グルーポンお節、警告のみならず法的措置を検討

このエントリーをはてなブックマークに追加
14 京急くん(神奈川県):2011/02/03(木) 05:17:11.20 ID:/JPuMy1R0
あたりめーだ
15 バザールでござーる(チベット自治区):2011/02/03(木) 05:18:03.38 ID:MO7S74HC0
もう一ヶ月以上やってんのかよw
16 ニックン(catv?):2011/02/03(木) 05:22:16.77 ID:wq79V6aA0
>>11
まぁ…アレだな。
某マックとかまで行かなくても、写真の撮り方とかそーゆーレベルを超えてあからさまなのは
たまに見かけるぞ。
17 ほっくん(東海・関東):2011/02/03(木) 05:22:20.87 ID:wr4bel3bO
あのチンピラはどうしてんの?あけましておめでとうの
18 アッキー(catv?):2011/02/03(木) 05:22:35.28 ID:ZnnmI0db0
これだけ世間の関心を集めた一件を警告だけで終わらせたら示しがつかないよ
19 マップチュ(愛知県):2011/02/03(木) 05:23:11.98 ID:+cuL1NU+0
シズル感を強調しただけです
20 ヨドちゃん(北海道):2011/02/03(木) 05:25:12.64 ID:pJAmcphD0
食べ物の怨みは恐ろしいな
21 マックライオン(東京都):2011/02/03(木) 05:26:21.08 ID:lRen8B0e0
あの朝鮮人みたいな顔した人、逮捕されるの?
22 藤堂とらまる(チベット自治区):2011/02/03(木) 05:35:29.17 ID:CocvzC220
>>1
船場吉兆おかみ(頭が)

水口「頭が・・・」

船場吉兆おかみ(真っ白になって)

水口「真っ白になって・・・」

船場吉兆おかみ(8Pチーズを)

水口「6Pチーズを・・・」

船場吉兆おかみ(8Pチーズを)

水口「6Pチーズを・・・」
23 シンシン(関東):2011/02/03(木) 07:58:19.40 ID:jkmaSZ3PO
週末NHKで特集やるらしいな
24 こうふくろうず(沖縄県):2011/02/03(木) 09:51:52.68 ID:kVUAXLeV0
>>8
全然スレが伸びてないんだがつけた方がレスも増えて良かったんじゃね
25 ミミちゃん(東京都):2011/02/03(木) 09:56:26.82 ID:MxZpGR7w0
ちゃくちゃくと進んでるねw
26 ちくまる(チベット自治区):2011/02/03(木) 10:53:18.06 ID:pL4G9WpQ0
>>16
最近某の使い方おかしい奴多いな
ていうか店名出すならつける必要ないだろ
そういう時は某ファーストフード店とか書くもんだ
27 プリングルズおじさん(愛知県):2011/02/03(木) 11:05:36.84 ID:i8bLInoY0
>>26
別に某マックでもいいだろ。
全国にある中のどこかのマックって意味でしょ。
そこが某ファーストフードだとそこがマックがどこかわからないじゃん。
話者はマックに関して話をしたいならなおさら。
28 エコまる(福岡県):2011/02/03(木) 11:17:08.73 ID:upmXXKIG0
法的に処分するする詐欺にならないようになー

処分の検討だけで終わんじゃねーぞ
29 はまりん(兵庫県):2011/02/03(木) 11:17:25.29 ID:xxjDIVk90
おせつ?
30 ことちゃん(滋賀県):2011/02/03(木) 11:19:39.00 ID:Xg7LUOCH0
>>21
ステーキ屋のハイエナさんは別の企業だし、
あの人は貧乏人相手に稼いでいるから問題は無い
裏で金でつながっているのがばれて
ツイッターから逃げただけ
31 MiMi-ON(catv?):2011/02/03(木) 11:19:53.58 ID:+ynC/u5D0
>>9
なに開き直ってんだks
32 ことちゃん(滋賀県):2011/02/03(木) 11:20:50.56 ID:Xg7LUOCH0
チェックリスト
ギア
ラン
スポイラー
ぉせっつ
33 ぼうや(北海道):2011/02/03(木) 11:21:15.86 ID:tiCiR17Q0
敗北を知りたい
34 でんちゃん(catv?):2011/02/03(木) 11:21:55.75 ID:Icw2VtzZ0
35 都くん(静岡県):2011/02/03(木) 11:24:11.20 ID:0GR6jPV60
あんだけやりたい放題でこんな感じかよ
外食産業はやったもん勝ちだな
お咎め無しなんだから

やはりなるべく外食は利用しないに限るな
36 陣太鼓くん(愛知県):2011/02/03(木) 11:24:43.63 ID:20Ya9uyy0
死刑で
37 とれたてトマトくん(大阪府):2011/02/03(木) 11:25:01.59 ID:fGRM4mKw0
それは無理
38 マーシャルくん(東京都):2011/02/03(木) 11:25:26.06 ID:Xy556Bat0
>>9
そりゃ写真と見た目が若干違うことはあるよw
詰め込むんだからw

今回のは若干とかそういうレベルじゃないしw
しかも偽装w
39 タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 11:25:26.76 ID:eWlKvDTaO
>>10
そりゃそうだ。
グルーポンもバードカフェに騙された側だからな。
まさか掲載通り以外のモノが販売されるとは思わなかっただろ。
40 ロッ太(東海):2011/02/03(木) 11:25:53.09 ID:UIrb4toNO
お節じゃなかったらこんなに騒いでないよね
41 ロッ太(関東):2011/02/03(木) 11:26:21.34 ID:C6csEA+FO
まだパートスレやってんのかよ
もう間をとって7Pでいいだろ
42 マーシャルくん(東京都):2011/02/03(木) 11:27:15.04 ID:Xy556Bat0
>>40
食い物の恨み・・・ってやつだなw
しかもお節でw
43 天女(関東):2011/02/03(木) 11:28:28.94 ID:DIE9f60eO
知らぬ間に結構追い詰めてるな
系列店舗は元気なの?
44 シンシン(関東・甲信越):2011/02/03(木) 11:28:37.69 ID:kbWclwRrO
グルーポン、袖の下失敗?
45 タッチおじさん(東京都):2011/02/03(木) 11:31:26.97 ID:FQrLuqJz0
不当表示に産地偽装までやらかしたのに潰さないなら、不二家や雪印は何だったのかということになる。
だが問題の本質はグル―ポン。クーポン詐欺商売を規制しないのなら消費者庁など存在する意味がない。
46 ウッドくん(チベット自治区):2011/02/03(木) 11:31:31.20 ID:1bOdgm3u0
当り前じゃ
こんなの関係者逮捕だろ
47 ナカヤマくん(大阪府):2011/02/03(木) 11:31:59.95 ID:9aI/bklq0
>>39
グルポンこそ悪の根源だろ
48 MiMi-ON(catv?):2011/02/03(木) 11:32:06.96 ID:+ynC/u5D0
>>42
あの内容で定価2万円のところ1万円と言われたら誰でも怒るっしょ
49 パルシェっ娘(catv?):2011/02/03(木) 11:32:42.34 ID:Yyx/WEQd0
幹部役員の謎の自殺まだですか?
50 にっくん(チベット自治区):2011/02/03(木) 11:33:31.13 ID:1x2wYaj00
ネットや通販での買い物は、買う方も7割8割の出来で来るのはある程度
予想していると思うよ。
流石に全く同じ見た目のものを期待しているような、お目出度い奴は少ないかと。
もし写真と同等の物が来たら、
感激→その店に良いイメージ→近くに行く機会があれば食べに行く→店喜ぶ
という良い流れになると思う。

でも、メニューや材料が全然違うなんて論外。
あの見た目もあり得ない。詐欺だよね。
51 あどかちゃん(山梨県):2011/02/03(木) 12:14:34.42 ID:O9QAMdT30
ニュー即の撃墜記録が伸びるな・・・。
52 レイミーととお太(catv?):2011/02/03(木) 14:00:00.50 ID:Jrl5NtK4P
マックも酷い
53 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/03(木) 14:59:37.60 ID:LmBU3FxU0
>>9
うちで買ったおせちは見本とほぼ同じのばかりだよ。
ほぼと書いたけど、一見すると全く同じというレベルの「ぼぼ」な。
真面目に商売しているところは、見本の写真も正直なんだよ。
54 ヨドくん(大阪府):2011/02/03(木) 15:01:25.12 ID:j6c9VqDp0
末松△
55 黄色のライオン(埼玉県):2011/02/03(木) 15:12:02.67 ID:CgbBoliv0
>>9
インチキクーポン以前のお取り寄せや、訳あり品流行りでよくネット通販を利用してたが、
全然ハズレは無かったが?

最近はスカスカの蟹や、一枚めくるとクズ肉の高級和牛とかもあるそうだが
56 Pマン(東日本):2011/02/03(木) 15:20:32.76 ID:qeCHT0aI0
これを機に、各社メニュ−の詐欺写真を止めてほしいな。
57 ウッドくん(関西地方):2011/02/03(木) 15:48:28.89 ID:Acgi++kd0
中国産ウナギを国産として売った業者は逮捕しておいて

すべてが偽装の水口が野放しとか
買ったヤツはちゃんと110番してるのか
58 リョーちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 17:04:53.61 ID:DL6/Bo5r0
ところで、ネットの火消しとか請け負ってる会社とか、
今回みたいに上手く行かなかった場合は、金返すのかね?

それとこK5みたいにノルマ消化したから、金は貰います、ってなるの?
59 さかサイくん(千葉県):2011/02/03(木) 17:22:00.09 ID:8KTVSFi60
【社会】 おせちトラブル、偽キャビアなど使用も判明 通常価格の表示も不適切 グルーポンがサイト上で謝罪★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296626525/
ある人
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110203/R3BSNFh2bzcw.html
60 生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 18:01:34.82 ID:RdCewa/fO
【社会】グルーポン問題 販売実績なしに「半額」と謳うことは「二重価格」にあたり違法。医療法抵触の可能性も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296708564/
61 アリ子(チベット自治区):2011/02/03(木) 18:04:44.07 ID:wev6nNvw0
検討じゃねぇ
即日逮捕だろうが
62 カバガラス(福岡県):2011/02/03(木) 18:06:28.28 ID:mk4yWFuIP
>>1法的対応当たり前、むしろ、取らないがデフォの方がおかしい。
こんなのが罷り通ってるのは中国だけだよ。
63 ぼうや(埼玉県)
>>52
ビッグアメリカ2シリーズのセットのクーポン価格が710円であるが、
地域限定で最近設定されたそれの平日ランチセットは640円なので、
その時間帯だけクーポンの意味がなくなってる・・・。