冬場に米研ぐとき水が冷てえんだよ死ね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 肉巻きキング(千葉県)

米大統領、エジプト周辺国の首脳らと電話会談

オバマ米大統領は29日、ムバラク大統領の退陣を求める大規模デモが続くエジプト情勢について、地域の首脳と相次いで電話で協議した。

ホワイトハウスの30日の発表によると、大統領は会談で、「エジプト国民の希望に応える政府への、
秩序ある移行を支持する」と表明した。オバマ大統領が、ムバラク氏退陣を視野に入れていることを示している。

大統領は29日、トルコのエルドアン首相、イスラエルのネタニヤフ首相、サウジアラビアのアブドラ国王と電話会談。
30日にはキャメロン英首相と会談した。

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110131-OYT1T00431.htm

2 ハミュー(静岡県):2011/01/31(月) 12:16:03.14 ID:Zt+tHcWl0
お米
3 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 12:16:17.57 ID:+gWer3EAP
無洗米でもちょっとはとぐけどね
4 トラムクン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:16:22.63 ID:aJojQ1cm0
彼女にやらせて同じこと行ってたわww
あっためようと抱きついたら手も顔赤くしててワロタ
5 プリングルズおじさん(京都府):2011/01/31(月) 12:16:25.62 ID:KreFQA+J0
お米(裏声)
6 狐娘ちゃん(catv?):2011/01/31(月) 12:16:35.20 ID:qRLDQqZz0
泡立て器使え、捗るぞ
7 キューピー(チリ):2011/01/31(月) 12:16:49.93 ID:KJLc+kyw0
お湯でやれよ
8 ドクター元気(大阪府):2011/01/31(月) 12:17:00.23 ID:fMtXam010
パンを食べればいいじゃない
9 たぬぷ?店長(東京都):2011/01/31(月) 12:17:00.98 ID:UWxRltbp0
>>1
  .__   _         .______
  |__|  | |   _    .|  ___ |
  .__   | | _| |__ |_|    .| |  .____
  |__|  | | |_  _ |       | |  |____|
       / /   | |  |__|      / /
      /_/    .|_|       //
  _   ̄    __  _      ̄  _   ______
  | |       ./ /  | |      __| |_ .| _____|
  | |__   / /   .| |   _ |_  _| .| |___
  | __|  /  .|   | |  //  /  \ |      |
  | |    / /| |   | |//    |/| |\| .| |\ ゜ <
  | |     ̄ | |   |_/      | |   | | ./ /\.\ 
   ̄        ̄              ̄    ̄  ̄    ̄
  _____     ___ ___    ___
 /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
    / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
    |  |___     ̄|  | / / /   /| |
    \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
              |_|     |__|   \/
10 auワンちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:17:05.42 ID:FnNcNRwy0
泡立て器でかき混ぜればいいじゃん。
11 ロッ太(新潟・東北):2011/01/31(月) 12:17:12.17 ID:OHQuXdYoO
お前が死ね
12 ガブ、アレキ(catv?):2011/01/31(月) 12:17:22.68 ID:vjDZbtXUi
泡立て器はガチ
13 いっちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 12:17:31.28 ID:o0mOAvua0
水に触らずにお米研げる
米研ぎ器があるからそれ使えば?
14 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 12:17:52.86 ID:9OqvCwbc0
ザルとボール使って和紙作るみたいにして研ぐと捗るぞ
15 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:17:55.89 ID:BzDxn8wwO
無洗米ん使えば
16 マー坊(USA):2011/01/31(月) 12:18:09.87 ID:fl7D4cb20
最近の米は、洗う感覚でいいだろ
ザルに入れてしゃもじでカシャカシャで充分
17 ユメニくん(千葉県):2011/01/31(月) 12:19:01.59 ID:0n/AHq/20
手使って洗ってるの?
いまどき大学生でも手使って洗わないぞ
18 かえ☆たい(茨城県):2011/01/31(月) 12:19:05.62 ID:ituYDjaN0
あかぎれがマジで痛すぎる
19 ピアッキー(catv?):2011/01/31(月) 12:19:08.02 ID:f0x5e1JF0
無洗米を買えば良い。
20 ミルバード(catv?):2011/01/31(月) 12:19:27.21 ID:UQL/9U+y0
スレタイツンツンのポニテの若妻よゆう
21 いたやどかりちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 12:19:40.02 ID:y6uVvmdy0
ぬるま湯でいいんじゃね?
どうしても嫌なら泡立て機使う
22 パレナちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 12:20:08.17 ID:oCSyKWQi0
洗顔も手洗いも全てぬるま湯です
23 アカバスチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:20:11.51 ID:mkiDdR6e0
ザル+ボウル+泡立て器
24 ポンパ(catv?):2011/01/31(月) 12:20:38.04 ID:ec1AYWN9i
無洗米 は洗う必要がないのではなく、まだ洗って無い米 という意味である
これ米な
25 マーキュリー(茨城県):2011/01/31(月) 12:20:44.90 ID:eDJJoqbz0
泡だて器で混ぜればいいんじゃね?
26 モモちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:20:47.80 ID:FYxy/9FW0
夏に研げよ
27 チップちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:21:21.08 ID:S5249J7d0
お湯使えよ
浸す時間も短縮できて捗るぞ
28 メトポン(大阪府):2011/01/31(月) 12:21:46.36 ID:Qkl1ZNZK0
お湯使っても味なんて違わん
29 キャティ(関西地方):2011/01/31(月) 12:22:12.35 ID:0jnlpIt80
給湯器のぬるま湯で洗うか無洗米にしろ
給湯器なかったら風呂場で洗え
30 ぴぴっとかちまい(埼玉県):2011/01/31(月) 12:22:39.80 ID:qO7ULnqD0
お湯というかぬるま湯であらえばいいよ
こういうこというと
デンプン質がとけてねばねばするとか
米の吸水がはやくてぬかくさくなるとかいう人がいるけど

1,2回目のお湯いれるときに迅速にお湯をかえれば大丈夫
熱湯みたいな暑いのでなければ大丈夫
31 カツオ人間(catv?):2011/01/31(月) 12:22:50.40 ID:Hv5sQWJS0
1週間分炊いて冷凍してるよ
32 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:22:57.64 ID:ij71nbicP
>>24
それだと未洗米だろ。
33 タウンくん(catv?):2011/01/31(月) 12:22:59.79 ID:2Ng4fB5m0
研がなくても大して味変わらんよ
34 MiMi-ON(長屋):2011/01/31(月) 12:23:02.31 ID:EBHx8c9k0
お湯で研げばいいじゃんwww
35 ミルミルファミリー(dion軍):2011/01/31(月) 12:23:04.89 ID:DPHS6h6x0
手が荒れるな
36 マーキュリー(茨城県):2011/01/31(月) 12:23:55.80 ID:eDJJoqbz0
37 ちくまる(広島県):2011/01/31(月) 12:24:06.20 ID:z+GBkCVw0
お湯でやろうが味は変わらんから
というか分かるほどの違いは出ないから安心してお湯で研げ
38 キューピー(catv?):2011/01/31(月) 12:24:07.94 ID:u0V6M6smP
お湯で洗えよ情弱
39 陣太鼓くん(香川県):2011/01/31(月) 12:24:23.28 ID:zt6RyjPP0
水道からお湯ぐらい出る家に住めよ
40 V V-PANDA(大阪府):2011/01/31(月) 12:24:24.05 ID:D6lRBbRc0
水を少し沸かして20度くらいにしたので研げばいいっぺ
41 山の手くん(山形県):2011/01/31(月) 12:25:02.06 ID:YoXG2DrN0
お湯で洗うなら拝み洗いする位の気くばりが欲しいね
42 BEAR DO(新潟県):2011/01/31(月) 12:25:42.88 ID:Uy4CqFVU0
うちのババア泡立できでやってるわ
43 ウルトラ出光人(中国・四国):2011/01/31(月) 12:25:45.65 ID:Jb2NNw0sO
お湯で研いでたけど、味は変わらんかったぞ
44 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:26:04.13 ID:ccdj4CrAP
釜を斜めにして米が飛び出さないぐらいの勢いで水を出し続けるんだ
そうしておくと何もしなくてもだんだん水が澄んでくる
それで十分
だまされたと思ってやってみ
45 ぼうや(沖縄県):2011/01/31(月) 12:26:17.06 ID:eWh7vHRbP
加ト吉でいいじゃん
46 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 12:26:18.70 ID:9OqvCwbc0
泡立て器使うと米が砕けるだろ
47 雪ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:26:27.18 ID:GMtOvHmi0
米は食わなくなった
48 キューピー(dion軍):2011/01/31(月) 12:26:39.79 ID:1bTRjI+UP
ぬるま湯で研ぐわ
49 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 12:27:06.07 ID:awe+0VIq0
泡だて器でどうやったら糠が剥がれるんだ? ぬるま湯使うほうがマシじゃね?
50 ぶんちゃん(埼玉県):2011/01/31(月) 12:27:06.90 ID:o8GQ8zHp0
冷たすぎる水はコメが割れるだろ
ぬるま湯で手早くやれ
たらたらやってると米がまずくなる
51 くーちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 12:27:07.18 ID:vC29BVe80
真面目な話ぬるめのお湯で問題ないだろ
52 ぼうや(長崎県):2011/01/31(月) 12:27:09.76 ID:Gbna5K76P
泡立て器は米が割れる
男なら軍手
53 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(関西・北陸):2011/01/31(月) 12:27:15.37 ID:L2ZPw4ADO
研がない
軽く混ぜて、2、3回水を交換するだけでOK
54 パステル(茨城県):2011/01/31(月) 12:27:18.22 ID:pQWlE9fT0
お湯で研げばいいじゃん
味変わるっていうけどかわんねーよw
55 リッキー(関西・北陸):2011/01/31(月) 12:27:31.93 ID:3pgE98o9O
冬場ぬか漬け混ぜる時なんて心臓がキュ〜となるよね
56 とぶっち(北海道):2011/01/31(月) 12:27:43.37 ID:gcFrYpQwO
トング使えよ色々と捗るぞ
57 ヤキベータ(茨城県):2011/01/31(月) 12:27:51.06 ID:z/xv8WxO0
今ちょうどといてたわ
2秒と手をつけてられない
やっぱり無線マイかった方がいいかな
58 メロン熊(東京都):2011/01/31(月) 12:28:01.08 ID:UymFfNQQ0
>>55 電気マット敷いてる
59 コジ坊(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:28:14.05 ID:XLNSJSPU0
米とぐときの水ぐらいでガタガタ言うんじゃねぇよwwwww

まぁぬるいくらいの方がひたしの時間短くても美味しくなるから
いいとは思うけど。
60 みったん(広島県):2011/01/31(月) 12:28:19.83 ID:wYwfFlTH0
これはsaku
ソース関係なさすぎ
61 アソビン(長屋):2011/01/31(月) 12:28:37.71 ID:OShLr+RGi
泡立て器で研ぐと米が痛んでおいしくなくなりやすい
これ豆な

62 おれゴリラ(東京都):2011/01/31(月) 12:28:45.44 ID:zPy5JGzr0
指がちぎれそうに感じるよなw
63 アイスちゃん(東海・関東):2011/01/31(月) 12:29:09.67 ID:3pZ4VC/OO
オカマじゃねんだからさ
64 リッキー(関西・北陸):2011/01/31(月) 12:29:32.28 ID:3pgE98o9O
>>58
なんすかそれ
65 ゆうさく(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:29:42.02 ID:T9ND4IBt0
>>1
湯沸かし器のお湯使うか
無洗米買え
66 中央くん(千葉県):2011/01/31(月) 12:29:54.32 ID:7rjGCAvB0
炊飯器の無洗米モードは普通のよりか時間がかかってる気がする
67 ぼうや(長崎県):2011/01/31(月) 12:30:05.65 ID:Gbna5K76P
10キロ1680円の米を買ったら無洗米じゃなかった
68 ハッケンくん(奈良県):2011/01/31(月) 12:30:20.87 ID:8xxkEcsC0
数年前まではお湯レバーをひねってたが、地球さんの事を考えて水でやってる。
米のとぎ汁も下水に捨てちゃだめだよ。
69 メトポン(大阪府):2011/01/31(月) 12:30:34.66 ID:Qkl1ZNZK0
>>36
割れねえの?
70 マー坊(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:30:43.15 ID:3QSRvMiA0
ゴム手袋付ければいいじゃない
71 ミルミルファミリー(dion軍):2011/01/31(月) 12:30:51.39 ID:DPHS6h6x0
まじ指の感覚がなくなるくらい寒い
72 まりもっこり(関西地方):2011/01/31(月) 12:30:54.35 ID:MzAEJXuA0
ガシャガシャ力入れてこねたり押したりして研ぐ奴は情弱
美味しい米にするには>>53が正解
73 ドコモン(catv?):2011/01/31(月) 12:31:05.89 ID:4Nbge2Fx0
ゴム手袋しちゃだめなの?
74 ソニー坊や(熊本県):2011/01/31(月) 12:31:08.13 ID:+5P0231M0
手で洗う必要もないだろ、しゃもじとかでいいじゃん
75 メロン熊(東京都):2011/01/31(月) 12:31:51.94 ID:UymFfNQQ0
76 ミルミルファミリー(dion軍):2011/01/31(月) 12:31:54.11 ID:DPHS6h6x0
>>68
え?何処に捨てるの?
77 UFO仮面ヤキソバン(富山県):2011/01/31(月) 12:32:12.86 ID:CtLDrJtL0
研がない
さっと流すだけでいいだろ
78 戸越銀次郎(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:33:17.81 ID:FwScB1Jq0
手つかうのかよ?
赤ん坊のオモチャみたい。
79 雪ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:33:26.09 ID:GMtOvHmi0
男ならいっそ炊かないで食え
80 お前はVIPで死ねやゴミ(福島県):2011/01/31(月) 12:33:28.22 ID:TrIqYeZj0
81 リッキー(関西・北陸):2011/01/31(月) 12:33:31.42 ID:3pgE98o9O
>>75
あーなる
82 柿兵衛(愛知県):2011/01/31(月) 12:33:33.65 ID:pGQjhkIp0
シリコンの泡立て器がいいよ
83 プリングルズおじさん(東京都):2011/01/31(月) 12:33:38.00 ID:99cTWNJa0
全自動炊飯器とかないの?
簡単に作れそうだし
タイマーと遠隔操作があれば完璧
買い物しながら操作して
帰って炊きたてになれば完璧
84 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:34:03.69 ID:RcuwDj3aO
無洗米使えよ捗るぞ
85 トドック(京都府):2011/01/31(月) 12:34:46.22 ID:QRNxd5Ew0
お湯で洗えぬるま湯洗えっていう奴はわざわざ風呂場まで行ったり鍋でお湯沸かして米研いでるの?
そんな面倒なことするくらいなら冷たいの我慢するわ
86 トラムクン(兵庫県):2011/01/31(月) 12:35:22.30 ID:TfilkQFU0
何故こんなことをされる筋合があるんだ!!
少なくとも俺は自分が消費者ならどう思うかを
考えて編集したにすぎないのに………。
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=
%E4%B8%89%E7%AC%A0%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA&diff=34897661&oldid=34859206
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=
%E5%A4%A7%E5%A0%80%E9%9A%86&diff=35107205&oldid=34845135
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=
%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E7%AB%8B%E6%A6%9B%E5%8E%9F%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1&diff
=35839216&oldid=35015259
87 いくえちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:35:26.76 ID:i+V7x0go0
かーちゃんは毎日何十年とやってんだよ
それをお前らはおかずが少ないだ不味いだのと・・・
88 晴男くん(西日本):2011/01/31(月) 12:35:39.42 ID:fJ2TCEfw0
今なら水道水は温かく感じるもんだが?
89 とぶっち(北海道):2011/01/31(月) 12:36:27.79 ID:gcFrYpQwO
>>85
お前の家、水道からお湯出ないの?
90 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:36:36.80 ID:ccdj4CrAP
>>85
おまえは湯沸かし器というものを知らんのか
91 ちーたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:36:50.11 ID:3UpAYwRf0
水と米入れた鍋にフタしてシェイク
92 ピアッキー(catv?):2011/01/31(月) 12:37:12.59 ID:f0x5e1JF0
無洗米は固めに炊き上がるからうまいぞ。
93 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2011/01/31(月) 12:37:23.87 ID:vlsrFQpS0
夏と同じ水温に調節して洗えばいいじゃん
最近の湯沸かし器はそれぐらいできるだろ
できなきゃ水とお湯を混ぜればいいだけだし
94 クロスキッドくん(大阪府):2011/01/31(月) 12:37:27.57 ID:PfISlPtR0
洗わずに食えよ、ミネラルたっぷりだぞ
95 ドコモン(catv?):2011/01/31(月) 12:37:31.77 ID:4Nbge2Fx0
>>76
鉢植えの水やりに使ったりとかするんじゃね?
たしかに有機物が沢山含まれてるから環境には良くない
96 サリーちゃん(東海):2011/01/31(月) 12:37:35.90 ID:9lMxEGxVO
無洗米はおいしい
97 カーネル・サンダース(石川県):2011/01/31(月) 12:37:36.71 ID:1DVIyY0v0
自動米洗い水流し機誰か開発しろよ
98 キタッピー(東日本):2011/01/31(月) 12:37:48.77 ID:B99R+GZR0
この時期お湯で研ぐと米が割れるんだよなあ。やはり水だ。
99 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:37:53.60 ID:iHLNN+RiP
ゴム手袋すればいいだろw
100 ミルママ(大阪府):2011/01/31(月) 12:37:58.33 ID:okeb4lix0
大昔とかで炊事とか洗濯が仕事だった奴らが地獄すぎる
101 ぼうや(福岡県):2011/01/31(月) 12:38:15.51 ID:f8epvmzTP
無洗米って全然無洗米じゃないよね
102 パッソちゃん(長屋):2011/01/31(月) 12:38:18.51 ID:L/jKxW+J0
プラスチックの泡だて器の様な米とぎ器
103 マツタロウ(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:38:22.92 ID:dQuPdmrH0
なんか研ぎすぎるとダメなんだってな
104 がすたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:38:46.03 ID:eW+XtfCG0
ぜんぶレトルトごはんでいいべ
105 カールおじさん(群馬県):2011/01/31(月) 12:38:55.06 ID:KGgO/aBf0
研ぐときだけ温めのお湯使えばいいだろ味は変わらんし
106 キューピー(石川県):2011/01/31(月) 12:39:01.50 ID:1D26yUIQP
>>82
それよさそう
金属のだと傷つくし
107 まがたん(静岡県):2011/01/31(月) 12:39:12.13 ID:f1c2NRf70
最近無洗米が安くなってきて嬉しい
108 ニッパー(新潟・東北):2011/01/31(月) 12:39:14.58 ID:8jIoi6S+O
冬の間だけパン食えよ。はい論破。
109 ぼうや(長崎県):2011/01/31(月) 12:39:23.43 ID:Gbna5K76P
>>95
鉢植えにやるんなら環境にやさしいだろ
110 KEN(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:39:26.53 ID:dPTv3fSN0
プロもウィスクを使ってる
とぎにお湯を使うのはだめ

111 ウルトラ出光人(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 12:40:07.49 ID:+ZQtm5Hg0
あきらめて玄米食えよ。カレーとかチャーハンなら白米より旨いぞ。
112 ポコちゃん(和歌山県):2011/01/31(月) 12:40:09.02 ID:qmAGe7lw0
気合しかないな
無洗米は食感はそこそこだが不味い
113 ウリボー(栃木県):2011/01/31(月) 12:40:17.38 ID:K1mFUkWw0
通は箸でシャカシャカ研ぐ
114 リッキー(埼玉県):2011/01/31(月) 12:40:40.99 ID:fC5WMMKY0
米を研ぐ服がない
115 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 12:40:49.82 ID:9OqvCwbc0
>>109
話の流れを読めよ
116 ゆうさく(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:41:14.05 ID:T9ND4IBt0
>>114
米を研ぐのに服はいらん 全裸でおk
117 ハーディア(長屋):2011/01/31(月) 12:41:26.96 ID:XoPmrMXe0
コーナンとかいったら自動米洗い機売ってるじゃん
生野菜も洗えたりする奴
あれ買えよ捗るぞ
118 湘南新宿くん(catv?):2011/01/31(月) 12:41:40.84 ID:5IJTORBYi
なぜ無洗米を使わないのか
4人家族とかならともかく、1人なら値段もそう変わらないだろ
119 キタッピー(東日本):2011/01/31(月) 12:41:45.26 ID:B99R+GZR0
>>116
おチンコが太ももにペチペチ当たって楽しいしな。
120 雪ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:41:50.29 ID:GlSvhHjNO
そもそも米研ぐのは洗ってるわけじゃないからな。
「無洗米」って勘違いの産物だろ。
121 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:42:00.74 ID:ccdj4CrAP
ところで湯沸かし器ってなんで冬になるとぬるくなるのさ?
シャワー浴びるとき死にそうなんだが
122 ロッチー(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:42:12.73 ID:uXctJVHR0
高い無洗米を買え
コレが一番捗る
123 バスママ(埼玉県):2011/01/31(月) 12:42:14.22 ID:7jQ4lxp70
>はい論破。
どの辺が論破なのだろうか。低脳って素晴らしい
124 湘南新宿くん(東京都):2011/01/31(月) 12:42:30.94 ID:2+4Fsp2g0
米の研ぎ汁は洗剤と同じ効果があるらしいから
フライパンとかに浸してる
125 キタッピー(東日本):2011/01/31(月) 12:42:47.66 ID:B99R+GZR0
>>121
水道管で水がキンキンに冷えているからでござる。
126 アメリちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:42:53.39 ID:rVEIYyGU0
サトウのごはん最強
127 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 12:42:55.45 ID:D5pI+uRA0
この時期、手で研ぐのも辛いからシリコンの泡だて器でやってみようかなと思い始めたが
「お米は手で研がないとダメ!」とか「お湯でお米研いだらダメ!ぬるま湯でもダメ!」
とかいうアホがいるからきっと無理だろうな。うぜえ本当うぜえ
128 [―{}@{}@{}-] キューピー(アラビア):2011/01/31(月) 12:43:35.91 ID:vDM3Qia6P
>>118
スパゲテー最強

米より安い
消化効率も高い
米炊くよりも早く茹であがる
129 回転むてん丸(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:43:37.37 ID:YgxXhB8+0
冬場の米とぎで荒れに荒れた俺の手を見るがいい
http://uproda.2ch-library.com/338497SCX/lib338497.jpg
130 V V-PANDA(大阪府):2011/01/31(月) 12:43:46.76 ID:D6lRBbRc0
>>95
俺の研ぎ汁つきのティッシュもトイレに捨てないで畑に埋めた方がいいのか・・・
131 ぼうや(長崎県):2011/01/31(月) 12:43:53.35 ID:Gbna5K76P
砥汁ってデンプン以外に何が含まれてるの?
132 柿兵衛(埼玉県):2011/01/31(月) 12:44:00.12 ID:sFPJ4YW40
同じサークルの男子が風邪ひいて寝込んでるていうから
アパートにいって
ご飯炊いたり味噌汁つくってあげたら勘違いされて抱きつかれた。
私に彼氏がいるの知ってるくせに、なんでそんな勘違いするかねえ・・・?
133 あまっこ(アラビア):2011/01/31(月) 12:44:21.74 ID:3W2iJgC10
>>32
確かにそうだ

無料(料金無しでOK)と同じだから無洗米でいいわけだ
134 あんしんセエメエ(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:44:22.20 ID:GRt6Y0Nh0
昨日行ったコイン精米所には無洗米モードがあったぞ。
何気に進化してきてる。
135 ちびっ子(dion軍):2011/01/31(月) 12:44:22.36 ID:Rw1fyoiz0
甘え
136 KANA(栃木県):2011/01/31(月) 12:44:25.50 ID:rduNFNPm0
>>121
あっためる水が冷えてるからだろ
137 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:44:30.34 ID:aHi8WxdlP
スレタイとソースになんの関連があんだよ
138 メロン熊(東京都):2011/01/31(月) 12:44:43.65 ID:UymFfNQQ0
>>127 そう言ったやつに研いでもらえばいい。泡だて器で充分。
139 ピアッキー(catv?):2011/01/31(月) 12:44:55.75 ID:f0x5e1JF0
埼玉のおっさんは健在なんだな
140 ラビディー(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:45:12.76 ID:WBd4lIW60
>>129
きたねーもん見せるなよ
141 クロスキッドくん(大阪府):2011/01/31(月) 12:45:14.88 ID:PfISlPtR0
>>121
湯沸かし器さんはお前のことが嫌いなんだよ
142 がすたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:45:45.41 ID:eW+XtfCG0
>>129
50歳くらいの手にしては若く見えるよ
143 もー子(神奈川県):2011/01/31(月) 12:45:52.66 ID:SUVilI9A0
休みの日におれが米研いでると子どもが「おいしくなーれ」って応援してくれるんだぜ
144 リボンちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:46:01.45 ID:ld3UROf+O
>>129
心の乱れは髪の乱れ
145 ミルミルファミリー(dion軍):2011/01/31(月) 12:46:19.42 ID:DPHS6h6x0
>>129
俺と同じ荒れ方だわw
146 キューピー(鹿児島県):2011/01/31(月) 12:46:44.29 ID:Tt10Ug9OP
彼女も同じようなこと言ってたわww
あっためようと抱きついたら手も顔赤くしててワロタ
147 カツオ人間(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:46:49.28 ID:4MC2eH840
そもそも夏場は20度以上の水で洗ってるのに
冬はぬるま湯を使っちゃいけない道理もないだろ
148 キューピー(千葉県):2011/01/31(月) 12:46:54.54 ID:6U3/RPuFP
おしっこ炊き
149 み子ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:47:11.72 ID:xKBxE5iN0
ケーキを食べればよいではないか
150 和歌ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:47:13.87 ID:eofzQL8O0
>>137
151 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:47:42.69 ID:ccdj4CrAP
>>147
ほほぅ
152 はやはや君(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 12:47:45.15 ID:8wm4Vxop0
無洗米なら、水入れて振って流して
ゴミとりするだけでOKだよ
153 回転むてん丸(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:47:47.00 ID:YgxXhB8+0
>>142
まだガラスの21才です
154 ヤン坊(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:48:31.16 ID:7GqSQdGTO
>>143もしかして、お前が研ぐと必ずまずいからなんじゃね?
155 あまっこ(アラビア):2011/01/31(月) 12:48:33.25 ID:3W2iJgC10
>>137

>米大統領

多分、ここ
156 湘南新宿くん(東京都):2011/01/31(月) 12:48:41.36 ID:2+4Fsp2g0
細木和子が米は最初はぬるま湯で研いだほうがいいって言ってたぞ
157 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2011/01/31(月) 12:49:12.04 ID:vlsrFQpS0
>>147
だよなあ
158 雷神くん(愛知県):2011/01/31(月) 12:49:18.24 ID:vFUkywsc0
研ぎ汁で大根煮るんだよな
159 Kちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:49:41.29 ID:Ma7z0NbS0
>>130
>研ぎ汁つきのティッシュもトイレに捨てないで

可燃ゴミに捨てろよw なんでトイレに流すんだよ
お前 使い終わったサラダ油とか流しにそのまま流すタイプ???
新聞紙やキッチンペーパーに吸い取って可燃ゴミで捨てるか
固めるテンプル使え
160 もー子(神奈川県):2011/01/31(月) 12:49:58.95 ID:SUVilI9A0
>>154
やべえw 当たりかも
161 ちかぴぃ(岩手県):2011/01/31(月) 12:50:11.48 ID:1BI62JJZ0
湯沸かし器でぬるま湯出して洗ってる
辛い思いしなきゃ美味い米が炊けないなら
夏に炊く米は不味いってのかアホ
162 UFO仮面ヤキソバン(富山県):2011/01/31(月) 12:50:26.37 ID:CtLDrJtL0
一番の省エネは、玄米を研がずに炊いて食べることだ
163 ヤン坊(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:50:37.50 ID:7GqSQdGTO
>>129
米研ぎのせいで、5本の指先全部、パックリ割れてる俺に謝れ
164 リッキー(関西・北陸):2011/01/31(月) 12:51:05.47 ID:3pgE98o9O
ライス国防長官じゃねーのか
165 ピースくん(長野県):2011/01/31(月) 12:51:25.35 ID:WWKMYn570
無洗米みたいなうまくない米は食えん
166 宮ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:51:27.05 ID:FQW1AEbg0
泡立て器で何度か研いでみたが、米が割れまくって駄目だ。
なにかコツでもあるの?
167 雪ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:51:29.43 ID:GMtOvHmi0
お湯出すの面倒くさい
168 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:51:35.63 ID:6SHqKEjrP
米って余りまくってんだろ?それでもいいから無洗米5k1000円切れよ民主党
169 さっちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:51:36.18 ID:gQZOkcvc0
>>132
これは偽物
170 ニッパー(新潟・東北):2011/01/31(月) 12:51:55.73 ID:8jIoi6S+O
>>123
あ、ああ……そうだな……
171 チャッキー(山口県):2011/01/31(月) 12:51:57.31 ID:k1Ton7hw0
甘え
172 ミミちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:51:59.81 ID:WNaoibfB0
お湯使えよ
研ぐ時だけ

んで水張れよ
173 キタッピー(東日本):2011/01/31(月) 12:52:00.38 ID:B99R+GZR0
>>147
ヒント:米自体の温度
174 ミルーノ(東京都):2011/01/31(月) 12:52:24.96 ID:mXJT2hO60
無洗米を全く研がない男の人って…
175 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 12:52:25.29 ID:D5pI+uRA0
>>138
毎日7合くらい炊くんだけど、使用に耐えうるかな?
それともその位の量になったら普通に手でやった方が早いか
176 メロン熊(東京都):2011/01/31(月) 12:52:36.56 ID:UymFfNQQ0
>>166 電動じゃないよね。ゆっくりかき回せば割れない。
177 ケロ太(大阪府):2011/01/31(月) 12:52:46.25 ID:VyAfeRYy0
お前らどーしてんの
俺は我慢してる
178 ポンパ(埼玉県):2011/01/31(月) 12:53:04.84 ID:OzVDsSOr0
>>166
水が冷たすぎても割れるって寿司屋のおっちゃんが言ってた
179 ぼうや(広島県):2011/01/31(月) 12:53:15.32 ID:YL1e3HixP
無洗米
180 和歌ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:53:33.10 ID:eofzQL8O0
>>147
米もぬるくしとけばぬるま湯使っても問題ない
181 ミルミルファミリー(dion軍):2011/01/31(月) 12:53:43.46 ID:DPHS6h6x0
>>175
スゲー食うなw
182 メロン熊(東京都):2011/01/31(月) 12:53:58.23 ID:UymFfNQQ0
>>175 お湯使うか、数回にわけて研げばいいんじゃないか。
183 こんせんくん(山陽):2011/01/31(月) 12:54:29.63 ID:NqhZyts0O
>>147>>161
全くもって禿禿しく同意だからぬるい浄水で研いでるぜ
温度より水質だろjk
184 キャプテンわん(福岡県):2011/01/31(月) 12:54:42.47 ID:5WRHSafX0
>>85
お前何十年前から来たんだよ
蛇口からお湯出るだろ
185 Kちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:55:15.72 ID:Ma7z0NbS0
>>177
http://www.kenko.com/product/seibun/sei_662171.html

俺は冷たくても我慢して洗うけど
186 ミルーノ(東京都):2011/01/31(月) 12:55:32.58 ID:mXJT2hO60
それよりうちの水道管腐ってるからさっさと引っ越したい
187 らじっと(dion軍):2011/01/31(月) 12:55:49.52 ID:WRA29BFS0
泡だて器で研いでるから全く問題ない
188 雷神くん(宮城県):2011/01/31(月) 12:55:57.75 ID:y82SCt+K0 BE:40831362-2BP(4252)

お湯で米研ぎとか・・・

本気で言ってるの?

いや、流石に冗談でしょ。
189 ソーセージおじさん(dion軍):2011/01/31(月) 12:56:39.27 ID:OGNaX/NU0
正直シャモジで十分
190 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 12:56:48.20 ID:PQdfE768P
今時の米を研ぐ奴は情弱
軽く三回くらいすすぐだけでいい
191 マルコメ君(岡山県):2011/01/31(月) 12:56:58.19 ID:MlLvR6YR0
風呂で洗え
192 ソーセージおじさん(広島県):2011/01/31(月) 12:57:00.14 ID:+PzU7NGk0
>>166
米研ぎ用の泡立て器みたいなのディスカウントショップに売ってた

でも泡立て器は使わないな、コシヒカリが台無しになる
193 ののちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 12:57:11.57 ID:Jcstc6OB0
>>129
なにこれ
指退化しすぎだろ
194 イッセンマン(千葉県):2011/01/31(月) 12:58:00.97 ID:iMiUOvi10
米研ぎしゃもじがあるだろ
と、まじr
195 がすたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:58:44.75 ID:eW+XtfCG0
>>153
どうしてこんな手になったの?
ステロイドショック?放射線被曝?
196 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:58:45.77 ID:ccdj4CrAP
だいたいお湯で研いじゃダメっていうのはどういう理屈なんだよ
最後に張るのが水なら研ぐ段階はお湯でも問題ないだろ
197 愛ちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 12:58:55.05 ID:8J6vudV90
水をある程度切ってから20回くらい混ぜるだけだろ?たいして苦痛じゃない
前はガッシガッシ研いでたが、それだと味がまずいことに気がついた
198 ゆうゆう(大阪府):2011/01/31(月) 12:59:24.55 ID:rfluASBK0
ガチガチに感覚のなくなったお手手をハロゲンヒーター最強で炙ってほっこりするのが楽しみ
あとはキンタマでも揉んでおけばあったかくなるし興奮して炊けるまでオナニーで時間潰せるしマジおススメ
199 ヒーヒーおばあちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:59:39.81 ID:Xv1/ybla0
比べたことがないからかもしれないけど、無洗米がまずいと思ったことは一度もない
200 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:00:10.98 ID:D5pI+uRA0
>>181
家族分炊いてる上に皆結構食うんだ。その割に皆太らず細身。
通常時7合、カレー時8合で炊いてる。他所で言うと大概ビックリされるなw

>>182
なるほど。何にせよシリコン泡だて器は試してみるべきだなあ
ぬるま湯程度ならそう変化ないと思うし、それでもいいな
201 陣太鼓くん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:00:28.69 ID:FQjiyriE0
細木数子先生がお湯で研げって言ってたぞ
202 やいちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:00:52.21 ID:KYExpVIC0
いまどき、米を研ぐってどんな不味い古米食ってんだよ。
精米技術の進歩で新米ならざっと洗う程度で充分だよ
203 Kちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:01:17.03 ID:Ma7z0NbS0
>>200
パンやパスタ、ラーメンもいいけど
やはり 米 だよな
204 おたすけケン太(東京都):2011/01/31(月) 13:01:20.65 ID:J81Uqevp0
>>17
どうやって洗うんだよ
205 ぼうや(長屋):2011/01/31(月) 13:01:23.06 ID:xX+AVzbKP
今は精米技術が発達してるから基本的に研がなくて
何回か水かえる程度でいいとかいう話聞くけど?
206 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 13:01:29.63 ID:Jq+nlM5s0
無洗米を買えばいいじゃない。

>>196
お湯に長時間浸かるとある程度茹で上がってしまうからなんじゃないだろうか?
でも極端な味の変化はないと思う。
207 ブラックモンスター(関西):2011/01/31(月) 13:01:36.43 ID:5B2sST4eO
お米券ってマジであるんだな
208 アフラックダック(沖縄県):2011/01/31(月) 13:01:52.15 ID:BcA06MQQ0
>>204
ホイップクリーム泡立てるために混ぜる時に使うあれ
209 ルネ(石川県):2011/01/31(月) 13:02:03.46 ID:FFEN8njT0
>>201
あのおばはんの言うことは当てにならん
210 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 13:02:28.41 ID:QgLh8+nUP
>>208
米粒割れるだろうが
211 おたすけケン太(東京都):2011/01/31(月) 13:02:51.04 ID:J81Uqevp0
>>80
へえーよさそうだな
212 ぼうや(大阪府):2011/01/31(月) 13:03:01.56 ID:yaYgRwsKP
>>207
「おこめ券」だよ
213 回転むてん丸(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:03:08.06 ID:YgxXhB8+0
>>195
お湯だのゴム手袋だの一切使わず酷使してたらこうなった
あと、普段から指ボキボキ鳴らす癖もある
214 モアイ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 13:03:08.30 ID:PEp3q3clO
>>208
あれいいよな
215 ルネ(石川県):2011/01/31(月) 13:03:14.23 ID:FFEN8njT0
米の上に水をチョロチョロと出しっぱなしにして三十分ぐらい置いたら透明になってるぞ



水がもったいないから今やってないけど
216 ピモピモ(大阪府):2011/01/31(月) 13:03:14.73 ID:wTL2wk7e0
マジレスすると、水いれなくても、研げる。
研いだあとに水ですすげばいい。
はいろんぱ
217 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:03:39.73 ID:D5pI+uRA0
>>203
ああ、米だ
218 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 13:04:21.14 ID:ccdj4CrAP
>>206
研ぐ時間なんてせいぜい数分間だし
そもそも手を入れても平気な温度でたんぱく質が変化したりするんだろうか
と思うわ
219 キタッピー(東日本):2011/01/31(月) 13:04:27.45 ID:B99R+GZR0
>>196
とくに今の時期、米自体の温度が低いので湯で研ぐと
眼に見えない細かいヒビが入りそこから旨味が流出する。

それを炊くとさらに旨味が流出&米割れの原因になる。
220 ハービット(中部地方):2011/01/31(月) 13:04:56.52 ID:6EyXlOdK0
>>207
なぜかゲームショップで売ってたの見た事ある
221 Mr.コンタック(関東):2011/01/31(月) 13:05:01.97 ID:5wnZ4cIFO
お湯で2,3回ゆすぐだけだわ
別に普通に炊けるよ
冷水でゴリゴリ研いでるとか頭悪
222 ルネ(石川県):2011/01/31(月) 13:05:17.76 ID:FFEN8njT0
お湯を張ったボールをとなりに置いておけ
手が冷たくなったらそれにつければいい

米研ぐのに水道のお湯は絶対に使うな
あれ身体に悪い
223 さっちゃん(福島県):2011/01/31(月) 13:05:56.78 ID:+3Ovu0Rb0
無洗米って本当に綺麗なのか?
米を一度も洗わないまま炊くとか信じられん
224 ぼうや(東京都):2011/01/31(月) 13:06:00.59 ID:9m+YeKSuP
スーパーで買うより専門店のほうが安いのかね
行ったことないからわからん
225 マカプゥ(千葉県):2011/01/31(月) 13:06:08.47 ID:3FDelM7L0
>>219
お湯で研いでるけど全然割れてねえぞ
226 パナ坊(神奈川県):2011/01/31(月) 13:06:10.56 ID:mpGI8IZw0
レンジでチンする御飯を食べてるんだけど
あれって健康に悪かったりするのか
227 ぼうや(神奈川県):2011/01/31(月) 13:06:35.52 ID:6UFDv1niP
冷さが限界超えると何故か足がムズムズしだすよな
228 ルネ(石川県):2011/01/31(月) 13:07:08.81 ID:FFEN8njT0
>>226
何か変な臭いがするから好きじゃないんだよな、あれ
229 Mr.メントス(神奈川県):2011/01/31(月) 13:07:38.14 ID:8t7ENvQ+0
http://item.rakuten.co.jp/pazakk/c/0000000121/
これ使うのが情強だろ
230 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 13:07:39.56 ID:Jq+nlM5s0
>>221
お湯使うより、ゴリゴリ執拗に研ぐ方が米が割れて不味く仕上がるのにな…
日本人はただただ苦労すれば美味いものができると思ってるから…良くも悪くも。
231 パナ坊(神奈川県):2011/01/31(月) 13:07:43.62 ID:mpGI8IZw0
>>228
ふりかけかければ匂いは消えるよ
232 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:08:02.26 ID:D5pI+uRA0
米のパッケ裏に書いてある吸水時間ってのは実際どうなの
研ぎ終わったら2時間くらい水に漬けとくとかたまに見るが
味の変化が分かる位美味しくなるのかね
233 和歌ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:08:10.35 ID:eofzQL8O0
>>231
解決はしてないよな
234 ちーたん(静岡県):2011/01/31(月) 13:08:36.28 ID:iGYHiId80
>>226
無問題
じゃんじゃん食べるべき^^
235 トラッピー(千葉県):2011/01/31(月) 13:08:36.65 ID:PyQ5pKL10
>>215
お前なんて5キロ100円の怪しい米で十分だな
236 むっぴー(関西地方):2011/01/31(月) 13:08:40.25 ID:qpyRr+gL0
ババアにやらせろよ
237 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 13:08:49.06 ID:ij71nbicP
>>196
水の方がいいという原理は俺も知らないが、可能性として、
むしろ、最後に入れるのはお湯でもいいけど、研ぐ段階では水の方がいいという場合もあるぞ。
もし、お湯に溶け出すでんぷん質があるとして、そのでんぷん質が味の決め手になっていると
したら、おいしいでんぷん質を研ぎ汁と一緒に捨てることになる可能性もある。
238 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 13:08:55.86 ID:QgLh8+nUP
米は研ぐんじゃない磨くんだ
239 ルネ(石川県):2011/01/31(月) 13:08:57.11 ID:FFEN8njT0
>>230
そりゃヘタクソな研ぎ方だわ
昔やってたけど

手で拝むようにして優しく研ぐのがいい
240 がすたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:09:04.87 ID:eW+XtfCG0
>>228
まるちゃん製はたしかに臭い
が、他はにおわない
241 マカプゥ(千葉県):2011/01/31(月) 13:09:10.27 ID:3FDelM7L0
老人特有の昔ながらが一番いいって思い込みだろ
242 ばっしーくん(岩手県):2011/01/31(月) 13:09:20.09 ID:pmmHgf7a0
米研ぎ器にも色々あるのな
http://www.amazon.co.jp/dp/B002QXM7HI/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000B7448Q/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000OZ2VMG/

一番下のやつは一人暮らし用によさそう
243 ピョンちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:09:25.95 ID:Cj1Fsxcw0
1年間くらい無洗米食い続けてきたけど、久々に無洗米じゃない米研いで炊いたら
美味さの違いに気づいた それから無洗米は食ってません
244 モバにゃぁ?(京都府):2011/01/31(月) 13:09:57.18 ID:C0+TPRWK0
最近の米は精米技術の向上で、研ぐというより濯ぐ程度でいいんだよ。
シャモジでかき回して、2〜3回かき回すだけ。

研がないと匂いが気になるというのは、元々の米が悪いんだよ。
量販店の安いやつとかね。
245 ごきゅ?(京都府):2011/01/31(月) 13:10:14.48 ID:RNlJwkxI0
>>6で終了
246 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:10:25.31 ID:D5pI+uRA0
>>230>>241
本当にそう思う
247 クロスキッドくん(大阪府):2011/01/31(月) 13:10:30.41 ID:PfISlPtR0
>>239
>手で拝むようにして優しく研ぐのがいい

それは将太の寿司で学んだ
248 ソーセージータ(catv?):2011/01/31(月) 13:11:01.30 ID:b/kIv/ly0
>>228
そこそこいいヤツとかにすればしないよ
http://portal.nifty.com/2011/01/19/c/
249 きょろたん(中国地方):2011/01/31(月) 13:11:03.41 ID:fEERyGzw0
>>6
お好み焼き食うのにナイフとフォーク使う人?
250番組の途中ですが名無しです:2011/01/31(月) 13:11:32.59 ID:7cO3IdpP0
米なんてそんなに研がないだろ
まず水を2回入れて捨てて、それから十回くらい研いで終わりだ
それくらい我慢しろ
251 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 13:12:12.72 ID:Jq+nlM5s0
>>239
まず表面の白いものを綺麗に落とそうとして、ゴリゴリ研いじゃうんだよな。

>手で拝むようにして優しく研ぐのがいい

上手い研ぎ方は、まさにそのとおりなんだよな。
撫でるように研ぐつーか。
252 ほっくー(dion軍):2011/01/31(月) 13:12:15.88 ID:VSUy6Qs/0
ところで、米研ぎする時に洗剤は何使ってる?ジョイを使うと炊き上がり臭いんだよね。
253 キタッピー(東日本):2011/01/31(月) 13:12:20.48 ID:B99R+GZR0
>>225
細かく説明してもいいんだけど、面倒くせえから興味あるならこれ読んでくれ。

お米の微視的構造を見る― 走査電子顕微鏡による観察 ―
http://homepage3.nifty.com/bimi/senshyo/sensyo6.htm
254 ぶんちゃん(埼玉県):2011/01/31(月) 13:13:18.02 ID:o8GQ8zHp0
水が透明になるまでゴリゴリする必要はないよな
3回くらい手早くやればよいよ
ぬか臭いのが気になる人は最初に出るぬか水につけすぎてて
それを吸ってしまってるんだと思うよ
洗う際の水は良く切ったほうが良い
255 サリーちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:13:25.01 ID:kffJL8pF0
テキトーに米を研ぐようにしてから明らかに飯がうまくなった
多分俺以外の大部分のやつも研ぎ過ぎてると思う
256 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:13:36.18 ID:D5pI+uRA0
>>242
一番上いいな
257 はやはや君(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 13:13:36.98 ID:8wm4Vxop0
今時、米をごりごり研ぐのは老人か情弱だな
258 とぶっち(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 13:14:48.93 ID:oeasHuzwO
ぬるま湯最強伝説
259 くーちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 13:14:54.80 ID:vC29BVe80
一度洗った後のコメを手のひらにすくって良く観察しろ
コメが割れてたりしてたら力入れ過ぎだ
260 クロスキッドくん(大阪府):2011/01/31(月) 13:15:00.81 ID:PfISlPtR0
>>252
うちはサンポールだね

擦らなくても糠が取れるからおススメだよ
261 和歌ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:15:03.91 ID:eofzQL8O0
5本の指を五星球みたいに配置してヒタヒタまで水入れてぐるぐるかきまぜるだけでいい
262 さくらパンダ(宮城県):2011/01/31(月) 13:15:37.07 ID:bjq5ZCa50
>>252 ママレモンだろ、ままだけに
263 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 13:16:34.33 ID:ZJhBE/I3P
無洗米最強だろ
264 マカプゥ(千葉県):2011/01/31(月) 13:16:36.15 ID:3FDelM7L0
>>252
濯ぎが足りないんじゃないか
265 愛ちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 13:17:10.35 ID:8J6vudV90
>>262
檸檬の匂いがするだろうが
266 アッキー(dion軍):2011/01/31(月) 13:17:19.08 ID:2KblBzkS0
水の温度が高いと米が急速に水を吸うらしいが、吸水がまだらになってしまうらしい。
研いだあとも、なるだけ低い温度の水でゆっくり吸水させる方がいいとか。
夏場は氷水を使うとこもあるんだとさ。
267 パッソちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 13:17:37.61 ID:mkhs2kFaO
お湯と水の割合を調整して絶妙な温度にして研いで水で炊けよ。
頭使おうぜ
268 マツタロウ(香川県):2011/01/31(月) 13:17:46.71 ID:aEu3HzOp0
水使うな 大事にしろよ
269 ぶんた(岡山県):2011/01/31(月) 13:17:53.31 ID:Jm30y4/B0
口の中でゆすぐのおすすめ
270 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:18:08.22 ID:D5pI+uRA0
>>268
てめえ
271 じゃがたくん(東京都):2011/01/31(月) 13:18:25.74 ID:DeJ310pH0
>>259
握り洗いするから割れてるなたぶん
272 ヨドくん(宮城県):2011/01/31(月) 13:18:32.50 ID:SOa9elLM0
このスレ開いて泡立て器使うなんて初めて聞いたぞ
>>1と同じ状況だから今日からやってみる
273 愛ちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 13:19:37.08 ID:8J6vudV90
>>268
米には冷たいのね
274 クロスキッドくん(大阪府):2011/01/31(月) 13:20:06.48 ID:PfISlPtR0
うどんの茹で汁で顔を洗う国の人は言うことが違うな
275 さっちゃん(沖縄県):2011/01/31(月) 13:21:25.92 ID:4PbyzEBS0
276 ラジオぼーや(catv?):2011/01/31(月) 13:22:22.12 ID:1LbdQ1aR0
>>129
水死体みたいだな
277 ストーリア星人(埼玉県):2011/01/31(月) 13:22:31.80 ID:5/6KZ9CZ0
無線舞安定
278 auシカ(catv?):2011/01/31(月) 13:23:31.97 ID:lFGTlKCj0
最近は精米技術が上がったから
そんなに研がなくても大丈夫
279 ルミ姉(愛知県):2011/01/31(月) 13:26:02.63 ID:MSPJuih10
>>266
欠けた胚芽部分から吸水するからな、まだらになる。
吸水させすぎもよくない。夏場の氷水は不要。
研ぎの1回目の水は研ぎ数秒で完全に捨てる等。

つーか米の研ぎ方や吸水のさせ方なんて観察していれば何がいいか悪いか
なんてすぐわかるのに。
280 モジャくん(神奈川県):2011/01/31(月) 13:26:36.30 ID:Cpk8Xxpc0
お湯で研いでるけどイカンのか?
281 じゃがたくん(関西地方):2011/01/31(月) 13:26:38.54 ID:TF+cm1iQ0
夏に水で米を研ぐときって水温20度くらいはあるよね
じゃあ冬も20度のぬるま湯で研げばいいじゃん

20度のぬるま湯で研ぐと味が落ちるとか言ってるヤツって夏は冷蔵庫で冷やした水で研いでるのか?w
282 マーシャルくん(中部地方):2011/01/31(月) 13:26:42.04 ID:Cu1h/czg0
ビニール手袋使えいろいろと捗るぞ
283 ルネ(石川県):2011/01/31(月) 13:26:55.84 ID:FFEN8njT0
>>273
米とどう接すればいいのかまだ分からないのです
新米なので
284 サン太(dion軍):2011/01/31(月) 13:28:00.67 ID:Ymd8bzOz0
>>1
千葉とか寒いよな
海側はまだいいけど内陸入ると死ねるわ
285 リスモ(三重県):2011/01/31(月) 13:29:52.55 ID:6wJH2b5q0
無洗米も研いだ方が美味くない?水が濁ってると何か気になるんだけど
286 モジャくん(東京都):2011/01/31(月) 13:30:58.99 ID:j/ZO8UVl0
泡立て器とか言ってるヤツ死ねw
そもそも米とぎの水なんかほんの少しでいいだろ
手でとげ
287 パッソちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 13:31:01.95 ID:8zGYUdYL0
米なんてそこまで丁寧に研がなくていいだろ。
虫とか虫の卵取り除いてあと1回か2回研げば十分。
288 大崎一番太郎(東京都):2011/01/31(月) 13:31:26.32 ID:nAA59wVE0
米とぎよりオナニーの方がきついわ
手冷たいからチンポに負担がかかるし、尻も冷たくなるし、腹こわすし
289 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 13:31:32.88 ID:Jq+nlM5s0
>>283
山田君座布団一枚
290 じゃがたくん(東京都):2011/01/31(月) 13:31:44.35 ID:DeJ310pH0
>>279
長年米を研いでるが全然分からない
291 あまちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 13:31:53.28 ID:vyN4oS6m0
菜箸かしゃもじで研ぐのおすすめ
292 あまっこ(香川県):2011/01/31(月) 13:32:26.48 ID:WUpgDMH60
お湯で研いでたらデンプンが溶けやすくなってベチャベチャで美味しくなくなるって聞いたな
てか冷水で研いだ後に温水で手洗えばいいんじゃねえの。俺はそうしてる
293 ゆうゆう(大阪府):2011/01/31(月) 13:32:27.46 ID:4WPwPh390
米の味とか全部プラシーボだから
294 マコちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:33:07.09 ID:uCbWh0SQ0
>>283
米ったなこりゃ
295 ぴぴっとかちまい(埼玉県):2011/01/31(月) 13:33:20.21 ID:qO7ULnqD0
>>218
でんぷんがとけてねばねばするらしい
でもどうせご飯炊くときにデンプンとけるけどね
296 ソーセージおじさん(広島県):2011/01/31(月) 13:33:27.07 ID:+PzU7NGk0
>>239
昔親父と晩飯作ってるときに、米をテキトーに研いでたら
彼女のおっぱいのように優しく扱えと教えられたがあってたんだな
297 レンザブロー(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:33:32.54 ID:FsLKXlef0
>>288
そこでうつぶせオナおすすめ
298 カーくん(神奈川県):2011/01/31(月) 13:35:19.08 ID:RgO6yZpN0
洗い物のほうがつらい
299 ぴよだまり(愛知県):2011/01/31(月) 13:38:02.86 ID:SC0Ao5mZ0
ぬるま湯ですべて解決
300 じゃがたくん(関西地方):2011/01/31(月) 13:38:53.47 ID:TF+cm1iQ0
おにぎり屋とか米が勝負の店だと
10分くらいかけて研ぐらしい
301 じゃがたくん(東京都):2011/01/31(月) 13:40:34.57 ID:DeJ310pH0
今、米研いだ
右手のみ死んだ
洗面台が水しか出ないのは考え物だな

>>298
洗い場は水しか出ないの?
302 キューピー(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:43:18.76 ID:/8wKVV4pP
給湯からだと最弱にしても温すぎるから、先に水入れて
冷たいけど耐えられるレベルの温度くらいになるまでお湯を混ぜてから研いでる
303 サト子ちゃん(埼玉県):2011/01/31(月) 13:43:33.80 ID:xt70LJM90
yjh
304 アフラックダック(長屋):2011/01/31(月) 13:43:39.18 ID:/1M25YGg0
水流でお米とぐ奴買った
便利便利
305 きららちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 13:43:58.30 ID:gTnR9otM0
>>300
むしろ研ぎすぎないのが美味しい秘訣。
306 でんこちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 13:44:14.58 ID:bkC5EJ2n0
>>36
割れる気がするんだがなあw
普通にぬるま湯でいいじゃんw
307 シジミくん(dion軍):2011/01/31(月) 13:44:27.42 ID:ULUnBYi30
夏場の水道水の温度考えたら、ぬるま湯よりちょっと冷たいぐらいで
米研いでも変わらんだろ。
そんな訳で、昨日まで冷水で研いでたけど、今日からぬるま湯で研ぐわ。
308 ソーセージおじさん(広島県):2011/01/31(月) 13:44:33.83 ID:+PzU7NGk0
>>304
kwsk
309 くーちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 13:44:37.64 ID:4KwJ8iEW0
実際泡だて器ってそんないいの?
今年の手荒れしつこいから使おうかな…
310 めばえちゃん(catv?):2011/01/31(月) 13:44:55.50 ID:/wry97Ms0
水道水まじで冷たいな。まるでお前らのようだよ
311 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 13:45:03.18 ID:Jq+nlM5s0
>>280
全然OKだろ。お湯使うなら研ぎはいっそう軽めに済ますべきだな。
312 サリーちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:45:40.85 ID:szRhO7060
米なんかザルボウルで研げよ
いまだに炊飯釜で洗ってる奴は応用性の無い馬鹿
313 おもてなしくん(長屋):2011/01/31(月) 13:46:52.00 ID:uedW20Kt0
今の精米技術で米糠なんかほとんど残ってないよ。
必死に米研いでるやつは情弱。
314 アッキー(dion軍):2011/01/31(月) 13:47:00.49 ID:2KblBzkS0
>>300
「研ぐのは3分以内にしろ」ってお米マイスターの人が言ってた
315 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:47:15.53 ID:D5pI+uRA0
しかし米の研ぎ方一つでこうも話が弾むのは日本人ならではだな
316 mi−na(宮城県):2011/01/31(月) 13:47:26.17 ID:SsXolLH30
泡だて器でやるのが普通だろ?
317 宮ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:48:51.22 ID:FQW1AEbg0
ググってみたが「ぬるま湯or湯」で研いではいけないという理由として、
温かい湯だと、ぬかが米の中に浸透してしまうからだそうだ。

結果として、ぬか臭い米が炊きあがってしまう。
318 サリーちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:49:01.44 ID:kffJL8pF0
テキトーに水の中で撫でるだけで研ぎ終了すると米の表面がツヤツヤ
炊きあがっても飯の表面に張りがある
319 イヨクマン(静岡県):2011/01/31(月) 13:49:29.42 ID:pcspW+990
研がなくても水で数回流すだけでいいんだよね
健康的には知らんが味は変わらんし
320 ぼうや(長野県):2011/01/31(月) 13:49:31.06 ID:pRtnh/GUP
首都圏より西で寒いとか言ってんじゃねーよへたれ
321 サリーちゃんのパパ(catv?):2011/01/31(月) 13:49:49.03 ID:KMndoHV10
男なら冬でも冷水直研ぎだろ
泡立て器は甘え
322 いきいき黄門様(岡山県):2011/01/31(月) 13:49:57.40 ID:IFT+3paY0
パエリア作れ 色々捗るぞ
323 サトちゃん(四国):2011/01/31(月) 13:50:29.29 ID:Rbbq6d6ZO
湯でちゃっちゃと研いで終わり
この時期に冷たい水で長時間研いでる情弱なんているの?
味なんて炊飯器次第なのに
324 キューピー(京都府):2011/01/31(月) 13:50:31.44 ID:YDngVUEnP
無洗米最強伝説
325 アフラックダック(長屋):2011/01/31(月) 13:50:42.44 ID:/1M25YGg0
>>308
「はやとぎ」っていうの
ちゃんと研げるか心配だったけど、炊いてみたら普通に美味かった
326 トッポ(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:51:09.33 ID:/7C4wIGd0
普通の米の研ぎ方ってどんなやり方なの?
普通にガシャガシャやってたら
違うとか言われたんだけど
327 やなな(神奈川県):2011/01/31(月) 13:51:15.30 ID:tSHhdHWy0
今朝水道凍っててシャワーでなかったわ
すっぽんっぽんで叫び声上げちまったよ
328 宮ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:51:46.37 ID:FQW1AEbg0
>>325
学生時代にファミレスのキッチンでバイトしてたが、それ使ってたわ。
異常に楽だが、臭いはやっぱ残るんだよな。
329 じゃがたくん(関西地方):2011/01/31(月) 13:53:10.13 ID:TF+cm1iQ0
>>326
手のひらに体重をかけて押しつぶすように研ぐ
これを3分3セットでおk
330 キューピー(関西地方):2011/01/31(月) 13:53:22.60 ID:sXz0RZ4cP
二回ほど迅速に水で流す
水をほぼ切った状態で手を熊手の形にして20回ほど混ぜる
水入れて流す

これで多少水が濁ってても汚れじゃなくてデンプンだって言ってた
331 まがたん(長屋):2011/01/31(月) 13:54:07.56 ID:T7n9+D0X0
特に高級な米を買わないなら無洗米のが美味い
ただし、劣化早いから3週間位で食べきる量だけ買え
あと無洗米が固いって言ってるのは米いれすぎてるだけだぞ、研いで減る分が無いからな
332 宮ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:55:26.56 ID:FQW1AEbg0
>>329
それやってたら、秋田の米農家やってるばあちゃんが哀しそうな顔してたわ。
米が砕けるからやっちゃ駄目らしい。

少量を両手に取って、軽く擦りあわせるように、
拝むような形で研ぐといいとのこと。
333 イヨクマン(静岡県):2011/01/31(月) 13:56:19.17 ID:pcspW+990
炊飯器の目盛通りに水入れると多すぎる
2合なら1.7位のとこで丁度いい
334 アカバスチャン(福岡県):2011/01/31(月) 13:56:26.23 ID:D5pI+uRA0
>>332
拝み洗いってやつだな
米どころの人に言われると説得力が違うな
335 まがたん(長屋):2011/01/31(月) 13:56:31.25 ID:T7n9+D0X0
>>329
研ぎすぎだし、米崩れるし
336 やまじちゃん(長屋):2011/01/31(月) 13:57:04.02 ID:/Ktl2/FC0
米に水入れるとき、最初にほんの少し水を入れて研ぐんだよ。ちょっとの水だから冷たさを感じない。
よく研いだら何度か水を入れ替えて完了。これなら冷たい水に手を入れなくてすむ。先人の知恵だな。
やっぱり米がムバラクの排除するために暗躍してたのかな。考えすぎかな。米は陰謀すきだからな。
米はぬるま湯じゃだめなのか、お湯だきしても味の違いがわからないしぬるま湯でといでもいいよね。
ムバラクもよく取れるし
337 ウッドくん(長崎県):2011/01/31(月) 13:57:08.67 ID:/qd7zlv50
泡立て器で米洗うとかすごいカルチャーショックだわー
338 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 13:57:43.48 ID:7GqSQdGTO
俺が板前してる時に優しく研いでたら
「お前は米の研ぎ方も知らんのか!」
って、ガッシャガッシャ思い切り力を入れて研いでた諸永は死ねばいいと思う
339 ルーニー・テューンズ(北海道):2011/01/31(月) 13:58:18.66 ID:RMbd4F2c0
泡だて器最強
340 かほピョン(dion軍):2011/01/31(月) 13:58:32.00 ID:6ouadQh50
5〜6回水でかき混ぜ洗い流せば済むことだろ
341 ハッケンくん(福岡県):2011/01/31(月) 13:58:46.00 ID:XN3f/wNp0
無洗米買えよ
342 さんてつくん(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:00:42.97 ID:YrXJxOS40
生で食えよ。
343 アッキー(dion軍):2011/01/31(月) 14:01:39.12 ID:2KblBzkS0
無洗米そのままだとイマイチ美味しくない気がするんだよな
1回は水ですすいじゃう
無洗米はタピオカの粒使って精米してるらしいから、タピオカのデンプンが残るのかな
344 怪獣君(東京都):2011/01/31(月) 14:01:49.04 ID:bs7InW/40
研ぐって表現はもうそぐわないな
もう水で洗い流すくらいで十分だよ
345 おれんじーず(千葉県):2011/01/31(月) 14:02:58.16 ID:hiIPPPHy0
346 ルミ姉(愛知県):2011/01/31(月) 14:05:20.88 ID:MSPJuih10
>>290
料理は科学だよ。原因があって結果がある。同じ材料を使って
同じ条件だと必ず同じ結果が出る。同じ材料を使って違う結果が出るなら
条件が違うってこと。
347 77.ハチ君(長屋):2011/01/31(月) 14:07:04.29 ID:OrqTSrR80
米研いですぐに炊いたらダメなんでしょ?
348 キューピー(関西地方):2011/01/31(月) 14:08:34.43 ID:sXz0RZ4cP
>>345
なんかかえってめんどくさいし場所に困るな・・・
349 ポポル(埼玉県):2011/01/31(月) 14:11:49.63 ID:wOaBISL90
350 アッキー(dion軍):2011/01/31(月) 14:12:35.46 ID:2KblBzkS0
>>347
夏場は30分〜1時間、冬場は1時間〜2時間、研いだ米を炊く前に水を吸わせてから炊くのがいいかと。

今の炊飯器は普通に炊飯すると、炊飯器が温水にして数十分ほど吸水させるようだけど、
それより、冷水で時間かけて事前に吸水させて、炊飯器での吸水を省いた急速炊飯で炊いた方が美味いとか。
351 元気マン(北海道):2011/01/31(月) 14:15:41.59 ID:9ugaaRAx0
無洗米をしゃもじで数回混ぜて研いだことにしているのは俺だけでいい
352 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 14:16:01.28 ID:qe+BFCE70
研がないでいいよ
栄養たっぷりだぞ
353 ぼっさん(岩手県):2011/01/31(月) 14:19:05.69 ID:7hw/LniB0
炊事の最初の作業で米研ぎやると、冷たさが厳しい

食器片付けやら野菜のカットなんかやって、軽くウォームアップ
してから米研ぎやると案外平気
354 ユートン(catv?):2011/01/31(月) 14:20:46.57 ID:TFFDYTRai
パエリアはわざわざ米研ぐなとレシピに書いてあるな
355 総武ちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 14:28:41.57 ID:Dre72HiZ0
4 名前: トラムクン(チベット自治区)[] 投稿日:2011/01/31(月) 12:16:22.63 ID:aJojQ1cm0
彼女にやらせて同じこと行ってたわww
あっためようと抱きついたら手も顔赤くしててワロタ

146 名前: キューピー(鹿児島県)[] 投稿日:2011/01/31(月) 12:46:44.29 ID:Tt10Ug9OP
彼女も同じようなこと言ってたわww
あっためようと抱きついたら手も顔赤くしててワロタ

(゚д゚)
356 ティーラ(catv?):2011/01/31(月) 14:29:45.81 ID:9Bp/mgnH0
お湯になるかならないかの水量判定が厳しすぎる件
357 お前はVIPで死ねやゴミ(東京都):2011/01/31(月) 14:31:37.16 ID:vlsrFQpS0
ぬるま湯って表現だからキチガイが絡んでくるんだな
夏だろうが冬だろうが20度の水で洗えばいい
これで終了な
358 りそな一家(catv?):2011/01/31(月) 14:41:19.00 ID:AhrJFK4F0
お湯で洗うとぬか臭が移ると聞いたから冷たければ冷たい程良いと思う。

ご飯が美味しいからいいんじゃね。
359 ぼうや(京都府):2011/01/31(月) 14:42:30.36 ID:NkUGQ1m6P
以前は水が透き通るまで研いでたが
今はとがずにすすぐ
それも3回くらいしかしない
だから米汁は真っ白け
米は軽く洗えばいいと大学教授が言ってた
360 パナ坊(埼玉県):2011/01/31(月) 14:48:28.84 ID:Va0Lz68n0
給湯ないのかよ
やかんでお湯沸かせよ
361 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:55:38.55 ID:L+AH5uSq0
今時、浄水器 湯水蛇口無い家って
昭和40〜50年代建築くらいの
古い住宅だろ
362 はのちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 15:01:55.41 ID:UbEqrveU0
夏の水道水の水温から考えれば、ぬるま湯で研いても問題ないだろ
363 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 15:20:03.71 ID:T+ExXHp+0
ダイソーで米研ぎ棒買えw
364 ミルパパ(チベット自治区):2011/01/31(月) 15:25:31.39 ID:hGii2QVv0
ずっと前にお湯で米研いで炊いてみたらべちょべちょで不味い米になって後悔したわ
365 ストーリア星人(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 15:28:38.67 ID:dpuR0odkO
>>364
冷たいと感じない温度の水で研げよ
あったかいと感じるお湯で研ぐからそうなる
366 メトポン(catv?):2011/01/31(月) 15:28:38.63 ID:iICHvsu+0
今年のあきたこまちは美味いわ
367 サリーちゃん(東京都):2011/01/31(月) 15:30:23.12 ID:kffJL8pF0
>>366
俺もそう思ってたんだよ!しかも安い!
一方新潟コシヒカリは猛暑でイマイチの割に値段高いまま
368 おぐらのおじさん(茨城県):2011/01/31(月) 15:33:12.81 ID:90pxWSUh0
無洗米は便利だよな
米とぎ本当面倒だしもうやりたくない
369 メロン熊(東京都):2011/01/31(月) 15:33:20.93 ID:UymFfNQQ0
米は、一度精米機で熱を加えられている。
そして、洗米でまた熱が加わると不味くなる。
370 ぽえみ(catv?):2011/01/31(月) 15:37:36.43 ID:VWsM/z4X0
お湯で洗った方が米が立つって細木数子が言ってた
それ以来お湯で洗ってる
371 ポン・デ・ライオンとなかまたち(滋賀県):2011/01/31(月) 15:40:47.19 ID:9Ttafpsx0
お湯出せばいいじゃん
出ないの?
372 メトポン(catv?):2011/01/31(月) 15:41:04.58 ID:iICHvsu+0
>>367
今年のは、もちもちしていて食感がいいね
いつも銘柄変えているんだけど、美味いと思ったの久しぶり
373 ポンきち(東京都):2011/01/31(月) 15:43:13.12 ID:w9SVjxB90
無洗米使ってない情弱いるのかよ
どうせ田舎もんだろうけど
374 アイちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 15:59:21.28 ID:ucx6G6qn0
米を研ぐ前にガスコンロの上で手を温める。
やけど寸前まで温める事。
そして、一気に米を研ぐと、手が悴む前に研ぎ終わることができる。
俺は毎日この方法で米を研いで、水ぶくれができた。
375 わくわく太郎(大阪府):2011/01/31(月) 16:22:05.20 ID:f9JjtuvK0
2000円出して買った洗米ボウルを使いたいので
意地でも無洗米は買わない、もとい買えない
376 キューピー(千葉県):2011/01/31(月) 16:36:08.40 ID:KH107MDqP
米研いだ水が好き、健康に良い、スイーツ(笑)
377 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 16:44:04.10 ID:T+ExXHp+0
>>373
すまんな、実家は新潟、自宅の田んぼでこしひかり作ってるんでな
毎月精米したての米を送ってもらって食べてるんだが、
無洗米なんて買った事も食べた事もないよ
精米した手の米に比べれば、買った米なんて全部クズだろw
378 ココロンちゃん(長屋):2011/01/31(月) 16:47:59.72 ID:lpFM6dbr0
>>242
一番上のヤツ使ってるわ
冬場は本当に助かる
379 ぼうや(西日本):2011/01/31(月) 16:48:18.42 ID:/v8vDgJvP
お湯で研いだり無洗米を常食にしてる奴は味音痴なんだろうなと思いました。
380 キューピー(千葉県):2011/01/31(月) 16:48:50.52 ID:KH107MDqP
>>377
精製したての米ってやっぱりうまいの?
381 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 16:49:29.24 ID:ij71nbicP
>>377
食べる分だけ毎日精米するならまだしも、
月一回送ってもらう程度なら、米屋で精米したての米を買ったって同じじゃないか?
スーパーの袋入りじゃなくて、米屋ならその場で無洗米に精米してくれるぞ?
382 愛ちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 16:51:01.51 ID:8J6vudV90
>>380
自分も月1くらいで送ってもらってるけど
米びつの最後の方を食べたあと、新しく送ってもらったやつを食べたら「ウマッ」ってなる
383 黄色のライオン(神奈川県):2011/01/31(月) 16:54:19.71 ID:g+qYcoR00
すし屋のシャリって透き通ってて綺麗だけどあれは如何しているの?
384 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 16:55:33.11 ID:T+ExXHp+0
>>380
うまいよ
1週間ぐらいまではやっぱりうまい
385 シンシン(新潟・東北):2011/01/31(月) 17:01:23.68 ID:AusFsqrEO
部屋の温度は夏とそんなに変わらないんだから水も夏と同じくらいの温度にすればいいじゃん
386 カバガラス(dion軍):2011/01/31(月) 17:03:48.86 ID:PRe6J37V0
>>383
トップコートが吹いてある
387 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 17:05:49.35 ID:qe+BFCE70
ぬるい温度から炊いた米って表面ぼわぼわしてるよね
炊飯したと思って保温になっててたまにやるからわかる
388 キューピー(千葉県):2011/01/31(月) 17:08:35.98 ID:KH107MDqP
>>382,380
マジか、今度狙ってみる
精製したての米で今日も飯がうまい
389 りそな一家(catv?):2011/01/31(月) 17:08:52.15 ID:AhrJFK4F0
>>367
よし、俺もあきたこまちにするわ。
情報有難さん。今日、買って来る。
390 ベイちゃん(北海道):2011/01/31(月) 17:19:23.55 ID:kM43GSRA0
北海道米も美味いぜ
ゆめぴりか、おぼろづき、ふっくりんこ、ななつぼし、ほしのゆめ

おそらくν速民が一番食べてる北海道米は、牛丼屋とか丼物屋で好んで使われてる「きらら397」かな
391 MILMOくん(京都府):2011/01/31(月) 17:20:00.02 ID:5VH93f6m0
手が荒れる時は糠床をかき混ぜるとすべすべに
392 総理大臣ナゾーラ(鹿児島県):2011/01/31(月) 17:21:20.59 ID:ZpOij8Ff0
古米を精米してもおいしくならねーよ
393 DJサニー(長屋):2011/01/31(月) 17:25:07.96 ID:fINf1paE0
マッキンリーの洗米機買えよ
ラクチンだお
394 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 17:25:48.60 ID:T+ExXHp+0
>>367
そう
今年の新潟コシヒカリは、やたら粒が小さい
こりゃおすすめしない
ここ10年で初めてだ
395 ベイちゃん(北海道):2011/01/31(月) 17:32:02.99 ID:kM43GSRA0
>>392
今は米の保存も進歩してるから、新米から3ヶ月過ぎた米と1年過ぎた古米を食べ比べても違い分かる人
少ないかも知れない。
今年の場合、今年のコシヒカリの新米より、去年のコシヒカリの古米の方が美味しかったり・・・
396 火ぐまのパッチョ(長屋):2011/01/31(月) 17:39:19.31 ID:JF2WfKkx0
水を捨てたままの状態で研ぐらしいよ。
ttp://www.ngk.co.jp/C1/cook/kome/vol1/index.html
397 リーモ(catv?):2011/01/31(月) 17:46:59.95 ID:slP19aDR0
流石に冬場は無洗米にするわ
398 ガリ子ちゃん(埼玉県):2011/01/31(月) 17:51:43.37 ID:2oZ4pLnA0
ざるに入れて流水に晒しながら水平方向に数回まわした後
水が澄むまで待って出来上がり。食べ比べても普通にといだのと差なんか無いよw
お前の舌が馬鹿なんだろとか思った奴、自分で比べてみな^^
399 アッキー(東京都):2011/01/31(月) 18:21:02.56 ID:hvHFljh90
今時の米って精米技術上がりまくりでぬかなんて付かないんだから研ぐ必要なんてなくね?
400 はずれ(埼玉県):2011/01/31(月) 18:24:27.67 ID:4pTNkgNt0
お湯で研がないのか?
水は流石にキツ過ぎるだろ
401 あかりちゃん(京都府):2011/01/31(月) 18:27:02.32 ID:jsWx2Run0
あと30分早くこのスレを見たかった
402 801ちゃん(catv?):2011/01/31(月) 18:27:53.44 ID:tEcCu0hN0
夏場は水を出しっ放しにすると冷たくなるが、冬はで始めよりは暖かくなる
403 UFO仮面ヤキソバン(広島県):2011/01/31(月) 18:30:52.09 ID:wioKETRl0
米粒入れてパンが出来るなら米を研いだり
水加減も自動でやるような炊飯器を作れ
404 ぼうや(大阪府):2011/01/31(月) 18:41:33.12 ID:yaYgRwsKP
家庭用の精米機で市販の白米を無洗米にできる機種もあるみたい
405 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 18:50:14.76 ID:9OqvCwbc0
>>403
米を炊くには圧力が必要だから釜に細工させるのは無理
406 アカバスチャン(東京都):2011/01/31(月) 18:51:10.51 ID:+8ELn7c40
>>6
左手に取っ手付きザル・ボウルセット、右手に泡立て器。
407 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 18:52:26.66 ID:T+ExXHp+0
>>405
そうかあ?
落し蓋を工夫すればいいんじゃないかと思うんだけど
408 PAO(福岡県):2011/01/31(月) 18:54:41.96 ID:tB+E5UC/0


冬は無洗米だろ。

409 星ベソくん(catv?):2011/01/31(月) 18:55:04.66 ID:KOLZxgkZi
研ぎすぎると米が割れてベタベタしたごはんになってマズイ
410 ぼうや(東京都):2011/01/31(月) 18:56:21.24 ID:5usV0434P
無洗米は不要。普通の米をそのまま炊いても何も変わらなかった。
時間と労力と水道代、米代をセーブ出来た。
五穀米とかにすると美味しいぞ。
411 ガブ、アレキ(東京都):2011/01/31(月) 19:00:33.56 ID:jiPPWiDu0
研がなくてもよくね
研がないと何か困るの?
412 RODAN(catv?):2011/01/31(月) 19:02:02.84 ID:q3zG1Gpj0
>>411
最近のは正直無洗米じゃなくても問題ないよな
山岡さんみたいのじゃなけりゃ
昭和のコメは研ぐと何かに使わなきゃ勿体無いほど真っ白くて濃いとぎ汁が出たもんさ・・・
413 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 19:03:09.50 ID:T+ExXHp+0
>>411
ごみとぬかが付着してて若干雑身が出る程度
ごみだけ洗えばまあ食える
414 まゆだまちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 19:09:47.81 ID:/AhVS8rE0
安物炊飯器が壊れて米がまずいので、ホームセンターで炊飯土釜とかいうの買って炊いたら、米旨すぎワロタw
更に調子に乗って、鈍器で10kg \1,980-の米買って炊いてみたら、流石に不味かったんで、
どうしようかと思案した末、醤油とみりんと塩とサラダオイルで具無し炊き込みご飯にしたら、美味しく食えてワロタw
415 総理大臣ナゾーラ(空):2011/01/31(月) 19:12:06.77 ID:T+ExXHp+0
>>414
米がまずいごはんは、炊くときに日本酒を入れてごまかすって方法もある
416 石ちゃん(西日本):2011/01/31(月) 19:24:17.30 ID:LGRSF6vi0
お湯で洗って炊いた米が意外と美味い
417 光速エスパー(チベット自治区):2011/01/31(月) 20:22:10.72 ID:YQGrVjgP0
>>1
杓文字使えよ
418 さっちゃん(静岡県)
>>411
時間たつと飯が臭くなりやすいってのはあるけどその辺食い方で何とかなるからなー