踏切が故障→社員が手動で上げ下げ→何かがあって→ワゴン車と列車衝突→運転手死亡→乗客8人は無事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/.


遮断機故障、誘導中の踏切で衝突事故…男性死亡

 1日午後0時10分頃、新潟県津南町上郷寺石のJR飯山線大根原踏切(警報機、遮断機付き)で、
長野発十日町行き下り普通列車(1両)と同県小千谷市土川、団体職員田村哲三さん(59)の
ワゴン車が衝突し、田村さんは頭を強く打ち出血性ショックで死亡した。

 乗客ら8人にけがはなかった。

 踏切は当時、遮断機が故障しており、JR東日本新潟支社は社員5人を出し、交通誘導などを
行っていた。県警十日町署は業務上過失致死の疑いもあるとみて捜査している。

 同署などによると、踏切は同日午前7時45分頃から遮断機が下りたままとなり、車両や人が
通行する度に社員が手動で遮断機を上げ下げしていた。

 列車はワゴン車を約100メートル押したまま走行し、停止した。
 事故当時、現場には社員2人がいた。

 踏切周辺の積雪は約2・4メートルあり、見通しは悪かったという。

 同支社は「何らかの人為的ミスが原因と考えている」と話しており、運輸安全委員会は同日、
現地に調査官を派遣した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110201-OYT1T00949.htm
2 ののちゃん(東京都):2011/02/02(水) 07:21:49.09 ID:GwHzcFCt0
何があった
3 ソーセージおじさん(沖縄県):2011/02/02(水) 07:22:24.40 ID:QaX4Wfx00
自殺だな
4 こんせんくん(兵庫県):2011/02/02(水) 07:25:00.54 ID:CGPPCo6g0
団体職員って何やってる人なん?
5 おおもりススム(catv?):2011/02/02(水) 07:26:20.94 ID:T34gruelP
ああいうのって
池って指示出されても
自分で安全確認しないでないしな

ガソリンスタンド出るときもそうだけど
6 こんせんくん(北海道):2011/02/02(水) 07:27:05.68 ID:obrcu6ng0
貴重なE127系が・・・
7 黒あめマン(東京都):2011/02/02(水) 07:30:44.23 ID:DJ9Uhn//0
雪降ってるのに目視確認って、これどう考えても自殺だろ
8 マックライオン(東日本):2011/02/02(水) 07:31:52.24 ID:l/Htyt3W0
交通整理もできねーのかよ
つかえねークズ社員だな
9 77.ハチ君(三重県):2011/02/02(水) 07:33:22.45 ID:f46vVqcU0
>>5
しないでないしな
10 さかサイくん(宮城県):2011/02/02(水) 07:34:42.35 ID:vAzmFn//0
交通誘導に従って事故っても安全確認しなかったら自己責任だ
11 おおもりススム(不明なsoftbank):2011/02/02(水) 07:35:02.72 ID:/THxALCeP
わろた
12 ハッケンくん(群馬県):2011/02/02(水) 07:37:17.06 ID:7mkJnrGR0
8人しか乗ってないんなら運休にしろよ
13 レビット君(catv?):2011/02/02(水) 07:39:21.04 ID:KROSvZ1+0
>>4
宗教法人とか天下り団体とか。
14 宮ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 07:46:13.37 ID:roUHUYKJO
>>4
オレもそれいつも不思議
15 ローリー卿(大阪府):2011/02/02(水) 07:54:59.19 ID:pFpXnhIF0
>>12
絶対らめー
16 カツオ人間(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 08:05:32.23 ID:VEcurDCMO
田舎じゃ1時間に1本くらいだろ
運悪すぎ
17 山の手くん(dion軍):2011/02/02(水) 08:08:59.04 ID:k1pfFJcJ0
津南町出身の俺が来ました
18 ナルナちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 08:11:41.70 ID:Ii09OqZi0
遮断機故障で音がしなかったから車が速度落とさず突っ込んだ、とか?
19 タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 08:38:37.67 ID:VEcurDCMO
おい停電して携帯しか使えない
ストーブもこたつも消えた誰か情報くれ
20 ヒッキー(catv?):2011/02/02(水) 08:39:59.07 ID:ymCMTRXwi
>>4
ショッカーとかだよ
21 中央くん(埼玉県):2011/02/02(水) 08:42:05.31 ID:Q/pF+kIJ0
>>19
自家発電すれば少しだけ熱くなれる
がんば
22 はやはや君(東京都):2011/02/02(水) 08:42:51.78 ID:26pOMeOK0
agesage
23 宮ちゃん(広島県):2011/02/02(水) 08:43:17.27 ID:JMShwrcg0
>>18
現場は視界も悪かったというから十分にあり得る。
24 柿兵衛(東京都):2011/02/02(水) 08:44:50.87 ID:Ablxv3lUP
>>6
キハ110系だろ
25 ラビリー(岡山県):2011/02/02(水) 08:45:37.65 ID:RrqbrAV10
ふざけた事故起こすのはほぼ100% ワゴン車
26 おおもりススム(dion軍):2011/02/02(水) 09:17:37.68 ID:woHL9VCoP
視界が悪かったんだろうな
27 リスモ(奈良県):2011/02/02(水) 09:34:07.85 ID:rzG2IMVV0
そこら辺の警備員の廻りを見てない度は異常
日雇いのジジイ警備員(視力大丈夫か?)に交通整理をさせて
事故が起こらないほうが不思議
28 ナカヤマくん(catv?):2011/02/02(水) 09:37:49.13 ID:3TBbk/rp0
交通誘導に慣れてない人間をいきなり踏切で交通誘導させるなんてバカだろ。
交通誘導って見た目ほど簡単じゃない。
29 じゃがたくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 09:46:26.55 ID:W5H3lBwbO
これは運転手が悪いと思う。誘導員は悪くない!
30 サムー(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 10:09:39.10 ID:VEcurDCMO
停電すぐ復旧した助かったわ
31 バヤ坊(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 10:11:57.56 ID:6eX3lNB/O
おい日本かよw
32 ナルナちゃん(群馬県):2011/02/02(水) 10:12:34.54 ID:VjrivrnN0
>>4
農協だよ
33 おれゴリラ(dion軍):2011/02/02(水) 10:16:54.12 ID:RdbUwm1N0
あれ、昨日立ったスレでは乗客は7人だったような。
34 トッポ(九州):2011/02/02(水) 10:17:02.89 ID:NEqK1WTdO
>>4
自宅警備員
35 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 10:20:47.35 ID:ULt8vcgsO
前に踏切が故障したらしく降りたままだったので、ボタンを押しても職員が来なかったから職員がわりに車がとおるまで踏切をあげてた事があった
あれ通りすぎるヤツの性格がモロでるな
ほとんどがオジギしてたのにブスは当然って顔してたんで、後ろに車がいないしそのまま逃げようかと思ったわ
36 柿兵衛(東京都):2011/02/02(水) 10:23:59.28 ID:oDB9TYWPP
>>35
エレベータ付きのハローワーク行って、
ドアの開くボタンを押して開けてあげてるととよ〜くわかるよ(^ν^ )
37 大吉(関東・甲信越):2011/02/02(水) 10:28:35.08 ID:myHqhxTqO
雪で音が吸収されるのを皆知らないのか
38 たぬぷ?店長(静岡県):2011/02/02(水) 10:41:45.14 ID:z7CmLDfT0
>>13
農協職員もそうだよね?
39 もー子(catv?):2011/02/02(水) 10:45:53.74 ID:O1zyVBmD0
JRじゃないが昔、工事の交通誘導のバイトしてたとき
吹雪で誘導ミス起こした。車の運転手死んでたら
俺もきっと業務上過失致死で書類送検だよね。

ねえ、社長w
40 ピモピモ(catv?)
目視と窓を開けて音の確認をしないからだな