菅首相「日中関係改善のために有識者にお話をうかがいたい」→親中派を集めて中華料理のお食事会を開く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セイチャン(京都府)

共同通信
----------
中国問題の有識者懇談会が初会合 首相、関係改善を模索
 菅直人首相は6日昼、中国問題に関する有識者懇談会の初会合を都内のホテルで開いた。
特定の国を対象とする懇談会は極めて異例。中国漁船衝突事件で冷え込んだ両国関係の改
善を模索し、官邸主導の外交に取り組む姿勢をアピールしたい思惑もある。
 懇談会には御手洗冨士夫前日本経団連会長、池田守男資生堂相談役や作家の石川好氏ら
計7人の有識者が参加し、政府側からは首相のほか福山哲郎官房副長官が出席。
----------
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020601000181.html

----------
 午前11時51分、公邸発。同57分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の中
国料理店「桃花林」で日中関係に関する意見交換会開始。福山哲郎官房副長官同席。
 午後1時44分、意見交換会終了。
----------
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110206-00000020-jij-pol

出席者
安藤国威(ソニー生命会長) 池田守男(資生堂相談役) 石川好(作家)
坂根正弘(小松製作所会長) 成田豊(電通名誉相談役)
御手洗冨士夫(前日本経団連会長) 依田巽(ティーワイリミテッド会長)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110204/plc11020413270019-n1.htm
2 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 15:11:57.78 ID:bkWq/aK3P
>>1
首相、中国懇談会を異例の設置 「親中派?」がずらり(産経)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110204/plc11020419160025-n1.htm
3 黄色のライオン(岩手県):2011/02/06(日) 15:12:13.27 ID:f8i5gLWj0
ほくほく♪
4 ののちゃん(関西地方):2011/02/06(日) 15:12:14.36 ID:PDEQRDG50
もう経団連関連とずぶずぶ過ぎて呆れるね。
5 ウリボー(catv?):2011/02/06(日) 15:13:31.18 ID:buYCmho10
飯食った話題しか無い総理ってのも、どうよ
6 晴男くん(catv?):2011/02/06(日) 15:14:05.81 ID:lxb/HozL0
電通w
7 ミミちゃん(長屋):2011/02/06(日) 15:15:47.94 ID:1wanBLNB0
       ____
     /_ノ ' ヽ_\ング ング チュパチュパ
   / (≡)  (≡)\   
  /// ⌒(__人__)⌒//\ ホテルの中華んめーwwww 
  |     (   \    |  
  \_   ヽυ  ::\ /   
         \  .:::\
8 暴君ベビネロ(静岡県):2011/02/06(日) 15:16:35.03 ID:/06KeRC50

谷垣さん お願い!党首討論で「子供手当ての支給額って、いくらでしたっけ?」
って聞いてみて! 答えられないから!!

45 :名無しさん@十一周年:2011/02/03(木) 22:09:08 ID:/lJHuxv/0
政権交代直後の進次郎の初質問(2009年11月)。
目玉政策である子供手当てについてのやりとりの中で、当時の菅副総理がボソボソと

菅「今、話をされました3万6千円・・・・・え〜・・・・月1万6千円 あっ失礼しました
  あの1回コッキリの3万6千円ではなくて、え〜・・・・15歳まで月1万6千円・・・・
  いや3万6千円という考え方は・・・・」

周囲「(冷たい言い方で)2万6千円・・・・」

菅「あっ失礼。月2万6千円という考え方は、あ〜・・・・」

(8:25〜)
http://www.youtube.com/watch?v=tRhAEVwuvR0&feature=related

昨日コイツ子供手当てが3万円って言ってたし、
去年の街頭演説でも長崎で「月1万6千円の支給が6月から始まった」
その前日の山形でも「まず月1万5千円でスタートできたじゃないですか」
と言い間違えたって記事になった位だから、たぶん今でも支給額を理解してないと思う。
まあ八百長マニュフェストなんて理解してる訳ないか・・・・
進次郎の質問(5:55〜)から見ると、どっちが新人議員だか分かんねえよ。進次郎の方が風格あるし

9 ニッパー(福島県):2011/02/06(日) 15:17:19.74 ID:MrwLGykA0
ODA増額すべきですッとかやってんのかね
10 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 15:20:32.43 ID:bkWq/aK3P
昨日も中華料理を食べていたし、よほど好きなんだな(笑

食い物関係はこちら。

【菅首相】 高級ホテルで、外食ヘビーローテーション  昨日昼:中華 昨日夜イタリアン 今日昼:中華
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296964725/
11 うまえもん(兵庫県):2011/02/06(日) 15:24:49.55 ID:S75D+oyR0
このメンツ集めて日本経済を立て直すじゃなくて、なんで日中問題が議題なんだよ?
12 バブルマン(catv?):2011/02/06(日) 15:25:21.49 ID:akMa4zQx0
成田豊
成田豊
成田豊
成田豊
13 ヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/06(日) 15:27:05.65 ID:wkpK4MBP0
>官邸主導の外交に取り組む姿勢をアピールしたい思惑
冗談だろ
14 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 15:29:32.23 ID:bkWq/aK3P
>>11
共同通信から
----------
 懇談会は御手洗氏のほか、作家で前新日中友好21世紀委員会委員の石川好氏、池田守
男資生堂相談役、坂根正弘コマツ会長、成田豊電通名誉相談役らがメンバー。御手洗氏は
胡錦濤国家主席や温家宝首相と会談を重ねて信頼関係があるほか、池田氏は中国での事業
拡大を通じて中国側とパイプがある。首相サイドは独自の対中人脈をつくり、今年5月に
予定する日中韓3カ国首脳会談をめどに一定の関係改善を図りたい考えだ。
----------
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020401000709.html

要するに中国政府のお気に入りを集めたのよ。
15 モアイ(神奈川県):2011/02/06(日) 15:29:52.37 ID:9NixOW060
飯食っただけだろ
16 ルミ姉(長屋):2011/02/06(日) 15:31:27.27 ID:ABCL+yhj0
決断出来ないやつに親中派とか関係ない
高い飯を食う口実にしたかっただけだろ?
早く最大不幸社会を実現させろ
17 むっぴー(長屋):2011/02/06(日) 15:32:32.37 ID:syrMEQng0
>安藤国威
国賊に見えた。 安藤国賊に改名しちゃえよ
18 スカーラ(dion軍):2011/02/06(日) 15:33:09.65 ID:4t4O8/WE0
>成田豊(電通名誉相談役)
は?なんで?偏向報道要請?
19 パピプペンギンズ(東京都):2011/02/06(日) 15:34:54.60 ID:nfkfLc880
中国にケツの穴差し出すために税金で飯喰いました

狂ってる
20 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 15:39:18.77 ID:bkWq/aK3P
そもそも、偽装漁船に攻め込まれたほうが関係改善に汲々としているというのが不思議。
21 大阪くうこ(岩手県):2011/02/06(日) 15:40:05.16 ID:qkJgqtBU0
なにおざーさんはぶってんの?
22 都くん(東日本):2011/02/06(日) 15:46:11.03 ID:T3AUMgKy0
なんちゅうか
23 サン太郎(神奈川県):2011/02/06(日) 15:50:55.43 ID:XOKezJpH0
食べすぎw
24 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 15:58:17.38 ID:bkWq/aK3P
>>21
何百人も中国に連れて行った小沢に対抗しているんだろ。
25 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 16:23:59.64 ID:bkWq/aK3P
基地外がスレ立て荒らしをしているから上げておこう。
26 パピラ(長野県):2011/02/06(日) 16:51:24.87 ID:5FsvlQlE0
人脈ってのは相手に一目置かれて始めて成立するんだが
27 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 17:14:08.42 ID:bkWq/aK3P
基地外が重複を立てたので上げ。きょうはこんなのばかりや(´・ω・`)
28 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 18:12:22.73 ID:bkWq/aK3P
スレ立て荒らし対策上げ。
29 かえ☆たい(東京都):2011/02/06(日) 18:16:29.40 ID:N7er3Kw20
>>26
距離を置かれてるよな
30 かほピョン(関西地方):2011/02/06(日) 18:17:38.47 ID:p4nlJm/V0
売国
31 わくわく太郎(愛媛県):2011/02/06(日) 18:19:39.65 ID:EDK+1R9O0
食事会という建前でしか、人を呼べない    人間関係が「疎い」、日本の首相

32 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 19:21:02.48 ID:bkWq/aK3P
>>31
身内ですら、食い物で釣らないと寄ってこないからね。毎日誰かしら身内を食事に
誘っていないと、身内が全員集まって自分の悪口を言っているのではないかと不安
になるのではなかろうか^^
33 ののちゃん(東京都):2011/02/06(日) 19:22:19.83 ID:/3++vJqY0
はよ出て行けプロ市民
34 チャッキー(チベット自治区):2011/02/06(日) 19:33:31.57 ID:4praE3+U0
メシ食ってる暇に「疾病」の読み方覚えとけよカイワレ大臣
35 チャッキー(チベット自治区):2011/02/06(日) 19:37:19.42 ID:4praE3+U0
それから「国会」くらいルビなしで読めるようになれよ
飯の時間を5分削って漢字の勉強をしてはいかがか
毎日やれば相当覚えられるぞ
36 セイチャン(京都府)
>>35
これだな。
http://sibaryou55.iza.ne.jp/images/user/20110129/1267219.jpg

毎日のように身内との食事に二時間も三時間もかけているんだから、小学生向けの
漢字ドリルくらいはやる暇があるよねえ。