信玄餅って蜜の入ったチューブみたいの付いてくるけど何なのあれ食いにくいだろ最初から蜜入れてろよ
77 :
↓この人痴漢です:2011/02/03(木) 10:05:50.48 ID:srCOTr230
福岡には筑紫餅っていうパクリ商品があるぜ
こたつで食うときなこが布団に逝く憎いやつ
79 :
ドクター元気(dion軍):2011/02/03(木) 10:07:23.12 ID:VBS8hTeb0
ままどおると並んで食ってみたい土産物ベストスリーに入るな
餅にきな粉まぶして黒蜜かけてあるだけなんだろうけど
80 :
ムーミン(catv?):2011/02/03(木) 10:08:09.00 ID:j5i0gc5e0
出陣餅なんてあったのか
信玄餅好きだから個人的にありがたいわー
きなこでむせてろ ピザ
82 :
ドクター元気(dion軍):2011/02/03(木) 10:09:51.39 ID:Rh9gXrSa0
それよりもきな粉が飛び散るのが難点だろ
83 :
けんけつちゃん(宮崎県):2011/02/03(木) 10:10:20.55 ID:lwYpVnDN0
え?
これうちの福岡にもあるけどなんて名前だったかなあ…
>>50
84 :
生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 10:11:11.25 ID:FbiL35h4O
広島だと川通り餅だな
85 :
たぬぷ?店長(茨城県):2011/02/03(木) 10:13:20.56 ID:ZUpcvISQ0
うまいんだけど小さすぎだろ
大きいバージョンはねぇのかよ
86 :
けんけつちゃん(宮崎県):2011/02/03(木) 10:15:34.22 ID:lwYpVnDN0
ああ、筑紫もちでした
クルミいり美味しい。
87 :
ポッポ(長屋):2011/02/03(木) 10:15:38.13 ID:TCvZhnOi0
餅が小さすぎ
糖蜜をきな粉とまぜつづけるとねるねるねるねになる
マメな
90 :
ポテト坊や(catv?):2011/02/03(木) 10:19:44.09 ID:4APuSV450
信玄餅vs安倍川餅で山梨vs静岡スレかと思ったのに
91 :
ガブ、アレキ(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 10:27:04.08 ID:n3WGA7RaO
その一手間がたのしいんじゃん
川中島の古戦場の土産売り場でも売ってるよ
なんかどこの土産屋にもあるよな。オマージュつかパクリなのかもしれないけど
94 :
しんちゃん(埼玉県):2011/02/03(木) 10:47:43.25 ID:fUm3xq9O0
普通に食べたりきな粉と練ったりできて楽しいだろ
95 :
京ちゃん(中部地方):2011/02/03(木) 10:49:15.53 ID:hD1Go6OZ0
きなこと蜜の混ざらなさは異常
96 :
マウンちゃん(関東・甲信越):2011/02/03(木) 10:49:56.16 ID:4VpBidyAO
信玄餅なのに桔梗屋って
しかも包むナイロンに印刷されてるのは四つ菱なのにパッケージは花柄
一体どうしたいんだよ
97 :
ホックン(長屋):2011/02/03(木) 10:53:17.79 ID:hgZtSmQ60
信玄餅、こんなに人気あると思わんかった
袋にドバっと開けて袋のところで蜜と混ぜて食べないとかにわか多すぎだろ
99 :
お父さん(埼玉県):2011/02/03(木) 10:55:31.15 ID:RAN4zdtq0
好きだった人が船橋屋のくず餅が好物だった事を思い出した
101 :
けいちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 10:58:44.14 ID:7527iq5PO
ガッダイテッジョウってどういう意味なの?
102 :
サンコちゃん(東京都):2011/02/03(木) 11:02:53.27 ID:zYY41IDj0
昔と比べると味落ちてる気がする
103 :
パッソちゃん(東京都):2011/02/03(木) 11:04:04.11 ID:Vk7U3L9/0
あれってホントに甲州名物なのか
ただのきな粉もちだし
104 :
コロちゃん(東日本):2011/02/03(木) 11:06:14.07 ID:NtyFq4Vx0
サービスエリアに偽物が売られていることがあって間違えそうになる
甲府出身者が「こうやって食べるんだよ」って教えてくれたんだが、
外側のビニールにきな粉をぶちまけて、
プラ容器内で餅に蜜を絡め、
蜜がよく絡んだ餅をビニールの上で転がせてきな粉をまぶす。
まんべんなくきな粉がついて、「なるほど!すげえ!これが本場の食べ方か!」と感動したんだが、
この前工場の直売所行ったらちょい高めの信玄餅の上位バージョンが売ってて、それの包みはビニールじゃなくて不織布だった。蜜をあけたら染み込んでしまう。
つまり前述の食べ方はオフイシャルなものではなく、友人のオリジナルだったということだろう。
どうでもいいんだが感動を返して欲しい気分。
106 :
ホックン(長屋):2011/02/03(木) 11:18:45.22 ID:hgZtSmQ60
だから甲州商人は・・・
107 :
サンコちゃん(東京都):2011/02/03(木) 11:28:26.15 ID:zYY41IDj0
信玄餅よりほうとうをお土産にしてくれ
信玄餅ソフトクリームには黒蜜がはじめからかかっているぞ。
109 :
BMK-MEN(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 11:50:52.41 ID:fTigLYlbO
最初に餅を出す(その際きなこをこぼさないように容器の中に入れる)
黒蜜を容器に入れ、きなことまぜまぜする
餅に絡めて食す
この食べ方が好きだ
110 :
でんちゃん(東京都):2011/02/03(木) 11:55:35.11 ID:LrxPqBCz0
小豆ほうとう食ってから言え
111 :
ハーディア(dion軍):2011/02/03(木) 11:57:07.53 ID:SS55J47T0
信玄餅ってわらびもちとかくず餅とどうちがうの?
イメージ的にはよりむっちりしてるかんじがする
ねるねるねるねは へっへっへっへ
練れば練るほど色が変わって 信玄餅!
うまい! テーレッテレー
>>50 上杉謙信が塩と一緒に餅を贈ったことが信玄餅の由来だよな
キナコ嫌いとか言われ信玄餅拒絶された時の怒りを忘れない
116 :
回転むてん丸(千葉県):2011/02/03(木) 13:55:57.41 ID:YNgHT0oK0
土産に信玄餅か萩の月をくれる人間は信用するようにしてる
ウドのきなこはむせる
118 :
ごきゅ?(チベット自治区):2011/02/03(木) 14:14:02.13 ID:+SyiD1R+0
119 :
ホスピー(チベット自治区):2011/02/03(木) 14:21:04.62 ID:nxHgxWU60
あのちまちました梱包とかって機械化されてんのかな
信玄餅を詰めるお仕事はたんぽぽよりつらそうだ
120 :
女の子(dion軍):2011/02/03(木) 14:22:03.71 ID:I0p6kDbH0
信玄餅は筑紫餅のパクリ
121 :
犬(東京都):2011/02/03(木) 14:23:47.52 ID:UmdGeLGj0
山梨県民は一体いつまで信玄公に食わせてもらうつもりなんだよ
新潟見習えよ
>>104 信玄餅は「桔梗屋」一択。
黒蜜の風味と餅の柔らかさ、きな粉の細かさ香ばしさが全然違うからな。
特に黒蜜は誰でも判るくらいに違う。
123 :
吉ギュー(千葉県):2011/02/03(木) 16:08:55.52 ID:mYSvhfK90
開けたらむやみに息吐かない
息を殺して食う
だがそれがいい
124 :
MONOKO(千葉県):2011/02/03(木) 16:10:43.96 ID:NTOFICqQ0
125 :
もー子(長屋):2011/02/03(木) 16:28:15.54 ID:dLAGTxdBi
>>104 そっちのが元祖らしいぞ
甲斐大和出身のやつが言ってた