【民主党】石垣市の「尖閣の日」式典に誰ひとり出席せず、祝電もなし……「招待状が届かなかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 レイミーととお太(京都府)

MSN産経ニュース
----------
「尖閣の日」記念式典を「完全無視」 政府・民主は祝電も打たず 
 尖閣諸島を行政区とする沖縄県石垣市が条例制定した「尖閣諸島開拓の日」の1月14
日、石垣市が初めて開いた記念式典に政府・民主党から誰も出席せず、祝電さえも打って
いなかったことが3日、分かった。
 公明党の遠山清彦衆院議員が衆院予算委で明らかにした。式典には自民、公明両党など
の国会議員が出席し、欠席した党からも祝電が届いた。中山義隆石垣市長は民主党の岡田
克也幹事長宛てに招待状を出したが、回答はなかったという。
 遠山氏は「昨年あれほど注目された尖閣諸島を持つ石垣市の公式の行事であり、市議会
で制定された条例だ。そこに祝電も出席者も何も出さず完全無視か。『地方を大事にする』
という首相の言葉が空虚に響く」と猛批判した。 
 枝野幸男官房長官は「党側に確認したが、招待状の受領は確認されていない。意識的に
無視したわけではない」と釈明した。遠山氏は「招待状送付リストに岡田氏の名前が党本
部の住所付きで書かれていた。今の答弁が虚偽だった場合、正式に謝罪を求める」と今後
も追及する構えだ。
----------
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110203/plc11020320200017-n1.htm

【関連スレ】
菅首相「温家宝に『尖閣は日本の領土』と言った」と答弁……ただし記事の否定や抗議は一切なし
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296733691/
2 カバガラス(東京都):2011/02/03(木) 21:41:37.39 ID:iilx1XyRP
国を売る
3 パレナちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:42:02.68 ID:sWh/faDs0
中国に献上しよとしてる民主様だからな。
民主信者死ね!
4 つくばちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:43:27.62 ID:HpfYEd6I0 BE:2433350467-PLT(20000)

本当はどこの国の政府なんですか?
5 チップちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:46:34.24 ID:yiHbIeFI0
全く民主党は使えねえな
どうせ料亭でメシ食ってた方がいいやとかめんどくせえで行かなかったんだろ
6 レンザブロー(大阪府):2011/02/03(木) 21:46:36.38 ID:utMfOLyV0
侵略国家の出先機関で恥知らずのにんげん以下のクズ、在日民主党は死ね!
7 めばえちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 21:47:11.29 ID:s6FwW8lkO
>>4
日本のではないことは確か
8 ウルトラ出光人(長屋):2011/02/03(木) 21:47:32.93 ID:PTZGv7xW0
そりゃ日本は日本人のものじゃないんだから
民主党が出席するわけない
9 さいにち君(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 21:48:50.98 ID:fR37ZaCwO
おめえ等解ってんな?何をやるべきか。
10 フクタン(東京都):2011/02/03(木) 21:49:28.08 ID:q9koUKiN0
>>9
頼んだ
11 せんたくやくん(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:49:41.33 ID:2IkSvdep0
嘘つきは民主党の始まり
12 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 21:50:17.19 ID:EZDfVJtCO
馬鹿な党だな嘘でも出席してればいいものをアル
13 黄色いゾウ(東京都):2011/02/03(木) 21:50:19.06 ID:UqRkcUdD0
最近中国への忠誠を疑われてるから民主党も必死なんですよ。
14 マウンちゃん(福岡県):2011/02/03(木) 21:50:19.50 ID:jbsfqT8k0
なんで俺の指から銃弾出ないかなぁ
15 MONOKO(チベット自治区):2011/02/03(木) 21:51:00.47 ID:A1WIRYlX0
文明の衝突?とかいう本の未来の世界予想地図では沖縄が日本から独立してたな
16 ポテくん(岐阜県):2011/02/03(木) 21:51:44.02 ID:sdntQkFP0
公明ですら出席しているのに民主党て
17 ひょこたん(茨城県):2011/02/03(木) 21:52:17.62 ID:1rdfEtoQ0
故意に避けたに決まってるだろ。
オンカホウとの廊下会談でも、尖閣は日本のモノって言ったとか発表してたけど、
実際は言って無かったんだろ。
もう開き直ってるんだよ。このクソ売国奴内閣は。
18 さくらパンダ(山陽):2011/02/03(木) 21:54:22.33 ID:1dxd4IqZO
俺たちのジャムおじさんことゲルは?
19 エコまる(関東):2011/02/03(木) 21:54:41.20 ID:cpSMMIpOO BE:1087704645-PLT(18182)

とりあえず民主はクソで、岡田は相変わらず駄目男ってのは分かった
20 コロドラゴン(東京都):2011/02/03(木) 21:54:54.18 ID:gsTDb/QU0 BE:145530465-2BP(841)

最近俺のブログ読んでる人から「なんで民主党がこんなひどい党なのか1年以上前に分かったのですか?」って言われる。
アホかと。バカかと。
21 ハギー(山口県):2011/02/03(木) 21:55:10.07 ID:g/xlSZOR0
>>4
サンクスK
22 みのりちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 21:56:19.26 ID:e41yTB9MO
今更驚く事でもないしどうでもいいだろ。
そういう路線なんだから
23 ピースくん(神奈川県):2011/02/03(木) 21:57:22.44 ID:juv9fudk0
いまだに小沢は「国民の生活が第一」を貫けば国民の支持が戻ると考えてるらしいがとんでもない勘違いだな
「日本国が第一」であっていかなる理由があろうと国を売るような奴に未来は無い
24 カバガラス(大阪府):2011/02/03(木) 21:58:19.13 ID:mvEcLimiP
どの党が政権とっても変わらない!!!

はい全然違いましたね
25 御堂筋ちゃん(東京都):2011/02/03(木) 21:58:19.37 ID:syu+qB9z0
26 たぬぷ?店長(長屋):2011/02/03(木) 21:58:26.25 ID:JveYGYV50
国会中継が見られるように地デジで対応しろよ。
BSなんて通販とチョンドラばかりだろ。
27 チョキちゃん(長崎県):2011/02/03(木) 22:01:19.36 ID:qux+LNpR0
>沖縄県石垣市が条例制定した「尖閣諸島開拓の日」の1月14日、石垣市が初めて開いた記念式典

市が主宰した式典のはずなのに
公式HP見ても(検索しても)情報が見つからないのって広報不足じゃね?

http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/
28 レンザブロー(東海・関東):2011/02/03(木) 22:01:52.76 ID:ecbIXoGHO
国会はお笑いより面白いよ
29 ヒッキー(dion軍):2011/02/03(木) 22:02:57.14 ID:5ir7EIgD0
なんですぐ分かる嘘ついちゃうのか
30 そなえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 22:04:01.04 ID:j1YlFnkU0
ありがとう売国民主党
31 カバガラス(関西地方):2011/02/03(木) 22:09:11.50 ID:JdpDl7i8P
民主党がクズで売国奴なのは分かり切った事だが酷いなコレ
多分今頃中国から褒められてるんだろうなぁクソ民主氏ね
32 おばこ娘(京都府):2011/02/03(木) 22:12:04.85 ID:njjrh6rv0
ミンスにはすぐに嘘をつくから来年からは書留で送れよ
33 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 22:12:49.88 ID:ONdL2BZsP
>>27
主導したのは石垣市議会ということなんだろうが、わかりにくいよね。
http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/500000/500100/index.htm
http://www.city.ishigaki.okinawa.jp/500000/500100/gikaiho_toppage105.htm

首長部局と議会のサイト運営が別になっているところは多いが、一般人はそういうことは
知らないのだから、もっと融通の効く運営をしてもらいたい。
34 エキベ?(福岡県):2011/02/03(木) 22:13:37.77 ID:R7sDfu480
中国が尖閣の日とかやったら、民主さんは全員出席やで
35 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 22:13:40.17 ID:ONdL2BZsP
>>32
内容証明郵便のほうがよくないか?(笑
36 総理大臣ナゾーラ(岡山県):2011/02/03(木) 22:13:59.17 ID:YzbCJ9Ca0
>>公明両党などの国会議員が出席し
公明ですら出るのに・・・

与党としての心構えができてないらしい
さっさと選挙したほうがいいな
37 サンペくん(東京都):2011/02/03(木) 22:14:41.56 ID:t9IrOwt50
おまえらもはやくふぇーすぶっくで革命煽れよ
38 ぶんちゃん(catv?):2011/02/03(木) 22:14:51.28 ID:OHfI95eP0
最近こういう明らかに民主党不利なスレでは擁護レスが極端に減ったな。

今頃唇噛みながらスレが下がるの待ってるのかな。
39 チョキちゃん(長崎県):2011/02/03(木) 22:15:35.90 ID:qux+LNpR0
式典開催の発表から当日までたった1週間かよw
そりゃ暇人じゃないとスケジュール調整つかないだろ

http://www.y-mainichi.co.jp/news/17501/

石垣市長は1月7日、市役所で会見し、市議会が条例で「尖閣諸島開拓の日」と
定めた1月14日に市主催の制定記念式典を開催すると発表した。

市は開拓者の関係者や土地所有者、政党関係者、県選出国会議員らにも
案内状を送付、計300人の出席を見込む。
40 アッピー(東京都):2011/02/03(木) 22:16:01.99 ID:K71vkxKW0
>>38
慣れだよ慣れ
この程度じゃもう動じないレベル
41 マーキュリー(茨城県):2011/02/03(木) 22:17:26.18 ID:iKpTJf4W0
>>39

>>1
>欠席した党からも祝電が届いた
42 ニッパー(関西・北陸):2011/02/03(木) 22:19:54.56 ID:dz7Fu2xoO
本当に売国政府なんだな
43 Mr.コンタック(福島県):2011/02/03(木) 22:20:59.32 ID:NefPAWxC0
ありがとう民主党
44 バザールでござーる(鹿児島県):2011/02/03(木) 22:21:03.86 ID:vhcTiiEp0
>>41
共産党からまで祝電が届いていたら笑えるな。
45 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 22:22:53.70 ID:ONdL2BZsP
>>44
記事の「欠席した党」というのは共産党のことだと思う。きょうも尖閣問題につい
て質問していたよ。
46 レイミーととお太(関西):2011/02/03(木) 22:22:54.99 ID:p1O3z7v1P
意気がるなよ、日本人。逆らえる立場か?
47 ななちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 22:23:14.93 ID:ECDxoNZw0 BE:476501524-PLT(18073)

キチガイじみてる
もはや政府転覆しかない
48 ぶんちゃん(catv?):2011/02/03(木) 22:24:25.00 ID:OHfI95eP0
>>39
忙しくても一週間もあれば祝電くらいは送れるな。
まあ、祝うべき日とは思わなかったから祝電は送らなかったのかもしれないけど。
49 バザールでござーる(鹿児島県):2011/02/03(木) 22:25:50.46 ID:vhcTiiEp0
>>45
共産党ですら祝電打っているとなると、
民主の売国ぶりにはあきれるな。
50 カナロコ星人(神奈川県):2011/02/03(木) 22:28:59.51 ID:gt9W38g50
お遍路もポッポも死んだ方がいいよ 仙谷も
51 レイミーととお太(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 22:31:02.40 ID:M10BvWi8P
その場しのぎの嘘をつくからこうなる
52 俺痴漢です(北海道):2011/02/03(木) 22:32:20.99 ID:n9EUQhHI0
仙谷の指示だな
53 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 22:32:50.37 ID:ONdL2BZsP
>>49
「共産党ですら」って……共産党がいちばん強硬に「尖閣諸島は日本固有の領土で
ある」と主張しているぜ。例の人民日報の記事を探し出してきたのも共産党だし。
54 ナミー(福島県):2011/02/03(木) 22:33:42.94 ID:2cqmZmqW0
露骨杉
55 レイミーととお太(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 22:35:51.30 ID:M10BvWi8P
うちの家業絡みのとある式典でも、毎年「ハガキが来てない」って嘘つく奴いるからさ
2〜3年前からそいつんちだけ俺が直接ポストに配達しに行ってんだよなぁ
56 サムー(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 22:36:12.58 ID:2YEvTAaFO

売国政党民主党
57 バザールでござーる(鹿児島県):2011/02/03(木) 22:36:20.61 ID:vhcTiiEp0
>>53
ほほう
マトモな党だったのね。
今度投票してみるわ。
58 バスママ(大阪府):2011/02/03(木) 22:38:04.29 ID:3+c51FH20
仮に招待状が届いてなかったとしても、自分から出席出来るように調整すべきだろ。ボケ
59 トラムクン(神奈川県):2011/02/03(木) 22:39:20.45 ID:bS+8cKso0
【領土防衛】「尖閣諸島開拓の日」記念式典[桜H23/1/17]
http://www.youtube.com/watch?v=DSKdaVfzbkc

【尖閣の日】石垣島に民主党の姿なし[桜H23/1/18]
http://www.youtube.com/watch?v=VZcrDNiR0s8
60 ガリガリ君(神奈川県):2011/02/03(木) 22:39:27.46 ID:nX8rZPcw0
民主党は中国が派遣した進駐軍みたいなもの
61 み子ちゃん(東京都):2011/02/03(木) 22:46:22.99 ID:WMwBD3Q/0
言い訳必死な民主党
62 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 22:46:28.78 ID:ONdL2BZsP
>>60
人民解放軍の野戦軍司令官や紅衛兵を自称する奴らがいるもんな(笑
63 マコちゃん(熊本県):2011/02/03(木) 22:47:08.64 ID:I7WMJAGf0
そろそろ民主に入れたバカは自分のアホさが分かったか?俺はわからん
64 ハギー(チベット自治区):2011/02/03(木) 22:51:08.03 ID:/6taSPqC0
>>60
ネタじゃないから困るよな
仙谷の中国に対しては常に丁寧語で日本人に対しては見下した態度なんてまんま走狗だったもんな
65 ルネ(西日本):2011/02/03(木) 22:52:01.13 ID:W/G9xxkq0
なんで1月14日のことを今ごろ記事にしてんの産経は?
産経は当日取材に行かなかったわけ? 行ってたのに気付きもしなかったわけ?
66 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 22:55:26.75 ID:ONdL2BZsP
>>65
産経新聞に限らず、当時多くのメディアが記事にしている。たまたまきょう、衆議
院予算委員会でそういう質問が出ただけのこと。
67 京ちゃん(catv?):2011/02/03(木) 22:55:43.23 ID:Z/INtjgv0
議員センセー方にとって、こういった義理事を欠くってのは
よっぽどの事なんじゃないのかなあ。招待状の見落としとか紛失とか言えば
秘書の首の一つや二つ飛ぶレベルで。

確信犯としか思えない。
68 エコてつくん(奈良県):2011/02/03(木) 23:26:09.49 ID:euu61VNY0
こういうのはビデオで撮りながら直接持っていけば面白いのにw
69 レイミーととお太(京都府):2011/02/03(木) 23:30:33.72 ID:ONdL2BZsP
「この招待状は届いていなかった。いいな!」
70 金ちゃん(東京都):2011/02/03(木) 23:31:31.22 ID:8rHMBjk60
還著於本人
71 怪獣君(チリ):2011/02/03(木) 23:32:28.31 ID:Gn/3kT9V0
尖閣の日なんて初めて知ったわ
72 ペーパー・ドギー(大阪府):2011/02/03(木) 23:33:43.14 ID:2b2pFeVu0
>>44
共産党は領土に関しては一番強硬派政党なんじゃないの?
73 晴男くん(東京都):2011/02/04(金) 00:08:09.72 ID:RQm+yHMd0
>>69
わりとマジでありえると思えるのが笑えない
74 み子ちゃん(長屋):2011/02/04(金) 01:09:22.59 ID:R6sOmyQd0
虚偽答弁の罰が軽いな。
75 ポテト坊や(三重県):2011/02/04(金) 01:34:07.45 ID:6JusvJVq0
民主党議員も民主党員も民主党支持者も日本の害悪
76 バザールでござーる(空):2011/02/04(金) 01:35:52.00 ID:0HL2JnHz0
なんで民主党はすぐにバレる嘘をつくの?
77 サブちゃん(神奈川県):2011/02/04(金) 01:41:33.56 ID:Oa2WwVm50
さすが民主党
78 み子ちゃん(長屋):2011/02/04(金) 01:41:36.89 ID:R6sOmyQd0
民主党だからw。
79 エコンくん(dion軍):2011/02/04(金) 01:42:52.04 ID:qyRLRWG+0
駐日中国大使が日本で一番偉いんだろうな
80 サブちゃん(関東):2011/02/04(金) 01:47:37.15 ID:H7uPYRlpO
いなかのまつりに来ないからって文句言われても・・・
81 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 02:07:50.15 ID:k84GYEjT0
民主党は尖閣諸島に興味がねぇんだろ、むしろ中国の当たり屋
船長問題→領土問題を再燃させたくないから触らなかった、とかな

だって民主党だもの、こいつらに限って言えば勘ぐりすぎって言葉は当てはまらない
82 晴男くん(東京都):2011/02/04(金) 02:11:58.05 ID:RQm+yHMd0
>>81
政治的配慮()笑
ってやつね
83 ピーちゃん(関西):2011/02/04(金) 02:27:24.71 ID:m2Ki2QopO
ほんとに上に伝わってなくても別に驚かんな
こいつらの組織力は町内会以下だし
84 ゾン太(三重県):2011/02/04(金) 02:41:08.21 ID:eN3W7L3q0
腐れ売国奴政党
85 スージー(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 03:24:30.48 ID:tbbPMT1YP
>>83
上にも下にも横にも情報が伝わらない組織だからね。
86 シジミくん(埼玉県):2011/02/04(金) 03:51:53.07 ID:cQfOxxFI0
五・一五事件の後半の時11本の指が送られてきたってのはマジなの?
87 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/02/04(金) 03:54:37.87 ID:iiQpQJG90
郵便局員edano38さんの告発にご期待ください
88 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 03:56:11.67 ID:LsmnWzqTO
まあ、与党の自民党が出てるなら良いんじゃないかな。
89 ハナコアラ(dion軍):2011/02/04(金) 03:56:12.17 ID:N6PG6oD10
本当に屑みたいな奴しかいないのか、民主党は
90 はまりん(catv?):2011/02/04(金) 04:17:24.47 ID:5bPqVAJT0
そりゃ、中国・韓国に配慮したんだろ!!!
民主党がどこの国のために頑張ってるか見ればわかるだろ!
91 ピンキーモンキー(関西):2011/02/04(金) 04:23:43.88 ID:HI8Giyg0O
>>85
ゲンダイか週刊誌を通しての会話だからなw
92 アイミー(チベット自治区):2011/02/04(金) 04:28:21.54 ID:8TrWXNrB0
連呼厨「公明が宗教で売国奴!」

民主の公明以上の売国っぷりw
93 ヨドくん(東京都):2011/02/04(金) 04:43:42.60 ID:Jnu54TI+0
どの政党だろうが与党になったら同じことするんだろ。
竹島の日への自民党の対応がまさに同じだったことだし。
94 しんちゃん(チベット自治区):2011/02/04(金) 04:58:33.41 ID:k84GYEjT0
だから民主を叩かないで下さいってか
95 スージー(京都府):2011/02/04(金) 05:20:50.24 ID:tbbPMT1YP
トップが出ないどころか、誰も出ないのが民主党。
96 スージー(京都府):2011/02/04(金) 07:11:39.78 ID:tbbPMT1YP
共産党の立場はこんな感じ。

尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当(しんぶん赤旗)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-10-05/2010100502_02_1.html
97 ワラビー(九州・沖縄):2011/02/04(金) 07:15:46.98 ID:Nlgjfc4kO
石垣出身の俺としてはどうでもいい
98 こんせんくん(catv?):2011/02/04(金) 11:41:56.37 ID:D68y9Qxp0
99 シャべる君(空):2011/02/04(金) 12:40:54.14 ID:KPKJZYAO0
ワロタw
100みのる:2011/02/04(金) 12:45:36.49 ID:5cplRcWp0
ヤクザとペテン師の集まりだな。
101 サムー(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 12:47:56.44 ID:is80wiV+O
巨人の星クリスマスパーティを思い出したwwwww
102 ベスティーちゃん(静岡県):2011/02/04(金) 12:48:30.68 ID:nzjrSFw40
破り捨てた
103 マウンちゃん(東京都):2011/02/04(金) 12:48:37.12 ID:EDMoVDgQ0
忙しいんだよ。石垣なんて知るかよボケ
104 ベスティーちゃん(静岡県):2011/02/04(金) 12:49:07.63 ID:nzjrSFw40
>>96
共産党でさえこれなのにw
民主党ときたらww
105 カナロコ星人(北海道):2011/02/04(金) 12:50:56.73 ID:1jFkswaw0
届かなかったっていうなら業者が悪いんだろ。徹底的に調べろよ
106 コン太くん(沖縄県):2011/02/04(金) 12:54:07.28 ID:B+8RZvCx0
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
107 虎々ちゃん(愛知県):2011/02/04(金) 12:54:57.80 ID:QJDWyE5Q0
>>96
自民歴代政権と民主の売国振りが良く分かる実に客観的で筋の通った論説だ。
もう共産党しかないね
108 はまりん(catv?):2011/02/04(金) 15:17:39.30 ID:5bPqVAJT0
なんで、TVはこういう不祥事を報道しないんだろな
ありえねーわ
109 ハッケンくん(関西地方):2011/02/04(金) 15:18:27.00 ID:hL22hkLA0
ゴミ過ぎる
110 だっちくん(東京都):2011/02/04(金) 15:18:46.64 ID:rTLPewh50
シナチョンの手先だしw
111 ピョンちゃん(愛媛県):2011/02/04(金) 17:02:07.61 ID:ueAfykSe0 BE:9264252-2BP(336)

>>108
TVに限らず大きな会社は組合が運営を握っているのでミンスの意図通りに事が運ぶらしい。
112 BEATくん(関西・北陸):2011/02/04(金) 17:10:31.34 ID:/n85LvkKO
「民主党は嘘をつく」という前提で行動しなきゃ。

招待状は内容証明郵便で郵送しなきゃ。
113 ラビディー(山形県)
中国軍が上陸して占領したら、「領土拡張おめでとう」と中国に電報打つんだろ