新燃岳噴火総合スレ  2日に3回も爆発的噴火、ここ1週間で8回

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 シジミくん(栃木県)

新燃岳、また爆発的噴火…2日に3回目

 鹿児島、宮崎県境の霧島連山・新燃(しんもえ)岳(1421メートル)で
2日午後3時53分、この日3回目となる爆発的噴火が発生した。

 活動が活発化した1月26日以降、8回目。

 福岡管区気象台によると、火口から3000メートル上空まで噴煙が上がった。
空気振動(空振)も発生し、72・4パスカルだった。
(2011年2月2日16時24分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110202-OYT1T00723.htm


新燃岳噴火総合スレ  爆発的噴火7回に
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296630579/
2 シジミくん(栃木県):2011/02/02(水) 17:56:12.52 ID:4xw3+iGl0
ライブカメラまとめ
霧島山火山監視映像
http://kirishima-live.jpn.org/

気象庁火山カメラ画像 (霧島山 獅子石(新燃岳))
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php

NHK新燃岳ライブカメラ
http://www.nhk.or.jp/kagoshima/volcano/shinmoedake/index.html

宮崎河川国道事務所・霧島街田口(国土交通省)
http://www.miyazaki-live.jp/sabou/expansion.php?camid=17

コインランドリー
http://www.wash-house.jp/shop/miyazaki/miyazakikirishima.html
3 サン太郎(catv?):2011/02/02(水) 17:58:46.03 ID:voOatvha0
>コインランドリー
追加すんなwww
4 はまりん(チベット自治区):2011/02/02(水) 17:59:12.97 ID:wfVPY20S0
┗/#^o^\┛ドッカーン!! 新燃岳で爆発的噴火 空気振動で窓ガラスが割れ負傷者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296523068/

とどっち使えばいいの?
5 俺痴漢です(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:00:02.63 ID:tjGOyaf10
http://ameblo.jp/higashihara-aki/day4-20110115.html#main

発動2週間クラスで噴火とか

レベル上がってるだろ
6 サン太郎(catv?):2011/02/02(水) 18:01:57.77 ID:voOatvha0
そのまんまが居た時は東原を国が真っ二つにして守護してたんだよ
7 ミルミル坊や(群馬県):2011/02/02(水) 18:03:12.64 ID:jWKjfSgC0
コインランドリーがあるからこっちが正解?
8 パム、パル(愛知県):2011/02/02(水) 18:03:35.69 ID:i2hkEN+i0
こちらスネーク。新燃岳火口に到着した
指示を頼む
9 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 18:03:40.50 ID:3jXblpjC0
ナイトビジョンに切り替わったな
10 まりもっこり(中部地方):2011/02/02(水) 18:03:43.13 ID:bhP8tO1U0
ナイトビジョンキター
11 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 18:03:51.62 ID:1itIHMAY0
NHKカメラが夜間モード?になったみたい
12 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:04:17.81 ID:QFyGoJ1P0
もうこれからは大浪池頼りの時間だね
13 ニックン(宮崎県):2011/02/02(水) 18:04:20.20 ID:/SzmAuJ+0
夜モードわろた
14 アッキー(島根県):2011/02/02(水) 18:04:25.70 ID:qN4Cd9lI0
んhkgj
15 ほっくん(鹿児島県):2011/02/02(水) 18:04:33.16 ID:YDqRFQpO0
NHKやるじゃん
16 チューちゃん(鹿児島県):2011/02/02(水) 18:04:51.13 ID:A7fJ+S970
昨日までは真っ暗だったのに、やるな
17 はまりん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:05:07.24 ID:wfVPY20S0
なんで前スレ、999で書き込めなくなったの?
18 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:05:08.33 ID:nOqY9xFh0
コインランドリーにフイタじゃねぇかよw
19 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 18:05:17.30 ID:Eu4zYNksP
前スレはロリコンがうざかったからな。まともなスレになることを祈るよ
20 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 18:05:22.12 ID:TW+iTjGk0
なんか前スレ壊れた
21 フライング・ドッグ(dion軍):2011/02/02(水) 18:05:24.67 ID:zN5jmmT80
進化している
22 黒あめマン(東京都):2011/02/02(水) 18:05:27.69 ID:SficR3h50
ロリマン待ち
23 エコまる(神奈川県):2011/02/02(水) 18:05:34.10 ID:06De5AJo0
ババアキター
24 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:05:39.79 ID:N6ul08uD0
         (⌒⌒)
          ii!i!i ブボーン
         /~~~\
  ⊂⊃  / `;ω;´.\ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
25 801ちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:05:42.62 ID:a5ycSFao0
NHKの機材自慢乙
26 マルちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 18:05:43.72 ID:VUMClORt0
おにゃのこが洗濯してる
27 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:06:16.99 ID:Ol7qilfW0
コインランドリーは他でやれ
28 エコまる(神奈川県):2011/02/02(水) 18:06:19.53 ID:06De5AJo0
ねえさっきロリマン見えなかったんだけど何歳くらい?
可愛かった?
29 キューピー(大分県):2011/02/02(水) 18:06:43.41 ID:Bj5KCZdc0

他に行けよ ロリコンどもは
30 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 18:06:49.16 ID:Eu4zYNksP
お、超短足で俺好み
31 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:06:58.35 ID:zD3/Cd050
>>28
7歳と10歳ってとこか
32 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 18:07:01.91 ID:1itIHMAY0
33 バスママ(東京都):2011/02/02(水) 18:07:16.42 ID:nauR4PGJ0
ランドリーは別スレでお願いします。
34 ミルミル坊や(群馬県):2011/02/02(水) 18:07:19.49 ID:jWKjfSgC0
真ん中のテーブルのとこに放置してあるのは誰のだよ
35 キューピー(大分県):2011/02/02(水) 18:07:42.13 ID:Bj5KCZdc0
ランドリー出て行けよ
36 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 18:07:54.73 ID:3jXblpjC0
ランドリー幼女はオワコン
37 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:08:09.52 ID:QFyGoJ1P0
NHKすごいな。眼がちかちかするけど噴煙はなんとなくわかる
38 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 18:08:53.17 ID:RzafrZKy0
幼女カムバックキタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│  │  │  │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
39 801ちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:08:54.56 ID:a5ycSFao0
またキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
40 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 18:08:58.89 ID:3jXblpjC0
ちょっ!
41 デンちゃん(北海道):2011/02/02(水) 18:09:01.82 ID:J/NzpW/k0
なんかきたぞ
42 エコまる(神奈川県):2011/02/02(水) 18:09:07.71 ID:06De5AJo0
>>31
ぎぎぎくぞお死ね
43 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/02/02(水) 18:09:08.58 ID:Wa1pR83d0
きたああああああああ
44 ヨモーニャ(宮崎県):2011/02/02(水) 18:09:15.34 ID:8HXnvdQh0
NHKのこれ高原の役場からか
45 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:09:27.09 ID:Kbt4nJEY0
昨日の夜間映像について、多くのご意見をいただきました。
本日よりナイトモード搭載のカメラに切り替えてお送りしています。
これからも受信料をよろしくお願いします。
46 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:09:39.47 ID:zD3/Cd050
怒られそうなのでランドリーライブカメラは消した。
高原の夕焼けすげえな
47 モノちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:09:43.54 ID:lRv0RdoS0
お母さんと取り込みか。
48 なるこちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 18:09:52.00 ID:x7mKh45Y0
幼女2
49 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:09:52.25 ID:Ol7qilfW0
爆発3回どころじゃねえだろ
50 UFO仮面ヤキソバン(京都府):2011/02/02(水) 18:10:04.65 ID:DlrGmL2D0
ナイトモードていうよりゲイン上げまくったっぽい
ノイズが増幅されまくり
51 マーキュリー(東京都):2011/02/02(水) 18:10:12.34 ID:Br1MujH/0
幼女復活
52 うまえもん(東京都):2011/02/02(水) 18:10:18.75 ID:ICltQQZs0
くそ503だ
53 雪ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 18:10:25.82 ID:f2B0WO390
高原町カメラの映像がすげえ綺麗
54 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:10:28.82 ID:Ec2g8Cgn0
右の幼女ハァハァ
55 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:10:57.40 ID:Ol7qilfW0
コインランドリーうぜえ
56 ライオンちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 18:10:58.35 ID:pPw5LeHy0
幼女の下着がまぎれこんでる
57 ハギー(鹿児島県):2011/02/02(水) 18:11:01.22 ID:UooY1epP0
こっちみんな
58 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:11:13.14 ID:N6ul08uD0
幼女二人が黒くて長いものを咥えてる
59 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 18:11:19.22 ID:RzafrZKy0
なんかチンポみたいなの舐めてる?>幼女
60 モノちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:11:32.54 ID:lRv0RdoS0
うまい棒食べてんの
61 テッピー(静岡県):2011/02/02(水) 18:11:45.56 ID:w2z14YEh0
スカート幼女が・・・なにか持ってペロペロしてる・・・ウッ!!!・・・
62 タックス君(福岡県):2011/02/02(水) 18:11:50.29 ID://Pg/UX00
火山灰には各種有機金属化合物が大量に含まれているっ
63 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:12:06.79 ID:Ol7qilfW0
ショックウェーブ見えるんだな
64 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/02/02(水) 18:12:09.01 ID:Wa1pR83d0
エロい
65 ヨモーニャ(宮崎県):2011/02/02(水) 18:12:11.15 ID:8HXnvdQh0
カバヤかどっかの日本一ながーいチョコか?
66 ミルミル坊や(群馬県):2011/02/02(水) 18:12:12.49 ID:jWKjfSgC0
ランドリー飽きた
67 黒あめマン(東京都):2011/02/02(水) 18:12:18.32 ID:SficR3h50
そんな格好して寒くないのかな
68 金ちゃん(新潟県):2011/02/02(水) 18:12:23.70 ID:TatGGPue0
温泉たくさんでそう
69 メガネ福助(京都府):2011/02/02(水) 18:12:50.01 ID:a//0YeOZ0
てかこのWASHハウスって他の店でもライブカメラあるんだな
70 バスママ(東京都):2011/02/02(水) 18:12:55.84 ID:nauR4PGJ0
おまいら、どれだけ幼女好きなんだ
新燃にモード切り替えろ
71 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:13:58.20 ID:QFyGoJ1P0
もう無理だよ。もうひとつのスレにいこう
72 あんらくん(大阪府):2011/02/02(水) 18:14:03.76 ID:Tb5sqCfk0
俺らの願いが通じたw
73 マンナちゃん(福岡県):2011/02/02(水) 18:14:19.94 ID:0DBC9PpJ0
火山厨はどっかいけよ空気よめ
74 まがたん(茨城県):2011/02/02(水) 18:14:36.60 ID:rctXWO0w0
寿店に中学生
75 ミルミル坊や(群馬県):2011/02/02(水) 18:14:57.60 ID:jWKjfSgC0
高感度カメラってことは次にドッカンがあったら赤く見えるの?
76 あんらくん(大阪府):2011/02/02(水) 18:15:08.55 ID:Tb5sqCfk0
>>73
だな
ホントにν速民かよ
火山なんか見てなにが楽しんだ
77 アイニちゃん(宮城県):2011/02/02(水) 18:15:14.09 ID:fr3CmGsY0
空振の衝撃派が輪っかになって見える動画がフジで流れた
78 ポコちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 18:15:53.03 ID:ycvg40c/0
コカコーラのみたくなってきた
79 マンナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:15:56.59 ID:ybzthwBU0
>>75
真っ暗になったら赤く見えるんじゃね?
今でも
80 ばら子ちゃん(岩手県):2011/02/02(水) 18:16:06.55 ID:8nlJWGgI0
503 Service Temporarily Overloaded
81 らぴっどくん(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 18:16:11.88 ID:tVptCGZh0
3人www
82 ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/02(水) 18:16:19.84 ID:Y2D3DFyl0
幼女より火山の方が好きな俺は異端なのか?
83 マーキュリー(東京都):2011/02/02(水) 18:16:24.85 ID:Br1MujH/0
妹らしき方も手伝えよ
84 ハギー(鹿児島県):2011/02/02(水) 18:16:24.82 ID:UooY1epP0
他店見てるヤツはちゃんとスクリーンショット撮ってろよ
85 アストモくん(関西地方):2011/02/02(水) 18:16:27.43 ID:gOEHQaHF0
>>2
コインランドリーが503なんだがw
86 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:16:42.83 ID:Ol7qilfW0
大浪池ですこし火映が見え始めたか
87 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:17:06.07 ID:Kbt4nJEY0
ここは一枚岩じゃなかったんだな
88 マンナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:17:28.41 ID:ybzthwBU0
今夜の火映は凄いだろうな
89 ピザーラくんとトッピングス(新潟県):2011/02/02(水) 18:17:30.74 ID:2WpMcnPj0
なんかたいしたことねーな
つまんねw
90 チーズくん(三重県):2011/02/02(水) 18:17:56.85 ID:a/12/ohe0
NHKのカメラ夜でも見えるようになったのか
昨日は真っ暗だったのに
91 バスママ(東京都):2011/02/02(水) 18:18:19.17 ID:nauR4PGJ0
個人の趣味、嗜好にはふみこまんが
噴火の本スレはここだよな?
92 エコまる(神奈川県):2011/02/02(水) 18:18:50.06 ID:06De5AJo0
お前らpeeping holesシリーズとか大好きだろ
93 マンナちゃん(福岡県):2011/02/02(水) 18:19:01.61 ID:0DBC9PpJ0
これ見て噴火しないとか火山厨の火山は死火山かよ
94 星ベソママ(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:19:02.03 ID:bv69doxK0
95 スピーディー(宮崎県):2011/02/02(水) 18:19:02.69 ID:mm/HsAAF0
>>3
コインランドリー、大変役に立つよ
今日は延岡まで灰が降ってきたので、宮崎県のほぼ全域で降灰したんじゃないかな

洗濯物外に干せないよ
96 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 18:19:11.37 ID:RzafrZKy0
帰ったああああああああああああああああああ
97 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:19:12.26 ID:N6ul08uD0
そして誰もいなくなった
98 モノちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:19:14.63 ID:lRv0RdoS0
消えた。
99 ポン・デ・ライオンとなかまたち(関西地方):2011/02/02(水) 18:19:16.34 ID:Wa1pR83d0
帰ったか
100 マーキュリー(東京都):2011/02/02(水) 18:19:19.67 ID:Br1MujH/0
完全終了かな
101 マツタロウ(広島県):2011/02/02(水) 18:19:36.10 ID:6zvUNT7J0
プロ野球キャンプがやばい
102 黒あめマン(東京都):2011/02/02(水) 18:19:36.58 ID:SficR3h50
帰ったか…
103 ポコちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 18:19:51.51 ID:ycvg40c/0
>>94
コインランドリーで勉強するのって結構あるのか?
104 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:20:03.83 ID:Kbt4nJEY0
新燃岳がだんだん
105 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 18:20:07.57 ID:Or6hyHKJ0 BE:578426292-2BP(250)

>>91
┗/#^o^\┛ドッカーン!! 新燃岳で爆発的噴火 空気振動で窓ガラスが割れ負傷者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296523068/

火山の話はこっち。
このスレは コインランドリーの話するやつが多いから
噴火の話どころではない
106 なるこちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 18:20:19.93 ID:x7mKh45Y0
107 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 18:20:22.29 ID:3jXblpjC0
>>94
火山スレにスレ違いのリンク貼るなよ
108 スピーディー(宮崎県):2011/02/02(水) 18:20:42.00 ID:mm/HsAAF0
うは、ごめん
ランドリーのライブの事かw
109 ちーたん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:20:55.25 ID:KwEfTNSd0
お前らあまり幼女幼女言ってると
俺がこのコインランドリーに乗り込むからな
110 バスママ(東京都):2011/02/02(水) 18:21:11.61 ID:nauR4PGJ0
>>105
サンクス、移動します。
111 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:21:21.56 ID:Kbt4nJEY0
これ噴火確認できないだろ
112 ビタワンくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:21:28.58 ID:Ec2g8Cgn0
幼女が棒らしきものを咥えてるのを見て抜いたわ
113 よむよむくん(愛知県):2011/02/02(水) 18:22:02.55 ID:I2IMvyQJ0
>>111
噴火するときは赤くなるからわかる
114 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:22:06.30 ID:QFyGoJ1P0
お前らが幼女に夢中だったあいだもずっとしんもえタンは噴火してたんだぞ
こんなに一途けけなげなのに…あの幼女二人組みは処女じゃないぞ
115 アッキー(島根県):2011/02/02(水) 18:22:18.43 ID:qN4Cd9lI0
ちょとちらつき過ぎでわかりにくいな
116 コロドラゴン(大阪府):2011/02/02(水) 18:22:51.50 ID:bHhIGKxl0
誰も居なくなった
117 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 18:23:30.12 ID:3jXblpjC0
霧島カメラと高原カメラで明るさが違いすぎる
118 ひかりちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:23:39.07 ID:MNm4I9+u0
お前らも賢者モードになったか
119 マンナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:23:46.00 ID:ybzthwBU0
もっと暗くなって星空をバックにしたら
煙が浮かび上がるのかな?
120 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 18:23:56.65 ID:Kbt4nJEY0
見方によっちゃブクブク噴いてるようにも見える
121 ハギー(鹿児島県):2011/02/02(水) 18:24:17.12 ID:UooY1epP0
122 はまりん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:26:05.94 ID:wfVPY20S0
>>121
よくやった


新燃岳はまだ発情中なのか
123 はまりん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:26:47.41 ID:wfVPY20S0
火山、画面暗くてよく分からんな
124 吉ギュー(catv?):2011/02/02(水) 18:28:00.24 ID:36Ah5k5m0
宮崎は災難続きだな
125 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:28:16.04 ID:zD3/Cd050
ロリコンどもはみんなちゃんと抜いたか?
126 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:28:19.58 ID:QFyGoJ1P0
この時間からは大浪池の静止画でお楽しみください
もうちょっと暗くなればきれいになるよ
127 星ベソママ(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:28:54.77 ID:bv69doxK0
いつのまにかNHKが真っ暗に
山の輪郭だけが見える
128 マンナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:29:03.70 ID:ybzthwBU0
宮崎産の高感度カメラは使えないな・・・
129 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 18:29:37.36 ID:Eu4zYNksP
ナイトビジョン搭載キター と俺らをぬか喜びさせた奴ら出て来い
130 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:29:55.02 ID:zD3/Cd050
高原カメラが最後の夕焼け写してる
131 チップちゃん(東京都):2011/02/02(水) 18:29:58.92 ID:sKx5Xhje0
http://www.youtube.com/watch?v=TyhiUeAR8po

↑こういうの他に無いの?
釣りみたいなのばっかでクオリティ高いのが見つからないんだが
132 ニックン(宮崎県):2011/02/02(水) 18:30:24.09 ID:/SzmAuJ+0
真っ暗じゃねーか、意味ねーな
わろた
133 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:31:25.03 ID:zD3/Cd050
>>131
http://www.youtube.com/watch?v=hFKdkt1cn90
とりあえずこれだけは見とけ
134 まがたん(茨城県):2011/02/02(水) 18:32:01.02 ID:rctXWO0w0
135 コロドラゴン(大阪府):2011/02/02(水) 18:32:17.99 ID:bHhIGKxl0
噴火の間隔が短くなってる傾向があるのはマントルからマグマだまりへの伝達経路が
太くなって高温になってるからかな うーん自然の動きはよくわからん
136 ルミ姉(福岡県):2011/02/02(水) 18:32:19.57 ID:AjfuvpnG0
しかし夜は相変わらず 大浪池一択だな
137 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 18:33:13.72 ID:U/ISg3b00
暇ならNHK宮崎の右下観察
138 ウチケン(福岡県):2011/02/02(水) 18:34:15.44 ID:/YSaRati0
>>136
砂防出張所もよく見えるよ。遠望だけどね。
139 はまりん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:34:30.31 ID:wfVPY20S0
ライブカメラ真っ暗だな
140 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 18:37:29.74 ID:1rT5RIxoO
溶岩湖拡大したね
相当量マグマが供給されたようだ

明日にも火口縁が破れる可能性もある

何かが始まる
141 み子ちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:37:34.05 ID:1BAzXSwp0
大浪池はなかなか繋がらないので俺は気象庁の2分毎更新の静止画観てる
142 ばら子ちゃん(岩手県):2011/02/02(水) 18:39:59.43 ID:8nlJWGgI0
何だこのおっさんは
143 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:40:39.96 ID:QFyGoJ1P0
大浪池が赤くなってきたね
144 おおもりススム(関西地方):2011/02/02(水) 18:41:14.20 ID:Dgt4Bl09P
作業服のおっさんきたー
145 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:41:14.45 ID:zD3/Cd050
溶岩ドームどうなったんだろ?
146 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 18:41:52.29 ID:RzafrZKy0
ちょっと火を吹いてるか?
147 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:42:31.82 ID:zD3/Cd050
噴いたな
148 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 18:42:47.78 ID:1itIHMAY0
おお 赤いのでてるね
149 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:42:56.77 ID:QFyGoJ1P0
>>146
水蒸気が高温でてらされるとああ見えるんだよ
150 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:43:16.93 ID:Ol7qilfW0
火映が出てきたな
151 み子ちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 18:43:17.90 ID:1BAzXSwp0
きたね
152 マンナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:43:23.45 ID:ybzthwBU0
スゲー噴煙出てるな
爆発してんじゃん
153 リョーちゃん(徳島県):2011/02/02(水) 18:43:24.24 ID:eqYh+nfL0
きたきたー
154 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 18:43:26.90 ID:Eu4zYNksP
都城東町店の子供が何か並べだし、
NHKは真っ暗。
155 ばら子ちゃん(岩手県):2011/02/02(水) 18:43:44.14 ID:8nlJWGgI0
156 なるこちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 18:43:55.06 ID:x7mKh45Y0
157 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:44:24.60 ID:QFyGoJ1P0
ってか夕方の爆発からずっと噴煙でてるな。宮崎の降灰とんでもなくなるんじゃね
158 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:44:32.28 ID:Ol7qilfW0
そろそろNGでいいな
159 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 18:44:35.80 ID:RzafrZKy0
>>149
そういう事なのか
ここ数日ずっとライブカメラ見てたけど初めて知ったよ、普通に溶岩的なもんがチラ見してるのかと
160 ばら子ちゃん(岩手県):2011/02/02(水) 18:44:39.61 ID:8nlJWGgI0
161 ごーまる(神奈川県):2011/02/02(水) 18:45:05.95 ID:w3bXVt120
んと
162 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 18:45:18.31 ID:Or6hyHKJ0 BE:385618234-2BP(250)

>>158
コインランドリー関連のレスしてる奴を片っ端からNGにしてるw
163 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 18:45:22.50 ID:zD3/Cd050
さすがにそろそろウォッシュハウスはウザイ。
164 ばら子ちゃん(岩手県):2011/02/02(水) 18:45:26.01 ID:8nlJWGgI0
165 チーズくん(三重県):2011/02/02(水) 18:47:25.54 ID:a/12/ohe0
NHK使えねー真っ暗じゃねえか
さっきは見えたのは夕暮れ前だっただけかよ
166 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 18:47:55.65 ID:QFyGoJ1P0
>>159
いや一応溶岩的なものが下にあって水蒸気や噴煙に映ってるのでその解釈でも間違いではないけど
167 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 18:48:27.82 ID:Ol7qilfW0
噴煙はわんさか上がってるんだがな
168 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 18:49:46.43 ID:Eu4zYNksP
>>167
見えるライブ動画教えてくれよ

って今NHKなんかテロップでたな
169 マンナちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:49:49.05 ID:ybzthwBU0
今夜なんか起きるかもしれんね・・
170 ラビリー(静岡県):2011/02/02(水) 18:51:04.09 ID:5w+AE+fc0
小林店にもハイソ少女が・・・
171 ドギー(神奈川県):2011/02/02(水) 18:51:44.14 ID:t4je03RL0
大浪池の映像真っ赤なんですが・・・・
172 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 18:52:16.99 ID:U/ISg3b00
こんなもんやで
173 コロドラゴン(大阪府):2011/02/02(水) 18:52:42.82 ID:bHhIGKxl0
>>168
>>2
大浪池が若干重いけど一番綺麗に見える
174 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 18:55:58.35 ID:1rT5RIxoO

次の爆発的噴火は22時頃と予測

次のブルカノ式噴火は、22時頃
満潮干潮と密接にリンクしてる
潮汐グラフみてみ
今夜は●新月
非常に大規模なブルカノ式噴火か
最悪のプリニー式大規模噴火の可能性が高まっている
175 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 18:56:39.35 ID:Eu4zYNksP
>>173
昼ごろ全く繋がらなくて忘れてた大浪池が繋がったサンクス
真っ赤だな。真っ赤だな。紅葉の葉っぱも真っ赤だな
176 雪ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 18:56:40.40 ID:f2B0WO390
大浪池の独壇場だな
177 りゅうちゃん(長屋):2011/02/02(水) 18:58:40.57 ID:7NJhhQzw0
オーストラリアの台風も今夜だっけ?
178 みのりちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 19:03:57.06 ID:T1EGLt78O
>>174
あり得るな
179 ウチケン(福岡県):2011/02/02(水) 19:04:08.93 ID:/YSaRati0
>>177
つまりニュースは
八百長→豪州サイクロン→国会orTPP→為替と株
こうですか?
180 み子ちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 19:04:27.45 ID:1BAzXSwp0
ちょw大浪池いきなりズームw
181 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 19:05:45.40 ID:QFyGoJ1P0
ズームもうれしいけどちょっとなにがなんだかわからんな
182 ピョンちゃん(北海道):2011/02/02(水) 19:06:09.46 ID:ItcdyA8aO
ピーク過ぎたんじゃないの?
183 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 19:11:54.58 ID:Eu4zYNksP
>>182
いまごっつい噴煙が上がってる
184 ウチケン(福岡県):2011/02/02(水) 19:14:09.22 ID:/YSaRati0
>>182
2/1の早朝もかなり大人しくなってて「もう大丈夫じゃね?」って空気だった。
そしたらドーンだよ。
185 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 19:18:29.08 ID:gQXY3Kc20
うおおおおお!
きたぞ!
186 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 19:18:29.51 ID:Eu4zYNksP
うぇえええええ????
187 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 19:18:38.32 ID:mT7m9fXU0
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
188 ポテト坊や(関西地方):2011/02/02(水) 19:18:46.07 ID:X5BtGBS80
すげー溶岩飛び散った

稲光すげえええええええええええええ
189 ホックン(チベット自治区):2011/02/02(水) 19:18:47.95 ID:bCqJeCWp0
雷でたな
190 おおもりススム(関西地方):2011/02/02(水) 19:18:48.76 ID:Dgt4Bl09P

もうおわりか?
191 ケズリス(三重県):2011/02/02(水) 19:19:12.30 ID:UbatevpJ0
燃えた
192 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 19:19:26.25 ID:Eu4zYNksP
大浪池もきたーーーーー
193 リョーちゃん(徳島県):2011/02/02(水) 19:20:01.49 ID:eqYh+nfL0
うはw燃えてる
194 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 19:20:09.89 ID:JMgL9nR40
火砕流起きてる
195 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 19:20:16.76 ID:wdSW7xiO0
きたぁああああ
夜きれいだ
196 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 19:20:18.38 ID:Ol7qilfW0
爆発した
197 レイミーととお太(catv?):2011/02/02(水) 19:20:20.54 ID:trCL/sFR0
19:18の大浪池カメラの画像だれかフォローして!!
198 コロドラゴン(大阪府):2011/02/02(水) 19:21:11.07 ID:bHhIGKxl0
199 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 19:21:14.35 ID:1itIHMAY0
200 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 19:21:51.98 ID:JMgL9nR40
>>199
うわあ
201 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 19:22:33.14 ID:U/ISg3b00
まーた見逃したかw
自然は凄いのう
202 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 19:22:35.67 ID:1itIHMAY0
カメラがページごと503
203 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 19:23:09.62 ID:wdSW7xiO0
不謹慎だと言われても良い
それだけひきつけるもんがあるわ
204 コロドラゴン(大阪府):2011/02/02(水) 19:24:06.39 ID:bHhIGKxl0
>>203
生きてる間にそう何回も見れるもんじゃないからね
205 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 19:24:27.83 ID:Kbt4nJEY0
火映じゃなくて溶岩でいいよもう
206 まがたん(鹿児島県):2011/02/02(水) 19:24:44.94 ID:K4Dp7XNe0 BE:256983146-2BP(3500)

        :;:  ミ;:;;:;;:;;:;:;:;;:;;:;;:;:;:;;:;;:;:;彡
∵   ;   :;:;  ;; ミ;:;;:;;:;;:;:;:;;:;;:;;:;:;彡
:;;:   ∴ ;;  :;;: ;  ミ;;:;;:;:;;:;;:;:;彡 :;:
        ;      ミ;:;;:;;;:;;彡;:;:;: ∴
              ミ;:;;;:;彡:;     :; ;: / おいも今年になって100回以上噴火しちょんじゃっどん・・・
      ∵  ;;;;/WWW\        \  ボルケーノ・オイドーン!
 :    : ; ;; / #  ・Д・. \ 
______ / , .,    ..,.,..   \ -------、____
     〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜            〜〜〜〜〜〜〜
207 おばあちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 19:25:36.73 ID:N6ul08uD0
NHK何も見えねえ
208 アマリン(兵庫県):2011/02/02(水) 19:25:56.20 ID:BB59JOeC0
>>198
火砕流起きちゃった?(´・ω・`)
209 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 19:26:13.85 ID:mT7m9fXU0
>>207
噴火したら見える
210 テッピー(静岡県):2011/02/02(水) 19:27:08.88 ID:w2z14YEh0
地獄そのものじゃねえか!
211 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 19:27:25.91 ID:gQXY3Kc20
>>207
さっきすごかったよ
212 さかサイくん(東日本):2011/02/02(水) 19:28:03.15 ID:QI+iBgwY0
そろそろ宮崎県消滅したかな
213 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 19:28:14.67 ID:1itIHMAY0
ちょっと新燃岳の様子見てくる
214 コロドラゴン(大阪府):2011/02/02(水) 19:28:27.16 ID:bHhIGKxl0
>>199
迫力ありすぎw
215 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 19:28:32.43 ID:Eu4zYNksP
もう縁のところでグツグツ煮立ってんのな。さよなら生態系
216 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 19:29:08.73 ID:Kbt4nJEY0
クマムシなら・・クマムシならきっと
217 アイちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 19:33:15.99 ID:+T8jSNsR0
激甚災害とは言わんが少しは国も助けてやれば良いのに
雪国みたいに予算も手馴れてもないんだから
あと宮崎に誰もボランティアに行かないところが見捨てられ感高くて泣ける
218 ポテト坊や(関西地方):2011/02/02(水) 19:34:24.86 ID:X5BtGBS80
http://kirishima-live.jpn.org/

やばくね
溶岩があふれそう
219 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 19:35:48.44 ID:U/ISg3b00
今は予算委員会と小沢の件で頭が噴火してるからなあいつら
220 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 19:36:38.77 ID:Ol7qilfW0
またきそう
221 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 19:37:14.87 ID:Kbt4nJEY0
リトライ[5/6]
222 Mr.コンタック(関東・甲信越):2011/02/02(水) 19:37:51.70 ID:e7YjbOxoO
>>199

自然恐るべし
223 ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/02(水) 19:38:02.87 ID:Y2D3DFyl0
静止画じゃなくて動画は無いの?
224 チューちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 19:38:37.52 ID:fhMkoJ9J0
>>223
NHK
225 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 19:38:52.43 ID:Ol7qilfW0
NHkはストリーミングでの実況だけど、夜間はほぼ役立たずだからなぁ
226 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 19:38:54.45 ID:1rT5RIxoO
これは予想外のマグマ供給量だ!!

明日未明にも溢れそうだ
227 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 19:39:01.10 ID:U/ISg3b00
NHKがあるけど高感度じゃないんだよな
日テレがいいのもってるくさいから開放してくれたらいいのにな
228 ぼうや(埼玉県):2011/02/02(水) 19:41:20.57 ID:dVTB0QbA0
山体の収縮が止まったとかニュースでやってたが
マジで破局的な噴火とかあるんかな・・・

怖すぎるわ・・・
229 ロッチー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 19:41:41.61 ID:VJtxSVWYO
NHKは火の海になるのを予期してこの位置張ってるのかね
230 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 19:42:54.42 ID:gQXY3Kc20
>>228
山体の収縮がとまったら
噴火終息するんじゃないの?
231 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 19:44:18.59 ID:Ol7qilfW0
>>230
NHKでは減った分が他の場所から供給されて、それのせいで釣り合いが取れて収まったとか行ってた
232 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 19:44:20.75 ID:1rT5RIxoO
ツィッターより

自宅の庭のクモが全部死んでいる。二酸化硫黄の影響だと思う。
火山灰をお湯で溶くと硫黄の臭いがきつい。新燃岳は有毒性ガス(二酸化硫黄SO2)の発生で過去に犠牲者も出ている。
三宅島の例をあげれば降灰にガスが混じって来る可能性もある。
火砕流と土石流、そして有毒ガスにも注意が必要だと思う。
233 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 19:45:16.06 ID:Ol7qilfW0
きのこ雲が…
234 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 19:45:26.04 ID:Kbt4nJEY0
おお〜きのこ雲発生
235 ぼうや(埼玉県):2011/02/02(水) 19:46:00.47 ID:dVTB0QbA0
>>230
・想定されるマグマは全部出てはいない
・膨張していた山体が噴火で収縮するも溶岩ドーム形成で収縮停止

上記からマグマは供給され続けている事と溶岩ドームによってマグマの排出が阻害されていることが解る
らしい
236 ニックン(長屋):2011/02/02(水) 19:46:11.13 ID:QnuZk9zZ0
しいたけ キタ・・・
237 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 19:46:31.42 ID:KRLvpsZO0
仕事終わった。まだ宮崎は存在してるな。よしよし
238 まりもっこり(中部地方):2011/02/02(水) 19:46:36.42 ID:bhP8tO1U0
>>232
早く非難しろよw
239 宮ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 19:46:38.09 ID:bsFilRXL0
ん?来るのか?
240 はずれ(茨城県):2011/02/02(水) 19:47:18.21 ID:zA0ftL580
>>230
まだマグマは供給されているので、ここからもう一回力を溜めるかも知れん。
241 カールおじさん(福岡県):2011/02/02(水) 19:48:07.28 ID:d2d/N0GS0
真っ暗すぎワロタw
242 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 19:49:34.40 ID:KRLvpsZO0
NHKは鹿児島で見てる?それとも宮崎側?真っ暗だ
243 リョーちゃん(徳島県):2011/02/02(水) 19:50:04.69 ID:eqYh+nfL0
ようするにこれから本気だして膨張を始めるわけか
244 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 19:50:22.20 ID:Ol7qilfW0
>>242
NHKは夜は暗くてなんも映らないのがデフォ
245 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 19:50:44.67 ID:gQXY3Kc20
つまり男のロマン寸止め状態なんだ?

オナ禁一週間くらいかけた。
246 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 19:51:40.77 ID:KRLvpsZO0
>>244
さんくす
247 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 19:51:52.70 ID:gQXY3Kc20
248 雪ちゃん(埼玉県):2011/02/02(水) 19:55:57.16 ID:rNwa/4CS0
NHK鹿児島のライブカメラめちゃくちゃ赤いんだが!
249 たねまる(東京都):2011/02/02(水) 19:56:01.22 ID:Au5gQTjN0
買い物から帰ったけど、また爆発してるのかよw
どんどん間隔が狭まってるな
250 ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/02(水) 19:56:14.94 ID:Y2D3DFyl0
NHK赤くなった
251 メトポン(大阪府):2011/02/02(水) 19:59:13.97 ID:xN64gLBz0
大浪池みてると、もうすぐ溢れそうな感じだよね
252 シャべる君(愛知県):2011/02/02(水) 20:00:10.33 ID:E5q3Hd170
次来るとしたら10時ごろかな
253 メトポン(大阪府):2011/02/02(水) 20:03:21.33 ID:xN64gLBz0
http://www.eorc.jaxa.jp/ALOS/img_up/jdis_pal_kirishima_110201.htm
おもしれえ これもリアルタイムでやって欲しいわ
254 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 20:04:02.02 ID:1rT5RIxoO
火口縁に達しなくても
決壊する可能性あり

早ければ今夜にも
255 プリンスI世(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:04:48.45 ID:CvN+cwHG0
もっと大爆発を起こして地形変えろよ
256 UFOガール ヤキソバニー(宮城県):2011/02/02(水) 20:05:13.85 ID:+rrjNw8X0
噴火の様子にちょっと感動したので
霧島っていう焼酎かってきた
257 レインボーファミリー(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:05:49.95 ID:Su5xA73z0
火山灰って何か有効活用できる?
258 たねまる(東京都):2011/02/02(水) 20:06:28.82 ID:Au5gQTjN0
>>257
埋立てくらいじゃね?
259 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 20:06:31.03 ID:Ol7qilfW0
最近は登米のドジョウ餅のCMやってるやつか
260 ユートン(関西地方):2011/02/02(水) 20:06:45.63 ID:I2+V8viD0
>>2
コインランドリー懐かし過ぎわろた
何年か前に立ってたライプカメラスレ以来変わってねぇ!
261 ウチケン(福岡県):2011/02/02(水) 20:07:08.43 ID:/YSaRati0
>>254
西側火口壁にある1959年噴火時の火口跡あたりがやばそうだね。大浪池カメラが一時期アップで写してたヤツね。
262 デラボン(関西地方):2011/02/02(水) 20:07:58.09 ID:z3tuU30I0
>>257
家の故郷では春になると畑に火山灰撒いてるよ。融雪剤になるから。
ちなみに北海道
263 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 20:08:56.52 ID:Ol7qilfW0
>>257
整形して植物植える土壌替わりにしたり、石英質ならガラスやら角質処理用化粧品とかにもなってるらしい
264 宮ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 20:09:24.88 ID:bsFilRXL0
一段落したら観光地になるんだろうな
何年後かわからんけど
265 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 20:09:58.30 ID:gQXY3Kc20
>>257
少量なら酸性化した農家の土壌改良かな

あと野外運動場の土の下か?
道路整備とか?
266 たねまる(東京都):2011/02/02(水) 20:10:48.73 ID:Au5gQTjN0
>>262
>>263
>>265
何だよお前ら!
まるでオレが無知のアホみたいじゃねーかYO!ちくしょー
267 メトポン(大阪府):2011/02/02(水) 20:11:48.21 ID:xN64gLBz0
大浪池ものすごく明るい 煙への反射にしても、もうすぐ底までって感じ、やばくね?
268 むっぴー(千葉県):2011/02/02(水) 20:11:59.47 ID:j7iyssL90
>>266
よう無知なアホ
269 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 20:12:15.06 ID:Ol7qilfW0
>>266
いや、自分も知らんかった。地震はアホみたいにあるけど火山災害なんてそうそう無いからな
270 UFOガール ヤキソバニー(福島県):2011/02/02(水) 20:12:35.48 ID:lr6hefRA0
>>257
しつこく宣伝してるこれ

超微粒子の火山灰シラスが毛穴の奥の汚れを取り去る、とのこと
http://www.chojyu.com/cosme/soap/index.html
271 緑山タイガ(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:13:21.30 ID:zJw3jsiO0
ドームが急成長した夜の光り方に似てるな
272 チップちゃん(北海道):2011/02/02(水) 20:13:33.42 ID:awVUWwk30
もしかして火山灰で口蹄疫消毒できるんじゃね?
273 レインボーファミリー(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:15:14.42 ID:Su5xA73z0
火山灰も色々役に立つんだな
しかし、所有権どうなるんだ
274 てっちゃん(埼玉県):2011/02/02(水) 20:15:23.11 ID:9X1FoTQF0
シラスが食いたくなってきた
275 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 20:15:49.68 ID:Ol7qilfW0
なんか「火山灰 滅菌」でググルと、滅菌作用あるみたいだな…
自然ってすげえな
276 ネッキー(京都府):2011/02/02(水) 20:16:21.10 ID:oF3XVPdJ0
昼とあんまりかわらんのだろ
夜で赤く見えるだけで
277 肉巻きキング(鹿児島県):2011/02/02(水) 20:17:20.80 ID:5tExac7K0
灰自体はあれだけどSO2とかまとってるだろうから
酸性で消毒出来るかも?
278 メトポン(大阪府):2011/02/02(水) 20:18:20.39 ID:xN64gLBz0
真ん中の赤い塊りところの高さが高くなってるべよ
279 たねまる(東京都):2011/02/02(水) 20:18:49.10 ID:Au5gQTjN0
>>273
降ってきた火山灰は、無主物先占(民法239条1項)で最初に手に入れた人のもの。
撤去して捨てられた火山灰は、所有権放棄されてるから回収した人のもの。
280 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 20:18:57.84 ID:RzafrZKy0
>>275
しかし今猛威を振るっている鶏インフルエンザウィルスにには効果なし
むしろせっかくまいた石灰を火山灰が中和するらしいので逆効果とか
281 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 20:20:01.80 ID:Ol7qilfW0
>>280
そうなんだー、残念じゃのぅ
282 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 20:20:57.88 ID:zD3/Cd050
>>280
じゃあ石灰撒くのやめて思いっきり酸性にしてしまえばいいんじゃないか?
283 ルネ(dion軍):2011/02/02(水) 20:22:08.36 ID:Q3VztHS40
今夜はこれぐらいイキそうですか?
http://www.uproda.net/down/uproda213182.jpg
284 み子ちゃん(長屋):2011/02/02(水) 20:24:40.83 ID:TpX8yVEW0
オッサン確認
285 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 20:25:15.74 ID:gQXY3Kc20
火山灰でもPH値は地点によって違うんだな〜
北海道有珠山は中性〜アルカリ性だったと思ったけど

酸性雨の影響で農地土壌改良に有効。

でも他の山は酸性の所もあるんだろ?
286 お買い物クマ(群馬県):2011/02/02(水) 20:25:25.03 ID:vMqChIx30
NHKのやつ右下にパトカーいるなw
287 セフ美(関東・甲信越):2011/02/02(水) 20:26:37.44 ID:nij8IqorO
今の避難指定範囲、どう考えても狭すぎ
火災硫の熱風の事を考慮するなら、半径10キロは避難させなきゃダメだ
このままだと数万人が死ぬ
288 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 20:28:24.69 ID:TW+iTjGk0
NHKのやつなんにも見えねぇw
289 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 20:29:34.54 ID:gQXY3Kc20
このまま終息に向かうと思うぞ!
普賢岳のような火砕流は起きないだろ?
山の斜面も緩いし。
290 宮ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 20:31:27.77 ID:bsFilRXL0
10年前くらいどっかで起こった火砕流の時
外国から来て研究のため立ち入り禁止区域に入ってた
学者夫婦が死んだな…
自己責任だけど…
291 カツオ人間(大分県):2011/02/02(水) 20:32:40.39 ID:Xl09gzfU0
こっちまで迷惑かけんなよ土人共
292 うさぎファミリー(大阪府):2011/02/02(水) 20:33:05.98 ID:TDOBP5Rc0
蔵太夫妻 募集中
293 セイチャン(東京都):2011/02/02(水) 20:34:02.80 ID:gaArYDYR0
>>290
雲仙以外ないだろ
294 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 20:35:08.34 ID:RzafrZKy0
>>290
クラフト夫妻な。どっかもクソも日本の雲仙普賢岳だよ
295 宮ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 20:35:59.22 ID:bsFilRXL0
ご指摘ありがとう
296 セフ美(関東・甲信越):2011/02/02(水) 20:37:40.25 ID:nij8IqorO
>>289
どこをどう見たら収束に向かってんだよ・・・
溶岩ドームが破裂するまでどうにもならないよ。何時間、何日後、あるいは何週間後になるかわからない
気象庁の避難範囲は噴石だけを想定してて、ポンコツ過ぎる
まあ万全を期すと数万人単位の避難民が出るからギリギリまで二の足を踏むんだろうが
297 ドンペンくん(神奈川県):2011/02/02(水) 20:38:26.19 ID:pk1fyvqv0
宮崎より大分のほうがよっぽど土人だろw
大分ってどこ?って感じだわ。
298 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 20:38:26.58 ID:QFyGoJ1P0
ちょっとご飯と風呂で2時間ほどみてなかったんだがずっと噴火し続けてる?
299 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 20:38:47.84 ID:Or6hyHKJ0 BE:482022735-2BP(250)

>>294
クラフト夫妻というとい
火山写真・映像の第一人者だな!

夫婦で火山で死ねたらある意味幸せなのかな。
300 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 20:39:06.56 ID:zD3/Cd050
>>297
いや、、それはお前が無知なだけだと思うw
301 カールおじさん(神奈川県):2011/02/02(水) 20:39:41.79 ID:wE7tYbTE0
>>289 少し静かにして書くのやめとけw
302 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 20:40:10.17 ID:KRLvpsZO0
宮崎も大分もいいところジャマイカ。自然豊かで
宮崎〜大分間の電車乗ってたら、途中で携帯圏外になったりしたけど
303 リーモ(福岡県):2011/02/02(水) 20:40:38.68 ID:0RjrsPSf0
時間的にはそろそろか
304 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:42:07.14 ID:mT7m9fXU0
もうちょい待って
305 ドンペンくん(神奈川県):2011/02/02(水) 20:42:40.27 ID:pk1fyvqv0
>>300
そうだったのかw
306 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:42:45.18 ID:nOqY9xFh0
大規模噴火に備えて今のうちに風呂行ってくるか
307 うさぎファミリー(大阪府):2011/02/02(水) 20:42:55.85 ID:TDOBP5Rc0
新燃岳 じらしプレイがお上手
308 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 20:43:10.40 ID:QFyGoJ1P0
>>303
俺の次の爆発大胆予想は23時半。
なぜなら夕方頃バイトにいって16時の爆発を見逃した奴が24時頃くらいに帰ってくる
らしいので
309 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 20:44:21.30 ID:Ol7qilfW0
黒煙噴いてきたか
310 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 20:44:22.79 ID:zD3/Cd050
>>308
あいつ今度は見れるといいなあ
311 ホックン(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:48:05.37 ID:bCqJeCWp0
なんか光が点滅してるのはなんじゃろか
312 アマリン(兵庫県):2011/02/02(水) 20:48:33.09 ID:BB59JOeC0
NHKカメラに不審者が。。
313 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 20:48:33.30 ID:QFyGoJ1P0
>>310
いい人だなあ。ちょっと反省しよう。次の爆発予想は24時15分
314 リーモ(福岡県):2011/02/02(水) 20:49:18.75 ID:0RjrsPSf0
その人絶対見れない気がする
315 シンシン(関西地方):2011/02/02(水) 20:52:56.70 ID:lu3irkPB0
いつになったらドラゴンヘッドみたいになるんだよ早くしろ
316 デラボン(関西地方):2011/02/02(水) 20:53:34.40 ID:z3tuU30I0
5,6時間に1回くらいのペースになってきてるからあと1時間くらいの間にあるかなー?
317 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 20:55:43.14 ID:QFyGoJ1P0
>>316
16時の爆発はでも2時間くらいずっと継続的だったから、ちょっと今までのペースと同じとは
わからんよ
318 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 20:57:34.19 ID:1rT5RIxoO
今夜にも予測されるプリニー式大規模噴火

火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数十時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。
もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱は自重に耐えきれず崩壊し火砕流が全方向の谷筋を10キロ以上流れ下る。

319 たねまる(東京都):2011/02/02(水) 20:58:24.71 ID:Au5gQTjN0
>>318
HAHAHA
まさかそんなこと起こるわけないだろw
320 ぼっさん(宮崎県):2011/02/02(水) 20:58:26.54 ID:X/ZMEERk0
あんなにたくさんのテレビ局がカメラを向けてるなんてきっとセントヘレンズ山みたいになるのを期待してるんでしょ?人の不幸好きすぎ
321 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 20:59:05.22 ID:3jXblpjC0
プリニーっす!
322 ガッツ君(愛知県):2011/02/02(水) 20:59:17.37 ID:1NGkBlMe0
323 ライオンちゃん(兵庫県):2011/02/02(水) 20:59:41.43 ID:NwlNoSL40
>>320
そういう批判をかわす為にNHKはわざとショボイカメラを設置してると思われる
324 セフ美(関東・甲信越):2011/02/02(水) 21:04:36.02 ID:nij8IqorO
>>318
想像したら神々しい黄金のチンコが出てきて吹いた
325 ベスティーちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 21:06:18.58 ID:Ce+umDtv0
溶岩タプタプしてるのかな?
326 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 21:07:02.68 ID:gQXY3Kc20
同じような規模の噴火を何度か繰り返して
終息すると思うんだが・・・・

327 ポテト坊や(関西地方):2011/02/02(水) 21:07:46.67 ID:U2igirj50
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm30683.png
こんなのが出てくるのか
328 いっちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 21:09:28.66 ID:mxx3W5lp0
まさかお前らに見られてたとは
コインランドリー行くの辞めて正解だったな
329 ベイちゃん(関西):2011/02/02(水) 21:10:22.08 ID:DOe1glk4O
おいNHKニュースきたぞ
330 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 21:10:39.59 ID:U/ISg3b00
>>328
おまえ鼻糞ほじくってただろ
331 チィちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 21:12:17.74 ID:Uo6VOl4o0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.php
適当にクリックしたらカメラ燃えそうなのがきた
332 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 21:12:48.99 ID:QFyGoJ1P0
やっぱ朝の噴火は凄いな。夜だとほんとに地獄に見える
333 アメリちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 21:13:44.40 ID:YYL9W3Qj0
>>326
アスペって思われたくなければ少し考えを改めるんだ
334 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 21:16:58.61 ID:1itIHMAY0
今週末 鹿児島の実家に帰るんだが、、、 ゴクリ
335 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 21:17:11.06 ID:gQXY3Kc20
>>333
なんで?
有珠山噴火を経験してる俺が

終息を願うのがアスペなのか?
336 ラジオぼーや(東京都):2011/02/02(水) 21:18:20.24 ID:VzDy/3qc0
┗/#^o^\┛ドッカーン!!
337 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 21:18:45.19 ID:Or6hyHKJ0 BE:578427236-2BP(250)

>>335
どこずみ?
338 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 21:18:48.03 ID:RzafrZKy0
NHKさん高感度カメラ持ってるんならリアルタイムでその映像中継してくださいよ
339 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 21:19:05.24 ID:QFyGoJ1P0
>>335
その割には楽しそうなかきこみしてんじゃねえかwオナ禁までかけやがって
340 アメリちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 21:19:18.68 ID:YYL9W3Qj0
>>335
予想と願望を混ぜすぎだろ。さっきから同じことしか言わないじゃん
341 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 21:19:44.12 ID:gQXY3Kc20
>>337
札幌だけど実家は虻田国道沿い。
342 ヤン坊(チベット自治区):2011/02/02(水) 21:20:23.92 ID:VGw4i7mP0
しかもけっこうズームUPできるみたいだし
343 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 21:20:26.66 ID:KRLvpsZO0
風呂に行くタイミングをつかめないでいる
344 リーモ(福岡県):2011/02/02(水) 21:21:14.85 ID:0RjrsPSf0
わんわんお
345 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 21:21:49.94 ID:Or6hyHKJ0 BE:1735280069-2BP(250)

>>341
俺昔有珠に住んでたけど
あのあたりいいところだよな。

2000年の噴火のとき 思い出の地
孔雀公園あたりが噴火して泣いた
346 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 21:23:55.96 ID:JMgL9nR40
19時20分頃に噴火が一回あったみたいだからまた4〜5時間休みかな?
347 ザ・セサミブラザーズ(栃木県):2011/02/02(水) 21:24:42.01 ID:XJu9z1gI0
混んでるのか?画面が30分まえから更新されてない
348 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 21:24:44.35 ID:QFyGoJ1P0
>>346
あいつのバイト帰りに間に合いそうだなあ
349 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 21:26:22.73 ID:Kbt4nJEY0
いいよあいつなんて
350 みらい君(東京都):2011/02/02(水) 21:27:49.87 ID:dB5QeM1h0
溶岩ドームに爆弾投下したらどうなるだろう。
351 ポテト坊や(静岡県):2011/02/02(水) 21:28:46.88 ID:oHrFxOC90
1日3回くらいまでなら出したことあるけどそれ以上は無理
352 シャブおじさん(北海道):2011/02/02(水) 21:30:01.78 ID:gQXY3Kc20
>>345
有珠4区に友達いました。

高速道路が酷い状態になったね。
353 マストくん(埼玉県):2011/02/02(水) 21:30:42.22 ID:6H7YqIeD0
>>350
おいやめろ。
354 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 21:31:21.80 ID:1rT5RIxoO
溶岩湖増えているのに
山は縮まない

こりゃ破局噴火に近づいているようだ

数日以内に起きる最悪のシナリオ
火口の真上に高さ20キロか30キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数十時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。
もし20キロも30キロも高い噴煙の柱が立つと、柱は自重に耐えきれず崩壊し火砕流が全方向の谷筋を20キロ以上流れ下る。
355 ベイちゃん(関西):2011/02/02(水) 21:31:30.80 ID:DOe1glk4O
>>300
(宮崎県)はこんな風だから、いつもの大分県も煽り甲斐がないだろう
これが福岡熊本相手だとスレ半分は潰れる
(宮崎県)達のゆるキャラ具合は見習いたいところだ
356 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 21:33:10.22 ID:QFyGoJ1P0
なんかちょっと噴火してる?今
357 ティグ(catv?):2011/02/02(水) 21:36:20.17 ID:qNtuEwk10
山は縮まない

こりゃ破局噴火に近づいているようだ

数日以内に起きる最悪のシナリオ
火口の真上に高さ200キロか300キロの噴煙の柱が直立する。風下の広い範囲に大量の軽石が降る。それは数百時間継続する。プリニー式というタイプの噴火だ。
もし200キロも300キロも高い噴煙の柱が立つと、柱は自重に耐えきれず崩壊し火砕流が全方向の谷筋を200キロ以上流れ下る。


ゼロを足してみただけでもう世紀末気分。

358 おたすけ血っ太(大阪府):2011/02/02(水) 21:36:56.78 ID:ItuKcmkF0
あの噴火見てそっちの山の方から人が来て『おれ天皇。今日から統治すっから』とか言ったら
天孫降臨の伝承も信憑性でてくる。
359 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 21:39:57.47 ID:Or6hyHKJ0 BE:289213733-2BP(250)

ID:1rT5RIxoO

この人怖い。
360 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 21:40:13.24 ID:QFyGoJ1P0
まあ今日の夕方の高原町カメラの後光のような状況で降臨してきたら信じるかもしらん
361 フライング・ドッグ(宮崎県):2011/02/02(水) 21:42:31.17 ID:6LlMsUQe0
>>359
いったい何から抽出しているのか明記しないもんだから怖い
362 セフ美(関東・甲信越):2011/02/02(水) 21:42:48.41 ID:nij8IqorO
>>357
それなんて破局噴火
363 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 21:45:11.60 ID:Or6hyHKJ0 BE:578427236-2BP(250)

>>361
溶岩湖ってあるの?
364 フライング・ドッグ(宮崎県):2011/02/02(水) 21:46:39.61 ID:6LlMsUQe0
>>363
わからないけど俺は聞いたことない
365 はまりん(チベット自治区):2011/02/02(水) 21:47:44.26 ID:wfVPY20S0
つべで>>322の雲仙の動画見る
 ↓
いつの間にか阪神大震災の動画見てる
 ↓
「1両足りない」を思い出してググる
 ↓
最初何してたんだっけ、とスレに戻って来る ←今ここ
366 きららちゃん(宮城県):2011/02/02(水) 21:50:03.48 ID:ffWXUGXj0
>>363
要は溶岩ドームの薄べったいやつ
べつにドロドロのマグマのプールという意味ではない
367 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 21:50:12.16 ID:zD3/Cd050
NHKで見るともう溶岩ドーム火口淵の低いところぎりぎりまで来てたぞ。
368 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 21:52:00.53 ID:1rT5RIxoO
火口縁まで溶岩湖だったね

そのことは
スルーしてたけどww
369 マルちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 21:52:27.08 ID:VUMClORt0
大したことありませんでしたーで終わるんだろどうせ
370 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 21:54:14.40 ID:zD3/Cd050
>>369
今の状況で火砕流起こるとしたら大波池との間の谷のほうなんで
現実的な被害は少なそうだね。
371 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 21:54:15.26 ID:Or6hyHKJ0 BE:2024493179-2BP(250)

昨日したデッドは腰に効いてるな。
デッド教えてくれる人がたまにしかいないから
今度会ったらもう一回フォーム是正してもらおう
372 UFOガール ヤキソバニー(福島県):2011/02/02(水) 21:54:38.84 ID:lr6hefRA0
>>274
ニュー速民なら冷蔵庫に常磐沖のシラスぐらい常備してあるだろ
373 マストくん(埼玉県):2011/02/02(水) 21:55:25.49 ID:6H7YqIeD0
>>369
それがそうでもなさそうだから困ってる。
374 サト子ちゃん(兵庫県):2011/02/02(水) 21:56:08.95 ID:dw4Q2Ljv0
次いつ来るよ?
375 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 21:56:46.61 ID:QFyGoJ1P0
まあたいしたことないで終わるのが一番いいよ
朝からずっとはりついてすげーすげー言ってきたけどやっぱりニュースの避難してる人たちを
見ると辛い
376 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 21:56:47.23 ID:Ck3mMPLr0
この後すぐ!
377 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 21:58:04.37 ID:zD3/Cd050
山も落ち着いてるみたいだし、泥流と火砕流の予想でもしようぜ。
とりあえず火砕流発生は避けられないところまでは来てる気がする。
後は雨しだいで泥流、土石流発生だな
378 キョロちゃん(千葉県):2011/02/02(水) 21:58:04.44 ID:Kbt4nJEY0
この続きはWEBで!
379 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 21:59:16.25 ID:B5aVjoRbO
次の爆発的噴火が22時30分〜23時だったら自分のちんこも噴火させる
380 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 22:00:15.60 ID:7Pjva859O
天気予報に新燃岳上空の風向きずっと出るのかな
381 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 22:00:18.19 ID:1itIHMAY0
>>379
噴火する前に周辺住民を速やかに避難させること
382 マーキュリー(東京都):2011/02/02(水) 22:03:16.19 ID:Br1MujH/0
きたー
383 うまえもん(愛知県):2011/02/02(水) 22:03:22.75 ID:VMzfl7hX0
きたああああああああああああ
384 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 22:03:25.05 ID:JMgL9nR40
きたあああああああああああああああ
385 ローリー卿(徳島県):2011/02/02(水) 22:03:31.15 ID:VnuswOS90
爆発した
386 けいちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 22:03:32.36 ID:O4l7blTz0
きたな
387 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:03:36.35 ID:QFyGoJ1P0
明るい明るい
388 ザ・セサミブラザーズ(栃木県):2011/02/02(水) 22:03:50.28 ID:XJu9z1gI0
北よこれ
389 レオ(山梨県):2011/02/02(水) 22:03:52.64 ID:2m3QnTSa0
まっかっかで何かとおもた
390 ちかぴぃ(大阪府):2011/02/02(水) 22:04:04.54 ID:cMdM2OPO0
うわあああああああああ
391 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 22:04:07.71 ID:U/ISg3b00
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
392 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/02(水) 22:04:19.59 ID:S2UuRGla0
キタ━(゚∀゚)━!
393 けんけつちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 22:04:21.09 ID:RzafrZKy0
ぐわあああああああああ
めがあああああああああ目がああああああああああああ
394 京成パンダ(北海道):2011/02/02(水) 22:04:31.20 ID:vzERUT3I0
おっ燃え上がったねー
395 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 22:04:34.62 ID:Ck3mMPLr0
この後すぐ!とか言ってたらほんとに噴きやがったw
396 レオ(山梨県):2011/02/02(水) 22:04:35.72 ID:2m3QnTSa0
ふいとるふいとる
397 ヤン坊(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:04:44.08 ID:VGw4i7mP0
火山雷でかかった
398 フライング・ドッグ(宮崎県):2011/02/02(水) 22:04:59.19 ID:6LlMsUQe0
やばいよやばいよ
399 きららちゃん(宮城県):2011/02/02(水) 22:05:09.99 ID:ffWXUGXj0
>>395
新もえたんもこのスレ見てるんじゃねw
400 み子ちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 22:05:30.23 ID:uSMaoiGo0
エジプトと霧島の噴火。普通にこれはキリスト教の終末ですな。そんな貴方にオススメのブログ。
http://zaakai.cocolog-nifty.com/blog/子羊通信です
401 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 22:05:31.33 ID:tFVhuORM0
大爆発したあ!!1
402 ルネ(dion軍):2011/02/02(水) 22:05:39.81 ID:Q3VztHS40
あれ?収まった(´・ω・`)
403 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 22:05:47.18 ID:KRLvpsZO0
きたわぁ
404 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:06:05.05 ID:nOqY9xFh0
きたあああああああああああああ
405 京成パンダ(北海道):2011/02/02(水) 22:06:20.45 ID:vzERUT3I0
噴いたらすぐお漏らしするようになったな
406 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 22:06:29.48 ID:zD3/Cd050
あいつまた見られなかったのかよ。。。。
407 コロちゃん(東京都):2011/02/02(水) 22:06:36.88 ID:yB9X5+eo0
キタコレ
408 かわさきノルフィン(長屋):2011/02/02(水) 22:07:13.33 ID:UY/od86j0
>>379
残念だったね^^
409 ルネ(dion軍):2011/02/02(水) 22:07:20.64 ID:Q3VztHS40
某ライブチャットでもJCが潮噴いてる
410 ベスティーちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:07:44.65 ID:Ce+umDtv0
溶岩噴きこぼれてないこれ?
411 ぎんれいくん(長屋):2011/02/02(水) 22:07:49.07 ID:qUwyfp+J0
動画中継ないの?
412 つばさちゃん(静岡県):2011/02/02(水) 22:07:51.06 ID:Bdoskh/70
気象庁のだと溶岩が結構広がってるように見えるな
413 ナカヤマくん(静岡県):2011/02/02(水) 22:08:46.82 ID:GEhwuhiR0
昨日も今日も、繋いですぐに爆発したわw
414 ライオンちゃん(兵庫県):2011/02/02(水) 22:09:02.18 ID:NwlNoSL40
415 ルネ(dion軍):2011/02/02(水) 22:09:33.07 ID:Q3VztHS40
NHK鹿児島真っ暗です(´・ω・`)
416 きららちゃん(宮城県):2011/02/02(水) 22:09:38.49 ID:ffWXUGXj0
417 京成パンダ(北海道):2011/02/02(水) 22:09:56.74 ID:vzERUT3I0
火口の外の溶岩?火災?赤いのが消えないな
418 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 22:10:11.80 ID:JMgL9nR40
419 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:10:43.98 ID:QFyGoJ1P0
>>415
一瞬赤く光ったのは確認した
420 スピーディー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 22:11:32.26 ID:1rT5RIxoO
火口縁まで溶岩湖だから
噴火時に溢れるようだ
421 ぼっさん(北海道):2011/02/02(水) 22:12:15.11 ID:Or6hyHKJ0 BE:2313706098-2BP(250)

溶岩じゃなくて 熱を感知してるんでしょ?ちげうの?
422 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 22:12:20.72 ID:JMgL9nR40
423 ベスティーちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:12:47.08 ID:Ce+umDtv0
こちらも貰って来ました

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312473.jpg
424 うさぎファミリー(大阪府):2011/02/02(水) 22:13:26.80 ID:TDOBP5Rc0
>>422ドラゴンが飛んでるように見える
425 よむよむくん(愛知県):2011/02/02(水) 22:13:33.15 ID:I2IMvyQJ0
>>422>>423
赤いうなぎに見える
426 シャリシャリ君(dion軍):2011/02/02(水) 22:13:34.73 ID:rXg+W/XZ0
今、ビックバイパーが宮崎に向かってます
427 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:15:07.13 ID:QFyGoJ1P0
気象庁のやつの写真だとやはりかなり広範囲に飛び散ってみえる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312492.jpg
428 りゅうちゃん(長屋):2011/02/02(水) 22:15:12.69 ID:7NJhhQzw0
>>424
ドミール火山だよ
429 アカバスチャン(長崎県):2011/02/02(水) 22:15:13.24 ID:bzRri5Gg0
激辛のあとの肛門状態か
430 レオ(山梨県):2011/02/02(水) 22:15:24.32 ID:2m3QnTSa0
次は2月2日22時22分でお願いします。
431 戸越銀次郎(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 22:17:55.89 ID:vf53R5T20
飛んできたアツアツの岩石で遠赤外線焼肉したい
432 マストくん(埼玉県):2011/02/02(水) 22:19:16.78 ID:6H7YqIeD0
>>431
自分が焼肉になりまっせw
433 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 22:20:31.62 ID:U/ISg3b00
慣れたのか地元民が来ない
つか宮崎爆発したか・・・
434 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 22:20:44.66 ID:zD3/Cd050
>>432
そこまでは無いでしょw
肉なんて載せたとたん炎に包まれそうだけどw
435 エビオ(香川県):2011/02/02(水) 22:22:42.61 ID:G8WE0esc0
>>431
炭化しそうだな
436 イプー(宮崎県):2011/02/02(水) 22:23:42.04 ID:nPXzERxn0
>>433
飽きてきたので123見てます
437 タマちゃん(大分県):2011/02/02(水) 22:24:04.77 ID:BynlKyLP0
みんな、宮崎人より宮崎のことに詳しくなってるよなw
438 ぺーぱくん(九州):2011/02/02(水) 22:24:08.00 ID:vBGz3oSMO
>>433
いるぜ
勝手に爆発させんなW
つか
こっちからは、肉眼も音もわからないから
危機感ないんだよ

会社のオッサンらなんてもう終わったムードになってるぜ…
439 シャべる君(愛知県):2011/02/02(水) 22:24:09.45 ID:E5q3Hd170
俺の予言当たった
440 晴男くん(東日本):2011/02/02(水) 22:24:19.55 ID:0ke8Kx++0
441 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 22:25:44.88 ID:zD3/Cd050
大波池の画像更新が途絶えがちなので良い画像保存できたら貼ってもらえるとすごく嬉しいです
442 アンクル窓(千葉県):2011/02/02(水) 22:27:07.12 ID:HzjZm87+0
>>437
おまえこんなところにいて良いのか?
鶏肉に危機が迫ってるぞ
443 タマちゃん(大分県):2011/02/02(水) 22:30:08.70 ID:BynlKyLP0
>>442
悪いが俺は宮崎人だw
もう鶏肉はオワタ・・・
444 はのちゃん(山陰地方):2011/02/02(水) 22:31:36.29 ID:wFNOZf4R0
20:10:03を最後に503なんだが
445 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:33:08.52 ID:QFyGoJ1P0
>>444
更新しなよ。ブラウザで自分で
446 マーキュリー(東京都):2011/02/02(水) 22:33:12.01 ID:Br1MujH/0
またきたか
447 ホックン(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:33:24.50 ID:bCqJeCWp0
きましたわー
448 りゅうちゃん(三重県):2011/02/02(水) 22:33:36.70 ID:9eJoXSDl0
ぎょえーーー
449 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 22:33:37.68 ID:Ol7qilfW0
>>444
振興局のはリロードすると503になるからなw何回かリロードしてみんさい
450 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/02(水) 22:33:39.01 ID:S2UuRGla0
またまたキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
451 ヤン坊(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:33:40.78 ID:VGw4i7mP0
小規模だが北ね
452 ローリー卿(徳島県):2011/02/02(水) 22:33:44.47 ID:VnuswOS90
吹き出した
453 セイチャン(熊本県):2011/02/02(水) 22:34:01.05 ID:MvvWOrTp0
また吹き上がってるぞ
454 パスカル(dion軍):2011/02/02(水) 22:34:05.57 ID:3jXblpjC0
真っ暗だった霧島市カメラに赤い溶岩が流れるのだけ映った
455 ムーミン(福岡県):2011/02/02(水) 22:34:09.78 ID:4PnYsNLC0
なんか頻発してるな…
456 星ベソくん(静岡県):2011/02/02(水) 22:34:12.57 ID:KRLvpsZO0
きた
457 おたすけ血っ太(大阪府):2011/02/02(水) 22:34:15.95 ID:ItuKcmkF0
すごいな予言どおりじゃないか・・・
458 ベスティーちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:34:20.93 ID:Ce+umDtv0
うわっー、眩しい!
459 デラボン(愛知県):2011/02/02(水) 22:34:27.85 ID:MkRPFIqL0
すげー
460 ミミちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:34:37.51 ID:fcqaxxxW0
花火みたい
461 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 22:34:39.71 ID:wdSW7xiO0
すごいね
462 レオ(山梨県):2011/02/02(水) 22:34:39.52 ID:2m3QnTSa0
>>379
おい、来たぞ
463 きららちゃん(宮城県):2011/02/02(水) 22:34:41.94 ID:ffWXUGXj0
464 ヤマク君(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:34:47.51 ID:VBpOysfk0
噴火しまくって九州沈めろー
465 むっぴー(千葉県):2011/02/02(水) 22:34:54.70 ID:j7iyssL90
もう許してやれよ・・・
466 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 22:35:00.92 ID:JMgL9nR40
またきてた
467 マルちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 22:35:04.69 ID:VUMClORt0
468 戸越銀次郎(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 22:35:08.59 ID:vf53R5T20
製鉄所みたいだな
469 だっちくん(東京都):2011/02/02(水) 22:35:49.05 ID:rd4XOIcp0
今日は噴火見れた
470 デラボン(愛知県):2011/02/02(水) 22:35:59.24 ID:MkRPFIqL0
NHKだとまったく変化が見られないのは何故なんだぜ?
471 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 22:36:01.83 ID:1itIHMAY0
>>468
溶鉱炉だな!
472 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 22:36:27.53 ID:JMgL9nR40
あふれたのかな
473 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 22:36:35.70 ID:tFVhuORM0
活発になってきてる
地獄の門が開いた
474 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 22:37:20.72 ID:TW+iTjGk0
NHKマジ役立たず過ぎるww
夜間ウェブカメラ回す意味あるのかよ
475 アメリちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:37:23.12 ID:YYL9W3Qj0
おつゆが溢れてんじゃねえのか?この淫乱が!!!
476 ポッポ(佐賀県):2011/02/02(水) 22:37:59.38 ID:a1Z7fRuo0
溶岩溢れてんな
477 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 22:38:18.11 ID:tFVhuORM0
いい加減回線増やせよ
478 デンちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 22:38:25.23 ID:0pf88jX20
うーむ
479 リーモ(福岡県):2011/02/02(水) 22:38:32.24 ID:0RjrsPSf0
溢れてるのが恐らく火砕流
480 マストくん(埼玉県):2011/02/02(水) 22:38:43.00 ID:6H7YqIeD0
いいぞもっとやれ!!
481 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 22:39:08.65 ID:wdSW7xiO0
>>470
感度の違いでしょうな
http://kirishima-live.jpn.org/
は近い無人カメラ+静止画

NHK鹿児島は望遠で動画
482 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 22:39:32.33 ID:U/ISg3b00
頻繁に噴火するほうが溜めて爆発するより被害少ないのかな?
483 マーキュリー(東京都):2011/02/02(水) 22:40:12.09 ID:Br1MujH/0
NHKは通常は真っ暗だけど噴火時はちゃんと映るし
動画だがら噴火確認には便利だな
484 きららちゃん(宮城県):2011/02/02(水) 22:40:24.36 ID:ffWXUGXj0
NHKのカメラも結構綺麗に火砕物映してたぞ
一瞬だったけど
485 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:40:39.83 ID:QFyGoJ1P0
噴煙も凄いあがってるなあ。宮崎の人火山灰の掃除をする気力なくなるで
486 BMK-MEN(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 22:41:09.67 ID:2qgtG63wO
ニュースぜんぜんやんねーのな
487 サト子ちゃん(兵庫県):2011/02/02(水) 22:41:24.89 ID:dw4Q2Ljv0
画像貼ってくれる方々に感謝
488 ごーまる(dion軍):2011/02/02(水) 22:41:40.76 ID:DshvRMYO0
NHKオトコなくない?じゃない音来なくない?
489 ミミちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:41:51.08 ID:fcqaxxxW0
地獄の釜状態だな
490 ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:42:38.42 ID:cy+3jAyA0
>>443
おい頑張れ
とり天食べれんくなる!
491 雪ちゃん(東京都):2011/02/02(水) 22:43:08.14 ID:f2B0WO390
>>490
とり天は大分じゃね?w
492 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 22:43:09.78 ID:/ZJnNaBJO
携帯から見れるとこないか?
493 ミルミルファミリー(広島県):2011/02/02(水) 22:43:10.61 ID:REcbcuh10
高校生のsex事情じゃぁあるまいし・・

そんなに溜まってんのかよ
494 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:43:44.47 ID:QFyGoJ1P0
>>490
宮崎はチキン南蛮じゃね
495 リーモ(福岡県):2011/02/02(水) 22:44:15.23 ID:0RjrsPSf0
水蒸気多すぎじゃね?
496 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 22:44:22.36 ID:wdSW7xiO0
NHK鹿児島やっと音が来た
火山灰に埋もれたかと思ったわ
497 アメリちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:44:29.47 ID:YYL9W3Qj0
>>488
が書き込んでから音が来た


やはり 貴様見ているなッ!
498 ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:45:59.77 ID:cy+3jAyA0
>>491
>>494
宮崎は鶏肉生産量日本一だから
宮崎がへばると大分でとり天が食べれなくなる!
499 おにぎり一家(東京都):2011/02/02(水) 22:47:03.63 ID:5MqPt4ZA0
NHKでけが人出たと速報
500 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 22:48:09.21 ID:zD3/Cd050
鶏のから揚げをキロ単位で買うのは大分県民だけだよな
501 リーモ(福岡県):2011/02/02(水) 22:48:33.54 ID:0RjrsPSf0
>>499
またガラスか
ホームセンターに養生テープって言う緑色のテープ売ってるからガラスに貼るんだ
502 でんちゃん(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 22:49:02.78 ID:+WuxvhDD0
NHK見たら魚が流れてた
503 ユートン(関西地方):2011/02/02(水) 22:49:03.01 ID:I2+V8viD0
>>501
最近の養生テープもカラフルになったんだぜ…
504 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:49:15.14 ID:QFyGoJ1P0
中津のからあげは上手いと思う
>>499
どこの人がけがしたの?
505 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 22:49:19.88 ID:Ol7qilfW0
>>500
食品系の仕事してるが、宮城じゃお客様でそんな買う人はいねえなw
506 おにぎり一家(東京都):2011/02/02(水) 22:50:04.03 ID:5MqPt4ZA0
NHK AMで速報やってたけど詳細不明
507 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 22:50:29.02 ID:wdSW7xiO0
窓際で寝るのは危険やでぇ
火山じゃなくても地震でもこれがある
布団の横にスリッパ+ライで全然違う
火の国のみなさま
ご自愛を
508 チィちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 22:50:33.35 ID:Uo6VOl4o0
まだ下痢便でいうところの屁が出てる段階だな
509 タマちゃん(大分県):2011/02/02(水) 22:50:44.00 ID:BynlKyLP0
>>498
もう遅いぜよ
どんどん宮崎の鳥インフルは拡大している
ついでに大分でも出たらしいね
510 ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:50:45.24 ID:cy+3jAyA0
>>500
から揚げを大量に食うのは県北の人間だけなんだよなー
511 スーパー駅長たま(福岡県):2011/02/02(水) 22:51:23.92 ID:KM/j3Wy60
新燃岳スレで岩手県の人を見たことがない
512 デンちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 22:51:59.61 ID:0pf88jX20
夜中にも大きな噴火するのかな?
513 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 22:52:21.02 ID:QFyGoJ1P0
>>511
夕方にいたよ。コインランドリーのURLをずっとはってた
514 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 22:53:01.10 ID:Ol7qilfW0
いたけどランドリーのURL連投しててNGに突っ込まれてるんじゃね?
515 ごーまる(dion軍):2011/02/02(水) 22:53:17.90 ID:DshvRMYO0
今大浪池カメラ、Webで寄付金集めたら余裕でスペックあげられると思う。
516 ぴちょんくん(神奈川県):2011/02/02(水) 22:54:06.06 ID:cy+3jAyA0
>>509
大分も出たんや…
しかし宮崎最近試されてばかりやな…頑張って欲しいわ
517 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 22:54:15.23 ID:TW+iTjGk0
カメラ機能うpするくらいの金が集まるのなら灰の改修か農家への手当に回すだろアホかw
518 おおもりススム(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:55:13.36 ID:/8WAI/RzP
高感度のデジイチとかなら今時10万もせん
519 ハミュー(大阪府):2011/02/02(水) 22:55:55.78 ID:wdSW7xiO0
猫鹿児島放送局に居着いてるね
520 あおだまくん(九州):2011/02/02(水) 22:56:24.97 ID:iBjjk0iCO
同じ県民として何をすれば良いのやら…
521 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 22:56:30.58 ID:tFVhuORM0
今火山の淵に誰か歩いてた
522 シジミくん(栃木県):2011/02/02(水) 22:56:51.58 ID:4xw3+iGl0
ZEROはじまた
523 ニックン(長屋):2011/02/02(水) 22:57:07.59 ID:QnuZk9zZ0
ZERO 現地生放送
524 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 22:57:46.30 ID:U/ISg3b00
日テレの映像綺麗なんだよな
525 アメリちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 22:58:23.66 ID:YYL9W3Qj0
八百屋ネタからスタート
526 ニックン(長屋):2011/02/02(水) 23:00:27.81 ID:QnuZk9zZ0
しかし相撲が国民生活となんの関係があるんだよ
NHKまでトップだし

スポーツコーナーでやってろよ
527 ぼっさん(長屋):2011/02/02(水) 23:01:28.49 ID:tUoSzKmt0
溶岩流れてる映像で止まってたわ
528 イプー(宮崎県):2011/02/02(水) 23:02:04.71 ID:nPXzERxn0
>>516
今日簡易検査で陽性が出たらしい
529 スーパー駅長たま(福岡県):2011/02/02(水) 23:02:09.38 ID:KM/j3Wy60
>>513
コインランドリー?
わろた
530 スーパー駅長たま(福岡県):2011/02/02(水) 23:04:02.68 ID:KM/j3Wy60
>>526
日本の伝統文化で不祥事が起きると
ここぞとばかりにマスコミが叩きまくる
海老蔵もしかり
531 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 23:04:07.05 ID:TW+iTjGk0
昼のランドリー熊本は絶対に許さん
532 りゅうちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 23:04:30.01 ID:IyQFmQWk0
小林市のコインランドリーに人いるな
大丈夫なんかな
533 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 23:04:41.23 ID:QFyGoJ1P0
>>529
ってかこのスレの100くらいまではほとんどその話題だったけどね
534 むっぴー(千葉県):2011/02/02(水) 23:05:12.22 ID:j7iyssL90
もうランドリーはヤメロw
535 ウチケン(福岡県):2011/02/02(水) 23:05:33.15 ID:/YSaRati0
>>532
小林は風向きにも助けられてて一部(旧野尻町とか)を除いては平穏。
536 ムーミン(福岡県):2011/02/02(水) 23:06:09.18 ID:4PnYsNLC0
zeroきた
537 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 23:06:56.54 ID:QFyGoJ1P0
火山灰ほんとに積もってるなあ
538 よむよむくん(愛知県):2011/02/02(水) 23:07:01.03 ID:I2IMvyQJ0
さすがにきれいな映像だな
539 ホッピー(大分県):2011/02/02(水) 23:08:05.09 ID:XCwTY6iz0
先週の火山の〜 AHA!
540 シジミくん(神奈川県):2011/02/02(水) 23:09:47.96 ID:gGuviNJz0
噴火してる?
541 ピザーラくんとトッピングス(中国地方):2011/02/02(水) 23:10:55.47 ID:QFyGoJ1P0
>>540
噴煙はずっとでてるよ
542 サト子ちゃん(兵庫県):2011/02/02(水) 23:11:46.13 ID:dw4Q2Ljv0

空震すげー
543 エネゴリくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:11:58.80 ID:mT7m9fXU0
日テレの空振きれいだったな〜
544 ラビディー(埼玉県):2011/02/02(水) 23:12:05.73 ID:3kyp0+Vi0
大量の火山灰や噴火する際のエネルギーとかはなんか使い道ないの?
545 雪ちゃん(埼玉県):2011/02/02(水) 23:12:33.51 ID:rNwa/4CS0
空振って目に見えるものだったのか……かなり貴重な映像だとおもうぞ。@zero
546 ことみちゃん(catv?):2011/02/02(水) 23:13:32.50 ID:/VchArxj0
空振て映像に残るんだな、すげえ
547 ナショナル坊や(静岡県):2011/02/02(水) 23:14:16.38 ID:0vOE5LQ40
空震すごかった…
アニメやゲームでは見たことがあるけれど実物は初めてだったな
548 ラジオぼーや(鹿児島県):2011/02/02(水) 23:14:39.17 ID:Vn0gHSLB0
>>544
桜島では火山灰が小瓶に入ってお土産になってるよ
549 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:14:58.16 ID:nOqY9xFh0
水爆や原爆炸裂の瞬間と近しいものを感じて薄ら寒くなったわ・・・
550 シジミくん(神奈川県):2011/02/02(水) 23:15:18.93 ID:gGuviNJz0
ゴロゴロいってるのが聞こえる
551 UFOガール ヤキソバニー(福島県):2011/02/02(水) 23:16:04.47 ID:lr6hefRA0
ふぐすまでは鳴き砂を小瓶につめてお土産で売ってたことあるけど、
小瓶に詰めたら鳴かないから意味ないような・・・
552 スーパー駅長たま(福岡県):2011/02/02(水) 23:16:05.74 ID:KM/j3Wy60
>>546
映像で見える事に驚いた
553 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 23:16:12.90 ID:U/ISg3b00
音声しっかりしろよ
ぱりぱりうっせえ
554 りゅうちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 23:16:23.49 ID:IyQFmQWk0
空振見てたら鼻からマグマが垂れてきた
555 ぎんれいくん(長屋):2011/02/02(水) 23:17:52.55 ID:qUwyfp+J0
見たいどっか動画内?
556 ルネ(catv?):2011/02/02(水) 23:18:05.29 ID:22iUM6Gm0
噴火の時間って月の位置と関係ある?
557 けいちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 23:18:40.70 ID:GQLBa/wOO
日南住みだがこっちは大分落ち着いた
灰が雨で泥になってたのは最悪だったが・・・
558 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 23:19:05.92 ID:zD3/Cd050
ZEROって映像綺麗らしいなあ。
>>510
そうなのか。みんな4キロとか買ってる中で200g頼むのは勇気が要ったぜ
559 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 23:19:09.35 ID:tFVhuORM0
またきたああああ
560 おおもりススム(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:19:20.37 ID:/8WAI/RzP
完全に見逃した、キャプ頼む
561 ファーファ(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:20:17.34 ID:p9l3JRKq0
562 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 23:25:36.20 ID:zD3/Cd050
>>561
つい見入っちまったじゃねえかw
563 雪ちゃん(埼玉県):2011/02/02(水) 23:26:18.07 ID:rNwa/4CS0
次の次あたりで火口からドバドバ溢れてくるのかな?
564 ファーファ(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:28:49.03 ID:p9l3JRKq0
565 スーパー駅長たま(福岡県):2011/02/02(水) 23:31:32.55 ID:KM/j3Wy60
>>564
ぎゃーーーーーーーーーー!!!!
566 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 23:32:54.55 ID:U/ISg3b00
>>564
雲じい怒ったらこんななるのか・・・こわいな
567 デンちゃん(京都府):2011/02/02(水) 23:34:29.63 ID:JMgL9nR40
きたっぽい
568 はずれ(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:35:12.07 ID:0F6OIqSR0
>>564
コラ?じゃないよね
すげーなぁ
569 レオ(山梨県):2011/02/02(水) 23:37:59.53 ID:2m3QnTSa0
>>564
ベネズエラだっけか?
570 ほっしー(兵庫県):2011/02/02(水) 23:40:32.25 ID:1+fn+6DN0
来る・・・
571 ポテト坊や(静岡県):2011/02/02(水) 23:41:30.34 ID:oHrFxOC90
来ない・・・
572 でんちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:41:34.38 ID:nOqY9xFh0
天を焦がしております
573 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 23:43:35.07 ID:TW+iTjGk0
これは来たんでない?
574 ぴぴっとかちまい(大阪府):2011/02/02(水) 23:43:40.63 ID:Y2D3DFyl0
あれ?カメラ接近した?
575 ヤン坊(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:44:07.47 ID:VGw4i7mP0
いきなりアップは驚いた
576 チューちゃん(鹿児島県):2011/02/02(水) 23:44:08.06 ID:A7fJ+S970
キター
577 しまクリーズ(和歌山県):2011/02/02(水) 23:44:29.57 ID:U/ISg3b00
真っ黒になったな
578 メトポン(大阪府):2011/02/02(水) 23:44:49.95 ID:xN64gLBz0
なんか暗いぞ。一体何が
579 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 23:46:00.90 ID:1itIHMAY0
黒煙を噴いているのか??
580 京成パンダ(北海道):2011/02/02(水) 23:46:07.91 ID:vzERUT3I0
いきなりカメラ動かすなw
581 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 23:46:21.26 ID:Ck3mMPLr0
ひいっ
582 レオ(山梨県):2011/02/02(水) 23:46:41.61 ID:2m3QnTSa0
くるぞっ
583 Qoo(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:46:45.39 ID:T3vK3P2s0
これは・・?
584 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 23:47:08.26 ID:tFVhuORM0
>>574 接近はしてないw
585 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 23:48:50.92 ID:1itIHMAY0
メラメラ燃えてるように見えるね
586 ココロンちゃん(福岡県):2011/02/02(水) 23:49:26.25 ID:S2UuRGla0
┗/#^o^\┛ドッカーン!! 新燃岳で爆発的噴火 空気振動で窓ガラスが割れ負傷者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296523068/450

450 名前: なっちゃん(大阪府)[sage] 投稿日:2011/02/02(水) 23:44:17.78 ID:YVdJyqXs0
カメラ寄った
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1312792.png

587 おおもりススム(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:50:30.44 ID:/8WAI/RzP
これは来そうだな
588 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 23:50:51.68 ID:1itIHMAY0
メラメラが強くなってる!
589 ナルナちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 23:51:00.92 ID:Ck3mMPLr0
あついーあついー顔があついー
590 メトポン(大阪府):2011/02/02(水) 23:51:20.48 ID:xN64gLBz0
大浪池が重すぎて肝心なとこ見逃しそう
591 おおもりススム(チベット自治区):2011/02/02(水) 23:52:11.53 ID:/8WAI/RzP
そういや雲仙で亡くなったクラフト夫妻の遺体って見つかったの?
592 ニックン(長屋):2011/02/02(水) 23:52:27.01 ID:QnuZk9zZ0
これ日を追うごとに凄い活発化してるよね・・
593 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 23:52:27.46 ID:zD3/Cd050
>>590
俺も何度も見逃してる。
張ってくれる人だけが頼りだ
594 だっちくん(東京都):2011/02/02(水) 23:52:43.63 ID:rd4XOIcp0
NHKの方でもチロチロ見えてたね
595 ほっしー(兵庫県):2011/02/02(水) 23:52:45.03 ID:1+fn+6DN0
カメラ寄ってる・・・
596 雪ちゃん(埼玉県):2011/02/02(水) 23:52:47.66 ID:rNwa/4CS0
なんかNHKのライブカメラはゴロゴロ音が大きくなってる気がする。
597 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 23:53:40.30 ID:zD3/Cd050
火山学者も一火山好きとしてはうっひょぉお〜って感じだろうけど
地震予知会とか入ってたら胃が痛いだろうな
598 ザ・セサミブラザーズ(栃木県):2011/02/02(水) 23:53:44.32 ID:XJu9z1gI0
ちょっと風呂入ってくる
599 マックス犬(宮城県):2011/02/02(水) 23:53:46.77 ID:Ol7qilfW0
ウラガンキンでも出てきそうだ」
600 りゅうちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 23:54:25.75 ID:IyQFmQWk0
きそうだな・・・
601 ほっしー(兵庫県):2011/02/02(水) 23:54:35.08 ID:1+fn+6DN0
>>598
俺も一緒に入るよ・・・
602 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 23:54:45.97 ID:1itIHMAY0
603 チャッキー(鹿児島県):2011/02/02(水) 23:54:48.11 ID:qUNCrSPw0
くるぞ・・
604 でんちゃん(山口県):2011/02/02(水) 23:55:23.61 ID:TW+iTjGk0
>>602
お前のブラウザ上の方グチャグチャになってるぞ?
605 BMK-MEN(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 23:55:32.52 ID:vPF3CYCfO
狩ってこい
606 京成パンダ(北海道):2011/02/02(水) 23:55:47.20 ID:vzERUT3I0
寄りすぎだろw
607 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 23:56:47.81 ID:tFVhuORM0
>>602 おかっぱの少女の霊が写りこんでる
608 リョーちゃん(徳島県):2011/02/02(水) 23:57:28.58 ID:eqYh+nfL0
キャプらんでも右クリで保存できるぜ
609 京成パンダ(北海道):2011/02/02(水) 23:57:42.11 ID:vzERUT3I0
全体真っ赤なのが盛ってるのか設定変えたからなのかわからん
610 おもてなしくん(岡山県):2011/02/02(水) 23:58:13.32 ID:/Qgs44XD0
きのこ
611 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 23:58:13.82 ID:zD3/Cd050
きのこ雲
612 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 23:58:45.37 ID:1itIHMAY0
プチきこの!
613 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 23:58:55.42 ID:tFVhuORM0
ナパームみたくなってる
614 とこちゃん(宮崎県):2011/02/02(水) 23:59:06.11 ID:zD3/Cd050
615 ピザーラくんとトッピングス(石川県):2011/02/02(水) 23:59:16.93 ID:lmQ0QIID0
>>564
ゴジラに見えたわ
616 サムー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:00:10.89 ID:f5+2uoLR0
>>602
スカイプ1
617 星犬ハピとラキ(群馬県):2011/02/03(木) 00:00:13.67 ID:DDnERIyi0
http://www.seisvol.kishou.go.jp/vo/32.ph
それより浅間が幻想的な件
618 ナカヤマくん(関西・北陸):2011/02/03(木) 00:00:54.58 ID:VEUcrKY9O
大爆発まだー?
619 タルト(千葉県):2011/02/03(木) 00:01:36.24 ID:o0cOYDt40
((((;゚Д゚)))
620 スピーフィ(大阪府):2011/02/03(木) 00:01:47.29 ID:Ja8+Vqx90
キャンプファイアー化した
621 カンクン(長屋):2011/02/03(木) 00:02:24.75 ID:oGH+dTj40
あわわわ 
622 レイミーととお太(チベット自治区):2011/02/03(木) 00:04:36.19 ID:UG4BQFsNP
来るぞこれwwwwwww
623 てっちゃん(愛知県):2011/02/03(木) 00:05:11.20 ID:Gu00SXVl0
つうかさ、火山噴火の後ってけっこうな確立で大地震来てるよな・・・。
東南海地震来るんじゃねえかな・・・? がくぶる
624 山の手くん(神奈川県):2011/02/03(木) 00:05:51.95 ID:AJUeb7Mx0
んー、勢いを増している…
625 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:05:54.85 ID:MBQo4gGH0
>>623
連動するって話はあるよな。
626 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:07:23.46 ID:MBQo4gGH0
今空振来たような
627 ソーセージータ(大阪府):2011/02/03(木) 00:08:00.10 ID:7e98iMlc0
勢いは平常運転だよ
628 ひよこちゃん(宮城県):2011/02/03(木) 00:08:53.51 ID:kj9ChKSv0
霧島っていう焼酎うまいわこれ
629 らびたん(京都府):2011/02/03(木) 00:09:09.81 ID:5XXruZrt0
気象庁のほうも赤くなっている
630 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:10:09.07 ID:MBQo4gGH0
>>628
「ひむか寿赤芋仕込み」ってのも安くてうまくて飲みやすくてお奨め
631 しんた(千葉県):2011/02/03(木) 00:11:20.42 ID:Ap6+E9VD0
とっとと破局噴火しやがれです
632 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 00:11:35.26 ID:BpBr4BauP
明るくなってるね
633 白戸家一家(和歌山県):2011/02/03(木) 00:11:56.36 ID:3zddTOfR0
昨日より明るく見えるのはドームが広がってるからな
634 ピーちゃん(関西):2011/02/03(木) 00:13:52.61 ID:mhtElkB1O
さっき3分ほど2ちゃんに繋がらなかったから
なんかあったかと思ってドキドキした
噴火じゃなかったんだな。よかった
635 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:16:27.90 ID:MBQo4gGH0
>>633
全体の温度も上がってそうだね
636 レイミーととお太(チベット自治区):2011/02/03(木) 00:17:22.68 ID:UG4BQFsNP
こんなに明るいのに何でNHKの動画は真っ暗なんだ
637 ダイオーちゃん(長屋):2011/02/03(木) 00:19:37.36 ID:CA6BaTwE0
>>636
夕方画質変わったから期待してたのに
638 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:21:37.61 ID:MBQo4gGH0
>>637
ただ単に光量足りなくてノイズ出てただけだったんだろうなw
639 マーキュリー(北海道):2011/02/03(木) 00:25:41.75 ID:xrXcPIwJ0
640 どれどれ(愛知県):2011/02/03(木) 00:36:47.39 ID:VWJ/Xp0R0
641 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/02/03(木) 00:43:37.22 ID:QSlcHhvE0
静まったな
642 損保ジャパンダ(catv?):2011/02/03(木) 00:48:34.34 ID:rtMnjqEE0
コインランドリーにおっさん
643 きいちょん(dion軍):2011/02/03(木) 00:48:58.60 ID:ah6HkhbX0
萌えタン深夜はおとなしいよね。朝早いから。
644 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 00:50:12.65 ID:MBQo4gGH0
>>643
爆発は無いけどこの活動をおとなしいとは言わないと思う。
ずっとかなりの噴煙上げ続けてるよ。
645 損保ジャパンダ(チベット自治区):2011/02/03(木) 00:51:26.91 ID:YazpKf7E0
風がないからか煙がそびえてるな
646 メロン熊(兵庫県):2011/02/03(木) 00:53:01.04 ID:nE8FgIE50
00:52:03の画像に馬みたいのが映ってる。
647 石ちゃん(宮城県):2011/02/03(木) 01:01:59.39 ID:NrqAzdf80
煙が薄くなったのかな
648 トラッピー(愛知県):2011/02/03(木) 01:03:54.34 ID:faZ766kM0
まぶしいのが見えてるな
649 リョーちゃん(栃木県):2011/02/03(木) 01:13:58.50 ID:L4WoV9Fy0
風呂出た
よかった何も無いようだ
650 ウッドくん(不明なsoftbank):2011/02/03(木) 01:15:46.54 ID:yq2iEJXy0
nhkなんも見えないのは俺だけ?
651 ヨモーニャ(dion軍):2011/02/03(木) 01:17:40.53 ID:BRhH4Nym0
いつ破局?じき破局?フライデー間近?
652 雷神くん(宮崎県):2011/02/03(木) 01:17:57.05 ID:ktNhpkj30
夜はnhk見えんよ
653 ケロちゃん(東日本):2011/02/03(木) 01:18:51.25 ID:QRtBgFk+0
煙が白く薄くなったら始まりの合図。
654 すいそくん(群馬県):2011/02/03(木) 01:19:55.84 ID:1mybY7u90
正直今は火山よりエジプトが熱い
655 ダイオーちゃん(長屋):2011/02/03(木) 01:22:24.90 ID:CA6BaTwE0
教育で地学やってるな
656 ねるね(チベット自治区):2011/02/03(木) 01:34:52.15 ID:cfWWa4J80
これ夜空に見えてるのは星なのか?
657 パスカル(長屋):2011/02/03(木) 01:37:04.95 ID:d4+/hNgF0
音聞こえるのってNHK鹿児島だけか? 1分間隔のとこも聞こえるんだっけ?
658 かほピョン(大阪府):2011/02/03(木) 01:37:22.87 ID:6UhnTwzK0
>>656
多分埃
659 ポテくん(静岡県):2011/02/03(木) 01:38:50.72 ID:Qefanvex0
(∵)<どっかーん!
660 はのちゃん(長屋):2011/02/03(木) 01:43:18.45 ID:kxdY7abm0
>>654
また何か動きあったのか?
661 ぶんぶん(東京都):2011/02/03(木) 01:44:51.11 ID:T68zPnQT0
時々パソコンからイオンがするから壊れたかと思ったけど、ライブ画像は音声もでるのか。
662 石ちゃん(宮城県):2011/02/03(木) 01:45:44.24 ID:NrqAzdf80
たぶんだけど、広場の反対派が支持派に囲まれてカンナエの戦い状態なんじゃね?
663 ひかりちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 01:46:55.98 ID:31feuqFt0
>>661
声とか聞こえんの?
大浪池の方見てるわ
664 ピアッキー(関東・甲信越):2011/02/03(木) 01:49:45.51 ID:8tRrugFRO
なんで>>659なんかで吹いちゃったんだろう俺
665 ぶんぶん(東京都):2011/02/03(木) 01:53:31.66 ID:T68zPnQT0
>>663
俺も大浪池とNHKのやつ見てるんだけど。

やっぱほんとにパソコンが原因かもしれない・・・。
666 ポテくん(静岡県):2011/02/03(木) 01:55:46.15 ID:Qefanvex0
>>664
(∵)<純粋で心が澄んでいるからだよ
667 ひかりちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 01:56:21.75 ID:31feuqFt0
>>665
そりゃあNHKの動画は音声拾ってるよ
17時のサイレン音とか「ばいばーい」って声とか聞こえた
668 ゆうゆう(dion軍):2011/02/03(木) 01:56:40.92 ID:56kLadyO0
新萌え抱けが一望できる宿に泊まりこんで見物したいな 
669 カバガラス(鹿児島県):2011/02/03(木) 01:57:05.65 ID:eSaF//LOP
桜島さんに比べれば雑魚
670 ぶんぶん(東京都):2011/02/03(木) 01:57:30.68 ID:T68zPnQT0
>>667
なんだ安心した。
671 ナカヤマくん(鹿児島県):2011/02/03(木) 02:04:11.41 ID:HYkUGMIW0
>>669
桜島の灰もめったに来ない北部
新燃は夏まで活発だったらやばそうだ
672 アマリン(大分県):2011/02/03(木) 02:07:59.22 ID:oLncYcPb0
さっさと噴火して鹿児島土人共全滅すればいいのにwwwwwwwwwwww
673 セーフティー(大阪府):2011/02/03(木) 02:09:13.93 ID:329jUwVA0
コインランドリーに風呂上りの若奥さん来ないかなあ
674 ねるね(山口県):2011/02/03(木) 02:12:58.44 ID:HPmqYZsD0
針原さんでガマンしろ
675 ゆうゆう(dion軍):2011/02/03(木) 02:13:47.29 ID:56kLadyO0
>>672
そんなひどいこと思ってるからおまえんとこで鶏インフルざま
676 ひかりちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 02:15:01.93 ID:31feuqFt0
>>672
もっかい耳川やろうぞ
677 コン太くん(東京都):2011/02/03(木) 02:15:51.20 ID:MxSHk5px0
夜だとこんな燃えてんのが見えるのか
こえーな
678 大吉(チベット自治区):2011/02/03(木) 02:19:34.91 ID:VWFqPRK30
NHKのカメラ、適度にノイズ入っててなんか出てきそうで怖い
679 み子ちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 02:22:03.48 ID:1CbFEMdk0
宮崎民放終了後に萌岳LIVEやってるからPCで見る必要ないわ
680 さんてつくん(北陸地方):2011/02/03(木) 02:22:47.40 ID:ehHWPaC6O
UMKがLIVE中継やってるな
681 ダイオーちゃん(長屋):2011/02/03(木) 02:23:06.99 ID:CA6BaTwE0
明るい時に鳥がバサッと横切ったのは思わずのけぞった@NHKカメラ
682 ひかりちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 02:24:50.70 ID:31feuqFt0
全民放でテレビショッピングだわ
畳の掃除なんて興味ねえよ
683 チーズくん(宮崎県):2011/02/03(木) 02:26:31.85 ID:UW5eQMDI0
国土交通省のLIVEカメラを電波に乗せてるだけじゃねーか…
684 星ベソママ(静岡県):2011/02/03(木) 02:32:22.17 ID:DjLoYuPC0
耳川ってどっちが勝ったんだっけ
685 陸上選手(福岡県):2011/02/03(木) 02:35:47.19 ID:dGOX0jtJ0
>>678
いきなり顔がワッて下から出てきたら面白いのにな
NHKの人が遊びでやらないかな
686 ねるね(山口県):2011/02/03(木) 02:40:35.87 ID:HPmqYZsD0
大牟田のお茶誰のだよ・・・
こんな時間に放置すんな
687 狐娘ちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 02:40:59.84 ID:FwTMcGBG0
>>685
チンコとかなwww
688 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 02:42:12.03 ID:BpBr4BauP
もう溢れる寸前だな・・・
689 あいピー(北海道):2011/02/03(木) 02:45:03.46 ID:0swJCPnC0
これ燃えたぎって見えるのは夜だから?昼でも実はこんなになってんの?
690 星ベソママ(静岡県):2011/02/03(木) 02:49:44.00 ID:DjLoYuPC0
カルシファーに見えてきた
691 セイチャン(長屋):2011/02/03(木) 02:51:11.95 ID:43E1TMgf0
http://kyushu.yomiuri.co.jp/photo/20110201-073245-1-N.jpg

この二つのマグマ溜まりより更に深いところからマグマが来てるの?
692 めばえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 02:51:12.52 ID:krYJvD3o0
>>689
燃えたぎってるというか、高熱の影響で噴煙が赤く見えるんだよ、夜は
693 トラッピー(愛知県):2011/02/03(木) 02:54:07.06 ID:faZ766kM0
早く溢れないかな
694 あいピー(北海道):2011/02/03(木) 02:56:36.61 ID:0swJCPnC0
>>692
へー昼間は煙モクモクしか見えないしおかしいと思ったんだ
695 カッパファミリー(栃木県):2011/02/03(木) 02:58:47.45 ID:IuZiPLal0 BE:100444782-PLT(22400)

どっかーーん
696 リョーちゃん(栃木県):2011/02/03(木) 03:02:31.74 ID:L4WoV9Fy0
チョロチョロ見えるのが怖いな
昨日みたいに水蒸気が良いのか
噴煙が良いのかわからんが
697 サトちゃん(catv?):2011/02/03(木) 03:04:06.52 ID:d+NuXpO/0
698 宮ちゃん(青森県):2011/02/03(木) 03:10:42.93 ID:e0oH2Pn80
何でこんなに騒いでんの?
どうせ大したことないんでしょ
699 にっくん(愛知県):2011/02/03(木) 03:11:31.96 ID:a2o5dBu50
(^??^?)
700 ゆうちゃん(福岡県):2011/02/03(木) 03:20:03.25 ID:XMcFadt90
>>698
まぁ、青森には関係ないんじゃね?
701 パピプペンギンズ(栃木県):2011/02/03(木) 03:21:41.14 ID:4arMM7Hj0
>>697
むかーし「シミュラクラ現象だ!」「ほら俺が言った通りだろう」とか
アスペっぽい人が居たのを思い出した。

あれは何だったかな。死亡事故起こした事故車両に運転手の顔が
見えるとかのスレだったかな。

俺は鬼に見えるな。火山怖ぇー。
702 ひかりちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 03:23:43.80 ID:31feuqFt0
そっちこそたかが雪ごときで騒いでんじゃねえって言われるぞ
703 ゆうちゃん(福岡県):2011/02/03(木) 03:28:40.08 ID:XMcFadt90
たかが雪
たかが灰

うんこ味のカレーか
カレー味のうんこだな

日本人同士助けあわなければ
704 パピプペンギンズ(栃木県):2011/02/03(木) 03:31:15.51 ID:4arMM7Hj0
大丈夫さ。いざとなったらみんな助け合うさ。ν速民って本当は紳士なんだろ?

と俺は信じたいw
705 りそな一家(福岡県):2011/02/03(木) 03:34:52.29 ID:kUGxlWop0
706 ねるね(チベット自治区):2011/02/03(木) 03:34:57.40 ID:cfWWa4J80

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >        
 \     (\\ 三             
 (/o^)  < \ 三               
 ( /
 / く  まずはそのふざけた         
       幻想をぶち殺す!!          

707 ゆうちゃん(福岡県):2011/02/03(木) 03:37:13.16 ID:XMcFadt90
>>704
栃木県民の品格があがったね
一度華厳の滝とか日光東照宮を見てみたい
宇都宮餃子頑張れ
708 ねるね(山口県):2011/02/03(木) 03:37:22.07 ID:HPmqYZsD0
カメラどうした!?
709 ナルナちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 03:37:48.40 ID:7YeBtdYF0
カメラどこ写してるのかわからん
710 ヤン坊(兵庫県):2011/02/03(木) 03:38:12.62 ID:2dQ416r+0
なんか変だな
711 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(千葉県):2011/02/03(木) 03:38:36.04 ID:xfi8h+l40
これは何かが起きたな!
712 ちびっ子(dion軍):2011/02/03(木) 03:38:57.24 ID:TaEvZqy70
カメラが吹っ飛んだか
713 総理大臣ナゾーラ(大阪府):2011/02/03(木) 03:39:58.93 ID:QSlcHhvE0
一体何が始まるんです
714 ヤン坊(兵庫県):2011/02/03(木) 03:41:20.16 ID:2dQ416r+0
もどった
715 カッパファミリー(栃木県):2011/02/03(木) 03:41:55.74 ID:IuZiPLal0 BE:75334043-PLT(22400)

どっかーーーん
716 ひかりちゃん(鹿児島県):2011/02/03(木) 04:14:31.30 ID:31feuqFt0
この時間まで頑張ったけど爆発的噴火は見られず
無念にござる
717 ゆうちゃん(福岡県):2011/02/03(木) 04:20:14.70 ID:XMcFadt90
鹿児島と宮崎の方達が安心して眠れますように・・・
鳥インフルエンザが早く収束しますように
718 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 04:24:32.34 ID:BpBr4BauP
NHKのカメラにノイズがブボモアしとる
719 サトちゃん(catv?):2011/02/03(木) 04:28:33.76 ID:d+NuXpO/0
右のでかい光って金星かな
昨日もあったよな
720 DJサニー(北海道):2011/02/03(木) 04:38:10.63 ID:xEzM+txF0 BE:2602919399-2BP(250)

ねこ?こわいんだけどw
721 ニッパー(山陰地方):2011/02/03(木) 04:38:33.91 ID:GWPHoQRX0
      _({})      
      ノノノ小ヽ    
    川`;ω;´) 
    ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、   
    `〜ェ-ェー'′
722 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 04:38:47.62 ID:BpBr4BauP
NHKカメラ
猫のケンカの声がする
723 パピプペンギンズ(栃木県):2011/02/03(木) 04:40:57.39 ID:4arMM7Hj0
喧嘩ってより寂しくて誰か呼んでるように聞こえたw
724 DJサニー(北海道):2011/02/03(木) 04:49:48.71 ID:xEzM+txF0 BE:289213733-2BP(250)

猫再び
725 りそな一家(福岡県):2011/02/03(木) 05:01:07.64 ID:kUGxlWop0
726 サトちゃん(catv?):2011/02/03(木) 05:28:15.48 ID:d+NuXpO/0
>>701 何言ってるか分からない
727 DJサニー(北海道):2011/02/03(木) 05:45:23.24 ID:xEzM+txF0 BE:899775247-2BP(250)

一晩見ての感想
全体的に水蒸気が多くなり 熱を伴う光の範囲がひろくなった。
特に大浪池からみて右のくりちゃんからも熱のある噴煙が上がるようになった。
灰なのかガスなのかわからないけど 黒いモヤが蒸気より上に舞ってる
728 ことちゃん(宮崎県):2011/02/03(木) 05:58:45.39 ID:UDoWBivf0
今夜は特にでかい噴火は無かったな
このまま収まるといいが
729 エコピー(鹿児島県):2011/02/03(木) 06:13:06.14 ID:fh3to2IJ0
300年前のは一旦収まって半年ぐらいして大噴火だったんだっけ
730 なまはげ君(catv?):2011/02/03(木) 06:16:24.26 ID:XTbxRn/M0
週末新燃岳の周りの高速道路通らにゃならんのだがこりゃ死ぬかもな
731 ブラット君(宮崎県):2011/02/03(木) 06:23:00.31 ID:YzmVLVSa0 BE:799063643-2BP(0)

いまデカイのきたね
ビクッてなった
732 あんしんセエメエ(鹿児島県):2011/02/03(木) 06:24:29.13 ID:y4fcYr7K0
>>731
ボフンゥてなったわ@8km
733 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 06:25:11.20 ID:BpBr4BauP
黒い煙があがっとる
734 ヤン坊(兵庫県):2011/02/03(木) 06:33:25.49 ID:2dQ416r+0
NHKのカメラも見えてきたね。
735 あかりちゃん(千葉県):2011/02/03(木) 06:37:10.78 ID:B4yNreDS0
また噴煙吹いてる?
736 雷神くん(宮崎県):2011/02/03(木) 06:40:51.03 ID:ktNhpkj30
>>735
噴いてる
737 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 06:42:22.74 ID:BpBr4BauP
ずっと噴いてるな
738 そなえちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 06:46:45.39 ID:UMvfh3cN0
なんかNHKズームしてるな
739 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 06:47:00.28 ID:Q8Pdm9tD0
NHKの中の人もお目覚めか
740 ヤン坊(兵庫県):2011/02/03(木) 06:47:02.58 ID:2dQ416r+0
NHKカメラ動いた。カメラマンさんおはよう
741 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 06:52:32.89 ID:BpBr4BauP
チュンチュンキター
742 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:01:06.99 ID:f63kPov70
さあそろそろNHKライブ無双の時間だね。大浪池さんは夜のあいだご苦労さまでした
しかしずっと噴煙あがってるね。宮崎の人車いつ洗うん?
743 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 07:07:09.49 ID:BpBr4BauP
カメラ動いた
744 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:10:16.05 ID:f63kPov70
ちょっと右よったね。中の人GJだけど気持ちもっとよってもいいかも
745 星ベソくん(大阪府):2011/02/03(木) 07:14:01.52 ID:PpDPRHj40
雲ひとつ無いから分かりやすい
746 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:16:16.16 ID:f63kPov70
747 ↑この人痴漢です(広島県):2011/02/03(木) 07:17:29.18 ID:0fzUs/EV0
火口の右側の山腹から噴煙でてない?
748 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:19:40.11 ID:f63kPov70
>>747
火口のぎりぎり右ふちからはでてるね。そこから噴石なんかがとんで山腹に落下すると
積もってる火山灰が巻き上がって中腹から噴煙がでてるように見えると3日前くらいに
このスレの優しい人に教えてもらった
749 ↑この人痴漢です(広島県):2011/02/03(木) 07:25:16.63 ID:0fzUs/EV0
>>748
そうなのか、新しい火口出来たのかと思った。ありがとう
750 ヤン坊(兵庫県):2011/02/03(木) 07:26:51.50 ID:2dQ416r+0
鳥さん出勤
751 ダイオーちゃん(埼玉県):2011/02/03(木) 07:27:49.12 ID:JuwHVc3p0
tre
752 ↑この人痴漢です(広島県):2011/02/03(木) 07:34:36.87 ID:0fzUs/EV0
お?
753 だっちくん(宮城県):2011/02/03(木) 07:34:51.21 ID:YeNgBEIy0
朝っぱらから元気だなあ
754 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 07:35:12.44 ID:BpBr4BauP
なんか爆発したぞ
755 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 07:35:28.75 ID:Q8Pdm9tD0
噴火してNHKの中の人の仕事キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
756 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 07:35:28.98 ID:Y2kx67Cv0
やべええええ
757 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:35:42.85 ID:f63kPov70
758 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 07:35:48.23 ID:sSY7GqjT0
真上に行ってるな
759 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 07:36:20.76 ID:BpBr4BauP
すげーチンコみたいなきのこ雲だ
760 ミルママ(チベット自治区):2011/02/03(木) 07:36:33.15 ID:RrZRE7ug0
コインランドリーにババアキター
761 ポテくん(関西地方):2011/02/03(木) 07:37:24.36 ID:xzx9+q4m0
煙すげー
762 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:37:51.54 ID:f63kPov70
763 ポテくん(関西地方):2011/02/03(木) 07:38:16.06 ID:xzx9+q4m0
カメラマンGJ
764 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 07:38:54.44 ID:BpBr4BauP
昇り竜や!
朝日に映える噴煙がきれい
765 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 07:39:16.47 ID:Y2kx67Cv0
○ッキーマウス
766 ポテくん(関西地方):2011/02/03(木) 07:39:37.30 ID:xzx9+q4m0
キレイやな
767 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 07:40:00.33 ID:MBQo4gGH0
ずっと噴煙上がってるけど都城、高原大丈夫か?
768 陣太鼓くん(東京都):2011/02/03(木) 07:40:50.93 ID:AgaEt+6i0
いっきゅうさぁああああああああん
769 ポテくん(関西地方):2011/02/03(木) 07:41:14.58 ID:xzx9+q4m0
また爆発きた???
770 たまごっち(宮崎県):2011/02/03(木) 07:41:18.93 ID:IyV6oq7B0
噴煙あがってるんだがライブカメラでも音しないねえ
771 ポテくん(関西地方):2011/02/03(木) 07:41:55.69 ID:xzx9+q4m0
最大音量にしたらちょっと噴火音聞こえる
772 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 07:41:56.56 ID:BpBr4BauP
またちょっと北
773 やまじシスターズ(チベット自治区):2011/02/03(木) 07:42:01.61 ID:vkNA7rKp0
鳥の声が良く聞こえるな
774 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 07:42:02.45 ID:f63kPov70
不謹慎で申し訳ないが朝日とあいまってきれい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313527.jpg
775 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 07:42:16.41 ID:Y2kx67Cv0
2発目
776 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 07:42:22.84 ID:sSY7GqjT0
降灰状況が気になるな
777 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 07:44:05.20 ID:MBQo4gGH0
下這ってる噴煙あるけどもしかして火砕流出たか?
778 ルネ(京都府):2011/02/03(木) 07:45:43.30 ID:zABjZjWP0
風が強いだけじゃないのかな
779 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 07:51:41.00 ID:BpBr4BauP
今のはノイズ
780 ソーセージータ(静岡県):2011/02/03(木) 07:52:28.77 ID:63lwGYv80
ブボボ(`;ω;´)モワッ
781 銭形平太くん(チベット自治区):2011/02/03(木) 07:57:55.91 ID:vipPiOlN0
ノイズが入ると噴煙が濃くなるようなー
噴火の電磁波でもくらってるのかね
782 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:00:19.77 ID:f63kPov70
高原カメラぐりぐりすぎ
783 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:01:40.57 ID:f63kPov70
高原からだとこんなに暗い火山灰怖い
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313538.jpg
784 ストーリア星人(高知県):2011/02/03(木) 08:04:33.45 ID:HmIkleHL0
鳥がちゅんちゅん言っててなごむ
785 とれねこ(栃木県):2011/02/03(木) 08:09:49.29 ID:J5vKNkUg0
またか
786 BMK-MEN(秋田県):2011/02/03(木) 08:09:49.95 ID:OPEY137m0
爆発した
787 リッキー(東京都):2011/02/03(木) 08:09:58.90 ID:ftpBXsd50
どかーん
788 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 08:10:14.59 ID:Y2kx67Cv0
またきた
789 ナルナちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 08:10:23.45 ID:7YeBtdYF0
朝から3発目か
790 りそな一家(福岡県):2011/02/03(木) 08:10:49.61 ID:DKTIP+zx0
またきた!
791 モノちゃん(埼玉県):2011/02/03(木) 08:11:06.91 ID:DjjWi6ys0
時々モクモクモクーてくるのがすごいね
ずっと見てたいけどそろそろ出る準備しないと
792 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:11:07.24 ID:BpBr4BauP
なんか爆発したぞ
793 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:11:47.55 ID:f63kPov70
794 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:14:06.98 ID:BpBr4BauP
間隔が短すぎるだろ・・・
795 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 08:14:13.19 ID:Q8Pdm9tD0
おおおおおおお
796 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:14:57.27 ID:BpBr4BauP
また来た
797 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 08:15:00.07 ID:sSY7GqjT0
でかい?
798 ミミちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 08:15:06.65 ID:hWySpmWQ0
もう誰も俺を止められない
799 ストーリア星人(高知県):2011/02/03(木) 08:15:14.89 ID:HmIkleHL0
すごい
800 BMK-MEN(秋田県):2011/02/03(木) 08:15:20.43 ID:OPEY137m0
連続?
801 スーパー駅長たま(チベット自治区):2011/02/03(木) 08:15:38.76 ID:O26BNNfm0
長いな
802 ナルナちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 08:15:43.02 ID:7YeBtdYF0
4・5発目?
803 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 08:15:58.44 ID:Y2kx67Cv0
朝から元気だな
804 ラビピョンズ(宮崎県):2011/02/03(木) 08:16:32.20 ID:nk5LllMu0
カメラ位置を右にズラすべきだろ
805 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 08:16:54.46 ID:Q8Pdm9tD0
中の人も起動
806 とれねこ(栃木県):2011/02/03(木) 08:17:03.00 ID:J5vKNkUg0
カメラさん仕事してる
807 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:17:06.43 ID:f63kPov70
さっきのより大きいかな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313542.jpg
808 ミミちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 08:17:13.67 ID:hWySpmWQ0
これはもうだめかもわからんね
809 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:17:32.59 ID:BpBr4BauP
朝からずっとだな・・・
誰だよもう全部放出したとか言ってた奴
810 ラビピョンズ(宮崎県):2011/02/03(木) 08:17:34.41 ID:nk5LllMu0
ありがとう&おはよう。
811 BMK-MEN(秋田県):2011/02/03(木) 08:17:53.22 ID:OPEY137m0
またきた
812 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 08:17:54.23 ID:Q8Pdm9tD0
すごいな。活発になっちゃった。。
813 スーパー駅長たま(チベット自治区):2011/02/03(木) 08:17:54.84 ID:O26BNNfm0
すげぇ止まらねぇ
814 ↑この人痴漢です(広島県):2011/02/03(木) 08:18:07.11 ID:0fzUs/EV0
朝から激しいなw
815 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:18:22.54 ID:BpBr4BauP
また爆発した
風下の奴埋もれるんじゃねえの
816 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 08:18:27.75 ID:sSY7GqjT0
これはやばい
817 ミミちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 08:18:32.27 ID:hWySpmWQ0
高いな
818 とれねこ(栃木県):2011/02/03(木) 08:18:35.28 ID:J5vKNkUg0
活発すぎるw
819 レイミーととお太(チベット自治区):2011/02/03(木) 08:18:54.55 ID:UG4BQFsNP
朝立ち
820 ハムリンズ(神奈川県):2011/02/03(木) 08:18:54.70 ID:otPqdzwl0
tes
821 ラビディー(山梨県):2011/02/03(木) 08:19:09.45 ID:O4KgbL0f0
でけえ
822 チューちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 08:19:18.71 ID:YdFELBx+0
やめられない・・・
止まらない・・・
823 戸越銀次郎(不明なsoftbank):2011/02/03(木) 08:19:18.80 ID:9PQsh95n0
うわ凄いな
824 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:19:21.55 ID:BpBr4BauP
またキター
825 サトちゃん(静岡県):2011/02/03(木) 08:19:26.17 ID:Y76QMBkL0
朝からこんなに元気にしちまって
826 めばえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 08:19:48.62 ID:krYJvD3o0
今日ももえたんを監視する仕事がはじまるお・・・
いきなり吹いてるしw
827 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:20:37.17 ID:BpBr4BauP
小爆発が続いとる
828 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 08:20:43.56 ID:Q8Pdm9tD0
次の段階に入ったんじゃないかな(´・ω・`)
829 さなえちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/03(木) 08:21:04.79 ID:3MhvIaufO
てすと
830 みらいちゃん(神奈川県):2011/02/03(木) 08:21:19.17 ID:Y2kx67Cv0
ヤバイよヤバイよー
831 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:21:48.30 ID:BpBr4BauP
誰だよもう地下のマグマは枯渇したとか言ってた奴は・・・
832 めばえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 08:21:53.25 ID:krYJvD3o0
もう当初のマグマだまり分は全部吐き出してるよな
どんどん下から供給されてるだろこれ
833 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 08:22:27.33 ID:sSY7GqjT0
噴煙最大規模じゃね?
834 めばえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 08:23:05.87 ID:krYJvD3o0
相撲の八百長なんてどうでもいいな
835 銭形平太くん(チベット自治区):2011/02/03(木) 08:24:06.49 ID:vipPiOlN0
風下大変だな
836 BEAR DO(大阪府):2011/02/03(木) 08:25:48.60 ID:Jb/+2fyd0
チュンチュン
837 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:26:48.39 ID:f63kPov70
8時10分頃に一発
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313548.jpg
12分頃に2発目
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313549.jpg
18分頃、何発目かよくわからんくなってきたころ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313551.jpg
838 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 08:27:10.69 ID:BpBr4BauP
7:35
7:41
8:09
8:15
8:17

一時間で5回噴いた
839 ちびっ子(岡山県):2011/02/03(木) 08:29:17.34 ID:ldjYs36U0
どんだけ溜まってたんだよ
840 KEIちゃん(新潟・東北):2011/02/03(木) 08:30:17.10 ID:Oh27QQiuO
>>838
今の話?
マジでヤバイんじゃないか?
841 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 08:31:37.92 ID:Q8Pdm9tD0
またきた?
842 吉ブー(埼玉県):2011/02/03(木) 08:32:00.87 ID:nyfex9t70
なんか噴火の中継見てると興奮してくる
だって彼氏もこの火山と同じくらい1時間で
5回も噴火するんだもん
毎回今度はしっかり彼氏の土石流を受け止めてあげよ
って思うんだけど、彼氏の熱々のマグマはあたしの口内じゃ
受け止めきれない。だからいつもあたしの気持ちは休火山><
843 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 08:33:28.24 ID:Q8Pdm9tD0
来なかった(´・ω・`)
>>842却下
844 ビバンダム(東京都):2011/02/03(木) 08:33:48.31 ID:lelMrJ9b0
>>842
おっさん芸風変えた?
845 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:33:50.34 ID:f63kPov70
高原カメラが夕方みたいになってきた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313555.jpg
846 とれねこ(栃木県):2011/02/03(木) 08:33:53.23 ID:J5vKNkUg0
>>842
おっさん乙
847 山の手くん(神奈川県):2011/02/03(木) 08:33:53.70 ID:AJUeb7Mx0
小出し(ってレベルじゃないか)にたくさんのほうがきっとマシなん…かな?
848 コアラのマーチくん(千葉県):2011/02/03(木) 08:33:59.77 ID:nd4lKFdF0
おっさんが火山を無理やりこじつけとる
849 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 08:35:09.91 ID:MBQo4gGH0
おっさん休火山ってどんな気持ちだよw
850 しまクリーズ(群馬県):2011/02/03(木) 08:35:22.44 ID:M7IjBnjX0
収まったか
851 シジミくん(アラビア):2011/02/03(木) 08:36:59.47 ID:ec+DOUb30
>>842
ヘーケーか!
852 ビバンダム(東京都):2011/02/03(木) 08:37:02.25 ID:lelMrJ9b0
ぎゃあああああ
853 ゆうさく(宮崎県):2011/02/03(木) 08:37:49.77 ID:N8ZEuKxJ0
大分の平和なニュース見てるとイライラするわ
854 ビバンダム(東京都):2011/02/03(木) 08:37:53.40 ID:lelMrJ9b0
ごめんなさい誤爆
855 黄色のライオン(千葉県):2011/02/03(木) 08:38:27.45 ID:eGuP47MF0
収まってくれ
856 なーのちゃん(愛知県):2011/02/03(木) 08:39:25.71 ID:D2Picqk10
宮崎土民は一体どんなことして神の怒りを買ったのか?
857 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:42:15.55 ID:f63kPov70
ちょっと落ち着いてきたね。高原カメラは灰のためか視聴できなくなってるけど
火山灰の掃除が大変だ
858 ぶんた(九州):2011/02/03(木) 08:43:30.54 ID:HLEXXKANO
今日って旧正月なんだな
じゃあ新年だけに新燃(しんねん)岳もドカンと盛り上がりましょうか
859 たねまる(東京都):2011/02/03(木) 08:43:40.30 ID:+mTffzKk0
白い煙は水蒸気だよね
860 カツオ人間(広西チワン族自治区):2011/02/03(木) 08:44:07.04 ID:2YEvTAaFO
早く九州ごと吹っ飛べよw
861 BMK-MEN(秋田県):2011/02/03(木) 08:49:30.52 ID:OPEY137m0
きた
862 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:50:16.43 ID:f63kPov70
これくらいじゃ別にって感じになってきてしまった
863 V V-OYA-G(兵庫県):2011/02/03(木) 08:50:47.97 ID:F3N/uunO0
黒い噴煙カモン
あれテンションあがるわ
864 ミミちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 08:50:56.14 ID:hWySpmWQ0
フクロウ?
865 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 08:53:35.43 ID:f63kPov70
高原カメラが夜みたいになってきた
866 パスカル(長屋):2011/02/03(木) 08:56:34.11 ID:d4+/hNgF0
なんだまた噴火したのか、俺が見るの止めると噴火するな
867 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/03(木) 08:59:25.82 ID:LmBU3FxU0
>>866
俺も俺も
868 ストーリア星人(高知県):2011/02/03(木) 08:59:51.89 ID:HmIkleHL0
>>845と比べると屋根に結構積もってるな
869 めばえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 09:00:59.65 ID:krYJvD3o0
NHKでやってる
870 マップチュ(宮崎県):2011/02/03(木) 09:01:23.08 ID:Upw7nTEM0
おれの新燃岳ドームが壊れないことだけを願う
871 ポテくん(関西地方):2011/02/03(木) 09:01:54.36 ID:xzx9+q4m0
アップきたああああああ
872 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:02:17.99 ID:f63kPov70
>>868
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313561.jpg
確かに積もってるね
イエローストーンが噴火すると世界中がこんなになるのか。朝の九時やでこれで
873 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 09:04:31.33 ID:Nac7iOtK0
>>842
おっさんこんなスレにも顔出すんやなw
874 パナ坊(静岡県):2011/02/03(木) 09:04:45.92 ID:YeNgBEIy0
新萌茸
875 ミルママ(東日本):2011/02/03(木) 09:05:13.63 ID:Wn3N/+A20
>>842
おはようございます
876 ばっしーくん(大阪府):2011/02/03(木) 09:05:30.47 ID:7NpmCLfY0
休火山ワロタ
冴えとるな
877 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 09:09:23.09 ID:Nac7iOtK0
俺が見てる時は猫被りやがってw
http://mg24.ath.cx/up/s/1296691722532.jpg
878 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:09:33.14 ID:f63kPov70
火口から手がでてるように見える
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313563.jpg
879 ぼうや(山口県):2011/02/03(木) 09:10:30.92 ID:q71nwoNy0

新燃岳「お前たちは神との約束を何度も破った。それに対する反省もない。動物に対する愛もない。
    昔の人間は感謝をした。取り過ぎなかった。おまえたちはそうではない。
    もはや許せるものではない。この噴火は牛の叫び。この噴火は鶏の痛み。
    これから彼らと同じだけの苦しみを味わうことになるのだ。
    同じだけの苦しみ、、、さあ、今まで死んだ動物の数が何匹か数えてみろ!」

宮崎 「え!? うわああ。宮崎の人口と同じ数だぁああ!!」
880 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 09:11:30.06 ID:Q8Pdm9tD0
新燃岳、9回目の爆発的噴火
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110203-OYT1T00152.htm?from=main2

8時9分の噴火が9回目の爆発的噴火に認定されました。
881 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 09:13:23.97 ID:Nac7iOtK0
6-8時間間隔と仮定すれば次は14-16時前後になるかな
882 ラビピョンズ(宮崎県):2011/02/03(木) 09:15:37.76 ID:nk5LllMu0
お昼のニュース用にもう一回大きいのあるよ
883 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:17:12.70 ID:f63kPov70
しんもえ空気読むなあ
884 アイニちゃん(チベット自治区):2011/02/03(木) 09:18:02.13 ID:9CvN8hLj0
もっといいライブ映像撮れないもんかのう
火口内部を映す無人くんくらい置けばいいのに
885 なーのちゃん(愛知県):2011/02/03(木) 09:18:13.71 ID:D2Picqk10
鶏・牛・豚……何の感謝もなく殺しまくった宮崎土民共
次はお前たちが殺処分される番だ
886 ばっしーくん(大阪府):2011/02/03(木) 09:18:49.26 ID:7NpmCLfY0
そろそろ飽きてきたから今度は漏らしてよ
887 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 09:19:59.04 ID:sSY7GqjT0
大浪池にNHKみたいなライブカメラほしいな。
888 損保ジャパンダ(チベット自治区):2011/02/03(木) 09:21:12.34 ID:YazpKf7E0
>>884
貝や蟹のようなプロテクターつけないと機材が耐えられないだろ
889 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:22:38.27 ID:f63kPov70
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1313569.jpg
もう真っ暗や。屋根にもだいぶ灰が積もってきた
桜島マスターの鹿児島人に聞きたいんだけど、こういう屋根の上の灰は掃除しないとやっぱり
雨がふったら色々つまったりするの?
890 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 09:22:47.15 ID:Q8Pdm9tD0
>>872の状態からさらに進化してる…
891 とこちゃん(青森県):2011/02/03(木) 09:22:53.91 ID:ysv9utQa0
上から見たいな
24みたいにちゃちゃっと監視衛星まわしたりできんのか
892 パナ坊(静岡県):2011/02/03(木) 09:25:27.18 ID:YeNgBEIy0
893 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:33:34.20 ID:f63kPov70
右端の噴火口さっきからがんばっておるな
894 お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/02/03(木) 09:34:31.15 ID:gTPhpZaZ0
一日中ニュースが、萌 ♥ 萌 ♥ 萌 ♥ 萌 ♥ うるさいんですが、
895 天女(岡山県):2011/02/03(木) 09:37:25.13 ID:DZOb461O0
そろそろ来るぞ
896 チーズくん(長野県):2011/02/03(木) 09:40:10.70 ID:5ndALx5N0
この灰を海に持っていって砂浜にすればいいんジャマイカ?
897 お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/02/03(木) 09:43:51.91 ID:gTPhpZaZ0
>>896
どろんどろんになりまんがな
898 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 09:45:16.09 ID:BpBr4BauP
何の音だ
ビックリするじゃないか
899 湘南新宿くん(埼玉県):2011/02/03(木) 09:46:20.83 ID:HMRDUSRE0
快晴だねえ
900 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 09:46:41.99 ID:Nac7iOtK0
春先の雨が怖いね 山間に流れる川、ちょっとした排水溝とか気をつけないとね
901 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:49:29.31 ID:f63kPov70
>>899
高原カメラとのギャップが凄いね
902 湘南新宿くん(埼玉県):2011/02/03(木) 09:50:25.37 ID:HMRDUSRE0
>>838
ウンコとか歯磨きとかしているあいだに全部見逃したわ・・・
一回も生で見たことがない・・・
903 カナロコ星人(dion軍):2011/02/03(木) 09:50:32.66 ID:C3G/kBq20
【新燃岳】“ジェームズ・ボンド”の火山が再び噴火…映画『007は二度死ぬ』の舞台だった新燃岳の噴火を欧米各紙伝える(画像有)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296656707/

欧米も注目してるぞ
904 元気くん(長屋):2011/02/03(木) 09:50:52.76 ID:YmpL8x1z0
ほんと風向き次第だね灰は
905 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 09:53:32.51 ID:Nac7iOtK0
>>903
アイスランドの火山で欧州も被害を受けてるから日本のお手並み拝見といきたいんだろうな
906 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 09:56:08.98 ID:f63kPov70
907 トッポ(チベット自治区):2011/02/03(木) 09:59:26.49 ID:4CIpOvNa0
チュンチュンが穏やか過ぎるw
908 めばえちゃん(東京都):2011/02/03(木) 10:02:44.78 ID:krYJvD3o0
デスクトップが狭くて困る・・・
新燃岳専用にディスプレイ買おうかな
909 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:03:02.93 ID:Nac7iOtK0
>>906
お金になるならいいのになぁ
910 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:04:49.00 ID:f63kPov70
今も結構でかい爆発だね
911 天女(岡山県):2011/02/03(木) 10:05:27.20 ID:DZOb461O0
>>909
野球グラウンドに売る
912 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 10:06:06.58 ID:Q8Pdm9tD0
風向きの関係なのか変なとこから噴煙が出てるように見える…
913 タウンくん(不明なsoftbank):2011/02/03(木) 10:06:59.36 ID:49hHi/Sr0
噴火口って1箇所じゃないのか?
914 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:07:26.91 ID:Nac7iOtK0
深夜なら結構派手なんだろうか
http://mg24.ath.cx/up/s/1296695190186.jpg
915 メトポン(静岡県):2011/02/03(木) 10:08:15.35 ID:7eAschvL0
チュンチュンチュンチュンてやかましいわっ
916 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:08:38.12 ID:f63kPov70
深夜なら火映がでるから派手にみえるよね。今くらいの爆発でも多分溶岩がとびってる
ように見えると思う
917 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:08:55.73 ID:Nac7iOtK0
>>911
固めてテニスコートとかもいいかもね
918 コアラのマーチくん(千葉県):2011/02/03(木) 10:10:20.58 ID:nd4lKFdF0
やばい

なんか野生の血が呼びかけてる
919 メトポン(静岡県):2011/02/03(木) 10:10:31.83 ID:7eAschvL0
これはテンション上がってきたか?
920 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 10:11:33.46 ID:BpBr4BauP
右から噴き出し始めてるNE!
921 天女(岡山県):2011/02/03(木) 10:12:07.68 ID:DZOb461O0
きたきたきたきた
922 ナカヤマくん(東京都):2011/02/03(木) 10:12:29.54 ID:3EKeegrp0
ハトの鳴き声がいい感じwwww
923 コアラのマーチくん(宮城県):2011/02/03(木) 10:12:56.92 ID:HHGrcpsf0
マガジンで読んだ記憶あるんだが、この地域がの火山が連鎖的に爆発する話し合ったよな。
なっちゃう?
924 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:14:02.52 ID:f63kPov70
しんもえ右娘は元気だなあ。左娘はちょっとおとなしめ
925 メトポン(静岡県):2011/02/03(木) 10:16:49.06 ID:7eAschvL0
>>923
カグツチっつー死都日本のコミカライズだな
926 銭形平太くん(千葉県):2011/02/03(木) 10:17:30.01 ID:KnIP53qL0
>>905
アイスランドの噴火は規模は一桁大きいが場所が僻地ってことで
対策の性質もちょっと異なるからお手並み拝見されてもなあ
927 メトポン(静岡県):2011/02/03(木) 10:19:05.16 ID:7eAschvL0
はい、ありがとうございましたー
928 スカーラ(熊本県):2011/02/03(木) 10:19:57.89 ID:L2NiWz440
この噴火じゃ本気出せない
3月まで寝とこう
929 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:20:02.74 ID:f63kPov70
ジャブくらいの噴火が続いてる。そろそろガゼルパンチがくる
930 ピアッキー(千葉県):2011/02/03(木) 10:20:26.49 ID:QVCK4g4R0
いま結構きてるよな
931 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:21:32.49 ID:f63kPov70
みんなちょっと噴火になれちゃったね。しんもえさんも新しいネタをださないと忘れられていくよ
932 メトポン(静岡県):2011/02/03(木) 10:21:40.02 ID:7eAschvL0
今の状況はどんな感じなの?

うんこが出る前に熱い屁がぽっぽ出てる感じ?
933 ペーパー・ドギー(東京都):2011/02/03(木) 10:21:46.98 ID:LmBU3FxU0
風向きがちょっと変わった?
934 星犬ハピとラキ(群馬県):2011/02/03(木) 10:22:13.02 ID:DDnERIyi0
というか昨日と出てる場所違わないか?
935 お前はVIPで死ねやゴミ(東日本):2011/02/03(木) 10:22:31.90 ID:gTPhpZaZ0
ガメラが生まれたりフェニックスが飛び立ったり、
936 スカーラ(熊本県):2011/02/03(木) 10:22:32.71 ID:L2NiWz440
地球さんが本気出して人類殺しに来てるからな
ちょっと怖い
937 エネオ(静岡県):2011/02/03(木) 10:23:31.16 ID:ZuB7pp+40
御大作の新萌茸キャラまだー?
938 銭形平太くん(千葉県):2011/02/03(木) 10:24:11.05 ID:KnIP53qL0
一発ずつの噴火は小規模なんだけど塵も積もれば何とやらで
すでにトータルでは「やや大規模」のレベルに達してるんだよな
939 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 10:24:18.70 ID:MBQo4gGH0
>>906
夜露に濡れてた灰が乾いてきただけのようにも思えるw
940 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:24:26.19 ID:f63kPov70
>>934
昨日の夕方くらいからはこの右側の噴火口が元気。ただ昨日は右側からは黒い灰を伴った噴煙が
あがってたんだけど今日は白い水蒸気爆発になってきてるね
941 ミミちゃん(関西地方):2011/02/03(木) 10:25:46.20 ID:hWySpmWQ0
リア充爆発しろ
942 星犬ハピとラキ(群馬県):2011/02/03(木) 10:27:01.71 ID:DDnERIyi0
ん、ガリったぞ
943 スピーフィ(大阪府):2011/02/03(木) 10:27:07.13 ID:Ja8+Vqx90
黒いモクモクこないな
風の向きのせいで白煙の量いまいち把握できない
944 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:27:50.66 ID:f63kPov70
さっきヤクルトっぽい人が来た?
945 ハービット(佐賀県):2011/02/03(木) 10:28:01.41 ID:KbRllC290
白煙多くない?これってどういう状況?
教えて詳しい人
946 星犬ハピとラキ(群馬県):2011/02/03(木) 10:29:05.41 ID:DDnERIyi0
またやる気出し始めたか
947 コン太くん(東京都):2011/02/03(木) 10:30:03.60 ID:bc2zqdmc0
噴火がルーティンワークになっちゃうのかしら?
948 ラビピョンズ(宮崎県):2011/02/03(木) 10:30:19.70 ID:nk5LllMu0
両サイドは水蒸気中央は何が焼けてるんだ?
949 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:32:42.02 ID:Nac7iOtK0
アンパンマン新しい顔よ!
http://mg24.ath.cx/up/s/1296696719547.jpg
950 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 10:32:59.66 ID:Q8Pdm9tD0
>>948
溶岩ドームの湧き出し口があるらしいyo
951 スピーフィ(大阪府):2011/02/03(木) 10:33:26.42 ID:Ja8+Vqx90
風がよわくなって真上少し右に上がり始めた
952 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:34:14.75 ID:f63kPov70
なんかずっともくもくがんばってるな。ジャぶの応酬ではなくデンプシーロールだな
953 スピーフィ(大阪府):2011/02/03(木) 10:34:46.74 ID:Ja8+Vqx90
あーんまた右奥に流れてようになっちまった
954 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:36:56.82 ID:Nac7iOtK0
大浪池カメラはたいしたことないのにNHKは派手に見えるのね
955 まがたん(北海道):2011/02/03(木) 10:38:57.22 ID:7egDjN/T0
マグマには水分があるんだな
956 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 10:39:06.09 ID:MBQo4gGH0
>>954
ずっと噴煙出し続けてるからな。
火口の中ってどういう状況だろうね?
957 ハーディア(東京都):2011/02/03(木) 10:40:42.03 ID:muGBW3tr0
>>956
地下水が溶岩ドームやマグマに触れて勢い良く蒸気が出まくりなんじゃない
958 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:43:07.79 ID:Nac7iOtK0
>>956
溶岩ドームが鍋の落としブタみたいになってるらしいよ
結構大きな噴火でもそのドームの一部を壊す程度で壊れた所も新しいフタになるみたい
959 カバガラス(愛知県):2011/02/03(木) 10:44:00.37 ID:BpBr4BauP
音がすごい
960 とれねこ(千葉県):2011/02/03(木) 10:45:55.69 ID:sY8qZQTV0
噴煙だけだと飽きてくる、マグマが見たい
961 アマリン(兵庫県):2011/02/03(木) 10:46:04.25 ID:sSY7GqjT0
音が平和すぎていまいち臨場感がないな
962 銭形平太くん(千葉県):2011/02/03(木) 10:47:03.07 ID:KnIP53qL0
>>957
もし地下水が直に触れたらマグマ水蒸気爆発で山が吹っ飛びかねないらしい
963 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 10:48:50.19 ID:Nac7iOtK0
>>960
>>283 夜ならこれぐらい見れるんだけどね 昼間は溶岩が出てても見えにくいよ
964 スージー(大阪府):2011/02/03(木) 10:49:40.67 ID:1Unh+kZd0
ww
965 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 10:50:53.17 ID:f63kPov70
いやでも今これ結構がんばってるんじゃな?しんもえ。みんな眼がこえてきたな
966 吉ブー(埼玉県):2011/02/03(木) 10:51:54.79 ID:nyfex9t70
火山噴きすぎて噴火後、中からブラジル人が出てきたらどうする?
967 京成パンダ(京都府):2011/02/03(木) 10:52:13.10 ID:Et19d5Rd0
肛門筋の緩い火山だなあ
968 まがたん(北海道):2011/02/03(木) 10:52:28.60 ID:7egDjN/T0
蒸発してるのは地下水か
冷却材の役割してるんだろうな
でもどんどん回りから補充→蒸発で失われたら地盤縮むんじゃねーか?
山全体が陥没するんじゃね?
969 さいにち君(岡山県):2011/02/03(木) 10:52:54.34 ID:mGtuPP0v0
NHKのカメラって市街地にセットされてんの?
970 ピアッキー(九州):2011/02/03(木) 10:53:32.50 ID:Uk9QE+4PO
降灰のせいで通学が本当にめんどくさい
971 天女(岡山県):2011/02/03(木) 10:55:31.98 ID:DZOb461O0
大爆発はこの後すぐ
972 マーシャルくん(兵庫県):2011/02/03(木) 10:55:48.26 ID:c65GvgWE0
今の白いモクモク状態でも降灰してるのかい?
973 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 10:56:33.80 ID:MBQo4gGH0
>>971
そういうこと言うとほんとにするからw
974 キャプテンわん(兵庫県):2011/02/03(木) 10:57:10.97 ID:Q8Pdm9tD0
おおー白いもくもく元気だなー
975 デ・ジ・キャラット(宮崎県):2011/02/03(木) 10:57:21.31 ID:XpBICWPS0
ねーよ
976 レイミーととお太(東京都):2011/02/03(木) 10:59:06.65 ID:5AAmW9sGP
全体から吹き上がってるのかな
977 レイミーととお太(関西地方):2011/02/03(木) 10:59:07.29 ID:gvB7c0VFP
なんか煙がまっすぐになってきた
978 吉ブー(埼玉県):2011/02/03(木) 11:01:27.29 ID:nyfex9t70
なんかきた
979 星犬ハピとラキ(群馬県):2011/02/03(木) 11:02:00.39 ID:DDnERIyi0
980 スピーフィ(大阪府):2011/02/03(木) 11:04:13.87 ID:Ja8+Vqx90
右側もこもこが少し黒っぽくなってるね
981 パピプペンギンズ(catv?):2011/02/03(木) 11:04:26.84 ID:YwyPXMfh0
黒い噴煙がちょっと出たな
徐々にパワーが溜まってきた感じか

前回が8時だから
次の大きな爆発は14時ごろかな
982 アカバスチャン(北海道):2011/02/03(木) 11:05:41.33 ID:D7rkCXvi0
来そうだな
983 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 11:05:47.15 ID:f63kPov70
高原カメラ冬の北陸みたい
984 北海道米キャラクター(関西地方):2011/02/03(木) 11:06:27.50 ID:DBL3IW9g0
一般人でもこうやって家に居ながら火山の噴火をリアルタイムで見られるとは
いい時代になったもんだ・・・不謹慎だがw
985 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 11:08:24.41 ID:MBQo4gGH0
>>984
火山と花火って似てるよね。
986 吉ブー(埼玉県):2011/02/03(木) 11:08:30.78 ID:nyfex9t70
鹿児島側には一切噴煙が来ないのかい?
987 エイブルダー(宮崎県):2011/02/03(木) 11:09:55.23 ID:MBQo4gGH0
>>986
噴煙はほとんど行ってないだろうけどテレビ見てると噴石や空振の被害は全部鹿児島側だなw
988 吉ブー(埼玉県):2011/02/03(木) 11:10:39.38 ID:nyfex9t70
>>987
へー。うまく痛みを分け合ってるんだね
989 マップチュ(チベット自治区):2011/02/03(木) 11:11:12.03 ID:RA4D1Q1y0
宮崎との県境にある曽於ってところは降灰被害は出てるよ
990 ピンキーモンキー(長屋):2011/02/03(木) 11:11:52.03 ID:mayxiFlM0
時間経過と大爆発のグラフみたいのないのかな
予測を兼ねて
991 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 11:12:44.03 ID:Nac7iOtK0
もう寝るけど次スレなんかあるの?
992 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(中国地方):2011/02/03(木) 11:13:06.46 ID:f63kPov70
┗/#^o^\┛ドッカーン!! 新燃岳で爆発的噴火 空気振動で窓ガラスが割れ負傷者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296523068/l50
次ここ使う?

993 カナロコ星人(dion軍):2011/02/03(木) 11:13:52.22 ID:C3G/kBq20
今日は新月なんだね
2月3日 11:31だって。

なんか関係あるかな
994 アイちゃん(大阪府):2011/02/03(木) 11:14:24.64 ID:Nac7iOtK0
>>992
まだ残ってるなら使ってもいいかもね 起きたらそこ覗きにいきます
995 さくらパンダ(dion軍):2011/02/03(木) 11:15:09.13 ID:Wbh5G9NB0
画面になんか黒い点が
996 吉ブー(埼玉県):2011/02/03(木) 11:15:38.91 ID:nyfex9t70
火口がめっちゃひろがってるね。なんかこう
997 メロン熊(兵庫県):2011/02/03(木) 11:16:59.24 ID:nE8FgIE50
>>993
もうすぐやん・・・
998 ピンキーモンキー(長屋):2011/02/03(木) 11:17:11.96 ID:mayxiFlM0
>>993
オカルトっぽいけど馬鹿にできないな
太陽活動の影響とかもあるらしいし
999 さくらパンダ(dion軍):2011/02/03(木) 11:18:02.22 ID:Wbh5G9NB0
1000 天女(岡山県):2011/02/03(木) 11:18:04.52 ID:DZOb461O0
1000なら12時ちょうどに山全体が吹き飛ぶ大爆発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。