VerizonのiPhone4 午前3時から既存顧客向けの予約開始 僅か2時間で史上最も売れた端末に 17時間で完売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ハッケンくん(福岡県)

Verizon版iPhone 4が空前の売行き……予約販売に注文殺到

米ベライゾン(Verizon)は3日(現地時間)、同社ユーザーを対象にCDMA版iPhone 4の
先行予約を開始したが、大方の予想通り同端末に対する注文が殺到したようだ。4日(現地時間)
に発表されたベライゾンのリリースによれば、iPhone 4を「会社の歴史上最も売れた端末」
だとしており、予約受付開始から2時間で、同社の他の機種が記録した初日の販売台数を超えたという。
しかもこれらの注文は午前3時〜5時の間にされたといい、同社は「信じがたい成功だ」とコメントしている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110205-00000003-rbb-sci

【ニューヨーク=清水石珠実】米携帯電話大手ベライゾン・ワイヤレスは4日、
米アップルの人気携帯電話「iPhone(アイフォーン)4」の事前予約を初日で終了したと発表した。
既存顧客を対象に3日早朝からネット予約を受け付けたが、開始から約17時間で予定販売分が完売したという。
一般顧客向けの販売は今月10日に開始。米国では初代モデル発売以来約3年半、
競合するAT&TがiPhoneを独占販売してきたが、今後は大手2社がそろって販売する。
http://www.nikkei.com/tech/news/article/g=96958A9C9381959CE2E7E2E2E18DE2E7E2E0E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;da=96958A88889DE2E0E2E5EAE5E5E2E3E7E3E0E0E2E2EBE2E2E2E2E2E2
2 ポリタン(和歌山県):2011/02/05(土) 16:14:36.59 ID:nFDdzD0p0
Androi厨死亡
3 ニックン(香川県):2011/02/05(土) 16:15:20.95 ID:mhh9CrpNP
よくわからんけど、docomoからiPhoneでちゃう感じ?
4 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/02/05(土) 16:16:37.59 ID:tL855uKn0
これ日本でドコモから出て、しかもMMSや絵文字も問題無く使えるってなったら携帯業界終了する勢いだなw
5 フレッシュモンキー(長野県):2011/02/05(土) 16:17:04.92 ID:ClpfQryE0
>>3
出るとすればau
3%ぐらいの確率だけど
6 マー坊(dion軍):2011/02/05(土) 16:17:10.99 ID:Cz/OYyVB0
ドコモの電波でiPhone
7 サリーちゃん(九州):2011/02/05(土) 16:17:20.63 ID:7KzwyckGO
こうやって林檎が美味しい思いすれば日本でもauかドコモで出るだろう
日本は携帯電話市場ではトップクラスの購買力だからな
8 レビット君(catv?):2011/02/05(土) 16:17:24.22 ID:eGbBgxgq0
>>3
× docomo
◎ au
9 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 16:17:25.71 ID:q/7C6GMM0
できる男のiPhone4www
10 フレッシュモンキー(長野県):2011/02/05(土) 16:18:52.02 ID:ClpfQryE0
>>5
ああ意味間違えた
ドコモから出る感じだわ
11 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 16:18:52.51 ID:xBpjH0pI0
auの交渉力は見物だな
たぶん無理だろうけど
12 てっちゃん(東京都):2011/02/05(土) 16:18:53.50 ID:Cb/ZKs5i0
6月にはアホン5が出るのに情弱が多いな
13 総武ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 16:18:56.52 ID:8p8I7yXH0
>>5
Verizonって日本で言うドコモ?って意味だろ>>2が聞きたいのは
14 シンシン(長屋):2011/02/05(土) 16:20:48.70 ID:SmAp7ao/0
1ヶ月の通信費

[携帯電話]214(SBMプリペイド待ち受け専用)
[固定電話]1680
[ネット]1480(イーアクセスADSL)
────────
[合計]3374円
15 メトポン(catv?):2011/02/05(土) 16:21:29.89 ID:3dJz9in40
結局iPhoneが欲しくてたまらないけど自分のキャリアで出ないから
仕方なくAndroid買ってたってのが真相なんだろうな
16 おおもりススム(catv?):2011/02/05(土) 16:22:04.41 ID:s50+E8C4i
日本でいうauでも間違いじゃないよ
合併によってシェア増やしてきた感じだし
日本のドコモほど差はない
17 ニックン(catv?):2011/02/05(土) 16:22:41.18 ID:TCLvdxe+P
>>15
だな
18 フレッシュモンキー(長野県):2011/02/05(土) 16:23:03.01 ID:ClpfQryE0
>>13
うん早とちりして間違えた
あうからiPhoneでねーかな
19 じゃがたくん(埼玉県):2011/02/05(土) 16:23:02.94 ID:8ziKLjk60
次のGalaxyが良く出来てそうだし、iphoneもそろそろイラネ状態なるかな。Macみたいに。
20 コアラのマーチくん(東京都):2011/02/05(土) 16:23:30.72 ID:9XWiBn6b0
appleとkddiが接触してるらしいよ
21 ニックン(香川県):2011/02/05(土) 16:23:34.03 ID:mhh9CrpNP
>>13
ああすまん、そういうことが聞きたかったんだ。
22 MOWくん(京都府):2011/02/05(土) 16:24:56.48 ID:6dqsjlO20
>>14
このコピペそんなに安いか?
ν速民なら無料WiMAXと8円携帯だろ
23 エビオ(茨城県):2011/02/05(土) 16:25:13.52 ID:ToKb9VkF0
林檎オワタ思ってたけど結構需要あるんだな
やっぱ電波と回線は大事だ
24 アマリン(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 16:25:26.27 ID:lU/29trrO
>15
の言う通り。
家族割引プランとか、しばりが多くて他のキャリアに乗り換えられない。
DoCoMoユーザーだけど、iphoneほしいわ。
25 アマリン(関西地方):2011/02/05(土) 16:25:38.83 ID:6X8K/hWH0
なんでこいつらiPhone5まで待たないの?
馬鹿なの?死ぬの?
26 パッソちゃん(東京都):2011/02/05(土) 16:27:18.83 ID:LproM+Hd0
>>25
だって5で両対応するかわからんしな
合流するとしたら6とかLTE完全普及期だろうし
27 ニックン(福島県):2011/02/05(土) 16:29:25.62 ID:Rn87JqWCP
このスレはandroid厨がこないので伸びません
28 ムーミン(catv?):2011/02/05(土) 16:29:41.16 ID:BaQLPzsa0
iPhone最強伝説。
3GSでさえサクサク動く!
あと1年は戦える!てか戦わないといけない!
29 ファーファ(東京都):2011/02/05(土) 16:31:21.56 ID:SXrOCxcU0
機種変は金かからないから旧機種を使い続ける必要もないし
新機種を待ち続ける必要もない
30 もー子(catv?):2011/02/05(土) 16:31:35.50 ID:GQN6m4FX0
auユーザーは早くiPhone出ないのか確認した方がいいぞ。

今すぐ公式に出るかでないか発表しないと、
ほかに移ると、強気の態度でな。
そしたら、きっとプレスリリースあるよ。良かったな。
31 けんけつちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 16:41:49.85 ID:UfI+CsfV0
これでアップルが覚醒してドコモでも出してくれたら本当にうれしい
32 ニーハオ(宮崎県):2011/02/05(土) 16:45:33.65 ID:sC6zr2ci0
AT&T版iPhoneの下取りサービスとかやってんだろ
日本でもこれやられたらSB終わるな
33 一平くん(千葉県):2011/02/05(土) 16:47:32.98 ID:qBlotfDp0
あう厨w
ISシリーズでも使ってろよwww
34 スーパー駅長たま(東京都):2011/02/05(土) 16:48:33.13 ID:mzc7USmh0
>>31
逆だろ。docomoが覚醒してAppleにアクロバティックDOGEZAPHONEしないといけない。
Appleの心象を悪くしたこともあるし、出すのには相当な条件を飲まないと。
で、それがイヤだからAndroid端末を出して対抗してるんだろ?
35 元気マン(dion軍):2011/02/05(土) 16:50:03.04 ID:qYqF6h7c0
どっちでもいいから早く出してsbと競え
そうすればどれかのアンチは静かになる
36 ばっしーくん(京都府):2011/02/05(土) 16:50:09.82 ID:wMcYGRkV0
>>3
ドコモからはでねーよ
ドコモ厨死亡
37 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/02/05(土) 16:51:21.80 ID:J0J6XlYT0
アメリカでのAndroid躍進は単にAT&Tの回線がクソすぎて、それが嫌で他のキャリアのAndroidが売れてただけだろ。
回線さえよければみんなiphone使いたかったんだな。
日本でもSoftBank以外からでたらAndroid終わるだろうな
38 サンペくん(関西地方):2011/02/05(土) 16:53:12.06 ID:MEvWJo/90
>>31
appleの契約内容はどんなかしらんが
docomoが承諾するとは思えないなー
どっちもアレな企業だし
39 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2011/02/05(土) 16:53:58.19 ID:ocBeGXuB0
「茸から出たら禿脂肪」って、仮定で勝利宣言するなよw

仮定で勝利宣言していいなら、禿の電波が
良くなったら茸脂肪って言うぞw
40 アマリン(関西地方):2011/02/05(土) 16:54:44.20 ID:6X8K/hWH0
SB自体は900MHzもらったら逆襲できるしな
41 MOWくん(京都府):2011/02/05(土) 16:56:35.83 ID:6dqsjlO20
>>40
割り当て受けて整備終わるの何年掛かるんだよww
auからでる方が早い気すらしてくるぞ
42 ヤキベータ(大阪府):2011/02/05(土) 16:57:46.94 ID:QHkzB5yC0
大変なのはau
とっととLTE広めないと顧客はラクラクホンだけになっちまうよ

Verizon版iPhone 4もどうかと思ったが
テザリングと定額制なのが受けてるんだろうな
43 しんちゃん(catv?):2011/02/05(土) 17:04:21.03 ID:el86pLfO0
これ既存客だけで25万台初日で全部はけたんだろ?
新規向け用意してるはずだし初日100万いくだろうな
44 DD坊や(catv?):2011/02/05(土) 17:05:59.01 ID:Ib52/GFMi
>>37
で、アメリカのそれを見てこれからはAndroid(笑)とか思っちゃったんだな、ヨーロッパと日本は
45 省エネ王子(dion軍):2011/02/05(土) 17:06:11.33 ID:mJzg3Cmv0
Galaxyは当然、韓国製
じゃあiPhoneは?

iPhone 4の主要部品構成表

アプリケーションプロセッサ Samsung A4
DRAM             Samsung
フラッシュメモリ       Samsung 16Gバイト
ディスプレイ         LG Display(Toshiba Mobile Displayの可能性も) ※ジョブズが韓国製と明言
バッテリー          1400mAh サプライヤー不明 ※ジョブズが韓国製と明言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1006/29/news020.html
※.主要部品とは一つでも存在しないと全体が動作しない部品のこと

この件を姑息な馬鹿が必死に誤魔化そうとしていますが、実際にに筐体をバラして
執筆された記事を否定できると思っているところが、猿並みの知性を示しております

韓 国 最 強 !
46 星ベソママ(チベット自治区):2011/02/05(土) 17:10:03.35 ID:xR0Jk+gV0
アンドロイド馬鹿に言わせれば、iPhone買うのは信者らしい
シンジャガーシンジャガー
47 サブちゃん(catv?):2011/02/05(土) 17:15:16.37 ID:otnbqA3v0
CMであんだけiPhoneのことバカにしてるのに、auで出すわけがない。
出させてもらえるの間違いか。
48 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/02/05(土) 17:20:13.95 ID:tL855uKn0
>>25
CDMA版も同時に出る保証は無いからな。
流石に7ヶ月は無いだろうが、W-CDMA版よりも数ヶ月遅れるかもしれないし。
49 総武ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 17:24:39.53 ID:8p8I7yXH0
>>45
おk
NGに入れたw
50 ヤキベータ(大阪府):2011/02/05(土) 17:25:56.09 ID:QHkzB5yC0
>>48
噂レベルだけど
Pad 2/iPhone 5はCDMA/GSM両対応? - Qualcommのベースバンドチップ採用で
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/24/102/


海外どこでも使えるというメリットは確かにあるが…
51 バブルマン(catv?):2011/02/05(土) 18:40:55.31 ID:Cg3zokvd0
深夜3時からとかメリケン頑張り過ぎだろ
52 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2011/02/05(土) 19:12:48.33 ID:npvL/ea30
ベライゾンiPhoneって音声通話中のデータ通信ができないらしいけどauのガラケーとかISシリーズとかってどうなの?
マルチタスク無しなの?
53 しんちゃん(catv?):2011/02/05(土) 19:23:42.94 ID:el86pLfO0
>>52
別に電話中にネットワークに繋がらないってだけで
マルチタスクは出来るだろ
54 麒麟戦隊アミノンジャー(catv?):2011/02/05(土) 19:27:00.54 ID:npvL/ea30
>>53
ああそうか、でもやっぱり通話中にパケット通信は出来ないのね
55 ヤマク君(宮城県):2011/02/05(土) 20:18:22.84 ID:CPO3JVSA0
>>45
iPhoneの部品の大半は日本製だってニュースで見たよ
56 サリーちゃんのパパ(チベット自治区):2011/02/05(土) 20:24:30.03 ID:ocBeGXuB0
【速報】docomo spモードが全国的に障害の模様【Android】

docomo spモード バージョンアップ8回目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1296652994/481-

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/02/05(土) 19:26:37 ID:QY9g1qhk
なんか受信できなくね?
問い合わせしても接続エラーなんだが

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/02/05(土) 19:27:30 ID:RGIYGn6U
俺もSPモードでメール繋がらない

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2011/02/05(土) 19:27:49 ID:7+fjm2sx
繋がんねえええええええええよごるぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
57 ニックン(福島県):2011/02/05(土) 20:34:59.42 ID:Rn87JqWCP
androidに不都合なスレはやはり伸びないな
58 セーフティー(東京都):2011/02/05(土) 20:40:45.85 ID:uLtZvvGV0
なんかまたドコモとauのユーザーが無駄に期待してるね。
こいつらアホなの?ほんとに笑えるよ(^−^)
59 エコンくん(千葉県):2011/02/05(土) 20:41:20.74 ID:dT3JhjhC0
Verizonユーザーの半数がiPhone購入を検討……AT&Tでは約4分の1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110205-00000007-rbb-sci
まず既存のAT&Tユーザーの26%、ベライゾンユーザーの54%が、iPhone 4への移行を検討すると回答。
またそのうち、ベライゾンのBlackBerryユーザーの66%、Androidユーザーの44%がiPhone 4への移行を
検討すると回答した。
・・・
ただしiPhone販売による、データ通信量の急激な増加が懸念されており、ベライゾンでは、データ通信消費量
が上位5%のユーザーに対して、通信速度の制限を適用するとの発表を行っている。
60 さなえちゃん(catv?):2011/02/05(土) 20:47:18.99 ID:Npr7Ah3J0
やっぱりverizonユーザーもiPhone欲しかったんだな
ドコモやauのユーザーも欲しい人多いんだろうな
仕方がないから擬iPhone買ってるんだな
61 フライング・ドッグ(東海):2011/02/05(土) 20:56:56.89 ID:EUG4cGmmO
ドコモやauからも出してSBを潰そうぜ
62 どんぎつね(神奈川県):2011/02/05(土) 20:57:05.39 ID:Zl3ld5oz0
決算説明会の禿の意味深な台詞からすると
auから出ない気がする、常に連絡取り合ってるって言ってたし
もし交渉してるなら禿も知ってるかもしれない
63 バリンボリン(東京都):2011/02/05(土) 21:08:42.42 ID:ak0vy6XN0
アップルはauの態度が気に入らねえと思っているらしい
64 元気くん(東日本):2011/02/05(土) 21:24:22.06 ID:ISnmPRNI0
>>63
ドコモとauもアップルが気にいらねえと思ってるだろうな
65 ベーコロン(catv?):2011/02/05(土) 21:25:16.73 ID:/qC2/KRj0
ドコモででたらギャラクシーなんて瞬殺だからな
66 こんせん(東京都):2011/02/05(土) 22:08:43.33 ID:bKHjZwha0
>>25
iPhone5を待ってる奴らを除いても、こんだけ売れちゃうんだろ
iPhone5がでたら凄いことになりそう
67 元気マン(dion軍):2011/02/05(土) 22:26:16.95 ID:qYqF6h7c0
今年出るiphoneは3GS組みも機種代払い終わってるだろうし凄い事になりそうだな
68 ベーコロン(catv?):2011/02/05(土) 22:45:18.29 ID:/qC2/KRj0
iphoneの月月割って新規と機種変じゃ割引額違うの?
5の発売後すぐ買うより、ちょっと待ってからのほうが割引額あがるのかな?
69 みらいくん(catv?):2011/02/05(土) 22:57:52.73 ID:XigJJqci0
>>3
auからiPhone出ちゃう感じ
70 シャリシャリ君(関西地方):2011/02/05(土) 23:44:52.24 ID:sW8UasGeP
>>69
ぜんぜん違うわ
71 ドコモン(沖縄県)
>>68
同じ
端末本体の価格も新規も機種変も同じ