ハンカチ王子のキャンプ地に11000人 いっぽうアジアカップ優勝のサッカーは500人(笑)サッカー(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ケロ太(千葉県)

プロ野球・北海道日本ハムファイターズのキャンプ初日、沖縄・名護市営球場。
グラウンドに現れたはずの斎藤佑樹の姿がテレビ画面に写らない。
大勢の報道陣で殺気立つ中、目と鼻の先にいるスーパールーキーの姿をカメラが捉えることができないのだ。大変な騒ぎである。

「新人のキャンプでこんなのは初めて」
球場では、レポーターの中山美香がファイターズの新しいユニフォームを着て加熱ぶりを伝える。
昨日(2011年1月31日)の那覇空港。1100人が祐ちゃんを迎えた。

加藤「えっ、1100人? サッカーの優勝チームが凱旋しても500人だったのに」
http://www.j-cast.com/tv/2011/02/01086913.html
2 たぬぷ?店長(チベット自治区):2011/02/01(火) 15:51:49.78 ID:aBSXcM5O0
スレタイ意図的に変えすぎ
3 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 15:51:52.58 ID:hzPQpAXA0
ゲハでやれ
4 そなえちゃん(神奈川県):2011/02/01(火) 15:52:00.08 ID:X9jopPQO0
サカ豚哀れ
5 たらこキューピー(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 15:52:31.60 ID:SG4tfgV3P BE:4770317298-2BP(1)

はいはい野球叩き野球叩き
6 あおだまくん(東海・関東):2011/02/01(火) 15:52:44.59 ID:WCzQRzOOO
1万か、やべえな…
7 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 15:52:55.64 ID:/DHGberzO
>>1
悔しいのうww嫉妬しながら生きてくれ
8 ほっくー(長屋):2011/02/01(火) 15:53:31.80 ID:nwwpBrhP0
佑ちゃん、バカスカ打たれそう
9 ケロ太(千葉県):2011/02/01(火) 15:53:41.01 ID:rY1j3v0+P
すいません1100人でした
うちまちがえた
10 回転むてん丸(長屋):2011/02/01(火) 15:54:44.12 ID:aGowAMhH0
芸スポに侵略されすぎだろ芸スポ931入れろよ
11 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 15:55:06.91 ID:qR+COEfN0
nhkでいってた人数それより少なかったような
あと、おばちゃんに大人気とかいってたな
韓流と同じような感じだ
12 ピカちゃん(catv?):2011/02/01(火) 15:55:15.48 ID:dqYX5tRi0
日本(笑)
13 てっちゃん(沖縄県):2011/02/01(火) 15:55:15.68 ID:9I142jQb0
                      __ノz_,    
                      .l|″ ¨》   
                     .,,ノ″  .l!   
       .,,,nn,,,         .,ni「   zi|″  
       .´ア⌒ /冖リzr    /″   l厂   
           ^z!  ̄《  .ノミ′  .uz″    
            |ll!   リ卅  .ノ》卅      
             ^7=y●   .丿    名護 高速終着地
             _yl!┘__yノ=「     人口61千人
          ._llllll厂 .__l|″           
         _ノ「二__,/!「′            
       ,,,vz「 i||リ干               
      (厂   》!                 
       ∨   .゙》,,,                
       .《,,,  ,》,ニ《.               
      uz^゙ .ノ厂゙^″               
     .z|″ .丿                   
    ,ll″ lll|″                   
那覇 ゙l!●  .゙Wy    高速始発地
     .ll  __u厂   人口315千人      
     .ll .ノ「″                    
     .゙ア′     
14 パワーキッズ(チベット自治区):2011/02/01(火) 15:55:28.33 ID:Uaq9mkE40
捏造しすぎだろ・・・
15 ガリ子ちゃん(群馬県):2011/02/01(火) 15:55:32.56 ID:JahcYroL0
サッカーファンなんてほとんどいないからな
日本代表ならサッカーに限らず見るみたいなのがいるだけで
16 パスカル(チベット自治区):2011/02/01(火) 15:55:44.31 ID:MZj6G+op0
もうサッカーはハブにされて斎藤ばっか報道しててワロタw
さっかぁ()笑
17 モモちゃん(東京都):2011/02/01(火) 15:56:18.24 ID:7S13qAZW0
煽りで誤字るって一番恥ずかしいね。
18 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 15:57:15.09 ID:R01pquh5O
キャンプと空港を単純に数で比較していいのだろうか?
19 ほっくー(長屋):2011/02/01(火) 15:57:28.53 ID:nwwpBrhP0
>>13
ちんこAAかとオモタ
20 戸越銀次郎(北海道):2011/02/01(火) 15:57:34.04 ID:9SFafcYS0
道民はHTB見てみろ
21 にっきーくん(catv?):2011/02/01(火) 15:57:59.25 ID:DqfXSNTs0
豚は芸スポに帰れ
22 ニッセンレンジャー(大阪府):2011/02/01(火) 15:58:11.56 ID:wtgQ/vit0
久しぶりに「祐ちゃん」っていうキモい呼び名聞いて寒気がしたわ
「マーくん」は平気なのになんでだろう
23 ピアッキー(長屋):2011/02/01(火) 15:58:13.57 ID:EhZHAWXC0
真の野球ファンは斎藤追っかけファンの報道なんてどうでもいいだろ
マジで終わってるわ日本のマスメディア
24 チィちゃん(岡山県):2011/02/01(火) 15:59:23.48 ID:oAlZSReJ0
やきうのキャンプニュースって世界で一番無駄なもんだと思うわー
25 石ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 15:59:33.30 ID:wcF6eCwSO
まだ野球に興味あるやついるんだ
もう日本人ならサッカーしか見ないぞ
26 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:00:02.45 ID:qR+COEfN0
>>16
このおっかけしてるおばちゃん連中は野球なんて興味ないよ
27 サン太郎(catv?):2011/02/01(火) 16:00:05.34 ID:Ro/yvqX10
>>22
「ゆうちゃんはパソコンの大先生」信じる母親たち
28 あまちゃん(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:00:19.98 ID:4LF7bc660
なんでまだ試合してないのにこんなに群がってるの?
29 まがたん(長野県):2011/02/01(火) 16:01:09.86 ID:RbaNd/tS0
このスレ立てたの野球ファンじゃなくてサッカーに嫉妬してるだけの焼き豚さんだろ?
30 うまえもん(千葉県):2011/02/01(火) 16:01:11.94 ID:jqPsZ4ym0
焼き豚よかったなw
31 ニック(千葉県):2011/02/01(火) 16:01:27.89 ID:xZxBiW140
なんかν速がなんJと芸スポの戦争の場になってる
32 石ちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 16:01:33.10 ID:wcF6eCwSO
サカ豚必死すぎて笑える
33 ベイちゃん(長屋):2011/02/01(火) 16:02:03.02 ID:gOsGU0uK0
焼き豚必死だなwwwwwwwwwwwww
34 パスカル(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:02:20.38 ID:MZj6G+op0
>>26
斎藤一人に負けたのかさっかぁは・・・(´;ω;`)
35 都くん(関東・甲信越):2011/02/01(火) 16:03:12.72 ID:KELYO4WLO
野球のキャンプ、全部ハンケチに持って行かれてる
36 MOWくん(東海):2011/02/01(火) 16:03:19.18 ID:e+5tBm5kO
>>1
これからはテレビじゃなくて、2ちゃんねるでどう評価されるかが大事だぞ
37 パレオくん(広島県):2011/02/01(火) 16:04:21.58 ID:LoA4mSYx0
キャンプ地に1万人超…?
凄いもんですなぁ(笑)
38 ◆GApilfB7Eac8 :2011/02/01(火) 16:04:25.80 ID:sxZPib/n0
広島100人 横浜50人

http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/k/s/dat1296537695779.jpg



広島100人

横浜 50人だろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

サッカーは関西空港と成田で別、しかも海外組みは別だろ

39 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:04:26.53 ID:qR+COEfN0
>>34
報道レベルだとそうかもね
まだまだお偉いさんは野球押してるみたいだからな
斉藤おしたって野球人気なんて回復しないのに
40 KEIちゃん(九州):2011/02/01(火) 16:04:27.87 ID:mMNdtUSJO
そりゃ

阪神帰化人ナイン>>>>>李だけ

だもんな
41 ミニミニマン(関東・甲信越):2011/02/01(火) 16:05:10.02 ID:Xzn/d64/O
祐チャンババァと渋谷の獣どもはスポーツ自体は好きではないから
42 ◆ycZVBiUFgCQy :2011/02/01(火) 16:06:00.03 ID:sxZPib/n0
★野球利権とメディア防衛網


NHK__→______?_____→_______?_______→甲子園(春・夏)、MLB(多額の放映権を支払う) 、都市対抗決勝、早慶戦
日テレ→読売新聞→報知スポーツ→巨人、大学野球(既に放棄)、WBC(06年)
TBS__→毎日新聞→____スポニチ__→ベイスターズ、WBC(結局赤字、09年) 、マスターズリーグ(サンモニ) 、高校野球(春、MBS) 、社会人野球
フジ___→産経新聞→____サンスポ__→ヤクルト、野球北京五輪(大惨敗)
テレ朝→朝日新聞→日刊スポーツ→高校野球(夏)、ロッテ(一時期)、巨人(報ステ)、WBC(09年)、横浜スタジアム(大株主)
テレ東→日経新聞→_______?_______→巨人(〜08年)

NHK(海老沢)不祥事で辞任→天下り→読売新聞(ナベツネ)※見返りにNHKのスポーツ放映権料の半分の60億円メジャーとプロ野球へ

アサヒビール(福地)※アサヒビールはWBC及びWBC野球日本代表の協賛

海老沢NHK前会長、読売新聞に“転職”
http://www.zakzak.co.jp/gei/2005_12/g2005122104.html
NHK次期会長は元アサヒビール・福地氏相談役
http://www.nikkansports.com/entertainment/f-et-tp0-20071225-299682.html


だって野球はマスゴミ所有・野球の大会はマスゴミ主催
直接的な利害関係があるから 無理やりプッシュしてるだけだろwwwwwwwww


>>1
死ね千葉の焼き豚
43 モバにゃぁ?(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:06:38.01 ID:ci26DkYr0
44 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/02/01(火) 16:07:17.48 ID:52QhX7XSO
沖縄のことだからどうせ水増しじゃねw
45 鷲尾君(大阪府):2011/02/01(火) 16:07:52.59 ID:Mh1gDbAS0
どうでもいいモノ同士で張り合ってる奴らって滑稽だよな
46 らじっと(西日本):2011/02/01(火) 16:08:18.52 ID:7kSWoW/h0
野球もサッカーもオワコン
47 ケロ太(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:09:02.54 ID:2ak7+oxOP
48 ピアッキー(長屋):2011/02/01(火) 16:09:19.28 ID:EhZHAWXC0
野球ってスポーツじゃなくて芸能なんだよな
老害しか必要としていないコンテンツ
他スポーツ振興阻害の要因でしか亡くなってる
49 パワーキッズ(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:09:53.43 ID:Uaq9mkE40
ぶっちゃけ空港の出迎えに何人とかどうでもよくねw?

それにマスコミの報道も年配とかにも受けやすいから
野球ネタ多いんだろうし
50 損保ジャパンダ(神奈川県):2011/02/01(火) 16:11:01.45 ID:ROTfXHeQ0
11 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2011/01/19(水) 11:58:05 ID:pqHdV+/+0 [3/3]
*7.6% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*8.0% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*7.9% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*7.4% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*8.0% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*8.8% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*7.2% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*7.6% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部
*8.1% 13:55-14:55 NTV 情報ライブミヤネ屋・第1部
*9.5% 14:55-15:50 NTV 情報ライブミヤネ屋・第2部

1.18 半価値特集
*6.0% 13:55-14:55 情報ライブミヤネ屋・第1部


爆下げしてるな
韓流と一緒じゃねえかwww
51 シャべる君(北海道):2011/02/01(火) 16:11:14.31 ID:O+udS4mb0
大して興味ないけど面白いからわざとスポーツで対決煽ってる奴いるよな
やめろよ
52 カツオ人間(東京都):2011/02/01(火) 16:13:15.93 ID:HX3raRHS0
もっと本質的なところを報道してもらいたい
能力の欠如を感じる
53 ことちゃん(関西地方):2011/02/01(火) 16:13:17.43 ID:VFTETjj50
やきうなんてチョンと同じで水増しが特技じゃねーかw
誰が信じるんだよ馬鹿w
54 リッキー(東京都):2011/02/01(火) 16:13:48.89 ID:VvUVzFYe0
1100人と言っていたが110人にしか見えなかった
55 愛ちゃん(沖縄県):2011/02/01(火) 16:14:30.42 ID:fkiniqoL0 BE:604352063-PLT(12000)

毎日毎日うんざりなんですが
もう勘弁してよ
56 ニックン(熊本県):2011/02/01(火) 16:14:32.14 ID:R6KLPtgl0
いまどき野球にたかるのもイモ臭いし
サッカーに飛びつくのも軽いし
57 ニッパー(関西地方):2011/02/01(火) 16:15:22.86 ID:NdVe0w610
>>15
野球ファンなんてほとんどいないからな
マスゴミが必死に煽ってる祐ちゃんにババアが興味あるだけで
58 MOWくん(東海):2011/02/01(火) 16:15:55.03 ID:e+5tBm5kO
>>46
サッカーはどう考えても始まったコンテンツ。
この前の深夜で視聴率40%近く化け物みたいな数字叩き出した
ありうるか?深夜でだぞ

しかもサッカーにはイナズマイレブンという圧倒的な武器がある。イナズマイレブンのおかげで少年少女、男女アニオタがサッカー好きになった

もう一度いうサッカーは始まったコンテンツ
59 とぶっち(千葉県):2011/02/01(火) 16:16:28.18 ID:iejQBmAW0
野球は老後のジジイババアが好むので自然と平日でも人が集まる
サッカーは若者が好むので平日では集まりにくい
60 シンシン(関西地方):2011/02/01(火) 16:16:30.95 ID:RH+iXANL0
まあサッカーみたいな土人スポーツ見て喜んでるのは知恵遅れだけだからなw
61 ニッパー(関西地方):2011/02/01(火) 16:16:35.03 ID:NdVe0w610
>>55
沖縄ェ…
62 レビット君(三重県):2011/02/01(火) 16:16:36.52 ID:h6SyIDzx0
新人1年目のペーペーでしょ?
63 ちかぴぃ(dion軍):2011/02/01(火) 16:17:07.28 ID:jHk502Xl0
やきう(笑)



やきう((笑))

64 ペコちゃん(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:17:07.84 ID:eTWkoEId0
始動したらどーなるんだろうな
WBCに呼ばれるマサオ、候補にも挙がらないハンカチになる事は確実だが
65 コロちゃん(千葉県):2011/02/01(火) 16:17:14.49 ID:tFele19H0

620 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2011/02/01(火) 15:43:20 ID:9ZhT+jlW [2/2]
これが北海道ファイターズづくしだ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1308731.jpg
66 リーモ(神奈川県):2011/02/01(火) 16:17:34.71 ID:btyhvYjO0
サッカーは代表戦しか人気ない
67 ニッパー(関西地方):2011/02/01(火) 16:18:04.17 ID:NdVe0w610
祐ちゃん人気=野球人気って馬鹿だろ
頻繁にやってる日本代表がサッカー人気じゃないんならWBCも野球じゃないのか?
68 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:18:27.34 ID:qR+COEfN0
>>58
イナズマイレブンにそこまでの影響力あるの?

まあWCからサッカーが息を吹き返したな
アジアカップでここまでの視聴率叩き出すとはね
69 ちかぴぃ(dion軍):2011/02/01(火) 16:18:29.73 ID:jHk502Xl0
70 ケロ太(catv?):2011/02/01(火) 16:18:33.24 ID:lwXY2w6zP
こいつ地元の新幹線のホームで見かけて「おいハンカチ!」って声かけたら
チッってあからさまに舌打ちして俺の胸ぐらを掴む勢いで向かって来た。
周りに止められて俺は難を逃れたけど、実物はムキムキだったぞ。
71 MOWくん(東海):2011/02/01(火) 16:18:59.59 ID:e+5tBm5kO
>>66
だってテレビで全然放送してくれないんだもん
72 あんしんセエメエ(石川県):2011/02/01(火) 16:19:52.58 ID:OJgwQRVf0
>>70
当たり前だろ
失礼なヤツだな
73 ニッパー(関西地方):2011/02/01(火) 16:20:15.16 ID:NdVe0w610
>>69
wwwwww
これが野球人気かw
74 ピアッキー(長屋):2011/02/01(火) 16:20:24.63 ID:EhZHAWXC0
>>66
むしろ代表選ぐらいしか放送されない状態が普通なんだよ
やきうの消化試合のようなシーズン戦なんて有料放送で流してりゃいい
75 ヒッキー(愛知県):2011/02/01(火) 16:20:47.52 ID:y4MX388z0
日テレのくせに何で巨人のキャンプ映さないの?っと
76 ほっくー(大阪府):2011/02/01(火) 16:22:13.10 ID:2LhxIBQT0
昨日はハンケチよりサッカーより、ザウバーの新車発表だろ
77 MOWくん(東海):2011/02/01(火) 16:22:17.00 ID:e+5tBm5kO
>>68
今の子ども達にイナズマイレブンは大人気らしいぞ

つまり、多くの子ども達がサッカーやるようになる 。影響力は絶大だろ
78 サリーちゃん(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:23:07.11 ID:QfHoomYg0
最近風邪気味なオレはティッシュ王子
79 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:23:29.89 ID:qR+COEfN0
>>66
Jリーグなんて人気なくても当然
それぞれ地元のチームなんだから全国区で人気がでるわけがないしでたらおかしい
そういう意味ではプロ野球と同じ
ローカルに盛り上がればいいんだよ
野球もチームある場所だと人気あるんだろ?

テレビ放送はいらない
せいぜい優勝決定戦とかそういうのだけで十分
とりあえずプロ野球のテレビ放送はさっさとなくせ
巨人がどうなろうがどうでもいいんだよ
80 BMK-MEN(静岡県):2011/02/01(火) 16:23:32.77 ID:RM8Fq94S0
>>77
キャプテン翼でとっくにやっただろ。
81 トウシバ犬(catv?):2011/02/01(火) 16:23:32.60 ID:aMYX5XG50
ハンカチ目当てのミーハーを野球ファンて呼べるのか?
あ、サッカーも代表厨はにわかだから、対比物としてはいいのか
82 ケロ太(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:23:50.94 ID:2ak7+oxOP
>>75
巨人じゃ数字取れないから
ハンカチで取れてるのか知らんが
83 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 16:23:59.46 ID:EvIw5jZKO
こういうのもうやめなよ…
争ってもしょうがねぇだろ
84 ゆうちゃん(関東・甲信越):2011/02/01(火) 16:24:30.13 ID:IXdDZsIrO
>>1

他の球団は50〜100人程度だとよw

終わコンのプロ野球だから、しゃーないがw
85 イッセンマン(兵庫県):2011/02/01(火) 16:25:14.09 ID:4IN3M1uj0
イナズマイレブンはすげーわ
実況が早すぎてついてけん
86 大吉(北海道):2011/02/01(火) 16:26:09.69 ID:SVZmza3P0
ここはナベツネ苦虫スレ
87 ペコちゃん(catv?):2011/02/01(火) 16:26:56.52 ID:rcUCpU9N0
この千葉県ってこの前は野球叩きスレ立ててなかったか
88 パレオくん(広島県):2011/02/01(火) 16:27:10.48 ID:LoA4mSYx0
>>65
14時からのイチオシって番組酷いな
そんなに何を放送するんだよ
89 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:27:49.40 ID:qR+COEfN0
>>77
あれみてサッカーやりたくなるのかねw

まあ野球よりサッカーの方が人気になってきてるのは確かだね
最近は少年野球チームも人数が集まらないらしいし
90 みのりちゃん(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 16:28:28.96 ID:yD89PsWb0
なんで野球だけ練習するだけでニュースになんの?
スポーツ記者はこの時期ならウインタースポーツに目を向けるべきじゃねーの?
91 ポコちゃん(豪):2011/02/01(火) 16:28:45.06 ID:nMjnHm9u0
あれ?ハンカチ王子ってゴルフじゃなかったっけ
もう分かりません
92 大吉(北海道):2011/02/01(火) 16:28:45.90 ID:SVZmza3P0
>>88
普段も札幌のどうでもいい情報垂れ流していて中々醜いんだわ
93 回転むてん丸(関東・甲信越):2011/02/01(火) 16:30:06.04 ID:ogyjzDqCO
あんなガキをわざわざ見にくる奴の気が知れない
94 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:30:38.34 ID:qR+COEfN0
>>90
キャンプを開始しました
とかほんとにどうでもいいニュースなのにな
だれも興味ないよっていう
メディアはいまだに昭和
団塊世代の野球好きお偉いさんが一掃されるまではこのままなんだろう
95 マコちゃん(長野県):2011/02/01(火) 16:31:26.19 ID:91cj7RA/0
国内向けの興行だからしゃーない
96 こんせん(東京都):2011/02/01(火) 16:32:29.95 ID:EL9L2IRA0
まだ何も結果残してないのに既に調子こいてるオーラでてるよね
97 レインボーファミリー(東京都):2011/02/01(火) 16:33:25.87 ID:PDDnkj580
ファンに暇を持て余してる主婦が多いからだろ
98 ウルトラ出光人(関東):2011/02/01(火) 16:33:28.14 ID:RPS6034LO
雄性にブランド物プレゼントしたババア共はどんな気持ちなの?
99 ダイオーちゃん(関西・北陸):2011/02/01(火) 16:33:31.69 ID:kKVgLs8ZO
やきぶたってなにか見下してないと気が済まないの?
100 どんぎつね(群馬県):2011/02/01(火) 16:33:35.41 ID:yMY2Z/QQ0
亀田の時のボクシングファンみたいに野球ファンは頭が痛いね
101 ポケモン(滋賀県):2011/02/01(火) 16:33:40.21 ID:zSxZrhYP0
毎年のことだが、やきうのキャンプインになんの情報価値があるのだろうか疑問でならない。
102 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 16:35:13.68 ID:RyEZaxxz0
そもそもアジア杯ごときで騒ぎすぎ
103 損保ジャパンダ(神奈川県):2011/02/01(火) 16:35:22.34 ID:ROTfXHeQ0
菊池ゆーせーで大騒ぎしてたのって、去年だっけ?

あいつは何だったの?
104 イッセンマン(兵庫県):2011/02/01(火) 16:35:29.77 ID:4IN3M1uj0
>>89
人気があるからなるだろう
キャプテン翼も海外の色んな選手が影響されてるしな
105 ペコちゃん(catv?):2011/02/01(火) 16:35:40.78 ID:rcUCpU9N0
>>84
なおキャンプによる経済効果は巨人がトップで歴代記録を大きく塗り替える模様
http://mainichi.jp/area/okinawa/news/20110201rky00m020001000c.html
106 コロちゃん(千葉県):2011/02/01(火) 16:36:26.79 ID:tFele19H0
ハンケチ報道が過熱するのに比例して野球アンチを生み出してる気がしてならない
107 やまじシスターズ(catv?):2011/02/01(火) 16:38:08.51 ID:YWyNZCfa0
>>101
一年中同じスポーツを取材してたほうが仕事としては楽でしょ
見る側のことを馬鹿にしてんだよ
108 おにぎり一家(千葉県):2011/02/01(火) 16:38:14.60 ID:ntRzJL830
焼き豚って余裕ねえな
このままじゃ野球やばいと自覚してんだろな
手が震えて桁間違えてるし
109 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 16:38:29.31 ID:64fz0Ct9O
で、何人がマスゴミだったんだ?
別のスレでゴミ>ファンみたいなのは見たが
110 パレオくん(広島県):2011/02/01(火) 16:38:32.85 ID:LoA4mSYx0
>>106
俺だわ
多分日ハムの試合は絶対に見ない
斉藤本人が悪いわけじゃないけど
111 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 16:39:41.97 ID:RyEZaxxz0
たしか加藤って息子が野球好きになって家族会議開いたってラジオで言ってたなw
112 たらこキューピー(長屋):2011/02/01(火) 16:39:46.94 ID:DdH9kiRYP
このマスコミの勘違いっぷりだと、TV速報テロップで「祐ちゃん、プロデビュー戦で敗戦」とか飛んできそうで怖い
113 ニッパー(関西地方):2011/02/01(火) 16:39:52.56 ID:NdVe0w610
>>102
規模 人口 難易度でいったらWBCより遥かに上w
114 BMK-MEN(静岡県):2011/02/01(火) 16:39:53.12 ID:RM8Fq94S0
>>110
ほとんど中継してないじゃん。
115 北海道米キャラクター(神奈川県):2011/02/01(火) 16:39:58.06 ID:hJtvBx1B0
その通り、野球の契約更改とキャンプの報道で一番割りを喰ってるのはウィンタースポーツだよね
アメリカなんかNHLどころかXゲームとかでショーンホワイトがバンバン新技きめて大金手にしてるのに
一向に日本の冬は盛り上がれない・・・雪合戦のプロリーグでも作れ
116 さんてつくん(東京都):2011/02/01(火) 16:40:34.04 ID:JdICggrv0
>>69
右下www
117 BMK-MEN(静岡県):2011/02/01(火) 16:41:32.19 ID:RM8Fq94S0
>>115
雪かきでそれどころじゃねえだろw
118 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 16:41:41.11 ID:RyEZaxxz0
>>115
日本にNHLやウィンタースポーツでショーン・ホワイト並みに活躍してる選手いるか?
119 コジ坊(新潟県):2011/02/01(火) 16:41:42.28 ID:3HWnZDO60
サッカーは主要人物全然帰って来なかったし
120 エコンくん(京都府):2011/02/01(火) 16:41:51.06 ID:5cVjKyVH0
最近焼き豚さんが必死すぎて見てられない
121 なっちゃん(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 16:42:28.17 ID:Rjcb9jMpO
反動が楽しみすなぁ

斎藤佑樹!何と開幕一軍!

初登板は対楽天!相手先輩はマーくん

フルボッコ
122 大吉(北海道):2011/02/01(火) 16:42:35.42 ID:SVZmza3P0
>>114

189 名前: パレオくん(広島県)[] 投稿日:2011/02/01(火) 16:40:57.85 ID:LoA4mSYx0 [2/2]
>>187
うちの福井の方が確実に活躍する
123 バヤ坊(中部地方):2011/02/01(火) 16:42:51.15 ID:LyLpFV+p0
すごいなー 野球はすごいなー 
124 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 16:43:13.97 ID:RyEZaxxz0
ていうかサッカーしょぼいなぁ500人て
125 ほっくん(catv?):2011/02/01(火) 16:43:25.52 ID:ittEHB5O0
>>108
>>1は普段から野球叩きスレ立ててあげてるお仲間なのに
見境無いな
126 陸上選手(神奈川県):2011/02/01(火) 16:45:43.25 ID:qR+COEfN0
>>104
キャプ翼人気はようわからんw
かなり荒唐無稽なサッカーなのに凄い影響力だw

>>115
日本人はあんまりスポーツに興味がないんよ
サッカー人気もまだまだお祭り的な感じだし
野球は芸能だし
これからサッカーが根付いていけばいいんだけどね
127 まゆだまちゃん(中国地方):2011/02/01(火) 16:46:02.34 ID:bB0NVmHS0
野球はあと10年持てばいい方じゃないの
128 タウンくん(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 16:46:29.56 ID:jyhwheXqO
暇人が多く集まったのを自慢する焼き豚哀れ
129 サムー(内モンゴル自治区):2011/02/01(火) 16:46:49.38 ID:m/SF5BY+O
出迎えの人数と比べられても…
130 やまじシスターズ(catv?):2011/02/01(火) 16:47:03.90 ID:YWyNZCfa0
欧州サッカー以外にラグビーやバスケットもシーズン中なんだから
もっと取り上げられるように頑張れ
野球の練習なんて放送しなくてもいいように
131 生茶パンダ(福井県):2011/02/01(火) 16:47:21.93 ID:LOvr8wiN0
サッカス涙ふけやよwハンカチでww
132 やじさんときたさん(東京都):2011/02/01(火) 16:47:33.26 ID:/Zq4tCmv0
創価
日ハム
133 バスママ(catv?):2011/02/01(火) 16:47:37.40 ID:+47lIFq30
過去1時間の書き込み数
http://www.bbsnews.jp/bbs-post-1h.html

大正義なんJ軍>>>>>>>ニューカスwwwwwwwwwwww
134 チィちゃん(新潟県):2011/02/01(火) 16:48:21.42 ID:/QekxmYH0
>>47
斎藤が太るとロバート秋山になる
135 MONOKO(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:48:37.43 ID:wFlZbG5X0
ハンカチしか誇れるものがなくなったやきうみたいになったら終わりだよw
サッカーも岡田の時不人気だったけど色物には走らなかったからねえwwwww
136 ナカヤマくん(dion軍):2011/02/01(火) 16:49:19.37 ID:vC568ewV0
マスコミが甲子園第一の国だからしかたがない
137 さっちゃん(catv?):2011/02/01(火) 16:51:00.49 ID:h10YQykQi
本当の野球ファンだったら斉藤ゴリ押し報道にウンザリしてるだろ
138 Qoo(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 16:51:13.85 ID:Z3nJGTMaO
サカ豚泣いてるの(笑) 

同情するよ・・
139 バヤ坊(中部地方):2011/02/01(火) 16:51:50.33 ID:LyLpFV+p0
石川みたいにいきなり賞金王取るレベルで活躍できるといいのにね
140 バスママ(catv?):2011/02/01(火) 16:51:54.68 ID:+47lIFq30
>>137
せやな
他にも注目してほしい選手いるのに
141 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 16:51:59.91 ID:RyEZaxxz0
国内スポーツが衰退したのって明らかに海外サッカーのゴリ押しが原因だろ

あれで日本のスポーツはしょぼいから見る必要無し、海外マンセ―洗脳になった
142 チルナちゃん(東京都):2011/02/01(火) 16:53:01.36 ID:SXgRn0Da0
爆笑問題太田が「ハンカチ王子ってあだ名つけてるけど、野球は9人でやるもんだから他の8人にもつけてやらないと」
「八王子でどうだ」って言ったのはうまいと思った
143 生茶パンダ(福井県):2011/02/01(火) 16:53:19.36 ID:LOvr8wiN0
>>137
地上波には期待してないから
別にイロモノだろうがなんだろうが地上波ってのは客を集めたもん勝ち
144 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 16:53:46.91 ID:n6kD4yKCO
>>127それ毎年言ってるけど…他のスポーツが人気なさすぎだよなぁ やっぱサッカー、野球が日本では人気なんだよ ただ、国内のリーグは二つとも残念 どの競技もナショナリズムからまねーと見ないんだよな
145 ホスピー(大阪府):2011/02/01(火) 16:53:50.01 ID:ZeuffUQi0
芸人で自分からハンカチって言ったわけでも無いのに、ハンカチって・・・ゴジラより酷いでw
146 たらこキューピー(長屋):2011/02/01(火) 16:54:43.40 ID:DdH9kiRYP
プロ野球のキャンプ地がやたら集中してるのは何かルールがあるの?
取材しやすいようにとか
147 まりもっこり(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 16:55:05.20 ID:NELjg46lO
こりゃあハンカチが登板する試合は視聴率30%は固いな
148 あんしんセエメエ(福岡県):2011/02/01(火) 16:55:12.80 ID:O4QjoMRC0
ハンカチ王子がサッカー選手なら50000万人は来てた
勘違いするなやき豚
149 ポケモン(広島県):2011/02/01(火) 16:56:00.71 ID:Fi3LFZqB0
サッカーっていうか国別対抗が面白いだけだもんな
水球やハンドボールだって国の代表が戦ってたら面白い
150 ドナルド・マクドナルド(東京都):2011/02/01(火) 16:56:51.18 ID:s8d0qKmL0
ハンカチが公式戦デビューして正体バレちゃったらもう無理だからな…
最後の一稼ぎだよ
151 愛ちゃん(沖縄県):2011/02/01(火) 16:58:15.86 ID:fkiniqoL0 BE:906528839-PLT(12000)

正直、過剰報道だと思う
最近はKARAとハンカチとで報道を分け合ってるような感じ
152 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(大分県):2011/02/01(火) 16:58:32.55 ID:AuupUv1I0
ハンケチが誰と話したとか
やきうと関係ないことばっかやってるな
153 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/01(火) 16:58:34.56 ID:85biAeaf0
やきうはホントこんなのばっか
だから焼き豚と言われるんだ
154 ケロ太(愛知県):2011/02/01(火) 16:59:07.27 ID:JzVVpETNP
1100人
捏造saku>>1
155 犬(神奈川県):2011/02/01(火) 17:00:52.17 ID:YgRyQ4R80
祐ちゃんwは計算してキャラ作りしているからな。
156 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 17:01:03.36 ID:RyEZaxxz0
昨日までのサッカーのごり押しが無くなってサカ豚が困惑してます><
157 しんた(チベット自治区):2011/02/01(火) 17:02:40.65 ID:/VlY2XNX0
水増しは得意だからね
158 天女(長屋):2011/02/01(火) 17:05:45.49 ID:uejSl3g70
全saku
159 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 17:05:48.61 ID:RyEZaxxz0
いいじゃんオージーも誰もアジア杯なんか興味無かったんだし
こんなもんだって
160 トラムクン(関東・甲信越):2011/02/01(火) 17:06:08.19 ID:AtGcS777O
早稲田出身でマスゴミに広告を出す会社の野球部というのもあるが
全国に山ほどある野球専用施設をゴミにしないために、
アイドルを仕立て野球を盛り上げないとな

ナベツネ&ナカソネ大勲位「野球の根を絶やしてはならんぞ…」
161 チョキちゃん(東京都):2011/02/01(火) 17:10:30.16 ID:JLFyRCte0
キャンプ地まで行く野球のファンって
電波が出てる主婦とかが多いのはなんでなんだ?
他の追っかけより酷いと思う
162 みのりちゃん(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 17:11:50.59 ID:yD89PsWb0
>>118
いつまでも野球ばかり報道してるから他スポーツの選手もファンも育たないんだよ。
試合ならまだしも練習始めただけでニュースの時間さいたり紙面を独占してどうするって話。
本当に意味が無いし無駄。
163 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 17:19:11.15 ID:RyEZaxxz0
>>162
なんで野球のせいにするんだろうか
以前よりいろんな国内スポーツが衰退してるのは
メディアの海外(特にサッカー)マンセ―が大きいだろうに
164 暴君ハバネロ(チベット自治区):2011/02/01(火) 17:20:23.69 ID:85biAeaf0
必死の焼き豚が一匹いるらしい
165 損保ジャパンダ(神奈川県):2011/02/01(火) 17:23:29.34 ID:ROTfXHeQ0
静岡産の焼豚とは珍しいな
たいてい関西なんだけど
166 スイスイ(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 17:23:49.83 ID:HAwK5WFdO
比べるようなもんでもないだろ

>>108
お前見たいな朝鮮人みたいな連中が発狂してるだけだろw
167 ちかまる(神奈川県):2011/02/01(火) 17:23:57.80 ID:iGEFyKnz0
団塊の焼き豚の洗脳は解けないよ
数十年洗脳され続けて来たからな
宗教と同じ
168 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 17:25:43.90 ID:RyEZaxxz0
サカ豚はなんで発狂してるの?

ハンカチ以下だったから?w
169 小梅ちゃん(catv?):2011/02/01(火) 17:26:21.27 ID:zbnDyUoI0
おかげさんで佑ちゃん大嫌いになったわ
ただでさえ野球うざいのに
170 ナカヤマくん(香川県):2011/02/01(火) 17:27:25.95 ID:u8oy4PjU0
優勝チームでも名のある武将はいないんでしょ
171 ポッポ(福島県):2011/02/01(火) 17:28:33.04 ID:XAROqe1b0
ハンカチ一人で経済効果50億超
沖縄でのプロ野球春季キャンプの経済効果100億超
ケタが違うわ
172 ケロ太(catv?):2011/02/01(火) 17:29:08.28 ID:WelvNKX0P
大卒でちゃん付けとかキモい
173 ベイちゃん(埼玉県):2011/02/01(火) 17:29:09.40 ID:7dRKbKmH0
まあ韓国ネタよりはましかな
エリカネタとはどっちがましか?
174 バブルマン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 17:29:21.24 ID:7Bd/j0wxO
サッカーって思ったより人気ないよね
野球だと大盛り上がりするのに…サッカーがメジャーなスポーツになる日がくるんだろうか
175 ゆうちゃん(茨城県):2011/02/01(火) 17:30:58.43 ID:+a5bRysg0
ゆうちゃんかっこいい
176 マウンちゃん(岐阜県):2011/02/01(火) 17:35:28.49 ID:76Kn5qd90
サクラ動員してもあきらかに1100人も居なかったけどw
177 どんぎつね(北海道):2011/02/01(火) 17:36:58.82 ID:ZKuj9G+v0
>>43
黒スト脚最高
178 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/02/01(火) 17:39:52.10 ID:H9XKeq8r0
ハンカチ 1100人
サッカー 500人
カープ  100人
ベイス  50人
179 どれどれ(福岡県):2011/02/01(火) 17:43:44.22 ID:122mww230
このためだけにマンションを借りて見に来てるババアがいたな
180 エネモ(埼玉県):2011/02/01(火) 17:49:11.70 ID:kYFyhLVW0
あれだけマスコミがゴリ押ししてた
菊池ユウセイもすっかり消えたよね
181 スイスイ(愛媛県):2011/02/01(火) 17:49:55.32 ID:CzHdAbAY0
>>163
ウインタースポーツとかが流行ってた頃
既にプロ野球あったしキャンプ報道も今よりやってたはずだもんね
同じ冬のスポーツでもフィギュアは人気だからその要因を考えたらいいと思う。
182 カーくん(dion軍):2011/02/01(火) 17:50:55.63 ID:6jUAEEwJ0
開幕したら露出ゼロになる可能性もあるからな
稼げるうちに稼いでもらわないと困る奴も多いだろう
183 シジミくん(大阪府):2011/02/01(火) 17:52:07.24 ID:1la6wgpD0
大学ラグビーの方が人入ってたのに、大学野球の方が盛り上がってるみたいな報道のされ方がすごいむかつく
184 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 17:52:58.92 ID:RyEZaxxz0
サカ豚ってリアルで野球に対抗心むき出しで気持ち悪いわ

ハンカチよりファンの出迎えが少ないなんておかしいニダ―って感じかw
斎藤が野球選手じゃ無かったらこんなムキにならないんだろうな
185 コジ坊(長屋):2011/02/01(火) 17:54:33.05 ID:+NIaESh70
>>47
これがハムの新しいユニフォーム?う〜ん・・・
186 Mr.メントス(不明なsoftbank):2011/02/01(火) 17:56:11.38 ID:9B2iKaG+0
これでゆうちゃんという名前のイメージが良くなって
お前らがゆうちゃんコピペを使わなくなることを望む
187 ケロちゃん(dion軍):2011/02/01(火) 17:56:31.76 ID:oTw0Fm6c0
野球は嫌いじゃないけどハンカチ王子とかはいい加減にして欲しいわ
188 スッピー(埼玉県):2011/02/01(火) 17:57:59.13 ID:klQoi03R0
野球ファンこそマスコミのこういう所批判しないと
189 大吉(北海道):2011/02/01(火) 17:59:33.34 ID:SVZmza3P0
結果が出なかったらTDNの居る二軍キャンプと合流だろ?

緊張感あるな
190 こんせんくん(兵庫県):2011/02/01(火) 18:00:57.98 ID:lvEE2Krm0
>>188
意味わからん何を批判するの?
野球に興味ない奴は応援するな? それともハンカチをテレビに出すな?
191 エキベ?(沖縄県):2011/02/01(火) 18:01:04.75 ID:FnvB01Yt0
日ハムの選手がブラブラ遊びに来る焼き肉屋あるから近いうちに行ってくる。
192 たらこキューピー(神奈川県):2011/02/01(火) 18:01:36.42 ID:P3DdogGrP
>>77
CATVじゃないとテレ東も見れない田舎なのに映画初日に行ったら子どもが大量に並んでて驚いた
193 [―{}@{}@{}-] ケロ太(長屋):2011/02/01(火) 18:05:17.72 ID:u0nw6PvpP
注目の日本ハム・斎藤が始動「新鮮な感じ」 ファン200人に対し、報道陣300人

 ナインがグラウンドでウオーミングアップを開始した時点で、スタンドにいた一般ファンは約200人。
報道陣(300人=球団発表)のほうが上回ったが、斎藤がキャッチボールや守備練習のため隣の
サブグラウンドへ移動すると、人の波もどっと動いた。

http://sankei.jp.msn.com/sports/news/110201/bbl11020111070004-n1.htm


なんじゃこれw
194 かほピョン(catv?):2011/02/01(火) 18:06:34.22 ID:8V1RQoGN0
マジでハンカチ1人で今年いったい何億動かす気だよ
195 ねるね(静岡県):2011/02/01(火) 18:09:50.46 ID:RyEZaxxz0
■サッカー命の加藤浩次。息子の将来の夢「野球選手」に大ショック
http://d.hatena.ne.jp/tvhumazu/20090912/p2

カオリが「ちょっとちょっと見て見て」って
「浩次見てみなよ。将来の夢『野球選手』って書いてんだけど」ちょっとマズイなこれってなって俺は
「野球選手? これマズイぞ」って

パパ見せてもらったけど先生にもらってね
誕生日のカードに将来の夢「野球選手」って書いてたろおまえって言ったら

「ん? 書いてある」

認めたんだよ じゃあおまえ野球やりたいんだろ?つって

「うーん…」

いや、どうなんだ?サッカーと野球どっち好きなんだ?

「うーん…わかんない…」

いや、わかんないじゃなくって!サッカーと野球どっち好きかくらいわかんだろおまえー!

「……野球」

俺もう抑えられなくなっちゃってなーんでおまえ野球好きなんだよ!
おまえ夢サッカーだろー! つって サッカーが好きだろいちばん! つって

「でもサッカー…サッカーもういいよ」つって
196 損保ジャパンダ(チベット自治区):2011/02/01(火) 18:13:38.33 ID:OWTnxn+d0
マスコミの早稲田閥が騒いでるだけだからなあ
たち悪いのは電波を私物化してるところだが
197 バブルマン(catv?):2011/02/01(火) 18:17:36.21 ID:Dxfr2bMY0
ハンカチって野球枠というより芸能枠だよな
198 ミニミニマン(関東・甲信越):2011/02/01(火) 18:20:02.68 ID:hrUIEYnbO
試合でぼこぼこに打たれるといいな
199 コアラのマーチくん(秋田県):2011/02/01(火) 18:59:30.68 ID:gs3rjVO80
>>1
おまえ焼豚かよぉ!(驚愕)
200 マー坊(千葉県):2011/02/01(火) 19:00:36.92 ID:naQ/bddX0
>>196
またソースもなしに妄想か
馬鹿じゃねーかお前
201 アマリン(愛知県)
>>22
そりゃお前らの…