579 :
ののちゃん(catv?):2011/02/02(水) 16:40:40.77 ID:a4fEsc6j0
>>1 毎回毎回だけどさ、まず都市部と田舎で全く状況が違うことや、
賃貸と持ち家のメリット・デメリットについても曖昧だろ。
都会の一等地で買うのはありだと思うぜ。でも田舎で一戸建て立てても終身で住む以外は何もないだろうな。
で?
580 :
ピアッキー(チベット自治区):2011/02/02(水) 16:40:55.02 ID:NvtL41zS0
>>574 どんだけ資産持ちなんだよ
運用できないならうっちまえ
>>569 空き家はさっさと戸建て賃貸にした方がいいね。
582 :
ぎんれいくん(中国地方):2011/02/02(水) 16:42:44.20 ID:fVrOwQ+X0
>>547 俺が買った家もこんな感じの3階建てだわ、、、6000万したけど、、OTL
>>6 広島だが固定資産税上がったぜ
バイパスが通って地価が上がったせいで
584 :
ののちゃん(catv?):2011/02/02(水) 16:45:35.62 ID:a4fEsc6j0
>>547 東京では5000万円ではダメだな。8000万円〜2億円からでやっと人並みの家になる。
ニートだけど成人してるのに親が資産の事教えてくれない
関西にアパート一棟、神奈川に一軒家とアパート一棟
全部相続すると税金幾らくらい掛かるの?
586 :
おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 16:49:03.75 ID:j9RWXPWNP
仮に2部屋の築20年くらいで、
1年に固定資産税が10万円は掛かるの?
587 :
ピアッキー(チベット自治区):2011/02/02(水) 16:50:16.49 ID:NvtL41zS0
>>585 お前が宅建取って法人成りしろ
そしたら相続税払う事はなくなるだろう
588 :
ヤマク君(宮城県):2011/02/02(水) 16:51:08.16 ID:hS3fJvkD0
>>586 築20年じゃ上物の資産価値はほぼゼロ
あとは路線価格によるのでは
>>586 それだけじゃ情報不足すぎてわからん。
地価や都市計画税とかもあるから地域によって様々
591 :
ピモピモ(東京都):2011/02/02(水) 16:58:01.81 ID:yiqHPUd+0
>>1 不動産屋の提灯記事かよw
欲しいか欲しくないかって聞かれたら欲しいっていうに決まってんだろw
車離れが起きてる現実があるのに、
家買える(買っても問題ない)奴なんか既に少数派だろw
ま、あの手この手で売らなきゃ商売上がったりなんだろうけど・・・
592 :
おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 17:00:37.91 ID:j9RWXPWNP
>>590 大阪あたりで400万円くらいの中古マンションを考えてるんだけどね
築20年くらいの安いのを
家族経営の会社作って、そこに家賃収入が入るようにしてます!
594 :
とれたてトマトくん(東京都):2011/02/02(水) 17:04:05.89 ID:2tin5n9e0
>>557 全くメンテしないで外壁がカビだらけの家とかあるなぁ。
>>558 解るわ。
ビクスクが出る前は静かだったんだが…。
595 :
ヤマク君(宮城県):2011/02/02(水) 17:04:24.11 ID:hS3fJvkD0
596 :
ヨドくん(チベット自治区):2011/02/02(水) 17:06:29.51 ID:db39Ysdl0
生まれる前から土地も墓もありました。
でもいまだ嫁さんが居ません。
598 :
とれたてトマトくん(東京都):2011/02/02(水) 17:07:54.93 ID:2tin5n9e0
>>592 その額だと田舎のリゾートマンションしか買えないんじゃ。
599 :
おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 17:08:23.21 ID:j9RWXPWNP
>>595 マジで?
維持管理費や修繕積立金を足しても
すごく安いじゃん
夢みたい
600 :
ヨドちゃん(長屋):2011/02/02(水) 17:10:20.10 ID:ZhY3jT4W0
2重窓ってペアガラスのこと?
601 :
ちびっ子(山梨県):2011/02/02(水) 17:11:38.15 ID:6+2ij2q00
602 :
ドコモン(長屋):2011/02/02(水) 17:27:35.95 ID:534EM6q40
固定資産税、火災保険、地震保険
そして相続税で35年かけて手に入れた全てを持っていかれる
胸熱
1000坪近くあるけどほとんど農地で寝かしてあるし田舎だから、年10万位らしい。
びびるほどの固定資産税課税者って、何者だよ。
604 :
だっちくん(神奈川県):2011/02/02(水) 17:31:48.94 ID:BNBT6WY00
>>580 役所や公立幼稚園の敷地等に土地を貸しているので、
安定して稼げている。
>>588 家はそこそこ広いが凄く古い
(築280年位で柱がかなり太い、尺角の柱とか)
>>597 自分も同じ。
605 :
おおもりススム(京都府):2011/02/02(水) 17:32:44.21 ID:j9RWXPWNP
小さな土地を買って、コンクリートを使わずに
木だけで家を建てたら、固定資産税が安いと聞いた
606 :
スピーフィ(チベット自治区):2011/02/02(水) 17:34:39.89 ID:JNwJqyfG0
607 :
ヤマク君(宮城県):2011/02/02(水) 17:36:48.67 ID:hS3fJvkD0
>>603 土地・建物の評価額が2億円以上の豪邸に住んでる人だろうな
608 :
きのこ組(埼玉県):2011/02/02(水) 17:37:24.18 ID:LUi7u6tq0
2500ccの自動車税より安いな、この家は。
>>604 築280年の家とか羨ましいな。もはや日本の遺産だから末永く住んでくれ。
610 :
ポコちゃん(東京都):2011/02/02(水) 17:39:02.99 ID:M2yzhXZ+0
たいたいづくしで福が来て
七福神まで歌い出す
611 :
とれたてトマトくん(catv?):2011/02/02(水) 17:44:12.49 ID:2PO0sNtm0
>>591 持ち家買え=不動産の提灯記事
賃貸にしろ=証券買って欲しい投資屋
どっちを信じるのもアホ
独り身とか夫婦だけだったら賃貸だな
固定資産税東京23区内だけど年間9万弱だよ
固定資産税より修繕費の方がヤバいよ
風呂のボイラーとかぶっ壊れたりしたらグアアアってなるよ
615 :
黄色いゾウ(大阪府):2011/02/02(水) 20:02:07.61 ID:E4QAqCvH0
固定資産税だけで100万円
32歳の自分ですら両親祖父母親戚の家で5軒くらいは自分の家になりそうな家があるってのに、
なんで家なんて買うんだよ。
617 :
ラジオぼーや(チベット自治区):2011/02/02(水) 20:08:06.34 ID:uy/cmXQ50
>>585 >ニートだけど成人してるのに親が資産の事教えてくれない
当たり前だろ馬鹿
親はお前が働かないから毎日悩んでるんだよw
働いて親孝行しろよ 成人してるくせにニートって
ただの穀潰しのプータローって覚えとけ
618 :
北海道米キャラクター(滋賀県):2011/02/02(水) 20:24:44.86 ID:utuCRxor0
滋賀に3件
京都に2件
どうしよ^^;
>>616 祖父の家が東京都内なのに田舎過ぎて
親戚だれも引き取らなくてワロタ
620 :
あまっこ(大阪府):2011/02/02(水) 20:37:52.77 ID:yxVgPF7R0
相変わらずν速は資産持ちだらけだな〜w
621 :
イチゴロー(岩手県):2011/02/02(水) 20:45:05.67 ID:fLbVFPfr0
いま6万くらいまで落ちた
なんで家にまで税金を払わなきゃならんのかね・・・
622 :
スーパーはくとくん(宮城県):2011/02/02(水) 20:51:31.22 ID:lEM96nkz0
田舎だけど実家暮らしの持ち家1軒で月7万で貸してる。
駐車場は1台4000円の8台。
固定資産税は20万くらいなので年90万程度入ってくるが
リーマンショックのせいでここ3年くらいで地価が20%くらい
下がってえらい事になってる。
遺言じゃなくて贈与って事になったから贈与税500万くらいかかって
それの返済中・・・これを支払う頃には多分土地の価格もかなり落ちてる。
売りたいけど親族が五月蝿いので売れない。ハァ
623 :
ドコモン(北海道):2011/02/02(水) 20:54:46.18 ID:ba1NSWk/0
新築の固定資産税軽減期間をもっと伸ばしてほしいな
>>600 サッシがダブルでついてる感じ。
ダサいとか思う人もいるけど、実用性は最高。
ガンガン暖房しても、垂れるような結露が起こらない。
625 :
生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/02/02(水) 21:53:09.56 ID:whzHTX7rO
よく田舎にプレハブ物置建てて固定資産税払わず暮らすとかってスレあるけど、それだけの覚悟があるなら、ど田舎の200平米無い宅地(小さければ小さい程ベター)&古いがまだ暮らせる家(築百年位がベター)で売家探せよ。
所有者に課税台帳見せて貰って、土地建物それぞれの課税標準額が一定未満なら固定資産税かからんぞ。
住宅なら少なくとも水道はきてるし。
内装設備はしこしこ直せば田舎の役場職員なんて来ることないから。
20代にして相続起こって資産家の当主になったんだけどなんか質問ある?
>>626 資産の運用について何か考えてる?
土地の有効活用とか。
>>627 相続発生する直前滑り込みで賃貸マンション建てた。
純粋に相続対策。
これって有効活用だよね?