最初は中国だけが導入を検討していたTD-LTE…クリアワイアに続きとうとうアップルまでもが支持
1 :
エチカちゃん(神奈川県):
移動通信キャリア最大手の中国移動の王建宙董事長は、中国国産4G規格「TD−LTE」に対応する端末製品の開発に向けて
米国のアップル社と提携する方針を明らかにした。
28日付の合肥在線などが伝えた。
王董事長は「中国移動はiPhoneを使いたいという顧客の需要を満たすことができる。
アップルは当社の6億人のユーザーを捨ててはおけない」と述べ、両社にとり利益がある提携であることを強調した。
中国の業界では、アップル社がiPhoneを売り出した2007年当時、中国移動が提携すると見られていたが、ライバルの中国聯通が先行した。
しかし、中国移動が採用している「TD−LTE」をアップル社が支持したことで、次世代のiPhoneの販売では中国移動が提携相手になる可能性が高まった。
中国移動は、山東、四川、山西などの省でiPhone4の代理店になるとの情報も流れている。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0131&f=business_0131_028.shtml TD-LTE
TDD方式のLTEを特にTD-LTEと称することがある。
先述の通り中国にて次世代規格として導入が予定されている。
FDDのように上りリンクと下りリンクのために2つの周波数帯を用意する必要がなく、上りリンクと下りリンクを跨いでの無線資源の共有が比較的容易となる。
また、同じくTDDを使用しているWiMAX、XGP、PHS、TD-SCDMAのリプレースに向いている。
当初は、上りリンクと下りリンクの無線資源を分割するためのガード帯域による通信速度低下解消の技術的困難性から、
中国以外では導入を視野に入れているキャリアはほとんど存在しなかった。
しかし、2010年にはWiMAX事業者であるアメリカのClearWireがTD-LTEを含めたフィールド実験を行うと発表した[24][25]ほか、
ロシアのYotaは新たにTD-LTEのサービスを開始すると報じられている。
また、日本ではWireless City Planningが、現在は事実上の試験サービス中であるXGP方式から転換して導入を検討していると、
親会社のひとつであるソフトバンクが発言していたことがある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution#TD-LTE 依頼19
2 :
キューピー(京都府):2011/01/31(月) 20:28:31.32 ID:fu34IQ2cP
じゃっぷ
1億何千万の富裕層相手ならともかくとして、残りはアップルに上納金収めるだけのパケ代払えるのかね
4 :
アニメ店長(catv?):2011/01/31(月) 20:33:51.68 ID:BswkdtTw0
ところでAppleからのコメントは?
ドコモ終了のお知らせか
6 :
つくもたん(dion軍):2011/01/31(月) 20:45:07.97 ID:olBfwF9s0
うえっぷ
7 :
ニック(catv?):2011/01/31(月) 20:47:25.70 ID:Rvi7ig1F0
>>1 >アップルは当社の6億人のユーザーを捨ててはおけない」と述べ、両社にとり利益がある提携であることを強調した。
なんつー化け物・・・
Appleは昔から日本市場を軽視してますからね
9 :
ニッパー(神奈川県):2011/01/31(月) 20:53:23.93 ID:dqVBkqN60
10 :
Qoo(長屋):2011/01/31(月) 20:54:35.12 ID:s8hs0mfa0
決算発表で分かる通り、日本はアメリカとヨーロッパと並び重要な市場の一つだぞ。
11 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(dion軍):2011/01/31(月) 21:10:15.69 ID:nDhdpD/a0
アルカテルルーセントが導入しようとしてる次世代PHSも実質TD-LTEだよね
12 :
Pマン(四国地方):2011/01/31(月) 21:15:34.30 ID:PsEdaLlN0
ただし使用する端末は海賊版
>>9 近い将来、国内メーカーがボロボロに成った挙句
海外メーカーから日本語サポートするのやーめたとか言われそうで怖い
14 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(dion軍):
>>12 海賊版端末がTD-LTEサポートできたら逆にすげーよ