大河ドラマ『江』の上野樹里に批判殺到 「何をやっても『のだめ』にしか見えない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
825 ヨドちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 13:17:41.91 ID:vHE53gR30
>>526
これはひどい
826 こんせん(千葉県):2011/02/04(金) 13:23:01.90 ID:fHsZYayN0
公式がこれだもんな、スイーツ大河()笑
http://www9.nhk.or.jp/go/story/midokoro05.html

827 ヱビス様(徳島県):2011/02/04(金) 13:29:15.48 ID:mJD3AX8V0
ギョボーとかいってるん?
828 ドコモダケ(大阪府):2011/02/04(金) 13:30:49.74 ID:BmsesgR70
脚本がもうスイーツ(笑)なんだから
真面目な演技をしたところで返ってつまらなさが目立つだけ

むしろのだめ以外ものだめの感じでやるべき
829 ライオンちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 13:31:56.69 ID:ty3pfYnvO
日経エンタでものだめに見えると言われる始末
830 タルト(関東・甲信越):2011/02/04(金) 13:34:41.02 ID:74fcELhVO
>>526
なに、これマジなの?
軽くネタレベルだなw
831 てん太くん(群馬県):2011/02/04(金) 13:43:00.68 ID:cvcrTnvR0
これは俺も思った>のだめっぽい台詞回し
話自体もつまらないし見る気がしない
832 ストーリア星人(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 13:55:26.40 ID:Da+Nx71uO
>>821
それで見ごたえある話を作るなら結構だけど面白さの欠片もない痛々しい展開をやるんじゃねぇ…
833 なるこちゃん(千葉県):2011/02/04(金) 15:57:57.78 ID:NsuRNuon0
>>821
え?
信長の危機を伝えたヤツじゃなくて、廊下に叩きつけたの?
834 マルコメ君(チベット自治区):2011/02/04(金) 16:15:48.06 ID:nxNH28KO0
>イケメン森兄弟に思わず…
>織田信長に仕えるイイ男たちが登場! その名も、森蘭丸・坊丸・力丸。カッコイイ森兄弟を前にした初も、その美しさにメロメロ?! 坊丸・力丸を見つめる初の表情にご注目!

>男の愛情
>追い詰められた信長、最後まで忠義を尽くす蘭丸。ふたりの別れのシーンは、今回の「本能寺の変」のみどころのひとつ。りりしくも切ない瀬戸さんの蘭丸にも注目!

スイーツ()つーかバサラ腐向けじゃねえか
もっと質悪いわ。どうせならDQNの長可も出せよ
835 Mr.メントス(東京都):2011/02/04(金) 16:20:06.00 ID:EpVDYvUQ0
>ロケで馬に友達のように話しかけていた

あぁん?競馬関係者に謝れよ!!!
マキバオーは関係ないだろ!!!!!
836 きょろたん(広島県):2011/02/04(金) 17:04:29.79 ID:n08egWKm0
>>833
お付きの女が『これで信長様に伝えては』って小豆袋出すんだけど
お市がふざけんなって床に叩きつけた
837 ベストくん(大阪府):2011/02/04(金) 17:36:07.53 ID:zFb9lMJX0
全年齢をやると決めたのなら第一回の赤子も上野がやるべきだった
838 スイスイ(広西チワン族自治区):2011/02/04(金) 17:44:45.04 ID:zQZOAqX7O
あんまり考える余地がないドラマだよなー
そういう方向でいくならもっとホームドラマの方に持って行けばいいのに中途半端だわ
839 ケロ太(東京都):2011/02/04(金) 17:45:25.28 ID:zC3tITWy0
台詞が登場人物の性格をぜんぜん肉付けしていかないんだよ。
歴史的事実を登場人物が説明してるだけ。学習漫画の世界。
840 ウルトラ出光人(岡山県):2011/02/04(金) 17:47:50.67 ID:A1muhVoe0
あのつまらなさは演技力だけとは思えない
841 ガリガリ君(catv?):2011/02/04(金) 17:49:55.47 ID:QNrBRXIlP
のだめって、あの精神障害者っぽい女性が主役のドラマか。
芸術家って、アスペっぽい人の方がそのハンパない集中力で
素晴らしい能力を発揮するよね。
842 らぴっどくん(栃木県):2011/02/04(金) 17:50:26.95 ID:nxWJj21t0
>>834
鬼武蔵でないの?
843 天女(関東):2011/02/04(金) 17:50:58.02 ID:9GpR0jvrO
うちの年寄りも大河なんて見てない
新撰組あたりから
844 スージー(東京都):2011/02/04(金) 17:55:18.23 ID:wTpde9j+P
脚本や演出が良く叩かれてるけど
音楽も相当酷いぞこれ
845 あんらくん(山形県):2011/02/04(金) 17:55:41.86 ID:PsaDRtMf0
>>842
現代風優男になってた
846 買いトリーマン(新潟・東北):2011/02/04(金) 17:56:39.92 ID:DZJMcZaRO
篤姫が好評だったからまた女性視点のものを作ったんだろうか

でも江の視点から歴史を見ても特に面白い所が無い気がする…
847 ニッセンレンジャー(長屋):2011/02/04(金) 17:57:37.18 ID:kyN/vzRV0
4話OP前の香のところで見るのをやめた
なんなのあれダチョウ倶楽部かよ!!
848 らぴっどくん(栃木県):2011/02/04(金) 18:01:18.35 ID:nxWJj21t0
>>845
マジかよふざけんな
849 なるこちゃん(千葉県):2011/02/04(金) 18:09:29.27 ID:NsuRNuon0
>>836
ワロタw
850 あんらくん(山形県):2011/02/04(金) 18:11:28.38 ID:PsaDRtMf0
>>846
馬鹿正直にすると特に面白くないから秀吉とか家康の偉業を江の功績にする
篤姫とか酷かったろ
851 なるこちゃん(千葉県):2011/02/04(金) 18:14:47.98 ID:NsuRNuon0
また宣伝かよ
852 なるこちゃん(千葉県):2011/02/04(金) 18:15:11.14 ID:NsuRNuon0
>>851
誤爆です
853 ミニミニマン(九州):2011/02/04(金) 19:30:18.93 ID:dlpyjTdmO
先々は春日局や家光との確執がどうなるのか?
854 おばあちゃん(千葉県):2011/02/04(金) 19:34:45.83 ID:+jgT9GDl0
女向け大河なのにババアに不評wwwwwwwww誰特wwwwwwwwww
855 ザ・セサミブラザーズ(京都府):2011/02/04(金) 20:22:27.18 ID:jnOJiWRj0
女っていつも男の娯楽に楽しみを台無しにするなー
856 しんちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 20:29:43.50 ID:LuovbwjK0
ガラシャとの年齢 考えてしまった。ガラシャ 相当なばぁさんになってしまうな
この先
857 クロスキッドくん(愛知県):2011/02/04(金) 20:30:41.63 ID:dDnA9YbX0
8歳とかそんなのを演じてんだろ?
あんなもんじゃねえの?
858 マックス犬(チベット自治区):2011/02/04(金) 20:56:55.92 ID:mLvnmMsx0
トヨエツ信長で大河ドラマ作って欲しい
859 めろんちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 21:10:25.39 ID:KFP2b+F10
上野が画面に登場するたびに不安になるんだよ。
860 ぺーぱくん(埼玉県):2011/02/04(金) 21:11:47.04 ID:/gcd/EUF0
のだめな奴は何をやってものだめ。
861 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/04(金) 21:15:36.98 ID:4T3mYMpYO
コントのような脚本だから ああなる
862 しんちゃん(大阪府):2011/02/04(金) 21:19:04.29 ID:LuovbwjK0
コントのような脚本 井上真央
863 RODAN(チベット自治区):2011/02/04(金) 21:19:19.86 ID:/YJ29HdS0
風林火山みたいな大河やってくれよ・・・
864 BMK-MEN(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 21:23:20.00 ID:XWvCSmiDO
何見たって冬ちゃんにしか見えない
865 ガリガリ君(石川県):2011/02/04(金) 22:16:00.27 ID:QKBg/cSbP
>>612だけどさ
ぶっ続けで風林火山見てたら眉毛姫がかわいく見えてきた不思議。
今なら上野より好きだ。
866 MILMOくん(京都府):2011/02/04(金) 22:50:58.11 ID:y9b4/DUI0
『サマータイムマシンブルース』の上野樹理は
ものすごくかわいかったしあほの子でもなかった
というか登場人物の中で唯一常識人だった
867 晴男くん(東京都):2011/02/04(金) 22:54:00.20 ID:1BQ0/qGB0
上野と宮崎と元借りやのNHK3姉妹でやった方がよかったのにアホなのNKK?
868 ガリガリ君(長屋):2011/02/04(金) 22:58:13.59 ID:iuKykYM3P
江の最初の夫・佐治一成(平岳大)
2番目の夫・羽柴(豊臣)秀勝(EXILE・AKIRA)
3番目の夫・徳川秀忠(向井理)

EXILEのAKIRAとか…NHK大丈夫かよw
869 やなな(佐賀県):2011/02/04(金) 22:59:01.45 ID:mEnw29Zj0
>>865
眉毛姫は今でもないわ
870 ピザーラくんとトッピングス(東京都):2011/02/04(金) 23:00:43.44 ID:aUIVEeQ00
風林火山は原作の部分が糞みたいにつまらん
871 DJサニー(長野県):2011/02/04(金) 23:04:44.24 ID:Krm/Abzh0
原作はある程度短いから面白い
あんな余計な話入れまくって別人みたいになった勘助の話を
ダラダラと引っ張られてもそりゃつまらん
板垣とかあまりのくだりがあまりにも邪魔
872 ケロ太(福岡県):2011/02/04(金) 23:08:31.57 ID:hYiyK3O+0
>>866
女優さんだからいろんな表情あるんだよ
873 きのこ組(内モンゴル自治区):2011/02/04(金) 23:42:25.63 ID:Da+Nx71uO
風林火山でダメっぷりを晒した水川を再起用するのも有り得ない
874 らぴっどくん(栃木県)
>AKIRA演じる秀勝は、豊臣秀吉(岸谷五朗)の姉・とも(阿知波悟美)の子で、秀吉の養子。
>母・市を亡くして秀吉の人質となった浅井三姉妹のもとに、歯に衣着せぬ物言いの快男児として登場し、江にとって“初恋の相手”かつ2番目の夫となる。
>江は秀勝との子の母親となるが、秀勝はわが子を見ることなく朝鮮出兵で病死する。
>江との結婚生活は短いながらも、最初の夫・佐治一成(平岳大)と3番目の夫・徳川秀忠(向井理)の間を担う重要な人物となる。

“初恋の相手”ですか