民主党「公約はもう絶対に守りません(キッパリ」←なんという潔さ・・・まさに神政党

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 がすたん(長野県)

子ども手当、満額支給を断念…首相表明


菅首相は1日の衆院予算委員会で、民主党の2009年衆院選の政権公約(マニフェスト)について、
今年9月をめどに行うとしていた社会保障政策の見直しを早ければ4月にも前倒しする可能性を示した。
具体例として、子ども手当の支給額などをあげ、事実上、満額支給を断念する考えを表明した。


マニフェストが掲げた財源については「一部過大に見積もっていたところもある」と認め、問題があったとの認識を示した。
民主党政策の根幹にかかわる部分について、首相が国会で相次いで修正を表明したのは、
社会保障と税の一体改革の推進や、11年度予算案や子ども手当法案など予算関連法案成立に向けた
与野党協議を実現させたいとの思惑があるものと見られる。
(2011年2月2日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110201-OYT1T01260.htm
2 ホックン(群馬県):2011/02/02(水) 05:54:05.45 ID:IjicnUUK0
ありがとう民主党
3 トッポ(USA):2011/02/02(水) 05:56:05.07 ID:aJdwyX/Y0
だが、ちょっと待ってほしい。そもそも公約を守る必要など、はじめからなかったのではないだろうか。
4 買いトリーマン(大阪府):2011/02/02(水) 05:57:50.44 ID:0Nn59G+90
糞だなほんと。エジプトならデモ起きてるぞ
5 スーパー駅長たま(静岡県):2011/02/02(水) 05:57:54.71 ID:6Ycj82a40
だからさっさと解散しろよ
衆院だけでいーから
6 ペプシマン(茨城県):2011/02/02(水) 05:58:11.08 ID:oEnmn6v50
次の公約はコンニャクゼリーの製造禁止ひとつに絞るべきだな
7 コロちゃん(catv?):2011/02/02(水) 05:59:28.74 ID:tFVhuORM0
当たり前なんだよ
子供手当て信じて票入れちゃうアホも
居るんだよなぁwwww
8 セントレアフレンズ(長屋):2011/02/02(水) 05:59:59.04 ID:iDlGPfbW0
「なぜ公約を守る必要があるのでしょう?」とか
憐呆あたりが言わないかな。
9 ゆうちゃん(愛知県):2011/02/02(水) 06:00:17.30 ID:zeQHng7V0
じゃああのマニフェストに変わる素晴らしい案を出せ。
それと自民案とで選挙で国民に選ばせろ。
10 りぼんちゃん(関西地方):2011/02/02(水) 06:02:19.46 ID:JTgPEg/q0
TBSの番組で大家族家を買うってのあるけど
あの家庭子供めっちゃいるのに、夫の月収15万で
ほとんど子供手当てで生活してるからどうなるんだろ
11 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 06:02:34.63 ID:7z+rqzf8O
埋蔵金目当てで予算を掘ってったら隠れ借金を見つけたでござる
なんて話もあったな
12 アイスちゃん(チリ):2011/02/02(水) 06:04:50.50 ID:COskpPo90
何がなんでも解散する気ないのなら
子ども手当てとか高校無償化止めればいいのに
予算の問題とか解決するだろ
13 でんこちゃん(関東):2011/02/02(水) 06:05:24.48 ID:bwxP9LfsO BE:1142090137-PLT(18182)

まず土下座からだな。いくら馬鹿でも有権者舐めた訳だし
>断念する考えを表明した。
>問題があったとの認識を示した。
これで終わらせんのか?
14 ベイちゃん(関西):2011/02/02(水) 06:09:06.17 ID:DOe1glk4O
>>10
もともと、低所得者層の学童には児童手当ってのが支払われていた。
その制度に戻るだけ。
子供手当で家計にプラスになったのは、そもそも補助金を必要と
しない程度の収入があった、中高所得者層だけだよ
15 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:13:57.95 ID:cocklKef0

なぁなぁ、民主党が過去に執拗に言い続けてきた

 公 約 違 反 って、一体何だったの?
16 柿兵衛(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:14:21.40 ID:gK/Lh3AdP
> マニフェストが掲げた財源については「一部過大に見積もっていたところもある」と認め
一部過大?どの部分が?
17 キリンレモンくん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 06:20:53.92 ID:d1U8WyzXO
ありがとう民主党!
おつかれさま民主党!
18 ユートン(石川県):2011/02/02(水) 06:21:19.94 ID:dC/1vQYB0
>>15
我々の場合には公約違反にあたらない(キリッ
19 柿兵衛(愛知県):2011/02/02(水) 06:21:31.87 ID:CuE2PdASP
でも、扶養控除はなくすんだろ?
20 ナルナちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 06:21:34.09 ID:9Xl5TnT50
詐欺やんw
21 小梅ちゃん(catv?):2011/02/02(水) 06:22:09.25 ID:e7hOcqGQ0
外国人にばらまいた金は回収してくれんだろうな。
22 マーキュリー(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 06:23:21.73 ID:kzx/DqZAO
民主党は除党処分だな
23 京急くん(埼玉県):2011/02/02(水) 06:23:35.99 ID:VyB2Zxav0
ポッポが首相だった頃から神だった。
逆神とか貧乏神の類だがなw
24 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:23:39.75 ID:cocklKef0
選挙前の民主党「議員定数削減で6000億円可能!(キリッ」

国会議員の人件費が約400億円
国会運営費が1300億円程度

さぁ簡単な足し算だぞー
ここからどうやって6000億削除すんのー?

教えて革命戦士様!
25 カールおじさん(東京都):2011/02/02(水) 06:24:47.69 ID:fry0kIyj0
民主党:「政権を取るためならどんな薄汚い手でも使いますよ^^」
26 モノちゃん(北海道):2011/02/02(水) 06:24:51.31 ID:6Hoe7Q2HO
ブレない信念を感じる
27 ペプシマン(茨城県):2011/02/02(水) 06:25:51.28 ID:oEnmn6v50
刀を鞘に仕舞うとき間違って切腹するくらいのコント政治だな
ぶっちゃけ生活に直撃食らうのは支持した連中だろ
笑える
いや笑えない
28 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 06:26:21.06 ID:hpCKSJ2l0
こいつらの経済観念の欠落っぷりは異常
正直言って算数できない馬鹿ぞろいとしか思えない
29 サトちゃん(catv?):2011/02/02(水) 06:27:39.37 ID:rhqnf8mT0
基地外政党なんだから期待してるほうが馬鹿だろ
30 チップちゃん(東京都):2011/02/02(水) 06:27:46.80 ID:ODvtL8Gg0
民主は公約を守らないという政策だけは終始一貫している
31 エネゴリくん(静岡県):2011/02/02(水) 06:28:46.59 ID:JW9ujtR60
嘘と詐欺、平気な顔して裏切る民主党にこれから何が出来て何が壊されるのか
日本とはなんだったのか
32 マックス犬(埼玉県):2011/02/02(水) 06:29:28.10 ID:52PIUP5x0
これぞ確信犯だろ
33 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:30:53.05 ID:cocklKef0
成長戦略も無しにいきなり増税とか、知恵遅れかっての
腐っても政治屋だろうがよ・・・
34 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 06:32:13.08 ID:FCorOMDWO
こうも違うと、訴えたら勝てるんじゃね?
35 アニメ店長(東京都):2011/02/02(水) 06:33:26.28 ID:afVXPvUP0
嘘つきは政治家の始まり
36 シジミくん(千葉県):2011/02/02(水) 06:33:32.21 ID:GdZHQVwR0
できもしないことを大風呂敷広げて票を爆釣したんだから、票返せよカス
37 ミルミルファミリー(大阪府):2011/02/02(水) 06:33:37.72 ID:K2UrA/Mh0
スリッパで思いっ切り殴りたい
38 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 06:37:58.99 ID:hpCKSJ2l0
君たちがこいつらに票やって与党に据えたんでそ?
責任は君たちにあるよね???w
39 ウチケン(千葉県):2011/02/02(水) 06:38:13.52 ID:DA0Xtyui0
>>15
マニフェストは公約とは違う。


とか言いそう。
あるいは既に言ってるか。
40 黄色のライオン(チリ):2011/02/02(水) 06:40:52.62 ID:CvO5NZyZ0
民主の公約破りはきれいな公約破り
テレビでは一切批判しないのでやりたい放題です
41 コロドラゴン(catv?):2011/02/02(水) 06:42:13.79 ID:yxVgPF7R0
じゃあお前の政党も解体だな
野党の資格もない
42 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/02/02(水) 06:42:38.48 ID:qkA4k4zR0
>>34
訴えたら勝てるんじゃね厨と名付けたい
43 みらいくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:42:46.35 ID:N5/yXgUy0
そもそも出来ないことを公約すんな
44 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 06:43:55.01 ID:hpCKSJ2l0
なんか責任逃れしてる阿呆どもが一杯いるけどさぁ、キチガイに票やって
与党に据えたのは君ら自身だよね?だったらまず自分が責任を取るのが先決でしょ??
なんでなんの責任も取らずに文句垂れちゃってんのかな????^^
45 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 06:44:30.32 ID:pLGeI5l/O
できないなら責任とって辞任しろよ
今ならまだ間に合う
46 ぼうや(埼玉県):2011/02/02(水) 06:44:56.93 ID:dVTB0QbA0
カンチョクト様今日もありがとう
47 けいちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 06:45:30.59 ID:6YJj2ouMO
民主に入れたカスどもが早く死にますように
48 リョーちゃん(長屋):2011/02/02(水) 06:45:46.46 ID:gdSSeTH/0
次の占拠は公務員の給料2割削減を公約にすればいい
49 柿兵衛(千葉県):2011/02/02(水) 06:46:33.86 ID:jJpho7OEP
正直言ってさ、民主党自身ももう政権運営したくないと思うよ
50 サリーちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:47:08.63 ID:jUhMNGBS0
あぁ、赤字国債で配って子供が払わないといけなくなるその名も子供手当か
51 お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県):2011/02/02(水) 06:47:08.94 ID:xUczzufM0
民主信者息してんの?
52 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 06:47:43.37 ID:hpCKSJ2l0
>>45
>責任とって辞任しろ
ミンスに票やった阿呆どもも責任を取るのであれば日本国籍捨てて日本から出て行くべきでしょ?
なんでふんぞり返ってえらそうに手のひら返しのミンス批判してんのさ?恥知らずだと思わないの??

53 柿兵衛(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 06:47:48.75 ID:PU5WcJKeP
白々しい時間稼ぎをした分更にタチが悪いわ。
明白に無理なんだから選挙翌日に嘘ですって言う方がまだまし。
「出来るわけないじゃん、騙されたやつバーカバーカ」ぐらい
言っとけば良かったのに。
54 パレナちゃん(岐阜県):2011/02/02(水) 06:48:06.49 ID:qbBr56Ci0
民主党潰せ
55 ルネ(石川県):2011/02/02(水) 06:49:25.03 ID:gdEq4OgZ0
クズは一箇所にあつめといたほうがいい。
次の衆院選まではクズ箱として利用すべき
56 お前はVIPで死ねやゴミ(福岡県):2011/02/02(水) 06:49:38.27 ID:xUczzufM0
フェイスブック革命まーだー
57 シジミくん(千葉県):2011/02/02(水) 06:49:54.97 ID:GdZHQVwR0
>>52
君はさっきから何を言ってるの?
今までネトウヨと呼ばれ続けた恨みを今晴らしてるの?
58 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:51:12.81 ID:NvtL41zS0
でも次の選挙で、また騙される奴もいるんだよな
59 モジャくん(関西・北陸):2011/02/02(水) 06:51:33.26 ID:zB31v5GsO
このノリがあと二年半続くなんてどんな拷問だよ
60 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 06:52:09.90 ID:hpCKSJ2l0
厚顔無恥に手のひら返ししてミンス批判してりゃ自分の犯した罪が消えると信じてるんだね?
低能さんたち、今度はどこに投票しちゃうの?www
61 あどかちゃん(catv?):2011/02/02(水) 06:53:13.64 ID:yXLLb7ati
>>57
自虐趣味があるんだろ
あと露出癖も
62 ルネ(石川県):2011/02/02(水) 06:54:50.13 ID:gdEq4OgZ0
>>59 まだ1年半しかたってないってどんだけ地獄だよ
63 スーパー駅長たま(静岡県):2011/02/02(水) 06:55:11.82 ID:6Ycj82a40
>>15
「出来るのにやらなかった」は公約違反だが
「出来ないからやれなかった」は仕方ない、とかマジ言いそうでイヤだ
64 一平くん(関東):2011/02/02(水) 06:55:47.33 ID:TnC+j0GuO
子ども手当開始、児童手当廃止

↓←今ココ!!

扶養控除撤廃

子ども手当廃止

消費税age


ワロタ
65 おおもりススム(東京都):2011/02/02(水) 06:56:28.28 ID:4pvMkdUSP
ええ、法で定められているワケでは有りませんし(棒
66 ゾン太(四国):2011/02/02(水) 06:56:31.07 ID:Bk7EvW6wO
国民との契約(笑)
67 ベスティーちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 06:57:30.14 ID:TVbFmfL80
民主に投票した奴はマニフェストが実現すると信じて投票したんだろ
責任を感じてるなら自分がバカだったことを自覚して同じ失敗を二度と繰り返さないことだな
68 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 06:57:51.01 ID:cocklKef0
稲田朋美「なぜマニフェストを予算化しないのか」
菅総理「当初想定した金額がなかったから。」←えっ

稲田朋美「総理の著書に削る発想がないとあり、マニフェストを優先」「これができない。有言不実行、不誠実だ。」
稲田朋美「総理は、12,6兆円を計上しないのは、民主党は事業仕分けで削減は3000億円しか削ってない。総理が発言した。」

稲田 朋美「与謝野馨大臣が変節したのか、民主党が変わったのか」
「与謝野馨大臣は民主党の政策は犯罪と言った」
「犯罪に手を貸すのか」

稲田朋美「与謝野大臣は、自民党の大臣、比例で当選した。自民、公明、たちあがれを裏切った人だ。それが、超党派協議の窓口になれるのか」

菅総理「ふさわしい人だと」
稲田朋美「それは、はぐらかしだ」「信なくば立たずだ」

稲田朋美「207兆の1〜2割はすぐに削れると嘘をついた。」

与謝野馨「民主党は無知であった」と。

稲田朋美「無知であった。との答えにどう考えますか」
菅総理「財政の中身を野党として見出せなかった」←おいおい
稲田朋美「無責任政治だ。謝罪を。バラマキを前提の増税議論には参加できない」

・・・菅は本当に馬鹿なんだな
69 柿兵衛(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 06:58:04.85 ID:PU5WcJKeP
>>66
原野商法だなwwww
70 カツオ人間(愛知県):2011/02/02(水) 06:58:32.81 ID:wM0IKB900
廃止にして紙になれ!
71 マルちゃん(catv?):2011/02/02(水) 06:59:51.19 ID:kuenRk6i0
マスコミ「流石にここまで酷いとは思ってはいなかった。反省はしている。」
72 一平くん(栃木県):2011/02/02(水) 07:00:35.72 ID:3kFdSIO80
自民党でもういいよ
73 キャプテンわん(catv?):2011/02/02(水) 07:03:38.99 ID:LDCeij+M0
あ、高速道路無料化してくれればいいから
こども手当とかどうでもいいから
74 ロッチー(北海道):2011/02/02(水) 07:03:44.74 ID:ArEgFh8EO
75 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 07:04:09.75 ID:hpCKSJ2l0
>>68
>菅は本当に馬鹿なんだな

本当に馬鹿なのはこいつらを与党に据えた君らだよ^^
76 UFO仮面ヤキソバン(北海道):2011/02/02(水) 07:08:49.23 ID:3oIRlFU80
なら新のマニフェスト掲げて再選挙しろ
77 かわさきノルフィン(神奈川県):2011/02/02(水) 07:08:53.58 ID:lUpx1nI60
>>75
おまえポッポ引きずり下ろしてから言えよってツッコミ待ちなの?
78 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/02(水) 07:11:36.26 ID:NvtL41zS0
>>73
ムチャクチャ混むから無料化は嫌だ
土日1000円くらいが一番いいよ
79 カールおじさん(東京都):2011/02/02(水) 07:12:01.43 ID:fry0kIyj0
イマイがリダイヤル繰り返すレベルw
80 たぬぷ?店長(静岡県):2011/02/02(水) 07:13:43.34 ID:z7CmLDfT0
子供手当てのせいで扶養家族が消えちまった
81 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 07:14:12.21 ID:cocklKef0
菅総理 「法人税に実効税率引き下げをry」 ←えっ引き上げだろ?
菅総理 「IPP」←いや、それTPPだろ・・・

くだらねぇ揚げ足取りはしたく無いけどよ、菅、お前は
財務大臣・経済財政政策に就任した経歴があるだろうが・・・

ああ、ホッケの煮付けのほうが政治的にも重要なんですかそうですか
82 マンナちゃん(チベット自治区):2011/02/02(水) 07:15:21.98 ID:cocklKef0
>>75
悪いけど、あのマニフェストみて民主に入れるほど俺の脳は萎縮してないんだ
83 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 07:15:24.53 ID:hpCKSJ2l0
>>77
またそうやって自分の現実から逃げるw
そもそも選挙区違うのにどうやって引きずり下ろすのか教えてくんないお馬鹿さん^^
84 かわさきノルフィン(神奈川県):2011/02/02(水) 07:16:34.98 ID:lUpx1nI60
>>83
真性のバカか?
85 ピアッキー(チベット自治区):2011/02/02(水) 07:16:54.80 ID:NvtL41zS0
キチガイの相手するなよ
86 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 07:19:06.64 ID:hpCKSJ2l0
さすが神奈川さん、阿呆の巣窟^^;
87 柿兵衛(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 07:19:41.25 ID:PU5WcJKeP
ロシアに「北方領土の資源開発に韓国入れようかな〜」とか
良いように挑発されて無言無抵抗、これに腹立つ。役職でやるべき仕事すら
やりたくないならさっさと辞めろ、職務怠慢もいいところ。
88 肉巻きキング(関東):2011/02/02(水) 07:19:54.31 ID:+g7P14/yO
なぜこの能無しどもが政治家を名乗ってられるのか・・・
国外追放レベルの害虫だな
89 ミルミルファミリー(宮崎県):2011/02/02(水) 07:24:44.45 ID:1g5ONFJ20
理系に政治家は無理ってのがハッキリしてワロタ
しかも学歴だけ見れば国内トップクラスという
数式しか見てこなかった連中に政治は無理ってのは考えれば当たり前の話か
90 ごめん えきお君(青森県):2011/02/02(水) 07:25:37.20 ID:Ud8kRwi40
公務員の給料5割増額を公約に当選してみせる!!!
91 トウシバ犬(catv?):2011/02/02(水) 07:26:47.62 ID:FQ6nQTpA0
ガソリン値上がりしてるのにガソリン値下げ隊は出てこねぇし。
92 ガリガリ君(東京都):2011/02/02(水) 07:27:30.71 ID:ybJJOsoM0
ありがとう民主党
93 トウシバ犬(catv?):2011/02/02(水) 07:29:12.87 ID:FQ6nQTpA0
ここまで嘘ついたんだから、とりあえず衆院解散しろよ。
94 おおもりススム(catv?):2011/02/02(水) 07:35:00.94 ID:E06PYsMAP
どうしてこう不真面目なんだろうな
95 アッキー(チベット自治区):2011/02/02(水) 07:36:23.82 ID:5cNmj6da0
目先の金にしか目が行かない、腐れ禁治産者を釣る為の餌でしたって言えよ
96 セーフティー(catv?):2011/02/02(水) 07:38:06.70 ID:TEeimhUB0
嘘ではない、現実に対応したのだ
97 やいちゃん(東京都):2011/02/02(水) 07:48:35.52 ID:RnNvEKpF0
>>1
替え歌
「あーれもうそ これもうそ たぶんうそ きっとうそ」
ウソつきの話は誰も信用しないから、議論するだけ無駄なんだよな。
98 ポッポ(岐阜県):2011/02/02(水) 07:56:57.36 ID:IpHKBCyV0
小沢さんは財源はまだあるとか言ってたが
99 リッキー(関東・甲信越):2011/02/02(水) 07:57:54.32 ID:0dPedYG0O
民主党なんてなかったになればまだマシだが、もうグチャグチャにし過ぎて原型がないよ。新しい顔早くジャムおじさん投げろよぉぉ!
100 みらい君(福岡県):2011/02/02(水) 07:59:48.63 ID:3IEEcv/j0
俺は扶養控除と児童手当廃止分でこども手当は相殺されるんだよ
ただの増税じゃないか
ミンスに投票なんかしなかったから投票したヤツから財源を毟れ
101 PAO(catv?):2011/02/02(水) 08:01:09.80 ID:/iZlMcyji
日本もそろそろエジプトみたいになる
102 ティーラ(兵庫県):2011/02/02(水) 08:04:07.28 ID:IR/TZR190
このまま居座って株下げて、
4月の統一地方選で分子レベルで木っ端微塵になってくれ。
103 レインボーファミリー(大阪府):2011/02/02(水) 08:04:16.66 ID:V6j+O6jF0
今週のそこまで言って委員会で、識者たちの統一見解が「日本の財政破綻まで、あと2年」だそうです。
104 ソーセージータ(長屋):2011/02/02(水) 08:04:31.18 ID:O+2NMu0M0
元々公約なんて守る気無かったんだろ
外国人参政権と国籍法改悪と中国に日本人の血税を二兆円渡して日本の借金増やしたかっただけで
105 パナ坊(catv?):2011/02/02(水) 08:04:46.49 ID:IxCBLKWC0
こんなクズ政党に政権を奪われてしまった、なんとかいう政党があったことも
忘れないで上げてください。
106 サンコちゃん(福島県):2011/02/02(水) 08:10:07.45 ID:RR8Fd6Jx0
財源は埋蔵金。信じる国民たち。
107 ことみちゃん(catv?):2011/02/02(水) 08:10:46.18 ID:BOoijjxs0
こいつらが選挙前に言ってたことで実行した物って何かあるの?
108 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 08:12:05.72 ID:hpCKSJ2l0
>>103
>日本の財政破綻まで、あと2年
まだ埋蔵金が90兆円ある(キリッ
109 ドギー(catv?):2011/02/02(水) 08:13:20.47 ID:j7nTe5vm0
>>4
デモをする気概もない国民
110 うまえもん(千葉県):2011/02/02(水) 08:13:42.68 ID:Up8gfUC30
>>107
事業仕分け(笑)
111 レインボーファミリー(catv?):2011/02/02(水) 08:14:50.25 ID:xunLeoNo0
>>110
仕分けした部署を後でまた作ってとかやってるけどなw
混乱させるだけで意味ねぇ・・・
112 おにぎり一家(catv?):2011/02/02(水) 08:16:16.75 ID:sUv31F2Y0
どんだけ約束を破っても「状況が変わったから」だもんな

ポッポの「そういった意味で言ったのでは無い」の盾と組み合わせると最強だ
113 パナ坊(東京都):2011/02/02(水) 08:18:09.27 ID:iCQeeowL0
だまされたジジババも大概だけど、
昔っからの民主支持者はどう思ってんのかね
114 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 08:19:36.67 ID:hpCKSJ2l0
>>113
手のひら返して涼しい顔だよ、2chにも阿呆ほど湧いてた信者ども何処に消えたんだよwww
115 ベイちゃん(関西):2011/02/02(水) 08:19:42.82 ID:3jW7CQrCO
政権交代煽ったマスゴミも民主と一緒に焼き土下座しろ
116 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 08:21:22.92 ID:hpCKSJ2l0
君らはカップ麺の値段に答えられなかった68歳を袋だたきにして喜んでたよな?^^
117 せんたくやくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 08:23:19.74 ID:SQwXxXMJ0
票を入れた奴が責任とれとかいうやつは民主党支持者なの?
ここで国民が責任取ったら民主党が助かるだけだろ
そして公約は破っても政党は責任を取らなくていいという前例が生まれ他の党も守らなくなる
今できることは全ての国民が公約破った民主党をデモなりなんなり徹底的に批判して解散させることだろ
118 パナ坊(東京都):2011/02/02(水) 08:24:56.15 ID:iCQeeowL0
>>114
選挙前はすごかったよな
「民主に文句言う奴はネトウヨ!!」
とか もうわけがわからなかった
119 北海道米キャラクター(長崎県):2011/02/02(水) 08:28:05.17 ID:rBIVx7kv0
>>109
気概がないのと仕事に追われてデモする暇がないを混同してる馬鹿発見
120 シンシン(神奈川県):2011/02/02(水) 08:29:57.10 ID:x94Bgpnk0
>>1
あれだけマニフェスト、マニフェストと煽っていた結果が・・・・(笑)。
民主党なんてどうでもいいんだけど、
以降の選挙で何かを公約しても誰も信じなくなるぞ。
いや、信じる人達はいるか・・・www。
121 ちびっ子(大阪府):2011/02/02(水) 08:32:16.71 ID:B7pLRaqp0
普天間は子供の様に際限なく延ばし延ばししてドツボに嵌り、
年金&子供手当ては埋蔵金でみんなハッピー→ねーよんなもん→ケツに火がついてから慌てて突貫でドツボに嵌り、

両方とも完ッ全に言い訳のしようもなく身から出たサビって言うのがもうね。
122 にっきーくん(愛知県):2011/02/02(水) 08:32:45.81 ID:5wSyOg6E0
マジで全員地球から出て行って火星とかで暮らせよ、失せろ民主党議員
民主党議員は日本から地球から出て行け、ここからいなくなれ
123 せんたくやくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 08:51:36.65 ID:SQwXxXMJ0
>>120
そう、信じる人はいても公約を守る政党はなくなっちゃうんだよね
124 俺痴漢です(山形県):2011/02/02(水) 09:01:49.29 ID:rsXQ+ukA0



              公   約   違   反   だ   ろ   ?



125 パピラ(静岡県):2011/02/02(水) 09:04:34.30 ID:GcAcqQ+70
>>15
他人の違法・アンモラル行為はメタ糞に叩きながら
自分は児ポに手を出し著作権を簡単に踏みにじるν速民みたいなモン
126 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 09:04:39.77 ID:hpCKSJ2l0







               だ   か   ら   何 ?



127 Dr.ブラッド(catv?):2011/02/02(水) 09:05:32.08 ID:Y29k29Ar0
マニフェスト守ることは公約していない(キリッ)
128 マーキュリー(東日本):2011/02/02(水) 09:07:05.75 ID:GSWUP7oh0
その場その場でいろいろなことを言ってますので整合性はありません@菅
バッジが無いとモチベーションが保てないから議員は辞めない@与謝野

昨日は神発言が相次いだのに、テレビじゃスルーしてたな
129 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 09:07:44.06 ID:VKZlL5xjO
嘘つきは民主党の始まりw
130 黄色いゾウ(兵庫県):2011/02/02(水) 09:08:31.71 ID:7OmPFaC60
>>112
民主党に与えられた免罪符、それが友愛だよw
何をやっても国民の皆さん許してねって事だwwww
131 でパンダ(北海道):2011/02/02(水) 09:17:40.24 ID:48F1VBs20
    |              |
__ノ               |    _
| |       ∩_∩        |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ/ \ /\     |   \ノ(◎)
_____/| (゚)=(゚) |___|
   /  /|  ●_●  |     \
   |  /        ヽ  ゴボゴポポ・・・
   .\| 〃 ------ ヾ |        \
     .\__二__ノ\         \
       .\\::::::::::::::::: ::\\  |\人人人人人人人人人
       \\:::::::::::::::::::: \ < 絶対に流されるなよ。 >
         \\_:::::::::::::::_) YYYYYYYYYYYYYYYYY
             ヽ-二二-―'


    |             |
__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―- 、         |   \ノ(◎)
_____/ /" ̄ヽヽ____|
   /  / ___  l !      \
   |  |/。  ヽ| |      ゴーッ
   .\ヽ_。っo_/\\          \
     .\\:゚:::::::::::::::: \\.         \
       .\\::::::::::::::::: ::\\  |\人人人人人
       \\:::::::::::::::::::: \ < 絶対に…… >
         \\_:::::::::::::::_) YYYYYYYYYY

132 柿兵衛(東京都):2011/02/02(水) 09:22:46.14 ID:PAFUy/J1P
>>114
こんな捏造スレタイに集まってホルってる集団が信者なんであって、
そういう「一部の層」の巣での100レス見て勝手に「俺たちは一つ」とか思いこんだ所で、
国民が自民党や公明党に投票するかどうかは別だぞ
133 ワラビー(福井県):2011/02/02(水) 09:42:35.66 ID:a7/bpEPe0
>>10
ヒント やらせのTBえ
134 てん太くん(長野県):2011/02/02(水) 09:45:46.66 ID:HJMvS3NL0
カス政党よりカス政党に投票したバカの方が問題
135 やいちゃん(沖縄県):2011/02/02(水) 09:46:50.16 ID:Qc7xU0BR0
全然笑えない
民主議員はもれなく切腹しろ
136 つばさちゃん(東京都):2011/02/02(水) 09:48:54.00 ID:AUNKGj6P0
昨日NHKみてたけど国会のニュース少なくてワロタ
137 ニッパー(関東):2011/02/02(水) 09:50:26.96 ID:7rLwRb+6O
これすら守らないかもしれない
何を信じたらいいんだ
138 さっちゃん(関西地方):2011/02/02(水) 10:46:48.40 ID:z3Df+e5X0
マスゴミは相変わらず民主擁護か・・・
こりゃ解散に持ち込んでも民主勝つところ出てくるんじゃね?
139 らぴっどくん(dion軍):2011/02/02(水) 10:50:28.42 ID:+x56hBcW0
>>132
「ホルってる」って何だよ?日本語で書けよ。
140 ナカヤマくん(東京都):2011/02/02(水) 10:51:21.12 ID:+0oisa+L0
子供手当てを目当てに民主を支持してる層に逃げられると
もう民主は選挙で勝てない。
あとはもともとのコアな支持層と、病気レベルまでこじらせた
反自民層ということになるが、あまり大きな層ではない。
141 なっちゃん(北海道):2011/02/02(水) 10:53:45.18 ID:T7hBzoGg0
マニフェストは破るためにあるってことを証明してくれた政権だよね。
142 柿兵衛(埼玉県):2011/02/02(水) 10:54:20.29 ID:8T0c5IbdP
自民大好き陰険ネトウヨ層はもともと数にも入らない勢力だけどな
143 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 10:55:23.12 ID:KbYEG7XlO
民間企業では、このプロジェクト任せますって言われて失敗したら減給か処分なしだけど、放り投げたら100%クビだぞ
144 おたすけ血っ太(東海・関東):2011/02/02(水) 10:55:26.04 ID:Ysj2c+8cO
エジプトのお前ら→100万人暴動
日本のお前ら→ヤケクソになって「ありがとう民主党」と書き込み
145 らぴっどくん(宮城県):2011/02/02(水) 10:55:33.99 ID:tU3vx7K30
あんだけTVで騒いでた民主党の国会議員出て来いよw
146 ミルパパ(dion軍):2011/02/02(水) 10:55:52.53 ID:79ZUwYNj0
解散しろ
147 柿兵衛(埼玉県):2011/02/02(水) 10:57:04.73 ID:8T0c5IbdP
議席も足りないし自民が執拗に妨害してくるから
出来ないのもしょうがないよね
148 おたすけ血っ太(東海・関東):2011/02/02(水) 10:58:03.30 ID:Ysj2c+8cO
手当て廃止解散でいいし
149 赤太郎(catv?):2011/02/02(水) 10:58:41.91 ID:exkkv+cn0
菅直人首相「私はその場その場でいろいろな発言をしているので、発言に整合性があるわけではない」

約束(笑)
150 MONOKO(関西地方):2011/02/02(水) 10:59:01.98 ID:jCbHwM/p0
詐欺して捕まっても民主もやってんだろって言えば釈放されなければいけないレベル
151 ナカヤマくん(東京都):2011/02/02(水) 11:01:36.79 ID:+0oisa+L0
民主党に感謝して今日も調子がいい。
ありがとう民主党。
152 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 11:02:13.77 ID:VKZlL5xjO
>>147
議席が足りないのも野党に協力してもらえないのも
ミンスの自業自得だろw
153 チップちゃん(catv?):2011/02/02(水) 11:03:35.35 ID:8kC2++qC0
でも自民だって公約守ってなかったよね
だからと言って民主党が許されるわけではないけど
154 なっちゃん(北海道):2011/02/02(水) 11:03:52.44 ID:T7hBzoGg0
これ自民政権の頃ならとっくに解散総選挙どころか党自体が消滅するレベルなんだけど、
マスコミさんは民主には異常に優しいですね…。
155 おおもりススム(宮城県):2011/02/02(水) 11:04:26.45 ID:zdS9fMFoP
そうでしたっけ、うふふのふ
156 吉ギュー(岡山県):2011/02/02(水) 11:04:36.13 ID:SvvMGjTd0
はやく次の政党用意しろよ
民主・自民・公明以外の奴を
157 柿兵衛(dion軍):2011/02/02(水) 11:07:32.01 ID:VZ+M2wEBP
解散総選挙は予算編成のこのタイミングじゃ無理だろうな。

あり得る展開として、蓮4を「女性初の総理大臣」みたいにかついで一発逆転の
支持率獲得とかやり兼ねん。
158 なっちゃん(北海道):2011/02/02(水) 11:07:46.97 ID:T7hBzoGg0
>>156
共産党くらいしかねーけど、共産党は与党になっちゃいけない政党だと思う。
つーか麻生の頃の自民で良かったんだけどな。
159 ポテト坊や(長野県):2011/02/02(水) 11:09:09.98 ID:2VCLO7eX0
>社会保障政策の見直し
>具体例として、子ども手当の支給額

だから急いで見直すなら年金制度だっつの
160 ダイオーちゃん(石川県):2011/02/02(水) 11:10:39.55 ID:USJ1W9WG0
これもたぶん嘘のはず。
基本的に嘘しか言わない党だから信用できない。
161 ロッチー(北海道):2011/02/02(水) 11:30:04.72 ID:ArEgFh8EO
>>128


マジかよこれ…
162 かもんちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 11:31:57.22 ID:7S1cMiNR0
この1年半、ミンスは一体何を成し遂げたというのか・・・

あぁ、政権交代が最大の公約だっけ。氏ね
163 ハッチー(徳島県):2011/02/02(水) 11:35:28.46 ID:BY7ApcE40
これで控除まで廃止なら完全増税。マジ暴動レベル
164 MONOKO(関西地方):2011/02/02(水) 11:36:43.17 ID:jCbHwM/p0
韓国よりも北朝鮮よりも先に日本の崩壊見れるかもしれんね
165 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 11:39:59.20 ID:hpCKSJ2l0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!



夜明けらしいお^^:
166 かもんちゃん(dion軍):2011/02/02(水) 11:41:08.50 ID:7S1cMiNR0
>>165
何度も思うけどこいつら全員並ばせて今の気持ちを大声で叫ばせたい
167 ガッツ君(東京都):2011/02/02(水) 11:41:40.34 ID:iKgaTr130
>>165
何度見ても頭おかしい
168 MONOKO(関西地方):2011/02/02(水) 11:42:07.04 ID:jCbHwM/p0
夜明けだと思ったら夕暮れだったという事よ
169 チーズくん(沖縄県):2011/02/02(水) 11:42:24.10 ID:BU/Xq1NR0
>>165
朝日と夕焼けの区別も付かない池沼揃いなんだろ
170 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 11:43:00.71 ID:hpCKSJ2l0
>>165
>299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
>よっしゃ民主大勝利!!!!!!
>これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

生まれ変わった結果がこれだよね^^
171 お父さん(catv?):2011/02/02(水) 11:43:40.23 ID:sOqbBGG80
>>170
生まれ変わりたくなかったなり
172 総武ちゃん(長屋):2011/02/02(水) 11:44:48.42 ID:sKQ1Y7nr0
民主党の化けの皮がはがれたんだから
日本の夜明けだろ。
日本が生まれ変わるよ。
173 タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 11:44:58.91 ID:qqEVEC12O
90兆円くらいある
174 チーズくん(沖縄県):2011/02/02(水) 11:45:03.17 ID:BU/Xq1NR0
転生した結果がミジンコ以下の存在とかどんな罰ゲーム
175 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 11:47:49.94 ID:1Fwv+yBJO
>>165
大脳新皮質にウジでもわいてるのか
176 柿兵衛(catv?):2011/02/02(水) 11:49:02.41 ID:jNSKXV5PP
>>170
死ねば生まれ変われるって発想自体が既になぁw
177 おおもりススム(関西地方):2011/02/02(水) 11:53:04.29 ID:WPXyLYiLP
政権公約を軽く聞こえる「マニフェスト」と呼びさらにそのマニフェストすら意味の無いものと
してしまった民主党の罪は重い
178 パルシェっ娘(鳥取県):2011/02/02(水) 11:54:05.07 ID:ifEr4l6b0
民主党の支持母体、連合
http://www.jtuc-rengo.or.jp/


これからミンス関連スレのテンプレとして追加しとけ、
>>165は自治労や日教組のゴミ共だしな。。。
179 なっちゃん(北海道):2011/02/02(水) 11:55:49.58 ID:T7hBzoGg0
>>172
だからこそ政権交代だな。まあ、次に民主が負けたら存在消滅するだろうけどなw
180 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 11:57:35.35 ID:hpCKSJ2l0
反米アカ政党の癖に二大政党制目指すミンスさん、かっこいいお^^y=〜
181みのる:2011/02/02(水) 11:58:53.21 ID:pyOrNxaU0
出来ないマニフェストを掲げて勝ち取った政権なら、一度解散して出来るマニフェストで戦い直せよ。
182 ケロちゃん(大阪府):2011/02/02(水) 11:59:47.32 ID:tWF2QYnc0
じゃ取り敢えず高速道路無料化と子供手当は撤廃しろや
183 和歌ちゃん(神奈川県):2011/02/02(水) 12:00:04.24 ID:J0OfwK6D0


まともな国なら、民主党関係者は全員銃殺刑だろ。


184 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 12:00:20.83 ID:hpCKSJ2l0
>>181
>出来るマニフェスト

ミンスちゃんはやればできる子!
185 ストーリア星人(東京都):2011/02/02(水) 12:02:08.69 ID:8f5fgznf0
更新料廃止くらい出来るだろ
早くやれ
186 クウタン(長屋):2011/02/02(水) 12:04:43.88 ID:zapBq6B+0
小泉も公約なんて守らなくていいって言ってたし民主だけの問題じゃないよな
選挙の時に嘘でもいいこと言ったもん勝ちという状況を変えないとずっと繰り返すだけ

嘘を嘘と云々は掲示板だけじゃなく政治家に対しても当てはまる
187 ちーたん(空):2011/02/02(水) 12:06:22.07 ID:zeiZY75t0
結局、財源無きバラ蒔きの結果、事業仕分けと言う名で必要な予算を他からブンだくって
使い潰した挙げ句、赤字国債と常軌を逸した課税、増税の嵐。

アホなの?馬鹿なの??死ぬの???
188 ヒッキー(愛知県):2011/02/02(水) 12:09:38.41 ID:NxTyHV+Z0
民主党見てると、アホな見積で受注しちゃって崩壊したプロジェクト思い出すわ
答弁もほとんど同じような言い訳に終始してたような気がするw
189 オノデンボーヤ(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 12:10:13.55 ID:8elF4DT0O
自分たちの生活が第一
在日の生活が第二
日本国民の生活?知らね

ってことだな
190 Mr.メントス(秋田県):2011/02/02(水) 12:11:15.10 ID:fwgn5FRU0
今までまともに公約を守ってきた政党なんてあったっけ?
191 ゆうさく(東京都):2011/02/02(水) 12:12:28.96 ID:V0a0cy080
>>1
この際、きっぱり守りません宣言したら
逆に守っちゃうんじゃないのか
192 ポンパ(熊本県):2011/02/02(水) 12:13:45.40 ID:MCD/h20n0
昨日の柴山議員の質問を是非見て欲しい、なんで放送しないのか疑問だ
革マルのくだりじゃなくてマニフェストのくだり
アレを見て民主党を支持する人は絶対に居ない
193 ちくまる(catv?):2011/02/02(水) 12:14:32.14 ID:K4xUlWCB0
子ども手当で家を建てろなんてバカな事言ってたコメンテーターは、このザマになった今なんて言うんだろうな。
194 テット(チベット自治区):2011/02/02(水) 12:14:35.44 ID:TJHfanpM0
>>190
一つも守れなかった政党は例がないなw
195 カッパファミリー(東京都):2011/02/02(水) 12:15:04.68 ID:Da1nkzI10
>>190
守るからマニフェストなんです
いいかげんな公約とは違うんです、契約です

って聞いた
196 ユメニくん(静岡県):2011/02/02(水) 12:15:38.44 ID:wg+a7BOE0
>>193
そうでしたっけウフフ
197 カッパファミリー(東京都):2011/02/02(水) 12:15:48.52 ID:Da1nkzI10
つまり守る守らないじゃなくて嘘なんだと思う
198 MONOKO(関西地方):2011/02/02(水) 12:16:19.61 ID:jCbHwM/p0
みんすのお陰でマニフェストって言葉になんの重みも無くなったな
199 ロッ太(関東):2011/02/02(水) 12:16:36.05 ID:J10SqWjkO
俺は民主党には投票してないし支持もしてないから俺を巻き込むなksg
200 キタッピー(静岡県):2011/02/02(水) 12:17:20.66 ID:0lA26OGy0
別に子供手当てもいいんだけどよ
外人にまで渡してるのが問題になってるのわかってないんだろうな
民主党って
201 たねまる(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 12:17:29.53 ID:yJr77sicO
>>196
あれはかなり腹立った
202 カッパファミリー(東京都):2011/02/02(水) 12:17:58.45 ID:Da1nkzI10
>>198
次の嘘はアジェンダって言うらしいよ
203 俺痴漢です(岩手県):2011/02/02(水) 12:18:28.90 ID:f9SBgIwB0
渋滞をなくすETCのはずが

割引のせいで混むわ金入らなくなるわ

麻生クズ
204 ポポル(兵庫県):2011/02/02(水) 12:20:01.66 ID:IO7n/hDg0
>>128
昨日のNHK9で流してたぞ。
205 ミルママ(愛知県):2011/02/02(水) 12:20:49.21 ID:AeBKO9n80
もうじゃなくて最初から守る気ないだろ
206 チーズくん(沖縄県):2011/02/02(水) 12:21:40.55 ID:BU/Xq1NR0
>>204
自民党政権なら特番組んで自殺するほど叩きまくるくせに
民主党のこのスルーされっぷりは本当にどうかしてる
207 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 12:21:50.61 ID:COIddK3qO
>>197
そうだね、財政の裏付けがないから、やる前から無理なのは自明だったからね


埋蔵金(笑)とかどうしたんだろう
208 星犬ハピとラキ(東京都):2011/02/02(水) 12:22:04.09 ID:EdkfWW3Y0
昨日から予算委員会国会中継見てるが、
各質問者の「マニフェスト全然やってねえじゃん」
にたいする菅の答弁はいつも同じ

まず「何度も同じことの繰り返しになりますが」か
「○○委員(質問者)もご承知のことと思いますが」からはじまる
そして例示説明「たとえば、子供手当て」←ほとんどこれ
締め「やっている」「結果を出している」

このパターンの答弁の反復をしてるだけ
209 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(徳島県):2011/02/02(水) 12:22:16.07 ID:zLdhoiLK0
控除削減分は増税になるな…これが生活第一政党の正体かよw
210 ばっしーくん(長屋):2011/02/02(水) 12:23:35.04 ID:SbmBGxFC0
>>5
参議院を解散させる方法を教えてくれ
211 おぐらのおじさん(愛媛県):2011/02/02(水) 12:23:36.88 ID:3v2SE1YU0
これ最初は配偶者控除の廃止も視野に入れてなかったっけ?
212 ゆうちゃん(関東・甲信越):2011/02/02(水) 12:28:18.40 ID:GKVUlXoOO
TVタックルの視聴率があがってほしい
213 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 12:28:25.32 ID:hpCKSJ2l0
週銀を解散させる必要は無い
テロ特措法でミンスを解散させてくれ
214 ミミハナ(愛知県):2011/02/02(水) 12:29:46.93 ID:Yja8l1c20
約束の意味があんまわかってねーんじゃねーの
どっかの国みたいに
215 ちーたん(空):2011/02/02(水) 12:31:01.66 ID:zeiZY75t0
>>203
ETCは廃止して、天下り利権をぶっ潰しますと言っていた民主党は、
廃止するどころか今や利権にドップリつかり、自らの支持団体にし
たじゃん。酷い詐欺だw

高速道路無料化をブツ切りでやったもんだから、人間では料金計算
が出来なくなったとか本末転倒w
216 Mr.メントス(北海道):2011/02/02(水) 12:31:17.64 ID:hpCKSJ2l0
マニフェストを100%守れとはだれも言ってない
こいつらの最悪なのはマニフェストと真逆の事しかしない事だ
217 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 12:32:18.93 ID:VKZlL5xjO
「チェンジ」とか「政権交代」とか言われると、無条件で良くなる
と思っちゃうんだろ愚民どもは

現状より悪くなる可能性を一切考えない
218 トドック(九州):2011/02/02(水) 12:35:10.69 ID:oE0jkRwXO
漢を感じる
219 パルシェっ娘(鳥取県):2011/02/02(水) 12:35:17.49 ID:ifEr4l6b0
>>217
「カイゼン!カイゼン!」が口癖に管理職みたい。。。
220 のんちゃん(鳥取県):2011/02/02(水) 13:05:06.03 ID:/O5XgBRG0
>>68
ほほう
221 ちかまる(神奈川県):2011/02/02(水) 13:36:43.20 ID:4SrWOq+t0
わろす
222 柿兵衛(catv?):2011/02/02(水) 13:52:49.25 ID:rfXT4RYIP
>>137
政権交代って公約守ったお!
223 タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/02(水) 14:12:23.46 ID:VKZlL5xjO
>>222
それは公約じゃねぇよ
224 柿兵衛(大阪府):2011/02/02(水) 15:13:54.67 ID:Rn8h09T5P
>>223
外国人参政権だけは全力でやります!
225 カツオ人間(広西チワン族自治区)
>>224
マニフェストに書いてなかったよなソレ