KDDI幹部「iPhoneの実質0円にはかなわない・・・」 ドコモ幹部「3位だから出来る販売方法(笑)」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 セイチャン(catv?)

ソフトバンクモバイルの快進撃が止まらない。昨年の携帯電話の契約純増数で業界全体の4割を独り占めし、トップを独走した。
原動力は、米アップルのスマートフォン(高機能携帯電話)「iPhone(アイフォーン)」を売りまくる実質0円商法だ。ただ、加入者の
急激な増加に基地局の整備が追いつかず、「つながりにくい」「途切れる」といった利用者の不満も増幅しており、“もろ刃の剣”の
危うさをはらんでいる。(中略)

■3年後には2位?
 ソフトバンクの昨年の契約純増数(新規契約から解約を引いた数)は、前年比63%増の約273万件で、NTTドコモの約177万件、
KDDIの113万件を大きく引き離し、3年連続のトップ。業界全体の純増数約644万件の42%を占めた。
 12月末のシェアは20・8%に達し、ドコモ(48・9%)の背中はまだ遠いが、今のペースが続けば、3年後には2位のKDDI(27・8%)
に並ぶ勢いだ。
 「0円にはかないっこない」。KDDI幹部は、白旗を上げるかのようにぼやく。
 ソフトバンクがアイフォーンの0円商法を導入したのは平成21年2月。その半年前に鳴り物入りで発売したが、話題ほどには売れず、
「アップルから課されたノルマを達成するための苦肉の策」(業界関係者)といわれている。
 16ギガバイトの「アイフォーン4」を2年契約で購入すると、端末代金4万6080円を24カ月に分割し、毎月1920円を通信料から割り
引く仕組みだ。つまり2年間使えば、端末代金が回収できる。端末を割賦で購入すれば、月々の支払いが割引分と相殺され、通常の
通信料を払うだけで済む。

■基地局といたちごっこ
 「3位だからできる販売方法。とてもまねできない」。ドコモ幹部は、苦笑する。
 携帯各社は、かつて0円など安い値段で端末を販売し、その分割高な通信料で回収するビジネスモデルをとってきた。しかし、同じ端末
を使い続ける人が不利益になるなど問題点が多く、総務省の指導で是正されたという経緯がある。ソフトバンクの0円商法は、かつての
0円端末と異なるが、「出自が官業のドコモとKDDIは、総務省の手前、0円はやりにくい」(業界関係者)というわけだ。
(全文はソースで)

産経
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110206/bsj1102060701001-n1.htm
2 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 13:02:17.01 ID:ukTItMFS0
ドコモの端末購入サポートはきれいな0円商法

auの毎月割はきれいな0円商法

ソフトバンクの月月割は悪徳0円商法
3 キャプテンわん(関西地方):2011/02/06(日) 13:04:37.46 ID:KdZ35jJE0
http://www.youtube.com/watch?v=0DVH_pVLDWs

一位でもできる販売方法のGalaxyTab
4 バザールでござーる(西日本):2011/02/06(日) 13:07:21.01 ID:HlzDM4nV0
> 今のペースが続けば、3年後には2位のKDDI(27・8%)に並ぶ勢いだ

いくらかiPhone様様といってもそれほど爆発的に増えてるわけでもないんだな。
5 ポン・デ・ライオンとなかまたち(catv?):2011/02/06(日) 13:07:47.45 ID:HKp4CzFe0
先月ドコモのガラケー0円でで買ったけども
6 リッキー(catv?):2011/02/06(日) 13:08:06.11 ID:ApGPKThhi
あうからiPhone期待してるけど
CMでdisってたから出ないだろう。
7 セイチャン(catv?):2011/02/06(日) 13:08:10.88 ID:cmA9wEPXP
禿がスパボ広めやがったせいでドコモやあうも真似し始めたじゃねぇか
スパボが高過ぎるから禿解約したのにどうしてくれんだよ死ね禿
8 パワーキッズ(dion軍):2011/02/06(日) 13:08:58.22 ID:bFs4F2WI0
パケット定額はいい考えだな
一定の料金を徴収出来るしな
9 光速エスパー(catv?):2011/02/06(日) 13:09:09.29 ID:8Lp9Xw280
10 虎々ちゃん(catv?):2011/02/06(日) 13:09:26.74 ID:xymZaYsv0
全キャリアでやってんじゃんww
ドコモとauなんて一括0円でやってるし
11 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 13:09:56.47 ID:ukTItMFS0
>>4
庭は来年7月で使えなくなる端末があと500万台ある。
これも禿げに追い風
12 ホッピー(東京都):2011/02/06(日) 13:10:17.28 ID:iU5W8kxw0
携帯スレ久しぶりの2スレ目
13 ガリ子ちゃん(dion軍):2011/02/06(日) 13:11:15.71 ID:sE0A2f6ZP
AUは明らかな戦略ミスだったのに経営陣の更迭ないんだな。SBに抜かれんのも当然だろ。
14 セイチャン(京都府):2011/02/06(日) 13:11:20.95 ID:HqR6siRcP
CMで他社叩きだしたらおわり
15 ピーちゃん(関西地方):2011/02/06(日) 13:11:53.63 ID:vlgwuLwD0
>>11

使えなくなるとかワロタ
どんな端末でもいいからタダで換えの機械がほしい・・・
16 黄色いゾウ(宮崎県):2011/02/06(日) 13:12:04.77 ID:byG7Mwku0
>>13
ドコモの池沼社長も無傷なのにw
17 ホッピー(東京都):2011/02/06(日) 13:12:37.69 ID:iU5W8kxw0
>>13
交代したばかりだからな
18 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 13:12:56.09 ID:ukTItMFS0
>>13
経営陣は強化してるよ


KDDI小野寺社長「より一層迅速な判断ができるよう取締役を増やす」
 ↓
元総務省・総務審議官の有富寛一郎氏が天下りで副会長に

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100423_363397.html

※携帯電話キャリアに電波を割り当てるかどうかは総務省が決めます
19 モッくん(大阪府):2011/02/06(日) 13:13:19.72 ID:UhUzIktU0
孫さんはボッタクリのNTTを倒してくれる消費者の味方
20 はのちゃん(東京都):2011/02/06(日) 13:13:49.14 ID:E7Dd1mOU0
ダマされる消費者()


21 ポコちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 13:14:11.84 ID:biFQ7RgS0
>>15
金払って機種変するなら、他社にMNPして端末をMNP価格で安く買うなり、のりかえ割してもらうほうが得策に思える。。。
22 陣太鼓くん(長野県):2011/02/06(日) 13:15:04.11 ID:ltHnnRRc0
笑ってないで、同じようにチカラ入れてこうとか思わないんだろうか。
23 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/02/06(日) 13:15:30.63 ID:LOtnBtp20
iphone5からはauでも出すよ
24 バンコ(catv?):2011/02/06(日) 13:15:48.00 ID:1RAUIgnn0
>>11
俺の5403caのことですねわかります
手続き面倒だし乗り換える予定ないよ
25 ピンキーモンキー(東京都):2011/02/06(日) 13:16:29.86 ID:cePsAuL00
>>9
26 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 13:17:28.43 ID:vNs9XEqL0
27 吉ギュー(京都府):2011/02/06(日) 13:17:36.78 ID:HJWVdWnw0
> 出自が官業のドコモとKDDIは、総務省の手前、0円はやりにくい
やれよ。
総務省がそれを言い出した理由は「端末代金と基本料金を分離しろゴルァ」だろw
フルサポの延長でできるだろ。
28 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 13:18:46.14 ID:vNs9XEqL0
>>27
現実を見たくない。だけど見なきゃいけない現実もあるんだよな
29 タックス君(catv?):2011/02/06(日) 13:19:05.57 ID:5kI+4tiw0
auが本気出してきてますますdocomoの影が薄くなるな
30 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 13:20:00.71 ID:vNs9XEqL0
>>29
au2.0でもはじめるのかな
31 エコンくん(catv?):2011/02/06(日) 13:20:31.67 ID:Ya51s0QN0
ソフトバンクの天下りを一切受け入れない姿勢は評価できる
32 ホッピー(東京都):2011/02/06(日) 13:21:58.00 ID:iU5W8kxw0
auが本気を出したIS03が残念すぎる
33 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 13:26:04.93 ID:vNs9XEqL0
>>32
あれで本気ならオワコンだね
34 あかりちゃん(catv?):2011/02/06(日) 13:28:07.48 ID:3u5WSzkCi
>>9
富山のが最強!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyc-xAww.jpg

冗談はさておき、屋外だと結構速いんだが
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYys-xAww.jpg

屋内に入ると遅いどころか圏外寸前になる
35 ケロ太(catv?):2011/02/06(日) 13:28:11.93 ID:om67pIusi
とりあえずISのネーミングは辞めた方がいい

ガラケーのイメージを引きずる
36 パーシちゃん(埼玉県):2011/02/06(日) 13:30:06.49 ID:QBs6H1Wm0
禿と独占契約は無いんだろ?
docomoとauから出せないのって、単に努力が足らないんじゃないの。
ドコモ回線なら少し高くても使うってヤツはいるんでしょ?
俺はSBだけど。
37 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 13:32:05.40 ID:vNs9XEqL0
>>36
まぁジョブズの意向次第
au by KDDIって箱や本体に入れろと言う時点で却下されて相手にもされなくなる
38 ポコちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 13:33:00.10 ID:biFQ7RgS0
>>33
ガラケー機能フル搭載でiPhone4にこれで勝つる!と思ってたからこそ60万台発注したと想像。

ガラスマの問題点を見事に露出した端末になったけど、そのうち余剰で8円ばらまきになったりしないだろうか・・・
39 ケロ太(catv?):2011/02/06(日) 13:33:14.54 ID:om67pIusi
なぜdocomoやauはキャリアロゴにこだわるの?

Appleの場合は入れない方がブランドイメージ上がるんじゃない?

まさにSoftBankのイメージが上がったし
40 カツオ人間(神奈川県):2011/02/06(日) 13:34:43.54 ID:a0tY6tHx0

8円×24ヶ月=KDDI
41 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 13:34:48.24 ID:vNs9XEqL0
>>39
日本ではソフトバンクのiPhoneと言われてしまう理由が未だに分かってない
分かってれば言わないだろ
42 さくらパンダ(東京都):2011/02/06(日) 13:35:28.63 ID:9Pf+f2Yh0
もうなんか、やっすいらくらくフォン見つけて、電話とおサイフ専用にして
wifi+touchで良いような気がしてきた。
43 ポッポ(神奈川県):2011/02/06(日) 13:37:31.86 ID:rE6VntEu0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1MG9Aww.jpg
横浜で!少し前だけどこれはひどいと思った
44 ケロ太(catv?):2011/02/06(日) 13:38:13.74 ID:om67pIusi
>>41
キャリアの商品としてのイメージを刷り込むためか?
45 エイブルダー(catv?):2011/02/06(日) 13:40:00.51 ID:C6K8j/dC0
>>43
最近はどうなった?
46 やいちゃん(catv?):2011/02/06(日) 13:40:14.65 ID:le+3T00w0
実質0円とは、端末代=月月割という事

■端末代(新規・機種変)
 iPhone4 16GB=46,080円  (分割払い:1,920円×24回)
 iPhone4 32GB=57,600円  (分割払い:2,400円×24回)


■端末代を一括払いした人
 ホワイト  S!ベ  パケフラット 月月割     総支払額
  980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月3,785円

■端末代を24回払いにした人
・iPhone4 16GB
 端末代 ホワイト  S!ベ  パケフラット 月月割     総支払額
 1,920円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月5,705円

・iPhone4 32GB
 端末代 ホワイト  S!ベ  パケフラット 月月割     総支払額
 2,400円+980円+(315円+4,410円−1,920円) = 月6,185円

※学生はホワイトプラン3年間無料。上記から月980円安くなる
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/value_program/
47 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 13:43:00.45 ID:XoWCwxgf0
>>14
今のペースで推移すると
逆転されることが明らかになったんだろ。

auは3Gで通信と通話が同時にできない欠陥があるから
スマホには消極的だったんだが
背に腹は変えられなくてスマホ投入に踏み切るも
既に時遅しだったな。
48 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/02/06(日) 13:44:28.85 ID:65wd8Lkc0
AUの1円、2000円携帯は大変お得だが、
契約が終わっても、クソ端末が手元に残るから、一番損
ソースは私
49 ラビリー(長屋):2011/02/06(日) 13:44:30.77 ID:CReBNQfp0
>>36
Google携帯みたいに飼い殺しされるのがオチなんじゃないの

日本のキャリアはメーカーの囲い込み
携帯メーカの足引っ張りまくってるからな。ガラパゴス仕様。

海外の大手メーカーの発注数が月数百万台に対して
日本のメーカーは年で数百万台単位らしいから

日本の中小部品会社にすら日本のメーカーは見限られ始めてる
50 アヒ(中部地方):2011/02/06(日) 13:45:02.40 ID:Yh7IjHAk0
スマフォを売りたいのは禿のとこだけ。auとドコモは今まで育ててきたガラケーの方が売れて欲しい。
ユーザーは電波の良いスマフォを買いたい。
51 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 13:45:15.21 ID:XoWCwxgf0
>>42
iPhone一台のが便利。
電源三つも管理してらんない。
52 さくらパンダ(東京都):2011/02/06(日) 13:48:39.95 ID:9Pf+f2Yh0
>>51
事情があってドコモから動かせないんだよ
53 吉ギュー(広島県):2011/02/06(日) 13:54:26.25 ID:v7YMRxqo0
普通にメール使えるようにしろよ
今時圏外でもないのに送信できませんでしたとか一日経って相手に届くとかねーわまじで
54 ヱビス様(catv?):2011/02/06(日) 14:01:02.24 ID:gLBFSA7c0
Wimax入れたらtouchでいい気がして来た。
55 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 14:04:09.60 ID:XoWCwxgf0
>>52
docomoは通話のみにして
データ通信はiPhoneにしたよ。
docomoの維持費は千円ちょっとだから
経費的にはdocomo一台持ちと大差ない。
56 ポテくん(香川県):2011/02/06(日) 14:04:54.12 ID:ldwmIEKc0
やっと自分とこでAndroid出し始めたのにiPhoneに対する僻みがますます酷くなってんな
57 さくらパンダ(東京都):2011/02/06(日) 14:06:44.18 ID:9Pf+f2Yh0
>>55
そういう方法もあるか。
そしたらtouchiはやっぱ寝床専用端末のまま温存かw
58 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 15:05:09.14 ID:8Q0sraPJP
iPhoneみたいに売れると思ったのに、普通のガラケーくらいの売上・・・

そりゃ、iPhoneねたみたくなるわな。

59 ナカヤマくん(catv?):2011/02/06(日) 15:18:31.10 ID:Lmy/m+Q70
禿げは甘え。
60 メロン熊(catv?):2011/02/06(日) 15:24:38.17 ID:DnZIZwCm0
iPhoneごとく売れると本気で思ってるとしたら、頭湧いてる。

すこしでも流出を防ぜればいいぐらいなもんじゃない
61 シャリシャリ君(静岡県):2011/02/06(日) 15:33:07.44 ID:CSZX06hl0
IS03て何がダメなの?
62 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 15:37:07.91 ID:PozQpAVKP
ドコモガラケーからiphoneにしたけど、すごい便利だわ
63 フライング・ドッグ(catv?):2011/02/06(日) 15:40:09.54 ID:GhS+X1R60
>>61
だめじゃないよ
良くないだけだよ
64 シャリシャリ君(静岡県):2011/02/06(日) 15:41:54.00 ID:CSZX06hl0
>>63
どこがどう良くないの?
8円になったら買おうかと思うんだけど
65 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 15:42:56.33 ID:XoWCwxgf0
>>64
バッテリがiPhoneの半分しか持たないらしい
66 さくらパンダ(東京都):2011/02/06(日) 15:43:39.49 ID:9Pf+f2Yh0
>>62
どんなふうに便利になるん?
67 フライング・ドッグ(catv?):2011/02/06(日) 15:44:17.20 ID:GhS+X1R60
>>64
特段良いところも悪いところもないという意味
バッテリーについて気にしないなら普通にありだと思う
68 こんせんくん(チベット自治区):2011/02/06(日) 15:44:51.59 ID:Mtd6EK/q0
http://twitter.com/#!/sattak/status/33908180455129088
念のためもう一度呟きますが、大阪市営地下鉄の一件も、既に協会と工事について決定していたと聞いております。
まさにハイエナですな。本当にふざけるな、と謹んで申し上げる次第です。

http://twitter.com/#!/sattak/status/34118111397416960
ひとつ誤解をしていました。大阪市営地下鉄のエリアの件は、平松市長は協会との話の件はちゃんと話していたのね。
だから、今回は市交通局と孫社長 @masason との最終の打合せを可視化した、ということ。
メトロや都との時のようなアレオレではなかったので、ここは僕の誤解を訂正します。


勝手な思い込みで嘘を並べ立てて他人をハイエナだのふざけるなだの言っておいて訂正だけじゃなく謝罪するのが筋だろ
KDDIはこのバカの教育をやり直せよ
69 りそな一家(鹿児島県):2011/02/06(日) 15:46:51.03 ID:HVYEv3gk0
最近のauの凋落は酷いものだけど、auは決して努力を怠ってきたんじゃないと思う。

10年前のauは持たざる者だった。業界首位でスケールメリットがあるDoCoMoと違って、
au向けのビジネスするのは端末メーカーにもコンテンツメーカーにも旨みが小さかった。

だからauは必死に努力して、端末メーカーやコンテンツメーカーが儲けられるように必死に環境を整えた。
当時のauの端末ラインナップをよく見てみたら分かるんだけど、SONYのような自社で強いブランドを
持ってるメーカーの端末はスペックが低くて、ブランド力の弱い企業ほどハイスペック端末や
DesignProjectになる傾向が強かった。
コンテンツにしても、着うたやデコレーションなどの新しいサービスが始まるたびに
無料キャンペーンをやって必死に誘導してた。
みんなが安定して儲けられるようにプラットフォームを育てる努力に関しては、
au以上にやってきたキャリアは無いと思う。

でもそれらの努力が今ではすべて逆効果になってしまった。
多少の慢心はあったかもしれないけど、auは変わらず努力を続けた。
変わらなかったから、変わりゆくユーザーのニーズに取り残された。

http://www.youtube.com/watch?v=W7OvVtL5YuI
70 はのちゃん(東京都):2011/02/06(日) 15:47:13.11 ID:E7Dd1mOU0
>>61
電池が持たない 朝7時100% 16時には20% まぁ会社で充電してるから問題ない
スペ厨じゃないから スペックはOKかな
カクカク?全然気にしないレベル
71 なーのちゃん(catv?):2011/02/06(日) 15:48:29.55 ID:vpbj4xXG0
juicepack2,980円だったから買っちゃった
72 シャリシャリ君(静岡県):2011/02/06(日) 15:48:44.88 ID:CSZX06hl0
>>65 67 70


そうなんださんくす
参考にするわ
ノシ
73 ラビディー(catv?):2011/02/06(日) 15:50:14.37 ID:vNs9XEqL0
>>69
つまり客の利便性を盾にしてよりコンテンツ事業者とそこから来る自社の利益を優先し続ける努力を怠らなかったら何時の間にか置いて行かれたと言うことですね
分かります
74 ガリ子ちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 15:53:16.00 ID:PozQpAVKP
>>66
前使ってたのは、ドコモSH01Aだったけど、

・ネットが見れる
・ネットが見れるからwebメールも簡単に使える
・アプリが豊富(アンドロイドより大分種類多いらしい)
・PCと連携しやすい
・マルチタスク?でマジでPCみたいな感じで使える

まだ1週間も立ってないから使いこなせてないけど、こんな感じ
画面のでかさで galapagos003SHとも迷ったけど、
実績のあるiosと、片手でもなじみやすいiphone4で満足してる。
75 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 16:26:26.37 ID:ukTItMFS0
>>68
庭社員が禿をハイエナ呼ばわりかよ。
しかも誤解だったので訂正w

スレ立てるレベル
76 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 16:32:07.00 ID:XoWCwxgf0
>>69
慢心と怠惰が半端無かったから
そっぽ向かれたんだと思うよ?

自分名義の解約回線の端末を
別回線で使おうとしたら
2100円取られるとか
馬鹿?と思った。

docomoならそのまま使える。

ロックかけるのは容認するとして
解除料とか意味不明過ぎ。

デザイン端末も大迷走して
既存ユーザーに対する扱いも
三キャリアで最悪の印象。

そんなこんなで脱庭したんだけどさ。
77 ポテくん(香川県):2011/02/06(日) 16:37:10.60 ID:ldwmIEKc0
バビョーンが無ければ今もまだauと契約していたかもしれない
78 セイチャン(catv?):2011/02/06(日) 16:39:08.68 ID:cmA9wEPXP
Wi-Fi WINに興味持ってあうのパンフレット貰って来たけど
ガラケー向けのサービスが漏れなくスイーツ臭過ぎて乗り換え辞めたわ
更に言うとWi-Fi対応機種少な過ぎるし端末価格も高杉
ガラケーに6万7万とかソフトバンクじゃないんだからさ…
79 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/06(日) 16:41:19.42 ID:4IIgGaZUP
>>78
S006は0円に下がるから
待っていたらいいよ。
禿バンクのWi-Fiケータイは、利用料4410円とか意味ない仕様だし。
80 サニーくん(関西地方):2011/02/06(日) 16:56:13.95 ID:QmlMiqYC0
買うから次のiphoneさっさと出せよ
81 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 17:23:46.97 ID:XoWCwxgf0
>>80
今のiPhone買えよ。
82 シジミくん(山口県):2011/02/06(日) 18:20:04.99 ID:6IUOanui0
いいアンドロイドなんかない?
アイフォンは流行りに迎合するようで買いたくない
83 ラッピーちゃん(catv?):2011/02/06(日) 18:20:30.41 ID:xmj14bHi0
そのうちauからiPhone出るだろうからなあ
84 サブちゃん(四国):2011/02/06(日) 18:24:03.20 ID:bkA4zVLHO
確かに安い
しかし追従しなければと思わせる力が禿にはないんだよな
85 吉ギュー(東京都):2011/02/06(日) 18:25:57.28 ID:Iz40jWTx0
>>82
馬鹿!流行りに乗るとかそういうのじゃ無く
便利だから買うんだよ!

只、山口土人だと有効活用できないかもしれない
86 つばさちゃん(長屋):2011/02/06(日) 18:32:03.51 ID:1Z7aSgd20
>>84
は? 売り方からサービスまで禿の後追いばかりだろ
87 ポコちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 18:32:07.29 ID:biFQ7RgS0
>>82
今は何を買っても時期悪に見えますな。

ていうか、多数のメーカーがあって、OSのバージョンも頻繁に上がるAndroid自体がそういうものなんだろうけど・・・
88 セイチャン(catv?):2011/02/06(日) 18:56:53.30 ID:RnbiG0YNP
>>34
さっき茅場町駅構内で測ってみたら結構出てたぞ
地下鉄には専用の室内基地局置いてんのかな?
htt?://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_67Aww.jpg
89 ウッドくん(長屋):2011/02/06(日) 18:59:02.97 ID:zGXfBx7H0
Softbankは普通の携帯やらAndroidなスマートフォンが売れているのだろうかと心配にはなる
90 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/06(日) 19:01:32.78 ID:hdgS9Xkx0
>>82
デザイン的にXperia一択
新型を待てるなら待つのがいい
91 梅之輔(大阪府):2011/02/06(日) 19:02:21.11 ID:XoWCwxgf0
>>82
Androidはどれも試作機レベルだよ。
92 セイチャン(catv?):2011/02/06(日) 19:12:08.35 ID:RnbiG0YNP
貼り直し
htt?://beebee2see.appspot.com/i/azuYu_67Aww.jpg
93 省エネ王子(catv?):2011/02/06(日) 19:38:33.68 ID:8tIdXP+Hi
>>82
Androidもスマホブームに充分迎合してるしな
94 ポコちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 19:52:29.07 ID:biFQ7RgS0
>>93
こんだけスマホが盛り上がっているのにWP7の空気っぷりがパネェ・・・
95 こんせんくん(チベット自治区):2011/02/06(日) 19:53:45.59 ID:Mtd6EK/q0
>>89
売れてないよ。
売れてないけど、補って余りある程iPhoneが売れてるから問題ない。
96 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 20:01:42.06 ID:ukTItMFS0
>>92
P外せ
97 シャリシャリ君(静岡県):2011/02/06(日) 21:41:08.24 ID:CSZX06hl0
3DってNTTとハゲのどっちがマシなの(電波状態をのぞく)?
98 つばさちゃん(福岡県):2011/02/06(日) 21:54:57.54 ID:x9NuK58X0
>>97
ドコモAndroid2.1、初代Snapdragon
ソフトバンクAndroid2.2、第2世代Snapdragon
99 黒あめマン(catv?):2011/02/06(日) 22:44:10.75 ID:sszWcKI20
>>97
■14機種のQuadrantベンチマーク結果

順位    機種名      メーカー       OS    周波数   Quadrant結果

1位 Desire HD 001HT   台湾HTC     Android 2.2  1GHz     1718
2位 Galaxy Tab SC-01C  韓国Samsung  Android 2.2  1GHz     1055
3位 Galaxy S SC-02B   韓国Samsung  Android 2.2  1GHz      988
4位 GALAPAGOS 003SH  シャープ     Android 2.2  1GHz      895  ←ソフトバンク
5位 HTC Aria (S31HT)   台湾HTC    Android 2.2.1 600MHz    880
6位 SIRIUS α IS06     韓国Pantech  Android 2.2.1 1GHz      857
7位 DELL Streak 001DL  米Dell      Android 2.2  1GHz      806
8位 REGZA Phone T-01C 富士通東芝   Android 2.1  1GHz      618
9位 REGZA Phone IS04  富士通東芝   Android 2.1   1GHz      598
10位 LYNX 3D SH-03C   シャープ     Android 2.1   1GHz      566  ←ドコモ
11位 IS03            シャープ     Android 2.1   1GHz      511  ←au
12位 Optimus chat L-04C  韓国LG     Android 2.2  600MHz    405
13位 Libero 003Z       中国ZTE    Android 2.2  600MHz    380
14位 Pocket WiFi S      中国Huawei   Android 2.2  600MHz  測定不能
参考 Nexus One        台湾HTC    Android 2.2.1  1GHz    1463

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20101216/355333/?ST=keitai&P=7
100 プリングルズおじさん(中国地方):2011/02/06(日) 22:49:44.44 ID:7M88rlZ/0
iphone4が実質0円なら今すぐ買いに行くが
何これマジ?
101 カッパファミリー(東京都):2011/02/06(日) 22:50:33.56 ID:14spWUNp0
ドコモ歴15年だけど正直損してる気がしてきた
102 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 23:06:41.68 ID:ukTItMFS0
>>100
480円×24回払いだよ

ソフトバンクが料金から毎月480円を24ヶ月に
わたって引いてくれる。
→実質0円
103 めろんちゃん(catv?):2011/02/06(日) 23:14:28.49 ID:hY7JoJNE0
>>100
まじ
>>101
一瞬たりとも電波が途切れたらダメ、または携帯サイトにずっぽり浸かっているなら勧めない。
それ以外で、かつパソコン持ってるならiPhoneが鉄板。
104 パワーキッズ(dion軍):2011/02/06(日) 23:22:43.45 ID:bFs4F2WI0
iphoneでニコニコ見ると公式アプリだと再生しきったこと無い
105 ヨモーニャ(東京都):2011/02/06(日) 23:24:23.89 ID:hKvkWYAe0
おまえらがあうの人ならどうやって勝利するんだよ
106 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 23:26:07.10 ID:ukTItMFS0
>>105
スマホはスッパリ諦めて、低価格ガラケーだけで
勝負する。
107 やまじシスターズ(埼玉県):2011/02/06(日) 23:29:13.11 ID:qw4Dequo0
docomoと合併
冤罪でイイから適当な理由で禿逮捕
108 プリングルズおじさん(中国地方):2011/02/06(日) 23:41:17.69 ID:7M88rlZ/0
>>102,103
更に端末0円だったらもっと安くなるのか
凄いな禿
ただちょっと調べてみたけどパケットは完全定額制なのな
スマートフォンだろうがあんまりパケット使いそうにないんだけど
109 りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 23:44:25.75 ID:ukTItMFS0
お一人様ご案内〜

iPhone欲しいけど迷ってる人の背中を押すスレ★100
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1296582095/
110 パワーキッズ(dion軍):2011/02/06(日) 23:44:39.78 ID:bFs4F2WI0
>>108
iphoneは分からないけど下限390円のコースあるよ上限は定額より高いけどね

SBも下限0円にすれば2台目ように買うんだけどな
111 キタッピー(東京都):2011/02/06(日) 23:48:31.51 ID:zeSaRwOu0
パケ定必須だからな
2年使えば15万くらい払うんだから通信会社は儲かるわな
112 ヒーおばあちゃん(中国地方):2011/02/07(月) 00:00:02.81 ID:RBMVoQb60
>■毎月払う料金
>基本料 S!ベーシック  パケ下限  パケ上限   月月割      月総額
> 0円  + (315円 + 「 0円 〜 4,410円」 − 1,440円) =月0円〜月3,285円  (2ヶ月目〜25ヶ月目)

おうおうこんなプランもあるのか凄まじいなマジで買おう
ホワイトプラン加味されてないから通話関係弱いんだろうけど別にあんまり通話しないしなあ
それに2台目にちょうどよすぎだろう
時期がよければ買いに行くか
ただ一つ気がかりがあるんだけどもしホワイトプランに入りたくなったら後からプランの変更ってできんの?
113 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 00:28:49.86 ID:j2C7rrdpP
これって、iPhoneは0円じゃないと買う価値が無いって事?
114 かもんちゃん(catv?):2011/02/07(月) 00:58:57.59 ID:O8bmL7T/0
Androidがこんだけ普及した今
0円じゃないと誰も買わないだろw
なんたってノンフラッシュだからな
115 ドナルド・マクドナルド(福岡県):2011/02/07(月) 01:52:36.21 ID:1rkvaMAr0
100円ほどのアプリ買えば表示できる程度のFlashをドヤ顔で

なんたってノンフラッシュだからな(メガネクイッ!
116 パム、パル(catv?):2011/02/07(月) 01:55:32.48 ID:g9hw4KQw0
あのブラウザって重いんだろ?
117 キョロちゃん(茨城県):2011/02/07(月) 01:57:04.93 ID:/6oA2oH/P
>>1
禿みたいに天下りやワタリを全部追放してから偉そうな事は言えってマジな話w
118 元気マン(大阪府):2011/02/07(月) 02:03:36.85 ID:oHoEKcow0
auは2012年問題乗り切れるのかしら?
心配になって来た。
現状の電波方式じゃマルチアクセス無理だから、通話しながらメール内容をクライアントと確認とか出来ないし。
ドコモの顧客を奪って消費者良しにならないといけないのに。
このままではスマホ包囲網でauさんが駄目になるわ
119 やいちゃん(東京都):2011/02/07(月) 02:08:59.81 ID:UWYIi2JC0
>>6
i よりいいものって本当に無いんですか?wwwwww AU by KDDI(笑)
120 りゅうちゃん(catv?):2011/02/07(月) 02:23:47.90 ID:4TTALroz0
前スレのまとめ

■iPhone
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4v27Aww.jpg   1.595Mbps 静岡
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnsG9Aww.jpg   1.4Mbps 中野区
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhbC7Aww.jpg   3.143Mbps 大阪吹田
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoMG9Aww.jpg   3.559Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7si9Aww.jpg    2.476Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYocG9Aww.jpg   2.176Mbps
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY39i9Aww.jpg   2.04Mbps 中野区
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjYW6Aww.jpg   1.74Mbps 相模原市
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7f27Aww.jpg   0.50Mbps 神奈川西部
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7_27Aww.jpg   1.927Mbps 奈良 天理 
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYj7C7Aww.jpg   1.576Mbps 荻窪
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY69i9Aww.jpg   1.746Mbps 東京目黒
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9si9Aww.jpg   1.780Mbps 板橋区
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqs-xAww.jpg   2.053Mbps 名古屋
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYrcG9Aww.jpg   3.066Mbps 東京
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhtG9Aww.jpg   3.460Mbps 世田谷
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmYW6Aww.jpg   2.072Mbps 東京駅ホーム
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcm9Aww.jpg   1.022Mbps 近畿
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnrC7Aww.jpg   1.829Mbps 名古屋近郊
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoLC7Aww.jpg   1.479Mbps 愛知豊川
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYss-xAww.jpg   2.562Mbps 鳥取米子
http://beeimg.mydns.jp/i/azuYus-xAww.jpg         1.809Mbps 岐阜
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtrC7Aww.jpg   3.682Mbps 大阪府東大阪市
■Xperia
http://i.imgur.com/09b50.jpg 0.689Mbps 都内
■日本通信SIMのiPhone
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8f27Aww.jpg 0.708Mbps
121 ファーファ(大阪府):2011/02/07(月) 02:40:39.72 ID:MxhOIlPu0
auのWi-Fi WIN使えるやつ欲しいんだけどさ、
端末がめちゃくちゃ高いんだよ…
おれ古いケータイ使ってるから分からないんだけど
最近はケータイごときに7〜8万円も出すのが普通なのか?
122 パム、パル(catv?):2011/02/07(月) 02:58:14.71 ID:g9hw4KQw0
>>121
白ロム買えばいいじゃん。1年前のSH006なら1万円ちょっと、SH008なら15000円くらい、最新のSH010でも20000円だ
別途4000円くらいのカード買う必要あるけどS004とかなら機種変更一括でも19800円見た気がする
123 モジャくん(チベット自治区):2011/02/07(月) 03:07:31.32 ID:dYlf1iAH0
>>121
>最近はケータイごときに7〜8万円も出すのが普通なのか?

auで機種変更ならそれが普通。

他社からauにMNPする人には0円で売ってるけどなw
新規優遇、既存顧客軽視。



あ、iPhoneなら新規も機種変更も0円。
ソフトバンクのガラケー→iPhoneでも0円。
124 パム、パル(catv?):2011/02/07(月) 03:10:58.45 ID:g9hw4KQw0
>>123
16GBで46080円だろ。実質なんて詐欺まがいの表記やめろ

つってもauもIS割とかで実質いくらなんて表記してるけど
125 ロッチー(東京都):2011/02/07(月) 03:12:41.63 ID:s9xHg0kL0
3位だから出来るって、おまえんとこもやっとるがなw
126 エキベ?(dion軍):2011/02/07(月) 03:12:42.21 ID:6+9oGdQy0
ドコモ死亡フラグ立ててね?
127 キョロちゃん(チベット自治区):2011/02/07(月) 03:15:33.99 ID:t5lkljlsP
>>120
正直、ここまで証拠揃っちゃうと「SBの回線はクソ」ってのも怪しくなってきたな。

128 いきいき黄門様(catv?):2011/02/07(月) 07:07:45.81 ID:kZEWlR0k0
>>120
330 名前: はやはや君(catv?) [sage] :2011/02/07(月) 06:41:47.22 ID:C69EpVKI0
田園調布付近

iPhone4
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmcO9Aww.jpg


ドコモ F01B
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3tq9Aww.jpg


最近、ドコモのスピードがあまり出ない。

331 名前: さなえちゃん(catv?) [sage] :2011/02/07(月) 06:47:05.53 ID:fAa+lR6x0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6v-7Aww.jpg
さいたま市大宮

最近禿回線の調子がかなりいい
3M越えとかまずありえなかった

>>44
君、昨日も同じの張ってた?w

134 名前: バブルマン(catv?) 投稿日: 2011/02/05(土) 19:14:41.65 ID:Cg3zokvd0
福岡
http://beeimg.mydns.jp/i/azuY45q9Aww.jpg
129 はやはや君(catv?):2011/02/07(月) 07:40:50.98 ID:C69EpVKI0
俺の計測が貼られててウケた。
ドコモは基本どこでも繋がるが、速度はそこまで出ない。


夜とかだと、mixiアプリでもよく画面がフリーズするw
サンシャイン牧場でも、収穫したら更新ボタン押さないと画面が切り替わらないのはどうにかして欲しい。
130 ごめん えきお君(catv?):2011/02/07(月) 08:54:35.07 ID:pNTtxSju0

KDDI幹部「iPhoneの実質0円にはかなわない・・・」

IS01を0円でばらまいても勝てなかった


ドコモ幹部「3位だから出来る販売方法(笑)」

うちは客が2倍以上いるし、そんな冒険しなくても
利益日本一の企業w
131 キョロちゃん(catv?):2011/02/07(月) 09:02:19.24 ID:DlmONTKKP
親がドコモやauの場合、すねかじりはiPhone買ってもらえないからね。
サムスンのコレジャナiPhoneでも買って貰うしかない。

ドコモの1位の強みはここ
132 UFO仮面ヤキソバン(大阪府):2011/02/07(月) 09:24:25.43 ID:XcdsWtZX0
ガラパゴスは今回のアップデートでバッテリー持ちが神になった
前が早すぎただけ、という気もするが
133 さんてつくん(catv?)
【日経】 「Android」が登場しても、「iPhone」の快進撃が続くワケ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297040283/