【JR学研都市線】同志社前駅〜京田辺駅間で人身事故

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 らじっと(京都府)

9時26分頃、学研都市線:同志社前駅〜京田辺駅間で発生した人身事故のため、
松井山手駅〜木津駅間の運転を見合わせています。 このため、9時50分から
振替輸送を実施しています。なお、運転再開は10時30分頃を見込んでいます。

JR西
http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
2 カツオ人間(関西地方):2011/02/05(土) 10:28:26.63 ID:pbHq0c+O0
佐々木希に比べるとNanamiの知名度って低いよな
この間クラスの女子に「Nanamiってモデル知ってる?」って聞いたら
「は?誰おまえ?」って言われたよ
一般的にはその程度の知名度
3 さくらパンダ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:29:18.61 ID:ugz52sMKO
あらら、せっかくの休日を満喫せずにマグロとは
4 晴男くん(京都府):2011/02/05(土) 10:30:33.23 ID:PVIVFsgq0
学研都市線の車両のドアが手動開閉だった
5 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 10:31:21.60 ID:tEg/avugP
いい加減正式名称も変えればいいのに>片町線
6 藤堂とらまる(dion軍):2011/02/05(土) 10:31:45.41 ID:t/UaTtGj0
手動開閉なめんなよ
7 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 10:32:01.23 ID:oN313nZZP
>>5
だいたい片町駅に行かないのに片町線とかおかしいだろ
8 エンゼル(埼玉県):2011/02/05(土) 10:32:36.53 ID:gxmPlECU0
健常者でも酷く疲れた状態でホームに立ってると、フッと引きこまれる感覚あるよね
確実性の面では劣ってるのに一定の人気があるのは
なんとなく判る気がする
9 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 10:34:22.10 ID:tEg/avugP
>>7
横浜線は関係ないだろ
10 御堂筋ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 10:35:43.13 ID:7n79lfs20
同志社学生の諸君よ。
電車内では立ちましょう、若いのだから。
口あけて寝ている場合ではありません。
11 MILMOくん(アラビア):2011/02/05(土) 10:37:15.82 ID:6Y6X7kdu0
あ、近所だw
12 ごーまる(三重県):2011/02/05(土) 10:39:30.62 ID:nB3NzVRA0
まだかなまだかな〜
13 じゃがたくん(catv?):2011/02/05(土) 10:42:33.70 ID:ImYWhhWW0
学研都市線の人身事故はいつものこと
14 イプー(関西地方):2011/02/05(土) 10:42:45.82 ID:HDtUsb1h0
同志社前天一のまずさは異常
15 ペンギンのダグ(catv?):2011/02/05(土) 10:44:10.93 ID:fHTSccaj0
15両編成くらいあるん?
16 じゃが子ちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 11:02:46.62 ID:JBM9JPyk0
JR西日本ここんとこ毎日人が自殺してるな
17 ミルパパ(北海道):2011/02/05(土) 11:03:47.33 ID:Wtz29FjS0
あいの里公園で僕と握手
18 めろんちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 11:10:15.42 ID:EfpDqlnn0
知るかそんな糞田舎
19 ニックン(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 11:14:04.59 ID:TcoaaeJYP
>>10
> 電車内では立ちましょう、若いのだから。
フルボッキ推奨
20 さいにち君(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 11:26:04.51 ID:8DKpwcAsO
>14
懐かしい。
田辺の天一まだあるのか?
食いに行った奴がことごとく腹壊して帰ってきてたので
流石にもう潰れたと思ったが。

今出川のほうは旨いのにな…
21 ぴょんちゃん(新潟・東北):2011/02/05(土) 11:43:32.31 ID:29GC7ttVO
グモ
22 ストーリア星人(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:48:34.81 ID:6VdgUOkDO
ガンツの影響か
23 ぶんちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 11:54:33.79 ID:81s0V+qX0
いつも学園都市線と間違えちゃう
キハ40を6両繋げてガオンガオン言うのも電化で無くなっちゃうな。
24 ななちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 12:01:55.87 ID:eluPwAgZ0
>>10
うるせーよ粕が
小学生にでも言ってろ
25 シャリシャリ君(神奈川県):2011/02/05(土) 12:44:53.40 ID:Qcu/ikRoP
NNTの同志社生が一人消えたのかな
26 まりもっこり(関西地方):2011/02/05(土) 12:50:41.98 ID:6bM7XoV90
いつになったら京阪みたいに複々線になるんだよ
27 エコピー(長野県):2011/02/05(土) 12:50:52.31 ID:nZl1MaDW0
近鉄三山木駅最強伝説
28 いくえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 12:52:36.48 ID:BJe8Ts8/O
>>20
今出川の天一は混む上に小さすぎるから、もっとでかくしてくれたらいいのにな
もう卒業したから関係ねえが
29 ニックン(長屋):2011/02/05(土) 12:57:45.38 ID:RLK+odpkP
せめて京田辺まで行ってやれば同志社の受験生も
助かっただろうに。

>>26
複々線どころか、松井山手〜木津はまだ単線
30 シャリシャリ君(神奈川県):2011/02/05(土) 13:27:27.97 ID:Qcu/ikRoP
京田辺〜三山木の7両対応化は完了したんだっけ?
31 りぼんちゃん(東京都)
幼稚園のSLを京田辺駅ロータリーに移動した
おいらがやってきました

でも今はないみたいだね