麻生降ろしは正しかったのだろうか。あのまま自民党政権が続いていたら今はどうなっていただろうか。
952 :
京ちゃん(西日本):2011/02/01(火) 17:10:49.97 ID:qfj0mte/0
>>941 >職場の状況にうまく対応できない人達が多いのではないとも感じておりますがそれは当事者が努力する以外に方法は無いとおもいます。
その上手く対応出来ない要因の一つに
誤解や思い違い、マスコミや世間一般における偏見・色眼鏡的なものがあるとしたら
もったいない事だと思いませんか?
お互い上手くやろうとしてるのに、方法や最初の取り違いをしたが為に上手く行かないのは
おれはもったいない事が嫌いなので、そういうのをむずがゆく思う
>>948 イミフwwww
>>947 は?
自民時代から尖閣問題はあるんだが?
こーいう馬鹿が麻生をマンセーしてんだろうなwww
麻生さん首相でも株価・為替は変わらないだろ、この国に主導権無いし
尖閣と北方領土は無かったかもしれない、米と普天間でガッチリ握手ならな
>>897 違うな。
それは「民主党は政治のセンスがない、ぎゃあぎゃあわめくだけで、実体をわかってない」程度で
管が日本語をしゃべれない人間だなんて指摘はなかった。
おまえら、あそこまで馬鹿だと、本当に思ってたのかよ。
956 :
ニッパー(関東):2011/02/01(火) 17:11:19.32 ID:QsujG7VzO
まあでも「あのとき政権交代しとくべきだった」とか言う雰囲気だろうから
いいんじゃないの今で
957 :
エンゼル(富山県):2011/02/01(火) 17:11:52.85 ID:rJIAECQh0
民主も民主信者も責任転嫁大好きだよな
ニートが就職できない理由を政府や経団連のせいにしてるのと一緒だわ
>>954 ロシアが北方領土で態度を変えたのは麻生が原因
>>953 いや、領土問題はあるけど
起訴もせず中国人船長を帰らせる事はなかったとおもうが
そこそこネットとかしてたのに
「民主党にやらせてみよう」
「もう漢字の読み間違える首相はやだ」
「自民党にひっついてるガンを降り落とそう」
とか言ってたあの元仕事先の先輩は
現状どう思っているのだろう
>>947 与謝野主導で消費税増税→また経済失速
これが見えてたから、麻生は苦しい
与謝野外すと派閥が弱すぎて安定しないし
962 :
マツタロウ(東京都):2011/02/01(火) 17:12:41.07 ID:NGraWn0w0
もし自分の会社に充分な能力がないというのであれば、
充分な能力を持った人を雇えばいいって堀江のカスがいってたけど、
そういった意味でも大臣の過半数は国会議員でなければならない、
過半数以下なら民間から登用してもいいって事になってると思うんだが、
民主党議員に政権担当能力がないならないで、じゃあ俺がやるってやつがでてきてもいいと思うけど、
自民とか、他の党からそれをやると、おまえ意見かえるなやっていわれるし、
個人的にはそんなことどうでもいいから、まともに運営できるやつに任せてもらいたいな。
お望みどおりの政府主導の社会主義国になったんだから、
おめーら民主党でなんとかしろよ。
いまさら社会体制の違う自民批判なんて通用しないぜ。
964 :
天女(東日本):2011/02/01(火) 17:12:50.75 ID:TikgYZ1l0
>>933 私は例外中の例外として考えてもらって結構ですが、今まで様々な仕事を経験した上での感想です。
私には、親のスネカジリが放り出されてさまよってるとしか見えていません。
自業自得でしかないですね。
>>957 自民党も好きだろ。
悪いところは全部小沢と昔の社会党のせいにしてるし。
あ、俺は民主に入れてないんで、民主信者じゃないからな。
アンチ自民なだけ。
966 :
いっちゃん(東京都):2011/02/01(火) 17:13:25.42 ID:2XQ6QZip0
レッテル張りとか嘘で動く国だもんな。どっちにしてももうだめだよ
967 :
ニッパー(関東):2011/02/01(火) 17:13:28.32 ID:QsujG7VzO
>>961 てか与謝野3つ大臣兼任ってわけわからん
968 :
ケロ太(京都府):2011/02/01(火) 17:13:34.46 ID:P9Qcs31GP
世界が混乱してるから今政権を放り出す訳にはいかない。
と言って麻生総理が発言した事に対して国民の多くは
「何言ってやがるんだ、どうせ自民党の延命、内閣の延命だろ」と思ったはずだ
しかし今思えば嘘から出た真になるんだな
>>961 消費税に関しては、3年後景気が戻った時に増税させてください、と言ってたよ
>>1 ★成功した小泉と、失敗した政治家の違い…《顧客を誰に考えているか?》
小泉は先ず、不良債権処理をする前に日本経済が倒れてはいけないと、緊急経済対策10兆円で不良債権処理までの「つなぎ」を行い経済を下支えた。
それから、金融再生プログラム(不良債権処理)を行い、経済の下支えの土壌ができた後は、補正予算は組まなくて済んだ。
国民が望む、不良債権処理を行ってから、郵政民営化を選挙で問うた。国民が顧客だった。
■「顧客とは誰か」を見失い自爆した政治家
▽自分自身や身内(党や支援組織)が顧客
▽初期は「自分がやりたい事」が優先され、後期は「少しでも長くその地位にいたいという、保身のための言い訳」が優先される
▼安倍は、郵政造反組のお友達復党で、「顧客とは誰か」(=有権者は郵政解散の選挙での自民党圧勝という形で、離党した郵政造反組にNOを下した)を見失った。
自分がやりたい事、憲法改正の手続きを先にやり、国民が望む公務員改革は後回し。
▼福田は、麻生を幹事長にして、麻生の言う「地方重視」の旗の下にPB黒字化を放棄しバラマキ路線に戻し、「顧客とは誰か」(=有権者はバラマキにNO)を見失った。
▼麻生は、総理就任早々、保身の言い訳として小泉改革を否定して、「顧客とは誰か」(=有権者は小泉改革の発展継続を志向)を見失った。
自身が幹事長だった前内閣からの、ばらまき政策も継続。
▼谷垣は、有権者に否定された麻垣康三の流れを組むのに、自民党が空気を読めず総裁になり、「顧客とは誰か」(=麻垣康三は要済み)を見失った。
▼鳩山は、「友愛の精神」の旗の下にばらまき政策で、「顧客とは誰か」(=有権者はバラマキにNO)を見失った。保身の言い訳として、普天間の解決を何度も先送り。
▼菅は、2010参院選の前から「ばらまきマニフェストを見直すべき」との世論調査で出ていながら、見直さず、「顧客とは誰か」(=有権者はバラマキにNO)を見失った。
世論は、自民党の政権運営が嫌だったのであり、自民党の政策で、民主党が政権運営しろだった。
さらに、保身の言い訳として、他党に連立を呼びかける。
971 :
ちかぴぃ(dion軍):2011/02/01(火) 17:14:38.40 ID:SaY62PZu0
雇用を第一に重視する菅より雇用は良くなっていただろうな
>>946 自民が政権復帰しても今の民主とたいして違わないと思うよ
野党落ちの間に楽をしたせいで民主より劣化してる可能性もある
>>955 一回でも答弁聞いてりゃそんな言い訳通用しないわ
974 :
天女(東日本):2011/02/01(火) 17:15:05.10 ID:TikgYZ1l0
>>952 若い人はまず、挨拶さえ出来ない人があまりにも多いですね。
これが出来なければお互い理解するなんて不可能です。
975 :
バブルマン(広西チワン族自治区):2011/02/01(火) 17:15:32.93 ID:7Bd/j0wxO
大不景気の原因である自民党に戻すべきでない
ばら撒きに飛びつく馬鹿が多かったから
社会主義に踏み込めた。
経済無視でなんでもありやで。無敵。
>>955 麻生の経済政策を糾弾する!つーて持論を展開し始め
麻生「今何の話してるの?10年度予算の話だよね?」
菅「違うんです!じゅ、11年度の話をしてるんです!!」
麻生「じゃ、聞く必要ないじゃんwww」
の時点で完全露呈しておりました
978 :
リッキー(九州):2011/02/01(火) 17:16:18.13 ID:+zubOwkdO
二次元規制が既にコンプリートしてるだろうな
>>969 3年景気回復ってのは、さすがに麻生でも無理ありすぎ
アメリカがあれだけじゃぶじゃぶやって、何とか誤魔化してるくらいに酷いのに
また3%→5%の時と同じ、もしくはもっと酷い事になるのが見えてる
与謝野は貧乏神なんだよ
>>975 それ本気で言ってる?
本気なら失笑ものだが
>>970 ★もし、政治家がドラッカーの「マネジメント」を読んだら…
■《顧客とは誰か》
ドラッカーは先ず問いかける。
◆『企業の目的と使命を定義する時、出発点は一つしかない。
顧客である。《顧客は誰か》の問いこそ、個々の企業の使命を定義する上で、最も重要な問いである』
顧客とは誰か――。この問いに、政治家はきっとこう考えるに違いない。
「政治家なのだから、顧客は党の支持者・支援組織だろう」
しかしドラッカーは、そんな政治家をあざ笑うかのように、「(これは)答えの解り切った問いではない」「顧客は常に一種類ではない」と一蹴する。
自動車メーカーのGMが、「輸送手段を求める人だけが車を買うのではない」ことに気付き急成長したように、
『顧客は購入者(=身内や自分自身)だけではないのである』。
『一体、誰のために政策を示しているのか。先ずは、それを考え直さなければならない』ということを、ドラッカーは示唆しているのだ。
■マネジメントに必要な素養は何か?
ドラッカーは「真摯であれ」と説く。真摯とは…誠実、一生懸命、裏切らない。
◆「厳しいプロは、高い目標を掲げ、それを実現することを求める。誰が正しいかではなく、何が正しいかを考える。
頭のよさではなく、真摯さを大切にする。
つまるところ、この真摯さなる資質に欠ける者は、
いかに人好きで、人助けがうまく、人づきあいがよく、有能で頭がよくとも、
組織にとって危険であり、上司および紳士として不適格である」
ドラッカーは「リーダーの唯一の条件は、ついていく人がいること」と言う。
◆「信頼がない限り従う者はいない。そもそもリーダーについての唯一の定義が、つき従う者がいることである」
菅内閣の場合、支持率が20%台。つまり、80%が「ついて行きたくたい」と言っている。ここに問題がある。
>>966 嘘じゃなかっただけだ。
もう、どうでもいいじゃんw
選んだ連中の責任。
>>981 ★人徳の名言
◆「大きなことを成し遂げるには、人を基本としなければならない」
by 劉備
◆「信頼とは、一度築き上げれば、それで完成するものではありません。ときが経てば、消耗するし、錆びてきます」
by 前田新造(企業経営者 1947〜)
■時代を動かす人格者は、理屈抜きに、この人について行きたいと思わせる人、それが人徳のある人
◆「時代を動かすのは主義主張ではない。人格である」
by オスカー・ワイルド(アイルランド生まれの作家 1854〜1900)
■上に立つ人間が、他人の意見を何でもかんでも聞いていてはダメ。しかし、大切なことは、下の人がいつでも意見しやすい状況を作ること。
◆「凡(およ)そ、人の上に立って、下(しも)のいさめを聞かざる者の、国を失い、家を破らざるは、古今とも、これなし」
by 徳川家康(江戸幕府初代将軍 1542〜1616)
>>979 >与謝野は貧乏神なんだよ
なんか納得した
どんなに支持率が下がっても退陣なんてありえない
民主化運動でも盛り上がるのを期待するしかねーな
986 :
マツタロウ(東京都):2011/02/01(火) 17:18:51.64 ID:NGraWn0w0
どうでもいいし、麻生より前の時代の話なんだけど、
日本振興銀行は酷かったよな…。
ペイオフ適用の時もペイオフなんて想定してなくて、
預金保険機構もまともに対応できてなかったしよ
>>985 こうして見ると民主党は倒されることで国民の民主主義を育む良い政党だな
もう、日本は終わったんだしどうでもいい。
未来を語る必要あんの?
989 :
ケロ太(catv?):2011/02/01(火) 17:20:26.95 ID:bSyXN5fhP
民意問うなら八割不支持なのにまだ居座る政党
民意(笑)
デモシカ語る暇あるなら民主を潰すなり自分が先頭に立つなりすればいい
年明けに大型倒産が増えてんだけどw
どーすんだよ。
負の遺産とか言い訳すんなよ
992 :
京ちゃん(西日本):2011/02/01(火) 17:21:50.24 ID:qfj0mte/0
渡辺善美もアメリカに日本売り渡そうとしてたな
ネトウヨと自民の負の遺産が大きすぎだからな
>>990 他力本願なうちはどうにもならん。
中国以下の民度まで堕ちるしかねーよ
というか安部政権がレームダック化した時点で日本は詰んだ
いまさら何言っても遅い
>>991 それに関しては、麻生じゃなくて小泉、竹中といった所が国民所得を落とし続けたのが響いてるな
そりゃ所得減ったら消費も減るわな、そこにリーマンショックだから
亀井がモラトリアムで延命、その間に何とか景気回復すれば立ち直れるようにしたけど、
菅とかはその意味まるで分かってないから、消費税増税とか財政再建言いだして全てをご破算にしようとしてる
正しいわけ無い
その事は当時ほとんどの人が分かってなかったが
今ならほとんどの人がそう思うだろ
>>996 遅くねーよ。マスメディアの論調が多様化すれば安部・麻生みたいな横並びでのバッシングは減るだろ
1000 :
おばあちゃん(新潟県):2011/02/01(火) 17:25:42.06 ID:1FtHUl2F0
>>964 結局、自分の経験で話が収まる、狭い世界の戯言ですな
ノンワーキングリッチを中心にした日本の負の会社構造を全く理解していないボンクラの典型例
長く語りったわりに、結局のところ精神論でつか。。。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。