大相撲春場所中止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 テット(東京都)

八百長問題に揺れる日本相撲協会は4日、大相撲春場所(3月13日初日・大阪府立体育会館)を
中止する方針を固めた。
相撲協会の幹部は「一般の方々との信頼性の問題。協会執行部も腹を決めている」と開催不可能を
強調した。この問題の解明を進めている特別調査委員会(座長=伊藤滋・早大特命教授)も調査には
時間がかかるとし、放駒理事長(元大関魁傑)は「ファンの皆様に理解してもらえない状態で
(場所を開催して)いいのか、考えなければいけない」と語った。

6日の臨時理事会で開催中止を正式に決める。6日に予定されていた入場券の前売りはこの日、
延期された。本場所が中止となれば国技館改修の遅延で、夏場所を開催できなかった1946年以来、
65年ぶり。

http://www.yomiuri.co.jp/sports/sumo/news/20110204-OYT1T01208.htm
2 シャリシャリ君(茨城県):2011/02/05(土) 06:29:56.48 ID:UMBIllWIP
シチズンクリスタルセブン
3 チカパパ(千葉県):2011/02/05(土) 06:31:52.09 ID:0NDpeBkb0
つーか再開する理由も無いような。
4 さくらとっとちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 06:31:54.63 ID:GAVq3e/m0
もともと大阪は客が少なからなぁ テレビ中継もナシ客もナシじゃやる意味ない罠
5 Dr.ブラッド(岡山県):2011/02/05(土) 06:32:03.22 ID:xDNP741P0
いやもう今後一切やらなくていいから
6 アンクル窓(高知県):2011/02/05(土) 06:32:12.63 ID:tyYRj7Fv0
理事長はなぜあんなに迷惑そうな顔をしているのか
7 ニッパー(東海):2011/02/05(土) 06:32:16.87 ID:JTQ0tj9lO
俺が生きてる間に1つの伝統が終わコンになるのか
8 やいちゃん(catv?):2011/02/05(土) 06:32:38.88 ID:lNNnPpD+0
貼る元手がないからね
9 スッピー(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:32:48.61 ID:iXA//Oqk0
プロスモウレスリングで再開すればよい
10 マックス犬(宮城県):2011/02/05(土) 06:32:59.75 ID:mbhnMbVG0
デブ同士のぶつかり合いなんてもう誰も見たくないんだよ
11 ピモピモ(福島県):2011/02/05(土) 06:32:59.50 ID:o2XQnH+A0
相撲取りなんて糖尿病で神事前倍意
12 しまクリーズ(茨城県):2011/02/05(土) 06:33:13.94 ID:58F50br00
毎日の野郎が余計なことしなければ。
13 ひかりちゃん(東京都):2011/02/05(土) 06:33:44.84 ID:KVVB9DfR0
大相撲だけはガチ
14 PAO(山口県):2011/02/05(土) 06:33:57.69 ID:Vbs0w36C0
もう再開しなくていい
15 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 06:34:01.40 ID:Or7M/bDaO
次やる時は新団体だな
16 ピカちゃん(富山県):2011/02/05(土) 06:34:06.01 ID:E/kDwZSW0
全力士・親方の携帯とPCを警察に提出してから再開すべき
17 Happy Waon(大阪府):2011/02/05(土) 06:34:55.15 ID:8fiK+1GL0
またジジババの娯楽を奪って酷い政権だなオイ
18 らぴっどくん(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:35:11.88 ID:TFkVwFJK0
ドルジ「モンゴル場所やる?」
19 ことみちゃん(中国地方):2011/02/05(土) 06:35:15.01 ID:NrEJHgCw0
いよいよ仮面力士が登場する時代が始まるのか・・・
20 らぴっどくん(catv?):2011/02/05(土) 06:35:24.15 ID:cBzpwkeF0
ガチだと思ってるものはみんなヤラセなんだよ。
きっとエジプトも。
21 中央くん(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:35:34.29 ID:LCjmW0UD0
全日と新日に分裂
22 ラビピョンズ(アラビア):2011/02/05(土) 06:35:34.73 ID:gSKPkJO30
でぶの乳繰り合いなんかで金取る方がおかしいだろ
国技は剣道だろJK
23 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 06:35:38.17 ID:q/7C6GMM0
八百長でヤクザの資金源なら無い方がマシかもね
やく、ババア、デーモンのコメントを待つとするわ
24 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:35:41.49 ID:ZyNoQhrQ0
白鵬「朝青龍が居なくなったら相撲取りは清く正しく美しい皆の憧れになるって聞いたんだけど・・・」
25 ペコちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 06:35:52.96 ID:KhoItwZv0
もう廃止でいいだろ
相撲は終わった
26 ケズリス(長屋):2011/02/05(土) 06:35:58.84 ID:y56hitxr0
>>17
ジジババは既に外国人ばっかの取り組みに腹たって離れてるから問題ない
27 カーくん(関西・北陸):2011/02/05(土) 06:36:03.07 ID:s+L5g72AO
大人たちが解散しなくて良いような流れに持って行こうとしてるな
28 こんせんくん(大阪府):2011/02/05(土) 06:36:04.21 ID:hARY2wEh0
八百長をスポーツにしようぜ
29 チップちゃん(福岡県):2011/02/05(土) 06:36:34.87 ID:ePxcl95L0
どうせ協会の幹部連中も現役時代は皆やってたんだろ
30 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 06:37:00.50 ID:q/7C6GMM0
それスポーツやない!演劇(ショー)や!
31 モアイ(九州):2011/02/05(土) 06:37:13.78 ID:cCey3bl5O
とりあえずコケます
32 赤太郎(岡山県):2011/02/05(土) 06:37:19.51 ID:7tVnE57m0
二度と国技とか言わないでよね
33 ちかぴぃ(東海):2011/02/05(土) 06:37:45.38 ID:Ty2EzZluO
どうせ春場所だけなんだろw
34 エネモ(神奈川県):2011/02/05(土) 06:37:58.59 ID:7yyhtoxb0
大阪の空気は悪いからな
35 らぴっどくん(catv?):2011/02/05(土) 06:38:46.81 ID:cBzpwkeF0
ある意味、カイジの限定じゃんけんみたいなもんだよな
36 シャリシャリ君(茨城県):2011/02/05(土) 06:39:01.77 ID:OHgk/NnGP
そもそも国技じゃないからいらないよもう
37 あかりちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 06:39:07.02 ID:1xezL9Rs0
よし、解散式しようぜ!
もういいだろ相撲なんて
38 ピモピモ(福島県):2011/02/05(土) 06:39:26.84 ID:o2XQnH+A0
Tバックがどうのこうの巨乳がどうのこうのでスレが立たないから良い。
39 あかでんジャー(北海道):2011/02/05(土) 06:39:37.47 ID:vV+R3Hll0
もうプロレスにしちまえよ
ヒールモンゴリアン対日本のブックでも作って
40 てっちゃん(東京都):2011/02/05(土) 06:39:58.01 ID:zjEjtZVi0
ファン離れはハンパないと思う
長年セックスしてきた相手がオカマだったと知ったようなもの
41 そなえちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 06:41:16.73 ID:aB8O7aOg0
力士の体脂肪率は25%〜30%(笑)
42 UFOガール ヤキソバニー(愛知県):2011/02/05(土) 06:41:25.20 ID:mMP4CFpG0
既得権益は手放したくないしプール金はしこたま貯まってるだろうし
反省したフリでお茶を濁しほとぼりが冷めるまでの辛抱 醜いデブ集団とNHK
43 省エネ王子(兵庫県):2011/02/05(土) 06:41:36.10 ID:rDZEGHt00
全日本大相撲協会とか、新日本相撲会になるのか。
44 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/05(土) 06:41:42.99 ID:InwWCutsP
さすが黒技やで!
45 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 06:41:43.47 ID:5kZHmyzEO
理事長の「知らなかった」演技がミサワみたいでイラつくわ
46 タウンくん(東京都):2011/02/05(土) 06:41:47.81 ID:bIDhHK5o0
デブの裸を見て何がおもしろいの?永久に中止でおk
47 ニックン(北海道):2011/02/05(土) 06:42:11.20 ID:yvzFvyutP
>>40
意味わからん。物事を表面でしか判断できない知恵遅れか?
48 DD坊や(dion軍):2011/02/05(土) 06:42:33.67 ID:K48PhZ0m0
おい、税金使って八百長競技今までやってたんだろ?






もう相撲は日本から排除しろマジで
49 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 06:43:32.16 ID:q/7C6GMM0
日本相撲協会に投入された税金は返還されるんですよね
50 バンコ(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:43:34.48 ID:qNUdM3FV0
もう廃れ時だろ。デブもろとも砕けろ
51 ちくまる(catv?):2011/02/05(土) 06:44:17.44 ID:EOIUv/jB0
で、ヤクザの資金源の猿芝居を
国技と称して半世紀以上中継してきたNHHKの責任はどうなってんの?
52 モノちゃん(広島県):2011/02/05(土) 06:44:32.87 ID:6Bs41XYt0
まさかこんな事になろうとは
公益法人格取り下げで普通に再開すればいい気もするけどね
八百長なんて脈々と受け継がれてきた伝統なんだし
53 ちびっ子(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:45:12.48 ID:pNm7PiSH0
証拠が挙がった何人かが処分されて
現体制はそのままで
うやむやなまま5月場所で再開
相変わらず魁皇は8−7
みたいな流れでお願いします
54 金ちゃん(東京都):2011/02/05(土) 06:45:36.89 ID:PuNQhS9Z0
今回証明されたのは相撲オタの目が節穴だったってことだろファンこそ反省しろ
もうこの機に相撲そのものを無くしたらいいんじゃね
どうせ国の税金に頼らないと経営できない赤字産業だろ
55 Qoo(福島県):2011/02/05(土) 06:45:49.14 ID:3kIvG2lh0
ここまで来ると
朝青龍がクビになった理由なんて非常にケチなもんだったな
56 ニッセンレンジャー(東京都):2011/02/05(土) 06:46:20.20 ID:0J/rFHWN0
>>1
釣りかと思ったらマジじゃねーか
もうちょっとインパクトのあるスレタイにすればいいのに
かえって釣りっぽいけどさw
57 バリンボリン(東京都):2011/02/05(土) 06:46:23.54 ID:xNLsnzm+0
国が援助でもしなきゃ早晩行き詰るわな
とっとと解散
58 せんたくやくん(香川県):2011/02/05(土) 06:46:24.67 ID:RBdVHlf80
一回八百長と分かったスポーツは見てても白けるだけだもんな
59 省エネ王子(兵庫県):2011/02/05(土) 06:46:53.90 ID:rDZEGHt00
現役力士や若手親方ばかりに注目集まってるけど、古株の連中だってヤってたんだろ。
誰かがチンコロしたらいっかんの終わりじゃんw
他人事じゃないんだから、今頃ガクブルだろうな。
八百を断わってツブされた力士達の逆襲撃が、今始まるわけだw
60 DD坊や(dion軍):2011/02/05(土) 06:47:23.13 ID:K48PhZ0m0
国民の税金無駄に今まで使ってたんだから




全力で潰せ
61 肉巻きキング(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 06:47:40.95 ID:bpNtOhrI0
老人達の楽しみ取ってどうすんだよ
62 はのちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 06:48:03.97 ID:bkIZqEs/0
国技が八百長相撲のチョッパリwwwwwwwwwwwwwwwwww
63 メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 06:48:09.07 ID:5sexpUXcO
ドルジも八百長してたみたいな論調に導くんだろ?
64 DD坊や(dion軍):2011/02/05(土) 06:48:41.61 ID:K48PhZ0m0
>>61
日本をダメにした糞老人どもなんかさっさと死ねばいいだろww
65 しんた(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 06:49:01.71 ID:9RwWYx8p0
さすがにやめたか
66 ドンペンくん(愛知県):2011/02/05(土) 06:49:03.24 ID:YMETBDGL0
あっそ
67 ソーセージータ(長屋):2011/02/05(土) 06:49:15.10 ID:lMWTzN4d0
>>16
俺なら水没させるわ
68 ドナルド・マクドナルド(dion軍):2011/02/05(土) 06:49:26.70 ID:i6Ou/R9O0
やっぱり脂肪はただのハッタリだな
ガチならブロックレスナーみたいな肉体のほうが強いよな
69 いきいき黄門様(長屋):2011/02/05(土) 06:49:33.17 ID:sDZbC9bK0
前から相撲なんぞいらないと思ってました
70 かえ☆たい(長屋):2011/02/05(土) 06:49:36.53 ID:vIdR8nrW0
<丶`∀´> 代わりにテコンドー春場所を開催するニダ!
71 カンクン(沖縄県):2011/02/05(土) 06:50:08.87 ID:gHswTa+f0
こんなのが日本のトップニュースかよ
72 さっしん動物ランド(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:50:17.96 ID:XACiZ/Gh0
代々の横綱の異常な勝率から察して、雑魚クラスよりむしろ大物ほど
八百長してたんだろな。アスリートとしてより政治力の勝負
73 スージー(神奈川県):2011/02/05(土) 06:50:38.08 ID:XnTqmZeh0
>>61
「この相撲は結果が決まっております」って字幕つけて放送すればいいよなw
74 たねまる(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 06:51:19.94 ID:ulDlsRdbO
今の国技館は確か協会が自前で建てたはずだけど、公益法人取り下げだと没収になるの?
そこのとこの仕組みがよくわからん
75 晴男くん(東海):2011/02/05(土) 06:51:23.73 ID:wVwKlII+O
知らんがな
76 はのちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 06:51:38.55 ID:bkIZqEs/0
国技で国営放送NHKが放映してるのが八百長相撲のチョッパリwwwwwwwwwwwwwwwwww
77 DD坊や(dion軍):2011/02/05(土) 06:52:06.77 ID:K48PhZ0m0
糞老人の娯楽なんてどんどん潰せwww


しかも税金使ってやってたもんなら尚更もう失くした方がいいわ
78 ナミー(長屋):2011/02/05(土) 06:52:21.77 ID:B7d6jtxh0
ちゃんとしたソースだった
マジかよ
79 あゆむくん(長屋):2011/02/05(土) 06:52:23.81 ID:SPdhC7Jd0
俺はどうでもいいけど相撲を楽しみにしている人が可哀相
80 さっしん動物ランド(チベット自治区):2011/02/05(土) 06:52:32.76 ID:XACiZ/Gh0
1場所中止(にするフリを)するだけで、相撲の歴史そのものだった
八百長問題を終わらせようってんだから低コストですよねー
81 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 06:53:01.76 ID:j2ZJepX60
完全に相撲終わったな
82 BEATくん(熊本県):2011/02/05(土) 06:53:04.36 ID:Z2nc5VHM0
mjky
c−sky
83 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 06:53:06.83 ID:K1C2PuutO
ところであの「座布団を投げる」って行為はどういう意味なの?

土俵はさんで反対側の人と座布団を交換してるわけじゃないんだろ
84 ほっしー(dion軍):2011/02/05(土) 06:53:12.13 ID:WyyTrKwk0
ライブでみたやつはわかると思うけど、あれは酒飲みながらヤジとばすのが楽しいんだよー
別に八百でもかまわねーよー
85 らぴっどくん(catv?):2011/02/05(土) 06:53:28.08 ID:cBzpwkeF0
何十年も前から疑われてもシラ切ってたのに、
携帯メールから足がつくとは。IT革命おそるべしw エジプトも含めて。
86 スージー(神奈川県):2011/02/05(土) 06:53:40.86 ID:XnTqmZeh0
>>79
同じパフォーマンスでもプロレスの方がまだ楽しいぞw
87 怪獣君(千葉県):2011/02/05(土) 06:53:54.50 ID:L2kunUi10
野球賭博の時も一場所中継無しにしてその後は何も無かったように普通にして誤魔化してたな
88 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 06:54:41.36 ID:q/7C6GMM0
一場所中止して許してもらえると思うのがデブだろ
89 はのちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 06:55:29.55 ID:bkIZqEs/0
八百長相撲が国技なんてチョッパリらしくてええやんw
90 じゅうじゅう(愛知県):2011/02/05(土) 06:55:33.41 ID:XSPSZT3/0
笑点が八百長で中止にならないかってのがものすごく怖いわ。
91 スピーフィ(茨城県):2011/02/05(土) 06:56:08.60 ID:PUuWfJXi0
一般の方々の声なんて本当に届いてんのかね?
テレビの言う事鵜呑みにしてるだけなんじゃね? こんなくだらねえ事で何で中止になるんだよ
92 らぴっどくん(catv?):2011/02/05(土) 06:56:09.07 ID:cBzpwkeF0
相撲協会「あー、八百長してますよ、してますとも。それが何か?w」
93 モノちゃん(岐阜県):2011/02/05(土) 06:56:35.92 ID:9lU6Iuar0
その代わりに腕相撲春場所を開きます
94 スピーフィ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 06:56:49.09 ID:sgWRGMjgO
>>84
時天空に「キックボクサーに転向しろ!」つったらおもくそ睨まれたの思い出した
95 はのちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 06:56:55.69 ID:bkIZqEs/0
八百長相撲が国技なんてチョッパリらしくて素敵やんw
96 みらいちゃん(香川県):2011/02/05(土) 06:57:29.72 ID:x5yGk2fC0
1996年4月14日 八百長を告発する暴露本を書いた元大鳴戸親方と後援者が、
           同じ日に同じ病院で同じ「原因不明の肺炎」により死亡
2010年3月18日 露鵬と白露山が大麻の陽性反応を示して解雇され、北の湖親方が理事長を辞任することになった
           抜き打ち尿検査を指揮した慶大大学院教授の大西祥平氏が57歳で死亡。死因は不明

        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \
   /    (●)  (●) \  次は誰だお?
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
97 あいピー(東京都):2011/02/05(土) 06:57:35.06 ID:lv31qOUx0
放駒が理事長っぽく見えない
北の湖や武蔵川は何だかんだでそれなりに理事長っぽかった
外見だけの話しな
98 トラッピー(愛知県):2011/02/05(土) 06:57:51.19 ID:43Z19qMX0
また野良力士が増えるな。
99 たねまる(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 06:58:55.17 ID:ulDlsRdbO
>>84
確かに生で見る相撲はかなり面白い
ただチケット代高杉
100 パレナちゃん(東海):2011/02/05(土) 06:58:55.85 ID:/2MpZuSwO
景気が良くなるまで
やらなくていいよ
101 ニックン(大阪府):2011/02/05(土) 06:59:24.06 ID:hLlmU2FCP
正に終わったコンテンツすなあ
102 ちくまる(catv?):2011/02/05(土) 06:59:28.27 ID:EOIUv/jB0
>>52,84
まそうなんだけど時代は変わるんだよ
昔は駅のホームのどこででもタバコ吸えたし
イヌの散歩もクソ放置が常識だったろ
相撲(笑)も同じように過去の話になるよ
103 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 06:59:28.14 ID:DYehe56+O
爺婆はどうでもいいけど実況民がかわいそう
104 あかりちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 06:59:33.98 ID:1xezL9Rs0
>>96
こえええええ
105 アマリン(新潟県):2011/02/05(土) 06:59:43.59 ID:QicUNZol0
>>88
それが見え見えだからデブw
106 ニーハオ(四国):2011/02/05(土) 07:00:01.02 ID:rvk9dgrMO
実際問題相撲ファンは中止を望んでるの?
107 シャリシャリ君(愛知県):2011/02/05(土) 07:00:11.67 ID:5yAago2OP
中止にしたぐらいじゃ根本的解決になってないよな
108 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 07:00:33.69 ID:q/7C6GMM0
野球賭博から放駒はここまで見越してのワンポイントだろ
シナリオ通り。あとは貴花田ってのが規定路線だろうな
109 はのちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 07:01:14.88 ID:bkIZqEs/0
>>106
相撲ファンは中止を望んでいません
110 ネッキー(岩手県):2011/02/05(土) 07:01:14.92 ID:XFa0rqkM0
はいはい、中止中止、良かったな民主
111 とれねこ(東京都):2011/02/05(土) 07:01:28.67 ID:tcR5v4rj0
全員プロレスに転向しちゃえよ
112 きこりん(香川県):2011/02/05(土) 07:01:48.45 ID:7jBZrLj/0
エドモンド本田も八百長だろ
113 マカプゥ(長屋):2011/02/05(土) 07:02:47.08 ID:ogkuD8DGi
>>26
でも文句言いながら見てるよ
114 マーシャルくん(千葉県):2011/02/05(土) 07:02:58.20 ID:RAQjNpUh0
普通に歌舞伎のような興行にすりゃいいんだよ
幕内じゃなくて幕の内って呼び方にすりゃ弁当も売れるだろ
115 ほっしー(東京都):2011/02/05(土) 07:03:15.97 ID:y25aTblb0
閣下も頬がこけるだろうな…
116 らぴっどくん(catv?):2011/02/05(土) 07:03:42.83 ID:cBzpwkeF0
誰と誰が八百長してるか読み合うのもおもしろいんじゃないか。
場所後にタネ明かししてくれれば。
117 BEATくん(熊本県):2011/02/05(土) 07:03:53.08 ID:Z2nc5VHM0
>>96
「八百長メール問題」とかに発展させたケーサツ に1票
だってさ、そんなん誰だって分かっててみてるんだし・・・なぁ
あれひっくるめて「大相撲」なんだからさ
118 スージー(神奈川県):2011/02/05(土) 07:03:58.88 ID:XnTqmZeh0
デブの押し合い見たってなんら楽しいことはない
119 省エネ王子(愛知県):2011/02/05(土) 07:04:15.20 ID:78OdzwDJ0
暴力団との癒着が何処まで追求出来るかだな
120 ニッパー(東海・関東):2011/02/05(土) 07:04:33.59 ID:Qqi7ojs+O
>>108
13人首にして、後釜もくそも無いだろ
公益法人の取り消しも濃厚だし、マジで協会は清算に入ると思う。
株式会社化して興行は続けるとは思うがね。
121 ケズリス(長屋):2011/02/05(土) 07:05:01.70 ID:y56hitxr0
>>113
うちの店だと付けましょうかっつったらいらんってしょっちゅう言われるぞ
立ち飲み屋だから年齢層高いけどな
ネットの経験談とかじゃなく店の立場で複数の色んな人相手に体感で感じてる話だわ。
122 パスカル(東海・関東):2011/02/05(土) 07:06:16.15 ID:5Bix7uiIO
>20
確かに マルコス政権追い出したのもアメリカのヤラセだったしな
123 バンコ(チベット自治区):2011/02/05(土) 07:06:16.24 ID:qNUdM3FV0
暴力事件に野球賭博、八百長
過剰な縦割り社会、加えて黒い噂

死ねよ。いいから死ね。早く死ね。
124 あかりちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 07:07:24.29 ID:1xezL9Rs0
セリエAが人気なくなったのもわかるな
八百長は冷める
125 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 07:07:28.87 ID:j2ZJepX60
これは良い機会だからさっさと相撲を作り直せ。
現代の形式にあうように作れ。
伝統は作れ。
これから50年続く相撲のシステムを構築しろ。
126 リーモ(東京都):2011/02/05(土) 07:07:37.66 ID:T+otfcOA0
>>96
怖すぎだろ
127 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2011/02/05(土) 07:07:59.02 ID:9UFhLSFr0
八百長が公になると賭けが成立しないからヤクザが離れる
128 ポポル(大阪府):2011/02/05(土) 07:08:32.92 ID:u33EfvN10
八百長やるなとは言わんが
この機会にもう少しましになってくれ
いくらなんでもヤラズが多すぎる
129 カツオ人間(神奈川県):2011/02/05(土) 07:09:21.51 ID:rYZDGdyT0
----------------------終了-------------------------
----------------------再開-------------------------
130 バスママ(catv?):2011/02/05(土) 07:10:01.97 ID:d1QniExr0
>>96
ルート仕切ってたヤクザの組長も殺されてる
131 はのちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 07:10:13.39 ID:bkIZqEs/0
相撲ファンは中止を望んでいません

それが日本人のジャスティス
132 イチゴロー(埼玉県):2011/02/05(土) 07:10:32.53 ID:fCa+FMZa0
この際、100年くらい休止してみてはどうだろうか
133 ココロンちゃん(北陸地方):2011/02/05(土) 07:11:29.61 ID:zKhZi+vPO
>>131
談合は日本の文化だ

って憂国のラスプーチンで言ってた
134 パスカル(東海・関東):2011/02/05(土) 07:11:29.69 ID:5Bix7uiIO
>63
それが証拠にガチンコの貴乃花にはボコられてた
135 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 07:12:02.55 ID:q/7C6GMM0
天覧試合でも八百長だからな
死罪に値るする

でも相撲協会は貴ヤクザラインで再構成するらしいよ
136 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:12:11.64 ID:DL7jQj3J0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110204-00000035-maip-spo

14人だけ。糞ワロス。www
全力士、全相撲関係者、親方を含めてだろ。糞ワロス(#^.^#)
携帯電話を変更してるやつは特に怪しい。
137 BEATくん(神奈川県):2011/02/05(土) 07:12:15.04 ID:RkkR38Ms0
証拠がないから八百長ない、で裁判とか勝ってきたのに
証拠が出ちゃったからなー
138 ちゅーピー(青森県):2011/02/05(土) 07:12:53.30 ID:/3a4tESb0
いいぞさっさと終われ
139 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 07:13:07.51 ID:vbD6agS2P
日本の国技は八百屋に決定か
140 ちゅーピー(千葉県):2011/02/05(土) 07:13:43.78 ID:dAw/BBPK0
白鵬の連勝もいくつ八百長があったんだろう(笑)
141 マーシャルくん(千葉県):2011/02/05(土) 07:13:46.33 ID:RAQjNpUh0
>>136
携帯変更したらキャリア側でも履歴取れないのかなぁ?
142 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:13:52.41 ID:FIxmOG960
>>1
中止ってなんだよ
まさか復活するつもりなのか?
どんだけ甘ったれてんのこいつらは?
143 キビチー(関東・甲信越):2011/02/05(土) 07:14:01.95 ID:HcFiwfi2O
なんか世の中、変にクリーンになってきたな
144 ネッキー(岩手県):2011/02/05(土) 07:14:26.71 ID:XFa0rqkM0
八百長の何が悪いの?
145 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:14:48.79 ID:DL7jQj3J0
過去の横綱が八百長がバレら終りだな。
もう階級制度の意味がない。
146 ポポル(岩手県):2011/02/05(土) 07:14:53.21 ID:ipI+vdaI0
>>139
らっしゃい
147 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 07:15:02.71 ID:j2ZJepX60
いやほんと潰れろよ、一旦。
前の八百長騒動で改心して自浄するかと思ったら、まったく何もやってないでやんの。バカか?
これから2年休止して仕切り直せよカス。
148 ポポル(大阪府):2011/02/05(土) 07:15:31.85 ID:u33EfvN10
なんだかんだで面白い取組は全てガチンコなんだよな
貴×曙なんて今見てもほんとに面白い
149 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:15:42.68 ID:FIxmOG960
中止じゃなく廃止しろ
150 コン太くん(東京都):2011/02/05(土) 07:16:04.14 ID:bMdGYDxh0

「国技が八百長で何が悪い」と>>144が言っています
151 ドナルド・マクドナルド(dion軍):2011/02/05(土) 07:16:05.55 ID:i6Ou/R9O0
>>139
談合だな
152 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:16:26.28 ID:DL7jQj3J0
プロSUMOに名前変更だな。(#^.^#)
153 いっちゃん(長屋):2011/02/05(土) 07:16:45.85 ID:3LHMpEEi0
>>144
堀江、乙!
154 UFOガール ヤキソバニー(愛知県):2011/02/05(土) 07:16:49.16 ID:mMP4CFpG0
テレビで龍虎も言ってたな
土俵で片足をドンドンとやると
勝たせろという合図とか
昔からあるんだろ 魁傑さん
155 ニックン(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 07:16:53.37 ID:x5BB4RyxP
なんで貴乃花はガチなの?
156 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 07:17:13.72 ID:vbD6agS2P
>>146
今日は何が安いのかしら?
157 ルーニー・テューンズ(東海):2011/02/05(土) 07:17:18.55 ID:x6lRJtNPO
日本人と893抜きでやり直せ
158 省エネ王子(愛知県):2011/02/05(土) 07:17:22.74 ID:78OdzwDJ0
>>144
ヤクザの資金源になっちゃうから
159 さんてつくん(東京都):2011/02/05(土) 07:17:27.80 ID:VOnm6wFi0
国技じゃねーし
160 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 07:17:53.67 ID:q/7C6GMM0
>>155
ヒント:利権を貪りたい対立組織
161 リョーちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 07:18:03.28 ID:MtjgNj1K0
外国にも有名で観光客呼べる伝統コンテンツだった大相撲もモンゴロイドに番付レイプされた挙句
賭博と八百長問題によって最悪の幕引きとイメージで消滅するんだな
シナチョンは大喜びしそうだ。こうなるまで問題放置してた相撲関係者はほんと死んだ方が良いな
162 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:18:16.59 ID:JWKyXIEz0
>>1
月100万以上は貰い過ぎ
163 コン太くん(東京都):2011/02/05(土) 07:18:24.86 ID:bMdGYDxh0
暴力団とズブズブの「国技」ってすごいよな
164 ポッポ(catv?):2011/02/05(土) 07:18:29.09 ID:KwyKUPSy0
メキシコから覆面ルチャ相撲のゲストでも呼べば?
プロレスと同じくくりでいいんでねえのもう
165 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:18:59.66 ID:DL7jQj3J0
協会に残された道


昔からの八百長を認めて、謝罪する。
八百長を根絶するのは無理だということを認める。
協会は解体。公益法人取り消し。
自力再生を目指すしかないね。自業自得。
166 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:19:09.48 ID:FIxmOG960
お前らがガチだと思ってる貴対曙とかも全部八百だったらどうする?
てかもう全部八百としか思えねえ
167 さんてつくん(東京都):2011/02/05(土) 07:19:29.88 ID:VOnm6wFi0
>>161
日本人としては残念だけど自業自得だわな
168 雷神くん(宮崎県):2011/02/05(土) 07:19:43.05 ID:qVAkUt5a0
無気力相撲って何だよ
何そのネーミングセンス
169 プイ(北海道):2011/02/05(土) 07:20:09.63 ID:iJ0f4WEu0
剣道の方が国技にふさわしい
170 ヤマギワソフ子(関東・甲信越):2011/02/05(土) 07:20:21.46 ID:arFxzuP1O
そこでモンゴル相撲ですよ
171 ドナルド・マクドナルド(dion軍):2011/02/05(土) 07:20:49.64 ID:i6Ou/R9O0
>>161
相撲強くても893には勝てないからなあ
172 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 07:20:52.31 ID:xg+13q3h0
テレビ中継なし&無観客試合でやれよ!
173 ちかまる(長屋):2011/02/05(土) 07:21:02.97 ID:91emex+Q0
300人しかいない横綱の曙があれだったしさ
相撲やってる奴って相当ヘタレ多いだろ
174 マーシャルくん(千葉県):2011/02/05(土) 07:21:06.40 ID:RAQjNpUh0
>>169
剣道だけに真剣にやってくれそうだな
175 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:21:29.20 ID:JWKyXIEz0
>>97
ヤクザ顔だろ
生き様出まくりの顔じゃねえか
元の理事長どもは
176 お前はVIPで死ねやゴミ(中部地方):2011/02/05(土) 07:21:58.95 ID:eYHuhcgM0
>>161
伝統的に八百長してたんだろ
時代が透明化して淘汰されただけ
177 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:22:01.61 ID:3yhGbsQm0
大相撲トーナメントおもしろそうだったのにな
178 そなえちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 07:22:09.48 ID:aB8O7aOg0
>>169
突っ張りあいより剣道の方がいいな
179 狐娘ちゃん(千葉県):2011/02/05(土) 07:22:36.37 ID:FuOHOeUE0
宗教法人にしろよ
180 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:22:42.44 ID:DL7jQj3J0
相撲関係者じゃない一般人の5割以上が無気力、八百長と認定したら、1回目で減給、2回目で出場停止、
3回目で解雇。これくらいやらないと八百長根絶は無理。その対戦相手も同様の処分とすること。
181 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:23:01.36 ID:JWKyXIEz0
神社絡んでるんだろ?
こいつ等はガン無視?
182 ぼうや(静岡県):2011/02/05(土) 07:23:09.90 ID:MiTyyDLe0
いっその事プロレスみたいにすればいい
183 ちくまる(catv?):2011/02/05(土) 07:23:29.81 ID:EOIUv/jB0
>>161
シゴキで新弟子殺害も入れといて
184 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:23:43.82 ID:3yhGbsQm0
朝青龍クビにしたのは痛かった
白鵬魅力なさすぎる
185 コン太くん(東京都):2011/02/05(土) 07:23:44.72 ID:bMdGYDxh0
まだ証拠は力士同士だけだけど

これが暴力団と相撲賭博の関係まで広がったら
もう洒落にならん
186 麒麟戦隊アミノンジャー(東日本):2011/02/05(土) 07:23:48.02 ID:Uk9DeSbe0
さすがに、八百長の本場に行けるわけ無い。
187 あかりちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 07:23:50.11 ID:1xezL9Rs0
>>178
うむ
188 京急くん(広島県):2011/02/05(土) 07:23:51.18 ID:HVZqFGC90
>>96
原因不明の肺炎って意味がわからない
肺炎に原因が必要なのか?
189 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:23:52.74 ID:FIxmOG960
よし、まずは国技館という名前を変えろ
八百長博物館でもいいしデブ劇場でもいい
190 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 07:23:54.85 ID:ftFxpD7eO
日本は和をもって尊しとなすの国だ

みんなが十両落ちしないよう、星を融通しあうなんて、日本的だろ

まさに国技である
191 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:23:59.74 ID:DL7jQj3J0
>>182
デブ同士のぶつかり合い誰が見るんだよ。それも八百長。糞ワロスwww
192 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:24:13.56 ID:JWKyXIEz0
>>184
八百長スター、今居たらもっと叩かれる
193 ナミー(兵庫県):2011/02/05(土) 07:25:18.78 ID:zlSK/Ex30
前相撲から結びまで全部が全部ガチだとは当然思ってなかったが
こういう生々しい形で八百長が表沙汰になったのは悲しいわ
194 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:25:23.89 ID:JWKyXIEz0
>>188
長年患ってたかどうかだろ
広島ピカで学んでるだろ、しねや
195 ポポル(岩手県):2011/02/05(土) 07:25:31.44 ID:ipI+vdaI0
>>178
剣道って階級とかどうなってんの?
196 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:25:34.19 ID:DL7jQj3J0
横綱 ホクホウも間違いなく八百長してるよ。
バレたら永久追放。
197 ドナルド・マクドナルド(dion軍):2011/02/05(土) 07:25:43.83 ID:i6Ou/R9O0
>>191
WWEみたいにマイクパフォーマンスやれば受ける
白鵬の嫁を北の湖がストーキングしてて千秋楽で制裁とか
198 タッチおじさん(関西地方):2011/02/05(土) 07:25:52.09 ID:nyO06Gmr0
逆に良かったと考えるべきだろう
スター不在による最近の観客動員数の減少は、隠しきれなかったし
この状況なら「白鵬不人気による」ではなく、「八百長発覚による」人気低迷にできる
199 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 07:25:52.84 ID:j2ZJepX60
さっさと相撲協会は風を入れろ。普通の株式会社化しろ。
200 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:26:05.07 ID:JWKyXIEz0
>>195
段で決まるだろ
将棋と同じで
201 タルト(dion軍):2011/02/05(土) 07:26:26.13 ID:9Btntjcv0
公益法人で税優遇とかざけんな
今すぐ資格を取り消せ
つか解散しろ
202 スイスイ(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 07:26:31.15 ID:w+qtkwSlO
でも野球より視聴率高いんだよなぁ
203 チューちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 07:26:34.17 ID:DCuBxJCz0
プロレスと何ら変わらないショウだというのなら能や歌舞伎を放送する方がよっぽどマシだしな
204 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 07:26:36.41 ID:z0KPUe16O
八百長のどこがわるい
心やさしい日本人らしくていいじゃないか
205 ほっしー(東京都):2011/02/05(土) 07:26:36.49 ID:y25aTblb0
日本には八百万というのがあってだな
206 なっちゃん(石川県):2011/02/05(土) 07:26:46.34 ID:RQkjp1LK0
>>161
問題放置してたっていうかずっとヤオってたんだろ
207 ハービット(東京都):2011/02/05(土) 07:26:52.69 ID:JWKyXIEz0
永谷園が至上最高の純利益出す
208 アリ子(東京都):2011/02/05(土) 07:26:58.30 ID:dcWHHA8C0
気分を紛らわすためストリート相撲に興じる力士が現れたり
組織ごと地下に潜って血と狂気に彩られた闇相撲が繰り広げられるのか
209 ベイちゃん(アラビア):2011/02/05(土) 07:27:09.02 ID:O43UyRdG0
>>161
モンゴロイドって意味違うぜ
モンゴリアンだろ
210 ポンきち(神奈川県):2011/02/05(土) 07:27:16.33 ID:q/7C6GMM0
つか相撲とか歌舞伎とか能とか伝統芸能として細々と残せば良いんじゃね
正直多数の人には面白くないし残す意味も無いんだが
211 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:27:40.96 ID:DL7jQj3J0
相撲で金儲けしようと思ったバカが一番悪い。
中卒のバカが考えそうなことだな。政治力を利用してのし上がっただけだろ。
212 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:27:49.27 ID:3yhGbsQm0
相撲おもしろいのにな
トーナメントまじでみたかった
213 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:27:55.40 ID:UlI6NCW80

八百長はダメだけどヤラセ捏造は全く問題ありません

by 東京マスコミ
214 ぺーぱくん(catv?):2011/02/05(土) 07:28:24.94 ID:ci9FUdPU0
春場所やれよ
公益法人取り消しで
215 ネッキー(岩手県):2011/02/05(土) 07:28:36.11 ID:XFa0rqkM0
相撲はスポーツじゃねえよな!海老ゾウ
216 なえポックル(dion軍):2011/02/05(土) 07:28:46.63 ID:jvtQSV9z0
長野オリンピックの開会式では曙が土俵入りしたんだぜ・・・( ´,_ゝ`)プッ
217 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:28:49.89 ID:3yhGbsQm0
八百長相撲叩いたすぐ後にゆうちゃんKARAAKBだもんな
218 エビオ(dion軍):2011/02/05(土) 07:28:54.83 ID:STLCvmkh0
>>194
角番大関との取り組み結果見てみろ
追い出された理由や、そういう噂や品格の本当の意味が見えてくる
http://www.tanteifile.com/newswatch/2009/05/25_01/image/02.jpg
219 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:28:59.99 ID:FIxmOG960
>>205
八百長やるなら勝手にやれば
ただしもうスポーツとは誰も認めない
220 BEATくん(熊本県):2011/02/05(土) 07:29:11.31 ID:Z2nc5VHM0
誰か相撲ファンの国会議員の重鎮とかいないのかよ
221 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 07:29:22.49 ID:ds8vW1TfO
>>190
幕内に上がりだい十両はどうなる
上がカルテル結んで守りあって新規参入を阻むのは会社なら独占禁止法違反
222 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:29:31.54 ID:UlI6NCW80

八百長はダメだけどヤラセ捏造は全く問題ありません

by 東京マスコミ


東京マスコミって韓国のマスコミだよな
223 北海道米キャラクター(東京都):2011/02/05(土) 07:30:09.14 ID:MRLdTRxR0
>>193
先輩後輩とか義理人情とかじゃなく
思いっきりカネが動いてたからな
しかも数十万とか
224 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:30:15.45 ID:FIxmOG960
税金使って八百長
天覧相撲で八百長
225 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:30:15.66 ID:DL7jQj3J0
1場所 15日もあるから八百長が生まれるんだろ。
3日にしろよ。
226 マカプゥ(関西・北陸):2011/02/05(土) 07:30:16.02 ID:RfLs1KhPO
電流爆破やらワイヤーアクション入れろ
227 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 07:30:33.73 ID:z0KPUe16O
歌舞伎といい
大相撲といい
日本の伝統文化を壊す工作力が動いてるだろう
228 ユートン(埼玉県):2011/02/05(土) 07:31:01.56 ID:Qda26uaN0
特命教授っていう響きの胡散臭さ
229 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:31:04.03 ID:3yhGbsQm0
やっぱ中卒そのまんまがいかん
教育機関儲けて最低でも高卒くらいの常識は身につけさせてやれよ
230 ぺーぱくん(catv?):2011/02/05(土) 07:31:08.15 ID:ci9FUdPU0
もう仮面を被って入場しかないな
231 とぶっち(関西地方):2011/02/05(土) 07:31:13.50 ID:mT3iUlOk0
大相模…?
232 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:31:19.77 ID:UlI6NCW80

八百長はダメだけどヤラセ捏造は全く問題ありません

by 東京マスコミ


東京マスコミって韓国のマスコミだよな
いや、東京が韓国なのかw
233 そなえちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 07:31:31.92 ID:aB8O7aOg0
つかなんでメールでやり取りすんだよw
234 どんぎつね(チリ):2011/02/05(土) 07:33:04.32 ID:f4XJK77q0
十両が月100万だろ
そりゃ落ちたくないわな
235 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:33:05.59 ID:UlI6NCW80

八百長はダメだけどヤラセ捏造は全く問題ありません

by 東京マスコミ


東京マスコミって韓国のマスコミだよな
いや、東京が韓国なのかw
東京は大相撲やらずに東京人が大好きなK-popライブだけやってりゃいいさ
236 雪ちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 07:33:11.79 ID:PI0XUxK+O
八百長するにしても力士自身がメールでっていうのがイメージ的にいただけない。
国技とか神事としての神秘性が全くない。
八百長にも培われたスタイルが存在してほしかった。
237 バスママ(catv?):2011/02/05(土) 07:33:12.30 ID:d1QniExr0
>772 名前: ドコモン(石川県)[sage] 投稿日:2011/02/05(土) 07:15:58.78 ID:+fkNegoq0
>2009年の魁皇
>年6場所全て8勝7敗
>8勝目を挙げて以降の勝率が0%(初場所3連敗、春場所4連敗、夏場所5連敗
>名古屋場所1敗、秋場所千秋楽勝ち越し、九州場所千秋楽勝ち越し)

>美しすぎる互助
238 いっちゃん(長屋):2011/02/05(土) 07:33:24.81 ID:3LHMpEEi0
地下相撲クラブを作ってだな
239 ことみちゃん(東京都):2011/02/05(土) 07:34:05.21 ID:0+cVen6M0
>>232
なぜ問題かというと大相撲が公益法人だから

プロレスみたいに民間でやるなら文句ないよ
240 ぺーぱくん(catv?):2011/02/05(土) 07:34:13.81 ID:ci9FUdPU0
伊達直人が流行ってるし
豚の穴を作ろうぜ
241 ベイちゃん(アラビア):2011/02/05(土) 07:34:39.28 ID:O43UyRdG0
>>227
妙にスポーツ面するんじゃなくて、神事として続いていくなら支持するよ
犬HKの放送料や税金でバカみたいな金かけて外国人力士呼んで挙句に八百長とか、むしろ消えたほうが日本のためだろ
242 ニックン(埼玉県):2011/02/05(土) 07:35:15.13 ID:IUt0aiJUP
過去に遡って八百してましたとは言わないんだろうな
243 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:35:28.30 ID:UlI6NCW80
>>239

そうなのか
東京ではマスコミのヤラセ捏造は問題ないんだな
さすが韓国人の考え方は違うわw
244 うずぴー(catv?):2011/02/05(土) 07:35:35.66 ID:lzlbk6Aj0
開き直ってショー仕立てにしちゃえばいいんだよ
幕下終わったら国技館に横綱が車で乗り付ける様子を大型モニターで土俵上に放映、盛り上がる館内
仕度部屋にカメラが入ると大関と関脇が喧嘩中
◯◯テーブルじゃー!で、土俵の下からテーブルが
取り組み終わった後、三人組がヒップホップダンス
館内にバキュームカーとともに乗り付ける力士
などなど
245 ことみちゃん(東京都):2011/02/05(土) 07:36:18.68 ID:0+cVen6M0
>>243
いつからここマスコミの捏造を語るスレになったの?
246 キューピー(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 07:36:19.85 ID:NxHtIORgO
相撲=八百長
パチンコ=遠隔
247 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:37:09.61 ID:FIxmOG960
千秋楽の7勝7敗の力士が怪しいとかそんなレベルじゃねーだろ
メールだとほぼ毎日やってるじゃねーか
248 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:37:28.08 ID:UlI6NCW80
>>245

??
マスコミのヤラセ捏造を語ったらダメなの?
何か問題でも?
249 バスママ(catv?):2011/02/05(土) 07:38:21.62 ID:d1QniExr0
>>248
単純にスレ違いだからプラス行け
250 ことみちゃん(東京都):2011/02/05(土) 07:38:42.58 ID:0+cVen6M0
>>248
普通に考えて他でやればいいんじゃね
251 梅之輔(catv?):2011/02/05(土) 07:39:24.73 ID:RQXCTcbwi
>>247
あれは衝撃だったw 興味なさすぎて勝率なんて知らなかったが動かぬ証拠すぎわろた
252 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:40:01.62 ID:DL7jQj3J0
アホな相撲協会さん

八百長を無くすのは、不可能だからもう諦めろよ。
相撲プロレスとして、出直すしかないよ。
253 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:40:10.85 ID:3yhGbsQm0
二回以上コピペするやつは黙ってNGしろよ
254 アリ子(東京都):2011/02/05(土) 07:40:18.82 ID:dcWHHA8C0
>>244
「Please Don't Try This At Home」も見たい
255 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:40:38.10 ID:UlI6NCW80
>>249
大相撲の八百長問題を伝えてるのはマスコミなんだが?
ヤラセ捏造してるところからの情報を信じる価値があるかどうかに関わってくる

最近の韓国東京マスコミの日本叩き韓国賛美は見てられない

東京は日本から出て行ってくれ
256 きこりん(神奈川県):2011/02/05(土) 07:40:55.34 ID:4DIUu4bp0
テレビでご意見番みたいな顔でシャアシャアと喋ってるベテラン相撲記者の
連中も共犯だろ
257 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 07:41:02.73 ID:j2ZJepX60
>>255
くせえ。あっちいけ。
258 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:41:16.90 ID:3yhGbsQm0
八百長試合まとめ動画みたいなのはないのか
わかって見たら結構笑える気がする
259 ことみちゃん(東京都):2011/02/05(土) 07:41:40.86 ID:0+cVen6M0
>>253
そうするスマソ
260 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:42:06.66 ID:DL7jQj3J0
過去に八百長をやってた協会理事が八百長調査するとか糞ワロス(#^.^#)無理ですね。意味ねーよ。
261 環状くん(東京都):2011/02/05(土) 07:42:30.93 ID:1c6Zs+z20
韓国優遇かは知らんが、東京のマスコミは東京の情報を地方でも普通に通じると思ってるフシがあるな
新宿渋谷はまあいいとしても池袋がギリギリ知られてるラインだろ
それなのに高田馬場とか全国ネットで普通に流すからな最近は
神経麻痺しすぎだろ
262 バスママ(catv?):2011/02/05(土) 07:42:31.64 ID:d1QniExr0
意味わからんから俺もNGにするか
263 ことみちゃん(東京都):2011/02/05(土) 07:42:56.36 ID:0+cVen6M0
過去には一切なかったって強弁は無理筋だよなぁ
264 カーくん(東京都):2011/02/05(土) 07:43:08.93 ID:sLLaeHyU0
相撲終わったのか
265 DJサニー(東京都):2011/02/05(土) 07:43:12.91 ID:jiMh2TW40
つか老人どもはデブのケツ拝んで何が楽しいんだ?
266 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:44:02.73 ID:DL7jQj3J0
>>258
http://www.youtube.com/watch?v=akUF2doFAnA

空気投げ。ワロス(#^.^#)八百長
267 さっちゃん(catv?):2011/02/05(土) 07:44:20.13 ID:FIxmOG960
>>248
マスコミのやらせも確かに問題だが
ここは相撲の八百長事件のスレだしな
話を広げすぎると焦点がボケるから
やらせは該当スレで存分に語ってくれ
268 シャリシャリ君(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 07:44:41.69 ID:bS3h9X5XP
新人をリンチしてぶっ殺した件も
大した刑にならずに終わってたよな
角界はマシでゴミ
269 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:45:53.69 ID:DL7jQj3J0
>>266
プロレスも真っ青の糞演技。
270 モノちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 07:45:54.89 ID:sY5b+q3i0
>>265
なんでおまえは尻に目がいくんだ?
271 ガブ、アレキ(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 07:45:54.89 ID:Ml0yHmRCO
中卒のアホばかりだからなあ。
大卒でも体育会ドップリ。

図体ばかり大きくて脳みそスカスカ
272 シャブおじさん(東京都):2011/02/05(土) 07:45:56.08 ID:lCj6+AtV0
国技じゃねーよもう
273 mi−na(長屋):2011/02/05(土) 07:46:03.00 ID:UlI6NCW80
>>267
わかったそうする
それにしても東京人は本当に韓国マスコミに洗脳されてるなw
274 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 07:46:22.53 ID:0dN1bCJ00
ノンケだがシナリオ通りに裸の男が抱き合ってお金貰うって美味しい商売だな
275 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 07:46:25.35 ID:1ikTSOgl0
相撲協会解散であとは神社が神事でやればいいよ
そもそも大して面白くもないし
276 つくもたん(長屋):2011/02/05(土) 07:46:40.68 ID:MGAERt2k0
はいー問題消えるまで黙ってる決定きましたー(笑)
277 アフラックダック(群馬県):2011/02/05(土) 07:47:12.57 ID:hEcfEJyK0
>>266
合気道まで取り入れたのか
278 ミニミニマン(青森県):2011/02/05(土) 07:47:32.65 ID:pnM+kRO80
無職のデブ大量発生か
279 お父さん(関西地方):2011/02/05(土) 07:48:05.14 ID:ivd75xAf0
いつも中止する時は国技館じゃ無い時なんだね
なんで正月にはこのスキャンダル出てこなかったんだ?
280 ことみちゃん(東京都):2011/02/05(土) 07:48:10.60 ID:0+cVen6M0
ちゃんこ屋が続々オープンだろ
281 きのこ組(catv?):2011/02/05(土) 07:48:37.46 ID:XYm4JLM60
CCさくらの最終回を台無しにした祟り
282 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:49:05.74 ID:DL7jQj3J0
>>277
あれは、失敗だよ。なんか千代大海が動揺してるよな。バレたかもって思ってるよ。
バレバレ。タイミングが全然あってない。
283 くーちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 07:49:31.07 ID:7QbKQf4G0
まあ実際は八百長なんてプロ野球でもある
選手もやってると堂々と語ってるし
284 よかぞう(関東):2011/02/05(土) 07:50:08.14 ID:J4/QxX/xO
高田馬場は早稲田大学あるからじゃない
しらんけど
285 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 07:50:26.10 ID:FirRflHa0
八百長でも楽しみにしてる人もいるのにな、世間体を考えてか
何かあったら、すぐ規制とか単なるキチガイのマスターベーションだよ
やるんだったら、相撲自体を永久に廃止しろ、ほとぼりが冷めたら
またやろうなんて考えるなよ
286 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:50:45.03 ID:3yhGbsQm0
>>266
これはどう見ても千代大海の気の力で押し出されただろ
これを八百長っていうやつは格闘技経験ないやつ
287 ハッケンくん(岐阜県):2011/02/05(土) 07:50:54.47 ID:NBH/9tJP0
これが元でガチになってくれるなら今回は許す
288 つくもたん(長屋):2011/02/05(土) 07:51:48.24 ID:MGAERt2k0
おいデブ
両国通る電車でよく見るけどな、

笑  
わ  
れ  
て 
ん 
だ 



死ねwwww
289 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:52:10.85 ID:DL7jQj3J0
>>286
ワロスwww完全に八百長。
100万円以上で勝ちを譲ったんだろ。
290 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 07:52:14.50 ID:1ikTSOgl0
>>282
バル「了解っす!チヨさんがカッコ良く勝つように負けるっす!」

千代「ちょwwwおまwwwwさすがにやりすぎwwwっうっぇwwwww」
291 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:52:48.73 ID:3yhGbsQm0
>>285
マジでな
大多数の相撲ファンは八百長しようが人殴ろうが叩きつつも安定して相撲見たいのにやめるんだもん
292 ホスピー(東海・関東):2011/02/05(土) 07:53:23.52 ID:asbRQXnYO
数年前に両国の近くのゲーセンで
力士が格ゲーやってた時は親近感沸いたんだけどなぁw
293 ちくまる(岩手県):2011/02/05(土) 07:53:44.93 ID:F/9/+sqb0
☆の売買までバレて今まで通りの形で生き残ろうという根性が凄い
少しは潔さってもんを見せろよ
294 梅之輔(catv?):2011/02/05(土) 07:53:50.58 ID:RQXCTcbwi
>>172
想像したらシュールすぎる。
肉がぶつかる音だけが響くんだな
295 ベイちゃん(アラビア):2011/02/05(土) 07:53:53.98 ID:O43UyRdG0
オリンピックも元々はギリシアの神々に捧げる神事だろ
そっちはちゃんと近代化して世界中の人がガチで戦う場になってんのに(たまにドーピングはあるけど)、
なんで日本の国技はこういう薄汚いことになってんだよ
296 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:53:56.10 ID:3yhGbsQm0
>>292
そこでギースの真空投げを研究したんじゃないか千代大海
297 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:54:04.21 ID:DL7jQj3J0
カド番脱出のためなら500万でも安いだろ。これくらい出したかもな。
あのバルトの糞演技みるとすごい気迫を感じた。絶対に派手に負けると・・・ワロス
298 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 07:54:16.85 ID:0dN1bCJ00
起死回生の美人力士導入に期待
299 くーちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 07:55:38.05 ID:9/KUpBqq0
うれしんご
300 モノちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 07:55:43.11 ID:sY5b+q3i0
>>298
検討中らしいぞ
301 ニッセンレンジャー(東京都):2011/02/05(土) 07:55:47.48 ID:0J/rFHWN0
>>266
きちんと、流れで行きつつ踏ん張るとか
構成しとかないと遺憾な
302 アマリン(新潟県):2011/02/05(土) 07:56:00.97 ID:QicUNZol0
千代大海はコントだから許す
303 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:56:10.25 ID:3yhGbsQm0
十両でも月100万以上の月収だが一個落ちると給料なくなるんだよな
そこらへんからちょっと問題がある気がする
なんのための相撲協会だよ
304 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:57:09.53 ID:DL7jQj3J0
>>301
投げる前に、飛んでるバルト。あの糞演技は酷いな。
多分、相撲協会も裏で注意してるよ。
もっと演技は上手くやるようにと・・・・・ワロス(#^.^#)
305 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 07:58:22.04 ID:3yhGbsQm0
把瑠都のくらった技と三宅議員がくらった技は同じ技
306 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 07:58:41.74 ID:DL7jQj3J0
千代大海、バルト
真っ黒すぎて、早く調査しろよ。
307 省エネ王子(兵庫県):2011/02/05(土) 07:58:59.77 ID:rDZEGHt00
>>109
でも現実は、事業仕分け廃止を望んでいるんよ。
308 ココロンちゃん(長崎県):2011/02/05(土) 07:59:15.85 ID:Dzibk3NB0
あれは一見不自然そうに見えるが、日本の武術の視点からみれば
バルトが自ら飛んでいるのではなくて、顔に触れてる時にすでにバルトに
力が加わりバルトの軸足を中心に回転が始まっているので一見八百長に見える
ような不全な動きが、そうまさに八百長なのだ!
309 きょろたん(長屋):2011/02/05(土) 08:00:43.87 ID:+6qz3Pay0
ドルジはいい時期に逃げ切れたな
やくみつるのおかげだなw
310 マー坊(チベット自治区):2011/02/05(土) 08:01:10.67 ID:VbS2RxyX0
まじかよ・・・
小6くらいから毎場所欠かさず見てた俺にとってはショックだわ
でも仕方ないな これくらいしないとね
311 らじっと(福岡県):2011/02/05(土) 08:01:14.00 ID:PoZHh6kq0
むしろ八百長と気づいてなかったやついるの?
312 あいピー(北海道):2011/02/05(土) 08:01:20.94 ID:WOnSs2ka0
ずっとやらなくていいぞ
また問題が出てくるだけだ
313 マックライオン(東京都):2011/02/05(土) 08:01:23.28 ID:1Ou2KYtk0
そういや、この件に関してやくみつるは何か言ってた?
314 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 08:02:25.44 ID:3yhGbsQm0
>>313
八百長知ってたしみんなも知ってるもんだと思ってたとかなんとか
315 ニッセンレンジャー(東京都):2011/02/05(土) 08:03:10.13 ID:0J/rFHWN0
>>313
中止の話かな?
八百長の話なら、こうだが

やくみつるさん「八百長は前から知ってたけど相撲の八百長を追求するのは”やぼ”というもの」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296706417/1
316 ミルパパ(神奈川県):2011/02/05(土) 08:03:40.53 ID:XCdHCHv20
もう相撲は終わっていい
これ以上歴史に泥を塗るようなことはすんなよな・・・
317 MILMOくん(山口県):2011/02/05(土) 08:03:48.92 ID:gWOy/Jiq0
無気力はある程度、仕方ないと思うけど、
金の授受があるのはヤバイよね。
それよりもヤバイのが、相撲で賭博してたかどうか。
ここまでやってたのなら犯罪だろ。
318 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/05(土) 08:03:51.18 ID:/5RyBSAvP
NHK!子どもに悪い影響がある大相撲なんか放送すんな!あほが
319 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 08:04:05.35 ID:0dN1bCJ00
>>314
さすがやくさん
なんでも知ってるインテリ芸人だね
320 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 08:04:12.70 ID:FirRflHa0
>>313
石原総統閣下と同じような事、言ってた気がする。立派なパフォーマンスだから
なんだかんだって。
321 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:04:20.25 ID:DL7jQj3J0
もう、相撲協会は解体、自力再生するしかない。
中卒のデブバカしかいない相撲協会に未来はない。
中卒デブバカの連鎖。これを断ち切らないとね。
中卒レベルの頭では会社経営は無理だね。
322 バヤ坊(神奈川県):2011/02/05(土) 08:04:55.90 ID:cRcoPwAJ0
高見盛だけはガチ
323 つくもたん(長屋):2011/02/05(土) 08:05:31.49 ID:MGAERt2k0
お前ら見ないから知らないだろうけど
とっくみあって一分位止まってるとワーーーってジジババが拍手するんだよ
デブが止まってるだけなのに、まじでジジババ脳溶けてるねww

よし、ヤオ専門のデブはこれから体も戻せずに何して食ってくのかな?WWWWWWW
何も出来ないんじゃないの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
324 サリーちゃん(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 08:06:13.54 ID:EXm6FxzD0
まぁ本気でやってる人だったりガチの取り組みだったりの方が多いんだろうがな・・・
325 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 08:06:19.38 ID:0dN1bCJ00
そろそろドルジを呼び戻せよ
326 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:06:27.41 ID:DL7jQj3J0
>>322
八百長
部屋の仲良し具合だろ。仲が悪いとダメ。
327 ニーハオ(東京都):2011/02/05(土) 08:06:49.81 ID:ldPfc+JM0
八百長も含めて伝統です(キリリッ
328 チューちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 08:06:57.97 ID:DCuBxJCz0
結局サルコジの言ってたことは正しかったな
「相撲は知的なスポーツではない」
329 RODAN(東京都):2011/02/05(土) 08:07:31.13 ID:GTpYTFxd0
もう解散しちまえ
330 ちくまる(岩手県):2011/02/05(土) 08:07:33.52 ID:F/9/+sqb0
滅多な事言ったら暗殺の危険があるんだし
お茶をにごすしか無いよね
331 おれんじーず(福島県):2011/02/05(土) 08:07:56.10 ID:QqIYSknA0
朝青龍やめてから面白くなかったから中止でも問題ない
332 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 08:07:58.76 ID:3yhGbsQm0
>>325
ドルジもう結構ギリギリだったから一旦相撲離れると二度と再起不能なんじゃないかな
333 星犬ハピとラキ(福岡県):2011/02/05(土) 08:08:25.20 ID:xyBiZrOP0
>>328
相撲に知的なものを求めるなんて、
そっちのほうがどうかしてると思う。
334 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 08:09:17.71 ID:3yhGbsQm0
相撲ファンはなんだかんだ言いながら大抵ドルジ好きだったよね
ドルジ返せよ
335 てん太くん(dion軍):2011/02/05(土) 08:09:47.04 ID:NVom45W80
空いた時間でカードキャプターの再放送流せよ
336 梅之輔(catv?):2011/02/05(土) 08:10:00.68 ID:RQXCTcbwi
>>328
誰にどう勝たせるか画策して金銭の授受まであるんだからある意味知的だろ。エクセルで表作ってたマメな裏方とかいるんだろうな
337 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 08:10:01.94 ID:3yhGbsQm0
そもそも知的なスポーツなんて存在しないだろ
みんな中卒か高卒レベルで第一線やってんだから
338 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 08:10:09.47 ID:0dN1bCJ00
>>332
ドルジなら八百長しても許す
339 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 08:11:01.41 ID:FirRflHa0
麒麟児元気かな。いや、今ふっと思いついただけ。
なんか、良く知らないけど、力士名だけが印象に残ってる人っているよね?
340 ティグ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 08:11:40.50 ID:8NNsoutAO
>>337
中卒はない
341 さなえちゃん(福井県):2011/02/05(土) 08:11:42.64 ID:O3DDtTZp0
八百長、殺人、大麻、デブ

みなさまのNHKで映していい集団じゃねーぞ
342 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 08:11:55.89 ID:PwdLyvmcO
力士「春の高校野球も賭けの対象にするお」
343 パレオくん(東海):2011/02/05(土) 08:11:58.04 ID:6qfUvba7O
シラクさん、ごめんなさい
344 きのこ組(神奈川県):2011/02/05(土) 08:12:22.00 ID:ldFDT02f0
2007年ぐらいに17歳の力士が稽古で死んだとかあったっけ?
多分、あれの因果応報で相撲界に天罰が下ったんだろう
345 ファーファ(関西地方):2011/02/05(土) 08:12:22.14 ID:TWhSl3j/0
去年は名古屋
今年は大阪
来年は九州
346 リッキーくん(長屋):2011/02/05(土) 08:12:40.52 ID:2ZY46YQT0
>>339
確かにね。自分は巨砲が好きだった。昨日テレビに出てきたのでうれしかった。
347 りぼんちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:13:12.05 ID:NI9dpKIz0
. ゝ .| ■■■ii、,iii■■■  ゝ  /
. /ゝ| <●> )( <● >  |/~ヽ メール……
348 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:13:26.68 ID:DL7jQj3J0
>>337
知的でないスポーツって相撲くらいだぜ。
野球もサッカーもデブで頭が悪いやつは成功しない。
349 ペーパー・ドギー(埼玉県):2011/02/05(土) 08:13:32.54 ID:eGPcKEbq0
まぁこのまま続けても白鵬がとてつもない連続優勝記録作っちゃうだろうしなw
横綱になってからの勝率すごいんじゃないか?
この1年で2回しか負けてないしな
350 省エネ王子(愛知県):2011/02/05(土) 08:13:58.82 ID:78OdzwDJ0
>>317
捜査当局が関心を示すって事は、賭博行為があった疑いが強いんだろうね
あとは暴力団とのつながりが証明されたら相撲完全終了だわな
351 いっちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 08:14:14.44 ID:UlIFf91B0
チャカポコ
352 ティーラ(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 08:14:29.51 ID:Dr6jmrA30
ジジババ以外見てないんだからもう放送せんでええやろ
こんなん誰が得するかっちゅう話やで
353 ベイちゃん(アラビア):2011/02/05(土) 08:14:51.56 ID:O43UyRdG0
>>340
高見盛だっけ?大学院行ってる奴いなかったか
こいつは逆にやってなさそうな感じだけど
354 Pマン(チベット自治区):2011/02/05(土) 08:14:55.78 ID:DVSUZlkP0
>>322
そーなんだァー そーなんだァー!
355 まがたん(新潟県):2011/02/05(土) 08:15:45.81 ID:yQBmhyU50
ワールドプロスモウって名前にしてテレ朝の深夜でちょうどいいレベル
356 コジ坊(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 08:16:45.50 ID:X8RPFsglO
暇もてあましてる楽な商売ってのはわかった。
357 陣太鼓くん(神奈川県):2011/02/05(土) 08:16:46.84 ID:XnFx70MX0
慎太郎はただの馬鹿だったなw
358 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 08:17:01.93 ID:PwdLyvmcO
小泉「八百長に感動した(笑)」
359 V V-PANDA(神奈川県):2011/02/05(土) 08:17:06.79 ID:uk36nxRM0
相撲はオワコン
潰していいよ
360 お前はVIPで死ねやゴミ(中部地方):2011/02/05(土) 08:17:12.41 ID:eYHuhcgM0
アマチュアの大会とかやって欲しい
賞金100万ぐらいで
361 BEATくん(関東):2011/02/05(土) 08:17:16.87 ID:xRd4WEWqO
ところでさ警察が捜査の過程で得た情報漏らしていいの?
守秘義務違反にはならないの?
362 カツオ人間(福岡県):2011/02/05(土) 08:17:25.34 ID:ldFDT02f0
白鵬の優勝回数が減るじゃねーか
一代年寄さっさと確定させてやれよ
363 ぼうや(チベット自治区):2011/02/05(土) 08:17:47.96 ID:EKtA0g4w0
だからあれほどヤクザは駆除しておけと
364 らびたん(神奈川県):2011/02/05(土) 08:17:51.50 ID:xQBv5zb50
大相撲はやめて大八百長として再出発すればいいじゃん
365 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 08:17:51.66 ID:FirRflHa0
廃業したら、中間の連中はどうやって食っていくんだよ
ぺーぺーはまだやり直せるし、上位の連中はそこそこ何か職あるだろうが
366 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 08:17:54.70 ID:z0KPUe16O
>>341
お年寄りの楽しみ(笑)
367 ↑この人痴漢です(大阪府):2011/02/05(土) 08:18:11.45 ID:CInRiwBy0
恵那司は角界追放後は裏世界でしか生きていけなさそうな顔だね
368 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 08:19:00.22 ID:0dN1bCJ00
>>355
白鵬のライバルに覆面力士の黒鵬を登場させてほしい
口癖は「うるせえキムチ野郎」
369 ザ・セサミブラザーズ(catv?):2011/02/05(土) 08:19:12.10 ID:a3S3TKRg0
大体幕内で月給100万ってどっから金出てるんだよ
まさか税金じゃなあだろうな
370 雪ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 08:19:15.60 ID:QUFmfhKIO
ようはプロレスと一緒か
エンターテイメントだな
371 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:19:15.73 ID:DL7jQj3J0
>>367
口止め料たくさん貰うんだろうな。
372 ベイちゃん(アラビア):2011/02/05(土) 08:20:02.90 ID:O43UyRdG0
>>369
みなさまの公共放送の放送料じゃないの?
373 りぼんちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:20:10.62 ID:NI9dpKIz0
>>360
あるじゃん。
競技の相撲は、見せ物としては全然面白くないから、
全く人気無い。
競技のレスリングも地味過ぎてダメ。
ガチ競技でそれなりに人気があるのは、国際大会か、
賭博絡みのみ。
374 ハナコアラ(神奈川県):2011/02/05(土) 08:20:13.21 ID:oe4MMg4z0
中継の中止じゃなくて場所中止か
いよいよ終わるな
375 つくもたん(長屋):2011/02/05(土) 08:20:34.78 ID:MGAERt2k0
国営放送で流す映像じゃないね
次流したら抗議するわ

次流したらいくら同級生が徴収しに来ても、今後NHKには一切金は払わないからそう思え
376 かえ☆たい(東京都):2011/02/05(土) 08:21:15.80 ID:2vcoEjuG0
中止すりゃあいいってもんじゃねーぞ
二度とやんなクズ協会が
377 パナ坊(東日本):2011/02/05(土) 08:21:46.62 ID:J98NIcQo0
ヤクザの資金源にNHKは荷担するなよ
378 いっちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 08:23:14.23 ID:tNM6GF57O
プッシュプッシュネー
379 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 08:23:17.30 ID:FirRflHa0
ヤクザも別のしのぎを考えなきゃな。
まーどうせ来場所は何事もなったようにやるんだろうけどね。
380 マックス犬(関東・甲信越):2011/02/05(土) 08:23:17.46 ID:0+UzYo96O
中止

ジジババが金を落とさない

景気悪化

もしや!!
381 吉ギュー(catv?):2011/02/05(土) 08:23:38.03 ID:LBcM2Soj0
国技()笑
382 晴男くん(山口県):2011/02/05(土) 08:23:43.11 ID:GhoGelm10
見苦しいデブダンスが昔から嫌いだった俺としてはメシウマの展開w
永久に消え去れデブ集団
383 そなえちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 08:24:08.54 ID:aB8O7aOg0
ジジババは八百長のことなんかすぐ忘れてまた見るようになるだろ
384 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 08:24:38.73 ID:z0KPUe16O
公益法人の税金の優遇額をしったらおまえら驚くだろうな
あとNHKの放映権料とかw
385 アイミー(東京都):2011/02/05(土) 08:24:58.25 ID:+fUuuJnC0
>>361
公益に関わることはおk

八百長情報、公益性高いから提供…警察庁長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000539-yom-soci
>情報提供は、国の行政機関が一体となって業務遂行することを義務付けた
>国家行政組織法2条などに基づいて行われた。

公益性考慮し文科省に情報提供=大相撲の八百長疑惑―警察庁長官
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000073-jij-soci
>刑事訴訟法は、捜査上の証拠書類を裁判の開始前に公にしてはならないとしているが、
>公益上の必要性がある場合などは、例外的に認めている
386 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 08:25:02.37 ID:FirRflHa0
>>383
というか、それ以前に八百長が何か理解してないと思うぞ
387 ちかぴぃ(千葉県):2011/02/05(土) 08:25:02.42 ID:yWVz9pXC0
協会側も八百長を解明する気なんか更々ねーだろ
今回見つかった奴等は運が悪い連中としか思っていない
今後は横綱が負けても引退とか無しにして勝利給だけにすればいい
388 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:25:59.78 ID:DL7jQj3J0
場所開催の条件

過去の八百長を認めて謝罪する。
これも無理だね。協会理事全員関与。

八百長に関わった力士は当然全員解雇。
誰もいなくなるから、もう無理だね。

具体的な八百長防止策を発表する。
これも無理だね。根絶不可能


もう解散しかないよ。
389 みらいくん(広島県):2011/02/05(土) 08:26:22.77 ID:4ogdW4sp0
デブ専門プロレス団体を立ち上げて一儲けしようかな
390 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 08:26:39.45 ID:WCPuMIKSP
>>1
文科省とかからお達しが出る前に、自ら宣言して
傷口を少しでも広げないようにしたわけですね、わかります。
391 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 08:27:30.15 ID:BZGgG7SIO
テレビ中継しないならやってもいいよ
392 やまじちゃん(catv?):2011/02/05(土) 08:28:36.29 ID:JfIHGeJS0
興味ない
国技って言われている割にたいして技がないよね
393 ドコモダケ(東京都):2011/02/05(土) 08:29:29.46 ID:2ygFqcTC0
俺、千代の富士だけはガチだったって信じてるよ
394 ウチケン(チベット自治区):2011/02/05(土) 08:29:36.64 ID:s5em60E20
神田川俊郎涙目
395 RODAN(東京都):2011/02/05(土) 08:29:47.86 ID:GTpYTFxd0
どうせ1場所中止しただけですぐに開催するだろ
NHKの大事な収入源だから
396 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 08:30:21.91 ID:FirRflHa0
まー年数回でHNKで15-18時の間でおわるから別にいけど
スポーツニュースや新聞でのいっさいの報道はやめてほしい。
397 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:30:58.60 ID:DL7jQj3J0
>>393
人気力士は間違いなく八百長。
協会にとっては稼ぎ頭だからね。
協会や親方が主導して八百長やってるよ。
398 MONOKO(福岡県):2011/02/05(土) 08:31:14.72 ID:KqxmtDVI0
いい加減馬鹿みたいにデブらせた力士なんて出すなよ
昔みたいに適切な体重に筋肉つけさせるほうが力士生命は遥かに長持ちするだろ、故障もしにくいだろうし
デブのぶつかり合いばかりの取り組みのつまらなさは異常
399 ニックン(catv?):2011/02/05(土) 08:31:37.80 ID:c6Fx8ct6P
もう過去何十年にさかのぼって八百長あたりまえだった
って証言出ちゃったんだろ。
もう相撲なんぞ存在意義ないだろ
400 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 08:32:20.49 ID:j2ZJepX60
>>397
本人もわからないところで八百やってそうだよなぁ。ほんとアホ。
401 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 08:32:40.46 ID:0dN1bCJ00
正直言うとデブの乳輪は気持ち悪い
402 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 08:32:52.96 ID:TH2n41e6P
結局ガチなのはノアだけか
403 きょろたん(長屋):2011/02/05(土) 08:32:58.95 ID:+6qz3Pay0
三沢さんの偉大さが際立つな
ノアだけはガチ
404 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:33:21.78 ID:DL7jQj3J0
八百長関係者が八百長を調査する。
相撲協会バカですかwwwwwwwwwwwwwwwww
405 パステル(catv?):2011/02/05(土) 08:33:35.11 ID:XqR7Y47O0
ドルジの他の力士達からの嫌われっぷりを考えると
少なくとも白星ロンダリングしてた馴れ合い集団には入ってなさそうだな
406 だっちくん(岡山県):2011/02/05(土) 08:34:01.30 ID:HwMt77Yv0 BE:782819497-PLT(20352)

朝青龍はガチだったのん?(=゚ω゚)
407 ポケモン(福井県):2011/02/05(土) 08:34:26.48 ID:LUeCna1l0
デーモン閣下
可哀そうだわw
408 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:35:00.30 ID:DL7jQj3J0
>>406
100%八百長。本人が知ってたかはわからない。多分知ってたよ。
409 りぼんちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:35:05.22 ID:NI9dpKIz0
昔から、興業にスポーツを持ち込むやつは嫌われる。
410 ニックン(dion軍):2011/02/05(土) 08:35:37.40 ID:OxPllTVPP
でも、これからガチで続けるんなら
年に2場所、試合間隔は3日以上くらいは必要になるだろ

たまにでも八百屋できたからこそ15日ぶっ通しとか出来てたわけで
毎日ガチ勝負なんて絶対無理だってのw

仮にそれくらいになったとしてでも
ガチ試合ってのは見て面白いものになる可能性はあるけどね
411 セイチャン(兵庫県):2011/02/05(土) 08:35:51.12 ID:74XGfh/p0
閣下落ち込んでそうだな
412 きょろたん(長屋):2011/02/05(土) 08:35:59.27 ID:+6qz3Pay0
スモササイズの芸人も終了か
413 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 08:37:23.66 ID:j2ZJepX60
>>410
それでいい。

数が増えたのって、単純にテレビで放映できて金がもらえるからっていう理由だからな。
年2、3場所にして、全国の都市を回ればいいんだよ・・・。
414 ハービット(愛知県):2011/02/05(土) 08:37:26.35 ID:9Q0+c6ab0
みんな、ていうか、騒いでる奴は相撲を真剣に見過ぎ
415 ミミちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:37:34.27 ID:nuNJPEYb0
>>410
>毎日ガチ勝負なんて絶対無理だっての

ガチでやってる奴はいるんだろ
416 しょうこちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 08:38:02.06 ID:MvIRUWIP0
中止だけですめば御の字だな
まぁ公益法人を取り消されるだろうが

財源ウマー
417 エイブルダー(大阪府):2011/02/05(土) 08:38:04.96 ID:4L7M5EcS0
一場所中止にして風当たりが弱くなった頃に何食わぬ顔で再開するんだろうな
418 OPEN小將(catv?):2011/02/05(土) 08:38:21.50 ID:gY5cmABg0
>>408
100%って言い切るなら、もちろんソースあるんだろうな。さっさと出せよ
419 たぬぷ?店長(宮城県):2011/02/05(土) 08:38:28.16 ID:uuerrHV90
モンゴルでやれ
420 オノデンボーヤ(東京都):2011/02/05(土) 08:38:29.93 ID:0dN1bCJ00
>>412
今考えると栃東のネタも八百長だったんだなww
421 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:40:26.66 ID:DL7jQj3J0
>>418
必死ですね。wwwモンゴル人ですかwww
八百長だよ。それもかなりの頻度でやってたよ。
422 スッピー(catv?):2011/02/05(土) 08:40:53.69 ID:QgWlGgNn0
真相解明なんて二の次
協会の存続と法人格の維持が第一義

先ずは春場所中止を表明して反省の振りをする

次に国民が溜飲を下げるような大物人柱を選定し名前が挙がっている小物と共に生け贄に

暫くは亀の如く頭を引っ込めて嵐が過ぎるのを待つ
423 いくえちゃん(鹿児島県):2011/02/05(土) 08:41:11.12 ID:A/DHnEQl0
>>287
誰うま
424 さなえちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:41:11.89 ID:0DTOIdvo0
うちの去年亡くなった婆ちゃん相撲の大ファンだった
八百長なんて知らないままあの世に旅立ってある意味幸せだったのかもしれない
425 ココロンちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 08:41:31.44 ID:q/ABLLkO0
何を今さらって感じだな
八百長は八百長であると分る人でないと(相撲を楽しむのは)難しい
426 ニックン(dion軍):2011/02/05(土) 08:42:10.04 ID:OxPllTVPP
>>415
いるみたいだけど50%以下ってソースみたな
つまり、若手がのし上がろうとしてとかが殆どでしょ

幕内力士が怪我しないで4場所を毎日ガチで続けるってのは
かなり困難なことだと思うよ

そこらじゅうケガ人だらけになって八百屋よりも
ひどい試合ってのも増えると思う
427 エコピー(東京都):2011/02/05(土) 08:42:14.46 ID:J2GE2nhk0
五月場所 13日目〜千秋楽

               13日目     14日目     千秋楽
   魁皇(8勝4敗) ●稀勢の里  ●千代大海  ●琴光喜 →8勝7敗
  琴光喜(7勝5敗) ●千代大海  ●鶴竜     ○魁皇   →8勝7敗
千代大海(5勝7敗) ○琴光喜    ○魁皇     ○把瑠都 →8勝7敗


千秋楽 ○千代大海(空気投げ)把瑠都●
http://www.youtube.com/watch?v=akUF2doFAnA
428 うさぎファミリー(catv?):2011/02/05(土) 08:42:27.65 ID:WjbESDEp0
>>393
ウルフはガチでもすんごく強かった
でもヤオを挟んでた、だから長く活躍できた
板井が言ってた
429 メロン熊(catv?):2011/02/05(土) 08:42:34.03 ID:UYNjrmC50
実力があればガチでいける。
微妙な連中が幕内にしがみつくためにやってるんだろ。
430 ポンパ(京都府):2011/02/05(土) 08:44:04.61 ID:KRoqS09b0
魁皇がどう処分されるかだけ知りたい
431 たねまる(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 08:44:32.09 ID:t2jCfd3TO
協会は解体すべき

ワールド・スモウ・チャンピオンシップ2011〜大阪春の陣〜 中止か
八百長止めるのなんか今更無理なんだし、相撲はプロレスやK1と同列扱いでいい
432 ニーハオ(東京都):2011/02/05(土) 08:44:45.71 ID:ldPfc+JM0
行事さんたちはどこまで知ってたのかな
フィギュア、野球、サッカー、どれも
選手より審判の方が怪しいことが多いけど
433 ゆうさく(埼玉県):2011/02/05(土) 08:44:49.37 ID:cDZkgAc/0
ものすっごい今さら感だけど、エライ人の力関係が変わったのかな
434 損保ジャパンダ(岐阜県):2011/02/05(土) 08:44:53.71 ID:/v0hf85C0
すもんはおじいちゃんおばあちゃんの数少ない楽しみの一つなのに
435 Happy Waon(静岡県):2011/02/05(土) 08:45:02.30 ID:3yhGbsQm0
>>339
寺尾
436 ばら子ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 08:45:35.77 ID:s8X3Ucs/0
デブは死ね
死んでしまえ
437 メロン熊(catv?):2011/02/05(土) 08:45:47.09 ID:UYNjrmC50
            |   /        ノ
        \   ! /  /     く
          \     /       )   星だっ・・・!
       ___ __ _  _☆、  ‐‐ ‐‐‐  く
             // ) l `丶、     )
         / / /ト | \  `    ⌒ヽ/⌒ヽ/⌒ヽ
           / / /へ、l、
          // / /´ヽヽ          _ノ\_ノ\
         ( r ,. ´ └く ノ         _ノ
           \     `ヽ       く
           ヽ.____ノ、       )   500万以上
               |     |      く    出せる奴・・・・・・!
              |、___,{        )
            |  l!   | l!     ⌒ヽ
       ‖   |   ‖    |  ‖   ‖   ⌒ヽ/⌒ヽ
  ‖  ‖  |  ‖   |   ‖    ‖
438 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 08:46:10.94 ID:kxOIbnwUO
昔ドルジだかのヤオヤオ言ってた人どうなったの?
439 ニックン(dion軍):2011/02/05(土) 08:47:21.27 ID:KeHA+3+3P
440 シンシン(長屋):2011/02/05(土) 08:48:53.33 ID:QcREG5ru0
プロの格闘技なんだから八百長はしてもいいよ。だけど無気力相撲は許せない
勝つにしても負けるにしても、もっとうまくやって観客を楽しませろよ
441 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 08:49:02.39 ID:R86p9GKnP
朝青龍がいなくなってからどうでもよくなった
つぶれて全くかまわん
442 サリーちゃんのパパ(catv?):2011/02/05(土) 08:49:04.35 ID:eccVWd910
デブが大量失職
チャンコの価格破壊が起こるな
宗篤
443 狐娘ちゃん(千葉県):2011/02/05(土) 08:49:16.29 ID:FuOHOeUE0
>>422
だろうな。そのためには何でもするから、たぶん
弟子を労働者と認めて公正な雇用に務めますとか言い出すね
問題すり替えw
444 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:51:33.44 ID:DL7jQj3J0
個人競技で、年間90試合の格闘技。
そりゃ八百長するわな。

本当にガチンコ勝負だけになったら怪我人だらけで、大相撲崩壊。
445 スーパー駅長たま(関東・甲信越):2011/02/05(土) 08:52:02.36 ID:+NUTL4b/O
完全民営なら文句も出ないよね
446 ぺーぱくん(埼玉県):2011/02/05(土) 08:52:18.61 ID:ejAjbgKs0
>>425
相撲ファンってそういう見方してたものなの?
そういう見方が定番ならたいした問題じゃないんだろうけどね、プロレスみたいなもんで

447 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 08:53:44.63 ID:ygggeHl1O
>>444 確かにな
448 ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 08:53:52.70 ID:ffWKXzAzO
こういう事態になると、プロレスのブックって
必要だったんだな、と思えてきた…
449 エコピー(東京都):2011/02/05(土) 08:53:58.77 ID:J2GE2nhk0
>>422
誰が生贄にされんのかな
魁皇追放したら九州から総スカン喰らいそう
450 ヨドくん(catv?):2011/02/05(土) 08:55:22.29 ID:x2UIrzoW0
>>6
現役時代からガチ派だったのに、
嫌いなヤオ派のために頭を下げないといけないのから
451 さなえちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:55:34.78 ID:0DTOIdvo0
高見盛も逆ギレしてたけど絶対やってるだろ
いつも7-7で千秋楽迎えやがって
452 ペンギンのダグ(愛知県):2011/02/05(土) 08:55:44.27 ID:tby/Jz/S0
八百長なかったら若乃花なんか横綱になれるわけないもんな
453 コン太くん(千葉県):2011/02/05(土) 08:56:07.74 ID:8azxobkk0
この件って、警察の野球賭博での押収物から全然関係ない八百長のメールが洩れたんだよね?
八百長に違法性はないし、証拠物の流出の方がはるかに問題なはずなのに、何で誰も警察を叩かないの?
454 シンシン(埼玉県):2011/02/05(土) 08:57:01.89 ID:k1kK3uZF0
こんな老人しか見てないゴミ競技にどんだけ税金使われてんだろ
若者は誰も興味ないからはやく死滅しろよ
455 りぼんちゃん(東京都):2011/02/05(土) 08:57:02.59 ID:NI9dpKIz0
>>448
新人同士の試合って、ガチだったりするんだけど、
全然プロレスになってなくて、見ててつまんないよ。
瞬殺か、勝負が付かないかどっちかで、見てらんない。
456 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 08:58:11.99 ID:46sM+SJJO
申告しない金銭授受は違法だろ
457 ばら子ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 08:58:16.25 ID:s8X3Ucs/0
>>453
文部科学省に届けず警察で握りつぶしたらいずれ893の糧にされるが?
458 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:58:20.65 ID:DL7jQj3J0
協会は、昔から八百長は慣例ですって認めて謝罪するしか、道はなし。
過去を否定した時点で無理。
八百長防止策はないから、とっちにしろ無理だろうな。
459 赤太郎(愛知県):2011/02/05(土) 08:58:39.53 ID:j2ZJepX60
>>455
そそ。プロレスは演技で面白くしてるからいいんだよ。
俺は相撲こそガチだと信じていたわ。ほんと裏切られた感じ。
460 ハッケンくん(石川県):2011/02/05(土) 08:59:08.73 ID:MNyYDH350
場所が始まったら行って八百長〜って
声かけたい
461 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 08:59:23.31 ID:br78vtFq0
春場所中止だけでいいのか。
やはり真相解明までいかに時間がかかろうと中止すべきだ。
せめて今年の秋場所までは開催を中止すべきだ。
もし、春場所を中止しただけで、その後一件でも新たな八百長が
発覚したらその時は相撲協会は潔く解散し、相撲の歴史にピリオドを
うつべきだ。それが嫌なら秋場所まで中止。
462 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 08:59:59.70 ID:DL7jQj3J0
>>459
http://www.youtube.com/watch?v=akUF2doFAnA
すごい演技だぜ。
空気投げ。ワロスwww
アカデミー賞レベルwwww
463 ミルママ(東京都):2011/02/05(土) 09:00:43.16 ID:gVjZLrqa0
>>453
漏れたのではなく警察庁が正式に文科省に報告した
公益に関わることは法律上も報告することになっている

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000539-yom-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000073-jij-soci
464 ミニミニマン(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 09:00:57.89 ID:I+8vQ2lN0
>>453
現時点では容疑不十分なだけで、相撲の取り組みも賭博の対象になってた。
それに八百長がプラスされれば、完全なイカサマバクチだから、警察が公表したとしても問題ない。
465 ぴよだまり(catv?):2011/02/05(土) 09:02:27.74 ID:99HYtlE/0
>>461
次からは発覚しないように理事会が胴元になる
466 こんせん(大分県):2011/02/05(土) 09:03:00.49 ID:76Up9Ob80
>>453
警察が八百長の事実を知りえておきながらそれを秘匿しとけと言うのか
それとも警察庁は内閣総理大臣の配下だから総理経由で文科省に通達しろというのか?

467 BMK-MEN(北海道):2011/02/05(土) 09:03:33.25 ID:2dmH0JY/O
>>462
この前日の方が俺的には酷かった
468 りぼんちゃん(東京都):2011/02/05(土) 09:03:46.21 ID:NI9dpKIz0
>>462
飯伏vsヨシヒコに較べたら、お子様レベル。
469 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:04:18.32 ID:DL7jQj3J0
>>467
動画ないの?
470 ポテくん(愛知県):2011/02/05(土) 09:05:04.60 ID:rkHP2kuM0
放駒
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
放駒(はなれごま)は、日本相撲協会の年寄名跡の一つであるが、
名跡の由来は不詳で初代と二代目の現役時代の四股名も不明である。

どんな駒やねん
471 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:05:23.64 ID:DL7jQj3J0
協会は、今までのテレビ映像を全部チェックすべき。
472 ハッチー(catv?):2011/02/05(土) 09:06:10.97 ID:F7IlI+tKi
国技で八百長

日本人はオワコン
473 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 09:07:49.24 ID:FirRflHa0
勝敗が数分で決まるから、見てて楽には楽なんだがな。
474 ケズリス(dion軍):2011/02/05(土) 09:08:55.92 ID:oDO7lmJr0
相撲は踊りじゃないっすからと言えるようにするには
もう初心にもどって殺し合いにするしかない
475 ウェーブくん(神奈川県):2011/02/05(土) 09:09:34.48 ID:thB2GLYt0
次からは、メールでのやり取り止めようぜ、
476 さくらとっとちゃん(京都府):2011/02/05(土) 09:09:39.39 ID:+aQ8Xu800
プロレスモウレスリング
477 UFOガール ヤキソバニー(大分県):2011/02/05(土) 09:09:42.67 ID:c1G2jY340
デブが裸で抱き合うスポーツが国技だとか国民を舐めるのもたいがいにしとけよw
478 BEATくん(関東):2011/02/05(土) 09:10:00.72 ID:xRd4WEWqO
俺も警察の守秘義務違反だと思う。
479 ヨドくん(catv?):2011/02/05(土) 09:10:27.93 ID:x2UIrzoW0
>>83
こんなのまでWikipediaの項目にあるんだな
「座布団の舞」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BA%A7%E5%B8%83%E5%9B%A3%E3%81%AE%E8%88%9E
480 ミルママ(東京都):2011/02/05(土) 09:11:31.23 ID:gVjZLrqa0
481 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:12:25.72 ID:DL7jQj3J0
NHKが日本相撲協会に支払う放映権料は、1場所4〜5億円とされる。
年間30億円www


ふざけんな。高い視聴料とって八百長団体に金払ってるとかwwww
482 ケズリス(dion軍):2011/02/05(土) 09:12:46.88 ID:oDO7lmJr0
>>479
アンサイクロペディアかと思ったw
483 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 09:13:13.50 ID:ygggeHl1O
大昔の相撲は蹴りも有った。これ豆知識な
484 auシカ(三重県):2011/02/05(土) 09:13:15.06 ID:n2TGGS/Y0
なんで外国人力士がこんなに増えたの?相撲取りってそんなにおいしい職業か?
あとみんなすぐに日本語ぺらぺらになるのは何でだろ
485 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:13:50.20 ID:DL7jQj3J0
NHKの放送なくなったら相撲はなりたたないよ。
金がない。
486 ケズリス(dion軍):2011/02/05(土) 09:14:09.30 ID:oDO7lmJr0
>>481
それも八百長で、キックバック有るんじゃねーの?w
487 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:14:23.35 ID:br78vtFq0
相撲を見ているのはお年寄りだけ。お年寄りから楽しみを奪うのは
良くない。だからこれからは相撲は全国の老人介護施設や養老院を
まわっていれば良い。どこかのスポーツ施設でも借りてそこでやれば
いい。何も図体のでかい相撲協会のままである必要はない。インディ
団体がいくつか出来ているプロレスみたいな形でよい。
本場所なんかまったく必要ない。どう考えても若い人で相撲を見る
人なんか居ないし、今のお年寄り(70代以上)が亡くなれば
相撲を見る人はいなくなる。
488 暴君ハバネロ(関西):2011/02/05(土) 09:14:28.51 ID:MZDN20BmO
一場所の中止でなんとか不問に・・はい、はい・・・お願いしますNHKさん
489 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:14:54.27 ID:DL7jQj3J0
NHKで放送は無理。民放でやれ。
どこもスポンサーはつかない。
490 和歌ちゃん(東京都):2011/02/05(土) 09:15:03.56 ID:IHpXUnRK0
結局ドルジ大勝利で終わっただけか
491 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:15:50.51 ID:br78vtFq0
犬HKは相撲放送から撤退するんじゃないか。
それがまともな判断というものだ。今後二度と不祥事を起こさないと
いう保障が得られないなら相撲放送から撤退だろ。
492 ポケモン(兵庫県):2011/02/05(土) 09:16:12.70 ID:Jh+PrjWi0
>>484
>>なんで外国人力士がこんなに増えたの?

日本人の成り手が少ないから

>>相撲取りってそんなにおいしい職業か?

おいしいけど成りたくない日本人多数


>>あとみんなすぐに日本語ぺらぺらになるのは何でだろ

それ仕事のうちだから
493 暴君ハバネロ(関西):2011/02/05(土) 09:16:58.61 ID:MZDN20BmO
そりゃ競技人口1000人程度で
十両になれば年収1200万なんだからおいしい職業だろ
494 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:16:59.53 ID:br78vtFq0
相撲の将来性はゼロ。スポンサーは絶対につかない。
もうそろそろ潮時だろ。
495 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:17:11.94 ID:DL7jQj3J0
相撲なんてみたくないのに、相撲中継なんてやめろよ。
老人しかみないんだから、NHKは先の短い老人重視ですか。優しいですね。ワロス(#^.^#)
海外のサッカーとか中継した方がいいよ。
496 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 09:17:14.13 ID:z0KPUe16O
発覚したことの責任をとって春場所を中止します
497 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:18:15.90 ID:DL7jQj3J0
NHKが撤退したら、相撲は終わる。
30億円がなくなったら無理だね。
498 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:18:17.10 ID:br78vtFq0
いずれにせよ相撲、プロレス、ボクシング、その他格闘技の
未来は暗い。
499 シャブおじさん(中国・四国):2011/02/05(土) 09:18:32.26 ID:A8lvNmBdO
相撲を公営ギャンブルの一つにすれば天下り団体もできて遊べる庶民も警察もNHKも皆得じゃね?
500 ことみちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 09:18:53.40 ID:edMsPkDzO
再来年あたりにはなくなってそうだな
501 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 09:19:17.86 ID:n/5un8bmP
柔道やる人間には相撲はいい教材なんだよ。
押し1つとってもちゃんと技術があるんだから。
502 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:19:48.03 ID:DL7jQj3J0
1場所、5億円の根拠を示せ。糞NHK
503 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 09:19:56.92 ID:ygggeHl1O
それが特亜の狙い
504 トウシバ犬(兵庫県):2011/02/05(土) 09:19:57.09 ID:gshhjcGb0
スモーレスラー養成学校がモンゴル・ロシア・hawaiの各地にあるからな
日本は精々大学デブくらいなもんだし
505 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:20:14.68 ID:br78vtFq0
だから相撲なんかお年寄りの居る施設でやればいいんだよ。
若い女で相撲なんか見たい奴がいるかっての。
気持ち悪いだけだろ。
506 トラッピー(愛知県):2011/02/05(土) 09:20:34.91 ID:43Z19qMX0
力士が全員乳首に星を着けたらつい観てしまうかもしれん。
507 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 09:20:46.64 ID:FirRflHa0
>>498
プロレスは規模は小さくなってはくるが、消滅はしないだろ
久しぶりに何かどこでもいいから、興行見に行きたいわ
508 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:21:11.81 ID:br78vtFq0
相撲なんかモンゴルやロシアみたいな貧しい国にやっちまえ。
日本でやるようなものではない。
509 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 09:21:14.42 ID:z0KPUe16O
八百長相撲の懸賞最大手は
永谷園


豆な
510 アッピー(大阪府):2011/02/05(土) 09:21:19.41 ID:33uSj6130
マスゴミに叩かれたくないから中止しただけ
単なるトンズラ
511 けいちゃん(埼玉県):2011/02/05(土) 09:21:33.76 ID:utfrjkzY0
ホッシーが体を売ってただと!?
512 タウンくん(チベット自治区):2011/02/05(土) 09:21:52.30 ID:3beHPprw0
多岐川版七瀬ふたたびを再放送しないかな
513 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:21:56.78 ID:DL7jQj3J0
格闘技って、本当にうさん臭いよな。
八百長、疑惑判定、ゴミ業界だな。
514 ニーハオ(東京都):2011/02/05(土) 09:22:00.74 ID:ldPfc+JM0
やっぱ関連企業の重役や偉い人のお気に入り力士を昇進させたり
勝たせたりしてたのかね?
あと、個人的にはその場所で誰が何連勝して千秋楽で決定戦!
これで視聴率とりましょうとか
そういう話し合いもいつもあったと思ってるけどどうだろう
515 ポポル(岩手県):2011/02/05(土) 09:22:03.58 ID:ipI+vdaI0
>>200
段だけなのか
2m超の外人剣士とかが無双すんのかな
516 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:23:11.61 ID:br78vtFq0
プロレスを見る奴は池沼だけだから
池沼が絶滅する事は無いと。
だからプロレス消滅する事は無いという事かもね。
517 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 09:23:31.19 ID:FirRflHa0
>>510
ぶっちゃけ、世間体も考えてそういうことになるな
また、しれーっと次の場所はやってるよ。
次回から解説も、今のはもう少し考えてほしかったですね間合いとか
次の演技に期待しましょうとか。
518 ピーちゃん(群馬県):2011/02/05(土) 09:23:44.85 ID:PvjI8IEQ0
国技館の優勝額の取り扱いはどうなるんだろう?
平成23年初場所の隣が平成23年夏場所になるよりは
欠番として空白の優勝額がかかる方が戒めのために良いと思う
519 バンコ(千葉県):2011/02/05(土) 09:24:28.62 ID:rXvi37c40
8−7は負け越しと同じ扱いにすればいいだろ
9−6は3つも勝ち越さなきゃならないんで力士間の調整が難しく
八百長が難しくなる
520 BEATくん(関東):2011/02/05(土) 09:24:36.73 ID:9jNAZEg/O
今まで上手く隔離していた暴力中卒豚が一般社会に放流されるんだぞ
あんなやつら、どう見ても犯罪者の目しかない、いいとこヤクザの用心棒
お前等、自分のやってることがわかってるんだろうな…
521 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/05(土) 09:25:02.76 ID:iDfJmWekP
テレビ放送も止めて頭冷やさせろ
522 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:25:13.72 ID:DL7jQj3J0
日本国内において一般的には、相撲を国技と見なす風潮が存在するが、正しくは日本国内に
正式な国技はない。 過去及び現在においても、その時代を担った政権に相撲を正式な国技
と認定した記録や省令は存在しない。

相撲は国技でもなんでもない。wwwデブ同士の八百長演技。ワロスwww
523 タッチおじさん(埼玉県):2011/02/05(土) 09:25:46.18 ID:1HrQzVBK0
八百長問題はまじめに取り組まんと
524 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:25:46.70 ID:br78vtFq0
マスコミの相撲たたきは甘すぎる。
もっと国民の声を代弁してくれ。
ほとんどの国民は「相撲なんかいらねえよ。誰が見るというのか」
だろ。
525 こうふくろうず(長屋):2011/02/05(土) 09:25:47.87 ID:XA0CRDAe0
汗だくの半裸デブがぶつかって転がり合う、
薄気味悪い宴会芸なんていい加減禁止にするべき
526 黄色のライオン(福岡県):2011/02/05(土) 09:26:25.76 ID:vdVfpsMc0
プロレスモウ。
527 ナカヤマくん(東海):2011/02/05(土) 09:26:30.74 ID:U7tuX5n3O
【速報】北乃きい、12歳の時のヌード写真★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406

528 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 09:26:33.72 ID:1ikTSOgl0
つーか相撲が国技ってのは相撲協会が自称してるだけでしょ?
最近テレビでは国技国技って言ってるけど
529 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:27:17.46 ID:br78vtFq0
>>525

そのとおり。相撲は国辱もの。デブ絶滅をめざせ。
530 きょろたん(catv?):2011/02/05(土) 09:27:21.46 ID:lvFWCbW90
(有)新日本相撲興業として再出発しろ
531 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 09:27:50.79 ID:7QggCO0JO
野球賭博の前にリンチ殺人あったよな
犯罪者のすくつとしか思えん
532 よかぞう(dion軍):2011/02/05(土) 09:27:53.15 ID:jfOi9Y3D0
土俵の上では恋愛できない
533 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 09:28:17.07 ID:FirRflHa0
相撲はもう時代に合わないんだろ
534 バンコ(千葉県):2011/02/05(土) 09:28:22.13 ID:rXvi37c40
皇族が見にいくから天狗になってるんだろ
皇族もファンだからって税金で観戦に行くの自重しろよ
535 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:28:37.64 ID:DL7jQj3J0
相撲は神事としての性格が欠かせない。古くは大陸系から渡来した葬送儀礼としての相撲と、
東南アジアから伝来した豊穣儀礼としての相撲があったと考えられるが、その性格は今となっ
ては混在しているので区別は付けにくい。

祭の際には、天下泰平・子孫繁栄・五穀豊穣・大漁等を願い、相撲を行なう神社も多い。そこでは、
占いとしての意味も持つ場合もあり、二者のどちらが勝つかにより、五穀豊穣や豊漁を占う。そのため、
勝負の多くは1勝1敗で決着するようになっており、また、和歌山県、愛媛県大三島の一人角力の神事を
行っている神社では稲の霊と相撲し霊が勝つと豊作となるため常に負けるものなどもある。場合によって
は、不作、不漁のおそれがある土地の力士に対しては、あえて勝ちを譲ることもあった。また、土中の邪気
を払う意味の儀礼である四股は重視され、神事相撲の多くではこの所作が重要視されている。陰陽道や神
道の影響も受けて、所作は様式化されていった。

これが相撲の原点。勝ち負けは最初から決まってる。ワロス(#^.^#)
536 和歌ちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 09:29:02.06 ID:qWkI8cvH0
やってもいいと思うよ
見たい人は見に行けば良いし
ただNHKの放送は受信料支払者の中に文句を言う人いる限りダメだろうな
あと公共団体指定を廃止で株式会社化したらいい
537 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:29:45.18 ID:br78vtFq0
だいたい健康志向の強い現代日本で
いくら勝負のため(冗談だよw八百長)とはいえ
超肥満体を養成する相撲って時代錯誤も甚だしいね。
538 トウシバ犬(兵庫県):2011/02/05(土) 09:30:04.63 ID:gshhjcGb0
天皇賜杯がスモーチャンピオンに与えられる日はもう来ないのかもしれんね
539 暴君ハバネロ(関西):2011/02/05(土) 09:30:16.45 ID:MZDN20BmO
国技の押し付けには断固拒否するよ
540 はまりん(長野県):2011/02/05(土) 09:30:37.98 ID:Q9updiSF0
日本の伝統を潰したい民主党歓喜
541 タルト(チベット自治区):2011/02/05(土) 09:30:50.22 ID:/ShwsmJL0
昨日のワイドショーで元力士がコメンテーターとして出てて
「僕の時代じゃ(八百長は)ありえないですね!!」って
心底びっくりしたような口ぶりで言い放ってたけどみんな心のなかで突っ込んでるんだろうな
542 さなえちゃん(福井県):2011/02/05(土) 09:31:20.80 ID:O3DDtTZp0
デブ
543 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:31:23.04 ID:DL7jQj3J0
全日本八百長相撲選手権ってどうですか?
どれだけ上手く負けることができるかを競う。(#^.^#)
544 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:31:45.82 ID:br78vtFq0
相撲はモンゴルにやっちまえ。
545 ロッチー(北海道):2011/02/05(土) 09:31:58.97 ID:1B1nMVXPO
曙みたいな奴が横綱になれるとかおかしいと思ってた
546 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 09:32:06.85 ID:FirRflHa0
>>541
まーそう言わざるを得ないだろ。
547 暴君ハバネロ(関西):2011/02/05(土) 09:32:22.88 ID:MZDN20BmO
>>531
大麻もあったよ
548 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:32:36.61 ID:br78vtFq0
>>543

それいいね。ただしデブはお断り。イケメン同士ならいいか。
549 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:33:31.56 ID:DL7jQj3J0
NHKは撤退すべき。
相撲界の努力で、スポンサーを見つけて民放で放送すべきだよ。
もう、その時だよ。NHKさん。
550 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:33:53.79 ID:br78vtFq0
というか犬HK自体不要だけどね。
551 マーキュリー(富山県):2011/02/05(土) 09:33:55.56 ID:QHOhYclz0
ウチの親父殿が
「中止?まじか。ま、これだけ騒がれちゃしょうがないわなwwwwwwwwっうぇwwwwwww」
って涙目で叫んじゃってる
年寄りの楽しみを奪うのは如何なものかと
552 こんせんくん(兵庫県):2011/02/05(土) 09:34:14.79 ID:3cu7hCb90
ことし退職したオカンが観たいというから、
チケット予約して、楽しみにしてたのに、

ひどい仕打ちだぜ。絶対許さん。文科省の糞官僚ども
553 くーちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 09:34:15.28 ID:4A6hZwyu0
この中卒デブ達の再就職先は?
554 らびたん(栃木県):2011/02/05(土) 09:34:15.23 ID:pvFOGkRH0
でも、おまえらなんだかんだ言っても
中継すれば見ちゃうんだろ
555 きこりん(大阪府):2011/02/05(土) 09:34:33.96 ID:NOB09vNW0
なぜ中止した
あのパフォーマンス(八百長)を楽しみにしてる人も居るだろうし
金が絡むプロスポーツは全てを含んだエンターテイメントだろ
今更「嘘だろ!」とか「間違いであって欲しい!」とか嘆いてる人が居るのが不思議だ
556 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 09:34:38.34 ID:FirRflHa0
>>549
TBSが放映権とったら、面白い事になりそうだが
あからさまでしらけそうだな。
557 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 09:35:32.14 ID:DL7jQj3J0
>>556
深夜放送枠しかないからね。
誰が見るんだよってなるよ。
558 ローリー卿(福岡県):2011/02/05(土) 09:36:12.09 ID:8MTsNd3e0
プロレスみたいな派手な入場
軍団(部屋)抗争、裏切り、マイクパフォ
559 ウェーブくん(東京都):2011/02/05(土) 09:36:17.39 ID:dgEjXl9a0
>>540
八百長って日本の伝統だったのか
560 藤堂とらまる(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 09:36:23.03 ID:iJr4BhufO
年寄りを騙して金を稼いでりゃ
立派な犯罪
561 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 09:36:53.54 ID:R86p9GKnP
>>541
みのもんたが電話で不倫なんて絶対だめだよ!
って言ってたのと同じだな
562 生茶パンダ(長屋):2011/02/05(土) 09:37:17.88 ID:d3KRH1+A0
若乃花の横綱昇進をかけての何場所かは
本当に白々しい勝ち方ばかりだった
あれは何なの
563 メトポン(三重県):2011/02/05(土) 09:37:37.97 ID:f6PVQ5Vz0
天皇杯が開催できなくなるのも当然であろう
564 スーパー駅長たま(長屋):2011/02/05(土) 09:37:51.55 ID:Gjtl7kHui
もう外人を排斥しなきゃガチだろうがなんだろうが誰もみねーよ
外人がいる時点でただのプロレス
宗教的な意味合いもある場所に外人混ぜるなよ
外人神主の神社なんてありがたがるヤツいねーっての
565 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:37:53.17 ID:br78vtFq0
>>551

最近はお年寄りでも「昔の相撲は面白かったが最近のはちょっと。
蒙古や露助ばかりだからねぇ。」
「昔の力士はそれなりに体がしまっていたけど、今のは豚ばかり」
と言う人も多い。
566 わくわく太郎(九州):2011/02/05(土) 09:37:57.13 ID:o6Npbc1MO
月極、一場所休みで何人か人身悟空出しておわり。
バカ日本人のいつものパターンね
567 天女(長屋):2011/02/05(土) 09:38:55.50 ID:WQzu+3Ao0
東海大相撲
568 マーキュリー(富山県):2011/02/05(土) 09:40:19.48 ID:QHOhYclz0
>>565
そんな通のことなんざ知らん
ウチの親父が暇死にしそうだから困ってる
569 暴君ベビネロ(チベット自治区):2011/02/05(土) 09:40:45.82 ID:ZyNoQhrQ0
72 :名無しさん@恐縮です:2011/02/03(木) 11:38:43 ID:9Qc7OyG3P
>>30
最近の7勝7敗で千秋楽を迎えた大関の成績

平成15年 9月  秋場所  ●魁皇     朝青龍(横綱)○ ←
平成16年 9月  秋場所  ○千代大海  若の里(関脇)●
平成18年 3月  春場所  ○魁皇       白鵬(関脇)●
平成18年 5月  夏場所  ○琴欧州  千代大海(大関)●
平成18年 7月 名古屋場所○琴欧州     栃東(大関)●
平成19年 1月  初場所  ○魁皇       栃東(大関)●
平成19年 3月  春場所  ○魁皇       安馬(小結)●
平成19年 3月  春場所  ●千代大海  朝青龍(横綱)○ ←
平成20年 1月  初場所  ○琴光喜    安美錦(関脇)●
平成20年 3月  春場所  ○琴光喜  千代大海(大関)●
平成20年 5月  夏場所  ○琴光喜     魁皇(大関)●
平成20年 9月  秋場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成20年 11月 九州場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成21年 1月  初場所  ○千代大海 豪栄道(前頭三)●
平成21年 5月  夏場所  ○千代大海   把瑠都(関脇)●
平成21年 5月  夏場所  ○琴光喜      魁皇(大関)●
平成21年 7月 名古屋場所○千代大海    鶴竜(関脇)●
平成21年 9月  秋場所  ○魁皇      琴光喜(大関)●

ドルジさんマジ介錯人
570 レインボーファミリー(東京都):2011/02/05(土) 09:41:20.65 ID:LiOOoTNh0
八百長できなくなったら勝敗が大きく変わっちまうから
別の方法を検討するために中止か?
571 キリンレモンくん(三重県):2011/02/05(土) 09:42:03.35 ID:qI7cKmu40
今後の開催ねぇから
572 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:43:01.01 ID:br78vtFq0
日本には不要なものがいっぱいある。
民主、国民新党、社民、公明、共産、自民党守旧派、小沢、
大相撲、アホ私大、朝日新聞、日狂組、侵攻宗教、キモオタ、
デブ、在特会
573 バンコ(千葉県):2011/02/05(土) 09:43:02.01 ID:rXvi37c40
ギャンブルにしろよ
そうすれば八百長しづらくなる
自分たちだけでなく観客の金がからんでくるからな
574 総武ちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 09:44:36.68 ID:M3098RC80
>>551
もういいかげん年寄りも目を覚まさせてやったほうがいい
いつまでもヤオ相撲を有難がってたら駄目
575 陸上選手(愛知県):2011/02/05(土) 09:45:45.86 ID:br78vtFq0
国技館をぶっつぶしてカジノをつくろう。
もちろんパチンコを法で禁止した上で。
576 ニックン(長崎県):2011/02/05(土) 09:46:34.38 ID:f4LWYXsRP
でもなんだかんだ言って、相撲を見るのは面白い
577 キタッピー(福岡県):2011/02/05(土) 09:50:31.49 ID:L0iU9A7a0
無気力相撲?いやあれは八百長だろ、とか思いながらも見て楽しんでたのに・・・
賭博はどうしようもないとしても八百長でそこまでならんでも
578 ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 09:50:54.32 ID:m4fSaXahO
>>573
一般人からの金が流れ込むと更に泥沼悪化だろうが。
それに胴元は893が仕切ってんだし、やりたくもないわ
579 ニッパー(東海・関東):2011/02/05(土) 09:51:36.52 ID:uivJ1oscO
若い女子力士を解禁して、萌えキャラに育てる
アニメ化や映画化してヲタをファン層に取り込む
580 省エネ王子(dion軍):2011/02/05(土) 09:53:11.58 ID:UyeiE5s80
基本給減らして勝利給制にすればみんな血眼でやるんじゃ
581 エコてつくん(東京都):2011/02/05(土) 09:53:19.19 ID:lTpo29jl0
>>577
そういうのはプロレスみたいに細々やってればいいと思うの
国技館とかいらんよね
582 バンコ(千葉県):2011/02/05(土) 09:54:06.16 ID:rXvi37c40
>>578
ギャンブルとなると当然公共団体になるから893は排除だろ
JRAみたいになる
八百長も法律で禁止される
583 省エネ王子(dion軍):2011/02/05(土) 09:54:26.85 ID:UyeiE5s80
>)579
>若い女子力士

竹○葵タンですか?
584 コジ坊(埼玉県):2011/02/05(土) 09:55:22.24 ID:wpm2MT1L0
なあなあで許されてきたことが通じなくなってきているのは、方向性としては良い事じゃないの
これを古き良き日本文化が失われるとか訳の分からん事をほざくなっての
585 ユートン(富山県):2011/02/05(土) 09:55:49.12 ID:eSXeoPMH0
ヤオ発覚で老人の楽しみが消えるって言うけど
老人相撲ファンはヤオなんて百も承知だっつの
586 ニッセンレンジャー(静岡県):2011/02/05(土) 09:56:03.10 ID:dmsNnV8q0
国会での予算委員会のたびに
相撲の不祥事が発覚するんだけど
これマスゴミわざとでしょwww
587 にっくん(東京都):2011/02/05(土) 09:56:18.11 ID:Xok5F9+E0
春場所は全員負け越し扱いでいいだろ
大関陣は全員カド番な
588 ちかぴぃ(チベット自治区):2011/02/05(土) 09:56:40.24 ID:aSdtl03z0
今更八百がどうこういちゃもん付けてる奴って普段相撲見てないだろ
ファンはそんなこと百も承知で楽しんでるんだよ
場所開催してくれよ
589 どんぎつね(catv?):2011/02/05(土) 09:56:48.94 ID:dqgrqwYC0
相撲をやめて
相模にすればいい
590 エコてつくん(東京都):2011/02/05(土) 09:57:48.45 ID:lTpo29jl0
>>585
ヤオ承知とヤオ発覚は天と地ほど差がある
591 ポケモン(兵庫県):2011/02/05(土) 09:57:51.22 ID:Jh+PrjWi0
>>589
なにそれわかんない
592 柿兵衛(長屋):2011/02/05(土) 09:58:15.38 ID:jSYilkf90
把瑠都さんもチェックくるのかなあ
593 ぴよだまり(catv?):2011/02/05(土) 09:58:40.58 ID:99HYtlE/0
財団法人で続ける必要はないよな
594 にゅーすけ(チベット自治区):2011/02/05(土) 09:59:53.31 ID:Rupa5vLw0
白鳳みたいに本人だけ知らない場合はどうすればいいの?
595 犬(catv?):2011/02/05(土) 09:59:54.81 ID:Jqy7sswU0
解散で終了w
力士全員ちゃんこ屋送りでおk
596 スッピー(関東・甲信越):2011/02/05(土) 10:00:21.35 ID:fByyAHm5O
そもそも相撲は神事なんだから筋書きがあったっていいと思う
597 ぺーぱくん(catv?):2011/02/05(土) 10:00:40.31 ID:ci9FUdPU0
ちゃんこダイニング馬鹿
598 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 10:00:40.55 ID:FirRflHa0
国技からは外した方がいいな、恥でしかない。
599 ミルミルファミリー(大阪府):2011/02/05(土) 10:01:13.67 ID:HOz2Lc+K0
>>549
民放で中継なら永谷園とか森永あたり乗っかってきそう
600 ハーディア(catv?):2011/02/05(土) 10:01:40.82 ID:4emE3TUQ0
ナベツネが理事長ならこんなことにはならなかっただろうな。
601 ケンミン坊や(静岡県):2011/02/05(土) 10:02:38.32 ID:osyyy9Df0
国の後ろ盾を得たヤクザみたいなもんだろ

国に寄りかかるな
602 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 10:04:41.04 ID:FirRflHa0
九○○学院 円光率100%!
603 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 10:04:51.20 ID:FirRflHa0
あーーーー誤爆したすまん!
604 しまクリーズ(神奈川県):2011/02/05(土) 10:05:17.17 ID:XVNvYNyi0
ネットで前売り券買っちゃった
払い戻ししてくれる?
605 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 10:06:48.18 ID:FirRflHa0
>>604
当然あるのが普通とは思うが、ネットだしな
606 うさぎファミリー(茨城県):2011/02/05(土) 10:07:31.06 ID:HB9xKv6q0
「困ったときはお互い様」という日本人の助け合い精神が
八百長呼ばわりする輩のせいで壊されていく
607 ニックン(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:07:46.89 ID:DBhvdefMP
なんでヤオに税金投入しないといけないんだよ
608 ウェーブくん(東京都):2011/02/05(土) 10:09:10.92 ID:dgEjXl9a0
>>606
助け合い精神には数十万も払わないといけないんですか
609 ニックン(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:09:15.77 ID:DBhvdefMP
相撲っていつも中止だ開催だって大騒ぎしてるよなウザイ
610 けんけつちゃん(長屋):2011/02/05(土) 10:09:20.16 ID:hEk0Rv+m0
>>549
昔、民放は相撲中継をやりたがっていたし、やっていた。
だがNHKも放送してくるから勝てなかっただけ。

NHKが放送しなければ民放が動く可能性はあると思うよ。
611 光速エスパー(高知県):2011/02/05(土) 10:09:34.40 ID:Ko6esJRm0
豚相撲早く潰せよ!
612 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:10:21.40 ID:BTp12uztO
デブざまあwww
613 らびたん(神奈川県):2011/02/05(土) 10:12:11.54 ID:xQBv5zb50
遊園地=デブ死亡
野球=ドカベン破産
そして相撲の八百長
デブは生きてるだけで迷惑なんだよ
614 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:13:21.06 ID:ulDlsRdbO
興行としては存続も危ういが、大幅な改革するなら今しかないな
とりあえず復活するときは時間をズラして結びが8時になるようにしてくれ
615 エコてつくん(東京都):2011/02/05(土) 10:13:46.17 ID:lTpo29jl0
>>610
NHKが手放さない程旨いもんだからやりたがってたわけで
NHKが手放すほど臭くなったら手を出す必要も無いわけで
616 バブルマン(神奈川県):2011/02/05(土) 10:13:58.08 ID:t8RiiDlw0
確かに年6場所は多いと思う...
そりゃケガしたくないから保身に走るのは仕方ない
地方巡業はいい加減でいいけど本場所は
そこそこ本気でやらんと白けるよな?

年3場所ぐらいが妥当じゃね?
617 やいちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 10:15:38.00 ID:Q/OltaRm0
えええ・・・・
楽しみにしてたのに・・・
618 リーモ(東海):2011/02/05(土) 10:16:15.72 ID:kBnfz7CIO
この前は神事だから中止出来ないって言ってたじゃん
619 エコンくん(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:16:27.41 ID:ZIIQH6xw0
解散しろよ

公益法人?

ふざけんな
620 ローリー卿(東京都):2011/02/05(土) 10:16:29.58 ID:/GnFUSdP0
とうとう中止か…
621 ダイオーちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 10:16:46.53 ID:uUYSd3n1O
またデブか
622 総武ちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 10:16:57.32 ID:M3098RC80
>>606
助け合いにはヤクザと賭博が必須なんですか?
623 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 10:17:07.50 ID:ygggeHl1O
お前等本気で相撲潰す気か?
624 おもてなしくん(dion軍):2011/02/05(土) 10:18:00.08 ID:9cEH2Kdh0
何だ、またお前ら勝ったのか?
625 サムー(catv?):2011/02/05(土) 10:18:41.71 ID:AB8bspVz0
新日本相撲協会の旗揚げ興行も近いな
626 ニックン(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:19:06.49 ID:DBhvdefMP
場所を減らすと下請けの生活が…とか言い出すしな
これもズブズブでヤオに通じる考え方なんだけど
627 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:19:13.90 ID:ulDlsRdbO
>>623
大相撲が潰れても相撲が無くなることはないと思うよ
628 損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/05(土) 10:19:23.17 ID:pP1YZTVn0
一場所休業すりゃ許されると思ってんだろうなこいつらはw
協会としても反省はした!これ以上は調査しない!疑わしきは罰せずに従う!
とかわけわからん理論だろww
629 ガリ子ちゃん(愛媛県):2011/02/05(土) 10:19:46.54 ID:F8MbGP/T0
>>616
年4回って所が妥当なんじゃないかな15日程度だし季節毎にって所でさ
まあ理事会は問題起こしまくっても誰も責任とらない対応もしない
今回の事で外部委員会も完全に腐りきってるの露見したから内部外部ぜいいん首すげかえが妥当だろ
630 デンちゃん(中国地方):2011/02/05(土) 10:20:31.62 ID:E9ptklkk0
プロレスといっしょで八百長込みで楽しんでるんだよ
ほっとけよ
631 DJサニー(大阪府):2011/02/05(土) 10:21:47.91 ID:kt3qa6pE0
1年ぐらい休んで生かさず殺さずの方向で
632 つばさちゃん(静岡県):2011/02/05(土) 10:22:29.80 ID:4ugZM+Tx0
あーあつまんね
バカのせいで楽しみ一つ消えたな
八百長なんてわかって見てんだから今さら騒ぐなよ
633 マックライオン(香川県):2011/02/05(土) 10:23:44.09 ID:ySB4PZNT0
やめてもいいよ
634 エコピー(長野県):2011/02/05(土) 10:23:52.34 ID:eYUB0wuG0
いい加減税金投入すんのやめろ
そうすりゃプロレスやり放題で楽だろ
観客もクリーンな試合なんか求めてないわ
635 光速エスパー(高知県):2011/02/05(土) 10:24:22.03 ID:Ko6esJRm0
てか見たい爺は名なんぼでも金払って見たらいいだけ
636 ヤン坊(東京都):2011/02/05(土) 10:24:22.90 ID:f484tyOA0
宗教法人にすればいいじゃん
神事なんでしょ
637 かほピョン(西日本):2011/02/05(土) 10:24:43.61 ID:IpPOjntR0
プロレスみたいなもんだと割り切ればええやん
国技だとか言って、妙に特別扱いするからおかしなことになる
638 シャリシャリ君(USA):2011/02/05(土) 10:25:45.81 ID:ukYHjI1WP
そもそもガチでやってると思ってる人はいるのだろうか?
639 サトちゃん(岡山県):2011/02/05(土) 10:26:20.49 ID:lckQfCKp0
民営化するなら何やってもいいよ
640 ソニー坊や(石川県):2011/02/05(土) 10:26:31.65 ID:f2QAgi/80
デーモン閣下はこのことにコメントしてるの?
641 光速エスパー(高知県):2011/02/05(土) 10:27:01.56 ID:Ko6esJRm0
もちろんやきうみたいに社団法人で特別扱いとかも無しでw
642 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:28:46.95 ID:b72VU5rgO
これは八百長だな
これはガチかなって勘ぐりながら観るの面白いのに
643 アメリちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 10:29:18.61 ID:WDuHe7As0
外人力士は当然互助会からははぶられてたろうし、ドルジ大勝利だな。
644 総武ちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 10:29:24.64 ID:M3098RC80
>>640
最近、相撲の一連の不祥事について擁護するようなこと書いたばかりだからもう何か言えるような立場じゃない
横審の連中も品格品格さんざん言ってこの有様だから面目丸潰れ
645 リーモ(関東):2011/02/05(土) 10:29:51.43 ID:PLEI8Ka5O
>>638
逆に今回の騒動で少数のガチでやってた人達が気になってきた
応援したい
646 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 10:30:05.00 ID:K4NrH7UKO
デブ同士のどつきあいに税金とか
昔の娯楽が少なかった爺婆ならいざ知らず時代は変わったんだし
不正までして、皆の金を投入する必要は全くない
647 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 10:30:13.38 ID:bS3h9X5XP
相撲協会潰してずっと再放送流しとけよ
爺婆は気づかん
648 アニメ店長(dion軍):2011/02/05(土) 10:30:27.50 ID:VbAYYoKP0
別に八百長でも構わないなあ。
649 フレッシュモンキー(北海道):2011/02/05(土) 10:31:26.97 ID:TKoBWZPu0
もう年に一回でいいだろ
650 光速エスパー(高知県):2011/02/05(土) 10:32:06.26 ID:Ko6esJRm0
CSで一月1万ぐらいで募れば続けれるだろw老人金持ちだから
651 ケロちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 10:32:18.38 ID:F/6LV+XT0
大相撲なんてもともと興行だろ
プロレスと同じようなもん
そんな八百長とか今更問題視する必要ない
第一なんだよあの体は
あんなデブが体ぶつけ合う事なんてスポーツじゃないし
何が相撲道だよ
652 おぐらのおじさん(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:33:05.64 ID:PljmghVb0
NHKは相撲中継なんかやめて
ノアを中継しろ
653 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:33:14.87 ID:b72VU5rgO
鳴戸部屋と伊勢ヶ濱部屋と貴乃花部屋はガチにこだわってるとかなんとか
654 買いトリーマン(チリ):2011/02/05(土) 10:33:40.61 ID:JaQq34Ia0
公益法人の看板外せばヤオでもブックでもなんでも大手を振ってやりゃいいよ
655 ヨドちゃん(滋賀県):2011/02/05(土) 10:34:00.98 ID:L0899W2+0
これある意味力士にとってはラッキーだろ
特に十両の下のほうの力士は3月場所開催されたら負け越して5月場所は幕下で給料なしになる。
あと2か月給料もらえるところ4か月に伸びるんだからな。
逆にかわいそうなのは3月場所勝ち越せる実力のある幕下上位力士
無給の期間が2か月延びる

2か月間の十両の給料は110万×2か月=220万
でかいなw
656 パナ坊(dion軍):2011/02/05(土) 10:34:31.09 ID:RPrr4vXM0
相撲が八百長なんてわかりきってることなのに今更
657 シャリシャリ君(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 10:35:00.89 ID:fIReh7TaP
高額な金出して最前列席で見てた奴ら、マジ笑える
658 こんせん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 10:35:45.45 ID:K4NrH7UKO
いま思うとさあ
貴乃花と若乃花がなか悪かった理由がこれなのかあって
握手拒んだ時とか
八百長野郎なんて嫌だろうし
659 ライオンちゃん(catv?):2011/02/05(土) 10:35:51.39 ID:xizpeeIo0
やってくれよ
相撲楽しみなんだよ
ヤオなんざ昔から普通にあるんだから
開き直っちゃえばいいのに
660 ヤキベータ(大阪府):2011/02/05(土) 10:35:56.69 ID:QHkzB5yC0
体育館の使用料はちゃんと払ってもらうで
661 デンちゃん(中国地方):2011/02/05(土) 10:36:40.99 ID:E9ptklkk0
>>658
あの時はみんな貴乃花が悪いと思ってたのに違ったんだな
662 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 10:37:10.56 ID:DL7jQj3J0
そもそも相撲協会なんて必要ないんだよ。
民間委託して運営すればいいだけのこと。
引退後の就職先をつくってるだけのこと。ワロス(#^.^#)金の無駄遣い。アホだろ。
663 ねるね(千葉県):2011/02/05(土) 10:37:26.31 ID:vNjwsuFX0
国技を剣道か柔道にしようぜ!
664 Dr.ブラッド(千葉県):2011/02/05(土) 10:37:37.12 ID:PsvUuUrQ0
未来永劫中止でいいよ
665 ストーリア星人(catv?):2011/02/05(土) 10:38:05.52 ID:6///psFHi
八百は当然あると思ってたけど、
金が絡んでたのは
ちょっとびっくりしたわ。
暗黙の了解みたいな感じで動かしてるかと
思ってた。
666 フライング・ドッグ(埼玉県):2011/02/05(土) 10:38:15.26 ID:CYGS04A30
ヤオ臭い取り組みって投げと言うか転がるような決着が多い気がする
寄ったり押したりでは無気力丸出しに見えるからかね
667 ケロちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 10:38:43.10 ID:F/6LV+XT0
相撲なんて本来腹抱えて大笑いして見る見世物だろ

真剣勝負w
668 ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:39:13.33 ID:tbeQiJ1kO
豊真将とキセノンが八百長してたら泣く
669 クロスキッドくん(catv?):2011/02/05(土) 10:40:37.33 ID:DyAeVLNW0
プロレスと同じとか言う奴らいい加減にしろよ。
プロレスに失礼だろ本当に。
670 黄色のライオン(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:40:56.71 ID:SYd9CcRJ0
八百をやったことない力士はいたとしても
「存在を全く知りませんでした」なんて力士はいないと思う
たぶん横綱クラスも認識はしてただろ 
こいつら揃いも揃って白々しい
671 ピアッキー(四国):2011/02/05(土) 10:40:58.73 ID:pbiWOB4jO
これって八百長というより談合だろ?
672 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:41:29.51 ID:b72VU5rgO
>>665
そうそう
暗黙の雰囲気で譲り合い位ならまだ良かったんだがな
673 キリンレモンくん(東日本):2011/02/05(土) 10:42:02.22 ID:l4DoWeyi0
アメリカン・スモウで再出発だ
674 ラジ男(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:42:04.18 ID:28OIvtKy0
>>658
貴乃花の方が子どもの時から強かったしな
若乃花が横綱になったときは、あのダメ兄ちゃんがねえと思ったけど
要領だけで生きてる感じだよな

あと千代の富士はずーーっと八百長って言われてた
675 まりもっこり(埼玉県):2011/02/05(土) 10:43:05.28 ID:rNenVuaW0
ホシの貸し借りがチャラになりそうだから取組が維持できなくなったって事だろ。
676 マンナちゃん(catv?):2011/02/05(土) 10:43:38.80 ID:hmMadqRC0
相撲にヤオがあるんじゃないかって俺に気づかせてくれたのは
昔どこかの番組でやってた「デーモン閣下が選ぶ名勝負ベスト5」だった。
白黒テレビ時代の相撲ガチすぎる。
677 ケロちゃん(dion軍):2011/02/05(土) 10:43:40.36 ID:F/6LV+XT0
若・貴とか滑稽過ぎて笑える
678 コアラのマーチくん(栃木県):2011/02/05(土) 10:43:55.99 ID:GxXBGeov0
八百長なしでは成り立たないので中止しますってことだろ
679 ビバンダム(宮城県):2011/02/05(土) 10:44:06.75 ID:ZyYTqa0H0
もういいんじゃね?

これだけ長年やってきたんだからもうやることないだろ。
680 カッパ(愛知県):2011/02/05(土) 10:44:56.28 ID:FNYinzi30
この前のはくほーの連勝も、十中八九話題づくりのヤオだよね
681 ルーニー・テューンズ(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 10:45:14.30 ID:tl5ZFKtC0
八百長に関与した現役力士を全て解雇したら現役が半分以下になりそうだな
682 フレッシュモンキー(catv?):2011/02/05(土) 10:46:16.18 ID:DFyli4Te0
オワコンすぎ
683 ピンキーモンキー(関西):2011/02/05(土) 10:46:24.81 ID:UXtD6sL2O
八百くらい許したれと思ってたけど
主犯二人のヤクザみたいな風貌やふてぶてしい態度みてたら
もう民間でやれと言いたい。
税金で相撲してるってわかってないな。
684 いくえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 10:46:32.20 ID:l6QyC9MwO
批判の先鋒で大騒ぎしてるのが
やらせ番組で成り立ってるテレビ局っていうのがな
シラケるんですけど

685 ガリガリ君(長屋):2011/02/05(土) 10:46:36.27 ID:uOkncxrg0
7勝7敗の八百とかある程度受け入れられてたじゃん
それを今になって全部ダメとか言い出すからややこしいんだよな
686 ピアッキー(九州):2011/02/05(土) 10:46:50.02 ID:yf9uwRjeO
なにをいまさら
687 ゆうちゃん(東京都):2011/02/05(土) 10:47:33.34 ID:Pny1N/br0
国技を名乗らなけりゃいいよ
688 モアイ(和歌山県):2011/02/05(土) 10:47:43.71 ID:nLiFwMyG0
もういらないよデブの押し合いなんて
689 いきいき黄門様(チベット自治区):2011/02/05(土) 10:48:20.69 ID:E0KQnKx10
>>687
そんなことより税金を使わないことの方が大事だろ
690 ドコモダケ(東京都):2011/02/05(土) 10:48:51.63 ID:cWusrfV+0
公益法人やめろ
691 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 10:49:31.41 ID:FirRflHa0
まず、公から私へ移行が前提だな
692 ばら子ちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 10:49:52.78 ID:s8X3Ucs/0
ここまで不祥事が続いたらもうNHKは無理
今後はTBSでやれ
693 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 10:50:11.21 ID:1ikTSOgl0
ヤオ疑惑の記事で相撲協会が出版社訴えちゃってるからな
しかも勝っちゃってるしww
あれどうすんだろ
694 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 10:50:12.26 ID:DL7jQj3J0
八百長を認めてやればいいだけのこと。隠さなければなんの問題もない。
がんばれーーーーー(#^.^#)八百長ありの相撲でやればいいだけのこと。
695 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 10:51:12.74 ID:b72VU5rgO
とりあえずハチナナとクンロクを駆使して幕内通算記録ねらってるあのオッサンをどうにかしろよ
696 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 10:52:11.75 ID:ygggeHl1O
まあいい禊でつな
697 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 10:53:34.88 ID:R86p9GKnP
>>689
どっちかというと税金使ってるから国技って呼ばれるんだな
国技なんて定められてもいないしね
698 バンコ(千葉県):2011/02/05(土) 10:53:43.87 ID:rXvi37c40
消費税上げる前にこういう無駄な公益法人を処分しろよ
相撲協会が株式会社になれば法人税が入ってきて税収がアップするだろ
699 ハムリンズ(長屋):2011/02/05(土) 10:54:33.14 ID:sQI2IPTj0
とりあえずいったん廃止して
3ヶ月後くらいに「新・大相撲」を始めるといいよ
700 ヒーおばあちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 10:54:32.94 ID:ye1Qh1Xz0
デブざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
701 かほピョン(埼玉県):2011/02/05(土) 10:54:42.35 ID:GLv55lJc0
相撲の八百長なんて昔からあるだろ
昔っていったって数十年とかじゃなくてもっともっと昔から
八百長をやめさせる具体的な対策なんて打てるわけがないんだから、
春場所中止とかじゃなくて客を楽しませることに重点を置いた案でも出せよ
702 ダイオーちゃん(catv?):2011/02/05(土) 10:55:05.50 ID:RDZG7poB0
放駒理事長(元大関魁傑)は大杉漣に似ている
703 赤太郎(東京都):2011/02/05(土) 10:55:08.55 ID:wCTY/gBf0
デブが減ってアトラクション関係者狂喜w
704 お買い物クマ(福島県):2011/02/05(土) 10:55:49.34 ID:WVFL7y1j0
デブ専のホモにとっては一大事です
705 ばら子ちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 10:55:52.95 ID:TlyUUg3y0
公益法人辞めて株式会社に移行しとけ
706 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 10:55:53.60 ID:FirRflHa0
新・より真だな、真(偽)・大相撲(八百長まで待てない!)
707 ぎんれいくん(catv?):2011/02/05(土) 10:55:52.90 ID:tA9toO8L0
全員舗装工事に出て痩せろ
708 きららちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 10:56:17.93 ID:unenJxzZ0
豚どもの密着ホモ踊りは放送禁止レベルで観たくないから、放送も中止で。
709 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/02/05(土) 10:56:28.15 ID:kpNA1TIM0
相撲は日本の国技じゃねえよ。奥技だろ。
710 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 10:57:07.45 ID:1ikTSOgl0
地震
711 ビバンダム(宮城県):2011/02/05(土) 11:00:21.26 ID:ZyYTqa0H0
鞄本相撲協会と叶V日本相撲協会と椛S日本相撲協会つくって抗争させればいい。

各々シナリオライター雇って、毎日が日本全国巡業で営業。取組前のいざこざから取組後のパフォーマンスまで全て台本。
712 エチカちゃん(京都府):2011/02/05(土) 11:00:46.99 ID:2GJ4XhuC0
会社にして運営続けるのはどうぞご勝手に
これ以上税金使って国技扱いだけは許せん
713 アメリちゃん(静岡県):2011/02/05(土) 11:01:08.82 ID:0MQE3ydo0
相撲も歌舞伎も国家が後ろ楯してやる必要まったく無いなこんなもん
714 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 11:01:35.55 ID:FirRflHa0
そもそも、相撲やる人が豚である定義は何?貫禄つーか
そっちの方が見ごたえがあるから?ならその時点で
パフォーマンスだな
715 小梅ちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 11:01:36.24 ID:q5r/w4lb0
相撲はオワコン

あと日本の国技って「無い」のが正しいんだってな
相撲は国技だという一般認識はあるけど、公的な制定ではないそうな
はじめて知ったぜ
716 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:02:08.30 ID:DL7jQj3J0
相撲も体重別にわければいいよ。
70kg以下のライト級
70kgから100k以下のミドル級
100kg以上のデブヘビ級

相撲って、階級がないからデブが有利すぎだろ。

少しは相撲界も活性化するよ。八百長バレたから無理だな。(#^.^#)
717 おたすけ血っ太(宮崎県):2011/02/05(土) 11:03:18.12 ID:DM7IYlo/0
やろうとしても空席だらけに拍車がかかるだけだろ
718 バンコ(千葉県):2011/02/05(土) 11:05:38.77 ID:rXvi37c40
公益法人だから相撲関係にも役人が天下りしてるんだろ
さっさと株式会社化して税金の無駄遣いをやめてくれ
719 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 11:06:32.86 ID:FirRflHa0
>>716
体重コントロールがきつそうだな。体重偽称申請も出てくるかもな
ライト級の某力士実はミドル級体重だった!

体重の測定ミス、正しく測定するように再教育する。と意味不明な証言
720 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:07:28.84 ID:DL7jQj3J0
公益法人早く取り消せよ。
リンチ殺人・野球賭博で、もう終わってるだろ。
何回目だよ。www取り消せ。
721 総武ちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 11:08:31.60 ID:M3098RC80
>>716
150キロ以下の体重制限にすりゃいいんだよ
体重超過の奴は負け越し扱い
722 フジ丸(広島県):2011/02/05(土) 11:09:01.33 ID:1TcNH8b50
中止は思い切ったなぁ
興行ってお祭りとかと一緒で滅茶苦茶関わる周辺の人が多いから中止は滅多なことではできん
723 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:09:10.88 ID:DL7jQj3J0
>>719
毎日、取り組み前の数時間前にに体重計に乗るんだよ。
超えてたら、不戦敗。当たり前。
724 ニックン(catv?):2011/02/05(土) 11:09:33.07 ID:cmu3gr2EP
あれだろ
自作自演の開催嘆願書が大量に集まって
期待に応えたいとかいってやるつもりだろコノクズ
725 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:10:04.64 ID:DL7jQj3J0
>>721
200kg以上のブタには死刑宣告だな。
726 赤太郎(富山県):2011/02/05(土) 11:10:33.26 ID:pEU232Dj0
ガチ原理主義者グループと協会改革派と改革穏健派との三つに分離だな
以下から好きなの選んでくれ
新日本相撲協会 全日本相撲協会 国際相撲協会 相撲芸術協会
大相撲立川流 大相撲ノア 反力士会同盟 ユニバーサル大相撲
大相撲リングス ワールド・オブ・ジャパン大相撲
727 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:11:14.31 ID:b72VU5rgO
アマチュア相撲は階級あるけど
さすが相撲なだけあって一番上の制限は135kg未満だし
柔道と比べてもかなりおかしい

ちなみに90kg未満になるともう十分絞れてて細いよ
迫力不足だけどまあ速さで面白い感じもあるかな
728 ウチケン(三重県):2011/02/05(土) 11:11:45.65 ID:L2gfjnlc0
八百長記事に名誉毀損で訴えていた理事会どうすんの?死ぬの?
729 狐娘ちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 11:12:12.23 ID:9Ihfl8ky0
相撲ゲームできないじゃないかぁ
730 みやこさん(広島県):2011/02/05(土) 11:12:28.85 ID:rZ7NHVaD0
千代の富士の国民栄誉賞の剥奪ありますかね
731 がすたん(関西地方):2011/02/05(土) 11:13:01.89 ID:oY9R/dYC0
名前を大相撲じゃなくて八百相撲にすればいいだけじゃね?
732 シャリシャリ君(東京都):2011/02/05(土) 11:14:03.58 ID:QhPy3Gr9P
魁皇も引退届け出すタイミング測りかねてるだろw
733 ロッチー(岡山県):2011/02/05(土) 11:14:23.84 ID:v58Zpq5J0
なぜか+で必死で擁護してる奴がいて笑った
酷使様にとってはいまだに国技なんだなw
734 ロッチー(長屋):2011/02/05(土) 11:14:38.66 ID:WMPqhUbe0
楽しみがなくなった
735 にっきーくん(東京都):2011/02/05(土) 11:14:48.68 ID:lP0GQ2nV0
今度から春場所じゃなくて
つっぱりマニアが始まるかと思うと胸厚
736 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:14:58.12 ID:DL7jQj3J0
どうみても八百長を防止する方法がない。無理だろ。
名誉だけで戦うアマチュアに戻すしかない。
737 ミルーノ(東京都):2011/02/05(土) 11:15:09.18 ID:FirRflHa0
そもそも、八百長の語源も相撲からだからな
まー直接相撲の勝敗にかかわった訳じゃないけどな
738 にっきーくん(東京都):2011/02/05(土) 11:16:00.79 ID:lP0GQ2nV0
北尾のアレは結構深い発言だったんだな
739 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:16:43.33 ID:DL7jQj3J0
>>737
八百屋の長が付く名前の人が囲碁で接待のためわざと負けたのが語源という話だ。
740 ニックン(京都府):2011/02/05(土) 11:16:59.36 ID:FCDekqooP
当然中止だろ
ここまで不祥事続きで今まで中止もせずにやり続けてきたことが問題だ
1年間くらい中止して膿を出し切らないとどうにもならんよ

>>737
八百長の語源は囲碁だろ
741 ミミちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 11:16:59.48 ID:u9BMT1tZ0
俺の子供の頃は、校庭の隅に土俵があったな
今、土俵ある小学校てある
落ち目の相撲に八百長じゃーな
公益法人取り消してもいいんじゃん。
742 ぼうや(東京都):2011/02/05(土) 11:17:29.22 ID:GDipH1tC0
>>435
俺も八百長はどういう法に触れるのか疑問だったけど
相撲協会が公益法人だからその関連法に抵触するみたいね
743 ルーニー・テューンズ(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 11:18:47.50 ID:tl5ZFKtC0
1年間NHKが放映中止すれば誰も話題にしないマイナースポーツに成り下がる
744 ニックン(京都府):2011/02/05(土) 11:19:06.99 ID:FCDekqooP
>>741
自分も子供の頃は校庭の隅に土俵があったわ
今は取り壊されて影も形も無い
今の子は相撲なんてしないよな、サッカーばかり
745 ビバンダム(宮城県):2011/02/05(土) 11:19:27.74 ID:ZyYTqa0H0
家族はもちろん、後援会やタニマチがいるのに八百長で白星伸ばして罪悪感とかなかったのかな?

もう白星買うことも仕事のうちになってたんだろうな〜
746 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:19:44.66 ID:DL7jQj3J0
NHKは八百長の疑いのある相撲は放送できない。もう無理。
プロレス放送してるのと同じこと。ワロス(#^.^#)
747 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:21:12.17 ID:DL7jQj3J0
NHKの放送可能なのは、幕下以下の給料をもらってない必死にがんばってる若い力士の取り組みだけ。
748 つばさちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 11:21:23.77 ID:YrpGMvv90
団体戦だと八百長のハードル高いだろうが
個人同士じゃ取引簡単だろうからな
無くならないだろう
749 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:21:35.39 ID:b72VU5rgO
子供に相撲は良いと思うんだが
プロが色々と見苦しいネタ連発したからな・・
750 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 11:21:49.91 ID:z0KPUe16O
国技が八百長って日本人らしくて素敵やんw
751 石ちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 11:21:53.93 ID:yHxBTZhA0
毎年近所の寺に相撲部屋来てたんだが今年は来ないのか
そういや去年はそこの部屋で力士が一人自殺してたな
752 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:22:03.68 ID:DL7jQj3J0
>>748
団体戦も意味がない。
部屋単位で、八百長やるよ。
753 ぎんれいくん(catv?):2011/02/05(土) 11:22:41.09 ID:tA9toO8L0
千代白鵬って麻薬、野球賭博、八百長に全部関わってるんだよね
すげー名前なのに
754 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:22:49.96 ID:EnNYKBpsO
プロレスで使うしょっぱいとガチンコが相撲用語だっけ?
755 シャリシャリ君(神奈川県):2011/02/05(土) 11:23:34.45 ID:RQkvFM5qP
ヤオも含めて裏のパワーバランスを制して勝ち上がるのが素晴らしいんだろ
756 ドコモン(福岡県):2011/02/05(土) 11:23:50.23 ID:x7UjvE3c0
もう終わりだな
757 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:23:59.07 ID:DL7jQj3J0
>>754
プロレスでも相撲でもガチンコでやり続けたら、死人がでるよ。
怪我人続出。
758 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 11:25:15.75 ID:1ikTSOgl0
前から感じてたけどさー
取り組み前の儀式長すぎじゃね?
ヤオなのにwww
759 きららちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 11:26:05.59 ID:unenJxzZ0
>>758
儀式だけで良いよな。
760 ロッチー(岡山県):2011/02/05(土) 11:26:22.56 ID:v58Zpq5J0
>>755
競輪とか競馬に通じるものがあるな
761 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:26:53.73 ID:b72VU5rgO
場所数減らして良いから一番一番真剣にやってくれ
762 マンナちゃん(catv?):2011/02/05(土) 11:27:17.33 ID:hmMadqRC0
>>736
階級ごとに給料を決めるんじゃなくて、場所ごとに平等に白星の数で決めればいい。
さらに下位数名は幕下力士と交換。
幕下で勝ち上がらない限り戻ってこれない。

それでも完全にはなくならんと思うが
白星の値段は確実にハネ上がるだろうから中々手が出しにくいだろう
763 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:27:25.11 ID:DL7jQj3J0
格闘技は、アマチュアだよ。金貰ったらダメ。
絶対腐敗する。
764 ゾン太(catv?):2011/02/05(土) 11:28:09.56 ID:a9X4iB1e0
リンチ殺人
大麻
八百長

次らかレベルアップする
偽札製造、闇武器輸出、人身売買、テロ、暗殺系、
765 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/05(土) 11:28:23.46 ID:9oe/HQ8Z0
  大相撲春場所、ニコニコ動画で放映

大相撲は八百長問題の発覚で、NHKが春場所の中止を主張するなど
存続さえも危ぶまれているが、3月の春場所はニコニコ動画が無料
で全編をネット放送することが決まった。これが実現すればNHKが
大相撲を中継する必要がなくなるので、NHKは完全に大相撲と訣別
することになる。(2月5日10時56分更新)
766 ナカヤマくん(九州):2011/02/05(土) 11:28:25.00 ID:wlLWfWOGO
>>753

四股名が千代の富士と白鵬だからな!九重親方が、素晴らしい見本となっている。
767 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:28:38.08 ID:DL7jQj3J0
>>762
それじゃあ、横綱の意味もないし、談合で、おれに優勝させろよ。
みんなに同じように金を分配するからとか。同じだよ。
768 でんちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 11:30:27.15 ID:4bUwAfxk0
893完全に排除すれば893が怒って内部告発しまくっておもしろくなりそうwwwwwwwwww
769 ピアッキー(東京都):2011/02/05(土) 11:30:58.21 ID:QzVmXeKu0
あんなもんガチでやってたら血まみれになるっつーの
みんなわかってて見てたんじゃないのか
770 ナカヤマくん(九州):2011/02/05(土) 11:31:13.81 ID:wlLWfWOGO
毎年 九州場所には行っていたが、もう見に行かない!もう悪党デブ集団にしか見えないよ
771 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 11:32:58.46 ID:1ikTSOgl0
もうトーナメントにするしかないんじゃね?
772 ロッチー(岡山県):2011/02/05(土) 11:35:20.61 ID:v58Zpq5J0
>>769
デブの元締めが必死に否定してるのをニヤニヤ眺めるのが楽しいんじゃないか
773 がすたん(関西地方):2011/02/05(土) 11:35:27.12 ID:oY9R/dYC0
>偽札製造、闇武器輸出、人身売買、テロ、暗殺系
>暗殺系
いや…それはちょっと…
774 いろはカッピー(大阪府):2011/02/05(土) 11:35:38.55 ID:VRXLX9mf0
外人禁止の新団体で再出発しろ。
775 湘南新宿くん(dion軍):2011/02/05(土) 11:36:31.69 ID:+vzUm13T0
>>47
だよな。どう考えても男のほうが気持ち良いし
776 ラビディー(千葉県):2011/02/05(土) 11:37:00.08 ID:DRtUgZB+0
舞の海とかも当然ヤオあること知ってたんだろうなあ
あんな楽しそうに解説してるくせに
777 レンザブロー(東海・関東):2011/02/05(土) 11:37:10.70 ID:pcJZdBXeO
一旦なりを潜めてやり過ごす様な小手投げのやり方で済もうなんて許さないぞ!
778 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:39:23.41 ID:DL7jQj3J0
>>771
無理。談合する。
無くす方法は、国民が監視するしかないよ。
国民代表者(無報酬)1000人くらい必要だなの投票で5割以上が八百長・無気力認定したら、1回目で減給、2回目で出場停止、3回目で解雇。
これで緊張感がでるよ。
779 ニックン(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:39:41.44 ID:Wa6FHPkfP
前の時津風の時の朝生でも
田原に暴力団との繋がりは切れたんですかって聞かれてぐうの音も出なくなってただろ
いい加減誰も変わるなんて信じてねえし
いっそやくざの仲間内だけの賭け興行で観客も全員暴力団関係者ぐらいの開き直りでもしろ
780 でんこちゃん(長屋):2011/02/05(土) 11:39:48.98 ID:8U3v1SFk0
>>463
文科省への報告はそれで説明がつくけど、
同時に行われたマスコミへのリークについては、
公益性じゃ違法性を阻却できないよね
781 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 11:40:33.89 ID:cRoeZ2bU0
>>21
メガネ屋が引き抜き→新団体設立
782 ホックン(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:40:47.57 ID:EnNYKBpsO
・大会運営と選手の育成を完全に切り離して、部屋を持つ親方は協会には入れないようにする
・場所の数か1日の取組数を減らして故障を減らす(力士は15日中で13日の出場にする)
・体重の上限を付ける
・不祥事があれば部屋ごと出場停止、または追放
・場所前にドーピング検査実施、拒否したら出場停止
・通信機器の持ち込み禁止

こんなもんか?
783 ミミハナ(catv?):2011/02/05(土) 11:41:27.55 ID:xzLy79oa0
平成15年 9月  秋場所  ●魁皇     朝青龍(横綱)○ 
平成16年 9月  秋場所  ○千代大海  若の里(関脇)●
平成18年 3月  春場所  ○魁皇       白鵬(関脇)●
平成18年 5月  夏場所  ○琴欧州  千代大海(大関)●
平成18年 7月 名古屋場所○琴欧州     栃東(大関)●
平成19年 1月  初場所  ○魁皇       栃東(大関)●
平成19年 3月  春場所  ○魁皇       安馬(小結)●
平成19年 3月  春場所  ●千代大海  朝青龍(横綱)○ 
平成20年 1月  初場所  ○琴光喜    安美錦(関脇)●
平成20年 3月  春場所  ○琴光喜  千代大海(大関)●
平成20年 5月  夏場所  ○琴光喜     魁皇(大関)●
平成20年 9月  秋場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成20年 11月 九州場所  ○琴欧洲  千代大海(大関)●
平成21年 1月  初場所  ○千代大海 豪栄道(前頭三)●
平成21年 5月  夏場所  ○千代大海   把瑠都(関脇)●
平成21年 5月  夏場所  ○琴光喜      魁皇(大関)●
平成21年 7月 名古屋場所○千代大海    鶴竜(関脇)●
平成21年 9月  秋場所  ○魁皇      琴光喜(大関)●


そらドルジさん嫌われますわ
784 じゅうじゅう(香川県):2011/02/05(土) 11:42:23.86 ID:lEOKwaxi0
じゃあ次場所には朝青龍を復活で
785 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:43:35.60 ID:DL7jQj3J0
>>783
朝は優勝がかかってるとか、全勝がかかってるからだろ。
1000万円以上出さないと、無理だろ。
786 ぴよだまり(catv?):2011/02/05(土) 11:43:40.02 ID:99HYtlE/0
今は疑惑段階だが取組が賭けの対象になっていたことが判明すれば単なる八百長では済まなくなるぜ

当然なってたと思うが
787 でんちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 11:44:51.54 ID:4bUwAfxk0



    もう紙相撲でいいじゃん
788 シャリシャリ君(鹿児島県):2011/02/05(土) 11:45:02.88 ID:SOYEryhyP
もう完全にスポーツ化しろよ
仕切りを30秒に短縮、マゲを結わなくておk、Tシャツスパッツの上にマワシを付ける事を許可
アマ世界大会の上位入賞者にに本場所参戦権
これくらいやればスポーツと呼べるだろう
789 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 11:45:03.49 ID:n/5un8bmP
>>776
舞の海は十両では解説してないでしょ?
790 でんちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 11:46:13.22 ID:4bUwAfxk0

ルール変更して、まわしを先に奪ったほうが勝ちでいいじゃん
791 都くん(愛知県):2011/02/05(土) 11:46:29.58 ID:jalGftN20
公益法人が年寄株が一億とか訳わからんことしてんなよ
792 にゅーすけ(チベット自治区):2011/02/05(土) 11:47:27.13 ID:Rupa5vLw0
女相撲導入すれば人気回復すると思う
793 シャリシャリ君(長屋):2011/02/05(土) 11:47:52.27 ID:sRZXmdsuP
固い土の上で150kgの肉のかたまりが15日間ぶつかり合ってるのに、
死傷者が少なすぎるんだよ
どう考えても全部ガチじゃ成立しない競技
794 めばえちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 11:48:03.09 ID:Ng9HldkB0
さっさとサッカーを国技にしろ
795 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:48:27.99 ID:DL7jQj3J0
相撲もとうとう、プロレスレベルに落ちたな。(#^.^#)
ハクホウは、横綱からスモウヘビー級チャンピョンになる日も近いな。ワロス(#^.^#)
796 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/02/05(土) 11:49:00.88 ID:JcA3uodm0
八百長デブ祭り!
って名前変えれば何も問題がなくなるよ
797 ラビディー(千葉県):2011/02/05(土) 11:49:59.81 ID:DRtUgZB+0
>>789
最近まで中にいたんだから相撲界の体質もよく理解してるだろ
その上で技術だ気持ちだなんて白々しい解説してたんだろうなってこと
798 でパンダ(埼玉県):2011/02/05(土) 11:50:26.24 ID:FuXHCYrp0
かわりにプロレス中継しろ。
799 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 11:51:29.58 ID:ygggeHl1O
>>793 死人が見たいのか
800 ぶんた(関東・甲信越):2011/02/05(土) 11:52:09.66 ID:S8m6KAEfO
相撲終ったな
801 ロッチー(岡山県):2011/02/05(土) 11:52:09.49 ID:v58Zpq5J0
>>797
すっごい楽しそうに解説してるプロレス解説者ディスってんの?
802 ガッツ君(東京都):2011/02/05(土) 11:52:21.54 ID:vgnUAuvw0
もはや相撲取りとかただのTバックデブだな
803 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 11:52:29.85 ID:HvZuGS3VO
ざまー
804 ナカヤマくん(東海):2011/02/05(土) 11:53:11.81 ID:U7tuX5n3O
【全裸】北乃きいのおっぱい★2

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1293282406/
805 なるこちゃん(大阪府):2011/02/05(土) 11:53:22.33 ID:wGWL2T+P0
中止ってマジか。白鵬VSキセノンが盛り上がっていたのにな
806 かわさきノルフィン(京都府):2011/02/05(土) 11:53:36.70 ID:QsLHSih80
>>804
本当だとしても価値が無い
807 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 11:54:48.05 ID:n/5un8bmP
>>797
そりゃあ解説だからありのまま解説するだろう。
八百長相撲だったとしても今の動きはこれが良くない
って。気持ちもやる気がないならやる気がなさそうですねえ
って言ってるし。
808 きららちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 11:55:19.92 ID:unenJxzZ0
>>804
おっぱいはパンなのか。
809 黄色いゾウ(関西・北陸):2011/02/05(土) 11:55:23.43 ID:hoxcx9QzO
相撲だけが楽しみな婆ちゃんかわいそう。。
810 きららちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 11:56:33.22 ID:unenJxzZ0
>>809
人生の幕引きにちょうど良いタイミングだろう・・
811 マウンちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 11:56:34.09 ID:fkkKWQdVO
相撲なんて年寄りしか見てない
はやく消滅しろ能無しデブ共が
812 ちくまる(山口県):2011/02/05(土) 11:57:16.95 ID:DL7jQj3J0
八百相撲にすれば何も問題なし。
でも、相撲は終わる。
813 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 11:57:43.98 ID:cRoeZ2bU0
>>809
婆ちゃんと相撲取ってあげなよ
814 ちーたん(三重県):2011/02/05(土) 11:57:47.51 ID:8DKpwcAs0
こういうとこ\(^o^)/オワタ
http://www.fighter.co.jp/            
815 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/05(土) 11:58:06.50 ID:V6Z9NFRtP
もう大相撲の復権は絶対に不可能だろ
サッカー、野球に人取られんのは勿論
今までひた隠しにしてきた可愛がりとか陰湿な体質が
マスゴミ様じゃ隠しきれなくなって若い世代から見向きもされない始末
816 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 11:58:59.05 ID:cRoeZ2bU0
>>815
新弟子とかも集まらなさそうだよね
817 ラジ男(東京都):2011/02/05(土) 11:59:23.89 ID:WwREsGA50
夏も中止

大相撲、夏巡業秋田場所中止へ 

大相撲の八百長疑惑を受け、秋田魁新報社は8月に予定していた夏巡業の秋田場所の中止を決めた。

2011/02/05 11:54 【共同通信】
818 ラビディー(千葉県):2011/02/05(土) 11:59:48.71 ID:DRtUgZB+0
>>807
俺が言いたいのは、心の中でヤオだと思ってても楽しそうに演技して解説するのは大変だろうなって事だよ
819 小梅ちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 12:00:39.38 ID:q5r/w4lb0
>>816
来ても、イエスマン以外はリンチ殺人されるからな
820 かわさきノルフィン(京都府):2011/02/05(土) 12:01:04.15 ID:QsLHSih80
けど相撲取りにとっては八百長がバレた事より今後八百長が出来なくなる事の方が痛いだろ。
ガチでやっちゃったら、あの部屋のアレが陥落するとか、どの部屋のどれに義理が通らないとか
そんなこんなで中止にしたんじゃないのか。いつもは悪あがきが酷いのにあっさり中止だしさ。
821 シャリシャリ君(チベット自治区):2011/02/05(土) 12:02:59.81 ID:V6Z9NFRtP
>>816
ZIP部屋での可愛がり直後の名古屋だったか九州場所で
新弟子検査の応募者0なんてことになったからな
あとはもう今取り組みしてるデブのせがれたちだけで頑張ってくださいって感じ
822 ヒーヒーおばあちゃん(関西):2011/02/05(土) 12:03:20.84 ID:3CTCh+YQO
ヤクザの擁護する都知事
823 デ・ジ・キャラット(神奈川県):2011/02/05(土) 12:04:36.07 ID:8lEz22Dh0
終わコンだな。
824 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 12:05:11.47 ID:n/5un8bmP
>>818
今の八百長だなって分かってた場合はね。
全てがそうじゃないし。それに八百長いかんに関係なく
下手糞な相撲の時は舞の海も北の富士も口開かないし。
本人達も見抜けない取り組みだったら好きなんだから
嬉々として解説するだろう。
それに技術に関しては番付と実力はそう間違ってはいないわけだし、
折込済みで好きなんでしょ。
825 リボンちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 12:05:37.90 ID:nMdiKrHY0
小結以上が外人しかいなくてワラタ
国技(笑)
826 小梅ちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 12:06:54.08 ID:q5r/w4lb0
まあ相撲がなくなっても、大多数の国民には影響ないんだよね
しょせんただの娯楽だし
生活に相撲が大きく関わってる人たちはプギャーwwwだが
827 ロッチー(岡山県):2011/02/05(土) 12:07:01.73 ID:v58Zpq5J0
>>820
なんでできなくなるんだ?今後もやるに決まってるだろ
どうせ今は一応怒ってるジジババも夏頃には忘れてデブの絡みに興奮してるわ
828 らびたん(長屋):2011/02/05(土) 12:08:09.56 ID:4lvj2oBp0
公益法人外すまで無期限停止な
829 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 12:09:06.13 ID:1ikTSOgl0
とりあえずフンドシと閉鎖的で陰湿な体質を変えないと日本人力士はもう集まらないだろうな
世襲にするしかないwww
830 レンザブロー(東海・関東):2011/02/05(土) 12:09:06.78 ID:pcJZdBXeO
マジ書きると、なにコラたこコラ的なやり取りも取り入れたショーとして株式会社で再スタートしてはどうか

青息吐息の男女プロレス団体とコラボするってのはどうよ?
なんなら格安でプロデュースしまっせ相撲協会はん´`
831 ウチケン(三重県):2011/02/05(土) 12:09:51.07 ID:L2gfjnlc0
給料を払ったりして、利権構造にするからだろ。
スポーツにしてしまえ
832 さなえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/05(土) 12:13:14.18 ID:BrHDhMvQO
民主が注目を浴びるために事業仕分け始めそう
833 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 12:13:29.06 ID:n/5un8bmP
関取70人、全力士の1/10。
何百人もの力士がやめていく。
どうしたもんだろうね・・。
正直力士出身の偉い人にはどうしようも
ないだろうし。外部から徹底的に改革して
もらって、それでも完全にはなくならないだろうけど、
そうする以外ないよな。
834 もー子(千葉県):2011/02/05(土) 12:14:27.19 ID:Qxn1ULxm0
うちの相撲大好きな親父がぶちぶちすげー文句言ってる
まるで好きなアイドルの濃厚な恋愛話を聞いた後みたいだ
835 ゾン太(宮城県):2011/02/05(土) 12:15:09.44 ID:iLbpk7920
そうだな、話題そらしで必死な民主が相撲協会をたたきそう
836 スカーラ(大阪府):2011/02/05(土) 12:15:42.87 ID:JoQaWXuu0
公益法人格剥奪して自主興行させればいいよ
相撲とやらはジジババに残してやればいい
ミスター花田が赤い拡声器で怒鳴り散らす演出も歓迎するよ
837 ミミハナ(catv?):2011/02/05(土) 12:16:43.37 ID:KB80un1/i
先に結果を公表していかに笑わす取り組みをするかの芸術点を与える協議にしたらええ。
838 イチゴロー(千葉県):2011/02/05(土) 12:17:40.32 ID:cj/FBh3f0
むしろ、今までガチだと思ってたやつらの脳みそがやばい
839 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 12:18:16.76 ID:1ikTSOgl0
>>817
これマジじゃねーかw
完全にオタワ
840 ケロちゃん(埼玉県):2011/02/05(土) 12:18:18.54 ID:DC9wcxn50
国技がみっともない幕切れだね
後に韓国にいじられるな
841 はずれ(茨城県):2011/02/05(土) 12:19:14.17 ID:fZQ9QQ+t0
播磨灘みたいにすればいいよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8874347
842 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 12:19:35.71 ID:n/5un8bmP
>>840
韓国と言えば春日王がいたな。
土俵にあがると応援でテーハミングテーハミング言ってたぞ。
843 ブラックモンスター(関西):2011/02/05(土) 12:20:02.86 ID:tWR30yTrO
バレンタインも八百長が横行してるだろ
中止にしろ!!
844 ドコモダケ(チベット自治区):2011/02/05(土) 12:20:47.87 ID:Tcg+9Teg0
プロレスみたいなもんなんだから新団体立ち上げとかやらかせよw
845 チップちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 12:23:21.23 ID:LOre6l/70
>>843
八百長すればいいんじゃないの
846 ニックン(神奈川県):2011/02/05(土) 12:23:50.01 ID:9BaREkAjP
外人力士だらけだし国技にしておく必要もないな
847 ニックン(北海道):2011/02/05(土) 12:27:36.44 ID:3mcuyi0lP
未だに相撲関係者達が「八百長の存在は知らなかった。今回は数人の間でたまたま行われてただけ。」って落とし所に持って行こうとしててワロタw
そんなんじゃ信頼回復なんて無理だろw八百長大好き日本人w自浄能力www
848 セントレアフレンズ(dion軍):2011/02/05(土) 12:28:11.43 ID:zqbazKqz0
でも中卒デブなんて社会に出られても迷惑なだけだから、
なんらかの形で相撲界は存続したほうが良いよね
849 きららちゃん(神奈川県):2011/02/05(土) 12:31:17.07 ID:unenJxzZ0
>>848
今の時期なら東北地方の雪かきやってりゃいいじゃん。
850 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 12:32:04.84 ID:n/5un8bmP
あの代行だった現副理事が全然出てこないところに
なにかありそうな気がする。絶対早い段階で知ってたでしょ?
だって代行してた頃に家宅捜索入ったんだもん。
851 総理大臣ナゾーラ(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 12:33:22.02 ID:VGRePAeRO
プロレスみたいに興行収入でやれよ。デブの餌に税金使うな。
852 でんこちゃん(長屋):2011/02/05(土) 12:37:57.58 ID:8U3v1SFk0
>>799
違う
客観的にみて明らかにおかしいって言いたいだけ
853 アフラックダック(栃木県):2011/02/05(土) 12:38:26.07 ID:dOu/M9J00
「大相撲がガチでなくてはならない理由は何があるんでしょう?八百長じゃ駄目なんでしょうか?」
854 天女(関東):2011/02/05(土) 12:39:15.31 ID:BBorTqGEO
この件の本当の本丸は相撲賭博だからな。
八百と内容が重なってるから、うやむやにしようとしてるが
相撲賭博が本筋。
855 シャリシャリ君(鹿児島県):2011/02/05(土) 12:39:24.76 ID:SOYEryhyP
デーモンのコメントまだかよ
856 あどかちゃん(不明なsoftbank):2011/02/05(土) 12:39:42.60 ID:SpW405mn0
NHK職員とばっちりだな番組作らないとあかんw
857 小梅ちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 12:41:06.29 ID:q5r/w4lb0
>>853
事前に、「これはガチじゃないです八百長ですそのつもりで見てね!」と公式に告知していれば
全然問題ないですよ
858 キビチー(愛知県):2011/02/05(土) 12:44:47.80 ID:ItLyb8gS0
>>856
あの時間帯は再放送ばっかりだから金なんてかからん
859 小梅ちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 12:46:05.72 ID:q5r/w4lb0
そういや八百長って言われて名誉毀損で訴えたダレカサンも居たっけ
いまどんな顔してんだろうな
860 まゆだまちゃん(福岡県):2011/02/05(土) 12:47:41.70 ID:rKkJo/9H0
裸のデブ、見飽きた
861 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 12:52:27.92 ID:1ikTSOgl0
>>857
あともう日本の文化とか伝統とか言わないでくださいって事だな
ヤオが文化と伝統の国って流石に嫌なんですけど
862 ロッ太(広島県):2011/02/05(土) 12:52:52.70 ID:fM2WkkT20
Tバックにトップレスのブタ男共を見る習慣終わり〜
863 ナルナちゃん(福岡県):2011/02/05(土) 12:57:58.65 ID:0WhaxXer0 BE:425830234-PLT(20001)
もう相撲なんてやめたら?
相撲を見てるって人ほとんどいないし、一部の人のギャンブルとしか機能してないじゃない。
864 とれたてトマトくん(東京都):2011/02/05(土) 13:03:30.09 ID:9TiAOpVL0
>>856
福祉大相撲の枠だから「笑っていいかも」でよくね?
865 アソビン(鳥取県):2011/02/05(土) 13:08:01.53 ID:pnM+kRO80
相撲は好きな人の間で楽しめばいい。
税制優遇の相撲協会は解散して、営利目的でやればいい。
ファン(笑)が沢山居るなら問題無いだろ。
866 ねるね(千葉県):2011/02/05(土) 13:08:21.61 ID:nfT3gYEm0
髷は落としてTシャツ短パン、体重別制度も導入してフランスあたりに売り込むしかないな
867 たらこキューピー(catv?):2011/02/05(土) 13:10:36.52 ID:AYWiPS/A0
相撲協会の連中は天皇家と相撲の浅からぬ関係、いわゆる神事としての相撲の位置付けがある以上絶対に潰されることはない
と思っているのではないか
それが彼らを傲慢にし閉鎖的体質を生んでいると思う
この際、特殊法人格を召し上げ任意団体にするべき
868 ビバンダム(宮城県):2011/02/05(土) 13:13:48.60 ID:ZyYTqa0H0
相撲の次はプロ野球かな。黒い体質が明らかになりそう。
869 レンザブロー(東海・関東):2011/02/05(土) 13:15:42.63 ID:R6KToa9gO
相撲中継を観ると気が滅入る
870 陣太鼓くん(千葉県):2011/02/05(土) 13:17:53.14 ID:hwh18+bJ0
デブ芝居からキッチリ徴税しろよ
公益法人なんか剥奪しろ
NHKもデブ芝居の中継やめろ
受信料をこんなもんに使ったら承知せんぞ
871 にっきーくん(チベット自治区):2011/02/05(土) 13:20:34.14 ID:QzZg9qFG0
もしかして幕下の取り組みの方が面白いんじゃないの?
872 さっしん動物ランド(長屋):2011/02/05(土) 13:20:40.45 ID:u6VZpz9s0
もう、永久的に中止で良いよ
873 りそな一家(大阪府):2011/02/05(土) 13:24:52.75 ID:Zt9OFvy10
池沼デブが裸で抱き合う相撲は終わって良いよ
874 ピアッキー(新潟・東北):2011/02/05(土) 13:29:39.85 ID:ERJLoIfNO
八百長でいいから女相撲を国技にしようぜ。吊りなんかワレメに百キロ以上の負荷がかかったりするんだぜ。
875 KANA(catv?):2011/02/05(土) 13:32:27.31 ID:IPS40C9s0
なんだよ、来場所からガチ相撲期待してたのに
ビーム出したり、空中戦とか始まるんだろ
876 よかぞう(dion軍):2011/02/05(土) 13:32:27.78 ID:jfOi9Y3D0
おっすもうさん、はいはい♪
877 つくもたん(長屋):2011/02/05(土) 13:33:45.85 ID:MGAERt2k0
NHKの受信料次の大相撲放映開始の前兆までと覚えておくんだな
878 ホッピー(福岡県):2011/02/05(土) 13:35:28.29 ID:aAJH8eUD0
>>237
今の大関互助会長はかいおうなんだろうなw
879 エビオ(dion軍):2011/02/05(土) 13:35:31.73 ID:STLCvmkh0
>>569
それ見るといろんなモノが見えてくるよな・・・
協会の求めていた横綱の「品位」とかな・・・
何年も一人横綱だった理由も分かる
880 MiMi-ON(大阪府):2011/02/05(土) 13:36:58.63 ID:R+blp9tw0
解散して私設団体になったら
まずは新日本相撲と全日本相撲からスタートだな
881 フレッシュモンキー(関西):2011/02/05(土) 13:37:01.98 ID:/U5iRaNdO
金属バットで殺した残虐ないじめあったなあ
882 ゆうちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 13:37:33.31 ID:Rtx08+BRO
いっそのこと相撲を公営ギャンブルにした方がいいんじゃね?w
883 だっこちゃん(愛知県):2011/02/05(土) 13:38:38.86 ID:3UNr1Qs30
愛子は疫病神
884 エコてつくん(埼玉県):2011/02/05(土) 13:40:00.50 ID:kh0ljSxr0
>>569
一概にヤオとは言い切れないがな
野心のない奴は負けてやることもあるだろう

しかしいくら何でも揃いすぎで不自然だわな
885 どれどれ(西日本):2011/02/05(土) 13:40:18.28 ID:Ai8P0uqi0
昨日のニュースバードで、
放駒理事長のテロップの上に「故」って書いてあった気がしたけど
俺の見間違いだったんだろうか
886 光速エスパー(関東・甲信越):2011/02/05(土) 13:41:21.72 ID:q3NQ7rQdO
BSの映画増えるかな
887 パレオくん(神奈川県):2011/02/05(土) 13:45:26.93 ID:2WMPKeAN0
>>853
取り組みはイメージですって書いとけばOKだったのにな
888 陣太鼓くん(千葉県):2011/02/05(土) 13:47:12.56 ID:hwh18+bJ0
「八百長なんて当たり前だろ、今更何言ってるんだ、粋じゃない」
とかほざいてる相撲ファンの見苦しさったらない
889 フレッシュモンキー(関西):2011/02/05(土) 13:47:09.98 ID:/U5iRaNdO
あんだけ八百長を中継したんだからNHKも受信料返してくれ
890 ホッピー(福岡県):2011/02/05(土) 13:50:51.66 ID:aAJH8eUD0
てか
相撲って興行っていうよね
試合とは行ってないからねえ
891 レインボーファミリー(京都府):2011/02/05(土) 13:56:10.02 ID:LsUWIaRE0
NHKと政府の顔色を伺っているうちに、発覚していない力士の証拠隠滅が進んで行く。
発覚当時に全力士のPC、携帯の保全をはかるべきだった。
というか、今すぐ通達しなさい。

後で調査するとしたら、証拠出せなかった奴全員黒な。

協会は事件の事を甘く見すぎ。というか、無責任すぎ。
892 エチカちゃん(東京都):2011/02/05(土) 13:56:35.12 ID:l4cBLtjh0
スポーツではないからな
893 リボンちゃん(茨城県):2011/02/05(土) 13:58:28.78 ID:HdqWAzWN0
ボノさんも勘違いしちゃったのか
相撲最強説
894 さっしん動物ランド(福岡県):2011/02/05(土) 13:58:59.44 ID:ehxvarin0
八百長防止に力士教育とか体ひとつで銭稼いだる奴らにゃ無意味
星をやり取りしてもメリットが薄いシステムにしないとだめ
誰かかんがえろ
895 ごめん えきお君(滋賀県):2011/02/05(土) 13:59:15.68 ID:KmsnKBaE0
ドルジさんって悪者どころか潔白なやつだったのか。
だから追い出したんだね
896 シャリシャリ君(catv?):2011/02/05(土) 14:01:01.07 ID:21T2Q2IyP
>>876
有頂天かよ
897 のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/05(土) 14:06:16.58 ID:aIT4JArYO
●7勝7敗なら千秋楽の勝率75% 八百長、統計で証明
http://speedo.ula.cc/test/r.so/raicho.2ch.net/newsplus/1296797022/100

角界を揺るがす八百長疑惑。日本相撲協会の放駒理事長は2日の会見で「過去には一切なかった」と述べたが、
11年間の星取表を調べ上げ、八百長の存在を統計的に示した2002年の学術論文が改めて注目を集めている。

米シカゴ大のスティーブン・レビット教授(経済学)らは1989年から2000年までの十両以上の取組3万2千回以上を調べた。
7勝7敗で迎えた力士の千秋楽での勝率は75%にもなった。
勝ち越しをかけた一番で勝率が上がるのは八百長ではなく、力士が必死になるからという説明もあり得るが、
同じ相手と次の場所以降で対戦したときの勝率は4割程度に下がっていた。
教授らは、わざと負けることで借りを返したと分析。
ただ、統計的には返し切れたとは言えず、残る分は金銭で埋めたのでは、とした。
勝ち星の数が番付に与えた影響を調べると、8勝した力士は平均約7枚昇格、7勝だと約4枚降格、差は11枚分だったが、9、10勝目や7勝以下だとその差は3枚程度。
数字上の分析ではあるが、勝利の動機付けが8勝目だけ「ゆがんでいる」とし、「ゆがみを取り除くと、八百長のうまみがなくなる」としている。
論文ではほかに、力士個人ではなく部屋ぐるみの関与をほのめかすデータも指摘。
また、不祥事でマスコミが角界に注目しているときは八百長を示すデータは見られず、八百長防止には監視強化も有効とした。論文は米経済学レビュー誌に掲載された。

今回、八百長の存在が明らかになったことについて、教授は2日、米紙ニューヨーク・タイムズに「驚いた、とは言えない」とコメントした。
898 とぶっち(チベット自治区):2011/02/05(土) 14:14:52.74 ID:GwX4MYN70
一回証拠が出たらもうこういうのはダメだろ、八百長ないって証明なんて出来っこないんだから
899 ヨドくん(catv?):2011/02/05(土) 14:26:09.69 ID:x2UIrzoW0
>>590
結局これだよな
ヤオはあるだろ、と思っていたが、それが白日に晒されるとちょっとね…
900 りそな一家(チベット自治区):2011/02/05(土) 14:34:50.40 ID:IpPcoOlF0
公益法人の相撲協会がこれで存続できる言い訳があるのか?
どこに公益があるんだよ

 ★新弟子リンチ殺人
   事件を隠蔽する為に遺体を家族に無断で火葬しようとしていた  
 ○麻薬所持
 ○傷害事件
 ○器物損壊事件
 ○野球賭博
 ○相撲賭博 
 ○巨額脱税
 ○八百長行為の蔓延
   横綱、大関にさえ八百長疑惑
   天覧相撲で八百長の取り組みを見せていた可能性あり 

 ★八百長を告発した大鳴戸親方、後援会副会長の不審死
   親方と後援会副会長が八百長を告発。
   会見直前2人が同じ日、同じ病院(愛知県の藤田保健衛生大学病院)
   同じ病名(原因不明の肺炎)で数時間違いで死亡した。

901 元気くん(山形県):2011/02/05(土) 14:35:23.60 ID:TalAHdP+0
次は協会の解散だね p(^^)q
902 ローリー卿(鹿児島県):2011/02/05(土) 14:37:26.17 ID:7hqPGohd0
903 小梅ちゃん(栃木県):2011/02/05(土) 14:38:45.08 ID:q5r/w4lb0
>>899
手品のタネを知っちゃうと、タネを知らない人と同視点では楽しめなくなるよね

「この手品のタネはこれだ!」と大々的にニュースになっちゃって、さて以後はこの手品で客は集まるのだろうか
904 いろはカッピー(京都府):2011/02/05(土) 14:39:02.34 ID:U6Oj+rCD0
スモササイズのネタが出来なくなるな
905 はやはや君(大阪府):2011/02/05(土) 14:40:35.56 ID:WlKQL/dn0
歌合戦も中止かあ(´・ω・`)
906 エンゼル(北海道):2011/02/05(土) 14:48:48.87 ID:bEbYXVpW0
階級制にして50キロ以下のガリ対決とか見せろや
超絶デブ同士とか見飽きた
907 ニックン(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 14:49:49.55 ID:cmu3gr2EP
相撲八百長問題を報道してる間のcmで魁皇が皇潤の宣伝しててクソワロタ
908 ぼうや(愛知県):2011/02/05(土) 14:50:58.70 ID:hWZBDk7z0
理事長ほ土下座して朝青龍を連れ戻すべき
ドルジがよっぽど品行方正に見えるわ
909 メトポン(三重県):2011/02/05(土) 14:52:01.09 ID:f6PVQ5Vz0
>>907
皇潤は信用するべきでないことを
あらためてしめした
910 ソニー坊や(千葉県):2011/02/05(土) 14:53:06.11 ID:Hma4toht0
相撲は国技(失笑
911 エンゼル(北海道):2011/02/05(土) 14:58:13.23 ID:bEbYXVpW0
春の八百長デブ祭り!
912 エンゼル(北海道):2011/02/05(土) 15:00:33.68 ID:bEbYXVpW0
ニュース見ながら夕飯食ってると
垂れ乳Tバッグのデブ同士がダンスし出すとか誰得www
913 ニックン(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 15:05:37.27 ID:cmu3gr2EP
前から思ってたんだけど、相撲は双方にバット一本持たせたら相当面白くなると思う
914 アソビン(鳥取県):2011/02/05(土) 15:10:27.00 ID:pnM+kRO80
>>913
デブである必要がねぇwwww
まるでトンファーキック
915 マー坊(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 15:12:32.64 ID:oYKUAxGOO
千代の富士は今どんな気持ちでいるんだろ?
916 ロッチー(岡山県):2011/02/05(土) 15:15:42.94 ID:v58Zpq5J0
>>915
メールとか馬鹿かよ
もっとバレないようにやれよ

って感じじゃね
917 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 15:26:53.44 ID:1ikTSOgl0
>>900
不審死は内部情報知ってる奴がウィキリークスに告発しろよ
918 てん太くん(catv?):2011/02/05(土) 15:28:56.28 ID:1ikTSOgl0
>>908
いや朝青もやってたと思うよ
自分も甘い汁吸ってんのに他の奴には協力しなかったから嫌われてたんじゃないの?
919 サニーくん(dion軍):2011/02/05(土) 17:35:30.10 ID:v2ayjnYN0
力士シールが俺のアパートの扉に貼ってあった
すげえびびった。とれねえし
死にたい
920 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/02/05(土) 18:13:10.10 ID:HvZuGS3VO
大相撲 春場所中止
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296896279/


【相撲】相撲協会が八百長“揉み消し” 捜査当局は昨年夏から“八百長”の存在をつかんでいた! 「昨夏には幹部に情報が…」

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1296892282/
921 総武ちゃん(兵庫県):2011/02/05(土) 18:15:53.44 ID:M3098RC80
これで相撲が廃止されたら元横綱というステータスにも価値がなくなっちゃうからドルジも必死だろ
922 チルナちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 18:52:45.20 ID:9pj56dnw0
もうずっとすんな。
923 ジャン・ピエール・コッコ(dion軍):2011/02/05(土) 18:56:13.46 ID:+EXac8RL0

決まり手に「八百長」って追加すれば、全部解決するんじゃね?!
924 ケロちゃん(チベット自治区):2011/02/05(土) 18:57:50.27 ID:5eE+yn3s0
あざやか〜な八百長でしたねデーモンさん
925 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 19:03:49.23 ID:cRoeZ2bU0
>>923
動いた金額も決まり手に入れて欲しい。
926 にっきーくん(東京都):2011/02/05(土) 20:32:40.77 ID:lP0GQ2nV0
蛍光灯マッチ、DIVA、軽量級の華麗な空中殺法
ピープルズエルボー、名物リングアナ、名物実況陣
悪の横綱軍団との抗争
これだけ入れれば相撲は復活する
927 ニックン(dion軍):2011/02/05(土) 20:33:17.67 ID:/zaVt8GtP
大相模
928 ヒーヒーおばあちゃん(関西地方):2011/02/05(土) 21:02:25.58 ID:cRoeZ2bU0
>>926
古典的なところで、外国人vs日本人も
929 ドンペンくん(内モンゴル自治区)
マクナル社長「大相撲の懸賞旗続ける」


http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1296756493/