相撲完全終了のお知らせ 両国国技館を手放す可能性も
1 :
元気くん(大阪府):
両国国技館も手放し…株式会社化なら日本相撲協会の存続不可能
大相撲の八百長疑惑で、公益法人であることに批判が上がっている日本相撲協会。
平成25年の新制度移行後には、大幅な税制優遇措置を受けられる
「公益財団法人」という新しい公益法人に衣替えすることを目指しているが、
それも認められるかは微妙になってきた。
公益法人ではなく、株式会社となった場合は、相撲部屋に課される税金は軽減されないだけでなく、
両国国技館まで手放さなければならない規定となっており、協会の存在自体が不可能になる。
現在の相撲協会は法律上、「特例民法法人」という位置づけ。
年6回の本場所の入場料やテレビ放映権料、巡業などの収入については、
基本税率30%の法人税を22%に減免される優遇措置を受けている。
新制度で「公益財団法人」という新しい公益法人に移行できれば、
こうした事業のほとんどが非課税となる見通し。
現在は親方の個人資産となっている相撲部屋についても、協会直轄の財産と認められれば、税が軽減される。
もし、移行が認められなければ、「一般財団法人」として存続は可能だが、
こうした優遇措置はほとんど得られないことになる。
文科省では「公益ではないのだから、株式会社にすればいい」という意見もあるが、
その場合、規定では平成21年度の決算報告書で39億円に上る預金などの財産や両国国技館の土地、
建物も手放さなければならず、実質的に協会の存続は不可能になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110203-00000651-san-soci
2 :
ガリガリ君(大阪府):2011/02/04(金) 00:55:33.70 ID:gDQfs4O0P
相撲はオワコン
でぶが、裸で抱き合って踊ってるホモAV?
4 :
宮ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 00:55:57.27 ID:CCA+oInK0
相撲=893のシノギ
5 :
バザールでござーる(チベット自治区):2011/02/04(金) 00:55:57.95 ID:dzNKGeAE0
もういいよ凶暴なデブの争いなんか見たくないから終わらせろ国技は空手辺りでおk
6 :
ホックン(東京都):2011/02/04(金) 00:56:23.63 ID:wGYlgpMV0
両国焼き鳥工場として再出発だな
7 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 00:57:05.51 ID:qt1RSIrl0
都心に近い駅前の一等地で結構敷地も広いから
かなりの高層ビルが期待できるな
8 :
らぴっどくん(神奈川県):2011/02/04(金) 00:57:11.95 ID:MEZzwo240
どのみちあと10数年もしないうちに誰も見なくなると思ってるけどどうなんだろ
9 :
エイブルダー(関西・北陸):2011/02/04(金) 00:57:17.59 ID:hXkix0D8O
こんなの見て面白がるのはジジババぐらいだろ
ノアだけはガチ
暇でしょうがないときでも見ない
さっさと解散しろ
腐りきっている
既に国技でもなんでもない
相撲は解散しろ
相撲協会自体が腐ってるからどうにもならない
相撲廃業のただのデブとか生きてくことすらできないだろ
黒すぎるから解体しろ
16 :
レインボーファミリー(dion軍):2011/02/04(金) 01:00:07.99 ID:E32fIHxP0
いいんじゃないかな相撲潰しても。 後悔するのは40年後のお前らだから
17 :
天女(関東):2011/02/04(金) 01:00:10.73 ID:UrUAMFhNO
駅ビル建ててくれ
あのへん個人営業の店しかないんだ
18 :
アンクルトリス(catv?):2011/02/04(金) 01:00:29.78 ID:Q6SvQ3z+0
お相撲さん達どうすんのや
建設会社でも立ち上げるんか?
19 :
タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 01:00:34.93 ID:TXyX8EwiO
中卒デブはダメだな
20 :
わくわく太郎(関西地方):2011/02/04(金) 01:00:47.69 ID:PZ1vIIzL0
21 :
さなえちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 01:00:49.97 ID:cSMzQr1b0
しかしこの八百長は致命的だよな
野球賭博の件や八百長の噂なんて比較にならん
認めた力士も出始めてる
まじで大相撲終わりだろ
23 :
ビタワンくん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:01:20.89 ID:hFrJojYa0
ヤクザ相手に野球賭博してたより
これは、どうでもいいことだろ
24 :
キャティ(福井県):2011/02/04(金) 01:01:40.22 ID:U+nfhPFf0
山本山の名前があがっててショックだよぉ
25 :
麒麟戦隊アミノンジャー(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:02:02.42 ID:tptUGoiZO
26 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:02:51.03 ID:LB/k/slV0
お前ら何も知らないでいて、今更騙されたとか言ってるのな
プロレスと絡めて批判してる奴もいる始末
物事の成り立ちを勉強しろよ
27 :
アンクルトリス(catv?):2011/02/04(金) 01:03:10.78 ID:Q6SvQ3z+0
どうせ今まで通り、なぁなぁでお咎めなしだろ
29 :
エコてつくん(熊本県):2011/02/04(金) 01:03:23.62 ID:s+o8B+nH0
やったね!ニュー速民が増えるよ!
30 :
ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:03:24.36 ID:WwRGX+E/O
日本文化が憎くて仕方ない人達が煽ってるようにしか見えないんだけど
31 :
UFOガール ヤキソバニー(東京都):2011/02/04(金) 01:03:33.02 ID:VbzzeOHl0
ショーなんでしょー?
32 :
ちかぴぃ(北海道):2011/02/04(金) 01:03:33.67 ID:qyxs5XJw0
自業自得すから。日本の伝統は神社の子供相撲で充分ですよ
33 :
ラビピョンズ(北海道):2011/02/04(金) 01:03:39.62 ID:fi5pslE10
やったね
>>26 興味ねーからさっさと国の保護打ち切ってくれれば文句は無いんだよ
35 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:03:54.87 ID:B0gsQXo10
日本相撲興行株式会社
相撲は50過ぎたら面白くなるっぽいな。
俺だって、30年もすれば中身も見た目も変わるだろう。
一時の考えでは相撲を無くせとは言えん。
37 :
総理大臣ナゾーラ(千葉県):2011/02/04(金) 01:04:16.33 ID:7i65ADCs0
八百長集団に税制優遇とかありえないから
株式会社にしたらインサイダーで儲けようとする連中が出てくるから
ボランティアで運営したら良いと思う
そう、2ちゃんみたいにね
お前ら○買え
相撲しないデブってどーすんだよ・・・・・
40 :
やなな(東京都):2011/02/04(金) 01:04:46.10 ID:24qdr9Zi0
自称国技
41 :
カナロコ星人(北海道):2011/02/04(金) 01:04:47.82 ID:ZGJrIsC00
>>21 >
>>16 >年取ったら相撲面白く感じるものなの?
若いけど相撲面白いと思う
42 :
ドギー(福岡県):2011/02/04(金) 01:04:56.97 ID:7tDIl2bz0
ヤクザと組んで相撲賭博を開帳すればいい
公営ギャンブルのように特別に認可してもらう
アウトローにも生きる道を与えないと犯罪に走るからな
43 :
さなえちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 01:05:07.04 ID:cSMzQr1b0
>>26 相撲の八百長なんてどうせ昔からあっただろ
まず調査自体は去年に終わってたんだろ?
何で今になって騒いでるんだよ
44 :
バヤ坊(千葉県):2011/02/04(金) 01:05:51.66 ID:sY9qEBto0
今まで講談社から名誉棄損で分捕った金も返さなきゃいけないにょ?
45 :
のんちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:05:53.38 ID:/DM1F0LUO
えびぞうの2億は打ち切られないの?
46 :
さなえちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 01:05:58.35 ID:cSMzQr1b0
>>41 昔爺さんが見てる時にとなりで見てたけど全く面白いと思わなかったな
もちろん今でも変わらず
元々国技でも何でもないしな
プロレスあたりの方向性を目指そうぜ
ネタバレ
ひと場所生中継が中止になるだけで翌場所から通常通り生中継開始
財団崩壊で力士の給料半減でテントで巡業してろよ
だから大相撲でピープルズエルボーやればいいんだよ
ゲイのスポーツ
朝青龍に対して、横綱の品格云々言ってたくせに
相撲界は人間としての道徳すら守れてなかったわけだw
理事会の糞ババア、ジジイは反省しろ
日大講堂にしなさい
これを機会にちゃんと心機一転頑張ってくれるなら
伝統文化だしこれからも頑張って欲しい
↑これが2ちゃん脳じゃない一般人の考え
55 :
みらいちゃん(山陰地方):2011/02/04(金) 01:07:20.31 ID:/8PhYBYp0
国技(爆)
八百長の存在とか今さら過ぎてどうでもいい
否定しまくったつけが溜まったんだし
吐き出さないとな
57 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:07:45.52 ID:B0gsQXo10
これだけ話題になっても相変わらず魁皇は8勝7敗を続けるんだろう
58 :
じゅうじゅう(東京都):2011/02/04(金) 01:08:11.01 ID:HyLPkmIf0
相撲叩いて野球に老人の注目集めるよ
59 :
ちかぴぃ(北海道):2011/02/04(金) 01:08:22.57 ID:qyxs5XJw0
全日本相撲協会とか新日本相撲協会とかに別れて勝手にやってればいいよ
60 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:08:36.92 ID:LB/k/slV0
>>27 「ブレアウィっちプロジェクト」や「本当にあった怖い話」に
やらせと噛みついているような状態
それは元々ある程度はそういうもんなんだよ
知ってて言わぬが伝統であり大人の楽しみ方だ
知らんで騒いでるのは子供と馬鹿だけ
これだけ騒がれたらもうその文化も終わりだな
横審(笑)
品格(笑)
神事(笑)
62 :
スージー(神奈川県):2011/02/04(金) 01:09:02.44 ID:u8zZ8mGjP
ジャップの国技は捏造
もう国技は萌えアニメで良い
>>21 若いころから洗脳済みなのもあるが、
緩急の無い、忙しない競技は脳が追い付かないのかもな
楽しめるものが少なくなるんだよ
ゴールデンタイムは民放バラエティ番組が受け付けなくなってガッテンとかダーウィン見てる感じに
65 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:09:40.44 ID:wDCvhxgK0
いつまで国技僭称してんだよ
この世から消滅しろクソが
66 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 01:10:16.39 ID:qt1RSIrl0
見てて何が面白いのかよくわからないスポーツなんて相撲に限らずいくらでもあると思うんだが
67 :
暴君ベビネロ(埼玉県):2011/02/04(金) 01:10:16.73 ID:hBE3H8jB0
正直遅い
もっと早くこうなるべきだった
こんなでもなんとかなあなあで済まそうとしてるんだぜ
もはや害悪でしかないと思うよ
少なからずだとしても子供の目に触れさせたくない
理事長にデーモン小暮を据えるべき。
69 :
DJサニー(東京都):2011/02/04(金) 01:11:02.32 ID:dkiF/qcK0
>>52 結局これだよね
「心機一転して再出発します」くらい言えばスジ通ってると思うのに
70 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:11:16.85 ID:B0gsQXo10
日本相撲協会の寄附行為に書かれている目的を読んで吹いてしまった
71 :
ユートン(岐阜県):2011/02/04(金) 01:11:16.76 ID:Pqnbd8l80
12歳前後のスレンダーな男の子達が、桃のようなお尻むき出して組み合うわんぱく相撲が見たい
72 :
ハギー(関西地方):2011/02/04(金) 01:11:17.26 ID:jOXN/DpS0
単なるヤクザのしのぎでした チャンチャン♪
73 :
カナロコ星人(北海道):2011/02/04(金) 01:11:21.34 ID:ZGJrIsC00
>>46 とりあえず
相撲の用語とかパターンみたいなのがわかると面白くなると思うよ
実際上手下手すら理解してないひとが多いと思う
こりゃ新日本大相撲と
全日本大相撲に
分裂するな
75 :
リッキー(千葉県):2011/02/04(金) 01:11:21.07 ID:XJiU30c90
もうモンゴルでやれよ
そもそもからしてボクシングやプロレスなんかの興行団体と同じだしな、荷が重いだろう
もう国家やら神様やらから開放してやれよ
覆面相撲レスラーとか入れてエンターテイメント化しちゃえよ
見ねーけど
78 :
アンクルトリス(catv?):2011/02/04(金) 01:12:00.47 ID:Q6SvQ3z+0
79 :
ラジ男(西日本):2011/02/04(金) 01:12:07.42 ID:im5LJnOU0
正直相撲好きです
哀しい
アジア人はいいけど白人黒人は反則じゃね
81 :
さなえちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 01:12:37.53 ID:cSMzQr1b0
相撲協会の奴ら八百長知らなかったって言ってるけど絶対知ってるだろ
マスコミも知ってたと思うね
この国はどこまで黒いのやら
82 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:12:55.25 ID:wDCvhxgK0
相撲は神事(キリッ)
とか馬鹿だろ、国技だの神事だの全部自分で勝手に言ってるだけだっつーの
潰れて良いよ
84 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:13:27.85 ID:/tHrHAuqO
85 :
Mr.コンタック(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:13:30.89 ID:V129tAxxO
パチンコ屋が出来たりしてw
86 :
総理大臣ナゾーラ(関西地方):2011/02/04(金) 01:13:50.42 ID:0Qbb2guA0
あんな醜い豚の肉合戦なんて全く興味なかったし、なくなってくれた方が清々する
俺がジジイになってもあんなの観ないわ
相撲取りって引退したらどうするの?
ちゃんこ屋?
89 :
きいちょん(埼玉県):2011/02/04(金) 01:14:17.46 ID:2Sy3iGo60
駅も潰せば総武線が快適になるな
90 :
さなえちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 01:14:25.75 ID:cSMzQr1b0
>>73 確かに全く知らないな
土俵から出たら負け、地面についたら負けっていう認識しかない
91 :
ななちゃん(catv?):2011/02/04(金) 01:14:35.38 ID:jT2jjH+R0
日本のスポーツ史上最悪の不祥事だから、少なくとも協会全役員の首だけでは
済まないだろうな。
この感じでは役員や親方の多くが現役時代八百長の経験があるだろうから
役員は全員永久追放、親方も全員廃業、協会役員は半分以上外部から招聘
する位はやってもらわないと。
92 :
デラボン(catv?):2011/02/04(金) 01:15:11.35 ID:zWN+rCUI0
NHKが放送しなくなったらすぐ消えるだろ
93 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:15:14.33 ID:wDCvhxgK0
外人が日本を馬鹿にするときに真っ先に挙げるもの、それが相撲
相撲デブなんて日本にとって恥以外の何物でもない存在だよ
94 :
だっこちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:15:26.52 ID:KjwiUtPC0
星を売るって聞いて真っ先にカイジかよって思った
95 :
おぐらのおじさん(関東):2011/02/04(金) 01:15:28.05 ID:fUF8evNlO
朝青龍のガッツポーズが相撲の品格を
歪めた、歪めないとか騒いでた頃がなつかしいな
八百長試合を当たり前にやってました、なんて
品格とか伝統とかそれどころじゃねーだろ、マジで
96 :
暴君ベビネロ(埼玉県):2011/02/04(金) 01:15:30.32 ID:hBE3H8jB0
競技としては駆け引きも凄いもんだとは思うが
やはり15日連続で全力でガチンコってのはなあ
やれる人も居そうだけどみんながみんなって考えたら
97 :
おばこ娘(大阪府):2011/02/04(金) 01:15:40.42 ID:mOFGSxuG0
98 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:15:45.71 ID:h6BWTWzSP BE:783418278-PLT(12001)
>>1 よく分からん。
今は公益法人なの?特例民法法人なの?
それとも公益法人の中に特例民法法人ってのが含まれるのか。
どっちにしろ公益財団法人ってのになれないのは確実ってことか。
ガチでやってないなら相撲の勝敗とか放送する必要なかったんだな。
100 :
サニーくん(東京都):2011/02/04(金) 01:16:13.63 ID:4jf7ZGER0
何で真面目にやらんの
やっぱり朝青龍は良い時期に辞めたよなあ
102 :
暴君ベビネロ(埼玉県):2011/02/04(金) 01:16:25.13 ID:hBE3H8jB0
>>91 それなのに早々と過去には無かったとか言ってるんだぜwww
103 :
うまえもん(長屋):2011/02/04(金) 01:16:40.20 ID:tldF/qOY0
すもうきょうかいはパルプンテをとなえた
104 :
つくばちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:16:43.33 ID:kfxukdWH0
,..:--,,,,_____
,.::二....---ー-、\
/ | ヽ
┃ ┃┃┃ ━━━┓ ┃ / _,..一、 へ 〉、
╋━╋┃┃ ┃ ━━┓ ┃ l/ヽ ヽ,.-- V丶l
┃ ┃ ┗┓┏┛ ┃ ┛ ┃ i ,.-:; : "' i .」
┃ ┗┫ ┃ l ノ >、 ヽヽ
┛ ┗ ┃ ● i i''__.:::..ヽ )"''ヽ-''""
ヽ \''""ノヽ / /
_\ ヒノノ : / /
,.-'" i ヽ、"''" ノ ク /
,.-'''" ヽ ヽ二-〈 / /
105 :
虎々ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 01:16:45.58 ID:l2/c3N0b0
ドルジが居なくなってから見てない
106 :
ヨドちゃん(栃木県):2011/02/04(金) 01:16:49.78 ID:9lt9mQTp0
デブはどうしようもねぇなぁ
107 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:16:56.87 ID:LB/k/slV0
ちなみに負け越しの救済でちょこっとあるくらいで、
9割以上ガチだろう、俺はそんな相撲が大好きだ
108 :
ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/04(金) 01:17:01.74 ID:mi3fFW8D0
デブ仕分けwwwwwwwwwwww
109 :
カナロコ星人(北海道):2011/02/04(金) 01:17:03.36 ID:ZGJrIsC00
>>90 そういうのを知ってから
土俵で硬直状態なった時とかの駆け引きみたいなのを見てると面白いと思うよ
淫乱テディベアに品格も糞もない。青少年に悪影響だからはやく打ちきれ
無意味に神聖視したアホなイメージを捨てて、
部屋間のいがみ合いを煽ったり下克上とか新団体設立とかして見たり、
もっと外国人力士いれて国内勢蹴散らさせたりすれば良いんじゃないかな
112 :
スージー(神奈川県):2011/02/04(金) 01:17:21.53 ID:u8zZ8mGjP
ジャップが歴史だけじゃなく国技でも捏造しててワロタ
113 :
ビタワンくん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:17:23.00 ID:hFrJojYa0
相撲で賭博やってる人たちに迷惑がかかってるから
ガチでやらなきゃダメってことだろ
114 :
ユートン(岐阜県):2011/02/04(金) 01:17:25.44 ID:Pqnbd8l80
負けた相手の手を引いて起こすのは
「負けてくれてありがとう」って意味だったんだな
星売買もルール内に取り入れて駆け引きさせればいい
116 :
エビ男(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:17:29.45 ID:zvuONk/y0
hiranokohta/平野耕太2011/02/03(木) 08:58:07 via web
デーモン小暮閣下が相撲好きな理由って、相撲界が悪徳の巣なので故郷っぽいから。
デブが抱き合うスポーツなんて面白くネーよ
118 :
ウルトラ出光人(京都府):2011/02/04(金) 01:17:47.32 ID:ZHxlWqsr0
ドルジって今仕事何してんだ
相撲オリジナル
あってもなくてもどうでもいいが
歴史の浅い隣国が喜ぶと思うと
意地でも踏ん張ってもらいたくなる
121 :
さなえちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 01:18:10.64 ID:cSMzQr1b0
そもそも八百長して何やってたんだ?
接戦っぽくして面白く見せようとしてたの?
>>107 ちょこっとでもあったらガチじゃないよね
ちゃんこ屋協会が出来るんじゃね?
124 :
ニッパー(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:18:30.94 ID:mrJY+DvfO
>>74 WSEとしてヴィンスが買い取り。
ゴールデンタイムでの放送決定。
入場曲、パイロ、マイクパフォーマンスありになります。
若貴兄弟の確執なんてエンタメとして面白かったじゃん
126 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:18:45.15 ID:B0gsQXo10
127 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:18:50.00 ID:/Tu/jpwUO
八百長ステロイドデブをなんとかしろ
128 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:18:52.07 ID:h6BWTWzSP BE:755439269-PLT(12001)
まぁ何があっても大丈夫なんだけどな。
伝家の宝刀があるから相撲協会にはw
>高鐵山孝之進
>1996年に『八百長〜相撲協会一刀両断〜』という本を出版し、横綱・北の富士の八百長ぶりと
>女癖の悪さを告発した。だが、同年4月に原因不明の急性重症肺炎及び原因不明の心不全により、
>愛知県豊明市の藤田保健衛生大学病院内で死去した。53歳没。
>告発本発売直前であること、また援助した後援者の橋本成一郎も
>「同日・同病院・同様の原因不明の呼吸障害及び心臓停止」で死亡したため事件性を疑われるが、
>病死として処理された。
129 :
テット(北海道):2011/02/04(金) 01:19:02.86 ID:/KJY6ZEa0
次はS-1でもやるんかね
>>60 八百長が伝統の国技ですかw
じゃあスポーツじゃないし公益法人なんてありえないんだから
神事(笑)と称して品格なんて求めないで勝手にやってろカス
デブのやってることじゃなくて税金使われてるのが問題なんだよゴミが
131 :
ストーリア星人(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 01:19:26.57 ID:OpJgjooeO
初心に帰って本場所もどさ回りにしろ
土俵なんてどこでもできるだろが
132 :
ガリガリ君(大阪府):2011/02/04(金) 01:19:30.38 ID:gDQfs4O0P
もうプロレスみたいにすればいいんじゃね?
そうすれば若いヤツも見に来るようになるかもしれんぞ
133 :
ポン・デ・ライオンとなかまたち(千葉県):2011/02/04(金) 01:19:31.63 ID:fkks7JQq0
日本の腐敗を象徴していて
これこそが国技だわな
国技館手放しても他で使う用途が限られるから結局は場所中抑えれば良い訳だし大した問題では無い。
株式会社化して利益出して税金払えよ。それが本来の姿。
135 :
ヒーおばあちゃん(関西):2011/02/04(金) 01:20:03.66 ID:SOUEykBnO
相撲中継辞めてノア中継にしよう
136 :
にっくん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:20:15.84 ID:42Asrv5u0
これを認めたらプロレスもK-1も公益法人にすべきだ
相撲をオリンピック競技になんて夢のまた夢だろうな
138 :
暴君ベビネロ(埼玉県):2011/02/04(金) 01:20:22.26 ID:hBE3H8jB0
>>133 つまりこれを綺麗にすれば日本も浄化されるんだな
139 :
ハギー(関西地方):2011/02/04(金) 01:20:27.36 ID:jOXN/DpS0
みんなマスクかぶってやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
140 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:20:46.69 ID:/Tu/jpwUO
もう相撲は空中戦でいいよ
141 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:20:46.65 ID:wDCvhxgK0
デブの裸の抱き合いに品格とか笑わせんなっつー話だよ
142 :
エコピー(関東):2011/02/04(金) 01:20:57.51 ID:hZa4V+r+O
なんでこんなに騒がれて大火事になってんだか分からん
他に報道したくないニュースがあるから、こんなどうでもいいニュースで時間潰してるとしか思えん
143 :
きいちょん(埼玉県):2011/02/04(金) 01:20:57.77 ID:2Sy3iGo60
プロレスは選手が勝敗のために金かける馬鹿な伝統はないから清清しい
144 :
ちかぴぃ(東京都):2011/02/04(金) 01:21:22.18 ID:nS4NAA980
両国ソフトバンク国技館あるで
>>120 民主党が韓国とか中国寄りだからじゃね?
圧力かけて文化や伝統潰そうとしてるかもな
自民が政権取ったらまた元の鞘に収まるでしょ
146 :
V V-PANDA(静岡県):2011/02/04(金) 01:21:32.83 ID:9W1cXumK0
>>128 どう考えても真っ黒だな
1回潰さないとダメだろ相撲は
やっぱりうちから崩れるのが一番もろいんだな
148 :
ばっしーくん(北海道):2011/02/04(金) 01:21:52.71 ID:UaxRZ9C00
八百長が日本の伝統(キリッ
とか言ってるなら、もう解体したほうが良いんじゃないかな
他のスポーツの迷惑なんですけど。
149 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:21:58.93 ID:/tHrHAuqO
両国国技館はぶっ壊してサッカー場をつくるか
150 :
きいちょん(埼玉県):2011/02/04(金) 01:22:03.47 ID:2Sy3iGo60
オープンフィンガーグローブ付けて異種格闘技に乗り込む奴とかマスクマンとか出てきたらいいのに。
入場曲もあっていいだろ。
151 :
ちーぴっと(埼玉県):2011/02/04(金) 01:22:17.36 ID:Q3VoOOoP0
一度でも八百長をしたことのある奴は全員解雇とするなら、親方はスイーツ親方、力士は高見盛と稀勢の里しか残らないぞ
152 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:22:19.81 ID:wDCvhxgK0
>>145 ここまで行くと完全に病気だな
お大事に
153 :
カツオ人間(大阪府):2011/02/04(金) 01:22:41.74 ID:r2Z2q4mB0
一般財団法人で普通に納税すれば良いじゃないか
相撲なんて殆ど興味無いけど
さすがに潰すのは勿体無いわ
>>64 年取って脳の働きが鈍くなったら潔く死ねよ
155 :
さっしん動物ランド(宮城県):2011/02/04(金) 01:23:00.61 ID:Z7cUfHsH0
まわしを細くして注目度アップ
>>150 (元)相撲取りは何人も総合挑戦しているよ
まあ結果は・・・だが
157 :
デンちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 01:23:20.03 ID:E7iuO5eC0
「相模」に名前変えて、週末の海老名SAで興行やってりゃいい
>「公益ではないのだから、株式会社にすればいい」
お役所様々な意見だなー
興味は無いが一応は伝統だから改めてやり直せ
しかしこんなとこからも財源捻出か。
まずは日本からで話題も反らせ、民主からすれば一石三鳥だな
次の国技候補はスポーツチャンバラ
160 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:23:32.27 ID:B2v7dN8C0
翔天狼だけはガチ
161 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:23:42.52 ID:LB/k/slV0
>>130 税金の話なら生活保護全廃すりゃ良いと思うんだが、
神事で税金を使っている事は他にもあるし、論点は税金だけじゃないだろう
八百長の品格
163 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 01:24:03.40 ID:qt1RSIrl0
>>145 まあ自民党政権だったら何もかも有耶無耶にして
大臣が「公益法人は認められない」なんて言わないでくれただろうねw
164 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:24:04.96 ID:/Tu/jpwUO
プロレスはファンを喜ばせる演出としてのブック
相撲はそれもなきにしろあらずだが、たいていは保身のためのヤオ
国技は普通に柔道や剣道や空手でいいだろ
166 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:24:07.20 ID:h6BWTWzSP BE:489636375-PLT(12001)
>>146 潰す権限持ってる文科省の官僚が動くに動けないんだって。
本気でヤバい組織だから。ヤクザどころじゃないよ。
167 :
エネオ(dion軍):2011/02/04(金) 01:24:25.63 ID:ayP1HJDn0
もうさ
日本から相撲失くそうぜ?何が日本の国技(笑) ただの恥晒し八百長競技だろ
ファンとタニマチの寄付金でやれ
169 :
ケロ太(dion軍):2011/02/04(金) 01:25:02.44 ID:VoqbSvEL0
もうプロレスやれよ
170 :
ガリガリ君(神奈川県):2011/02/04(金) 01:25:03.33 ID:L8Q5AgJrP
八百長を高い金払って見てる奴www
171 :
つくもたん(四国地方):2011/02/04(金) 01:25:14.14 ID:oyJQ3fHq0
>>150 巡業で毒きり攻撃はよくしてるよ。
巡業はプロレスみたいだからエンターテイメントも相撲取りは直ぐに出来る。
スポーツからただの宗教の儀式にすればいい
もっと人数減らすとか簡略化して
173 :
ことちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:25:18.79 ID:+nNgb7jxO
相撲好きだけど、プロレス好きとかK-1好きと変わらないし
協会もウザいから一度終わらせてちゃんと経営しろ
国技(笑)
174 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:25:30.06 ID:/tHrHAuqO
>>145自民党と相撲はおわこん
韓流が今流行り
両国国技館ぶっ壊してKーpopミュージアム作ればいい
へぇ、八百長が”そういう物”としてまかり通ってるスポーツ(笑)で
「相撲をオリンピック競技に!」とか言っちゃってたんだ?w
176 :
ことみちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:25:33.51 ID:azPYZOUt0
デブの絡み合いが国技の時点でおかしい
177 :
でパンダ(東京都):2011/02/04(金) 01:25:41.68 ID:OJYRKIRv0
半裸デブの取っ組み合い見て何が楽しいんだよ
暑苦しいだけ
178 :
ちかぴぃ(長屋):2011/02/04(金) 01:25:49.02 ID:ri9LQixH0
相撲なんて出来損ないの受け皿ってのが本当の社会的使命だったんだけどな
でも商業路線が強まるにつれ伝統とか国技とかカッコつけだした
そんで大人しいガキばっか集めてるうちに部屋の矯正能力まで失われた
179 :
レオ(東京都):2011/02/04(金) 01:25:50.27 ID:id7Wtx3J0
金を回した賭博・八百長試合を
天皇陛下がご覧になる前で公然と行った上に杯を賜った
これで「公益」として税金免除がありえるかということ
天皇はもちろん国民全てを欺く行為であるという
意味ではプライベートではないな
>>152 病気はお前だろ、アウトロー気取ってんじゃねえよ、クソが
181 :
デンちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 01:26:06.37 ID:E7iuO5eC0
国技 = 八百長
>>166 ヤクザよりやばいって何?
どうせ妄想だろ。
>>171 精霊とも戦うしな
相撲取りこそエンターティナーだと思うよ
184 :
ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/04(金) 01:26:12.83 ID:mi3fFW8D0
朝鮮人が日本の国技を叩いていると聞いて
185 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:26:24.70 ID:nkiSBWbT0
もうやめろよw 競技そのものを欧米人あたりにカッコよくプロデュースしてもらえ。
186 :
コアラのマーチくん(静岡県):2011/02/04(金) 01:26:28.83 ID:8WKV6X1k0
蔵前国技館から出直せばいいじゃない
両国国技館は潰して市場に戻せばいい
187 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:26:32.91 ID:wDCvhxgK0
>>176 まあ国技でもなんでもないけどね
単に相撲デブが自称してるだけで
あんまり見てないけど終わってほしくないな
1度潰せ
じゃなきゃ変わらないぞ
国技は柔道にしろ
日本人が強いしオリンピックもあるし
191 :
なまはげ君(東京都):2011/02/04(金) 01:27:11.14 ID:ad2A0YNp0
DQNが集まるとこうなる
そう目くじら立てるなって。伝統芸能だよ。エビゾーと一緒な
外人デブしかいない自称国技なんて辞めちまえ
194 :
やまじちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:27:20.23 ID:JmcxzD8X0
土俵は女と特亜人は乗っちゃ駄目って決まりアルヨ
相撲の八百長ってすげー簡単そうだよな。
なんたって迫力ないし、ぺちぺちやってるだけだから見分けつかねえもん。
必死さも無いから格闘技によくある怪我もなく、気絶することもない。でも親方に瓶で殴られることはあるw
196 :
黄色のライオン(神奈川県):2011/02/04(金) 01:27:36.53 ID:ft2Khu2+0
歌舞伎も即刻公益認定取り消せ
197 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:27:38.27 ID:/tHrHAuqO
相撲そのものより不祥事のほうが面白い
ぶっ潰していい
散り際の美学がある
これから両国八百長館って名前にしたら、これからも両国使えよ。
八百長デブのぶつかりあい
が日本の国技ってはずかしくないの?
201 :
総理大臣ナゾーラ(関西地方):2011/02/04(金) 01:27:47.85 ID:0Qbb2guA0
まあ、こんだけやっても公益法人取り消しは無いだろうな
数場所休場でお茶を濁して終わりだろう
202 :
北海道米キャラクター(栃木県):2011/02/04(金) 01:27:47.93 ID:ihPY+wwJ0
関わり強い奴らほぼ全員八百長賭博容認って状態爆笑っすよ
>>192 海老蔵もいらないし
相撲もいらないだろ
日本には不要
民間企業みたいに上層部が辞意表明して、
八百長に関与した力士全員を各界追放すればそれで済みそうな気がするけどそれじゃいかんの?
205 :
ハミュー(宮城県):2011/02/04(金) 01:28:06.42 ID:Lp2j42Y50
つかヤオのみならまだしもこれまでに暴行死・ドラッグ等
色々起こしといても優遇されてんのがな むしろ遅すぎ
枠外した後ヤオろうが潰れようが勝手にやれ
国技だ、品格だ、と言っていた連中も、実は金や名誉や利権の
甘い汁にたかっていた寄生虫たったことがバレた訳だ。
力士、親方連中の煮え切らない態度、毅然とせぬ対応を見ても
単なる世渡り志向のデブ集団だってことがバレバレ。
207 :
いたやどかりちゃん(兵庫県):2011/02/04(金) 01:28:19.68 ID:4PAaeOpt0
タニマチにヤクザが多いのも皆知ってるんだし一回潰してほしいと思ってる国民が大半だろ
実際潰せるかどうかは知らんが
官僚が何人も命賭けないと無理だろうな
昔告発者の不審死もあったし
208 :
セフ美(東京都):2011/02/04(金) 01:28:19.76 ID:vn0O18oi0
こんなの氷山の一角だしな
もっとドス黒いことわんさかあるで
209 :
キタッピー(岩手県):2011/02/04(金) 01:28:22.97 ID:Gq3Vl7yv0
さっさと潰れろ
210 :
でんこちゃん(千葉県):2011/02/04(金) 01:28:28.51 ID:vjQVBfI30
どうせやるなら日本人のヒーローをつくればよかったのにな
211 :
ミミちゃん(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:28:29.06 ID:wDCvhxgK0
>>185 体重制限して衣装もキモいフンドシやめればまだ見れるかな
相撲って名前もダサいからジャパニーズレスリングに変更だな
ボクシングは観てて面白いけど、勝敗までに15分やらかかるからダレる。
100m走は観ててつまらんけど、勝敗までに10秒だから盛り上がる。
両方の良いところを合わせたのが相撲だー!!!
>>158 他の文化や産業も役人の言いがかりで散々潰されてるんだから、相撲だけ特別って何様だよって思うけどな。
日本では、利益を独占して役人の天下り機関が無い組織はいつ潰されても文句を言う事は許されないよ。
恥ずかしい国技
215 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 01:28:46.65 ID:lA7o+UheP
奉納の為の相撲なのに公益ではないとか・・・
これが日本の皇室離れか
216 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:29:03.91 ID:/tHrHAuqO
国技をKーpopにすればいいんじゃね?
217 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/02/04(金) 01:29:05.87 ID:ziaOl/VC0
国技でもないし
ちょんまげのデブが八百長する文化なんて恥ずかしいし
無くなっても一ミリもこまらないよね
相撲や歌舞伎が好きって言ってる奴はパチンコが好きと言ってるようなものだよ。
219 :
ヤキベータ(catv?):2011/02/04(金) 01:29:11.70 ID:lMp4FZSQ0
人類最強決定戦までついに10日を切りました!
60億分の1の男エメリヤーエンコ・ヒョードルや現SF、K-1王者アリスター・オーフレイムが出場し
このトーナメントで優勝した者がこの地球上で最強と言われる史上最大級のヘビー級トーナメント
日本時間2月13日日曜日正午12時から全世界生中継されます。
一足先にPVを見て当日を楽しみにしましょう!
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13294190
220 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:29:13.51 ID:B0gsQXo10
もう相撲はいいからNHKこれで
一月場所 剣道
三月場所 柔道
五月場所 空手
七月場所 蹴鞠
九月場所 新日
十一月場所 全日
メールが普及する前は電話で打ち合わせてたのだろうからむしろ証拠残らなかったのかしらん(´・ω・`)
>>208 まぁ目に付いたところから潰していこうぜ
223 :
しんた(dion軍):2011/02/04(金) 01:29:27.04 ID:HR7c+fcd0
缶「良い財源が見つかったなw」
224 :
つくもたん(東京都):2011/02/04(金) 01:29:42.28 ID:c91+jF+k0
白鳳がマジメにやってるから後はどうでもいい
大関互助会なんかは一種の伝統芸能みたいなもんだし
両国国技館って相撲協会の持ち物だったんだ
実は結構な規模の組織なんだな
漫画よりも相撲の方が不健全でしたね都知事
えびぞうみたいなのも優遇されてるけど
あんなのに金あげて頭おかしいの?ジャップは
228 :
ハーティ(大阪府):2011/02/04(金) 01:29:51.79 ID:7NmhBNNO0
国技を破壊するとはミンスらしい汚いやり方だな
こうやって中国の属国化がまた一歩進むこととなる
今回のでトドメだろ
しかしドルジは本当いいタイミングで抜けたな
まさに野生の勘だな
>>145 さすがメンヘラキチガイ、相撲の汚れっぷりは棚に上げて
なんでもかんでも中国韓国民主党にこじつけてそのせいにすればいいと思ってるんだなw
もはやネトウヨ脳は立派な精神病だな、頭の中はこの三つでいっぱい。
232 :
フクタン(東京都):2011/02/04(金) 01:30:01.33 ID:WcDb2mKV0
品格豚野郎共の競技とかどうでもいいわw
さっさとつぶれろよ
外国人力士の方が品格があるよな
234 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:30:12.69 ID:LB/k/slV0
色々考慮して真面目に議論するならともかく、
欧米に劣等感を感じて「恥ずかしい」だの言ってる生娘のような奴が多いな
こんなんでパニック起こしてたら足元すくわれるだけだぞ
235 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:30:27.84 ID:nkiSBWbT0
スモーネ 欧州式。リキシントンと呼ばれる男達がレイピアで競り合う。
236 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:30:35.72 ID:/Tu/jpwUO
だいたい琴欧州とか見てもわかるけど、あんなに太る必要ねーんだよ
1日2食で太らすなんて非効率じゃねーの?
237 :
じゅうじゅう(千葉県):2011/02/04(金) 01:30:36.97 ID:xR4UcqkV0
ν速公認レスラーのドルジ逃げ得大勝利か。
終わらなかったとしても力士の携帯とか通信機器は規制かな
239 :
レインボーファミリー(青森県):2011/02/04(金) 01:30:43.49 ID:CxVgB5Ty0
これで誰が得をするのかまでを考えるとあんまり変な事しない方がいいと思うがなぁ
893の方がまだマシだったとかマジ勘弁
年2場所まで減らしてアマ化すりゃ良いじゃん
241 :
ココロンちゃん(catv?):2011/02/04(金) 01:30:46.21 ID:wfvbpHl40
242 :
エネオ(茨城県):2011/02/04(金) 01:30:51.05 ID:6U0G+Ooy0
興味がなくても無くなる前に1回は観とけw
それくらいの価値はある
八百長自体は昔からお察し的な雰囲気があったから今更って感じだが、
もし本当に相撲賭博の証拠が出てきたらこっちは本格的にヤバい
244 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:31:16.26 ID:/tHrHAuqO
>>215奉納の為の行事をKーpopにすればいいだけだ
245 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:31:22.04 ID:B2v7dN8C0
>>230 ドルジだけはガチ
だから嫌われてたんだろうな
いつから力持ちのデブから金に汚いブタになっちゃったんだろ・・・
誰か相撲賭博を疑えよ。
年一回、K-1みたいな感じで力士総出のトーナメント戦やればいいじゃん
視聴者、参加者は1〜10位枠を予想して賭けて、勝者で分配
251 :
ウリボー(東京都):2011/02/04(金) 01:31:51.30 ID:ynY2Jrco0
相撲協会って何百億という金を貯めこんでるんだよな
それを少しずつ分配していくための組織なんだよ
なんでこんなに相撲潰しに必死なのかわからん
指摘された関取だけ処分すればいいだけだろ
相撲は好きでも嫌いでもないが、いきなり相撲協会の廃止にまで踏み込もうとする政治はどうかしてる
253 :
ハギー(東京都):2011/02/04(金) 01:32:09.78 ID:O5BMz5AJ0
朝昇龍の「土俵上にらみつけ事件」て、
今思うと、「てめえ打ち合わせと違うだろ、何してくれてんだよ」
ってことだったのだろうか
254 :
ムパくん(埼玉県):2011/02/04(金) 01:32:32.57 ID:YJgXaFm50
いっそ、外国人力士だけしか入会できないSUMO協会にすりゃいいんじゃね?
どうせうやむやになって現状のまま落ち着くんだろ
256 :
雪ちゃん(長屋):2011/02/04(金) 01:32:41.23 ID:YbCu0qce0
>>245 ドルジも八百長疑惑出てたけど?
馬鹿なのw
257 :
ハギー(関西地方):2011/02/04(金) 01:32:50.80 ID:jOXN/DpS0
八百長を見抜けない相撲解説者って存在価値あるの?w
258 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:32:54.98 ID:B0gsQXo10
伝統芸能として教育テレビに移ったらどうだ?
能の後にでも放送しとけよ
この期に及んで過去にはなかったとか言い逃れしてんだもんなぁ
もう終わりでいいよ
260 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:32:59.96 ID:h6BWTWzSP BE:125906933-PLT(12001)
>>252 公益法人から外すだけで潰すわけではない
破防法じゃないんだから
もともと格闘技全般の人気が衰えていたところに、トドメをさす形になったな。
262 :
ばっしーくん(北海道):2011/02/04(金) 01:33:12.12 ID:UaxRZ9C00
賭博と八百長の合わせ技で、黒い奴等が儲けてたんじゃないの?
別問題じゃないでしょコレ
263 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:33:16.70 ID:B2v7dN8C0
264 :
テット(北海道):2011/02/04(金) 01:33:17.60 ID:/KJY6ZEa0
元横綱の暴露はまだかなー?
>>252 いきなりじゃなくね?
前科積もり過ぎじゃね?って話だろ
266 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:33:25.51 ID:/tHrHAuqO
両国国技館を潰したあとの利用を考えようぜ
267 :
サン太郎(長屋):2011/02/04(金) 01:33:27.38 ID:mVyeVn3i0
パチンコみたいに公認ギャンブルにすればそれでええやN
>>252 今まで散々不祥事して
公益法人だからね?ただの民間会社じゃないんだよ
269 :
フクタン(東京都):2011/02/04(金) 01:33:55.32 ID:WcDb2mKV0
>>233 そもそも外国から出てきて
日本語勉強して日本の国技やってる時点で、品格の固まりのような素晴らしさだよ
理事会は品格どころか「誠意見せろや」ノリで「品格見せろや」と、恫喝するただの八百長賭博ヤクザ
270 :
ロッチー(東海・関東):2011/02/04(金) 01:34:00.13 ID:bna402laO
相撲には萌え要素が全くないから人気が出ない
271 :
ことちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:34:15.87 ID:+nNgb7jxO
>>236 ブルガリアが太った当初は安定したんだがな
まあ今は微妙すぎて見てられないけど
272 :
チョキちゃん(新潟県):2011/02/04(金) 01:34:16.87 ID:TNhsJfrh0
俺は栃煌山を諦めないし、フニスのこれからだって気になってるんだ
273 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:34:17.15 ID:nkiSBWbT0
協会の人達見てても、なんかもう全てが緩慢。
ムラバク一派のような淘汰されるべき勢力オーラが出ている。
274 :
ぎんれいくん(長屋):2011/02/04(金) 01:34:26.10 ID:RU4ZqpVq0
一年は興行中止にしろ
275 :
生茶パンダ(東日本):2011/02/04(金) 01:34:30.45 ID:OYoQDi+i0
法人にしたら税金払わなきゃいけないってどういうことだよ。
赤字決算続ければいいんだろ。
その外人は大麻しまくりじゃん
腐ってるから終らせる
じゃなくて腐ってるなら徹底的に消毒してほしい
正式に国技に認定して今の相撲協会を一掃
んで規則でガチガチに縛りまくるとか
278 :
DD坊や(catv?):2011/02/04(金) 01:34:41.67 ID:6xdXfRW20
税制優遇されてヤクザと金のやりとりしてるんだから
公益性の公の字の欠片もない
公益財団法人なんかにしてはいけない
>>260 実質的な廃止でしょ
公益法人から外せばもう今の規模は維持できないんだから
280 :
大魔王ジョロキア(神奈川県):2011/02/04(金) 01:34:52.58 ID:X0OgyuQf0
過去からずっとやってました、すんません
今後はやらないようにします
って言えばいいのに
過去にはありません、今回だけの事件です、
とか言い出してるからアホくさい
もう相撲経験ある親方全員クビにしろよ
外部からスポーツトレーナーでも招聘して選手育成しろ
281 :
エネオ(茨城県):2011/02/04(金) 01:34:55.01 ID:6U0G+Ooy0
>>252 無くなった途端に隣の国で伝説の武道スンマウが復活するはずw
282 :
ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:34:56.76 ID:v+woaXrqO
もう女相撲にしちゃいなよ
283 :
ハギー(東京都):2011/02/04(金) 01:35:01.74 ID:O5BMz5AJ0
やっぱりデブは駄目だな
>>279 廃止ならそれでいいじゃん
くそ団体を存続させる価値がないんだから
板井、暴露本を出すなら今がチャンスだぞ
わざと騒動起こして注目集めてるんでしょ?
俺は他のニュース見たいからやめてほしいんだけど
288 :
ことみちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:35:37.30 ID:azPYZOUt0
普通は公益法人のまま存続されるところだが
今は財源が少しでもほしいところだろうしどうなるかわからんな
289 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:35:52.82 ID:OiREMkTt0
国技は将棋にしてくれちょん
>>265 それに今回のメールはあくまで去年の夏の話だしな
ぶっちゃけデータ復元程度ならやろうと思えば長く見積もっても1ヶ月もありゃ出来るだろ?
警察は絶対に言い逃れできないくらいに証拠固めて発表のタイミング見計らってたんだろうさ
多分、まだ未発表のこれ以上に衝撃的な証拠は沢山握ってそうだ
292 :
総理大臣ナゾーラ(千葉県):2011/02/04(金) 01:36:11.66 ID:7i65ADCs0
年寄株のやり取りも怪しいし
相撲ブラック杉だろ
293 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 01:36:23.65 ID:qt1RSIrl0
>>279 逆に、相撲だけがプロスポーツの中で特別扱いされてることに違和感を覚えない?
人死にがでても大丈夫
薬物がでても大丈夫
ヤクザとズブズブでも大丈夫
違法賭博がでても大丈夫
これで八百長がでても大丈夫、となるようならもうなんでもありだな。
協会の連名で自爆テロ起こしても公益法人は安泰だ。
競技なのかエンターテインメントなのかはっきりさせろや
良いとこ取りしてお高くとまってるんじゃねえぞ
296 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:37:16.30 ID:LB/k/slV0
>>234 じゃあ誰に対して劣等感を感じてるんだよ
「裸のデブが恥ずかしい」ってのは誰に対して恥ずかしいんだ
サルコジに馬鹿にされたとか、そんなことでビビっているんだろ、馬鹿にされる事を
一応言うが、俺は援護している訳ではないぞ
批判も冷静に理論的にやれと言っているだけ
ちゃんこで町興しでもしてろ
若しくは八百屋でもやってろ
298 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 01:37:27.82 ID:lA7o+UheP
>>252 雪印やフジヤと同じノリだろ
潰れるまで叩いてやろうって言う
まあ相撲協会は税金も入ってるから一部市民の怨念も混ざっているだろう
あと、相撲がなぜ国技であるのかを理解してない奴らが増えたという
そういう人達は多分、天皇がなにしてる人かも知らないと思う
>>294 こんだけハードルクリアしてるスポーツって他にあるのか?w
素直に認めて徹底洗浄しろよ
いつまでも曖昧な対応を続けてるからこんなことになってるんだろ
危機感のない老人どもだな
303 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 01:38:11.70 ID:gQ6RltMc0
国技とか神事などの自称、ヤクザとズブズブ、糞みたいな虐め
起源主張もあったな。そして八百長。中国韓国と同レベルだなw
304 :
BEATくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:38:17.88 ID:/tHrHAuqO
セイフガー、セイジガーとか言ってる阿呆が居てワロタ
流石にこりゃ、どこが与党やってようが関係ねえだろw
プロレスくらいの環境で1回やってみりゃいいんじゃないの?
運営も、興行も、選手への給料もさ。
307 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:38:36.50 ID:nkiSBWbT0
力士って190とかあるからな。
あいつらDFにして放り込みサッカーしよう。
308 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:38:37.73 ID:BqzSSvsmO
精鋭だけ残せ。八百長やった奴も今回だけは見逃してやる。
309 :
ぎんれいくん(長屋):2011/02/04(金) 01:38:53.16 ID:RU4ZqpVq0
民主の事だから、公益法人から外して仕分けの結果にしそうだわ、鉄道の年金も仕分けの成果に入れてるし
その方がいいだろ
サッカーあたり国技にしといた方が儲かりそう
311 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:39:01.04 ID:LB/k/slV0
× >234 ○ >246
お前ら相撲が国技とか言ってるけど日本の国技って自殺じゃなかったっ?
313 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 01:39:05.05 ID:00dPfXA3O
散々国技とか言っといて実は国技自称って何なの。
そしてそれをこれまで関係者も誰もほっといてたとか。
それだけでどれだけ利権やら癒着があったのか考えただけでもうね。
こんなスポーツがあるからデブが付け上がるんだよ
努力不足のクズだって自覚してやせろ。相撲はオワコン
315 :
Kちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:39:26.89 ID:Hte/I2CU0
もうプロレス化してしまえ
316 :
さいにち君(関西地方):2011/02/04(金) 01:39:29.95 ID:b+xjJr0r0
前からこのネタ警察掴んでたろうに
なんで小出しで今頃なんだ
それか週刊誌から出たのか
国技は将棋でしょ
318 :
ビタワンくん(北海道):2011/02/04(金) 01:39:42.84 ID:ufamXB/T0
なんか国技だって言ってるわりに日本人強くないし、もういいかなって・・
319 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:39:57.31 ID:BqzSSvsmO
320 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:40:01.67 ID:/Tu/jpwUO
>>271 いやブルガリアはまだ痩せてるけど強いよってことね
太らなくても強くなれるだろってね筋肉で
321 :
ヤキベータ(catv?):2011/02/04(金) 01:40:08.06 ID:lMp4FZSQ0
人類最強決定戦までついに10日を切りました!
60億分の1の男エメリヤーエンコ・ヒョードルや現SF、K-1王者アリスター・オーフレイムが出場し
このトーナメントで優勝した者がこの地球上で最強と言われる史上最大級のヘビー級トーナメント
日本時間2月13日日曜日正午12時から全世界生中継されます。
一足先にPVを見て当日を楽しみにしましょう!
http://nine.nicovideo.jp/watch/sm13294190
322 :
MiMi-ON(長崎県):2011/02/04(金) 01:40:11.38 ID:OgULcPBG0
プロレスは八百長なのにみんな楽しんでるよね。
相撲だけだめって変だよね。しょせんデブ転がしなんだからw
もうなくしちゃえばいいよ
歌舞伎もいらない
324 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 01:40:29.27 ID:qt1RSIrl0
325 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:40:38.28 ID:nkiSBWbT0
相撲はやめて
忍者っぽいのがニンニンと活躍する国民的競技を作って欲しいでござる。
プロレスショーみたいに
悪役力士とか出てきてマスクマンが倒す
とか見てみたいな
>>293 特別扱いがおかしいというのがおかしいのでは?
相撲は他の競技に比べて文化伝統的側面が大きいからそうなっただけだし
野球やゴルフと同列に考えるほうが違和感を感じる
>>315 ヒール力士なんか出てきたら面白そうなんだけどなw
エドモンドやムタみたいなペインティングしてさ、
毒霧とか塩とか鉄の爪とか
…ああ新日本プロレスじゃないか、これ。
329 :
大吉(青森県):2011/02/04(金) 01:40:57.47 ID:8K7ji+xM0
国技館で興行打てるのボクシングだけになっちゃうな
330 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:41:14.03 ID:BqzSSvsmO
331 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:41:11.00 ID:h6BWTWzSP BE:223833582-PLT(12001)
>>320 チーズかけご飯で太った場所は優勝したけどな
太るに太れない体だからしょうがない
相撲の自浄能力の無さは異常
豚のじゃれ合いなんていらんだろ
この問題って監督する部署にも責任あるよね
誰かの首と補助金を返還させる所までやらないとおかしい
朝青龍の取り組み前のあの動きが好きだった奴は俺だけじゃないはず
不祥事に次ぐ不祥事
実力のある力士は外人ばっかりだし、もう国技やめたら?
337 :
虎々ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 01:41:39.12 ID:l2/c3N0b0
もうどるじようもない
338 :
ことみちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:41:39.75 ID:azPYZOUt0
>>324 ジジババが不祥事を許して(忘れて?)存続を願っている以上つぶれんよ
>>327 特別扱いは良い
でももっと特別扱いしないと
国が積極的にでしゃばって不正は即裁かないと
70歳の父が酷く落ち込んでいた。
相撲しか楽しみが無く生きていたのに。
八百してもかまわんが絶対バレないようにやれ。
341 :
テット(千葉県):2011/02/04(金) 01:42:08.89 ID:L+x4mMG30
342 :
シンシン(関東):2011/02/04(金) 01:42:09.92 ID:N56lJ8bIO
資産505億だって!
埋蔵金扱いでいいよ。
べつに相撲はあっていいけど、甘い汁吸い過ぎ。
そこまでいい生活させる必要はないだろ。
344 :
Kちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:42:20.96 ID:Hte/I2CU0
>>328 ドルジが復活でヒール役なら 観に行きたいw
345 :
いくえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:42:22.01 ID:B/jUZQIUO
これで予算が浮くね!やったね民主ちゃん♪
346 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:42:28.09 ID:nkiSBWbT0
次に不祥事があったらマワシにフリルを縫い付けて相撲させろ。
347 :
エチカちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:42:28.87 ID:+QvZEQVC0
UFCやらマケボノやらで相撲が弱い格闘技だって証明されすぎて萎えた
消えていいよこんなゴミ格闘技
>>305 自分で列挙してアレだが、どう見てもただのフロントです。本当にありがとうございました。
349 :
ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 01:42:40.63 ID:tlx2dsUGO
八百長三人で相撲終了って、高校野球みたいな話しだな。
不祥事で野球部廃部みたいな。
350 :
総理大臣ナゾーラ(関西地方):2011/02/04(金) 01:42:44.95 ID:0Qbb2guA0
国技は柔道でいいだろ
裸デブ祭りは地方回ってプロレス団体と交流戦してろ
ぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
352 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:42:58.15 ID:BqzSSvsmO
まあ相撲も由緒あるが流鏑馬もいいかなと思う今日この頃。
353 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 01:43:08.14 ID:qt1RSIrl0
>>327 百歩譲って伝統やらなんやら加味しても
>>294に列挙されてるような不祥事繰り返してる団体に税制面で優遇するのはおかしいと思わないのか?
354 :
エチカちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:43:17.27 ID:+QvZEQVC0
355 :
ハギー(東京都):2011/02/04(金) 01:43:34.67 ID:O5BMz5AJ0
>>349 三人なわけないじゃん・・・・・・・・・
>>349 過去に何度も問題になってるし
今回はメールが発覚した一部の力士だけ、氷山の一角だよ
357 :
フクタン(東京都):2011/02/04(金) 01:43:56.17 ID:WcDb2mKV0
>>293 そういう悪平等主義には同意しかねるな 日本を衰退させてる原因だぞ
全てのスポーツが全く等価値なわけがないだろ
359 :
らびたん(新潟県):2011/02/04(金) 01:44:04.32 ID:zaSfCOGS0
年取ったら面白く感じるようになるなんて嘘だよ
これだけ高齢化が進んでるのに視聴率は下がり続けてるじゃないか
犯罪者集団を公益法人として優遇する国っておかしいと思わないの?
むしろプロレス化して覆面力士とかタッグマッチ見たいぞ。
362 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:44:22.99 ID:BqzSSvsmO
>>350 一遍相撲ぐぐれや。神話の時代からあんだぞ。
363 :
総理大臣ナゾーラ(関西地方):2011/02/04(金) 01:44:29.09 ID:0Qbb2guA0
364 :
生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:44:41.55 ID:bR4XBb0DO
同部屋対決がない時点で公平な競技ではない
取り組みの決め方が前日まで分からないって、プロ野球やサッカーならありえんだろ
予定という形でいいから一年の全取り組みを前年の12月に発表するくらいにクリアな競技にすべき
>>358 日本がどうこうの話というより公益法人としてありえないでしょって話じゃん
殺したい程憎んでいるヤツがいるなら連れ立って相撲部屋入りするのがマジでオススメ
そいつよりも早く出世しちゃえばかわいがりで合法的に殺せる
367 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:45:13.45 ID:B2v7dN8C0
八百長軍団vsガチ軍団とか盛り上がると思うんだけど
親方同士の場外乱闘とか、ガチ軍団員のヒールターンとか
ドルジ乱入とか最高なんだけど
368 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 01:45:19.96 ID:gQ6RltMc0
>>340 一方俺の80の父は品格とかない相撲はもういい。全員腹切って死ねといっていた
改革すりゃいいんであって廃止しろってのは飛躍しすぎ
>>231 アホみたいにネトウヨ連呼すんのはお前みたいな在日ぐらいしかいないよな
日本の文化パクんな、死ね
371 :
さいにち君(関西地方):2011/02/04(金) 01:45:37.17 ID:b+xjJr0r0
相撲なくしたらν速公認皇室美少女
愛子様が悲しむな
372 :
ラジオぼーや(埼玉県):2011/02/04(金) 01:45:37.69 ID:ziaOl/VC0
とりあえず文化だの品格だの言ってる
相撲擁護派の言葉は全部胡散臭いことになった
373 :
アイちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:45:41.44 ID:JTWfqkdC0
とりあえず今年一年は自動車免許の30日免停のようなゴミ拾いを巡業しながらやって禊か?
相撲って何であんなにダラダラしてるんだ?
土俵入ったらすぐ勝負しろよアホっていつも思う
>>358 他の競技と比べても特に相撲は価値がないと思うわ。
こんだけ不祥事積み重なってて、八百長を糾弾したら
裁判になって出版社は賠償命令食らってきててこれだぞ。
ありえねーよ、こんな競技。
377 :
PAO(愛知県):2011/02/04(金) 01:46:09.78 ID:1vu9gwwt0
最初から公益でもなんでもないんだが
378 :
チカパパ(神奈川県):2011/02/04(金) 01:46:15.65 ID:BmUCHVEL0
>>349 八百長したことない奴なんて片手で収まるくらいしかいねーよ
白いの以外の役力士はズブズブ
379 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 01:46:21.86 ID:lA7o+UheP
>>324 だからといって奉納や神事を止めるのか?
文化や伝統をそれで潰してしまうのかね?
合理主義にもほどがあるだろ
性転換したミスターレディーが女人禁制(宗教上の理由)の山に登ろうとした事件(男女差別を無くすのが目的)とか
あれと同じだおまえは
そろそろ離反した力士たちが新日本相撲を立ち上げる頃だな
382 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:46:45.74 ID:B0gsQXo10
魁皇雅山戦に曙さんがグローブ姿で乱入
マジで一度潰れればいいんだよ
本当に惜しまれるほど人気があるのならそこから再興できるだろ
リンチ殺人から始まって
薬物、八百長だからなぁ
385 :
ハミュー(宮城県):2011/02/04(金) 01:46:54.89 ID:Lp2j42Y50
>>294 今回のでも甘い処分で終了ならほんとなんでもありだな
386 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:46:52.53 ID:h6BWTWzSP BE:139896825-PLT(12001)
価値があって歴史もあるんなら公益法人から外した程度でビクともせんだろw
堂々と株式会社としてやればいい
387 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:46:58.53 ID:BqzSSvsmO
しかしな〜、雲竜や不知火どう思ってるかな〜あの世で。
388 :
エチカちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:47:00.98 ID:+QvZEQVC0
どうせ千代の富士とか貴乃花とかも八百長なんだろ
ちょっと体でかくて筋肉あれば説得力は十分だし
あとはプロレスみたいに受ける側の演技次第で史上最強の力士(笑)の完成
389 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:47:08.45 ID:nkiSBWbT0
>>367 協会側が、そういう文脈を公演に活かせないから終了だな。
390 :
マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 01:47:10.77 ID:Ou/90c4hO
( ゚∀゚)o彡°潰せ! 潰せ!
391 :
総理大臣ナゾーラ(関西地方):2011/02/04(金) 01:47:21.31 ID:0Qbb2guA0
>>362 神話って何だ?キリストがいる時代からあんなデブが存在してたのかよw
北尾って今何やってんの?
>>379 外人ばっか強いのが国技ってちゃんちゃらおかしいんだけどw
国技館も武道館みたくコンサートにでも使えば?
大作から宗教法人取り上げろ
396 :
ごめん えきお君(東京都):2011/02/04(金) 01:47:48.33 ID:unEQkSll0
これで八百長してたのはあの3人だけで
他の力士は一切誰も全くやってないとか言い切っちゃうからさらに信用されなくなるんだよ
>>353 大きな団体になれば誰かが不祥事を起こすのは当たり前
その責任を団体全体に被せるのはおかしい
公務員の不祥事なんて日常茶飯事だが役所を潰せとはならないでしょ?
>>379 その理由で賛同されるんなら、公益法人はずされても堂々としてろよ。
競馬とか競艇みたいに試合前は寮に泊まらせて
外部との接触一切できないように徹底しない限り
ヤオなんてなくなんねぇだろうな・・・
今のまま協会がトカゲの尻尾切りして
バックれても誰も納得できるわけねーだろが
もはやプロレス化しかねーわな
400 :
フクタン(東京都):2011/02/04(金) 01:48:02.43 ID:WcDb2mKV0
401 :
ハギー(東京都):2011/02/04(金) 01:48:27.21 ID:O5BMz5AJ0
敗訴した週間ポストは全戦力投入の一大反抗作戦開始だな
402 :
宮ちゃん(岐阜県):2011/02/04(金) 01:48:39.30 ID:51n9uKO20
>>379 じゃあ文化的側面だけ残して宮内庁管轄でやればよくね
鵜飼の鵜匠みたいに
403 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:48:37.21 ID:h6BWTWzSP BE:489636757-PLT(12001)
>>380 一回新組織立ち上げたことあったけど、そのリーダーの力士が協会に土下座して謝ってきたんだよな。
ほんとどえらい組織だよ相撲協会は。
404 :
フクタン(東京都):2011/02/04(金) 01:48:51.13 ID:WcDb2mKV0
405 :
エチカちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:48:51.84 ID:+QvZEQVC0
>>379 ならテレビ中継しないでひっそりやってろ
>>393 外人排除しろとかただのレイシストじゃないか
恥ずかしくないの?
>>391 日本書紀とかソッチ系だろ、手力男とかだったか
408 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 01:49:04.12 ID:gQ6RltMc0
>>362 >然欲爲力競」と言った後タケミカヅチの腕を掴んで投げよう〜これが相撲の起源とされている
なにこのトンデモ起源主張wさすがバカペディアw
>>379 相撲は神事だが、大相撲はそれを元にした
「ただの興行」。大したものではない。
410 :
Kちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:49:13.48 ID:Hte/I2CU0
7勝7敗から勝ち越す率考えれば 八百だってみんな知ってるでしょ 今さら
>>397 そんなこといったらありとあらゆる団体に悪なんて存在しないじゃん
412 :
パナ坊(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:49:15.67 ID:XreFCccE0
413 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:49:18.23 ID:BqzSSvsmO
やっぱ禊するなら滝だろ、それで勘弁してやる。
414 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:49:20.08 ID:/Tu/jpwUO
相撲が国技だ神事だってんなら八百長ステロイドデブを甘やかすな
恥ずかしいんだよ
やっべー、文面で見ると
>>367とかすげぇ面白そう。
416 :
陸上選手(チベット自治区):2011/02/04(金) 01:49:25.22 ID:7M22c49Y0
これがメガネスーパーが目指していたSWSや
部屋制でプロレスやればいいんや
本当に需要があるなら
他のスポーツみたいにちゃんと収益上げてみろよ
八百長なの開き直って相撲totoやろうぜw
418 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:49:26.33 ID:nkiSBWbT0
北欧出身者だらけで固めたヴァイキング相撲、スモローグ。アイヤーヘイヤーイエレルンとか歌いつつ鬨の声と共に入ってくるの。これは燃える。
419 :
しょうこちゃん(関西地方):2011/02/04(金) 01:49:32.01 ID:X29QSVP90
色々隠してツケがここ最近一気にきたな
角界が潰れるんなら歴史的な事だから見られたら嬉しいな
420 :
ちかぴぃ(長屋):2011/02/04(金) 01:49:41.10 ID:ri9LQixH0
反省したっつたって結局、一場所NHKが放送しなかっただけだしな
あの程度で許しちゃう観客やスポンサーもたいがいだわ
潰れても存続してもどっちでもいいけど、存続するならやく含めた審議会の連中一新しないとね
422 :
DD坊や(catv?):2011/02/04(金) 01:49:52.70 ID:6xdXfRW20
神事としての側面もあるけど今の規模でやる必要は全くないよね
古来より両国国技館で枡席に客を入れてNHKが放送して行うのが相撲という神事だったというのなら別だけど
423 :
Pマン(長屋):2011/02/04(金) 01:49:53.29 ID:4gPjBbW60
八百長の再発防止なんか出来るんかな
424 :
総武ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 01:50:03.23 ID:JB4CiNuB0
相撲を日本の国技から除外だなんてとんでもない
表では誠実ぶって裏では八百長・かわいがり・893
本音と建前を使い分ける
見事な国民性が表れてると思うが
ただでさえデブ増えたのにガチでやったらけが人続出だぞ?
バレてしまったらプロレスの二の舞
426 :
MOWくん(石川県):2011/02/04(金) 01:50:13.77 ID:DaZeClru0
支援や優遇がないと駄目な文化って程度が知れてるよね
>>406 ジャップの国技ってアピっておいて
外人ばっか強いってどういうこと?って思うのが普通じゃないの?w
428 :
ちくまる(大阪府):2011/02/04(金) 01:50:19.93 ID:/Nv4awJR0
やっぱゴミだよ日本人って
どこの業種でも似たような腐った因習作って動いてるだろ
DNAレベルで腐ってる
早く全員殺した方がいい
429 :
ばっしーくん(北海道):2011/02/04(金) 01:50:20.62 ID:UaxRZ9C00
もう相撲もそれに携わる奴もこのスレに書き込んでる相撲ファンと思われる奴も
全部上から目線なんだよな。こんなゴミくせー競技もう要らんわ。
>>379 外国人力士だらけになってたり、相撲協会が中卒で拝金主義の低脳だらけになってる時点で
伝統文化としての機能は無くなってるだろ。
文化が大事ならカネカネ言わずに、小規模にして宮内庁管轄にでもなって神事として出直せ。
431 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 01:50:26.70 ID:qt1RSIrl0
>>397 で、不祥事を何回繰り返してんの?
しかもまるで一部の人間だけが起こしてるかのような言い草で
まじかよ
街が野良デブであふれかえるぞ
434 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 01:50:37.58 ID:00dPfXA3O
その前に正式に国技を何にするか決めた方がいい。
相撲がこの先ずっと生き残るには正式に国から国技認定されるしかない。
まぁ無理だろうけど。
とりあえず日本独自の競技を列挙して投票とかで正式認定してやったら
色々と全体のモチベーション上がりそうな気もしなくもない。
というか楽しそう。
435 :
レインボーファミリー(dion軍):2011/02/04(金) 01:50:42.77 ID:R67PXgS60
NHKでおっぱいが通用しなくなるのか
ざまあ
>>415 平成23年の初場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
一年前に引退した最凶の横綱『ドルジ』こと朝青龍が 突然土俵上に現れ
白鵬が手にしようとした椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに放駒理事長に向かって「このクンロク大関!」と
自分の数々の不祥事を棚に上げながら激しい張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える官房副長官。
チェコ大使は涙目。
437 :
きこりん(catv?):2011/02/04(金) 01:50:49.14 ID:QKNxUoLo0
八百長は許せないが、国技である相撲にそうまですることが、果たして国益に叶うことなのか?
相撲を取らせることが国の利益になってるならそれでいいんじゃないのか?
438 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:50:55.78 ID:B2v7dN8C0
439 :
DJサニー(東京都):2011/02/04(金) 01:51:05.19 ID:dkiF/qcK0
神事的に八百長ってどうなの?
日本の神様ってウソを許してくれるの?
440 :
ロッ太(関東):2011/02/04(金) 01:51:06.12 ID:w6mnO/znO
伝統がどうの言ってる場合じゃない
とにかく一回潰さないと
また再生してもいいし
441 :
フクタン(東京都):2011/02/04(金) 01:51:13.85 ID:WcDb2mKV0
もうさ、永谷園の単独スポンサーでやってけよ、な?
日本には文化大革命が必要だな
オフィスに紙って必要?サムソンは完全ペーパーレスだぜ
印鑑も廃止
春場所自体中止になるかもしれないだって
445 :
めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 01:51:37.98 ID:BqzSSvsmO
446 :
ことちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 01:51:39.43 ID:+nNgb7jxO
>>379 相撲協会の興行相撲と神事の相撲の違いくらい分かれよアホか
447 :
ごーまる(東京都):2011/02/04(金) 01:51:45.32 ID:gIyHdHYx0
デブの逃げ場が一つ減ったのか
>>437 国の利益になるってことは人気があるってことなわけで
人気があるなら優遇せずに勝手にやればってことでいいじゃん
449 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 01:52:06.69 ID:/CER/Nvv0
お金ないなら規模縮小すればいいだけでしょ
税金投入で現状維持だけはやめてくれや
>>379 なーにが神事だよ
こんな穢れきった神事があるか
スポーツになっちゃったからなぁ
お祭りとして日本人だけでやってればよかったのだよ
伝統的な側面とやらだけ吸いとって、その時々に皇宮警護官にでもやらせりゃいいよ
453 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 01:52:24.80 ID:gQ6RltMc0
>>439 八百万の神だぜ
八百長の神もいるだろw
454 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:52:34.28 ID:nkiSBWbT0
>>433 やがて荒廃した都市のアンダーグラウンドで開催されるアーバンスモウ2.0
真に貪欲な野獣どもが解き放たれるのだ・・・。
455 :
ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/02/04(金) 01:52:45.97 ID:mi3fFW8D0
NHKだって相撲だって日本の税金。
こいつら金でつながってるだけだからな。
ゥョだってジジババシネだの言ってるくせに利権守りたいから相撲は擁護する。
まあ、カルト宗教が政治家やってるようなクソジャップにはお似合いだけどな。
456 :
サブちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:52:48.09 ID:Oa2WwVm50
相撲報道がうぜえ
457 :
アソビン(兵庫県):2011/02/04(金) 01:52:59.58 ID:G/yQzdJq0
ZEPPツアーになるのか
かわいがりと称して殺人しておいて
薬物しておいて賭博して八百長してやくざと仲良くて
こういうのが日本の国技伝統なんだよね
さすが自殺大国陰湿ジャップだわ
459 :
雪ちゃん(長屋):2011/02/04(金) 01:53:26.95 ID:YbCu0qce0
外人いらないでしょ
体重だけ増えて怪我増えるんだけなんだし
相撲はスポーツじゃないしな
海外興行のために外人入れだしたのがそもそもの凋落
460 :
どんぎつね(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 01:53:38.33 ID:BnkV6bfU0
相撲なんか外で出来るだろ
461 :
MiMi-ON(長崎県):2011/02/04(金) 01:53:39.36 ID:OgULcPBG0
相撲界に合気道を使う爺さんが一人もいないってことは
合気道って所詮は机上の理論にしかすぎない馴れ合いままごと
ってことだよね。
有刺鉄線電流爆破デスマッチ
チェ・ホンマンって韓国相撲のチャンピョンだったらしいけど、チェ・ホンマンが日本の相撲やってたらどうだったの?
十両止まりくらい?
464 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 01:53:49.20 ID:/CER/Nvv0
>>454 上から植木鉢が落ちてこないか注意しないとな
465 :
Kちゃん(東京都):2011/02/04(金) 01:54:18.06 ID:Hte/I2CU0
国技としては年に2回くらい神社でアマチュアで奉納相撲しておけばいい
大相撲はプロレス化でおk
466 :
Mr.メントス(東京都):2011/02/04(金) 01:54:28.44 ID:EpVDYvUQ0
国技なくなったらどうすんの?
和弓を国技にしようず
467 :
カツオ人間(大阪府):2011/02/04(金) 01:54:55.74 ID:r2Z2q4mB0
別に八百長したって良いじゃない
ただ納得いかないのは税制優遇されてるって事だろ
一般法人化して納税すれば誰にも文句言われないんだよ
一種のショーとして楽しめば良い
後楽園でやって取り組みに3WAY導入すればええねん
470 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 01:55:08.32 ID:gQ6RltMc0
モンゴル相撲vs日本の伝統(笑)相撲にしちまえよ
日本の国技は八百長であって相撲ではない
その辺勘違いしてる人多いよな
472 :
ニック(長崎県):2011/02/04(金) 01:55:16.64 ID:vPb5x8Fo0
>>9 つまらんバラエティより相撲のほうが面白いわ
>>436 アナウンサーもノリノリでやってるところ想像したらたまらんな。
剣道うつしてろ
477 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 01:55:28.89 ID:2DXG5cDU0
お相撲って、いじめ殺人とかもあったよね(´・ω・`)どうしようもないよね。
478 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 01:55:31.38 ID:LB/k/slV0
>>446 いや主催がどうであれ神事だよ
スポーツだ、というとらえ方の方が邪道
最初からスポーツではない
479 :
総武ちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 01:55:33.67 ID:JB4CiNuB0
日本書紀の時代からあるから残すべきってのは理屈になってないよね
長年続いてきたことでそれがどんな益をもたらすのかを言わないとさ
480 :
PAO(愛知県):2011/02/04(金) 01:56:05.31 ID:1vu9gwwt0
おまえら番付みたことあるか?
半分くらい外国人になってるぞw
外人ばっかりで国技じゃなくなってるし いらねーだろ もうやめろ
482 :
カツオ人間(大阪府):2011/02/04(金) 01:56:20.97 ID:r2Z2q4mB0
相撲って国技なのか
それは協会が国技って勝手に言ってるだけで
法で国技って認められてないだろ
483 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 01:56:32.87 ID:00dPfXA3O
そもそも日本に国技はないんだが。
484 :
ポケモン(catv?):2011/02/04(金) 01:56:43.50 ID:Iup8hvXQ0
国技館を安く貸せば済む話。産経はバカだから本体の経営も傾くw
国技館が出来る前はどこでやってたんだ
486 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:56:44.98 ID:B2v7dN8C0
プロレスだと覆面取るの盛り上がるから
相撲でも負けた奴のまさしを奪うべきだと思う
487 :
お自動さんファミリー(catv?):2011/02/04(金) 01:56:47.34 ID:WcUDZDCqI
確かに相撲協会、力士が悪いけど、
これで相撲を廃止とかにしたら、特亜の連中が喜びそう。
それはシャクだわ。
>>478 神事ではない。
神事の名を借りた興行。
もう潰せよ
八百長、いじめしかしてねーじゃん。
490 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 01:56:57.26 ID:nkiSBWbT0
>>480 各国のイケメン集めて、そっちの方向に持ってく他ないな。
491 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 01:57:14.97 ID:/CER/Nvv0
公式に認められた国技ではないよね
これは誤解してる奴が多い
492 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:57:17.33 ID:h6BWTWzSP BE:83938032-PLT(12001)
俺の愛読書籍である東スポによると、相撲界の再生は相当に難しいらしい
493 :
たらこキューピー(神奈川県):2011/02/04(金) 01:57:22.82 ID:kx2dX4rC0
奉納行事として残しとけばいいじゃない
見てもおもしろいって人はいるみたいだしスポーツは勝手にやってください
でも税制優遇はしませんよ、と
歌舞伎もそうだったが奴等は金もらって当然と思ってる
全部やめちまえ
496 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 01:57:33.39 ID:2DXG5cDU0
NHKでおっぱい丸出し映像!
みたいなスレも建てられなくなるよね(´・ω・`)それでもいいの?
神事の部分だけ残してスポーツの要素は無しにしたらいいのに
そろそろ新しい国技決めようぜ
499 :
きこりん(catv?):2011/02/04(金) 01:58:20.29 ID:QKNxUoLo0
>>448 だって国が仮にも国技である相撲を認めなくなるってことは
相撲=日本の国技は汚れてますよ
って内外に喧伝するようなことじゃないかな
それは外からみたらどうなんだろうな
500 :
ヤマク君(高知県):2011/02/04(金) 01:58:26.74 ID:Wjfj9+5W0
新日本大相撲を設立すべき
501 :
Mr.メントス(東京都):2011/02/04(金) 01:58:30.87 ID:EpVDYvUQ0
やっぱパチンコを国技にでもしとけカス
502 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 01:58:37.69 ID:lA7o+UheP
合理主義の台頭により文化や伝統は一瞬で死に絶える好例だな
好きなプロレス団体は?という質問に
相撲と言うと通ぶれるらしい
504 :
MONOKO(岐阜県):2011/02/04(金) 01:58:48.97 ID:Qw4aE4fT0
健全化を目的に警察OBを受け入れるとかは止めてください。
505 :
テット(長屋):2011/02/04(金) 01:59:01.05 ID:uQZGoazb0
507 :
雪ちゃん(長屋):2011/02/04(金) 01:59:43.13 ID:YbCu0qce0
賭博は取り締まってるのにパチンコは手付かず
笑えるわこの国
>>499 どうなんだろうなじゃねぇよゴミ野郎
汚れまくってるのは事実だろ。何隠そうとしてんだ。
ID:lA7o+UheP
>>496 ダーウィンが来た!あたりで乳丸出しの映像が流れることもあるだろ
511 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 01:59:52.75 ID:h6BWTWzSP BE:279792454-PLT(12001)
相撲が国技ってのは油豚が自称2ちゃん筆頭固定って言ってたようなもんなのか
512 :
アイミー(山口県):2011/02/04(金) 01:59:57.24 ID:jBrRw3Hv0
513 :
ちーぴっと(静岡県):2011/02/04(金) 01:59:59.13 ID:LJ0iOE390
こんな外人だらけの見苦しくデブ格闘が国技とは恥だよな
おまけにイカサマとはな
日本の体育会系は異常者ばかりだから、他のも洗いなおしたほうがいいわな
>>499 え?
相撲が汚れてるなんて周知の事実なんだから
なおさら国が優遇してるなら日本何してるの?ってことにもなるじゃん
515 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:00:03.23 ID:nkiSBWbT0
>>502 文化や伝統によって国が腐臭にまみれてゆくのはもう見飽きたので
文化や伝統が破壊されるのを見たいです。
相撲協会が株式会社化されたらなんか困るの?
両国売ればいい金になってそれを運用して
それで力士を今まで通り養って
場所中だけ東京ドームでも借りてすればいい
客がくるように努力すればいいだけ
日本の文化をひとつつぶせてうれしいな
518 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 02:00:21.86 ID:/Tu/jpwUO
>>487 今回の件が無くてもいずれ廃れるのは目に見えてる
関係者は自分が引退するまで持てばいいと思ってんじゃないね?
貴乃花辺りが危機感持っても潰されちゃうし
519 :
たらこキューピー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:00:28.65 ID:kx2dX4rC0
>>499 相撲って別に国技じゃないけど、おまえの議論に合わせるならば
汚れているから相撲を国技からはずしましたっていう方が、
汚れていると国民から思われているスポーツを国技にしてるって外から思われるよりもいいんじゃないか?
520 :
ぶんぶん(富山県):2011/02/04(金) 02:00:29.91 ID:AUQKqkUp0
>>1の最後の段落、展開が急すぎてなんで存続不能なのか訳が分からん
>>512 芸スポでは本気でサッカーとか言ってるぞw
522 :
はち(石川県):2011/02/04(金) 02:00:32.29 ID:+sEJ2HjK0
これも仕分けの効果です
もうプロレス路線になっちまえよ
>>458 というより国技ってことで過保護にしすぎた結果がそれなんじゃないの
確かに外人ばっかのこの現状で国技もクソもないのは間違いない
525 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 02:00:37.20 ID:LB/k/slV0
>>488 ボクシングがスポーツと興行を兼ねているように
神事と興行を兼ねている
定義にもよるが、「奉納の為」、といって「形式も守っている」のだから
神事ではないとは言えないだろう
デブ脂肪www
あとはモンゴル相撲を抹殺すれば
相撲は韓国相撲だけが生き残るのれす
利権、金の絡むプロの相撲はもう無くなってもいいんじゃね
拝金カルト教に洗脳された日本人にはもう管理できないだろう
アマと神社の神事の奉納だけでも十分国技としてやっていける
529 :
DD坊や(catv?):2011/02/04(金) 02:00:53.47 ID:6xdXfRW20
年一ぐらいで全国相撲大会開けばいいよ
伝統も守れるしヤクザ相撲レスラーもいなくなっていいことづくし
530 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 02:00:53.78 ID:/CER/Nvv0
>>499 国は国技とは認めてないよ
税制優遇してただけ
もし無くなりそうになれば、文化保護って目的て守るかもしれんけどね
今の金にまみれた汚い状態を維持するために金突っ込むのは勘弁願いたい
そう思う奴が大半になった時が、相撲の興行としての最後だろうな
531 :
よかぞう(長屋):2011/02/04(金) 02:01:05.91 ID:yq+ByvXL0
日本の国技はBUKKAKE
>>499 汚れてるから問題になってるんじゃないのか?
533 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:01:31.99 ID:BqzSSvsmO
534 :
ハミュー(千葉県):2011/02/04(金) 02:01:32.31 ID:xJFZpYcr0
太 め の ヤ ク ザ
>>499 別にいいんじゃね?神社だっておまえらにとっては売春宿じゃん。
536 :
ぎんれいくん(東京都):2011/02/04(金) 02:01:43.60 ID:ZNyWmrBc0
警察がリークして理由が気になる
暴力団絡みでやっぱり相撲も賭博対象になってたから?
>>525 >ボクシングがスポーツと興行を兼ねているように
>神事と興行を兼ねている
自称だろ。
誰も決めてないよ。
自称なら言うわ。俺が神だ!
538 :
マルちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:01:46.02 ID:xsTiyKsJ0
お注射とかはまあ仕方ないんですけど
この上相撲賭博とか言い出してるからねえ 法人格の取り上げは可能性高いねえ
おデブさんたちが野に放たれるのも怖いんですけどねえ
国技館に観に行ったりしたんだがな
こればっかりはしかたない
やはりここは女相撲公認するしかないな。
>>7 ビル立てて屋上で相撲取ればいいな
テナント料も入るし
542 :
アマリン(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:02:23.28 ID:fEk+mqrHO
まず日本に国技と呼べるものがないよな
柔道にしたって脳筋の馬鹿がルールにごねて海外での評価下げてるし
やきうにいたっては論外だし
543 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 02:02:29.08 ID:B2v7dN8C0
>>523 真剣勝負とか、そんな殺伐としたものわざわざ見たくないよな
別に相撲ということをいっさいなくすっていってるわけじゃないんだけど
優遇はもうしませんよってことでいいじゃん
それで相撲が消滅しても時代の流れでしょ人気がないものを無理やり残すなんて
そんな余裕ありません
文化伝統がそんなに大事ならネトウヨが寄付してあげてください
545 :
ムーミン(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:02:35.19 ID:gScA2fSh0
AKBも終わりか
546 :
カツオ人間(大阪府):2011/02/04(金) 02:02:39.89 ID:r2Z2q4mB0
お前らが相撲好きなのが良くわかった
もっと観戦に行けよ
相撲なんてもう国技じゃないようなもんだし良くね
野に放っても警備会社だろ
549 :
おおもりススム(山形県):2011/02/04(金) 02:02:56.03 ID:CqbTcshX0
神前でやってたのは「神の御前で正々堂々戦う」って事だろ
手のひらを上にむけて開いてに見せるのも武器を所有していない事を見せるためだし
奉納試合だから八百長は当たり前とか曲解もいいとこだわ
でも最近の相撲スキャンダルは
どうみても異常だな。
長年、どんなスキャンダルが起きても
相撲協会は皆、押しつぶしてきたし、
世間的にも大きな騒ぎにはならなかったのに、
一体、どうなってるんだ。
551 :
テット(長屋):2011/02/04(金) 02:03:02.21 ID:uQZGoazb0
協会の資産額すごいやん
まずそれを吐き出して再建図るべき
極一部の人が楽しむ分には問題無いけどマスに訴えかけようとするのがうざいんだよな
デブが抱き合ってるのみても全然面白くねえんだよ
これでデブの受け皿が柔道と陸上の投てき種目だけに絞られるな
所詮は興業だもんな
ちょうど暴力団とつながりあるみたいだし、再就職先には困らんな。
これからデブのやくざが増えるな。
556 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 02:03:26.00 ID:/CER/Nvv0
国技館はなくなってもいいけど、大江戸博物館は存続させて欲しい
あそこは東京はじめての奴をつれて行くのに好都合なんだよな
何度行っても面白いし
557 :
ハミュー(千葉県):2011/02/04(金) 02:03:27.66 ID:xJFZpYcr0
ローション有りにしようぜ
運の要素がかなり入るから八百長やりたくてもできなくなる
剣道が日本の国技ってことでよくない?
559 :
スピーディー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:03:30.83 ID:+YiBE4pX0
八百長がなくても10年後には終わってたコンテンツ
>>546 これがホイホイ行けるほど安くないんだよな。
地方巡業ですら凄い値段。
これと比較したら野球やサッカーは安いぞ。
561 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:03:41.18 ID:BqzSSvsmO
562 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:03:47.76 ID:nkiSBWbT0
相手を土俵から出すのでなく、より早く土俵から出たら勝ち、みたいな逆さ相撲を提案する。
緩慢な人間の立ち入る隙もない。まさに洗練されたスピードの世界である。
563 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:03:50.15 ID:2DXG5cDU0
昔シリコン入れるのが流行らなかった?
564 :
ちかぴぃ(長屋):2011/02/04(金) 02:03:51.77 ID:ri9LQixH0
グダグダ具合は船場吉兆と同じレベル
>>550 昔はネットやメールがなかったから隠蔽しやすかったんだろ
567 :
晴男くん(徳島県):2011/02/04(金) 02:04:09.10 ID:KCLrxk2y0
デブは自己管理ができていない証なのに、日本は遅れている。
ゲイでデブとか救いようのないものを流してるんだから。青少年をデブでゲイにしておいて、
受信料請求するんだもんな。
国技(笑)
ヤクザの間違いだろ
569 :
おおもりススム(山形県):2011/02/04(金) 02:04:30.14 ID:CqbTcshX0
日本の国技は武道
なんの問題もない
570 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:04:36.11 ID:BqzSSvsmO
571 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 02:04:42.50 ID:LB/k/slV0
>>537 国技かどうかの認定はあるのかも知れんが、
神事をするのに誰かの許可はいらない
お前が家で塩まいても、
ちゃんと形式を守った神事と呼べるのだから神事だろう
572 :
さいにち君(関西地方):2011/02/04(金) 02:04:45.28 ID:b+xjJr0r0
>>550 マスコミが潰す側に回ったんじゃないの
市民活動が消極的な現代じゃ日本の場合世論形成は
マスコミの役割だしな
573 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 02:04:46.10 ID:00dPfXA3O
まずそもそも国技じゃないって政府かマスゴミかどっちか仕事しろ。
日本はいつの間にか文化が根付く国だけど一番最悪なパターンだ。
574 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 02:04:55.32 ID:qt1RSIrl0
>>502 おまえさー、伝統築きあげるのは並大抵のことじゃないのはわかるけど
くだらない不祥事起こしてそれらをぶち壊してる連中に対しては憤りを感じないの?
騒ぎ立てる周りだけが悪いとか思ってんの?
>>550 >長年、どんなスキャンダルが起きても
>相撲協会は皆、押しつぶしてきたし、
>世間的にも大きな騒ぎにはならなかったのに、
>一体、どうなってるんだ。
これが異常だっただけだろ
たんに相撲に力がなくなっただけ、ダブー視されなくなるほどにな
剣道は柔道みたいになって欲しくないから国技にならなくていい
こんな犯罪スポーツを守りたいって主張する馬鹿の脳みそがみてみたい
578 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:05:02.05 ID:h6BWTWzSP BE:1007251889-PLT(12001)
579 :
メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:05:06.34 ID:/f/bV+UOO
CCさくらの件以降相撲が偉そうにしてるのが気にくわなかったがついにここまで落ちぶれてくれたか
580 :
Mr.メントス(東京都):2011/02/04(金) 02:05:07.28 ID:EpVDYvUQ0
たしかに新聞に顔のってるやつ
マユゲ剃っててヤクザにしかみえん
581 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 02:05:15.99 ID:B2v7dN8C0
582 :
アニメ店長(東京都):2011/02/04(金) 02:05:19.48 ID:QpGQW2LL0
この問題に殿下はコメントしてないの?
583 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:05:28.13 ID:2DXG5cDU0
生意気な1をシめてやるッ!
武蔵川親方が見守る中、制裁は行われた。
既に1の口には出島のサオがねじ込まれている。
「マル、コマしたれ」
親方がいうと、武蔵丸は稽古廻しの横から一物を取り出した。
ゆうに一尺はあろうかという巨大な業物に、1はぶるっと震えた。
しかし、その恐怖とは裏腹に〜いや、1にとってはその恐怖こそが
色欲を沸き立たせるものだったのかもしれないが〜
1の花らっきょうの
ような小振りの一物は痛い程にそそり立っていた。
その「花らっきょう」の皮を武双山が唇でちゅるんと器用に剥く。
武双山の口中にアンモニア臭が広がる。
そして、武蔵丸の一尺竿が1の菊門にねじり込まれていく…
四人総体重700kgを越えるド迫力の4Pファック。
まだ、幕が開いたにすぎない。
悦楽は、ここから始まる。夜はまだ終わらない…。
584 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:05:31.13 ID:nkiSBWbT0
文化は守るものではない、作るものなのだ。
野球かサッカーにもっと力入れようぜ
>>571 だとしたら大相撲の形をとる必要は尚更無いな。
>>570 なに神事とか言ってありがたがってんの?
滑稽なんだけど。
588 :
アマリン(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:05:59.36 ID:fEk+mqrHO
きもいネトウヨが沸いてきたな
589 :
ドギー(福岡県):2011/02/04(金) 02:06:01.52 ID:7tDIl2bz0
天覧相撲でも八百長やってたのかな
一生の記念なのに天覧相撲で八百長で勝った
誰にも自慢できない、情けない相撲道人生だな
590 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:06:07.41 ID:BqzSSvsmO
>>572 成る程、本格的に日本潰しに来やがったなマスゴミは
591 :
カツオ人間(大阪府):2011/02/04(金) 02:06:19.69 ID:r2Z2q4mB0
相撲協会が無くなったら
何百何万って言うピザが一般社会に流れ込むんだぞ
あんなのと一緒に通勤、通学、社会生活を送るなんてむさ苦しいだろ
協会をピザ擁護施設だと考えるんだ
>大幅な税制優遇措置を受けられる
八百長関係なくおかしくないか?
593 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:06:27.33 ID:gQ6RltMc0
>>573 朝鮮人はいいました。嘘でも100回嘘をつくと真実となると
国技は相撲という人も朝鮮人なんでしょうね
594 :
ムパくん(千葉県):2011/02/04(金) 02:06:29.08 ID:HpCushwH0
金にズブズブなFIFAとか言う玉蹴りヤクザも論外だろ
595 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:06:44.33 ID:1OGSnYM10
>>1 ミンスになってからこういう事件ばかり起こる・・・
日本の伝統行事を破壊して面白いの・・・?
597 :
ちかぴぃ(長屋):2011/02/04(金) 02:06:51.49 ID:ri9LQixH0
守るべきものは相撲であり相撲協会ではない
598 :
陸上選手(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:06:53.34 ID:7M22c49Y0
>>563 流行ってはいないだろ
舞の海が身長足りなくて新弟子検査パスする為に頭に注入しただけ
天皇が見てるときも八百長して
あのじじい何おもしろがってるのwwwwwwwwwwwwって感じだったわけだけど
ネトウヨは怒らないの?
600 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:07:13.36 ID:BqzSSvsmO
>>587 古事記、日本書記見てねえのかよ。御先祖様に申し訳ないわ。
601 :
ルミ姉(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:07:28.30 ID:Uj+ppwG/O
こりゃ新団体旗揚げだな
602 :
モノちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 02:07:29.89 ID:rkz2HvS30
どうせ死にゆく老人しか見てねーんだから
もう終わらせてやれよ
603 :
ハミュー(千葉県):2011/02/04(金) 02:07:34.24 ID:xJFZpYcr0
トントン相撲かなり真剣にやってる馬鹿どもがいるんだろ
それを新しい国技にしよう
604 :
スージー(大阪府):2011/02/04(金) 02:07:35.02 ID:mPGevtk5P
デブの絡み合いなんて見て喜ぶのなんてホモぐらいだろ
605 :
さいにち君(関西地方):2011/02/04(金) 02:07:40.01 ID:b+xjJr0r0
>>590 でも相国民的に撲人気もないから
やっちゃうか!って判断したのかも
今まで守ってたってのが事実の前提だが
今年どこかの場所で魁皇が優勝したら公益継続でいいよ
ID:BqzSSvsmO
相撲と大相撲の区別位つけよう。
609 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:08:04.05 ID:2DXG5cDU0
日本古来より伝わる伝統的なお相撲はすごかったんだけどね。
いつ何蛾げいいんで腐敗したの?どうしてこうなた?
610 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:08:08.99 ID:BqzSSvsmO
611 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:08:15.44 ID:h6BWTWzSP BE:335750764-PLT(12001)
相撲好きの怒りが、八百長力士や薬物力士や協会幹部に向かずに制裁を加えようとしてる側に向いてるのが笑える
俺はドルジオタだったから今の相撲協会に何の愛着もないわ
612 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 02:08:19.57 ID:LB/k/slV0
>>586 今は神事か否かの話だろ
そりゃ必要か不必要かは諸説あるだろう
「節分に豆をまく必要がない」と言われても、俺は「そうですか」としか言えない
613 :
ハギー(滋賀県):2011/02/04(金) 02:08:30.99 ID:VNmJBY150
俺の知ってる範囲ですら千代の富士現役の頃から燻ってたネタなのにいまさらだわ
国技っつーより所詮興業なんだし無くしても全く問題ない
>>487 ここまでケチ付いたモン残す方が突っ込みどころ与えるだけだしどうにもならん
614 :
おたすけケン太(長屋):2011/02/04(金) 02:08:34.55 ID:ZbWAef+S0
4/1に両国国技館に初めて行くから楽しみです
近くの駅とか道端に力士達が佇んでるのが見れるかな
昔、告発した人間が怪死しているからね。
ガチなんだろう。
それにしてもお年寄りの利権にしがみつくさまは見ていて腹が立つな。
全員解雇。財産没収でいいと思う。
>>550 最近の妙な外国アイドルの取り上げ方といい
NHKを筆頭に本当におかしくなってるな
>>600 そんなたかがフィクションに必死になるなよ
>>571 お前の言う神事がそんな猫も杓子もひっくるめるようなことなら
それが不祥事によって消えるのは合理主義的でもなんでもなく
当たり前のことだろ
だからー相撲をなくすっていってるわけじゃないじゃん
勝手にしてください優遇はもうしませんってことでしょ
何がだめなのかわからない
620 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 02:09:18.20 ID:/CER/Nvv0
>>597 それものすごく大事場なポイント
しっかり議論の土台にしないと
621 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:09:23.62 ID:1OGSnYM10
>>599 は?普通に今までは八百長とかなかったが?
ミンスが元締めになってる可能性が高いが?
622 :
ピンキーモンキー(関西):2011/02/04(金) 02:09:28.78 ID:tqDSFYvAO
こいつらに税金が使われることが信じられんわ
ふざけんな
623 :
マルちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:09:28.80 ID:xsTiyKsJ0
興業打ってるわけだからヤクザとの絡みもあるし、注射は伝統だから仕方がないわけ
浄化するんであれば年6場所以外の巡業も自主施行せなあかんくなるし面倒
問題はそんなことより内ゲバとくだらん不祥事が立て続けに表沙汰になったことで
やっぱりどこか別の団体が潰しにかかってるとしか思えないっすなこの流れだと
だいたいデブが乳揉み合ってるのを見て喜ぶ奴なんていないだろ
コロシアムっぽくすれば面白そう
お相撲さんを奴隷として雇って戦わせる
相撲中継ってスポーツ中継としては結構レベル高いと思う
相撲に興味あるかどうかはさておき、力士に批判的なことも大胆に言うし
それぞれの相撲観のある解説者はキャラが立ってるし、アナウンサーは上手い
日によってテーマ決めて、歴史なり取り口とか過去の名勝負を放送したり
NHKじゃなきゃ出来ない贅沢な作りだと思う
627 :
陸上選手(アラビア):2011/02/04(金) 02:09:35.23 ID:xOuHBbzz0
八百長に関しては本気で闘ってると言う建前は捨てて、
全試合エキシビションマッチですって公言しちゃえば良いよ。
歌舞伎なんかと同じように伝統芸能を受け継いでいるだけで、
スポーツ、格闘技ではなく演劇だと。
本気で潰し合いしてるって嘘つくからこうなる。
それでも人死にや違法賭博、しごき問題、薬物使用(違法じゃなくても良くないでしょ)、麻薬関係
は普通に糾弾されてしかるべきだけど。
628 :
テット(千葉県):2011/02/04(金) 02:09:41.95 ID:L+x4mMG30
本当に相撲が人気あるなら
客集めて儲ければいいだけでしょ
629 :
マー坊(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:09:53.94 ID:H9FP34/gO
つまらないしインチキなのに優遇されてるのが気にくわない
630 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:09:56.83 ID:BqzSSvsmO
>>607 それが文化侵略なんだよ。日本影も形も無くなるぞ。
631 :
マックライオン(dion軍):2011/02/04(金) 02:10:29.94 ID:TUNPjouR0
いつか不良上がりの力士見習いが先輩力士方に虐め殺されたニュースを見たけど
結局力士ってその程度の奴らなんだろ?
632 :
アイニちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:10:30.10 ID:ThJDcD8q0
特例民法法人の移行っていつまで?
すっかり忘れた
633 :
マップチュ(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:10:30.34 ID:Ou/90c4hO
ワロタ
大相撲協会が神代の昔から続いてきたってかww
ネトウヨってどこまでバカなんだwwwww
>>616 NHKはもともとおかしかった
シルクロードの時点で中共に篭絡されてたし
635 :
ほっくー(愛知県):2011/02/04(金) 02:10:40.72 ID:UHQPExkz0
国技館て相撲とプロレス以外に使われてるの?
636 :
ぴよだまり(長屋):2011/02/04(金) 02:10:41.78 ID:/CER/Nvv0
>>614 時間あればすぐそばの「江戸東京博物館」へ是非
まじでおもろいぞ
>>612 大相撲は興行であり、
神事としてみたらあまりにも酷い(神事未満)ものであり、
神事であるとすれば、この形態をとる必要が無い。
>>600 読んでねーよ。
こんだけ暴力団とつながって賭博相撲するわ
ガチでやってますって裁判まで起こして主張しといて結局八百長
してました、って競技を擁護するのがもはや不可能な状態だろ。
639 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:10:50.56 ID:lA7o+UheP
>>574 潰せとか株式会社化させろとか、そういう極論言ってる奴らは頭悪いねって言ってるだけだよ
>>627 いつ本気で潰し合いしてるって宣伝したんだよw
>>630 犯罪者集団を優遇するのがジャップの伝統を守るってことなのね
あきれた国だわw
642 :
テット(長屋):2011/02/04(金) 02:11:16.55 ID:uQZGoazb0
>>615 板井ってまだ死んでないよね?って思ってググったらガラス職人してた
643 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:11:25.74 ID:BqzSSvsmO
相撲ゴム工業
ID:1OGSnYM10
646 :
V V-OYA-G(福岡県):2011/02/04(金) 02:11:50.52 ID:qn6reHvv0
相撲自体廃業したら力士はどうなるの?
ただのデブになるのか?
649 :
エチカちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:12:08.87 ID:+QvZEQVC0
日本が着実に狂ってるな
650 :
タッチおじさん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:12:15.63 ID:X0RQXUe60
スモウ・プロモーションレスラー
651 :
りぼんちゃん(東京都):2011/02/04(金) 02:12:20.60 ID:Nfdx4qX30 BE:271656678-2BP(841)
もう誰か指摘してるかな?
>その場合、規定では平成21年度の決算報告書で39億円に上る預金などの
>財産や両国国技館の土地、建物も手放さなければならず、実質的に協会の存続は不可能になる。
>>1の文章では正しいとは言えない。
国に返納する期間は任意だ。
30年とか指定しても良いのだ。
実質存在は可能だ。
さすがに相撲は潰しちゃダメだろう
653 :
サトちゃん(岐阜県):2011/02/04(金) 02:12:27.58 ID:iJcAdKp40
日本の伝統芸能が次々潰れていくなw
チョンの思いのままwww
ジジババはそんなに好きなら沢山もってるお金で支えてやればいいじゃん
655 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:12:30.19 ID:h6BWTWzSP BE:335750764-PLT(12001)
>>639 株式会社でも組合でも何でもいいけど、とりあえず公益法人から外すってだけの話だろ。
公益法人なんて現代法になってから出来た枠組みから外すだけで相撲は終わるのかよ。
神話の時代に公益法人あったのかよ。
>>639 現在も特殊法人だが、株式会社(法人の一種)だと何がいかんの?
公営ギャンブルにすればいいんじゃね?
>>620 擁護側の日本の国技伝統・神事である、これを国の保護をはずし消滅させることは
日本人の拠り所をなくす行為だなんて論調が多いから
相撲協会を無くすなんて事が擁護側が認めるのは不可能だろう
659 :
ハミュー(千葉県):2011/02/04(金) 02:13:06.12 ID:xJFZpYcr0
枡席からヤクザ追い出したら土俵の上にいたって言うって言う
660 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:13:11.10 ID:lA7o+UheP
661 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 02:13:13.55 ID:00dPfXA3O
力士はともかくとして判事やらは何するんだろ。
662 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:13:13.51 ID:BqzSSvsmO
>>617 神話は日本人の原点。日本を否定すんのかよ。これは譲れんな俺は。
663 :
湘南新宿くん(長屋):2011/02/04(金) 02:13:14.52 ID:RI2l9RWO0
プロレスみたいに巡業するんだろ。
664 :
きこりん(catv?):2011/02/04(金) 02:13:16.55 ID:QKNxUoLo0
665 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 02:13:17.23 ID:qt1RSIrl0
>>639 潰せは極論だとしても
こんな不祥事ばっかり起こしてる連中が公益法人で優遇されてることはおかしいと思わない?
666 :
ミルバード(関西地方):2011/02/04(金) 02:13:30.23 ID:LB/k/slV0
>>637 「仮に神事であるなら神事未満で…」と言われても困るが、
発展がないのでこの話題はやめようか
667 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:13:33.17 ID:1OGSnYM10
>>641 お前みたいな一部のチョンが紛れていたというだけ
99.9%は日本の伝統を守る格闘家だが?
大相撲と相撲は違うからな
669 :
アイニちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:13:56.26 ID:ThJDcD8q0
>>98 今は特例民法法人
旧規定に従って設立された法人で
確か5年くらいの間に社団法人、財団法人に移行しないといけない
公益法人ってのは社団法人や財団法人が公益認可を得たときそうなる
特例民法法人から公益法人作るには
一度普通の社団法人に移行してその上で公益認定得る
>>662 > 神話は日本人の原点。
これがまずフィクションw
672 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:14:05.93 ID:nkiSBWbT0
ν速は千秋楽では異常に盛り上がる。
673 :
さいにち君(関西地方):2011/02/04(金) 02:14:14.51 ID:b+xjJr0r0
若貴の優勝決定戦は当時のメディアは
誰もヤオ疑惑出さなかったんだよな
あれって映像見る限り微妙だよな
要は金の成る木じゃなくなった相撲なんてやめちまえってことなのか
一旦解散して、地方で子供相撲大会とかを開かせて相撲熱をもう一度加速させるしかないな
675 :
晴男くん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:14:23.75 ID:687rpy2i0
ドルジの品格問題とはなんだったのか
676 :
かもんちゃん(香川県):2011/02/04(金) 02:14:24.61 ID:1ZHCPOTF0
歌舞伎はインチキ。シナリオ通り。
677 :
ちくまる(大阪府):2011/02/04(金) 02:14:33.07 ID:/Nv4awJR0
そもそも誰が考えたんだよ
裸のデブに輪の中で押し合いさせるとか
気持ちわりーんだよ
678 :
ビタワンくん(dion軍):2011/02/04(金) 02:14:33.33 ID:jPw4+nU60
で、何人死んだの?
679 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:14:36.11 ID:BqzSSvsmO
>>666 俺もそんな気がしてきた。
稀勢の里が大関になる所が見たかった・・・。
もっとも、なってももう喜べないなぁ。
>>600 出雲で大国主に建御雷が国譲りを迫った時に
息子の建御名方がしゃしゃり出ててきて
要求を拒否して自分から取っ組み合いを始めて
吹っ飛ばされてビビって必死に諏訪まで逃げた挙句、諏訪で追いつかれて
涙目になって命乞いしたことが相撲の始まりだったかなw
>>639 ここ数年でこんだけ不祥事繰り返して
逆にどうやって擁護すんのよ?
>>597みたいなのが正論かと
>>660 何が頭悪いのか頭の良いレスよろしく
つまりどんなに犯罪がおこっても絶対に優遇するべきってことなのね?w
684 :
サトちゃん(岐阜県):2011/02/04(金) 02:15:19.08 ID:iJcAdKp40
お前らに質問、
じゃあ八百長が慣例化されてるならなんで今すぐ日本人の横綱が誕生しないの?
はい論破www
685 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:15:23.54 ID:B0gsQXo10
>>652 ジジババが喜ぶ興行としての側面は失われるがより伝統に忠実な相撲に戻れるんじゃないのか
686 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:15:26.12 ID:BqzSSvsmO
687 :
藤堂とらまる(千葉県):2011/02/04(金) 02:15:34.27 ID:MEcQexW10
テレビ中継のために改変しまくったんだから伝統もクソもねーじゃん
688 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:15:36.68 ID:lA7o+UheP
>>665 思わないよ
日本の文化と伝統、皇室との関係性を鑑みれば国から優遇されて当たり前なわけだからな
まあその為にはより高いモラルが求められるのは当然だけどな
それを求めるだけなら良いんだが、潰せとか株式会社化しろとか、もう気が狂ってるとしか言い様がない
まさに雪印やフジヤバッシングと同列
689 :
かもんちゃん(香川県):2011/02/04(金) 02:15:52.81 ID:1ZHCPOTF0
ドラゴンボールも八百長
690 :
BMK-MEN(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:16:05.90 ID:9uyHF9yLO
偉そうで、殿様商売過ぎた
反省とか改善とかする気も無かっただろ
特権階級って思ってたんだろうな
だとしても限度がある
691 :
やなな(長野県):2011/02/04(金) 02:16:17.84 ID:rOTK94OZ0
皇室だって神事やってるくせに愛人作ってただろ
693 :
スージー(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:16:19.53 ID:xHSKPhfhP
たとえこの先続いたとしてもずーっとヤオって言われ続けるだろ。
もう駄目だろうな....
>>688 >日本の文化と伝統、皇室との関係性を鑑みれば国から優遇されて
それは神事の相撲であって、
法人格を持つ大相撲である必要は無い。
696 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:16:30.12 ID:lA7o+UheP
>>670 皇室の正当性も神話にあるんだが・・・
これが合理主義者か
697 :
ミミハナ(大阪府):2011/02/04(金) 02:16:29.68 ID:MQSg9l9d0
暴力団とずぶずぶの伝統芸能とか守る必要ねーだろwwww
698 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:16:35.37 ID:1OGSnYM10
下端したデブを縛り上げて拷問しろ
間違いなく在日の成りすまし
699 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:16:33.22 ID:h6BWTWzSP BE:209844735-PLT(12001)
>>669 じゃあ今は正確にいえば公益法人じゃないわけだ。
その移行ってのができないと非常にヤバいわけだ。
その大切な時期にコレ、と。
700 :
うさぎファミリー(dion軍):2011/02/04(金) 02:16:36.79 ID:Q3QtiTk/0
ぶっちゃけ相撲なんかどうでもいいが、
一連のバッシングを見るとマスコミが潰したがってるのはわかる。
701 :
MONOKO(岐阜県):2011/02/04(金) 02:16:37.83 ID:Qw4aE4fT0
>>665 不祥事ばっかりって・・・
何度も繰り返し報道されるからそういうイメージがこびりついてるだけだろ
>>688 人殺しして薬物乱用してヤクザとずぶずぶな団体が
皇室と関係あるってことは
皇室なんてろくでもないところなんだね
さすが陰湿ジャップのトップの天皇陛下様だね
704 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:17:06.42 ID:BqzSSvsmO
いくら何でも相撲自体を本気で潰す気じゃねえよな?お前等
>>688 だからその「まあその為にはより高いモラルが求められるのは当然だけどな」
が欠落してるから問題になってるんだろwwwww
>>684 ガイジンは八百長の輪から外れてる可能性はあるな
空気読まずにぶっちゃける危険性を危惧して
ムラから外されてるんじゃね?
ドルジが品格とか言われてクビになったのは何だったんだ
708 :
タッチおじさん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:17:16.67 ID:X0RQXUe60
サッカーを国技にしようぜ
昔の書物あさればサッカーの原型らしき記述は確実にあるだろうから
伝統も問題なし
まさか本気で皇室が2600年も続いていると思っているヴァカいないよな?
710 :
陸上選手(アラビア):2011/02/04(金) 02:17:34.24 ID:xOuHBbzz0
>>640 |いつ本気で潰し合いしてるって宣伝したんだよw
いや、それ相撲協会が正式に発言したらマジで終わりだろw
711 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:17:37.92 ID:gQ6RltMc0
712 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:17:41.06 ID:2DXG5cDU0
713 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:17:57.72 ID:nkiSBWbT0
>>684 反日工作員の陰謀に乗っ取られてるから、反日八百長団体は淘汰せねば。論破。
714 :
マックス犬(関西・北陸):2011/02/04(金) 02:17:59.44 ID:Au9tPxORO
そんなこと昔から当然知ってたろうに今騒ぐマスゴミの胡散臭い動き
>>682 どこが正論なんだ伝統・神事としての相撲を残すなら
儀式を審査し、継承する格式ある組織が必要となってくる
相撲協会がなくなるわけがない
716 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:18:09.09 ID:1OGSnYM10
>>700 ミンス、マスゴミ、チョンの悪魔連合にとって国技は都合が悪いらしいね
717 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:18:09.11 ID:lA7o+UheP
>>695 大相撲はその役割を担っている存在なんだが、それすら否定するのか
自分の感情論だけが全て正当であるという考えの人なの?
だから頭がおかしいというのだよ
>>696 そんなのに寄りかかるしかないなのなら正当性なんて無いと
みなされてもしかたないんじゃないかと俺は思うけど
719 :
スージー(catv?):2011/02/04(金) 02:18:13.27 ID:72kfPEXlP
>>639 昔からやってるんだからこれくらいのことでガタガタ言うなって相撲協会の連中も思ってるだろうなあw
720 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:18:24.76 ID:h6BWTWzSP BE:55958922-PLT(12001)
>>704 他の団体と同じ扱いになるだけでいい。
別に潰せとかは微塵も思ってない。
721 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:18:49.54 ID:BqzSSvsmO
>>715 >儀式を審査し、継承する格式ある組織
それはNPO辺りで充分ですが。
723 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:18:55.21 ID:gQ6RltMc0
とっくみあい程度でこれは神話にのっている相撲の原型!伝統がーとか言うなら
剣道とかなんでも言えるじゃんw
国技は和弓でいいだろ
阿修羅だって持ってる位だし
725 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:19:08.07 ID:lA7o+UheP
>>705 その下の行は読めない馬鹿な人なのかしら?
>>144 土俵にもうソフトバンクのロゴついてるしな
727 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:19:22.41 ID:2DXG5cDU0
愛子さんはどうなるの?
別に相撲みたいなデブ軍団だけが昔からあるわけじゃないし
こんなのが消滅してもいいじゃん
729 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:19:50.49 ID:nkiSBWbT0
>>708 AFC2011での見事な蓮廻しと蹴徒は日本の伝統競技である強さを感じましたね。
>>696 娯楽としてだけの相撲が残れば、お前の中では正当性は保たれるの?
神事なら神社ででもやれよ
あんな金の匂いに満ちた大ホールじゃなくてさ
732 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 02:20:01.98 ID:B2v7dN8C0
もっと本気のヤオが見たいから
来場所の千秋楽は白鵬vs魁皇の全勝対決で宜しく
733 :
陸上選手(アラビア):2011/02/04(金) 02:20:09.33 ID:xOuHBbzz0
新しい国技として薙刀(女子限定)とかに決まってほしい
ドルジはうまく逃げたな
735 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:20:12.40 ID:1OGSnYM10
相撲の次は靖国、皇居と順次取り潰しになるが?
お前らそれでいいんだな?
736 :
ちびっ子(東京都):2011/02/04(金) 02:20:15.28 ID:VxLF31zk0
おいおい八百長プロレスもどきはどうでもいいけど
神事とかの伝統文化は残しておけよ
737 :
おおもりススム(奈良県):2011/02/04(金) 02:20:16.05 ID:0Ah/g0Rp0
>>298 相撲は国技に1度もなったことが御座いません
>>717 >大相撲はその役割を担っている存在
江戸時代に興行として現れた団体がそんなもんに担ってません。
ネトウヨは外人の裸見るのがそんなに大事なら
外国に住んだら?
この問題は、やくみつるの発言が正しいと思うが
品格どうのこうのというのは矛盾してるんだけどもね
タブーに触れたというか、触れざるを得ない文化になっちゃったか
こんな問題は昔だったら協会が握りつぶしてただろうけど
そうもいかなくなっちゃった時代になったという悲しい事だ
何でも正しく、品行方正になんていう時代は逆に生きづらく、
何をやるにしてもやりづらい世の中になっちゃったということ
と思う
741 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:20:29.25 ID:BqzSSvsmO
742 :
パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:20:33.31 ID:H22PJM0KO
ジジババの楽しみがアニメに変わる日が来るか
胸熱
それやったらまじで終わるぞ
だってこれは痴漢冤罪運動して無罪勝ち取った奴が現行犯痴漢逮捕された話みたいな物だろ
洒落にならなすぎて言葉も出ねえよ
745 :
スージー(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:20:46.99 ID:xHSKPhfhP
ドルジさんが首になったのはブック飲まなかったとかそんな理由なんじゃないのw
746 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:20:50.43 ID:h6BWTWzSP BE:587563867-PLT(12001)
>>732 その場合の魁皇は7勝7敗じゃないと面白くないだろ
>>704 潰したい連中はいるんじゃない?
なんか単純な善悪論で悦に入りたい奴と一緒に騒いでるみたいだけど
そもそも相撲ってただの遊びみたいなのが本来の姿だったじゃないの?
その姿に戻すってことでいいじゃん
750 :
ちーたん(北海道):2011/02/04(金) 02:21:32.42 ID:IxCpzqDF0
(相撲スレがこんなに伸びるとは)知らなかった
751 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:21:33.66 ID:0yPd6TO90
あららスモウ潰れちゃうよww ネトウヨ泣いてるの?ww
752 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:21:53.49 ID:1OGSnYM10
ブサヨチョンに乗せられるな
今お前らは日本人として試されてる
伝統なんて荒んでいくもんだろ、本当に守り継ぐべきものは黙ってても人知れず残っていくだろ
さすがに相撲は地に落ちてるよ、伝統を腐敗させたのは当人達
ゼロから頭冷やして地道に活動していけは、また国民も目をむけるかもしれない
今度ばっかりはもう擁護しようがないわ、一相撲ファンとして力士、角界OBにはうんざり
755 :
Kちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:22:01.41 ID:rzmDC2yz0
チョンとサヨが大はしゃぎしてるねww
誰をだまそうとしてるんだろねw
俺のおじいちゃんおばあちゃん世代も相撲見てないし
実際見てるのって国民のどのくらいの層なんだろう
相撲自体は俺は好きな方だけど、あの金の匂いしかしない相撲協会が嫌いだから潰れてもおk
写真(フィルム)の中でだけ息づく伝統ってのもあっていいんじゃないか
おじいちゃん早く寝ないと身体に障るよ
759 :
カッパファミリー(東京都):2011/02/04(金) 02:22:29.04 ID:qt1RSIrl0
>>740 なら品格がどうとか言わないほうがいいんじゃない?
あきらかに矛盾してるでしょ
760 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:22:38.81 ID:BqzSSvsmO
761 :
パム、パル(愛知県):2011/02/04(金) 02:22:41.01 ID:EakHqqia0
THE・SUMO・SHOWとして外国人相手のショウにすればいい
あと相撲は年寄りしか見ないんだから朝4時からの放送でいい。
762 :
Kちゃん(東京都):2011/02/04(金) 02:22:45.90 ID:Hte/I2CU0
>>732 魁皇の全勝なんて・・・・
魁皇7−7 vs 白鵬全勝でなら 本気でやるかも
たぶん白鵬が負けてやるけどな
763 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:22:57.98 ID:2DXG5cDU0
もうイシマタラが国技でいいだろ
>>725 過去の不祥事に対して浄化できたのか?できてないから繰り返すんだろ
だったら一度解体ぐらいした方がいいだろうに
766 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 02:23:03.57 ID:/Tu/jpwUO
767 :
こんせんくん(新潟県):2011/02/04(金) 02:23:04.24 ID:kV+GxAnn0
近代的なシステムの新相撲協会を作って
希望者だけ審査後に移籍させればいいだろ
まあ国技館がなくても野郎と思えば相撲はできるし甘えだよ
769 :
あどかちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:23:10.67 ID:CmeSqe7Z0
八百長は数学的に証明されてるからね何年も前に
>>722 NPOだなんてどこの馬の骨か分からん一般人のどこに格式があるのかと
>>704 いやぁ、もう隅っこの方で小さくなっててくれたらそれでいいかなって。
規模が縮小されれば犯罪も減るだろうし、可愛がりで死ぬ若い弟子も減るよ。
773 :
スージー(愛知県):2011/02/04(金) 02:23:38.76 ID:lA7o+UheP
>>730 人の話が理解できないならレスしないの。
>>759 そもそも品格自体、昔の大相撲には無かったしね。
ピストル所持していたのに朝青龍よりもお咎めないのもいたのよ。
775 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:23:41.61 ID:2DXG5cDU0
大相撲=イシマタラ
776 :
にゅーすけ(西日本):2011/02/04(金) 02:23:46.24 ID:mGz8Cjld0
マスコミは以前八百長告発に
冷たかったからな
うそつき呼ばわり
放送局は検証しろよ
まちがってたら訂正しろよ
放送法に触れるぞ
もう子供は相撲なんてやってないからね
さらに外人ばかり増えるよ
778 :
タッチおじさん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:24:09.87 ID:X0RQXUe60
八百長も伝統ってことにすれば
反論封殺できるだろ
どうせ表面だけ取り繕って税金垂れ流しで存続だろ
780 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:24:27.12 ID:nkiSBWbT0
今の子供たちが夢中なスポーツはサッカー。
781 :
さいにち君(関西地方):2011/02/04(金) 02:24:28.14 ID:b+xjJr0r0
しかし相撲の存亡に口を出してるのが
北京大学行ってた元台湾人てのが
今の日本らしいなw
782 :
こんせんくん(新潟県):2011/02/04(金) 02:24:39.01 ID:kV+GxAnn0
>>768 国技館が国(または都)のものになって、協会が場所中にそれを借りるだけだから
別にそんなに困らないだろ
会場使用料はかかるけど
相撲好きな男ってホモなんじゃないの?
>>770 そうか。
大相撲は法人格の格式が無ければ成り立たない
安っぽい伝統なのか。
785 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:24:54.27 ID:1OGSnYM10
日本人=国技を守る
チョン=相撲を潰す
分かりやすいスレだな
786 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:25:01.51 ID:BqzSSvsmO
しかし犬HKの韓国プッシュ、オープニングの君が代の廃止、相撲のバッシング、本当に日本の国営放送かよこれが。
数百人のデブが無職になるんだな
788 :
メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:25:12.39 ID:/f/bV+UOO
今まで特別扱いされてたのにこの腐れっぷり
そら国民も潰れてしまえと思うわ
これからはプロレス並の扱いにしろ
>>771 まあ普通のまっとうな商売と同じくらい税金納めりゃそれでいいんだよね
790 :
ニッセンレンジャー(東京都):2011/02/04(金) 02:25:27.57 ID:ZJNo4c4y0
やっぱホモ女はコレ見てマンコぐちゃってんの?
そもそも江戸時代、富くじの余興として神社境内で開かれた女人禁制の相撲が
よくここまで生き残ったもんだと、そっちが凄いと思うわ
792 :
晴男くん(山陽):2011/02/04(金) 02:25:42.80 ID:/KhpF+r3O
793 :
エネオ(宮城県):2011/02/04(金) 02:25:43.75 ID:u3+juJ8n0
相撲なんて見てないしどうなっても俺の生活には関係ないだろうけど相撲自体潰すのはどうかな
仮にも日本の伝統やらがあるんだろもうちょい慎重に判断してほしいな
神事神事ってバカの一つ覚えのように騒いでる輩は
伝統もへったくれもないただの興行を神事だって言えるの?
795 :
スージー(東京都):2011/02/04(金) 02:25:56.67 ID:LUTl0xM9P
どっちにしろ今見てる老人が死ねば誰も興味持たなくなるんじゃないの?
>>759 だから矛盾してるって言ってるでしょ
その辺のさじ加減が難しいんだよ、ドルジの事だって今回のにしたってさ
ネットでもメールでも何でも痕跡が残っちゃうんだし
世の中が品行方正に動いている(動かさざるをえない)んだし
隠し通せるものが通せなくなった、やりたいことがやれなくなった
難しい時代に入っている
>>773 お前の言うとおり相撲協会が無くなり国の保護がなくなってら
神事・儀式としての相撲は無くなって、娯楽としてだけの相撲が残る可能性も
出てくるから重要だと思うんだけど、どうしてそういうこと考えないの?
>>778 いびって死亡も伝統
お薬も伝統
八百長も伝統
なるほど何も問題ないわけか
799 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:26:32.89 ID:1OGSnYM10
ブサチョンが必死になればなるほど相撲と日本にとって有利な流れになるね
800 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:26:48.96 ID:BqzSSvsmO
801 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:26:50.21 ID:gQ6RltMc0
802 :
タッチおじさん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:26:50.88 ID:X0RQXUe60
>>785 チョン=相撲を擁護して伝統を穢す
日本人=穢れを取り除き伝統の純粋性を保つ
これだよ
803 :
なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:26:56.62 ID:UyGbUot2O
ν速が終了宣言するってことは存続するな
お前らの言うことはいつもはずれる
>>791 くじも相撲も、神社の賽銭が少ないから修繕とかできなくて、
苦肉の策ではじめた程度のものなんだよな。
最初から金儲けの伝統なのさ。
806 :
モノちゃん(dion軍):2011/02/04(金) 02:27:05.89 ID:rkz2HvS30
何が国技館だっつーの
ピッツァスモーワールドのほうがお似合いだ
今の若いやつで相撲好きな奴ってどれくらいいんだよ
遅かれ早かれ潰れるだろ
808 :
ちーたん(北海道):2011/02/04(金) 02:27:35.14 ID:IxCpzqDF0
無理やり政治スレにしようとしてる奴がいるな
というか、公益法人から外されるのは確定なんでしょ?
810 :
肉巻きキング(中国・四国):2011/02/04(金) 02:27:40.96 ID:UPKEhWfzO
まぁ厚遇を隠れ蓑に好き放題してたんだから仕方ない
自業自得だ
>>784 うん、金が無いと"世間的に認められた人"なんてのは集まらんからね
812 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:27:53.42 ID:BqzSSvsmO
813 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:27:56.32 ID:h6BWTWzSP BE:335750764-PLT(12001)
旧華族だの伯爵だの子爵だの、そんなのを潰す時ももの凄い抵抗だったのかね
外圧があったから簡単に潰せたけど。
814 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:28:00.44 ID:1OGSnYM10
無印はいつからこんなに朝鮮人が増えたのか
民潭やアカヒ社員がIPでバレた事件と関係がありそうだな
815 :
サリーちゃん(山口県):2011/02/04(金) 02:28:03.77 ID:uLF0iYlU0
そして、伝説へ
>>807 外人つれてくるからつぶれません
文句いうなら人種差別主義者だとレッテルはって批判できるんで
817 :
みやこさん(福岡県):2011/02/04(金) 02:28:14.10 ID:nJrJbGRq0
たかじんのそこまで言って委員会が楽しみだ。
三宅の爺さんが相撲擁護してたし、今回はなんて言うか見もの。
818 :
ちびっ子(東京都):2011/02/04(金) 02:28:17.76 ID:VxLF31zk0
819 :
らじっと(東京都):2011/02/04(金) 02:28:21.17 ID:0OZQ/pht0
八百長裁判でポストだか現代だかは金払ったんだろ ?
今から取り戻せないのかね
国技といえば聞こえいいけど
貧困救済措置みたいなきがする
それを調子乗って、八百長とかありえんやろ
>>797 >相撲協会が無くなり国の保護がなくなってら
>神事・儀式としての相撲は無くなって
そもそもこの前提からおかしい。
儀式としての相撲を残すのなら場所を開催して
関取(プロ力士)を育成する必要は無い。
>>811 いまやどんだけ金積もうが"世間的に認められない人"の集まりだけどなw
みーんなヤクザから金貰って遊んでるじゃん力士なんて
でかい借りだって事に薄々気づいていながら。だから大成しなかった奴はヤクザ入り。元タニマチのボディーガード
824 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:28:42.85 ID:2DXG5cDU0
>>807 ぼくらが子供の頃は巨人・大鵬・卵焼きってゆわれてたぐらいだったのにな(´・ω・`)
825 :
スージー(catv?):2011/02/04(金) 02:28:45.29 ID:72kfPEXlP
>>753 伝統にふんぞり返ってた結果がこれだわな
これこのまま過ぎても間違いなくまた次の不祥事が出てくると思うね
少なく見積もっても、時代に合わなくなってんだよ
かわいがりで弟子が死んでヤクザに賭博でつけこまれて八百長の動かぬ証拠がでてきて
それでも変えられなかったってんなら公益法人としてはそら退場してもらうしかないだろ
826 :
ルネ(北海道):2011/02/04(金) 02:28:46.56 ID:wAI6Ar/K0
朝青龍の取り組みはスピード感があって面白かったのに
やれ品格がないだやれダメ押しをするなだ
言って半ば人種差別的に横綱を追放したくせに、
残った奴らは賭博だの八百長だの真性ゴミクズの集まりだったな
827 :
あかでんジャー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:28:47.95 ID:O3G9kjp80
>>2 オワコンとか周りに流されて
言いたくて仕方ないんだな
828 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:29:00.38 ID:BqzSSvsmO
829 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:29:34.90 ID:0yPd6TO90
力士って全く潰しが利かないし、糖尿に苦しむし、業界自体に将来性が無いと来たら
今回の騒ぎで生き延びてもますます若者はスモウなんて目指さない負の連鎖だろうな
ドルジの仇が取れて本当に良かったww
830 :
スージー(東京都):2011/02/04(金) 02:29:41.23 ID:LUTl0xM9P
>>824 卵焼き以外終わってるじゃん
卵焼きもごちそうじゃなくなったし、時代は変わったんだよ
かわいがり殺人したあたりからもうひどくなってきたね
832 :
晴男くん(山陽):2011/02/04(金) 02:30:01.44 ID:/KhpF+r3O
>>816 外人もそろそろ相撲に興味なくなってくるやろ
833 :
きこりん(福岡県):2011/02/04(金) 02:30:06.23 ID:+ewLXAAs0
八百長なんて無い!っていって訴訟や抗議文送付までやったのに
いまさら伝統の一部だから見逃せなんて言えないよね
834 :
ルネ(北海道):2011/02/04(金) 02:30:10.63 ID:wAI6Ar/K0
>>774 大鵬(笑)とかな。あんな犯罪者を崇めておいて品格もくそもねーだろとwww
836 :
りゅうちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:30:12.35 ID:dH3gaqHl0
興味なかった箱根駅伝が面白くなってきたらもうオッサンなの?
837 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 02:30:12.82 ID:00dPfXA3O
ふと思ったんだが相撲を神事神事と言い張るならば、
神事の頂点に立つ天皇陛下に果たして不祥事ばかり起こす奴等に
国の安寧を祈るものを任せていいのか判断してもらったらいいんでないか。
そもそも国技でなし、政治に絡むでもなし。
838 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:30:13.30 ID:nkiSBWbT0
アジカンの後藤さん
俺の、唯一と言っていいくらいの趣味、娯楽なんだ大相撲。それをカラッカラに乾いた潔癖なデジタル思考の世論みたいなものでぶっ壊さないでくれ。
で、大相撲協会も、こういうふうに楽しみにしているひとが沢山いるのを忘れないで欲しい。こんなに応援してるのに、泣いちゃうよ、いい加減。
http://twitter.com/gotch_akg
839 :
メガネ福助(catv?):2011/02/04(金) 02:30:13.87 ID:YhSbOUy60
これからはプロレスの時代(ノア)
840 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:30:26.23 ID:1OGSnYM10
捏造マスゴミ報道を信じる情弱大杉
+ではまだ普通に続報待ちで待機の段階
>>830 卵焼きはずっと残るから
一番長生きするよw
842 :
どんぎつね(不明なsoftbank):2011/02/04(金) 02:30:40.38 ID:BnkV6bfU0
中卒デブの馴れ合いなんか見たくないだろ
843 :
メガネ福助(catv?):2011/02/04(金) 02:30:45.27 ID:YhSbOUy60
>>818 年一でそれだけやればいいんじゃね?
今の金儲けの興行は神様全然関係ないじゃん
あれの何が神事なの?
845 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:30:56.44 ID:BqzSSvsmO
>>825 法人格下げは致し方ないな。自浄努力で頑張ってもらうしかないわ力士には。
846 :
ミミハナ(大阪府):2011/02/04(金) 02:30:59.26 ID:MQSg9l9d0
爺さん婆さん以外誰も見てないし年一回程度の行事にしとけ
847 :
レイミーととお太(神奈川県):2011/02/04(金) 02:31:09.19 ID:JXR3kA8+0
メタボ集団は焦ってるんだろうなw
俺たちのチヨスはメールに名前出てんの?
>>702 リンチ殺害薬物賭博八百長…
他にねぇぞ現役の奴がここまで真っ黒な団体
しかも叩けばまだまだ埃でるだろ、今回のも検察はヤクザの賭博絡みの八百長を立証したいんだし
850 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:31:41.19 ID:h6BWTWzSP BE:195855427-PLT(12001)
>>838 ほんと内部の膿を出さなきゃいかんって意識がないんだよな盲目的なファンて・・・
851 :
晴男くん(山陽):2011/02/04(金) 02:31:46.65 ID:/KhpF+r3O
>>838 たくさんいるならなおさら優遇する必要ないね
好きな人だけで勝手にたのしんでおけばいいじゃん
サッカーや野球のように、都市対抗にしろ。
まとまってるから悪いことするんだ。
>>851 俺はシーチキン混ぜたしょっぱいのが好きだな。
おかずにもなるし。
856 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:32:32.59 ID:BqzSSvsmO
>>824 おじいちゃん、もう寝ましょう
お体が冷えますよ?
八百長でしたガチ気取っててすんませんしたって絶対言わないだろうな。
859 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:32:51.13 ID:nkiSBWbT0
よく考えてみれば後藤さんの言う通りだな。
高見盛を傷つけるやつは許さんぞ。
860 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:32:52.73 ID:1OGSnYM10
このままじゃ皇室と自衛隊が仕分け対象になるがいいのか?
>>847 国がどうにかするからあせってないと思う。
実際終わコンだろうな
三役は外人だらけ
それでいてイジメに賭博、薬にヤラセだもんな
863 :
スイスイ(神奈川県):2011/02/04(金) 02:32:59.61 ID:2DXG5cDU0
>>851 砂糖入れないでほしい。
ここから玉子焼きスレになりました。
864 :
たらこキューピー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:33:00.40 ID:kx2dX4rC0
>>838 好きなら変わらず応援してればいいのに
叩かないでくれってのはおかしいだろ、叩かれるようなことしてんだから
865 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:33:02.91 ID:gQ6RltMc0
>>850 盲目的ならいいが八百長ヤッてた奴らが悪いのに責任転嫁してくるからなw
>>851 シーチキン入れると旨いよ
卵焼きは進化し続けるからずっと残っていくよ
>>821 プロ力士や相撲はスポーツとして一定の集客力はあるから
場所を開催せずにTV局や興行主の都合のいい日程・場所で行われるかもしれない
ID:lA7o+UheP
ID:lA7o+UheP
ID:lA7o+UheP
ID:lA7o+UheP
ID:lA7o+UheP
殺人しても
薬してもやくざと関係あっても八百長してもだめなら
いったい後何をしたら終わりになるの?
870 :
チップちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:33:39.77 ID:B0gsQXo10
少しは身綺麗にしろよなぁ
871 :
テッピー(京都府):2011/02/04(金) 02:33:54.90 ID:TY4PBE8G0
この騒動のまとめよろ
872 :
サトちゃん(岐阜県):2011/02/04(金) 02:34:00.89 ID:iJcAdKp40
野球もどんどん衰退して潰れる、相撲も潰れる
あーあーもうチョンの思いのままになってきたわw
>>838 こいつら税金使われてるって意識全くないな
どっかの民間興行会社がやってるぐらいの意識だわ
874 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:34:16.82 ID:1OGSnYM10
砂糖と塩を3:1の割合で入れると凄く美味しい
876 :
ちかぴぃ(東京都):2011/02/04(金) 02:34:25.94 ID:qFQwfSOB0
十両はどっちかというと弱いイメージだったけど
月給100万円ももらってるんだな
877 :
まりもっこり(dion軍):2011/02/04(金) 02:34:28.75 ID:1Wy9UYaQ0
お袋が相撲を終わらせたい何者かの陰謀を感じるとか
+民みたいなこと言ってて笑ったわアハハ
878 :
ちびっ子(東京都):2011/02/04(金) 02:34:33.16 ID:VxLF31zk0
>>844 もうお前何でも敵に見えんのなw
俺はそれで良いと思うよ元々興行多過ぎてなあなあになった所為もあるだろ八百長
>>869 なんか盲目的な擁護見てるとテロ起こしても生き残りそうwww
880 :
メトポン(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:34:35.89 ID:/f/bV+UOO
国技だの神事だの言われてたから
興味がないにしろそれなりに信頼してた訳だろ国民は
それを裏切ったわけだから叩かれて当然
もう偉そうな顔するなよ
881 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:34:37.51 ID:0yPd6TO90
メシウマすぎて眠れないww
ネトウヨごめんねww ごめんねww
そのうち興味もつ人が少なくなって消滅すると思ってたけど自爆して終わりか
もう中身は腐りきってたのかな
883 :
ルネ(北海道):2011/02/04(金) 02:34:39.66 ID:wAI6Ar/K0
>>866 ウェルダンの卵焼きよりもミディアムなオムレツの方が美味しいと思うんだがどうだろう
884 :
にゅーすけ(西日本):2011/02/04(金) 02:34:46.81 ID:mGz8Cjld0
世界に類のない
八百長スポーツ
それが酷技大相撲
885 :
ちーたん(北海道):2011/02/04(金) 02:34:48.58 ID:IxCpzqDF0
886 :
星ベソくん(福岡県):2011/02/04(金) 02:34:49.56 ID:x6JOg1420
若者をさんざん叩いてきた罰が当たったんだな。
さっさと潰れろ。
887 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:34:51.17 ID:gQ6RltMc0
>>871 デブが伝統に脂肪塗りつけて国や天皇やジジババ騙してたってこと
888 :
スージー(長野県):2011/02/04(金) 02:35:02.56 ID:h6BWTWzSP BE:447667384-PLT(12001)
>>869 陛下に上手投げでもしない限り大丈夫なんじゃないの
889 :
メガネ福助(catv?):2011/02/04(金) 02:35:06.79 ID:YhSbOUy60
相撲豚は野球オタやサカオタとは比べものにならないほどタチが悪い。
>>876 江戸時代の年俸が10両だったからな。
当時の平均的な庶民よりは裕福だった。
891 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:35:18.23 ID:BqzSSvsmO
892 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:35:20.73 ID:1OGSnYM10
>>881 やはり相撲を潰そうと画策してるのはチョンとミンスだったようだな
893 :
晴男くん(山陽):2011/02/04(金) 02:35:28.31 ID:/KhpF+r3O
>>869 野球もサッカーもしてるけど終わってないんだよなー
早く終われよと思うんだけど
894 :
タッチおじさん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:35:28.96 ID:X0RQXUe60
国技館潰して複合競技場つくろう
国立競技場も随分老朽化してきたし
下層にバスケやバレー、アイスホッケーまで対応のインドア競技場
上層に開閉式ドームの陸上競技場で、あらゆるスポーツに対応だ
でもって、NFLやNBAの公式戦やってもらおう
896 :
ばっしーくん(北海道):2011/02/04(金) 02:35:39.15 ID:UaxRZ9C00
>>838 ほんと擁護してる奴こんなんばっかだからな
897 :
テッピー(京都府):2011/02/04(金) 02:35:51.72 ID:TY4PBE8G0
>>879 つか養護がテロ起こすかじゃねw そのうち
899 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:36:16.85 ID:nkiSBWbT0
900 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:36:35.24 ID:1OGSnYM10
>>896 叩いてるのは極一部のお前みたいな在チョンだけ
目を閉じて考えてみたんだ…
25世紀…30世紀…
西暦4000年くらいの未来…
どういう世の中になってるかしらないけど、
その時に相撲が残ってないと確信できるのであれば
むしろ早いうちにこの世から消したほうが生産的で幸せな選択ではないか、この国にとって…
ってね…
902 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 02:37:14.89 ID:B2v7dN8C0
全裸のデブが土俵上3mに設置されたまわしを奪い合う「マワシ・イン・ザ・バンク」
引退力士同士の断髪マッチ
デーモン小暮閣下に挑む生き埋めデスマッチ
幕内昇進を賭けたロイヤルランブル
女相撲
曙の試合
相撲まだいける。確信した
903 :
DJサニー(福島県):2011/02/04(金) 02:37:31.85 ID:2WmEwGtJ0
文科省「天下り10人で手を打つか」
>>900 改行し過ぎだぞ
金玉でも揉んで落ちつけよ
無くなったら困るランキング
チロルチョコより下だな
こないだきなこの食ったから。ウマかった。
伝統よりもう金だから日本崩壊しちゃうよ
908 :
おおもりススム(奈良県):2011/02/04(金) 02:38:22.22 ID:0Ah/g0Rp0
相撲は元々豊作の占いの神事が大元だろ
それを昭和で大改造して今の形になった
今の屋根は宙吊りだけど戦前は四方に柱がありその柱は東西南北を表しれいたけど
TV写りも悪く危ないから撤去したんだよな
神事簡略化するとその意味を忘れて必ず悪化する道を辿るんだよな
909 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:38:23.39 ID:gQ6RltMc0
相撲ってデブばっかだけど神事(笑)的な意味あるの?
910 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:38:56.28 ID:nkiSBWbT0
たとえばゆるい幸せがだらっと続いたとする
きっと悪い種が芽を出して
もう さよならなんだ
まるで相撲協会の歌だな。
>>902 5番目のも、ユニフォームは回しだけですか?
なら承認する
912 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:38:59.11 ID:1OGSnYM10
このスレの在チョンミンス工作員は土俵に生き埋めにしろ
913 :
ばっしーくん(北海道):2011/02/04(金) 02:39:11.33 ID:UaxRZ9C00
>>900 残念ながら何度も在チョンから認定されるほどのネトウヨなんだ。ゴメンな
914 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:39:22.97 ID:0yPd6TO90
もともとただの興行で、明治初期は神事とか設定作って売ってたけど
戦後は土俵の四方にあった柱(神の象徴)をTV中継に邪魔だから除去とか平気でしてる
まあ騙されてる側は「伝統マンセー!」とか気持ち良かったのかもしれないけど
無知こそ至福の喜びとはよく言ったww
916 :
メガネ福助(catv?):2011/02/04(金) 02:39:41.19 ID:YhSbOUy60
プロレスと柔道と剣道があればいいだろ。
917 :
ちーたん(北海道):2011/02/04(金) 02:39:41.45 ID:IxCpzqDF0
ID:1OGSnYM10
+民の鑑だな
暴力団が相撲賭博に一枚噛んでて、さらに相撲で八百長やってたらなぁ
ついでだからパチンコ、AV、風俗あたりも一掃しろよ
>>912 その前にお前がその無駄な改行埋めてくれ
921 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:40:05.85 ID:BqzSSvsmO
ここは播磨灘の出番だな
922 :
たらこキューピー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:40:09.95 ID:kx2dX4rC0
>>911 上もチューブトップみたいのにしてさ、取り組みの最中にポロリしちゃう方が興奮しない?
国技館使用禁止なら東京ドーム場所やれよ
市場原理にのっとってファンから集めた金で運営してくれたら八百長とかべつにどうでもいいんだけどな
亀田の疑惑のチャンピオンとかも2ちゃんで言われるほど気にならんし勝手にやってればって感じ
でも国からたっぷり補助受けてやっててこういうのはいかんわ
925 :
じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:41:00.33 ID:9GD+1LRZO
やっぱりデブがプロレスしてただけだったなwwww
926 :
メガネ福助(catv?):2011/02/04(金) 02:41:02.20 ID:YhSbOUy60
いばらぎは相撲しか楽しみが無いから許してやれ
927 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:41:04.99 ID:1OGSnYM10
100歩譲って八百長があったとしてもほんの一部のチョン力士だけ
大多数の愛國力士はこれまで通りやればいい
公益法人取り上げられたら
>>367やってほしい。
これなら見たい。
930 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 02:41:50.95 ID:00dPfXA3O
>>908 神事じゃないけど隣の国の国旗思い出したw
931 :
みのりちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:42:34.84 ID:5me+kR/eO
琴吹紬ってしこ名みたい
932 :
晴男くん(山陽):2011/02/04(金) 02:42:46.65 ID:/KhpF+r3O
933 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:42:51.71 ID:gQ6RltMc0
>>899 ごっちがTwitterで擁護っぽい発言してたけど
流石に受け入れられない
横綱から前頭まで、基本給を同じにすればいいんでないかい?
降格や昇格に伴う待遇の差が八百長を生んでるわけだから。
勝利数に応じて手当を出すようにすればみんな頑張るとは思うんだけど。
うーん
俺も思考的に確実にネトウヨよりなんだけど
この件に関しては(なんでウヨサヨが関係するのかよくわからないけど)
いったん膿を出し尽くすしかないんじゃない?とは思うね
それでつぶれるようなら止む無し
ただつぶれたらつぶれたでまた再生しようとする
人はたくさんいそうだから大丈夫かなとも思う
このスレを見てもわかるとおりファンはちゃんといる
937 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:43:27.00 ID:0yPd6TO90
俺達の代でクソ相撲の最後を見れて感無量ですww
938 :
にゅーすけ(西日本):2011/02/04(金) 02:43:32.86 ID:mGz8Cjld0
チャイナクオリティ
偽装のデパート
日本の酷技大相撲
939 :
ハミュー(宮城県):2011/02/04(金) 02:43:36.34 ID:Lp2j42Y50
>>838 こういうアホな論点ズレや責任転嫁コメント流行ってんのか?
だいたいおかしいんだよ
いい年したデブが裸で戦うとか
941 :
みらいちゃん(茨城県):2011/02/04(金) 02:44:01.54 ID:1OGSnYM10
飽きた
942 :
フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:44:16.66 ID:iiQpQJG90
仕分け人が「一位じゃなきゃだめなんですか?二位じゃだめですか?」って言ってるから大丈夫だよ
運動会で皆手をつないでゴールするアレだ
943 :
たらこキューピー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:44:20.41 ID:kx2dX4rC0
相撲協会なんて老害が品格だのなんだの抜かしてる競技だからね
最低限の礼儀というか行動というか…
まぁごっちゃんですができりゃ後は強けりゃ認めれば良かったんだよ
朝青竜割と隙だったのに相撲協会が横綱としての品格とかグダグダグダグダうっとおしかった
945 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:44:49.74 ID:gQ6RltMc0
つーか太りすぎなんだよ。後遺症とか酷いだろ
100kg以下でやれよ
国技館で相撲やってた時期も全体では
そんな長くないし伝統も大して無いからいいじゃん
ち○んこダイニング若 両国店に改装しろ
もうここまで来たらなんでもありだな
ドルジと琴光喜を復帰させちゃえよ
曙もついでにどうぞ
948 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:44:58.77 ID:nkiSBWbT0
949 :
まがたん(東京都):2011/02/04(金) 02:45:07.89 ID:3NvZXltU0
そもそもデブが国技とか
誰も疑問に思わないのがおかしいよね
950 :
スージー(東京都):2011/02/04(金) 02:45:27.11 ID:LUTl0xM9P
>>939 後藤の出身大学はアホなとこだし、彼に音楽の才能以外の知性求めても仕方ないでしょ
951 :
カツオ人間(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:46:08.71 ID:hKNSHd5EO
八百長すら見抜けない相撲協会とは?
953 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:47:25.91 ID:0yPd6TO90
国民栄誉賞とか、八百長デブの裸踊りの何に栄誉があったの?って話になってくる
954 :
おおもりススム(奈良県):2011/02/04(金) 02:47:25.97 ID:0Ah/g0Rp0
つか国技にならない原因が八百長が治らない上893との繋がりも深すぎるからだろ
これだけ歴史と人気があるのに国技にさせてもらえないのを恥じを知れ
たにまちに飯をたらふく食わしてもらって
年収1200万円
朝訓練して昼はずっと寝れるニート並みの生活
二ヶ月に14日だけ3分くらい痛い思いもするが戦う
こんなおいしい仕事なかなか無いよな
956 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:48:09.74 ID:BqzSSvsmO
裸なのは武器を一切身につけず真の肉体のみの力比べを行う為の物。あの手を挙げる仕草は武器を隠し持ってない証。ちゃんといわれはあんだよ。ただのデブの裸踊りで片付けんな。悲しいわ俺は。
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
958 :
ルネ(北海道):2011/02/04(金) 02:49:11.05 ID:wAI6Ar/K0
>>955 10人のうち9人はその生活にありつけないけどな
力士崩れとか学もないし悲惨だぜ
959 :
スージー(東京都):2011/02/04(金) 02:49:48.74 ID:LUTl0xM9P
>>956 これだけの不祥事を重ねてきたんだから、もう力士は尊敬されないよ
960 :
おおもりススム(奈良県):2011/02/04(金) 02:49:56.97 ID:0Ah/g0Rp0
961 :
ちーたん(北海道):2011/02/04(金) 02:50:35.55 ID:IxCpzqDF0
ID:BqzSSvsmO
962 :
スージー(東京都):2011/02/04(金) 02:50:56.10 ID:LUTl0xM9P
>>958 それを救済するべきだと貴乃花が提言したけど、親方連中は自分の既得権益以外興味ないから潰そうとしたんだよな
もう相撲協会に自浄能力はないんだから潰すべきだわ
デブって何やっても一生懸命やってるように見えないからな
八百長を見抜くのは難しいと思う
964 :
生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 02:51:05.00 ID:bR4XBb0DO
男しかしない競技を国技にしてる時点で男女平等を定めた憲法違反
訴え起こしたら勝てるレベル
なぜみんな黙ってる?
965 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:51:25.72 ID:nkiSBWbT0
966 :
アイニちゃん(北海道):2011/02/04(金) 02:51:25.80 ID:SsLqzKQd0
この機に膿を出そうといっても相撲協会って膿でできているようなものでしょ?
今みたいな形ではないにせよ
協会消えても相撲は残ると思うよ
ファンいるもの
国技館の地下に闘技場つくろうぜ
今までデブ同士の抱きつきあうのを見て誰が得してたんだよ
971 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 02:52:41.55 ID:00dPfXA3O
>>960 神事ってこんなもんだわなw
わざわざ大相撲にする必要ないw
972 :
たらこキューピー(神奈川県):2011/02/04(金) 02:52:56.54 ID:kx2dX4rC0
>>956 ほんともう、だからどうしたって話だよ。
お前は誰かが考えた後付けの理由を見て感動しただけの馬鹿なのか?
974 :
スーパーはくとくん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 02:53:12.49 ID:/Tu/jpwUO
力士が相撲強いのはホント(当たり前)だよ
ヘビー級の格闘家でも相撲なら序二段、三段目あたりにも勝てない
だからこそガチでやってほしい
975 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 02:54:12.27 ID:B2v7dN8C0
いたいけな半裸の少女が、巨漢のデブに弄ばれて負ける女相撲の方が盛り上がるかもしれない
女相撲は要研究だな
どうせお涙頂戴の茶番オチだろくっだらねぇ
これもう法人取り消しにしなきゃダメだろ
978 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:54:36.97 ID:BqzSSvsmO
979 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:55:04.30 ID:0yPd6TO90
ホーストのガードを上から叩き潰す全盛期サップでも曙には3秒でリングサイドまで押されてたしな
今でも押し合いだけなら地球上で曙最強だと思ってる
981 :
損保ジャパンダ(千葉県):2011/02/04(金) 02:55:35.44 ID:nkiSBWbT0
ククク、俺はただ力士達−Beast...− が野に放たれるのを見たいのさ
あらゆる総合格闘技を粉砕してしまうのだ。
982 :
ハーディア(東京都):2011/02/04(金) 02:55:55.12 ID:cJzyDWUS0
両国駅前にタワーマンションでも建てるの?
>>958 そんな事言い出せば、路上生活者にも金をやれや・・
厳しい世界に飛び込んで、成功したらいい生活があるんだろ?
985 :
ちびっ子(東京都):2011/02/04(金) 02:56:30.66 ID:VxLF31zk0
どこもそうだが組織が大きくなると腐るよなあ・・・まったく
>>978 日本守りたいんだったら余計に死亡事故、薬物、違法賭博、八百長が
無くなってほしいと思うはずなんだが・・・。
987 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 02:57:57.78 ID:gQ6RltMc0
真に伝統を大切にしたいなら柱復活したら?w
再建するならそれでもいいが、財団法人格は取り消して
有限会社から自力で頑張ってくださいw
989 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 02:58:12.58 ID:BqzSSvsmO
990 :
ルネ(北海道):2011/02/04(金) 02:58:17.41 ID:wAI6Ar/K0
>>984 日本の法律上路上生活者には生活保護を受ける権利がある
それを申請しないのはそいつが悪いだけだ
>>986 基本的にチョンとおんなじなんだよな。
自己愛を日本に投影した上での「守りたい」だから
そういう本質的な膿にはてんで関心が無いという
992 :
コンプちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:58:53.78 ID:0yPd6TO90
死んでいった糖尿デブ達への供養として、徹底的に潰して欲しいよね
993 :
めろんちゃん(catv?):2011/02/04(金) 02:59:12.47 ID:qX01UaSk0
冷静に考えるとデブが抱き合ってるの見て喜ぶとかマジキチじゃね?
994 :
さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 02:59:25.13 ID:B2v7dN8C0
結局ν速民大勝利だな
995 :
さくらパンダ(九州):2011/02/04(金) 02:59:31.11 ID:00dPfXA3O
膿を出すどうこうは政権交代時によく言われてたっけな。
それで今大失敗してるから余計に抵抗してるのか?
膿は出すべきなのは間違ってない。
出した後に本当に正しいものならちゃんと戻る。
生きてる間かは知らんが。
996 :
さくらとっとちゃん(京都府):2011/02/04(金) 02:59:58.09 ID:Fzt+lDUF0
すもう(笑)
997 :
はち(大阪府):2011/02/04(金) 03:00:11.66 ID:gQ6RltMc0
>>991 伝統というのも建前だよなあw素直に八百長相撲が好きだからーって言えばいいのにw
まあ、見ないよな。
完全に時間の無駄ということだ。
999 :
きららちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 03:00:17.95 ID:BqzSSvsmO
放れ駒しっかりしろよ
ブヒブヒ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。