなんだ
764 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 17:37:33.61 ID:yimqO7lV0
>>753
墜落したヘリコプターを追いかけた奴はそれが原因で死んでたような
765 おたすけ血っ太(富山県):2011/02/07(月) 17:38:47.47 ID:M8ZtjGHj0
おまえらが「これからはAndroidだ(キリッ」って言ってたの真に受けた結果がこれだよw
逆法則発動だな。おまえらはマーケティングセンスがない。

みんなはスマートフォン、Androidが欲しいんじゃなくて、iPhoneが欲しいんだよ。
766 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 17:41:03.41 ID:EuUDNMrI0
>>762
あっ、auはあきらめたんだって確信させただけだもんな
767 ヤマク君(北海道):2011/02/07(月) 17:41:17.98 ID:9wtXj1JSP
IS03の8円バラマキも時間の問題だな。
768 ヨドくん(catv?):2011/02/07(月) 17:41:29.18 ID:RDAzeF7Ji
>>762
ディスるのは日本人の頭にはパッとしないよ。
比較する頭がないからね
769 BEAR DO(catv?):2011/02/07(月) 17:41:49.77 ID:FXaw7E9R0
>>765
そしたら禿に行くしか無いじゃん
770 Mr.コンタック(長屋):2011/02/07(月) 17:41:59.88 ID:EJRWuhgi0
キャリア間SMSが実現したらauからの転出は加速するな
771 レイミーととお太(catv?):2011/02/07(月) 17:42:32.67 ID:CUUzknLK0
■TCA 2010年1〜12月純増数 統計■
    SoftBank  docomo   au
01月 185,000   108,200.   52,900
02月 145,800   148,300   121,400
03月 -121,400   389,600   305,200※SoftBank 2G停波のため
04月 216,000   154,500   103,100
05月 251,100   113,200.   54,700※5月28日 iPad発売
06月 229,500   164,600.   61,300※6月24日 iPhone 4発売
07月 279,500   145,100.   51,800
08月 288,900   125,500.   56,600
09月 332,600   109,400.   91,400※SoftBankは9月に30万契約初の快挙を達成した
10月 324,200.    57,700.   58,400※E-mobile2位。docomoは二度もE-mobileに敗北した
11月 276,600.    82,300.   82,300
12月 324,900   165,300.   95,400※SoftBankは45ヶ月連続転入超過を達成!

■TCA 2011年1〜12月純増数 統計■
    SoftBank  docomo   au
01月 240,600   134,000.   67,000※KDDIは5位に転落。3位E-mobile 4位UQWiMAX

※SoftBankは年間純増でも3年連続1位を樹立した(2007年12月〜2010年12月期)
  SoftBankは46ヶ月連続転入超過を達成し、MNPは先月より増加した
  CMは6年間好感度1位を樹立した(2006〜2011年)
  2010年ブランドオブザイヤー金賞受賞の快挙を達成した

※docomoは09年2月からMNPのマイナスが続いている
※docomoのmovaは2012年3月31日にサービスを終了決定している
772 マストくん(関西地方):2011/02/07(月) 17:43:13.95 ID:R400HrYm0
>>765
スマホでiPhoneとAndroidどちらが売れてるかと言われれば、Androidの方が売れてるよ。
ただ、機種変がほとんどだから純増数に出てこないだけ。
773 梅之輔(長野県):2011/02/07(月) 17:43:32.28 ID:gE5y/qBE0
>>756
なるほど、交渉はしてるんだな。
ネックは……やっぱ>>742
774 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 17:45:19.88 ID:AoFbfcX1P
>>764
マジか…?
ドコモは繋がるのにソフトバンクが繋がらない場所なら人災じゃないか…
775 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 17:45:26.67 ID:t5lkljlsP
>>771
どうみても尻上がりになってるよね。 iPhone4発売の7月から加速してるし。

これ、2011年も同じように上昇すると思うんだけど。 iPhone5発売で純増50万とかになるのかな。
776 パナ坊(関西・北陸):2011/02/07(月) 17:46:40.35 ID:9U7vPMzAO
芋場に負けてんのか
777 ピースくん(catv?):2011/02/07(月) 17:46:53.32 ID:zKB4uHAo0
禁断のアプリとかいってる時点であほすぎ
バビューンとか 、、、
なんとかしろよAu
778 ドクター元気(静岡県):2011/02/07(月) 17:47:42.86 ID:EuUDNMrI0
鶴瓶も今頃ビックリしてるだろうな
779 ヨドくん(catv?):2011/02/07(月) 17:48:01.18 ID:RDAzeF7Ji
イーモバが謎過ぎるw
780 星犬ハピとラキ(岡山県):2011/02/07(月) 17:49:41.26 ID:Zi1hlc+M0
>>777
禁断のアプリ( ´,_ゝ`)プッ
781 梅之輔(長野県):2011/02/07(月) 17:49:59.49 ID:gE5y/qBE0
イーモバさんは、PocketWiFiとかのおかげ?
782 なまはげ君(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 17:51:41.94 ID:aaFdbAzbO
純増ばかりなんだけどみんな携帯何台持ってんだよwww
783 UFOガール ヤキソバニー(栃木県):2011/02/07(月) 17:52:29.77 ID:P4N1CggY0
>>555
お前みたいな奴が高いクーポンやラッセンの絵画の勧誘に引っかかる
784 おたすけ血っ太(富山県):2011/02/07(月) 17:55:22.38 ID:M8ZtjGHj0
>>769
だからそれがソフトバンクの純増数に毎回あらわれてるわけでしょ
785 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 17:56:00.29 ID:n4jCduUo0
>>782
年寄りがようやく持ち出してるね
特にババア
786 DJサニー(中国地方):2011/02/07(月) 17:56:26.05 ID:/pIJx0Oj0
安い所にに引っかかってますけど
787 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 17:58:01.51 ID:8IRjYVLI0
>>782
ガキと年寄りの携帯所有率が上がってきてんじゃね
788 肉巻きキング(catv?):2011/02/07(月) 18:01:10.92 ID:7zic22Ci0
>>775
可能性はある。それはiPhone 5の性能次第で変わってくるが、優位性は変わらない
789 かえ☆たい(catv?):2011/02/07(月) 18:04:11.71 ID:8ApBgwXSi
いや、Androidってベライゾンでの売り上げが半数だから今年は間違いなくシェア減少するぞ。
Androidユーザーは、不満だらけだからiPhoneに移行するし。
790 おたすけ血っ太(富山県):2011/02/07(月) 18:04:57.17 ID:M8ZtjGHj0
>>772
まさに「流出阻止の戦略」ですか。
Androidにはキャリアを乗り換えさせるほどの訴求力はないということだ。
791 ルミ姉(長屋):2011/02/07(月) 18:05:09.37 ID:NRHPm20u0
>>771
auは去年の9月にIS01とIS02をばら撒いたんだよな
見事に数字に出てるじゃんw
792 くーちゃん(神奈川県):2011/02/07(月) 18:05:14.26 ID:LEF6z9hx0
モジュールってわけのわからん写真立ての事か?
793 ぼうや(広島県):2011/02/07(月) 18:06:17.01 ID:ArDGb1230
ところでプリモバイルってどうなの?
妙に安いけど
http://onlineshop.mb.softbank.jp/ols/html/model/index_prepaid.html
794 星犬ハピとラキ(岡山県):2011/02/07(月) 18:10:01.32 ID:Zi1hlc+M0
>>793
端末は730SCを除いてポストペイドと何ら変わらない
サムスンだからってプリモバイルで使う分には必要にして過剰装備
飲み屋や風俗関係相手にするなら後腐れ無くて便利だけど今は8円のauの方が回線その物は後腐れがないな
っていうかau自体が今や回線使い捨てキャリアだからな
795 スカーラ(catv?):2011/02/07(月) 18:10:17.37 ID:up5ze/400
>>793
いたるところでマルチ宣伝すんなゴミ
796 スカーラ(catv?):2011/02/07(月) 18:11:31.85 ID:up5ze/400
>>782
俺去年はガラケー1台持ちだったけど、今は各キャリア2台ずつの計6台持ってるわw
797 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 18:15:33.44 ID:yimqO7lV0
てかおまえら普通に何台ももってるけど高くつかないのか?
798 しんちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 18:16:04.98 ID:0xlkFniMO
>>643
イーモバイルもやってるよ。
799 あかでんジャー(群馬県):2011/02/07(月) 18:17:45.00 ID:6OPXQdd50
うちの近所のおばちゃんは、今度のAUはすごいねえ
音声検索が出来るんだってね。
ああ、そうですねって言っておいた。
AUの罠にはまってた。
800 バブルマン(茨城県):2011/02/07(月) 18:18:48.94 ID:A18TRG3I0
芋場以下って・・・
801 レインボーファミリー(catv?):2011/02/07(月) 18:19:19.75 ID:w0OkYXLZ0
>>799
「相撲って八百長だったんだ・・・。ショック・・・・」
っていう層なんだろうな。
だが稀勢の里だけはガチ。
802 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 18:20:12.66 ID:momfbYLH0
>>797
今メインdocomoガラケーとgalaxytab、8円au2台にSoftBankポケファイ、UQ持ってるけど
全部で3000円くらい
最近はあんまり掛からないよ
803 ミニミニマン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 18:21:25.31 ID:Zca9FKcq0
>>799
本当にゲスい売り方だなあーうーって
Skypeも音声検索も全部自分の手柄みたいに
804 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 18:22:47.05 ID:QVwgYpOx0
>>802
通信料のことじゃね?
805 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 18:22:49.90 ID:momfbYLH0
>>803
Skypeは十分メリットが有るんだから許してやれよw
806 ゆりも(catv?):2011/02/07(月) 18:23:25.13 ID:my2TH0e10
>>797
ソフバン5回線
AU4回線
ドコモ2回線の計11台所有。

ソフバンとAUの8円携帯が効いているから、
月額2000〜3000円位。
807 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 18:23:44.48 ID:momfbYLH0
>>804
普通に月額料金の話だと思った
初期費用はもうちょい掛かってる
808 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 18:24:34.33 ID:yimqO7lV0
>>806
なんでそれですむんだよ
うちのAriaた一個しかも通話全然してないのにけっこうかかるぞ
809 まりもっこり(catv?):2011/02/07(月) 18:30:29.42 ID:GtNSgPfp0
脱庭してよかった
戻る押しただけでトップに戻されるクソ庭に比べたらiPhoneは天国でございます
810 ゆりも(catv?):2011/02/07(月) 18:31:01.63 ID:my2TH0e10
>>808
この話をすると、
たくさん支払いしている弟や友達は、
怒り狂ってた。

端末もAUとドコモは新規0円で入手、
ソフバンはスパボ一括0〜9800円位。
811 生茶パンダ(catv?):2011/02/07(月) 18:32:42.05 ID:f3Btcmzb0
>>11
マルチアクセスができないってことは、ネットやってると通話着信もしないの?
812 ペンギンのダグ(宮城県):2011/02/07(月) 18:34:08.95 ID:8IRjYVLI0
>>811
通話が優先
813 あかでんジャー(チベット自治区):2011/02/07(月) 18:36:48.11 ID:7GVvFtTf0
いい加減にパケ代最高2000円くらいにしろよな
814 しんちゃん(catv?):2011/02/07(月) 18:37:41.30 ID:sjIUH9QJ0
AUのマーケティング部門無能すぎるだろ
P&Gあたりから高額報酬で4、5人引き抜いてこいよ
このままじゃマジで終わるぞ
815 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 18:38:53.05 ID:yimqO7lV0
てかAUの幹部に海外のスマホつかわせろよ
816 ミニミニマン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 18:38:55.52 ID:Zca9FKcq0
>>814
有能なの引き抜いてきてもあーうーじゃ飼い殺しにして終わりそう・・・w
817 ばっしーくん(catv?):2011/02/07(月) 18:39:09.34 ID:Rk0WSiiW0
>>814
あうあうあ〜の逆襲www
http://momi7.momi3.net/rq/src/1297068496296.jpg
818 Mr.コンタック(埼玉県):2011/02/07(月) 18:39:52.71 ID:7P6EuUIy0
CMに遣う金があるなら、商品開発やサービスに力入れたほうがよっぽどいいと思うけどね
品がないのにCMしたって何を買えばいいのか分からんよ客は
819 ミミハナ(catv?):2011/02/07(月) 18:39:59.92 ID:ZnBmgdXCi
>>813
莫大な借金抱えてる会社じゃない会社から、まずはやって欲しいですよね。
820 パワーキッズ(関西地方):2011/02/07(月) 18:40:06.73 ID:jOivRsWZ0
孫正義「私は朝鮮部落生まれで父親は密漁船で日本に密入国し闇金とパチンコで儲けた」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1294753181/l50
821 ミニミニマン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 18:40:12.73 ID:Zca9FKcq0
>>817
なにこれ?w
天下り役員たちの喜び組?w
822 Qoo(長屋):2011/02/07(月) 18:40:50.04 ID:5370jY7d0
学生層ごっそりか
823 はずれ(catv?):2011/02/07(月) 18:41:12.40 ID:+dYDhFYJ0
auに危機感を感じないよな
824 メロン熊(埼玉県):2011/02/07(月) 18:41:28.77 ID:fi7EIqZf0
月々1000円強の維持費には勝てねーよ
825 はのちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 18:41:29.30 ID:e+JQzHpyO
アウンコw
826 auワンちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 18:42:28.53 ID:QVwgYpOx0
>>817
よろこび組とは新しいな
827 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 18:43:48.14 ID:cctxw9Qx0
>ちなみにiPhoneについては独占販売契約が全世界で終了しているほか、病気療養中のスティーブ・ジョブズに代わってAppleの運営を
>一任されることになったTim Cook氏が「今後も各国の状況を常に評価した上で、シェアを拡大するための新たな方法などを模索し
>続けるだろう」としていますが、日本を含めて世界各国で今後積極的にマルチキャリア展開を行う可能性はあるのでしょうか。

http://gigazine.net/news/20110207_cdma2000_iphone4_record/

Tim Cookはゲイ あとはわかるな
828 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 18:47:05.13 ID:momfbYLH0
>>827
洋禿のお気に入りか
829 はち(福岡県):2011/02/07(月) 18:47:55.83 ID:Bng5p4aP0
>>660
Flashの見られないスマートフォンなんて、スマートフォンじゃないですよね〜
830 ミニミニマン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 18:48:03.97 ID:Zca9FKcq0
つまりジョブズの小姓か
831 レインボーファミリー(catv?):2011/02/07(月) 18:49:04.25 ID:w0OkYXLZ0
>>818
そこはSBもお笑い芸人に法外な賞金やるんなら基地局増やせと言いたい。
832 ホッピー(千葉県):2011/02/07(月) 18:49:29.06 ID:VdzlioS80
ソフトバンクって、今年度中までにあと4万基地局作れなかったらどうなるの?
833 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 18:50:01.11 ID:yimqO7lV0
孫禿はジョブ禿と禿仲間だけど
あうと茸の親玉はどうなの?
834 メロン熊(埼玉県):2011/02/07(月) 18:52:46.47 ID:fi7EIqZf0
そろそろ機種変更したいんだけどソフトバンクで2年間月々0円で買える機種ない?
835 ニッパー(dion軍):2011/02/07(月) 18:53:46.41 ID:aoVlMqmH0
MNPで脱庭するかな
836 ばっしーくん(catv?):2011/02/07(月) 18:53:47.93 ID:Rk0WSiiW0
>>829
あうのIS01の件は国産スマホ不信の流れを作っちゃったくさい。

http://www.youtube.com/watch?v=GXoVUWcJFFc
837 ベストくん(catv?):2011/02/07(月) 18:53:48.52 ID:cEa8R1jp0
>>832
もう半分以下になった。三月中に12万局は確実になった
838 エネモ(東京都):2011/02/07(月) 18:54:18.44 ID:fhv6zXHa0
S-1の件はちゃんと禿にツイートされてんのかな?
ほんと一刻も早く辞めるべき
839 コアラのワルツちゃん(catv?):2011/02/07(月) 18:55:04.05 ID:HC6+AcCC0
国籍別の増加数出したら面白い結果が出るね
840 レインボーファミリー(catv?):2011/02/07(月) 18:56:53.77 ID:w0OkYXLZ0
>>838
子ども手当とかと一緒で一部の人しか享受されないような事を
会社の売上を使ってやるべきじゃないんだよな。

SBの顧客全員がお笑い大好きとかなら別だけど、そうじゃないしな。
841 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 18:57:01.96 ID:2n89WiIM0
SBの料金ややこしすぎ
スパボ一括0円とかスパボ実質0円だとか通常一括0円だとか
Wホワイトは基本料金プランそのものではないとか

あと激安機種に詐欺のように写真立てとデータカード付けるのやめろ
データカードなら半年で解約すれば5000円いないの損失で済むけど
写真立ては途中解約しても違約金で1万軽く超えるじゃねぇか

携帯板じゃ写真立てのことをゴミって呼ぶのが普通でびっくりしたぞ
842 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 18:58:35.82 ID:cctxw9Qx0
>>839
でませんなあ 在日何人いると思ってるの?
843 ちーたん(神奈川県):2011/02/07(月) 18:59:56.58 ID:bcOZ8lNQ0
知的障害者携帯wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





なんですぐ死んでしまうん?(´・ω・`)
844 キョロちゃん(福岡県):2011/02/07(月) 19:00:50.55 ID:7LYzAScaP
>>839
バカじゃねえのお前?
845 Mr.コンタック(長屋):2011/02/07(月) 19:01:03.81 ID:EJRWuhgi0
>>838
商売なんだから、パケ代>賞金のうちはやめないだろ
賞金>パケ代になったらすぐやめるさ
846 ハーディア(大阪府):2011/02/07(月) 19:01:42.46 ID:1R709iWL0
http://gigazine.net/news/20110207_cdma2000_iphone4_record/
ジョブズってもうあかんの??
コイツ消えたらまたアップルおかしな事になりそうなんだが
847 湘南新宿くん(catv?):2011/02/07(月) 19:02:42.89 ID:2iEjNwCm0
先行者の努力を引き継いで Android au!!って宣伝打ってるのに最下位とかウソだろ
これは陰謀。IS03やIS04のような珠玉の機種に対する嫉妬だな
間違いない
848 エネモ(東京都):2011/02/07(月) 19:02:56.08 ID:fhv6zXHa0
>>839
在日外国人は今は250万人ぐらい。

年間10〜20万人増えていて、その全員がSBにしてるとしても
月1万人程度。純増の5%程度だ。

キチガイネトウヨは早く死ねよw
849 スイスイ(関西地方):2011/02/07(月) 19:03:43.53 ID:cctxw9Qx0
常識的に考えるとジョブズはもうスクラップ
万が一復活した場合、単なる化物
850 キョロちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 19:04:13.66 ID:KnF5g93dP
ウィルコムのだれとでも定額が気になる
851 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 19:04:37.36 ID:2n89WiIM0
ネトウヨは未だに在日割引とか信じてるからなw
どうせリアルでもそんなこと言っちゃったんだろ?
マジで恥ずかしくてみてらんねーよ
852 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 19:04:38.41 ID:/upVry8Q0
IS01の8円ってまだやってるのかね
夏にSB一括0円が終わるからなんとかしたい
853 湘南新宿くん(catv?):2011/02/07(月) 19:05:04.42 ID:2iEjNwCm0
>>850
うんこは10年使って来たけど解約した今は完全無視が正解だと思ってる
854 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 19:06:09.90 ID:n4jCduUo0
これで夏にiPhone5が出たらどうなるんだろう

iPhone3, iPhone3GSからの買い替えと
アンテナ問題の解決で安心した奴の新規と
記録的な数字が出るだろうなあ
855 湘南新宿くん(catv?):2011/02/07(月) 19:08:25.27 ID:2iEjNwCm0
iPhone5はマイチェンじゃないの?iPhone3GS的な
856 エネモ(東京都):2011/02/07(月) 19:10:54.15 ID:fhv6zXHa0
>>855
日本はその方が売れる。新しい物には常に批判的だし。
初日から実質0円で来るのは確実なので、iPhone4よりも争奪戦だろうね。
おあずけ食らった白も出るだろうしさらにやばいな
857 ヤマク君(静岡県):2011/02/07(月) 19:11:00.12 ID:RKlO0/utP
SBでHTCの新機種まだかよ
858 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/07(月) 19:11:41.87 ID:n4jCduUo0
>>855
おサイフ機能的なモノが付くのは魅力だ
859 ヤマク君(東京都):2011/02/07(月) 19:11:45.31 ID:cXr1S6kJP
市場占有率

D 48.8
A 27.7
S 21.0
E 2.6
860 ニッパー(大阪府):2011/02/07(月) 19:12:31.49 ID:sAIYGMCz0
CMにジャニーズ使ってる時点で寒いんだよ
861 のんちゃん(埼玉県):2011/02/07(月) 19:14:53.19 ID:yimqO7lV0
>>857
キーボード付きどこが取るんだろうな
862 Pマン(長屋):2011/02/07(月) 19:18:12.26 ID:RYHLlI1ni
あのCM見て、SBからAUに移ろうとは思わんよな。
863 ばっしーくん(catv?):2011/02/07(月) 19:26:29.78 ID:Rk0WSiiW0
auはMNPで帰ってきても、古い携帯が使えないのがイカン。
ロック解除料を1台2100円もボッたくるな。
こういう糞仕様がUターン組を呼ばないで、転出超過し続ける原因。
864 柿兵衛(catv?):2011/02/07(月) 19:26:58.30 ID:otA5FUZ10
学割もソフトバンクが業界一安くなったから、KDDIの学割というのは崩壊してるわな
865 エネモ(東京都):2011/02/07(月) 19:32:39.37 ID:fhv6zXHa0
auはIS01や02、そして今後やるであろう03の
0円バラマキで完全に死ぬよ
そいつらが全部MNPの玉になるわけでw
866 ホッピー(千葉県):2011/02/07(月) 19:33:10.31 ID:VdzlioS80
>>837
え?マジ?
867 じゃがたくん(愛知県):2011/02/07(月) 19:33:12.83 ID:dyylCELj0
auはスマホも残念だしな
救いようがないわ
868 エネモ(東京都):2011/02/07(月) 19:36:56.85 ID:fhv6zXHa0
>>866
2chでも最近電波がやたら良くなったという報告が多いし
まあ本当に建ててるんだと思う。
1〜3月で4〜5万増えるみたいだから
869 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 19:39:47.36 ID:momfbYLH0
>>868
ほとんどは事業者向けフェムトだろ
870 みんくる(東日本):2011/02/07(月) 19:40:08.85 ID:J4jYbthM0
電波塔1本につき1000万ぐらいか
871 ケロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 19:40:17.35 ID:OVOBwMRx0
>>764
まだそんなミスリードしてるヤツがいたとは・・・
872 せんたくやくん(東京都):2011/02/07(月) 19:41:49.20 ID:qopm8jF60
auってメチャクチャ人気あった気がしたけど 学生を中心に
873 サニーくん(広島県):2011/02/07(月) 19:41:59.15 ID:pfhPtpAM0
>864
ソフトバンクは学割というよりソフトバンク同士無料ってのがでかいよな
iphoneもてばスカイプで24時間無料になるし
874 カツオ人間(関西地方):2011/02/07(月) 19:43:06.54 ID:9fYL1cp/0
Androidでも今はSoftbankでもSkype使えるよ
特殊な方法使わなくても
875 Pマン(東京都):2011/02/07(月) 19:43:07.32 ID:momfbYLH0
>>873
au以外のSkypeは待ち受けきつくないか?
876 さいにち君(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 19:45:38.23 ID:lC6+ObcQO
あうから禿げへの乗り換えって貧乏人キャリアから極貧キャリアに乗り換えてるだけだろ
877 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/07(月) 19:55:50.53 ID:2foD8+HQ0
2011年1月の純増数ランキング

1位 ソフトバンク(ソフトバンク+ウイルコム)
2位 KDDI(KDDI+UQ)
3位 ドコモ


みんなわかってると思うけどUQはKDDIグループだよ
だから、KDDIが実質2位なわけ。

ガンバレKDDI!
878 パッソちゃん(catv?):2011/02/07(月) 19:57:46.67 ID:OumhgsSt0
>>875
いつの話だよwww
audroid Skype知らないの?www
879 ちゅーピー(岡山県):2011/02/07(月) 19:58:59.92 ID:bPRxd9on0
KDDI、2010年度第3四半期決算は減収減益
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110124_422427.html

> IS03単体の具体的な出荷台数には言及しなかったものの、
> 田中氏は「予想を上回る売れ行きであり、大変順調に推移している」と説明。

> 「まずは機種変更が中心となり、92%を占めている。
> 機種変更は、一般的な製品の1.5倍の比率となっている。
> 製品が足りずに機種変更からの予約で回ってしまったため、
> 新規契約の顧客に製品が回らなかったのが原因であり、・・・・


↓ で、こんな指示。


IS04の正式な予約活動は行わない
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1102/02/news073.html

> IS04の発売日は公式には告知されていないが、KDDI 取締役執行役員常務 コンシューマ事業本部長の湯浅英雄氏は
> 「2月10日以降に発売したい」と話すが、正式な予約活動は行わない。
> これは「IS03は発売日までに多数の予約をいただいたが、予約をしないと買えない状態になり、ご不便をかけた」ためで、
> 「販売店の在庫を、早く来ていただいたお客様から渡したい」とのこと。


予約してまで買いたいと思ってた、機種変更者を切り捨て。
こんなことやってたら、既存のauユーザーも逃げるよ。
880 みやこさん(秋田県):2011/02/07(月) 19:59:42.62 ID:RVizBByc0
>>142
ちなみにauのLISMO!のCMを手掛けてるのは博報堂だが、何か?
881 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:00:04.92 ID:2n89WiIM0
>>878
ずっと無料だったらいいけどな
そんでもってまともな機種だせばSkypeauは結構な利点だよな
882 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:01:43.13 ID:2foD8+HQ0
2011年1月の純増数ランキング

1位 ソフトバンク(ソフトバンク+ウイルコム)
2位 KDDI(KDDI+UQ)
3位 ドコモ


みんなわかってると思うけどUQはKDDIグループだよ
だから、KDDIが実質2位なわけ。

ガンバレKDDI!
883 パッソちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:02:08.20 ID:OumhgsSt0
>>881
android版skypeがある以上auである必要性はゼロ
だからKDDIはいらない子
884 みやこさん(秋田県):2011/02/07(月) 20:02:23.81 ID:RVizBByc0
>>863
ちなみにau端末でSIMフリー対応なのは唯一、チョンパンテックのIS06のみ。
885 パッソちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:02:40.07 ID:OumhgsSt0
>>882
バカか?
886 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 20:03:55.93 ID:tQNeDtbgP
>>885
バカだよ
887 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:04:01.54 ID:2foD8+HQ0
888 コジ坊(大阪府):2011/02/07(月) 20:04:18.05 ID:wOBfhcku0
>>885
コピペしまくってる時点で分かるだろ
889 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:05:19.47 ID:2n89WiIM0
>>883
お前が一番馬鹿で恥ずかしいわw
Skype auと
Skype for Android
は似て非なるもの


890 さんてつくん(関西・北陸):2011/02/07(月) 20:06:03.32 ID:LGat/rrEO
iPhone以外のソフトバンクの端末も全滅してるけどな
独占が終わったらどうなるのか
891 パッソちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:06:07.77 ID:OumhgsSt0
>>887
だからそれがバカだと言ってんのwww
892 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:06:21.77 ID:XlMj8LeEP
http://www.tca.or.jp/databook/pdf/2009chapter_1j.pdf
TCA資料によると19P参照 一日の携帯電話の平均通話時間 187.3秒 一か月約94分
41P参照 携帯電話の時間別発信時間1898.8百万時間 21-01の発信は407.5百万時間 全体の約21.5%

TCA 2010/11で各社の割合を%にすると(四捨五入) SoftBankは19→20%へおまけ 伸びを考えて端数の1%をつける
docomo 48% au 27% SoftBank 20% WILLCOM 3.% EMOBILE2% とする この比率で発信通話と仮定

SoftBank ホワイトプラン  
980円+通話料3328※1円=4308円  携帯固定共に21円/30秒 ※1 42*(94*0.8)+42*{(94*0.2)*0.215}

docomo タイプSS 携帯固定共21円/30秒(無料分1050円)
980円+通話料2898円=3878円

docomo タイプS  携帯固定共に18.9円/30秒(無料分2100円)
1575円+通話料1453円=3028円

日本通信 モバイルIP電話  10円/30秒(15分の無料通話つき)
490+通話料1580=2070円

イーモバイル 通話定額キャンペーン 18.9円/30秒(10分500回まで)  
580+1820=2400円     ※一回の通話を10分以内で切る前提

WILLCOM だれとでも定額 一回通話あたり10分500回まで+980円のオプション  
1450円+980円=2430円  ※一回の通話を10分以内で切る前提
893 パッソちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:06:39.79 ID:OumhgsSt0
>>889
必死すぎだよ。かわいそうにw
894 とびっこ(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:07:32.02 ID:yJNlp/x80
>>891
理解出来ない馬鹿だったか。そりゃ失礼。
895 みやこさん(秋田県):2011/02/07(月) 20:08:12.93 ID:RVizBByc0
>>890
>iPhone以外のソフトバンクの端末も全滅してるけどな
独占が終わったらどうなるのか

むしろ禿のほうがKDDI以上の地獄を見る事となる

896 ロッチー(岩手県):2011/02/07(月) 20:08:14.18 ID:mrvSJgSc0
UQは携帯電話を出してないのでTCAには反映されません
897 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:09:35.66 ID:2n89WiIM0
>>893
お前本当に無知なんだな

使う回線も違うし、待ち受け時のバッテリー消費量が全く違うんだが
for iPhone や for Androidで常時起動は非現実的だけど
唯一Androidauだけが常時起動でもそんなに問題ない

ただ肝心の機種がIS06を除いて全部ゴミだけど
898 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:10:43.87 ID:ZdzF5phD0
>>890
でも日本通信のあのていたらくを見る限り、まだまだ続くんじゃねーかなと。
899 エコてつくん(千葉県):2011/02/07(月) 20:11:08.97 ID:/J7nnvdy0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110203_424687.html
質疑応答でも、iPhoneが情報革命の最大の武器であると語ったほか、アップルとは
最初から独占契約は行っていないこと、良好な関係を継続していることなども語られた。
900 ぎんれいくん(沖縄県):2011/02/07(月) 20:11:15.04 ID:W2P5FcP70
ソフバンの携帯欲しいけど契約はしたくない

これマジで山の中とか圏外なのか?
901 ロッチー(岩手県):2011/02/07(月) 20:11:28.45 ID:mrvSJgSc0
連続待受時間300時間・連続通話時間300分のスマホがあるとして

300時間待ち受けできるのがSkype au
300分待ち受けできるのが通常のSkype
902 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:11:47.03 ID:XlMj8LeEP
903 宮ちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 20:12:24.82 ID:kb8emZmW0
>>892
あちゃー
だれとでも定額を芋場にパクられたのか
904 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:12:46.17 ID:ZdzF5phD0
>>880
だからLISMOだけはauの糞CMの中で唯一見られるのか。
905 はち(福岡県):2011/02/07(月) 20:13:21.89 ID:Bng5p4aP0
>>890
ケータイ売れ筋ランキング(1月24日〜1月30日)

1 4 REGZA Phone T-01C NTTドコモ
2 1 GALAXY S NTTドコモ
3 3 iPhone 4(32GB) ソフトバンク
4 2 iPhone 4(16GB) ソフトバンク
5 5 IS03 au
6 6 LYNX 3D SH-03C NTTドコモ
7 8 P-07B NTTドコモ
8 7 F-04C NTTドコモ
9 9 GALAPAGOS 003SH ソフトバンク
10 11 PANTONE 3 001SH ソフトバンク

http://k-tai.impress.co.jp/docs/ranking/gfk/20110204_424138.html
906 ハーティ(岡山県):2011/02/07(月) 20:14:04.33 ID:5VJWCv0W0
>>902
GREE( ´,_ゝ`)プッ
907 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 20:14:41.40 ID:/upVry8Q0
IS03を早く8円にしろよ
908 バンコ(dion軍):2011/02/07(月) 20:14:52.70 ID:JvDhNIlq0
新型iphoneは出るのか?ガリガリジョブズはまだ休養中なんだろ?
909 ココロンちゃん(長屋):2011/02/07(月) 20:15:01.22 ID:jT6a7NjE0
iPhone/iPad端末タダだからな。そりゃ売れるわwww
910 ロッチー(岩手県):2011/02/07(月) 20:15:07.96 ID:mrvSJgSc0
>>903
期間限定
911 ちゅーピー(岡山県):2011/02/07(月) 20:15:21.38 ID:bPRxd9on0
>>901
解りやすいですね。
912 ヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:15:22.05 ID:ixZs0W1J0
↓ au信者のこいつは、やっぱり大馬鹿者だった。
twitterでイジメが殺到。

@mamononews
https://twitter.com/#!/mamononews
http://www44.atwiki.jp/androidis01

913 吉ギュー(dion軍):2011/02/07(月) 20:15:56.39 ID:ytSNyGeJ0
auとかとっくの昔に見捨てたわw
iPhoneにして良かった
914 ポテト坊や(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 20:16:07.39 ID:N2YiorOC0
>>905
あう・・・
915 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 20:16:42.64 ID:tQNeDtbgP
skype auって1年限定だろ?無料なの
916 はち(長屋):2011/02/07(月) 20:17:32.44 ID:P32hXAyP0
ドミナントだドミナントだって連呼してる自称情報通みたいな奴居てワロタ
国策で禿が保護されてauがシェア落とすようにしてるなんて完全に頭狂ってるわ
917 宮ちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 20:17:45.77 ID:kb8emZmW0
パケット通信専用機だとやっぱSBなんかね
基本受けるのとパケット通信しか使わない
今ドコモだけど5月で2年だから親共と一緒の庭かそれ以外かで迷ってるわ

通話はWillcomでええわ・・・
918 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:17:48.65 ID:dYlf1iAH0
>>912
ニュー速民の代表、@mamononewsさんじゃないですか!

こいつに騙されてIS03買ったバカが多いみたいだな
919 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:17:59.65 ID:Z8CEgD4PP
auは通話とデータ通信が同時に出来ないというクソ仕様の時点で
auでスマホなんかあり得ない
通話しながらマップも見れないとかw
920 さいにち君(catv?):2011/02/07(月) 20:18:30.84 ID:X78Oo/RH0
いまさらau はないわwww
921 バンコ(dion軍):2011/02/07(月) 20:19:00.29 ID:JvDhNIlq0
>>913
dionってau one netに変えた気が
922 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:19:12.93 ID:2n89WiIM0
>>915
未定じゃなかったっけ
月額300円とかなら払う価値あると思うが、
従量課金とかだったら必要ないよな
923 ニッパー(北海道):2011/02/07(月) 20:19:32.84 ID:/Q58x7IHO
芋場にも負けちゃうってどうなの?
アップルに土下座してiPhone投入させてもらえよ
924 さいにち君(catv?):2011/02/07(月) 20:19:56.69 ID:X78Oo/RH0
【au by KDDI】1月純増数のうち、なんと72%が「写真立て」等の通信モジュールというキャリアが誕生
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297067839/
925 ナカヤマくん(catv?):2011/02/07(月) 20:24:02.89 ID:1wTK8rsD0

イヤホンで音楽聴いてる時に着信



そのままハンズフリーで通話



通話しながら待ち合わせ場所をマップで確認
乗り換え案内で電車を調べ
オススメレストランをネットで検索



こんなソフトバンクやドコモのスマホなら当たり前のことが
auのスマホは出来ない
あり得んゴミ
926 アニメ店長(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:25:55.88 ID:GuhW7GMk0
>>912
IS03がこいつからIS01を守ってくれた
ありがとうIS03
927 プリングルズおじさん(チベット自治区):2011/02/07(月) 20:27:41.07 ID:x35SqlFg0
あうはさっさとあいぽんだせやああああああああああああ
928 あかりちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:28:15.15 ID:2n89WiIM0
>>925
帯域の問題だっけ
ベライゾンのiPhoneもできない
929 みやこさん(秋田県):2011/02/07(月) 20:28:38.96 ID:RVizBByc0
>>904
特にCMイメージキャラクターに川口春奈が起用されていた頃(2009年11月〜2010年9月)の
LISMO!のCMは完成度が結構高かったな。
930 ロッチー(岩手県):2011/02/07(月) 20:30:28.10 ID:mrvSJgSc0
>>925
規格の問題だな
931 ぼうや(愛知県):2011/02/07(月) 20:30:55.02 ID:1iwewVXR0
イーモバは何?
ポケットWifiが好調だったりするの?
932 ロッチー(岩手県):2011/02/07(月) 20:31:45.83 ID:mrvSJgSc0
>>931
ジャ○ネットた○た
933 ピンキーモンキー(catv?):2011/02/07(月) 20:32:52.51 ID:UabORuWo0
あのCM見てauを見限った。
934 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 20:35:09.69 ID:hQi9We1/0
>>912
なにこれ、アフィリンク状態じゃん
935 みやこさん(秋田県):2011/02/07(月) 20:36:23.78 ID:RVizBByc0
いっその事、KDDIは凶セラの100%出資による完全子会社になったほうが
マシだと思うけど。

ついでに社名も「京セラマルチコミュニケーションズ(株)」(略称・KYMC)に
改名したほうがシックリ来るな。
936 宮ちゃん(愛知県):2011/02/07(月) 20:36:45.86 ID:kb8emZmW0
>>932
やっぱ社長最強やな
937 auワンちゃん(東京都):2011/02/07(月) 20:39:54.90 ID:X7Ut5kaP0
938 Mr.コンタック(catv?):2011/02/07(月) 20:41:58.78 ID:WRHFG3Dyi
>>905
auちょっとこれは厳しいな・・・
939 チャッキー(catv?):2011/02/07(月) 20:42:15.88 ID:x/oYqRdO0
>>912
androidは本物のマルチタスクで最強と書いておいて、IS03の電池持たないって話になったらスリープしたらタスク終了するアプリ入れろとか言ってたやつか
940 バヤ坊(東京都):2011/02/07(月) 20:43:33.58 ID:rFus0WaQ0
24万人もiPhone信者生まれたのか
このペースだと1000万はいくな
941 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 20:43:38.78 ID:oHoEKcow0
マモノはアフィに必死で足元すくわれたな
素人でもバッテリ容量で見切るだろ
942 Dr.ブラッド(catv?):2011/02/07(月) 20:45:52.46 ID:FBSrRSiY0
ISO4が出る10日には盛り返すだろ、きっと。
943 とびっこ(東京都):2011/02/07(月) 20:50:13.69 ID:aen67ueX0
IS04は最強のスマートフォンwらしいからな
944 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 20:50:14.05 ID:Z8CEgD4PP
>>940
1000万で収まるかなあ
シェア23%だぞ
945 バヤ坊(東京都):2011/02/07(月) 20:53:09.10 ID:rFus0WaQ0
>>944
ソフトバンクって2500万人くらいだっけ
今年で 2000万人は行くかな >iPhone信者
946 みやこさん(秋田県):2011/02/07(月) 20:54:45.15 ID:RVizBByc0
ある意味、禿商法は電通&秋元&AKB商法に似てるなw
947 タッチおじさん(西日本):2011/02/07(月) 20:55:39.85 ID:tStcRfkP0
24万って意外とiPhone売れてないんだな。
948 メロン熊(catv?):2011/02/07(月) 20:56:23.06 ID:G32Ny5uk0
>>905
それも、容量別のiPhone4を合わせると、トップという

>調査会社BCNによると、1月の機種別販売台数シェアは、「iPhone 4」が23.0%とトップシェアを獲得。
>2位のNTTドコモのGALAXY Sの18.6%を抑えて首位となっている。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20110204/1034398/?P=2

つまり、1月に日本で携帯を買った人の4人に1人は、iPhone4を買った。
949 キョロちゃん(沖縄県):2011/02/07(月) 20:57:37.45 ID:1m57gOkXP
>>946
どのへんが?解説よろ
950 しんちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 20:58:41.37 ID:0xlkFniMO
>>931
ARIAとポケファイS
機種変がほとんどないから、売れた分は大体新規になる。
951 暴君ハバネロ(catv?):2011/02/07(月) 21:00:12.01 ID:NJYvWBH5i
KDDIがSBに抜かれる可能性はあるの?
952 ヤマク君(神奈川県):2011/02/07(月) 21:01:33.34 ID:tQNeDtbgP
大いにあります
953 カーネル・サンダース(大阪府):2011/02/07(月) 21:01:52.77 ID:oVT/F/tQ0
>>951
このままだと三年くらいかな?
954 暴君ベビネロ(中国地方):2011/02/07(月) 21:02:27.94 ID:/upVry8Q0
>>951
来年7月だとか
955 生茶パンダ(catv?):2011/02/07(月) 21:03:49.18 ID:f3Btcmzb0
>>669
来年の巻き取りに失敗して、もっと早くに逆転すると思う。
なんたってまだ500万回線ちかくあるんだからさ。
956 バンコ(dion軍):2011/02/07(月) 21:04:14.26 ID:JvDhNIlq0
>>951
庭使ってるけどこのままじゃ絶対抜かれる
SBは勢いのある話題(iphoneとかiphoneとか)けど
AUは今のことろ殆ど無い。電波問題でで一気に終わりそう
957 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 21:04:54.48 ID:Z8CEgD4PP
auはソフトバンクに抜かれるのは時間の問題
唯一それを避ける方法はiPhoneを獲得すること
アメリカのVerizonがそうしたように
958 カーネル・サンダース(大阪府):2011/02/07(月) 21:07:06.84 ID:oVT/F/tQ0
>>957
Android au とか言ってるから今年は無理だな。
リスモとiTunesは相入れないから
しばらく迷走して結局時間切れで
ソフバンが地滑り的勝利を得て逆転勝ちかな。
959 かわさきノルフィン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 21:07:46.02 ID:GMUfLVOT0
あの手のネガティブなCMは腹立つからやめろ
960 チューちゃん(香川県):2011/02/07(月) 21:08:58.71 ID:h8uXM0te0
auでアイフォン出るかもしれないんだろ?
961 黄色のライオン(鹿児島県):2011/02/07(月) 21:09:47.62 ID:S3XdWH8u0
iPhone・・・iPhoneさえあれば・・・
http://www.youtube.com/watch?v=M9GXhHCFPZ0
962 かわさきノルフィン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 21:09:48.51 ID:GMUfLVOT0 BE:397413465-2BP(778)

そもそもiPhoneとその辺の糞スマホと比べるのが間違ってる
963 カーネル・サンダース(大阪府):2011/02/07(月) 21:09:53.14 ID:oVT/F/tQ0
>>960
リスモと相入れないから_
964 買いトリーマン(関西地方):2011/02/07(月) 21:13:11.55 ID:YE6kXgtw0
>>878
わざわざ待ち受けって書いてやったのに分からなかったか
galaxytab持ちだから使えるようになったことくらい知ってるよ
そしてバッテリー馬鹿喰いするのも知ってる
965 ミーコロン(catv?):2011/02/07(月) 21:13:21.92 ID:FqKH3/aw0
脱庭して良かったマジで
あうのCMキモすぎ
966 ぼっさん(大阪府):2011/02/07(月) 21:13:23.84 ID:CaJUlz+/0
禿って負債のほうは問題ないの?
967 ペコちゃん(東京都):2011/02/07(月) 21:15:56.41 ID:Uv51LWU20
>>966
もう問題ないレベルになったよ
968 ハーティ(岡山県):2011/02/07(月) 21:16:13.96 ID:5VJWCv0W0
>>966
遂に借金の終わりが見えてきてる
こういう才能というか追い込んで奮起する禿は素直に凄いと思う
969 エコてつくん(千葉県):2011/02/07(月) 21:16:23.31 ID:/J7nnvdy0
また、ボーダフォンを買収によってふくらんだ2兆円規模の負債については、約1兆円を返済し、
金融機関へのローンについても、当初計画よりも前倒しで返済が進んでいるとした。
こうした結果、2011年度有利子負債が1兆円を下回る計画に変更はないという。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110203_424687.html
970 メロン熊(catv?):2011/02/07(月) 21:16:52.87 ID:G32Ny5uk0
>>966
2兆4千億でVodafoneJAPAN買ったが、既に計画通り1兆円返した。
14年度末までに完済
971 Mr.コンタック(埼玉県):2011/02/07(月) 21:17:18.94 ID:JP8oetHm0
hi8s
972 ポテト坊や(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 21:17:32.37 ID:N2YiorOC0
>>968
下の者がだいぶ苦しめられてるがな
973 柿兵衛(catv?):2011/02/07(月) 21:17:57.96 ID:uGduhyFw0
au解約しようと思うんだけど、
ポイントが二万、三万位あるんよね。
消化しないと勿体無い気がするんだけど
なんかいい方法無い?
974 ぼっさん(大阪府):2011/02/07(月) 21:18:23.49 ID:CaJUlz+/0
スゴいが>>972のような気もするw
975 ミルママ(長屋):2011/02/07(月) 21:19:35.89 ID:3/sE8t8h0
>>962
禿android良いよ
DHDはiPhone以上だわ
976 ロッチー(岩手県):2011/02/07(月) 21:20:23.58 ID:mrvSJgSc0
DesireとREGZAはデカすぎ
977 ニック(神奈川県):2011/02/07(月) 21:21:01.22 ID:fRHNIMZc0
これでもソフバン認めない子ってやっぱ頭弱い子なんだろうなぁ
978 ポテト坊や(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 21:21:25.96 ID:N2YiorOC0
>>974
俺の友達が元ソフトバンク社員だけど、営業社員は日々きつすぎる営業ノルマに地獄を味わってたそうだ
とにかく新規契約数が至上命題で現場は凄まじいみたいだな
979 ペコちゃん(東京都):2011/02/07(月) 21:21:27.41 ID:Uv51LWU20
+の国士様とか発狂してそうだな
980 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 21:21:32.26 ID:oHoEKcow0
>>973
電池とかwi-fiカードとかシガーライター結構な値で売れたよ
普通のアダプターはやめておけ
ヤフオクでも全然売れない。

AC Adapter CHARGY
AC Adapter

これは全く売れないから
981 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/07(月) 21:22:59.86 ID:6Wg2RNjuO
あうはオワコン
982 りそな一家(catv?):2011/02/07(月) 21:24:58.83 ID:NBrSCTuO0
九州の阿蘇のホテルにてiPhone4からカキコしてみる
983 柿兵衛(catv?):2011/02/07(月) 21:25:38.42 ID:uGduhyFw0
>>980
ありがとう!
早速オンラインショップで見てみる!
984 ハッケンくん(東日本):2011/02/07(月) 21:26:22.39 ID:mJnMkwrb0
テレビ見ないから分からないんだけどネガキャンCMってどんなの?
つべにある?
985 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 21:27:15.10 ID:Z8CEgD4PP
>>978
そりゃ当然だろ
これだけの業績上げてるんだから現場が大変なのは想像できる
どの業界でもそうだ
986 ケンミン坊や(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 21:27:16.98 ID:JqW6HPni0
都内での回線速度どうにかしてよ
987 カーネル・サンダース(大阪府):2011/02/07(月) 21:27:18.34 ID:oVT/F/tQ0
>>984
auのサイトにある。
988 ミニミニマン(不明なsoftbank):2011/02/07(月) 21:28:26.45 ID:Zca9FKcq0
iPhoneっていうカードがある分マシだよね
あーうーのラインナップで新規増やしてこいって言われたら発狂するわ
989 パピプペンギンズ(catv?):2011/02/07(月) 21:34:05.27 ID:02z0Sd+Y0
>>974
まあ、老舗大企業も安定するまでに歩んだ道だからな。
安定した後は、今度はそれからも伸びて行くかどうかって話になるけど。
990 まりもっこり(catv?):2011/02/07(月) 21:35:28.91 ID:bDbe76Wp0
■KDDIがCDMA2000を採用した経緯
  ご存知CDMA2000はアメリカの規格。なんと元はアメリカの電子レンジの周波数なのだ
  IDO、セルラーなどの筆頭としていたトヨタを通して、アメリカの圧力が強く、
  結局は国がアメリカの圧力に屈することとなる
  それが原因で無駄な飛行場を作らさせられたり、
  CDMA2000を無理やり採用させられた経緯がある
  (アメリカのモトローラ社が推進するTACS方式を強制採用させるため)
  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2436045.html


お前らアメリカの犬か?KDDIは要らない子!さっさと解約して来い!
991 買いトリーマン(関西地方):2011/02/07(月) 21:36:14.87 ID:YE6kXgtw0
>>977
禿の商売上手は認めるけど今一つやり方が気に入らない
992 よむよむくん(東京都):2011/02/07(月) 21:37:31.42 ID:aN51iFjL0
なんで回線に投資しないの?
993 ビバンダム(チベット自治区):2011/02/07(月) 21:37:50.26 ID:QltLQzTd0
借金の内情は少し怪しい気もするよw 以下でちょっと触れられてるけど
 ttp://news.livedoor.com/article/detail/5324471/
ボーダフォン買収時の借金だけじゃないからね?
とはいってもAUの酷さは救いようがないな。IS03を60万台発注したらしいけど、
そんな売れる端末か、あれ? 発売前に予約30万近く入ったとか言うわりに
この全然TCAに反映されないのはどーいうことなんだろw
994 ポンきち(愛知県):2011/02/07(月) 21:38:36.94 ID:kAolop8/0
kusohafge
995 あゆむくん(catv?):2011/02/07(月) 21:39:27.93 ID:UAssdreK0
あうは基地外の集まり。分かります。
996 バスママ(catv?):2011/02/07(月) 21:39:41.09 ID:kpCPGmOl0
モジュールなかったら純減か
IS03を掴んで喜んでるのは敬虔なKDDI信者だけだしな
新規の客は全く入ってこない
997 めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/07(月) 21:40:34.10 ID:rfoWfXHDO
あうはシェアでソフバンに抜かれたら一気に没落しそう
998 ぼっさん(大阪府):2011/02/07(月) 21:40:41.75 ID:CaJUlz+/0
>>996
減じゃないらしい
999 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 21:41:46.80 ID:hQi9We1/0
>>990
んなアホな
1000 買いトリーマン(鳥取県):2011/02/07(月) 21:42:31.39 ID:hQi9We1/0
iポンのロック解除しろ糞ハゲ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。