静岡の大学生就職内定率55% これからどうやって生きていくの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 らびたん(catv?)

昨年11月末、前年5.6ポイント下回る
 静岡県内で今春卒業を予定する大学生の就職内定率は、昨年11月末現在、55・4%と、統
計が残る1994年以来の最低を更新したことが18日、分かった。
 国も同日、全国の大学生の就職内定率が68・8%(昨年12月1日現在)と統計を取り始めた96年以来
、最低だったと発表したが、県内の内定率は全国の数値を大きく下回っており、依然、厳しい状況が続いている。

 静岡労働局によると、昨年11月末現在、浜松医科大を除く県内14大学の卒業予定者7491人のうち、就職希望者は5741人いたが、
内定を得たのは3178人で、内定率は55・4%。過去最低だった前年同期を5・6ポイント下回った。国とは調査方法が異なるが、全国より13・4ポイント下回った。
 県内の就職内定率を男女別にみると、男子が前年同期より7・4ポイント減の52・0%、女子は同3・6ポイント減の59・5%だった。全国より男子で18・1ポイント、女子で7・9ポイント下回った。

 また、全国の短期大の就職内定率は前年同期を2・1ポイント下回る45・3%で、過去最低だったが、県内では前年同期より3・9ポイント上回り、過去5番目に低い44・9%だった。
 一方、高校の新卒予定者の就職内定率は、全国が70・6%(前年同期比2・5ポイント増)で、県内は76・6%(同3・4ポイント増)だった。
 09年度の最終的な就職内定率は、県内の大学が89・2%(10年3月末現在)、短大が90・9%(同)。高校は99・1%(10年6月末現在)だった。
 県雇用推進課の渋谷浩史課長代理は、県内の内定率低迷について「就職先に恵まれた首都圏と比べると、どうしても低くなる。製造業中心の県内は、リーマンショック後、さらに厳しくなった」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/syuukatsu/snews/20110119-OYT8T00421.htm
2 ドナルド・マクドナルド(静岡県):2011/02/05(土) 13:14:31.00 ID:wi3skqZW0
ニートじゃなくて家事手伝いです
3 さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/05(土) 13:14:33.04 ID:ihBz3av/0
ぬまっき
4 ニッパー(静岡県):2011/02/05(土) 13:14:47.83 ID:C9kxSmvx0
トヨタを静岡に戻す
5 ニックン(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 13:17:46.78 ID:hmN3Y1v6P
静岡県内の大学なんか行かなきゃよかったじゃんw自己責任甘え努力不足の典型
6 ばら子ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 13:18:39.82 ID:s8X3Ucs/0
派遣に甘んじろ
7 めろんちゃん(長屋):2011/02/05(土) 13:19:22.98 ID:lGvg6UN90
>>5
そうは言うけど静岡で就職するならやっぱ静大は強いよ
8 フレッシュモンキー(京都府):2011/02/05(土) 13:19:49.79 ID:DiIZgCH80
お茶泥棒が頻発するな
9 ちびっ子(catv?):2011/02/05(土) 13:20:24.43 ID:DaDtrh7f0
暴動起こせよお前ら
10 ポンきち(dion軍):2011/02/05(土) 13:21:57.26 ID:UE6paZRs0
ていうか小泉時代なら何%の就職率だったの?
有名大学のみの統計じゃなくて
11 ヤマギワソフ子(九州):2011/02/05(土) 13:22:38.45 ID:2ZZrOGqoO
大半が言い訳できてよかったとか思ってるクズだろ
12 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 13:24:45.79 ID:ROjnbESJO
お茶作れ
13 けんけつちゃん(静岡県):2011/02/05(土) 13:26:31.21 ID:7PqaWguV0
        l      ―ヽ
       /⌒ヽ. r‐ ̄   ヽ
       ヽ、_ノ  | _―  ̄`ヽ
        /⌒ヽ∠ニ---――‐┴、
        ヽ、_ノ:.:.:.;―、:/ニヽ彡:.:.:.ヽ
        /⌒ヽ:.:{/ヽ}:{:0::)}:.:.:.:.:.:.:.}
        ヽ、_ノ、::'ー'、`三'-タ:.:.:.:/
         /:.:.:.つ:.:.:.:l_`┬‐´:.:._ノ
        (:.:.:.:.:つ:.:.:.:. ̄、:ヽ:.ヽ、
         `ー=彡へ(ヽ(ヽ、>、>

                 __       _
     __◎ rー、 /⌒v-( ヽ⌒ー‐、 (  `ヽ、
  /⌒Y_  _)r‐′└、  ヽ__)-′ c、 } 〉ー―-ヽ
 |  |(_  _)7 r―く |l⌒ 、 (__ノ ヽ___  }
 |  |´   Y  〉ーく  | ヽ__}、_レ⌒Y⌒ー‐′ /
  ヽ  >_ °r〈__ノ、_ノ  `ー―一´   /ヽ、  _/
    ̄   ̄       ヽ、____ /     ̄
14 ナショナル坊や(神奈川県):2011/02/05(土) 13:28:28.41 ID:ENu9oAP60
お茶でも飲んでろって事だ言わせんな恥ずかしい
15 なまはげ君(東京都):2011/02/05(土) 13:29:37.71 ID:WAew27ux0
静岡県内大学ランク

S 浜松医科大
A 静岡大学 静岡県立大学

C 日大 
16 チョキちゃん(宮崎県):2011/02/05(土) 13:30:15.88 ID:T6iAdpX10
駅弁だけの数字頼む
17 きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 13:31:22.31 ID:meOq+IoIO
こういう糞底辺ゆとりはニュー即に来んなよ!!!

+逝け阿呆!!!
18 ストーリア星人(中部地方):2011/02/05(土) 14:16:40.62 ID:bOr5LIZW0
自動車工場ラインで働けばいい
19 たぬぷ?店長(大分県):2011/02/05(土) 14:20:01.76 ID:CZ3oRyFs0
富士山の山小屋に
100円のラーメン持って行って500円で売るだけの仕事で
簡単に蔵が建つと思う
20 ことみちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 14:21:07.34 ID:XTrUUJUTO
自殺しろよ
21 ニッパー(静岡県):2011/02/05(土) 14:21:26.95 ID:531cZF/20
就職できないのは甘え
22 ヒッキー(静岡県):2011/02/05(土) 14:23:12.79 ID:KdDBeUVT0
ちょっとぽたじゅう行ってくる
23 じゅうじゅう(静岡県):2011/02/05(土) 14:25:38.65 ID:BwJglxPV0
とりあえず相互リンク
【バレンタちんちん】静岡大学part171【ホワイトまんまん】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1295072209/
24 ポリタン(愛知県):2011/02/05(土) 15:07:21.46 ID:DqPc1GdT0
こんな状況下で静岡大学だけが高い就職率を維持するのはなんでだろう。
教授のコネクションが強いのかな。
25 こうふくろうず(catv?):2011/02/05(土) 15:17:53.25 ID:Bh1KfQfzi
静岡スレ多いね
26 たまごっち(静岡県):2011/02/05(土) 15:26:24.67 ID:Qavpcuka0
偏差値の割には就職に強いお買い得大学だった静大オワタ?
27 黄色いゾウ(静岡県):2011/02/05(土) 17:07:18.07 ID:G94ceBBD0
っていうか、地元の中小ブラックばっかじゃねーのw静ちゃん企業のレス見ると引く。
28 宮ちゃん(catv?):2011/02/05(土) 17:07:41.55 ID:m+qppwVV0
人文学部とか教育学部人はやばいんじゃねーの?
俺農学部だからまだマシかもってレベル。
29 いくえちゃん(静岡県):2011/02/05(土) 17:09:23.06 ID:se8ZuhqA0
なんとかしろ
30 さいにち君(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 17:10:52.23 ID:S4DaBv3YO
静岡大以外知らない…

静岡県立もあったかな
31 パーシちゃん(静岡県):2011/02/05(土) 17:12:51.69 ID:05V7aDug0
この間の保護者会でも静大就職率高いってすごい自慢してたけど
他のところやばいのか?
32 さんてつくん(dion軍):2011/02/05(土) 17:18:35.57 ID:JGH0Mgh40
静岡でこれって
もっと地方の県はどんなもんなんだ?
全体の内定率はどこも変わりないのか
33 おぐらのおじさん(静岡県):2011/02/05(土) 17:22:45.63 ID:tdpczoCY0
浜松で見かけたブレザーで全身緑の制服に萌えたんですが、どこの高校ですか?
34 ガリ子ちゃん(茨城県):2011/02/05(土) 17:45:53.12 ID:H82Mhu380
地方は壊滅状態だな
でも全体の内定率が70%近いってことは
東京名古屋大阪あたりは90%くらいあるってことか
35 セイチャン(長屋):2011/02/05(土) 18:42:11.95 ID:bRFQwtOw0
>>32>>34
>千葉県の大学生の就職内定率2割ほど低い49%でした。そこで発表している
>各県別の集計を見てみると5割を割った千葉。その他の県の発表を見ると、
>広島58%、静岡55%、岡山51%と6割にはるかに届きません。
>兵庫県が62%でようやく6割を超えています。

>関東では、前回(2010年10月時点)、3割を割った埼玉県の推移が
>注目されましたが、1月28日の発表では(12月1日現在)46.1%でした。
>埼玉県は、相変わらず5割を切る低空飛行のままです。
>埼玉県は国立1校、県立1校しかなく全部39校は、私立大学なので
>内定率が低いのでしょうが、あまりにも低すぎるといえるでしょう。

http://news.livedoor.com/article/detail/5308046/

あくまでも都道府県別で大学ごとの調査だから、Fランク私大を多く抱える
埼玉県や千葉県といった首都圏のほうが内定率が悪いみたいよ

というか、どこかに都道府県別の大卒内定率一覧のまとめがないかな?
36 シャブおじさん(神奈川県):2011/02/05(土) 18:53:35.10 ID:CDxu4llH0
埼玉が20%くらいじゃなかったっけ
37 BEATくん(静岡県):2011/02/05(土) 19:14:44.24 ID:OMBkTZjn0
夕方のニュースで静岡は55って言ってたな
おっさんみてーな大学生がインタビューに答えてた
38 シャリシャリ君(愛知県):2011/02/05(土) 20:35:27.16 ID:cx+DvCj9P
>>15
公立大って本当に地味だよな
39 シャリシャリ君(福岡県):2011/02/05(土) 21:08:35.76 ID:wYlzhcoYP
がああああ
40 ぼうや(三重県):2011/02/05(土) 21:09:19.00 ID:XjQm/vge0
死ねってこった 弱者には似合いだろ?
41 京急くん(チベット自治区):2011/02/05(土) 21:10:27.84 ID:UpxGOtu20
ボンクラ学生を養成するだけのFランは潰した方が良いと思う
42 メロン熊(神奈川県):2011/02/05(土) 21:13:14.81 ID:GHSr/hUf0
農家になるしか道は残されてない、問題は何を作るかだ
43 MONOKO(dion軍)
お茶の葉作っててよ(笑)