【読書スレ】インテリジェンス読書術 年3000冊読破する私の方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シャリシャリ君(千葉県)

2011年02月01日22時16分

そうだ。読書の仕方はまさに自由なんだ。
年3000冊も読むという著者の読書に対する
考え方・秘訣・ニューアイテムなどなど
これからの読書に対する考え方のきっかけを
与えてくれる本であった。

【本の構成】
  まえがき
  第一章  速読教室の落ちこぼれが年3000冊!?
  第二章  本は1ページ目から読むな
  第三章  知的生産リーディングのすすめ
  第四章  「その他大勢」から抜け出す情報活用術
  第五章  一冊との出会いが人生を変える 第6章
  
  という構成となっている。

(以下略)
http://news.livedoor.com/article/detail/5312327/
2 シャリシャリ君(福岡県):2011/02/05(土) 15:10:08.42 ID:j3hG6NOTP
ばあちゃんが言った。
「1番は1番いいけど1番大変だよ。2番目くらいがいいんじゃないかねぇ」

僕はばあちゃんをベランダから突き落とした。
ばあちゃんに届け!2ゲット!
3 ↓この人痴漢です:2011/02/05(土) 15:10:11.30 ID:RBO2zLg/0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
   '>   井口の時代がやってきた!!! <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
              ___
          (_)  /、____\
          l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉
         r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)
            T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧
         |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉
          \/  }:}>rz< }:! __j/
           /V:\_i/ V|V j丁\
            ∨レヘ:八 /::∧ {:ノ/
              /  /::∧:ヘ ∨
               /  /::/  '::::. '.
           /  /::/   :';:::. '、
            /  /::/    ';:::. ヽ
             /  /::/       ';:::.  ヽ
.         /{. /::/       :';:::.
.         \ /::/        ';:ヘ.  〉
          ー─-、______j_;;j/
4 けいちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:11:18.84 ID:bHYuBzns0
>著者は年3000冊本を読む中で600冊は買ったことがある本があるという。

全然読んだ本のこと頭に入ってないじゃんw
5 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 15:11:48.14 ID:JhPx37o6O
仕事しろよ
6 パワーキッズ(埼玉県):2011/02/05(土) 15:11:53.98 ID:SJB8Vbdh0
要するに馬鹿だと
7 ヒーヒーおばあちゃん(関西):2011/02/05(土) 15:12:25.02 ID:DFW7GOFBO
一日8〜9冊読めばなんとか
8 みらい君(北海道):2011/02/05(土) 15:12:47.56 ID:2zQCg1H60
それは読んでるんじゃねぇ。字面見てるだけだ。
9 メロン熊(東日本):2011/02/05(土) 15:13:51.97 ID:qurUslrL0 BE:4234042188-2BP(100)

速読は概念とか思考能力の組み立てにはならない
読んだだけ
10 ロッ太(東京都):2011/02/05(土) 15:13:59.82 ID:vV6e1o9F0
暇人かよ
11 御堂筋ちゃん(千葉県):2011/02/05(土) 15:14:09.75 ID:+uMJsMm30
小説ならそれくらい行けるかもな
学術書は絶対に無理
12 みらい君(神奈川県):2011/02/05(土) 15:14:12.81 ID:4l5J7LaE0
時間潰したいだけだし
13 ぽえみ(dion軍):2011/02/05(土) 15:14:51.28 ID:Er3E6ciD0
気にいった本は漫画みたいに何度も読んじゃうよな
14 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 15:14:57.84 ID:/+7m/3CJP
一日で読んだ本はすぐ内容忘れる
仕事の休憩時間に少しずつ読むと忘れない

アニメとかも同じ
まとめて一気見するとその瞬間は面白いけど忘れる
毎週かかさず見てると長く記憶に残る
15 バンコ(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:15:02.28 ID:qNUdM3FV0
>第二章  本は1ページ目から読むな
なんなの
16 ニックン(東京都):2011/02/05(土) 15:15:54.00 ID:DJTpglURP
俺にしてみれば読書は暇つぶしだから金の無駄だな
10分でゲームがクリア出来ますとかそういうレベル
17 エコンくん(catv?):2011/02/05(土) 15:16:04.41 ID:J/0v/3qs0
考えずに本を読んでもなんの意味もない
読んだことに満足してるだけでただのアホ
18 ペプシマン(長屋):2011/02/05(土) 15:16:25.46 ID:VboePVJj0
こいつはただのバカだな
19 こうふくろうず(長屋):2011/02/05(土) 15:16:35.04 ID:v/pM6tQ90
推理小説は、最後だけ読めばいいな
20 カンクン(長屋):2011/02/05(土) 15:16:47.87 ID:1HVqB9HT0
最近赤川次郎を濫読してるんだがこの人が何で人気があるのか分からない
21 ラッピーちゃん(京都府):2011/02/05(土) 15:17:22.40 ID:ddkg8jqB0
中島孝志って軽いビジネス本を何十冊と書いてる奴じゃねーか
信用できるか
22 ベストくん(関西地方):2011/02/05(土) 15:18:29.31 ID:XoV9CjjP0
読書は読んだ量で判定する競技なのか、勉強になったわ
23 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 15:19:58.96 ID:Zk0JvMe+P
>>20
読むの簡単だから
24 お父さん(東京都):2011/02/05(土) 15:20:43.49 ID:/ObivFR80
仕事の勉強 月4冊
趣味で学術書 月4冊
ラノベ 月15冊
 
これが限界
25 ビバンダム(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:22:01.83 ID:xbyM571j0
>>20
あれは幼稚園児が文字になれるために読むんだよ
26 パワーキッズ(埼玉県):2011/02/05(土) 15:22:04.70 ID:SJB8Vbdh0
>>20
コンテナで人を殺す豪胆さ
27 アイミー(愛知県):2011/02/05(土) 15:22:08.64 ID:uMgrk7Lw0
推理小説と新書しか読んでないな
なんか難しい本がよめん
28 ヒーおばあちゃん(東京都):2011/02/05(土) 15:22:58.87 ID:ZzzbKoMM0
>年3000冊も読むという著者の読書に対する


くだらない本なら読まない方がマシ
29 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 15:23:09.56 ID:khvr9nU0P
妖怪の本よく買うんだが、新宿紀伊国屋とか大型書店に行っても種類が少ない
30 プリンスI世(東京都):2011/02/05(土) 15:23:24.50 ID:WWCgMGsV0
ただ数をこなすだけってのも味気ないな
31 しんた(茨城県):2011/02/05(土) 15:23:40.00 ID:x3vCq53w0
本はたくさん読んだ方が偉いのか?
32 モノちゃん(広島県):2011/02/05(土) 15:23:59.73 ID:6Bs41XYt0
絵本とか漫画は入れちゃ駄目でしょ
33 はやはや君(東京都):2011/02/05(土) 15:24:47.37 ID:qgLtcJWW0
速読って小説読むのに使う技術なのか?
34 DD坊や(茨城県):2011/02/05(土) 15:24:52.95 ID:hqtYwQJd0
>>29
書泉行ってみれば?
この前その手のコーナーチラ見したけど結構あった気がする
35 サトちゃん(catv?):2011/02/05(土) 15:26:01.47 ID:v9E7MjI80
年間3000スレ以上は見てるけど?
36 ヤン坊(東京都):2011/02/05(土) 15:26:04.94 ID:f484tyOA0
目次と後書きだけ読むんだろ
37 ミスターJ(catv?):2011/02/05(土) 15:26:48.50 ID:t2ETM2TR0
読んだ気になってるだけだろ
38 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 15:27:17.85 ID:QhPy3Gr9P
>>36
スレタイだけ読んでレスするインテリジェンスν即民に通じるものがあるな。
39 チューちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 15:28:01.46 ID:DCuBxJCz0
速読なんて内容すぐ抜けるだけで無意味
そんなもんするくらいなら「名作文学のあらすじ」みたいな本でも読む方がよっぽど有意義
40 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 15:28:31.21 ID:khvr9nU0P
>>34
明日神保町と秋葉原で本屋めぐりするわ
41 天女(北海道):2011/02/05(土) 15:28:45.75 ID:pCs+vDO/0
    ∩_∩
   / \ /\    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  (゚)=(゚) |   < その姿を形容する言葉が見つからない。比喩の対象を持ち得ない、美しさの最上級 >
  |  ●_●  |   < ―――否、 それは比較することすら敵わない。                     >
 /        ヽ  <月夜に佇む、ひとりの少女。                                 >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
          

    ∩  ∩
    | | | |
    | |__| |
   / / ヽ \
  /  (゚) (゚)  |
  |  _○_  |
  \__ヾ . .:::/__ノ
     しw/ノ 

        ___
  / ̄ヽ/ \ / \/ ̄ヽ    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |   /  (゚) (゚)  |    |  < 光(ひ)の粉を浴びて輝く髪。雪のように白く、透明な肌。柳眉の下には、鈴のように円い目が。その奥には、>
  |   |   三    |    |  < 透き通る水晶の瞳きらめきを宿している。整った鼻梁。鮮やかな朱の差す唇。そして細く、しなやか(中略)>
  \_ノ\_   __ノ\_ノ  <その造型は決して偶然を許さず、全ては必然的に創られた、美術の極致を体現している。          >
        |  |         <                                                                 >
        |  |         < 其は正に神の業、究極の美神(ビジン)と呼ぶに相応しく―――                           >
        (_,、_)          YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
        しwノ
42 ラビディー(関西地方):2011/02/05(土) 15:29:28.02 ID:8AHUK9S30
一日7,8冊とかどんだけ暇人なんだ
43 アイミー(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:31:23.15 ID:Whfh5rMr0
スレタイ、名刺と形容詞ぐらい使い分けろよ……
44 ぽえみ(dion軍):2011/02/05(土) 15:31:32.86 ID:Er3E6ciD0
海外モノは翻訳が古かったり酷かったりすると読む気も失せる
古いSFとか読みたいんだけど、そこが気がかり
そもそも絶版だったりするし
45 BEATくん(愛知県):2011/02/05(土) 15:31:39.28 ID:SNAxiwy00
Some books are to be tasted, others to be swallowed, and some few to be chewed and digested
これCiv知識な
46 ゆうさく(長屋):2011/02/05(土) 15:32:22.24 ID:5JfeHOsr0
普通のビジネスマンは仕事の資料さえ満足に読む暇がないのにどんだけ暇なのよ
47 ニックン(catv?):2011/02/05(土) 15:32:24.27 ID:zGGNWPPzP
速読術って「あらかじめ予備知識を付けておきましょう」とか「内容を知っておきましょう」
みたいなのばっかで吹いた
48 アイミー(愛知県):2011/02/05(土) 15:32:48.93 ID:uMgrk7Lw0
>>39
速読って文章で読むというよりイメージで見ていくみたいなもんなんだろ
だとしたら普通に文章読むより覚えていそうだがなあ
49 ロッ太(北海道):2011/02/05(土) 15:34:25.53 ID:aUfc6s8LO
>>47
予備知識が付いてるなら、「術」なんて習得しなくても、読むの速くなってくるわな
50 カバガラス(兵庫県):2011/02/05(土) 15:34:47.40 ID:pD/sXuSr0
経営戦略についての概要がわかる本を教えてくれ
具体的に言えば
「ビジネスモデルの考え方」
「経営戦略のスコアの読み方」
「競争の勝ち方」
「お金の調達方法」
「お金の儲け方」
「お客様を満足させる」

この辺の説明が載ってる本
51 ラッピーちゃん(京都府):2011/02/05(土) 15:37:28.86 ID:ddkg8jqB0
でも数読まないとまともに考える事もできないと思うんだけど
52 ロッ太(北海道):2011/02/05(土) 15:38:14.78 ID:aUfc6s8LO
>>50
本屋のビジネスコーナー行けば腐るほどある
何ページか立ち読みして、良さそうだと思ったら買え

一冊で全て賄おうとするな
本にはケチるな
53 みったん(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:39:20.71 ID:O3X8iEKs0
本読む速度が異常に遅いんだけど最近これが不安神経症によるものだと自覚したわ
何か速読みたいな読み方したら「ちゃんと理解してるのか?」「何か重要な点を見落としてるんじゃないか?」とか考えて
執拗に一文一文考えながら読んじゃうんだよね
なんとかならんものか
54 ニックン(北海道):2011/02/05(土) 15:41:07.34 ID:zzO3dhxPP
>>53
俺もだ。つーかみんなそんなもんじゃね
55 光速エスパー(関東・甲信越):2011/02/05(土) 15:41:22.49 ID:q3NQ7rQdO
情報得る為の読書ならともかく小説を速読なんて邪道だと思ってたけど
ちょっとずつ精読するより一気に読んじゃった方が頭に残るし捗るよね
56 アイミー(愛知県):2011/02/05(土) 15:41:26.95 ID:uMgrk7Lw0
>>50
完全教祖マニュアル (ちくま新書)
57 狐娘ちゃん(catv?):2011/02/05(土) 15:41:46.27 ID:v3PpGwx90
薄い本なら何とか
58 うずぴー(福岡県):2011/02/05(土) 15:42:14.88 ID:149z7wmC0
詩集でも斜め読みすんのかな
59 みらい君(北海道):2011/02/05(土) 15:42:38.39 ID:2zQCg1H60
>>53
ざっくりでいいから全部読んで、また最初から読めばいい。
あるいは、同じ方向性の本読んだらいい。
一回読んで理解できるほどのモノならいいが、作者が論じる内容の中で
一部「当然としている」内容があるから止まったりする場合があるからな。
60 お買い物クマ(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:43:10.25 ID:0443cEAE0
>>53
それが普通だよな
重要な一文見逃すとそのあとのシーンの意味が分からなくなる
61 BEATくん(愛知県):2011/02/05(土) 15:43:48.63 ID:SNAxiwy00
>>53
グレッグイーガンの小説読んでるとそうなる
62 みったん(チベット自治区):2011/02/05(土) 15:44:30.42 ID:O3X8iEKs0
>>54
おかげでjaneに過去ログ溜まりまくってPCが重いわ
おまえらの糞レスでさえ、どういう意図なんだろう?心境なんだろう?とか考えてるからな
63 みらい君(北海道):2011/02/05(土) 15:44:42.22 ID:2zQCg1H60
小説と専門書は違うな。すまん
64 うずぴー(福岡県):2011/02/05(土) 15:44:43.25 ID:149z7wmC0
新聞なら斜め読みするけど、趣味の読書で大量に情報得ようとか数こなそうとかしだしたら読書がつまらなくなりそう
65 さっしん動物ランド(長屋):2011/02/05(土) 15:48:13.52 ID:u6VZpz9s0
お金と時間があれば年間3000冊くらいは普通に読めるな
仕事をしながらだと、せいぜい1日に1〜2冊くらいしか読めない
66 みやこさん(愛知県):2011/02/05(土) 15:48:44.63 ID:cMIIx86C0
書く人のペン先を追うようなスピードで読みましょうね(嗤)
67 BMK-MEN(千葉県):2011/02/05(土) 15:50:15.53 ID:AWOFUABZ0
読むこと自体が目的になってる典型的アホか
68 チューちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 15:50:26.49 ID:DCuBxJCz0
読むの遅い奴は多分頭の中で音読してるだろ
69 カバガラス(兵庫県):2011/02/05(土) 15:51:19.53 ID:pD/sXuSr0
お前らが経営の本あんまり読んでないのはわかった
70 ベスティーちゃん(catv?):2011/02/05(土) 15:53:51.60 ID:okl4oEnT0
>>68
純粋理性批判読んでるけど、頭で音読しながら理解しないと、全然意味が入ってこないんだが。

小説を隈なく読むのはアホくさいけど、専門書は入念に読んじゃうな。
論文書く時は、必要なとこだけ探して全部読まないこともあるけど。
71 ココロンちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 15:54:28.22 ID:CckTlcGF0
>>50 >>69 とりあえず、アマゾンで「経営戦略」で検索すれば
★5個ついた良書がみつかる。
72 カバガラス(兵庫県):2011/02/05(土) 15:58:05.95 ID:pD/sXuSr0
>>71
いきなり良さげなの見つかったわ
スレ汚しスマナカッタ
73 晴男くん(愛知県):2011/02/05(土) 15:59:39.76 ID:aAx/Xu1J0
>>68
俺ものすごい早さで音読してるんだけど。頭の中で。
74 プリンスI世(東京都):2011/02/05(土) 15:59:43.75 ID:WWCgMGsV0
>>61
この前順列都市読んだけど
上巻、戻り戻り読んだせいで
めちゃくちゃ時間かかったわ
75 みんくる(東京都):2011/02/05(土) 16:00:49.85 ID:tUM4kONk0
>>20
キオスクで売ってるからあるよ
76 モノちゃん(長崎県):2011/02/05(土) 16:01:12.91 ID:DXRtuby+0
>>1

「読書とは他人にものを考えてもらうことである。1日を多読に費やす勤勉な人間はしだいに自分でものを考える力を失ってゆく。」

                                                    ――ショウペンハウエル
77 北海道米キャラクター(東京都):2011/02/05(土) 16:01:38.69 ID:aAJVShfy0
読書の冊数を誇らしげに掲げてどや顔するのって、まだ流行ってたの?
78 あどかちゃん(東京都):2011/02/05(土) 16:02:13.51 ID:uIR1V8YY0
小説の速読って難しくね?
情報を集めるだけの読書なら事実関係と結論さえ押さえればおkだけど
小説となるとこの発言は誰が言ったものか一つ一つ理解して進まないといけない
79 ユーキャンキャン(大阪府):2011/02/05(土) 16:03:06.03 ID:ijSBtsYg0
小説ならストーリー把握しても意味が無いと思うんだけど
いい文章とか表現に触れるのが小説のいいところでしょ?
80 コアラのワルツちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 16:03:38.31 ID:OJnGtKBx0
速読できる程度の本を年3000冊よんでも意味が無いだろ
81 ぼうや(チベット自治区):2011/02/05(土) 16:05:33.29 ID:EKtA0g4w0
普段は読むの遅いけどこのスレは1500字/分くらいで読んでるわw
82 でパンダ(チベット自治区):2011/02/05(土) 16:06:12.79 ID:bhPkbLyA0
83 ぽえみ(dion軍):2011/02/05(土) 16:07:20.44 ID:Er3E6ciD0
2chに図書館板ってないの?
84 ラビピョンズ(関西地方):2011/02/05(土) 16:08:29.56 ID:XRBV88K70
速読できる程度の本を何万冊読んでも無意味
85 ラッピーちゃん(京都府):2011/02/05(土) 16:09:17.14 ID:ddkg8jqB0
小説の速読なんてしないだろ。>>1にもそんな事書いてないのに小説の速読の話してる奴なんなの
86 ウルトラ出光人(東京都):2011/02/05(土) 16:10:41.90 ID:L6RhUZ5R0
今の時代沢山読むことより、理解の仕方を教えたほうがいいだろ・・
87 ラビピョンズ(関西地方):2011/02/05(土) 16:13:23.90 ID:XRBV88K70
情報爆発時代に必要なのは、情報の取捨選択能力。

情報の高速処理なんてのはクソ以下でしかない。知識は道具で、ネットに
その道具が大量にあるんだから自分の中にインプットする必要はない。

自分の中へインプットし続ければ、記憶容量が全部埋まって、若年性アルツハイマー病
まっしぐらだな。人間の記憶容量自体に限界があることをまず悟れ。
88 トドック(兵庫県):2011/02/05(土) 16:14:31.21 ID:pvED2W8X0
小説はまあじっくり楽しむものだな
89 ラッピーちゃん(京都府):2011/02/05(土) 16:15:28.83 ID:ddkg8jqB0
お前らって読む前からこれと決めて精読してるの?どうやって本選んでるの
90 ラッピーちゃん(埼玉県):2011/02/05(土) 16:16:51.25 ID:JkFMtP+h0
>>87
その理屈で言えば大学に行く必要はないなw
ちょっと言い過ぎだろ
計算式なんてどんなのに使うかとか漠然と知っているだけでは使いこなせないし
91 ぼうや(チベット自治区):2011/02/05(土) 16:17:15.25 ID:EKtA0g4w0
エロゲーマーの平均読書速度は1000字/分以上
92 みのりちゃん(長屋):2011/02/05(土) 16:22:19.91 ID:3WJ6A4jl0
>>87
情報の取捨選択とか言いながら、こんな結論が決まってるスレを開くなんて・・・

オレもダガナーw
93 ココロンちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 16:24:41.71 ID:CckTlcGF0
>>87 要は、キューレーション(笑)ですよね。
94 ロッ太(九州):2011/02/05(土) 16:38:03.07 ID:qjOGUY0FO
ハルヒと春樹が好きな自分にお勧めの小説教えて
95 スーパー駅長たま(東京都):2011/02/05(土) 16:38:21.98 ID:dJZui6Xb0
去年末に読書メーターを始めたんだがすぐラノベで埋まってしまった
96 スーパー駅長たま(鹿児島県):2011/02/05(土) 16:39:45.31 ID:+iBtQp+/0
ブックオフってネット上で個別の店舗の在庫確認できたら最高なのに。
場所は特定の商品があるかないかくらいどうにかなりそうなもんだけど
97 ニックン(鹿児島県):2011/02/05(土) 16:40:03.09 ID:GqqGOYGyP
場所は×
場所はともかく○
98 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 16:40:33.92 ID:lHEijsjm0
こんな本ばっかりだからなあ。ラノベから入って読書の経験値積んでいって専門書とか読み出す奴とかもいるのに小説読む奴とか馬鹿にしてそうな層は大嫌いだわ
99 みらい君(北海道):2011/02/05(土) 16:42:04.73 ID:2zQCg1H60
>>94
角川ハルキの憂鬱
100 こぶた(catv?):2011/02/05(土) 16:42:16.60 ID:pi0ivgaRi
ラノベなら一時間で一冊読めるぞ。
101 カバガラス(神奈川県):2011/02/05(土) 16:43:09.43 ID:p/f0rIAC0
>>87
30点
情報の取捨選択より情報を元に考える力の方が大事
102 ケロ太(東京都):2011/02/05(土) 16:44:10.58 ID:tl1oE/IQ0
年に3000ってことは、一日に90冊近く読むわけ?
一冊につき5分(笑)としても7時間以上かかるんだがwそんなんでまともに読める訳ね―だろ
103 とれねこ(兵庫県):2011/02/05(土) 16:44:27.55 ID:kSao/xvC0
百マス計算を大人になってもやってるような痛さがある
104 さなえちゃん(福井県):2011/02/05(土) 16:45:29.44 ID:O3DDtTZp0
目を通しただけだろ。
サヴァンのキム・ピークでも今までで9000冊だぞ。
105 こぶた(catv?):2011/02/05(土) 16:46:17.09 ID:pi0ivgaRi
>>87
人間の記憶容量を使い切るのは無理って意見もある。
現に一部に見たものを忘れられない人間もいるが記憶が満杯になってそれ以上記憶できなくなった奴はいない。
あとボケと暗記をたくさんすることの因果関係なんて証明されてない。そんな結果を示すデータも無い
106 タックス君(中国地方):2011/02/05(土) 16:47:42.58 ID:7LtaHm610
沢山読むのが仕事で好きなジャンルも語れるジャンルも無いんだろう。
「趣味読書」って奴はたいがい空っぽだもん
107 おたすけ血っ太(愛知県):2011/02/05(土) 16:55:47.70 ID:q3sAS62k0
>>102
1年何日だよ
108 ハナコアラ(東京都):2011/02/05(土) 17:01:43.04 ID:QzIIixNo0
一日8冊くらいか。無理では無いが、仕事する暇無いな…
109 カバガラス(兵庫県):2011/02/05(土) 17:03:39.06 ID:pD/sXuSr0
>>108
幾らでも本を読める環境と、読書以外暇つぶしできない環境と、金も社会的地位も保障されてる環境があれば確かにいけそうだな
110 アイスちゃん(佐賀県):2011/02/05(土) 17:04:41.15 ID:eVGB34Wy0
>>2
ぐんじしまやすひろ君乙
111 とれねこ(兵庫県):2011/02/05(土) 17:05:55.72 ID:kSao/xvC0
たぶん短編を一冊二冊とか読んでるんだよwうそに決まってるだろ
112 ラッピーちゃん(京都府):2011/02/05(土) 17:07:04.44 ID:ddkg8jqB0
お前らって速読っぽい事全くしないの?
全部の本をはじめから終わりまでじっくり読んでるの?
113 ウッドくん(長屋):2011/02/05(土) 17:08:24.40 ID:kV3zXt6t0
新聞なら漢字だけを拾い読みするけど
本はしないなぁ
114 うさぎファミリー(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 17:08:42.58 ID:lHEijsjm0
ペラッペラの文庫本とかそれなりの厚さでも内容がないのかわからんがすぐ読めちゃうのもあるからなあ
115 チルナちゃん(東京都):2011/02/05(土) 17:09:25.67 ID:DDDPsi9/0
>>112
気になった新書は立ち読み速読してる
一冊20分くらいかな
116 こぶた(catv?):2011/02/05(土) 17:09:56.72 ID:pi0ivgaRi
>>112
ピックアップして読むのは速読ではない。
117 めろんちゃん(広島県):2011/02/05(土) 17:10:24.04 ID:Y3EcPAgR0
俺は自分の息子が本読んでると怒るよ
視力をムダに使うな
118 ナカヤマくん(新潟・東北):2011/02/05(土) 17:10:57.66 ID:0iA2vqhvO
速読って知ってる情報は飛ばすんだろ
同じテーマの本を何冊か読むにあたって
知らない部分だけ抽出してハイ一冊終わりって読み方なイメージ
119 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 17:11:27.98 ID:BfFKQJRcO
>>41
ラノベというより勘違い文学青年な感じだけど、なにこれ?
120 パピラ(長野県):2011/02/05(土) 17:12:26.07 ID:J/0v/3qs0
仕事しないで1日中暇で、
なおかつうすっぺらい新書やラノベしか読んでないなら
まったく不可能な数字ではないな。
121 ラッピーちゃん(京都府):2011/02/05(土) 17:13:23.54 ID:ddkg8jqB0
「読み終わった後にも目次を見ろ」っていうアドバイスがなかなか役に立った
122 ぼうや(チベット自治区):2011/02/05(土) 17:13:36.38 ID:EKtA0g4w0
>>117
速読は焦点を絞らないから目にも優しいよ
123 ぴょんちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 17:31:16.41 ID:945i0WTu0
>>82
新幹線で読みづらい表紙になりおったな
124 みんくる(東京都):2011/02/05(土) 17:34:00.44 ID:tUM4kONk0
>>87
インなんとかさんはアルツハイマーだったんだな
125 ハナコアラ(東京都):2011/02/05(土) 17:38:59.40 ID:QzIIixNo0
本を読む事自体が目的(得られる知識が目的では無い)になってしまってるだろ、一日8冊超は…
126 しんちゃん(関西・北陸):2011/02/05(土) 17:40:05.28 ID:4To+evUeO
いつも思うけど、速読できる本って内容薄い本だけだろ
純粋理性批判とか速読できないでしょ
127 マーシャルくん(神奈川県):2011/02/05(土) 17:47:07.24 ID:GpQ+G8kJ0
青空文庫にある本を読破したやつっているのか
128 マンナちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 17:49:38.41 ID:D6jI1cXp0
ある程度知識無いと飛ばし読み出来ないよね。
エロゲとかラノベはスラスラ読める。
睡眠だけは削りたくないし、もっと読みたい。


129 ティグ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 17:52:23.27 ID:ds8vW1TfO
純粋理性批判なんて内容薄いだろ
古典は文体が独特なだけで内容は基礎レベル
古典=基礎があって現代=応用があるわけだからね
130 エビ男(大分県):2011/02/05(土) 17:55:03.03 ID:5JdKzx4L0
家電の取扱説明書は熟読できるけど
小説とかは全然できない
何故だ
131 ハギー(栃木県):2011/02/05(土) 17:56:05.69 ID:uQrBIJ+r0
読むってどういう次元の話なの?
知識として得るために最小の文字数で飛ばすのか
背景等理解した上で徹底的に読み込むのか
132 とれねこ(兵庫県):2011/02/05(土) 17:59:37.25 ID:kSao/xvC0
>>129
新訳読んでるのか
まわりか笑われない?
133 イヨクマン(宮城県):2011/02/05(土) 18:02:35.17 ID:kb7jLBP90
純粋理性批判は誰の訳を読めばいいんだ?
134 OPEN小將(関西・北陸):2011/02/05(土) 18:04:55.89 ID:OmiBcIlMO
完璧主義なおれには向いてなかった
135 ホスピー(鹿児島県):2011/02/05(土) 18:25:11.84 ID:0eUA+SKK0
>>132
その手の感覚よくわからんけど
純粋うんちゃらは、新訳より旧訳がすぐれてんの?
で、どれが一番わかりやすいの?


『純粋理性批判』は、邦訳が多くなされたが、以下に代表的な書籍を挙げる。

* 天野貞祐訳、旧岩波文庫(全3巻)、新版は講談社学術文庫(全4巻)
* 原佑訳、理想社『カント全集』(全3巻)に収む、新版は平凡社ライブラリー(全3巻)
* 高峯一愚訳、河出書房新社「世界の大思想5 カント」に収む。
* 宇都宮芳明訳、以文社(上下巻)
* 有福孝岳訳、岩波書店、『カント全集 4.5.6巻』に収む。
* 中山元訳、光文社古典新訳文庫(全7巻予定)、2010年1月より刊行開始
136 エンゼル(catv?):2011/02/05(土) 18:46:33.89 ID:ovfd0dZti
>>44
英語なら辞書引きながらでも結構おもしろいよ
中学生レベルの英語力でもなんとか楽しんでるよ
137 ソニー坊や(dion軍):2011/02/05(土) 18:56:50.29 ID:MCWCbNBg0
>>135
理解しやすさで言えば、中山元訳が圧倒的に理解できる
138 カバガラス(兵庫県):2011/02/05(土) 18:57:49.55 ID:pD/sXuSr0
カントは当時ドイツでやってた検閲を掻い潜るためにあえてややこしい文体にしてるとかなんとか
139 ホスピー(鹿児島県):2011/02/05(土) 20:31:13.18 ID:0eUA+SKK0
>>137
サンクス。おぼえとくわ
140 ベスティーちゃん(catv?):2011/02/05(土) 22:38:21.68 ID:okl4oEnT0
純粋理性批判って要するに認識についての認識つうメタ認識論だろ。
でもこれは哲学勉強してる人間には基礎だろうけど、門外漢には難しい。


あと応用って基礎をわかってなくても感覚で使えてしまうこともあるから、かえって基礎の方が難しい場合もあるがね。
141 みんくる(東京都):2011/02/05(土) 23:39:02.05 ID:tUM4kONk0
関係ないけど、ライ麦畑ってじわじわくるな。

はじめはなんとも思わないんだけど、年取ると余計にじわじわくる
142 鷲尾君(京都府):2011/02/06(日) 00:07:46.56 ID:gJdG9oO90
てすと
143 鷲尾君(京都府):2011/02/06(日) 00:35:49.80 ID:gJdG9oO90
age
144 緑山タイガ(福岡県):2011/02/06(日) 00:39:06.73 ID:pD5a2vId0
量を読むことが目的になっとるな
145 ローリー卿(dion軍):2011/02/06(日) 00:50:59.60 ID:PGHmLbKD0
奇妙な本を読みたい
とても奇妙な本を
146 メガネ福助(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 01:21:25.05 ID:Ik0v2+VG0
>>144
資格取ることが目的になってる馬鹿とかぶるな
147番組の途中ですが名無しです:2011/02/06(日) 03:24:04.54 ID:WSXQoVoD0
>>20
高橋源一郎(の元妻)曰く、「偉そうにしてないから」らしい
148 ケロちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 03:29:31.36 ID:7ZKG8lWh0
1回精読する時間あるなら4、5回斜め読みするわー
じっくり読んだってどうせすぐ忘れるからな数回読む方が断然残る
149番組の途中ですが名無しです:2011/02/06(日) 03:31:47.73 ID:WSXQoVoD0
>>53
興味深い。国語は苦手だけど数学とか理系科目は得意だったりしない?
150 京成パンダ(内モンゴル自治区):2011/02/06(日) 03:32:06.71 ID:pVSKNTMfO
>>145
異色作家短編集でも読めば
151番組の途中ですが名無しです:2011/02/06(日) 03:33:39.45 ID:WSXQoVoD0
>>145
ジョン・バース
バーセルミ
ピンチョン

好きなの選べ
152 ジャン・ピエール・コッコ(チベット自治区):2011/02/06(日) 03:38:50.87 ID:olePbfzy0
>>24
なぁ、2ちゃんとアニメがあってそんだけ読書できる秘訣って何だ?
153 ムーミン(長屋):2011/02/06(日) 03:49:12.55 ID:WvJn80iN0
去年から読んでる翻訳ものが全然進まない
一文ごとに2〜3回ずつ読み直す感じ

娯楽用だからやめても問題ないんだけど
途中で投げるの悔しくて
154 生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/02/06(日) 03:54:11.23 ID:pVSKNTMfO
>>151
ジョン・ホークスも仲間にいれてあげて
ロバート・クーヴァーは別にいいけど
155 ヒッキー(北海道):2011/02/06(日) 04:02:42.44 ID:Nqbheq5u0
>>152
幼少期からの習慣として身に付いているかどうか
読書の習慣のない人が、読書を習慣化させるのはえらい時間がかかる
156 モジャくん(岩手県):2011/02/06(日) 04:04:06.12 ID:pXC08MHN0
高速スクロールで1スレ30秒が限界
157 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/06(日) 04:05:09.90 ID:Zji8dO5FO
暇つぶしや娯楽で読んでるから逆に読む速度落としたい
158 ヤキベータ(東京都):2011/02/06(日) 04:06:18.90 ID:+Bkfck2E0
インテリジェンスって学生援護会を買収した会社だっけ
159 ポン・デ・ライオンとなかまたち(埼玉県):2011/02/06(日) 04:07:27.60 ID:EDuQOVGC0
>>50

「ビジネスモデルの考え方」
政府・大企業にコネ作れ

「経営戦略のスコアの読み方」
んなもん帳簿を勉強しろ

「競争の勝ち方」
ゴマ擦ってればおk

「お金の調達方法」
銀行にコネ作って借りまくれ

「お金の儲け方」
役所のコネで案件取ってきて水増し請求しろ

「お客様を満足させる」
適当に女でもあてがえばおk
160 パナ坊(鹿児島県):2011/02/06(日) 04:12:08.06 ID:1xCqCKWZ0
>>140
よしみっちゃんは1ヶ月に20ページのペースで読みなさいって言ってた
161 ガリガリ君(兵庫県):2011/02/06(日) 04:16:17.22 ID:lZB05Af90
>>160
数年がかりの大仕事になるな…
162 リョーちゃん(東京都):2011/02/06(日) 04:41:41.85 ID:icebyAla0
年3000冊読むとか時間の無駄だろ
163 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 04:46:00.82 ID:5sgtgn7A0
速読できるとか自称してる人って
「速読できてもこの程度の人間です」って言ってるだけだよね。
164 うまえもん(愛知県):2011/02/06(日) 04:47:49.20 ID:IHEo6vAU0
速読なんて頭の中に入らないw
教科書読ましてみろよw
全部入るわけがないw
165 ポポル(愛知県):2011/02/06(日) 05:00:46.61 ID:NC/Cj7jC0
結局何冊読めても頭に入らなきゃ意味ない
166 ガリ子ちゃん(catv?):2011/02/06(日) 05:05:23.86 ID:zbtkRQ2vP
どうせ読むなら六法とか財務系の本を読破すればいいじゃん
何で読まないんだろうね
167 ムパくん(catv?):2011/02/06(日) 05:05:31.53 ID:upRt5qnV0
>>82
ブーストしすぎだろw
168 かもんちゃん(長屋):2011/02/06(日) 05:07:16.99 ID:abFjROw10
>>163
ひがみ根性丸出しの考え方だな
169 パー子ちゃん(関東):2011/02/06(日) 05:13:12.77 ID:jIO0Q7hjO
>>82
ちにゃー!
170 つくもたん(鳥取県):2011/02/06(日) 05:29:01.67 ID:TCKKcFTz0
「○○冊読んだ」なんて頓珍漢なことを売り文句にしてる奴の言うことは話半分に聞いておいたほうがいい
そういう無理な権威付けは詐欺師がよくやるこった
きたないきたない
171 ミミちゃん(富山県):2011/02/06(日) 05:30:55.14 ID:LMmYKLwg0
仕事辞めれば
年600冊ぐらいは楽に行けるんだがなあ
172 にゅーすけ(大阪府):2011/02/06(日) 06:35:20.93 ID:n+Hf+98k0
大型の書店で働いてるんだけど、バイトで本の廃人がいてそいつレベルで年間800冊ちょいだから
相当盛ってると思うわ
173 陸上選手(catv?):2011/02/06(日) 06:36:39.72 ID:oSdiEadl0
年3000冊も読む価値のある本を見つけるのは無理
勝間本なんて1冊読めばあとは再放送みたいなもんだろ
174 ポコちゃん(東日本):2011/02/06(日) 06:40:00.13 ID:zT/q2Ygq0
読書スレで度々あがる「華麗なる交易」買ったぞ(`・ω・´)
いいお値段だったなぁ(´・ω・`)
175 キリンレモンくん(東京都):2011/02/06(日) 07:17:20.32 ID:gpsqmcdA0
人間電子書籍ですね
176 マーキュリー(福岡県):2011/02/06(日) 07:32:17.64 ID:FCsWExtv0
金持ちだな・・・、本たけぇよ
それにそんなに読みたいと思う本もない
177 ラジ男(千葉県):2011/02/06(日) 07:37:54.85 ID:Q0Tds6LV0
沢山読んでもアウトプットする場がないと勿体ないな
178 マストくん(愛知県):2011/02/06(日) 07:43:50.49 ID:XG1xfioB0
1月で10冊、1年だと100冊くらい読むけど

読んで捨てるのが80冊
繰り返し読むのが10冊くらい
理解不能なんで保留するのが10冊くらいのペース
179 アフラックダック(東京都):2011/02/06(日) 07:45:38.54 ID:/ubj5Pn80
理解が数年越しで追いついたり、必要に迫られないと思い出さない俺には速読は必要無いな。インプットが多いほうがいろんな事を思いつくけど…
180 雪ちゃん(沖縄県):2011/02/06(日) 07:46:49.97 ID:5Fm7GVRs0
読書とか時間の無駄だろw
勉強した方が良い
181 マストくん(愛知県):2011/02/06(日) 07:47:47.98 ID:XG1xfioB0
>>180
読書が勉強だろ。小説読んでるわけじゃないんだぞ。
182 黄色いゾウ(新潟・東北):2011/02/06(日) 07:50:34.82 ID:Yrv1beAMO
確かに年3000冊とか最初は良いだろうけど後半ネタ切れしそうだよな
この手の奴は具体的に3000冊何読んでるのかリストアップして欲しいわ
183 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 07:53:44.44 ID:mpbWjP2M0
普通本読むとき1行1行上から下へ下っていくでしょ?
読んでる範囲はかぎられてるじゃない。速読はその範囲をページにまで広げる感じって言えばいいのかな。
1ページをばっとよむ感じ。
速読やると、内容は入ってくるけど、それぞれの表現は良く覚えてない。
速読した後は情報だけが頭の中に残る。

あと精読してない読書とかただの娯楽だからこういうこというのって
僕沢山遊んでますよ
って言ってるだけでしょこれ
あと精読しないと分からない文章は何回速読しようが分かるわけないよ
184 ガリ子ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/06(日) 07:55:30.64 ID:dSO/RHBZP
重松清と馳星周を交互に読んだら、いい具合に精神不安定になるよな
185 ゆうゆう(静岡県):2011/02/06(日) 07:56:26.93 ID:QOpPM5B+0
>>著者は年3000冊本を読む中で600冊は買ったことがある
>>本があるという。

本の内容が頭に入ってないじゃん
スレタイだけで年に数万のニュースを把握した気になってるニュー速民と変わらん
186 北海道米キャラクター(USA):2011/02/06(日) 07:57:02.79 ID:ONb40EOo0

大食い選手権に優勝が目的ですか?
普通の人たちはゆっくりと味わって食べるのが好きなんですよ
187 ライオンちゃん(長野県):2011/02/06(日) 07:57:27.65 ID:wtQ1h0E40
分かる
俺も10年ぐらい月に30冊は本を買ってた
でもね、見たり聞いたりしたことも、書いてまとめる事をしないと
考えたことにはならないってゲーテ先生が言ってたよ
188 セイチャン(東京都):2011/02/06(日) 07:58:52.79 ID:zwVh4bZsP
>>50
グロービスのMBAマネジメントブック読めよ。
なによりブックオフで100円だからな。
189 ヒーおばあちゃん(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 07:59:02.86 ID:tY4ziQEw0
忍法帖ばっか読んでたら「あ、この女犯されるな」って少しずつわかるようになった
190 ミルミル坊や(神奈川県):2011/02/06(日) 08:00:03.41 ID:3uLqyHal0
選んで読めよ
191 セイチャン(東京都):2011/02/06(日) 08:04:25.19 ID:zwVh4bZsP
愛読書というかアンカーとなる本を何回も読み返すのもいいよね。
192 大吉(長野県):2011/02/06(日) 08:06:42.53 ID:hrHpfTH50
無職+ネット禁なら不可能じゃない
193 ガリガリ君(神奈川県):2011/02/06(日) 08:08:22.51 ID:/XJL8T4X0
>>183
ガッテンだと普通に読むより表現を良く覚えているという調査結果があったがな
194 ねるね(catv?):2011/02/06(日) 08:08:23.66 ID:Hp4Vkcv+0
西洋には「一書の人、恐るべし」という言葉がある。
この場合の「一書」は聖書のことなんだろうけど。
195 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 08:12:49.14 ID:mpbWjP2M0
>>193
mjd?
覚えてる訳ないと思うんだが・・・・・
一応中身は分かるんだが、細かい情報は良くわかんないし
俺も速読は新聞とか新書読んだりするくらいにしか使わない
普通の読書の作業を超高速でやって頭が不要な情報をどんどん捨ててく感じなのかな
多分読めてないとこもたくさんある
196 タマちゃん(愛知県):2011/02/06(日) 08:14:56.86 ID:R5dwTOc00
>>195
「読む」のが速読なんだけど。
飛ばし読みとか斜め読みとかとは違う。
ものすごい早さで全部読むのが速読。
あえていうなら活字読む量が少ない人は速読ができない…はず。
197 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 08:17:23.27 ID:mpbWjP2M0
>>196
いやだから飛ばし読みとか斜め読みじゃないって上で書いたが
ごめん多分俺が思ってる速読とここで語られてる速読は違うもののようだ。
俺が思ってんのはページをパラパラめくって1分くらいで新書読み終わる読み方のこと
198 かほピョン(神奈川県):2011/02/06(日) 08:18:47.20 ID:XIr9pSg/0
>>82
下の真ん中なんでウンコのってんの?
199 黄色いゾウ(新潟・東北):2011/02/06(日) 08:19:21.50 ID:Yrv1beAMO
所謂本当に速読出来る奴は脳が常人と違いフル活用されてるんだろ
だから相対的に記憶出来てるんじゃないかな
目隠しルービックキューブを2分で解く奴と一般人が普通に解くとでは
脳の発熱具合は全然違うからな、それと似たようなもんだと認識してる
200 アイニちゃん(群馬県):2011/02/06(日) 08:27:52.13 ID:pWicXxst0
速読って知識に反映されんの?
ゆっくり読めばいいってもんじゃないだろうけど、目を通すの早くしたってフィードバックははたしてあるのか
201 セイチャン(チベット自治区):2011/02/06(日) 08:34:56.75 ID:YvBJvYViP
で、速読の習得には何が一番効果的なの?
202 オノデンボーヤ(関西地方):2011/02/06(日) 08:46:49.72 ID:xuDuIO/K0
読んだ本の冊数自慢はとてもインテリジェンスには見えない。
冊数自慢して辞典まで読んでるとか自慢してるけど自分が書く本は日本語間違えまくってる作家がいたよな。言葉遊びなんて言い訳で誤魔化してるけど
203 あかでんジャー(東京都):2011/02/06(日) 08:58:14.21 ID:LRKYNNg50
栗田とか小飼弾とか見ればとてもインテリジェンスには見えないよな
204 カンクン(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 09:25:46.27 ID:T1DvNMJr0
このLVの本ばっかりなら年3000冊も簡単だろうけどなww
205 チョキちゃん(USA):2011/02/06(日) 09:37:27.88 ID:QeeWq/ui0
弾さんの読み方かっけー!
http://www.youtube.com/watch?v=Jg_a-fRumow
206 ことちゃん(静岡県):2011/02/06(日) 09:41:47.00 ID:EEUcCDot0
この手の本って文字が無駄にデカかったりするよね
余白が多かったり

こいつはどうかな?
207 サト子ちゃん(長屋):2011/02/06(日) 09:44:43.59 ID:hZldbDPp0
ガキの頃はちゃんと全部読んだ上でおもしろい、つまらないを判断できたが
今じゃ読んでてつまらないとあー、こりゃつまらないわーって頭に入ってこなくなって
字面は眺めているが読めてはいない状態になる
208 ガリガリ君(兵庫県):2011/02/06(日) 10:18:40.75 ID:lZB05Af90
>>197
はっきり言うよ
そういう速読法をニュー速の読書スレで書くのはすごく痛い
209 金ちゃん(埼玉県):2011/02/06(日) 10:19:58.55 ID:9nZc+Tgs0
前テレビのバラエティに出てた速読の達人とやらは
文や単語の断片的な情報から、内容を妄想して読んでたな。
本の内容を説明させると、当然、原書にない表現や描写が多々出てくるんだけど、
司会者はそれを「行間まで読んでる!」とかいってベタ褒めしてたな。

それって読書じゃねーだろ…。
210 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 10:30:01.23 ID:mpbWjP2M0
>>208
そう?先週の読書スレだとなるほどねーってなったが。
フォトリーディングみたいのよりはマシだと思う
211 カッパ(京都府):2011/02/06(日) 10:31:42.27 ID:lE6l0AA50 BE:217355292-2BP(304)

頭いたくならない・・・
212 いっちゃん(関東・甲信越):2011/02/06(日) 10:32:56.49 ID:hOVgGNgPO
スレタイ佐藤優余裕
213 ヱビス様(奈良県):2011/02/06(日) 10:34:05.77 ID:aLZMSHH20
数こなすことが目標になっちゃってんじゃね
214 いっちゃん(関東・甲信越):2011/02/06(日) 10:36:19.58 ID:hOVgGNgPO
>>210
二週連続で同内容の自分語りを書き込んでるのかw
ますますきしょい。
215 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 10:38:14.71 ID:mpbWjP2M0
>>214
そうだね。
216 ピーちゃん(catv?):2011/02/06(日) 10:40:55.94 ID:SCgq+1G90
読んだかどうかも忘れるレベルなら最初から読まなくていいんじゃね
バカが無理してインテリぶらなくていいから
217 ガリガリ君(神奈川県):2011/02/06(日) 10:41:05.77 ID:/XJL8T4X0
>>197
お前の言ってる速読もこのスレで語られてる速読も一緒だ
しかし>>195で言ってるのは単なる斜め読み。つまり速読できてないってことだ
http://cgi4.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20100407
218 セイチャン(チベット自治区):2011/02/06(日) 10:43:45.30 ID:w/FFSKCbP
>>206
あれって大学生がレポートのフォントでかくしてページ数稼いでるのと変わらないよな
219 マカプゥ(東京都):2011/02/06(日) 10:43:49.40 ID:DbpVUjVA0
青空文庫全のトレントファイルが99.9%から進まない
可用性0.999とかなんなんだよ
220 石ちゃん(長屋):2011/02/06(日) 10:45:05.57 ID:0wsNjp3W0
     ↓この人痴漢です
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
   '>   井口の時代がやってきた!!! <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
              ___
          (_)  /、____\
          l|  / |::::::::::::::::::::::| 〉
         r‐'、_ノ 厶:-v、‐:v=イゝ xく)
            T⌒\ |:l '⌒  ⌒Yレく:::∧
         |::::::::/ 从" 「  フ ノ:|  }::::::〉
          \/  }:}>rz< }:! __j/
221 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 10:45:42.87 ID:mpbWjP2M0
>>217
>>183斜め読みじゃない。
俺がやってるのは文字を追ってくというかページを文字みたいな感じで読んでく感じ
まぁいいや。多分この感覚はやってない人には分からん。前回は理解得られたんだけどなぁ^p^
俺が悪かったよ
222 OPEN小將(東日本):2011/02/06(日) 10:51:01.25 ID:7aGSy2Xp0
実用書ならそういう読み方しても良いけど
文学作品でやってたら最高にアホだと思う。

個人的に、速読って早食いみたいな感じがする。
味わいもせずに飲み込んで、それを自慢して。
下品・幼稚な印象。
223 マウンちゃん(catv?):2011/02/06(日) 10:53:32.07 ID:wAENVb2f0
>>222
それにも同意だが
ここの神奈川に至っては速読じゃなく「速読してるつもり」だからな
224 虎々ちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 10:53:40.25 ID:mpbWjP2M0
>>222
やってる人だとそういう作品には使えないって分かる
上みれ、文学とかは表現が重要と思ってるからそういうのをちゃんと見ない速読は使わない
225 まりもっこり(新潟・東北):2011/02/06(日) 10:56:00.47 ID:eXJeb7PSO
DSの速読ソフト週に4〜5回使用して鍛えて1年近く
ある程度、効果が実感出来るようになり、フォトリーディングも意識して併用してる
娯楽小説の文庫本なら15〜30分、仕事の専門書は以前の5〜6倍で、KAGEROUは立ち読み5分以内で読破出来るようになった。
ただし、理解力は普通に読む場合の6割…でも、普通に読んでも以前の倍は早くなった。
仕事の専門書は、2回速読で読んで、最後に1回を普通に読むようにしているが理解が深まってる
最近は、速聴にも興味がある
226 ほっくー(チベット自治区):2011/02/06(日) 10:56:24.40 ID:T3JmUek40
この本読んだけど恐ろしく中身のない本だった。
こんな本ばかりなら年3000冊はいけると思った。
227 UFOガール ヤキソバニー(catv?):2011/02/06(日) 11:11:55.90 ID:ezhZoehT0
実用書の速読すらその9割が内容の薄い糞本だから出来るだけじゃねーか
もっと古典を読むべき
228 ラビピョンズ(東京都):2011/02/06(日) 11:13:51.21 ID:QuSRUq6m0
週刊漫画を毎週60種類立ち読みすればいいのか
229 コロちゃん(中国地方):2011/02/06(日) 11:14:01.58 ID:s4oMCewL0
駄作判断にかなり使えるよ。良作っぽかったら、しっかり読むって感じで。
イメージとしては、オチまで書いてあるあらすじを読んでいる感覚
230 KEN(愛知県):2011/02/06(日) 11:18:32.98 ID:JUKeZjjN0
別に特に速読なんてしなくても冊数稼げば普通に早くなると思うが。
並みの文庫本一冊なら1時間か2時間以内には読み終わるでしょ。
231番組の途中ですが名無しです:2011/02/06(日) 11:39:41.79 ID:WSXQoVoD0
文学作品は読んでる間が一番楽しいから速読は無意味だな
実用書や仕事に必要な専門書は速読できると便利だろうなとは思う
232 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:12:53.51 ID:5sgtgn7A0
>>168
いや、むしろ見下してるんだけど、本なんてたくさん読んで何になるの?
速読って、基本的に、自分がある程度知っている言葉で構成され
じっくり考えなくても大丈夫な本しか無理だろ。

頭に残ってるおおまかな言葉をマインドマップで整理して
自分の頭がよくなったと思い込んでるだけ。
233 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:15:06.28 ID:5sgtgn7A0
文庫を速読する奴って、ストーリーを追ってるだけで、表現の美しさとかをじっくり味わうことないんじゃないの?

ミステリやSFとかラノベとかならそういう読み方もアリだろうけど。
234 メガネ福助(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 12:16:00.70 ID:Ik0v2+VG0
>>233
ジャンルで馬鹿にしてんのか?
235 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:20:23.59 ID:5sgtgn7A0
>>234
してないけど
ミステリやSFやラノベは表現よりは設定やストーリーの消化が目当てで読む奴が多いんじゃね。
哲学書になると、そういうのは難しいからな。
236 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/06(日) 12:21:02.26 ID:oMyPQ7vQ0
>>233
そういう人は読んだ作品の多さで優越感感じたいんだよ
237 クロスキッドくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:22:34.08 ID:w5CO4hOs0
本を読む、目的が違うだけだろ。
自分が理解できなことを否定する奴って、頭弱い。
238 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:26:12.90 ID:5sgtgn7A0
>>236
結果につながらない速読って、なんかつまんないよね。

>>237
新書と仕事に役立ちそうな本だけ読んでればいいんじゃね?
それで人生がよくなると思ってるなら、やりゃいいじゃない。

でも、会社で結果が出なかったり、モテなかったり
人から馬鹿にされても「俺のほうが知識があるのに!」とか
妬むようなマネはすんなよな。
239 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/06(日) 12:27:08.47 ID:oMyPQ7vQ0
つーか文学って娯楽として読むなら、それこそどんな読み方でも許容すべきだろ。
数読みたいからサクサク読みやつもいていいし、一つ一つの表現に酔いしれるのもよし。

なにかひとつのかくあるべき読み方を決めようとするからおかしくなる。
もっと多様性があっていいだろ。
240 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:29:27.72 ID:5sgtgn7A0
>>239
別に、データベース作りたいだけならやりゃいいと思うよ。
そういうのもアリだと思うし、会話のネタにもできるし。

例えば、東大には行けないけど、やたら参考書に詳しい奴とかいて
それはそれでけっこう楽しい奴だ。
241番組の途中ですが名無しです:2011/02/06(日) 12:30:49.56 ID:WSXQoVoD0
まあ速読って食べ物で言えば速食・多食みたいなもんだから
下品に感じて反感を持つ人が多いのはわかる
242 UFOガール ヤキソバニー(catv?):2011/02/06(日) 12:32:11.19 ID:ezhZoehT0
>>235
ストーリーとか表現の美しさの話でなんで純文学を出さずに先に哲学書をだすんだ
243 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/06(日) 12:33:10.42 ID:Lg9J7Q7MO
映画を倍速で見て自慢してるのと変わらん
それ見てねーよ
244 セーフティー(愛媛県):2011/02/06(日) 12:34:23.72 ID:oWCC64n20
>>1
>本は1ページ目から読むな
ちゃんと読めよw
245 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/06(日) 12:34:40.48 ID:oMyPQ7vQ0
>>242
表現のうつくしさなら詩じゃね
246 UFOガール ヤキソバニー(catv?):2011/02/06(日) 12:35:31.81 ID:ezhZoehT0
>>243
それは違う
比較するなら講座系とかその辺。倍速で完璧に理解できるならそれに越したことはない
247 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:35:45.96 ID:5sgtgn7A0
>>242
哲学の表現が一番美しいからだよw

詩でもいいよ。
詩を速読するってハズいと思う。
248 ナルナちゃん(東京都):2011/02/06(日) 12:36:05.33 ID:akkL6tLp0
内容を知るだけなら書評でいいんじゃないの?
読む行為というのが読書だろ
249 カバガラス(千葉県):2011/02/06(日) 12:38:28.76 ID:b0nw/quN0
年間300冊くらいなら読めたな
大学生で暇だったし
250 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/06(日) 12:39:20.38 ID:oMyPQ7vQ0
>>247
哲学で美しい表現の代表って誰?
251 かもんちゃん(長屋):2011/02/06(日) 12:39:43.91 ID:abFjROw10
>>232
速読ができてその程度、から速読なんてできても意味が無いって
意見反転してるよね
反論したいだけでなんも考えてないんだろうけど
252 ガッツ君(埼玉県):2011/02/06(日) 12:41:31.77 ID:5w0wUHCn0
>>82
真ん中の奴の頭、チャバネに卵産みつけられとる。
253 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 12:41:33.38 ID:5sgtgn7A0
>>250
ピカート。

>>251
意味ないなんて書いてないけど、論理ってわかんの?
254 モバにゃぁ?(関西地方):2011/02/06(日) 12:43:07.15 ID:GuPgV97v0
読みたいと思う本がない
文明の衝突は興味ある
手出してみようかなぁ
255 ピカちゃん(群馬県):2011/02/06(日) 12:48:18.96 ID:xPWJv0I30
読書の真髄は再読にこそある
優れた書物は読み返すたびごとに面白くなる
言い方を変えると、そういう本を選ばなけりゃならない
読書において最も難しい部分は本の選択
だが選択眼は良い読書によって鍛えることが可能
このことの意味がお分かりだろうか?
256 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/06(日) 12:50:54.71 ID:oMyPQ7vQ0
>>253
ピカートって正統的な哲学者なの?
よくわかんないんだけど。

哲学が一番表現が美しいっていうくらいだから、哲学者の中でも有名なのであげて欲しいな。
一般人でも知ってるレベルで。
カントとかデカルトとかプラトンとか
ヒュームとかフッサールとかハイデガーとか
ヴィトゲンシュタインとかルソーとか。
あんまり普通の人間が知らない哲学者をあげられて、哲学が一番表現が美しいってのもなんだか疑問。
257 かもんちゃん(長屋):2011/02/06(日) 12:53:57.90 ID:abFjROw10
>>253
速読は単なる知識の整理で自分の頭がよくなったと思い込んでるだけ
本なんてたくさん読んでも何にもならないけど
速読ができることはプラス要素で意味があるのか
お前の言う論理はさっぱりわからんな
258 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/06(日) 12:56:49.73 ID:apfRacVB0
〜のルール
〜の法則
〜術
〜がよくわかる本

最近 こういうの多いよね
259 ピカちゃん(群馬県):2011/02/06(日) 12:58:11.24 ID:xPWJv0I30
>>256
「哲学者」って括りがややマクロになるが、
一般的に美しいとよく言われるのは、
ベルクソン、ベンヤミン、バルトあたり
260 モモちゃん(catv?):2011/02/06(日) 12:58:41.44 ID:KJ5hPKmQ0
3000冊読んでも貧乏
261 77.ハチ君(チベット自治区):2011/02/06(日) 13:01:41.05 ID:oMyPQ7vQ0
>>259
ベンヤミンって批評家とか思想家じゃないの?
ベルクソンは名前は知ってるけど読んだことないな。
262 ラビディー(京都府):2011/02/06(日) 13:24:33.07 ID:EnBZ6pSF0
たくさん読む事は悪い事じゃないと思いますお
263 ぴちょんくん(千葉県):2011/02/06(日) 13:31:37.47 ID:XcJAOZ/w0
inputだけ凄くてもしょうがないだろ。
人間の評価はoutputだ。
264 しんちゃん(長崎県):2011/02/06(日) 13:34:45.12 ID:aljTGtGL0
265 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 13:36:12.93 ID:5sgtgn7A0
>>256
俺は基本的に日本語として美しいものが好きなんで
大森荘蔵、森有正が好きだね。

>>257
意味って言葉の定義はなんなの?
多少はあるだろうさ。読んだ分だけ、多少はデータベースが拡張されんだから。
でも、読んでない人に比べて、何かすごい実績を残せてるかっつったらそうでもないでしょ。
266 ホスピー(東海・関東):2011/02/06(日) 13:36:24.62 ID:kMxQenEnO
読むだけなら三千冊なんてすぐ読めるだろ
大切なのは頭に記録する事だと思う
267 ちーたん(関東・甲信越):2011/02/06(日) 13:39:07.94 ID:CgMKer0DO
脳が優れてないと速読はできない。小説なんていくら読んでも目に悪いだけ
268 おもてなしくん(千葉県):2011/02/06(日) 13:40:07.97 ID:EM24WLuq0
この本まさに今読んでいる
読み方を習うことはあまりないから役に立つよ
269 ポケモン(関西地方):2011/02/06(日) 13:40:40.03 ID:+p5Vi9SN0
強迫性障害だと捗らない
270 ミミちゃん(神奈川県):2011/02/06(日) 13:49:58.20 ID:l53+p4Ja0
3000円×1200円=お金持ち
271 ニーハオ(dion軍):2011/02/06(日) 13:56:40.74 ID:REmwZjcb0
>>268
この本読む時間がもったいないと思う
272 かわさきノルフィン(チベット自治区):2011/02/06(日) 14:00:10.37 ID:apfRacVB0
本読んだらその知識を脳内咀嚼して
実生活に活かさないとね
273 ウルトラ出光人(catv?):2011/02/06(日) 14:05:20.73 ID:wGh3dNWF0
>>1
読書自慢してくるやつに頭がいいやつが居ないのが現実。

>>9
そう、新しい概念を自分のものにするには時間もかかるし
苦労もする。
274 京急くん(東京都):2011/02/06(日) 14:05:25.94 ID:0Qcfhi/y0 BE:1042865429-PLT(20000)

>年3000冊
ノルマとしては1日8冊強
睡眠6時間、仕事は一切なしとして、食事や風呂の時間を考えれば一日16時間位読書の時間は取れる
一冊2時間で余裕だな
275 サリーちゃん(鹿児島県):2011/02/06(日) 14:09:52.15 ID:F41ylLeJ0
今年は100冊読むぞー。現在3冊。
276 そなえちゃん(兵庫県):2011/02/06(日) 14:11:24.41 ID:qJqhyJN20
速読なんて馬鹿のやること
と思ったけどよくよく考えたら俺も新書とかは1時間もかけずにパラパラっと読むことの方が多いな
277 せんたくやくん(東京都):2011/02/06(日) 14:14:15.97 ID:yHAd/LsO0
3000はきついな
平日2冊の休み3冊で週に16冊、52週で832冊・・・・この位なら頑張れば何とかなりそう
漫画も含めてOKなら1000は楽勝
278 ヤン坊(catv?):2011/02/06(日) 14:14:33.11 ID:gx96pIYR0
>>268
読み方を習うなら本を読む本辺りから入れよ
最近のこういう類の実用書ってほとんどが古典を薄く伸ばして
要点だけ無理やり引っ張ったあと実感論でまとめるだけのひどい本ばかりでしょ
279 エイブルダー(関東・甲信越):2011/02/06(日) 14:14:40.88 ID:Ype9YB9SO
松岡正剛みたいに速く読めるようになりたいなり
280 おたすけ血っ太(京都府):2011/02/06(日) 14:16:55.32 ID:nzXbH2mT0
多くの本に出会うよりたった一冊、生涯大事だと言える本に出会うほうが
はるかに人生のためになると思うけどなあ
281 テッピー(東京都):2011/02/06(日) 14:17:42.49 ID:oMk9hSAI0
せめて倍の速さで本が読めるようになりたいよな
282 サリーちゃん(鹿児島県):2011/02/06(日) 14:19:01.41 ID:F41ylLeJ0
>>280
そういう本って、結局たくさん読まないと分からなくね?
283 マー坊(東京都):2011/02/06(日) 14:19:44.83 ID:8fY5n66y0
年3000冊買う金と保管するのか処分するのかの手間の方が難題
284 ガリ子ちゃん(中部地方):2011/02/06(日) 14:21:52.69 ID:cr7b0BfNP
量も大切だろ俺も好きじゃない本は文単位で速読して1ページ10秒くらいで読む
285 せんたくやくん(東京都):2011/02/06(日) 14:22:12.26 ID:yHAd/LsO0
まぁぶっちゃけ月に100冊も買ってたら金がもたんわな
家庭持ってたら嫁にグーでパンチされるレベル
286 Pマン(大阪府):2011/02/06(日) 14:22:38.40 ID:D65HJib40
エロ本なら任せとけ
287 京急くん(東京都):2011/02/06(日) 14:23:48.78 ID:0Qcfhi/y0 BE:463495924-PLT(20000)

>>285
一冊600円としても月6万だからなw
288 メーテル(チベット自治区):2011/02/06(日) 14:23:50.42 ID:Fd/dz6A/0
>>283
「iPadでつくる「究極の電子書斎」 蔵書はすべてデジタル化しなさい!」
(講談社プラスアルファ新書  皆神龍太郎

電子化しようかなと思ってこの本買ったんだが
考えたら裁断するのが面倒だから電子化はやめた
その時間本読めるし。置き場はもっと広い部屋引っ越せばいいだし
289 なっちゃん(長屋):2011/02/06(日) 14:23:56.76 ID:PH7qVbw60
銃・病原菌・鉄の上巻100ページで断念した
しんどい
290 かもんちゃん(長屋):2011/02/06(日) 14:25:18.66 ID:abFjROw10
>>265
んな細かいところどうでもいいんだけどな
速読ができるのにその程度か(本を沢山読んでるならもっと程度が高くあるべき)という意識と
本を沢山読んでも何にもならない(本を読んでるかどうかは重要ではない)って
意見は矛盾してるよねって言ってるだけだから
めんどくせえからこれ以上説明はしない
291 ガリ子ちゃん(中部地方):2011/02/06(日) 14:26:17.26 ID:cr7b0BfNP
手元に置く意志がないなら図書館行けば良いだろ
292 テット(京都府):2011/02/06(日) 14:27:09.10 ID:zSB4osQW0
今度引越しするんだが、大量の積んでる本を運搬するのにも金かかりそうだし電子化しようか迷う
293 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 14:28:16.73 ID:d+WyvsynP
宮崎哲哉は大阪東京の往復の新幹線で7〜8冊読むとか言ってなかったか
速読術などではなく、ただひたすら集中して読むって
訓練だろうね
あと読めば読むほど予備知識が増えるから速い
294 せんたくやくん(東京都):2011/02/06(日) 14:28:17.75 ID:yHAd/LsO0
俺図書館行くと、西洋の武器とか宇宙の話とかウィルスの話の本とか
たくさん読んでもなんにもならんヤツばっかし読んでる
295 メーテル(チベット自治区):2011/02/06(日) 14:29:43.83 ID:Fd/dz6A/0
>>292
引越しした時、業者には
「重い本ばっかですみませんね これ気持ちです」
って引越し代金とは別に
スタッフ一人ずつ計5人に1万ずつ渡したわ…
本ばっかでごめんって思った
296 あんらくん(埼玉県):2011/02/06(日) 14:29:45.96 ID:MqHOsOur0
> 読めば読むほど予備知識が増えるから速い

これ苫米地英人が言ってた気がする
297 回転むてん丸(福島県):2011/02/06(日) 14:31:31.62 ID:o+xHGk090
面接官「趣味が読書となっていますが、最近読んだ本を教えてください」
おまえら「え〜っと、あっすすいません。あ〜っとあ〜う〜」
298 テット(京都府):2011/02/06(日) 14:31:36.90 ID:zSB4osQW0
>>295
金持ちは精神的余裕があるな…
299 ライオンちゃん(福井県):2011/02/06(日) 14:33:16.19 ID:l31gECNN0
>>296
苫米地って時点で
300 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 14:33:46.92 ID:5sgtgn7A0
>>290
矛盾してないよ。

俺はハナから速読していたら程度が高くなるなんて思ってないからね。
>>163は皮肉で、本心は>>168

>>163は「速読なんかできてもたいしたことないのに、速読をアピールする人は
速読なんて出来ても出世や社会的な地位の向上にはほとんど役に立たない
自己満足にすぎないと自覚して欲しいし
”俺はあの本を読んだことがある”という読書自慢のもっとも醜い形であることを
自覚すればいいのに」という皮肉だから。
301 マストくん(愛知県):2011/02/06(日) 14:34:09.46 ID:XG1xfioB0
>>295
なんだこの金持ちは・・・
お前らエリートってほんとだったのか。
302 回転むてん丸(福島県):2011/02/06(日) 14:40:36.75 ID:o+xHGk090
>>295
学生の時引っ越しのバイトやってて
医者の家の引っ越しした時、
医学書かなんか知らんが、本ダン(本が詰まってる段ボール)ばっかりでキツかったわ
基本段ボールは二個以上重ねて運ぶとかいう糞ルールがあったからさらにキツかった
ご祝儀に一人5千とお寿司ごちそうになって、お土産にケンタッキーを山ほどもらったw
金を持ってる人ってのは精神的に豊かになるんだなあと思った
303 だるまる(関東・甲信越):2011/02/06(日) 14:40:47.49 ID:kfrQhG2OO
学術もラノベも小説も良いけどさ、たまにはノンフィクションも読もうぜ
(・∀・)イイヨイイヨー
304 黄色いゾウ(新潟・東北):2011/02/06(日) 14:43:41.97 ID:Yrv1beAMO
一万やるくらいなら本を入れる箱を小分けにすればいい気がする
持ち運びの往復回数は増えるが一つ一つが軽けりゃ問題ないし
305 テット(京都府):2011/02/06(日) 14:44:14.81 ID:zSB4osQW0
金持ってるから懐が痛くないってだけだと思うな
306 ラジ男(千葉県):2011/02/06(日) 14:46:32.85 ID:Q0Tds6LV0
>>303
例えばどんなの?
307 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/06(日) 14:50:29.87 ID:KdsFUtJ90
>>306
東電OL殺人事件
308 こんせんくん(兵庫県):2011/02/06(日) 14:50:40.78 ID:1DMBkHAm0
スルメを噛み締めるように読み進めていけ
309 だるまる(関東・甲信越):2011/02/06(日) 14:51:13.30 ID:kfrQhG2OO
>>306
酷寒シベリヤ抑留記
玉砕の島
石油技術者たちの太平洋戦争

ちなみにミリオタじゃないからな
310 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2011/02/06(日) 14:51:29.75 ID:Z5RRKZ1z0
何で読書スレっていつもキチガイのたまり場になるのん・・・
311 ガリガリ君(兵庫県):2011/02/06(日) 14:52:18.91 ID:lZB05Af90
今回はわりとまともに機能してるぞ
312 だるまる(関東・甲信越):2011/02/06(日) 14:54:46.44 ID:kfrQhG2OO
>>306
あと『破獄』もいい
313 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 14:55:50.70 ID:d+WyvsynP
遅い原因はだいたい、同じところを二度読んじゃうことだね
まあでも遅くたっていいよね
314 はまりん(茨城県):2011/02/06(日) 14:57:03.59 ID:pKmJzfpL0
速読は情弱騙しだからな
視野がどうのww
315 すいそくん(新潟県):2011/02/06(日) 14:57:10.69 ID:hMcpHSTc0
最近の新書は内容が薄いからパラパラ読めるよね。
速読関連の本は速読できるほど内容が無い。
そこで思った、こんな本ばかり読んでいても何も得られないことを。
なら新聞を毎日欠かさずに読んで、あとは専門書を1年掛けて1〜2冊読めばいいのかと。
316 マストくん(愛知県):2011/02/06(日) 14:58:07.87 ID:XG1xfioB0
>>315
新聞の文字量は新書4〜5冊ぶんだぞ。
317 ラジ男(千葉県):2011/02/06(日) 15:00:05.16 ID:Q0Tds6LV0
>>312
破獄が一番興味惹かれたわ
318 だるまる(関東・甲信越):2011/02/06(日) 15:02:50.28 ID:kfrQhG2OO
>>317
いざ他人に薦めるとなるとあんまり思い付かなかったわ、すまぬ
319 ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 15:04:25.07 ID:aHgPb3nw0
速読してる奴って実用書の各章のタイトル見て大体わかった(キリッみたいな感じだろ
実際逢ってみたいわ速読できる奴にそして小説の心情変化の所とか訊いてみたい
320 テット(京都府):2011/02/06(日) 15:05:08.86 ID:zSB4osQW0
>>319
小説を速読してる人はいないよ
321 ウルトラ出光人(catv?):2011/02/06(日) 15:05:10.46 ID:wGh3dNWF0
>>280
そういうことを考えてる以上ダメだろ。
結局それは単なる信仰の対象を探してるにすぎん。自分がない人間のやること。
322 ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 15:10:40.59 ID:aHgPb3nw0
ラノベは出来るとか書いてる奴>>233いるじゃん
323 陸上選手(滋賀県):2011/02/06(日) 15:10:40.53 ID:d4sn5Vkp0
佐藤優の速読はすごいぞ…目の前で見た
324 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 15:12:07.95 ID:5sgtgn7A0
>>322
ラノベはできるよ。
文字数少ないし、セリフか主人公の独白が多いから。
325 黄色いゾウ(新潟・東北):2011/02/06(日) 15:12:46.91 ID:Yrv1beAMO
佐藤優が目の前にいる状況ってどんなシチュエーションだよ
326 みんくる(愛知県):2011/02/06(日) 15:13:40.80 ID:dvZJwA420
佐藤優なんか馬鹿の見本みたいなやつじゃん
327 ラジ男(千葉県):2011/02/06(日) 15:14:24.84 ID:Q0Tds6LV0
>>325
看守だろ
328 [―{}@{}@{}-] セイチャン(独):2011/02/06(日) 15:14:26.19 ID:k9SaD1lzP
ただ読むだけに意味はあるのか?
329 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 15:17:32.67 ID:5sgtgn7A0
>>326
官僚だろwww
あんなんてでも、お勉強できるし、知識もある。
ネタとしておもしろい本も書いてる。

すでに広範なデータベースがありゃ、わからない部分を探せばいいだけだから
読むのは速くなるよ。
昔の中学生の教科書を引っ張り出して読んでみ? 
サクサク読めるから。

宮崎の哲っちゃんもそういう読み方してるって言ってた。
コメンテーター的な仕事をする人には必要なスキルだろう。
330 Pマン(大阪府):2011/02/06(日) 15:18:23.18 ID:D65HJib40
こないだフルメタ20冊ぐらいを2週間かけて読んだけど楽しかった
ラノベで楽しめたのめっちゃ久しぶりだった
331 テット(京都府):2011/02/06(日) 15:20:17.25 ID:zSB4osQW0
佐藤優って数学とか絶対わかってないくせによく話の中に出してくるからな…
ハッタリってすぐわかるわ
332 みんくる(愛知県):2011/02/06(日) 15:21:03.69 ID:dvZJwA420
>>329
学歴は俺の方が上だし、知識も話にならないと思いますけど。お前どんな階層で生活してんの?
333 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 15:25:06.62 ID:5sgtgn7A0
>>332
インテリジェンス界隈ですけど。

まあ、ネタにはなるだろ。
334 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 15:27:01.72 ID:5sgtgn7A0
佐藤って同志社なのか。大学はたいしたことないな。
335 陸上選手(滋賀県):2011/02/06(日) 15:29:03.83 ID:d4sn5Vkp0
>>325
クローズドな講演会
336 みんくる(愛知県):2011/02/06(日) 15:31:03.24 ID:dvZJwA420
>>333
え?同志社なの?一橋だと思ってたw
337 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 15:36:38.93 ID:5sgtgn7A0
>>336
同志社と言ってもどカスな神学部。

これで官僚になれるって、ラッキーだな。
338 みんくる(愛知県):2011/02/06(日) 15:40:39.87 ID:dvZJwA420
俺医者の家系だから全く知らないんだけど、官僚ってなるの大変なの?
339 ガリ子ちゃん(中部地方):2011/02/06(日) 15:41:44.10 ID:cr7b0BfNP
佐藤ってU種だろ
340 陸上選手(滋賀県):2011/02/06(日) 15:42:39.79 ID:d4sn5Vkp0
学歴は普通かもしれんがやっぱり佐藤はすごいだろ
別にシンパじゃないけどそう思う
341 こんせんくん(神奈川県):2011/02/06(日) 15:51:23.10 ID:5sgtgn7A0
腐っても外交官だからな。
342 大崎一番太郎(愛知県):2011/02/06(日) 16:23:16.46 ID:60ApphLJ0
大川隆法先生は月に百数十冊読むらしいなw
343 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/02/06(日) 16:28:42.21 ID:OhADDZyM0
内容掴んでなきゃ読んだうちにはいらねーよ
344 ねるね(catv?):2011/02/06(日) 18:08:21.37 ID:Hp4Vkcv+0
なるべく量を読まないようにしているというヤツはいないのかなぁ。
和歌とか俳句とかは「舌頭千転」してスラスラ口を付いて出てくるようにならないといかんと思ってる。
音読しないと意味ない文学ってのもあるし。一度目を通したら覚えちゃうという頭のいい人が
多いんだろうね。うらやましいわ。

俺の場合、万葉集や八代集の歌を一度ゆっくり読んで、気に入ったものをノートに書き写して
何度も読み返してる。だから、読書量とか云われちゃうと、恐ろしく少ないな。
345 ソニー坊や(宮崎県):2011/02/06(日) 18:43:21.53 ID:ntQv/spS0
本読みまくるよりかは、数学と外国語やったほうがリーズナブルなんじゃね?
346 オノデンボーヤ(石川県):2011/02/06(日) 18:48:16.17 ID:043qqdAh0
>>83
どういうスレを立てるのか云ってみろw
347 マー坊(東京都):2011/02/06(日) 19:03:16.67 ID:8fY5n66y0
>>339
外務省専門職といって他省のII種と微妙に違う
348 チャッキー(dion軍):2011/02/06(日) 19:04:52.10 ID:IPVE4/bo0
ちゃんと意味を理解しながら読むとなると、こんな馬鹿げたスピードでは読めないはず。
あるいは、中身のスッカラカンなバカ御用達の本ばかり読んでいるか。
349 マップチュ(神奈川県):2011/02/06(日) 19:07:29.98 ID:4RLf5v470
古典を3000冊読破なら尊敬するが
どうせ、内容のうっすいうっすい自己啓発本だろ?
そんなもの1冊5分で読めるわ

速読○○冊!とかいってるのは、殆どビジネス書・新書・自己啓発本
350 PAO(catv?):2011/02/06(日) 20:46:56.48 ID:nCNJTPR50
速読というより乱読に近い
3000冊なら、立ち読みで1日で終わるわ
それくらい良書に出会うことがないんだけどね
海外には20万冊くらいの書庫を構えてたりする人も多いみたいだし
別に本好きならとことん好きになっていいんじゃねーの
351 ケロ太(チベット自治区):2011/02/06(日) 21:36:23.28 ID:k35m3y760
モチベーションだのコストだの
日本語で済む単語をわざわざ英語表記してる本はイラつく
技術書とかなら仕方が無いけどさ
352 ガリ子ちゃん(東京都):2011/02/06(日) 21:37:40.56 ID:nj6eFdG5P
>第二章  本は1ページ目から読むな

これで読んだとか意味がわからん、見たの間違いだろ
353 ムーミン(チベット自治区):2011/02/06(日) 22:40:18.81 ID:OYSihqqB0
確実にこいつは何も覚えていないどころか頭を使っていない
これこそショーペンハウエルが警鐘を鳴らしてた事じゃねーか
いや、ショーペンハウエルが批判してたモデルよりもタチが悪いかもしれん
354 あまちゃん(東京都):2011/02/06(日) 22:45:12.65 ID:r6Kwrki70
>>225
ちょっと興味あるわ
俺もやってみようかねぇ

専門書をもっと早く読みたい・・・
355 ムーミン(長屋):2011/02/06(日) 22:48:20.84 ID:WvJn80iN0
>>344
読むのが勿体ない、大切に読まなきゃ、って思う本はあるな
あと好きな本は間をあけて何度でも読み返すし
356 サブちゃん(新潟・東北):2011/02/06(日) 23:27:44.09 ID:eknuTpntO
漫画なら年間そのぐらい読むな
無性に漫画読みたくて1日中漫画喫茶で過ごしたりするし
357 ごめん えきお君(埼玉県):2011/02/06(日) 23:30:04.92 ID:4Y7GwnDn0
>>356
俺3時間漫画読んだらお腹いっぱいだわ
ゲームもだな
なんかイライラしてくるし好きなインテリの
活字のほうが落ち着く
358 マウンちゃん(dion軍):2011/02/06(日) 23:31:36.75 ID:C0Wbyc5x0
>>87
こういうヤツがゆとり教育を始めたんだ
359 ちゅーピー(京都府):2011/02/06(日) 23:43:31.19 ID:t+D1G2OP0
暇な時間に本を読む、じゃなくて暇な時間に考えるようにしよう
360 MiMi-ON(不明なsoftbank):2011/02/06(日) 23:44:47.94 ID:a1BDcpx10
痴性^q^
361 ミスターJ(東京都):2011/02/06(日) 23:45:34.58 ID:xgXCUkMi0
>>352
終わりから読むと、早く読めるって事かもな
362 ほっくん(岩手県):2011/02/06(日) 23:46:26.09 ID:Brs+Itp00
何冊読もうが
内容覚えてないと
娯楽以上の意味はないよな
363 ことちゃん(関東・甲信越):2011/02/06(日) 23:49:00.28 ID:YsPIISImO
駄本を読むのだけはホント時間の無駄だよな
364 みらいちゃん(新潟・東北):2011/02/06(日) 23:54:32.11 ID:w+yuFU1rO
ただの乱読やんけ
頭悪くなるぞ
365 はやはや君(関西地方)
アメリカで広く実践されてる速読法をせんじつめれば
知ってることは読み飛ばすってことだよ
決まり文句なんかだけでなく、内容もね