菅直人 「農場の若者離れ対策として、人民公社化します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 回転むてん丸(catv?)

「平成の開国だ」とTPP参加方針を打ち出した菅直人首相は、農業団体や族議員から
「日本の農業が滅びる」と猛反発を浴びると、慌てて「農業再生」を唱え始めた。

1月21日には自身が議長を務める「食と農林漁業の再生実現会議」で、
「農地を村全体で所有し、使いたい人が使えることにしたらどうか」と農地制度の見直しを提案。
土地公有による農村の組織化といえば、旧ソ連の集団農場「コルホーズ」や中国の「人民公社」の発想だ。

そのアイデアによほど自信があるのだろう。24日の施政方針演説では、「貿易を自由化したら農業は危うい、
そんな声があります。私は、そのような二者択一の発想は採りません。

過去20年で国内の農業生産は2割減少し、若者の農業離れが進みました」と、
農業の危機を強調した上で、「農地集約で大規模化する。

こうした取り組みを広げれば、若い人たちが参加する農業、豊かな農村生活が可能なのです」―
そう“バラ色の農村”の夢を振りまいたのである。
http://www.news-postseven.com/archives/20110131_11437.html
2 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 10:44:27.87 ID:qe+BFCE70
あ、釣れたw
3 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 10:46:14.00 ID:A9Bh5mlm0
そもそも菅は農業の大規模化の意味を理解してるの?
4 パピプペンギンズ(埼玉県):2011/01/31(月) 10:46:15.59 ID:5tO7O8fv0
また思いつきかww
5 ピンキーモンキー(北海道):2011/01/31(月) 10:46:20.98 ID:LnSmzDOX0
下放しろ
6 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 10:46:30.44 ID:A9967ec/0
農業ねぇ
住み込み3食付きなら
月10ま・・・8ま・・・5万でお願いします。
働かせて下さい。
7 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 10:47:19.39 ID:qe+BFCE70
俺もネットで匿名だから言ってただけなのにw
リアルでそのまま言ったら駄目なんだけどこれwww
8 ハッケンくん(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:47:21.98 ID:N2LOV1k80
なんか時代を逆行してねえか?
9 雪ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:47:45.97 ID:s8PGop0S0
農家は勝ち組
ガレージの軽トラの横には高級車が停まっている
10 モノちゃん(青森県):2011/01/31(月) 10:47:53.75 ID:wpHD3Wk80
国土が狭くて山ばかりの日本で大規模農場できるわけないし
11 アストモくん(東京都):2011/01/31(月) 10:48:08.72 ID:3rLfiC9K0
まず円高是正してくれねーかな
12 BMK-MEN(東日本):2011/01/31(月) 10:48:25.96 ID:CQLrs4UT0
移民といい、海外で失敗したことを日本でやってみたくてしょうがないのかな
13 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 10:48:40.06 ID:+nCTzu52i
ポルポト登場か
お前ら、皇居のお堀に埋められるな
14 KEN(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:48:50.42 ID:dPTv3fSN0
コルホーズきた

15 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 10:48:57.09 ID:A9967ec/0
源太郎は、農場で働くの?
16 キューピー(大阪府):2011/01/31(月) 10:49:04.67 ID:FDWv5rQAP
貿易を自由化したら農業は危ういの?
安い外国産に対抗して値段さげようとしないで
国産の安心感みたいなので価格維持すりゃいいじゃん
ついでに外にも日本産のブランド野菜として裕福層向けに出荷すればいい
17 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 10:49:39.22 ID:C8tBjYiVP
農家の保障無くせ
18 MOWくん(山陽):2011/01/31(月) 10:49:49.84 ID:zuFutIxDO
士農工商すればよい
19 ハービット(東京都):2011/01/31(月) 10:49:54.95 ID:ktWoELtk0
コルホーズクルー
20 チィちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:49:58.86 ID:/TSYVODr0
家は焼け、畑は、コールホーオズー、ひとはシベーリヤー、送りだろイェイ!
21 ハミュー(長崎県):2011/01/31(月) 10:50:02.97 ID:Hj/vdFs90
農地を手放した結果、そこは農地じゃなくなるんだろ
個人の土地を奪うような真似が許されるのかよ
22 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 10:50:20.26 ID:yTHAgFFn0
日本が日本でなくなっていく
23 和歌ちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 10:50:37.28 ID:AwJSCHdBO
今の総理って、もしかするとコウケツ様じゃねーの?
24 だっこちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:50:44.30 ID:MA5TSBtH0
コルホーズ!ソホーズ!
25 カッパ(関西地方):2011/01/31(月) 10:50:47.31 ID:i1ZOO2YC0
海外に向けて売り出す
26 めばえちゃん(三重県):2011/01/31(月) 10:50:58.15 ID:0gAPWbmz0
土地を取り上げて小作人になれと
27 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 10:51:03.36 ID:A9Bh5mlm0
多分これやったら途中で頓挫して、土地が地主の手に渡ると思う。
28 サン太(秋田県):2011/01/31(月) 10:51:19.70 ID:0Z5W8Idx0
こいつ本気で馬鹿だろ
29 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 10:51:25.47 ID:/LIc36cK0
あーあーあ
でも国営で稲の水耕栽培棟はアリかもな
もしもの時も食えるし
30 アンクルトリス(catv?):2011/01/31(月) 10:51:26.78 ID:EJ88yHNw0
5ヵ年計画とか胸熱
31 マー坊(USA):2011/01/31(月) 10:52:11.07 ID:fl7D4cb20
生産性悪い個人農家をいつまでも保護してるからだろ
32 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 10:52:19.87 ID:+nCTzu52i
農作業の役に立たない文化人等は皆殺しか
33 ウルトラ出光人(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 10:52:27.82 ID:+ZQtm5Hg0
農地法を改正するのは賛成。
日本の農業を守るのとクズ農民を守るのは全然別の概念。
クズ農民はそこを混同するように議論してくるから注意な。
34 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 10:52:44.65 ID:A9Bh5mlm0
>>28
社会科の勉強なんかやってないからな
35 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 10:53:39.97 ID:yTHAgFFn0
>貿易を自由化したら農業は危うい、
そんな声があります。私は、そのような二者択一の発想は採りません。

開国か鎖国かのわけわからん2者択一してんのおまえだろ
閣僚の前原はあほみたいに、工業とるのか農業とるのかっていってるし
2者択一で進めてるのはおまえだろ
しね
36 らじっと(京都府):2011/01/31(月) 10:53:45.09 ID:R/3/PhhR0
大型化は賛成だけどそういうのは企業にやらせたほうが効率いいだろ
自治体でやったって何も変わらんぞ
37 カッパ(関西地方):2011/01/31(月) 10:54:04.62 ID:i1ZOO2YC0
税金の代わりに米納めようぜ
38 だっこちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:54:25.22 ID:MA5TSBtH0
ノーメンクラツーラ!
39 チップちゃん(鳥取県):2011/01/31(月) 10:54:33.09 ID:0JZ3hVSA0
どういうことだってばよ
40 せんたくやくん(千葉県):2011/01/31(月) 10:54:46.27 ID:h/0XTvWv0
ソ国のコル集
こう覚えていたよな?
41 だっこちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:54:56.14 ID:MA5TSBtH0
>>36
自治体にやらせたら80年代の3セクみたいな状態になりそう
42 ピースくん(千葉県):2011/01/31(月) 10:55:07.19 ID:w+FT/90n0
コルホーズワロタ
やっぱアカ政権だろこれ
43 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 10:55:21.78 ID:SG+Rng6p0
人生ゲームのやり過ぎだろ。
って最近の人生ゲームって「貧乏農場」って無いんだよな。
44 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 10:55:38.65 ID:+nCTzu52i
>>35
>閣僚の前原はあほみたいに、工業とるのか農業とるのかっていってるし
散らかし放題のやりっ放し無能男は永田のところに行って欲しいわ
45 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 10:55:45.09 ID:xqOneuYGO
農業公社か
田舎で夏は除草、冬は除雪しているところがあるな
46 生茶パンダ(USA):2011/01/31(月) 10:55:58.59 ID:jADJPmo80

幹部にならないと大変ですね
47 ニックン(福岡県):2011/01/31(月) 10:55:59.00 ID:d5WBYz0o0
もうだめだなと思いました
48 ぶんぶん(チリ):2011/01/31(月) 10:56:20.14 ID:zl9dyKyD0
>>1
この国を旧ソ連や中国にしたいのか?
70年ぐらい後退してるね、菅の脳みそは
49 ぼうや(dion軍):2011/01/31(月) 10:56:22.27 ID:GhMjLSItP
コルホーズきたー。
50 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 10:57:22.75 ID:Q24twpUQ0
何がやりたいんだこいつは……
行き当たりばったりにもほどがあるだろ。

(´・ω・`)大人しくTPPやめりゃいいんだよドアホ
51 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 10:57:23.25 ID:+nCTzu52i
明るい農村の再放送しろ
52 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 10:57:21.74 ID:SG+Rng6p0
農業公社は無理だよ。
天候とかに左右されすぎて勤務が不安定なので、労働基準法を守ってたらペイできない。
キノコとか水耕栽培みたいに建物内でできるのなら別だけども。
53 星ベソママ(チベット自治区):2011/01/31(月) 10:57:45.46 ID:qhPY65x60
農業なんてきつくて収入が少ないの今時誰がやるんだよw
家で寝てた方がマシだよ
54 うずぴー(愛知県):2011/01/31(月) 10:57:52.84 ID:GWQ69vYN0
コルホーズとかソフホーズとか今でも習うの?
55 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 10:58:28.28 ID:+nCTzu52i
>>53
大盤振る舞いの民主党政権からナマポ貰う方がいいわな
56 みやこさん(京都府):2011/01/31(月) 10:58:55.14 ID:sXeoIVGd0
>>50
アメリカ様に沖縄のお詫びも兼ねてTPPはちゃんとやりますとか言っちゃったんだろ。
これでTPPまで頓挫したら、それこそ政権終わり。
57 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 10:59:27.55 ID:HqQwB7PAP
又管制の巨大な利権団体が出来るのかw

っていうか農協要らなくなりそうだけどw
58 生茶パンダ(USA):2011/01/31(月) 10:59:42.51 ID:jADJPmo80
59 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 10:59:47.09 ID:A9967ec/0
菅さんのブレーン企業である人材派遣大手のパソナに委託まで
読めたw
60 ピースくん(千葉県):2011/01/31(月) 11:00:08.99 ID:w+FT/90n0
働けるのにナマポもらうような奴はここに送られるのかもしれんね
61 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:00:09.47 ID:1vsXU7Wj0
農家は公務員で良いよ
他国からの輸入が止まっても国内だけでやれるぐらいは維持しとかないと絶対行けないんだし。
雇用対策にもなるし
62 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 11:00:19.16 ID:dQmK2fsHP
いつの時代の発想だよ
63 ハナコアラ(三重県):2011/01/31(月) 11:00:23.33 ID:ZX8Bjavv0
国営農場かw
何もしないよりかはいいかもねえ
ある程度軌道に乗ったら適当なトコで民間払い下げしてペイすりゃいいし
ただ軌道に乗らなかったら凄まじい叩きが待ってそうw
64 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 11:00:29.53 ID:yTHAgFFn0
農業はな、競争にさらされるような分野じゃねーんだよ
まして日本みたいな自国だけで食料賄えない国じゃなおさら
農業はどこの国も手厚い保護してんのに
65 エビオ(福岡県):2011/01/31(月) 11:00:36.92 ID:wcgXTT940
人減らして、
一人当たりの農地面積、収穫量増やさないとな
66 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:01:06.03 ID:A9Bh5mlm0
労働力を集約するなら奴隷を使わないと競争力が出ないだろ
米のプランテーションとかするの?
67 ナショナル坊や(千葉県):2011/01/31(月) 11:01:06.05 ID:G718d5N/0
政治家も一年ぐらい汗水たらして農業やることを義務化するべき
68 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:01:31.37 ID:Q24twpUQ0
>>56
アメリカ様の手で踊らされてる感はあるな。
もう時代は保護貿易主義に移り変わりつつあるのに、未だに古くさい新自由主義が新しいものだと政治家と官僚は思ってる。
(´・ω・`)バカスなぁ
69 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:01:31.97 ID:95tIid3Y0
おまえ林業いうてたやん
70(*ΦД) ◆NocheI5klU :2011/01/31(月) 11:01:54.18 ID:XuAiixglO BE:435081942-PLT(18181)

宮崎行ってこい
71 とぶっち(神奈川県):2011/01/31(月) 11:02:19.89 ID:o42mFEbE0
>「平成の開国だ」

表現が昭和っぽいな
72 77.ハチ君(大阪府):2011/01/31(月) 11:02:24.99 ID:Kb1Ad24p0
おまえ、どこの生産隊よ?
73 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:03:41.61 ID:95tIid3Y0
で、大規模で生産した商品をどうやってさばくのよ
輸出して儲かるのか?工業製品なみに利益だせんのか?
作ったものをどうすんだよ国内だけで消費すんのか?
どうすんのよ
74 キューピー(愛知県):2011/01/31(月) 11:03:47.16 ID:ETYSmjuaP
社会主義のアドバイザーよりもまず農業の専門家に意見求めてから発言しろよ
思いつきで言うのは鳩と同じだな
75 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 11:03:55.00 ID:7pFlQqwF0
こいつも鳩山に続いて措置入院ナw
76 ベイちゃん(山形県):2011/01/31(月) 11:04:01.83 ID:8eteAz6+0
菅はほんと頭おかしくなってるからまともに相手にしないほうがいいよ
77 サン太(秋田県):2011/01/31(月) 11:04:02.07 ID:0Z5W8Idx0
>>56
この数年で簡単に国ぶっ壊せそうだな
78 ピモピモ(山形県):2011/01/31(月) 11:04:32.61 ID:8BVjT6Ka0
歴史の勉強しろよ馬鹿総理
79 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:04:47.75 ID:1vsXU7Wj0
ブラック企業で未来の見えない労働するよりは
月給30万で農業公務員やろうって連中は100万は居るだろうね。

農家の高齢化が進み10年先はもう誰も田んぼも畑も触れなくなれそうな現状
中国とかが食料輸入国とかになってきてる時勢からして
これは仕方ない流れだと思うわ。
80 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 11:05:04.60 ID:+nCTzu52i
>>77
ネトウヨさん達正しかったな
81 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:05:05.46 ID:95tIid3Y0
なんかもう発想がアレすぎてついていけないわマジで
82 パスカル(東京都):2011/01/31(月) 11:05:20.59 ID:6KpUHCxA0
農水省と農協と地主ウハウハだな
ニートやフリーターを小作民にする作業開始か
83 キョロちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 11:05:21.71 ID:UBWGfBwU0
>>68
ていうか、年齢考えれw
政治家連中も年寄りだぞ。もう柔軟な思考は無理だよ
84 77.ハチ君(長屋):2011/01/31(月) 11:05:23.28 ID:bTxRWhpZ0
農業・林業・介護で100万人の雇用を生み出すんだろ。
よかったな、おまえら。
好きなの選べよ。
85 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 11:05:24.06 ID:yTHAgFFn0
TPPなんか無視して、こういうときこそ日韓中の東アジア貿易体制築いたらいいのに
そtっちのほうがよっぽど日本の国益になるぞ。民主党ならそっちのほうがうれしいだろ?w
アメリカと自由化していいことなんか何一つない。国益ぶつかってんだよ
86 ダイオーちゃん(関東):2011/01/31(月) 11:05:36.27 ID:zwaFgs/RO
ついでに介護職も公務員にしてください
87 レンザブロー(大阪府):2011/01/31(月) 11:05:45.38 ID:8Mmeb5T70
何か、嫌な予感がする
88 あどかちゃん(青森県):2011/01/31(月) 11:05:47.59 ID:HOVHfV1c0
所詮、市民運動家あがりはこんなもんだろうな
89 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:05:49.74 ID:A9967ec/0
>>79
月給30万もいただけるんですか?
90 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:06:31.42 ID:95tIid3Y0
>>79
月給30マン出そうと思ったらどんだけ営業利益かせがなきゃいけないんだよ
税金で補填すんのか
おまえらがその補填分を納めるんだぞ
91 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:06:36.59 ID:yhjIEd5q0
オール屯田兵ドクトリンを提唱して目指すは北朝鮮か
92 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:06:43.45 ID:Q24twpUQ0
>>83
まあ今時コルホーズだからな……

(´・ω・`)家は焼け 畑は コルホーズ キミはシベリア 送りだろう
93 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:06:54.59 ID:SG+Rng6p0
>>89
年中無休24時間勤務だけどな。
94 シジミくん(dion軍):2011/01/31(月) 11:07:12.14 ID:ULUnBYi30
農業を疎かにする国は亡びるに決まってるだろ。
もっと歴史を勉強しろよ菅は。
95 MiMi-ON(長屋):2011/01/31(月) 11:07:31.10 ID:EBHx8c9k0
今でさえ地域の縛りがひどいのに
これ以上がんじがらめにしたら
若者なんて入って来れねえよw
96 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:08:02.32 ID:z8sPvcsM0
国営化すりゃ大切にできる、再生できるもんでもないと思うがな
97 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:08:04.01 ID:95tIid3Y0
もう経団連からひとつれてきて総理やってもらえよ
98 星ベソママ(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:08:17.48 ID:qhPY65x60
>>84
どれも重労働の割に収入が少なすぎます
これでは生活が出来ません
まず最初に政治家含む公務員の大幅な人件費カットを今すぐ実行してください
99 カッパファミリー(関西地方):2011/01/31(月) 11:08:20.92 ID://OR0akA0
>>82
小作で済めば御の字じゃないの、まあ余裕で農奴に落ちるだろうて
100 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 11:08:22.46 ID:awe+0VIq0
>>74
「過去の人間よりも誰よりも俺がいちばん賢い」思想が左翼の共通項だから
シンクタンクもブレーンも使わずぐだぐだになるのは既定路線なんだろう
101 だるまる(関東・甲信越):2011/01/31(月) 11:09:06.03 ID:IEGUFD5EO
文w化w大w革w命www
102 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:09:13.40 ID:1vsXU7Wj0
>>90
農業は後継者が出来ずに死に体になるまでもうカウントダウンなんだから税金使わないと仕方ないだろ
それとも自給率が下がろうが関係なしで中国アメリカに食料を握られても良いのかね?
103 らじっと(京都府):2011/01/31(月) 11:09:31.60 ID:R/3/PhhR0
> 月給30万で農業公務員
13万の間違いじゃなイカ
104 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:09:43.16 ID:A9Bh5mlm0
>>99
農奴は移動禁止令がないと完全な農奴とは言いがたいんじゃ
105 あどかちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 11:09:46.66 ID:sU4A+JiT0
農家を公務員にすればいい
財源は埋蔵金があるから大丈夫でしょw
106 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:10:00.65 ID:95tIid3Y0
>>102
あぁ消費税40%ぐらいになっても文句いうなよ
107 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:10:09.82 ID:ztpH+VfT0
>>1
マーチ以下の田舎出身の大学生
大概が農家か公務員のガキ

そんでこいつら、典型的な都会コンプレックス丸出しのくせに
民度が著しく低い。根っこは地味な癖にマナーもくそもない土人ばっかり
こういう奴が就職出来ずに困っている。片や実家の農家は跡取りに悩んでいるんだろ

早い話が、田舎の若者の上京を法律で制限すればいい
そうすれば地元の農業への関心が高まり、農家は復活する

108 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:10:13.11 ID:SG+Rng6p0
>>102
もうとっくに握られてるだろ?
109 ゆうちゃん(滋賀県):2011/01/31(月) 11:10:33.92 ID:tiGN5s150
>>3
私は農家じゃないし、そもそもスーツ着ないで働くなんてことはありえないし
そのせいもあって疎いんでね。
110 リッキーくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:10:37.98 ID:eIKGJsWS0
だから農地改革しろよ
管がマッカーサーになれ
111 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 11:10:48.94 ID:yTHAgFFn0
タクシー業界を規制緩和したら、みんながワーキングプアになったみたいに
農業もおんなじようになるぞ。この国をつぶしたいのか
112 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:10:49.68 ID:wW5vjUa50
農奴言えない日本。
113 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:10:56.30 ID:95tIid3Y0
バカなんだよこいつ
114 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:11:02.16 ID:1vsXU7Wj0
>>106
夕飯が煮干とヒエ・アワになるよりそっちのがマシだろ
115 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:11:03.75 ID:A9967ec/0
>>100
菅さんっていうのはブレーンや読んだ本に影響を受ける方だと思うよ。
それがトンデモだったりするらしいけどw
116 サン太(秋田県):2011/01/31(月) 11:11:30.79 ID:0Z5W8Idx0
>>102
何でも国主導で管理して良くなる訳ないとソースにも例が書いてあるだろ
117 とぶっち(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:11:31.44 ID:8vqpPbdGO
俺を奴隷にするつもりか
118 キャティ(関西地方):2011/01/31(月) 11:11:33.68 ID:0jnlpIt80
ソフホーズきたこれ
119 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:11:48.71 ID:A9Bh5mlm0
>>107
>田舎の若者の上京を法律で制限すればいい
憲法上無理
120 ロッチー(中国・四国):2011/01/31(月) 11:11:53.05 ID:dinW1G1XO
農地公有化の財源どうすんの?
中山間地の農地も公有化すんの?

無理だろ?
121 シジミくん(宮城県):2011/01/31(月) 11:12:00.30 ID:sT3yeulA0
何だソフホーズか
122 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:12:00.02 ID:SG+Rng6p0
>>114
最近は粟やヒエの方が米より高い現実
123 ベーコロン(catv?):2011/01/31(月) 11:12:10.12 ID:ivV/4bIr0
コルホースかよ
124 ぼうや(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:12:12.45 ID:NBmSfG0jP
農奴復活
125 キューピー(dion軍):2011/01/31(月) 11:12:17.24 ID:d50Rv5/2P
食料自給率を考えたらこれは賛成せざるを得ないだろ
126 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:12:19.23 ID:A9967ec/0
>>107
中国や北朝鮮じゃあるまいし
127 らじっと(京都府):2011/01/31(月) 11:12:25.41 ID:R/3/PhhR0
>>107
おまいみたいなアホを強制労働させたほうがいいと思う
128 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:12:34.49 ID:95tIid3Y0
で、林業はどうすんだよ
129 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 11:12:36.69 ID:yTHAgFFn0
>>107
どこの中国共産党だよ
おまえしねよ
130 キューピー(catv?):2011/01/31(月) 11:12:49.71 ID:gEFZ4QlcP
機会化が進むから、農奴なんていらないし・・・
労働集約産業がなくなるってことが問題なんだって分かってないよね
131 トウシバ犬(北海道):2011/01/31(月) 11:13:12.65 ID:ecExXCo90
理系で市民活動()なんぞにかまけてるから社会科の知識が中卒レベルで止まってんだな
132 いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:13:13.12 ID:rJcewOdZ0
もしも 日本が 弱ければ
ロシアが たちまち 攻めてくる
家は焼け 畑は コルホーズ
君はシベリア 送りだろう
133 ミミちゃん(群馬県):2011/01/31(月) 11:13:25.24 ID:2+1v4FBU0
ねらーレベルの発想だなwww
ネトウヨが同じことこの前言ってたぞww
134 アッキー(京都府):2011/01/31(月) 11:13:34.21 ID:DyYD4kBI0
政権に逆らったら道東送りか
135 キューピー(dion軍):2011/01/31(月) 11:13:38.44 ID:1fn/cRKIP
何のための自由化だよ
中途半端なことしてんじゃねーぞクズ
そういうことするから信用なく住んだよ
136 ティーラ(新潟県):2011/01/31(月) 11:13:41.43 ID:FMxjgBss0
将来的な身分保障もなく、手取り5万円とかそういう世界になるのだろうな。
137 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:13:43.50 ID:A9Bh5mlm0
数十ヘクタールの農地を一続きにする方がいい
138 モノちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:13:49.44 ID:IfszXZEGO
また余計な事しようとしてんのかミンス
死ねよキチガイ
139 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 11:13:52.10 ID:awe+0VIq0
>>120
投資として土地を貸してもらって儲けから分配還元すればいいんじゃないの
140 アソビン(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 11:13:53.04 ID:ZaQ+MuGZ0
国がしっかり管理して大規模集約・ブランド作成できるんならいいんじゃない?
とてもとても国にできるとは思えないけど
141 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:13:53.32 ID:wW5vjUa50
俺は、お前ら家畜に感染症が広がらないように監視する、ウイルス対策係をやるよ。

役職名: 農奴ン先生
142 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:14:02.17 ID:95tIid3Y0
もう黙って嫁と料亭でメシだけくってろよ
働かなくっていいよ国会で寝てろ
143 ピョンちゃん(新潟・東北):2011/01/31(月) 11:14:04.95 ID:zJAoF9J+O
さんざんジミンガーと言ってきた結城とみお先生、今どんなお気持ちでしょうか?



あっさり手のひら返してそうだけど。
144 ゆうちゃん(滋賀県):2011/01/31(月) 11:14:08.99 ID:tiGN5s150
>>120
中国様に日本を献上してしまえば、中国は土地の所有権はみとめていないから、
現行法では70年後には使用権、所有権ともすべて国のものになる
日本のことは疎いけど中国韓国については詳しい
それが
145 パワーキッズ(神奈川県):2011/01/31(月) 11:14:09.76 ID:Pu7fRwO70
キチガイ左翼の妄想
146 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:14:10.45 ID:1vsXU7Wj0
>>116
じゃあどうやったら後継者問題が解決して
自給率が上がるんだよ?

70歳ぐらいの農家が日本の食を100歳まで支えれるならまだ30年は大丈夫だけどww
147 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:14:11.71 ID:A9967ec/0
菅直人さんには、農業体験として、
1日中、トンネル掛け作業をやってもらおう。
148 トラムクン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:14:14.42 ID:OALWPvlB0
国土のほとんど山岳地の国で農地集約かよ
149 MOWくん(鹿児島県):2011/01/31(月) 11:14:37.79 ID:531tZaN60
農業は大切にしなきゃだめだよ
みんな美味しい黒毛和牛の肉買ってね(´・ω・`)
150 とれねこ(東京都):2011/01/31(月) 11:14:54.07 ID:8YNXVRvo0
良いと思うよと言うか現状ではそれよりいい案が浮かばない
でも民主だから口だけで終わるね間違いない
151 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:14:54.46 ID:ztpH+VfT0
>>119
自衛隊みたいに、解釈しだいでできるだろ
田舎の若者が上京しないメリットは他にもある
・田舎の疲弊した地域経済を活性化する
・田舎の定員割れ大学も活性化する
・都市部で過度な人口集中による弊害(交通混雑、就職難等等)を抑制できる
・上京旅行程度なら容認されるので移動の自由が制限されることはない
・学力・技能等で有能な人材は例外として上京できる


152 バリンボリン(石川県):2011/01/31(月) 11:15:01.80 ID:zjViG0kO0
>>125
理念はともかくとして、発想が乱暴すぎる。
153 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 11:15:04.92 ID:+nCTzu52i
>>134
ネトウヨの理想の国でないか
154 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:15:05.33 ID:wW5vjUa50
>>149
それは農業ではなく畜産業。
155 雪ちゃん(catv?):2011/01/31(月) 11:15:09.83 ID:Zj2KPqz50
どこの農家も農機具代が大変みたいだけど
レンタルとかはないの?
156 アソビン(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 11:15:21.48 ID:ZaQ+MuGZ0
>>107
地方でもいまどき農家出身とかほとんどねーよ
いても零細・兼業の類で専業なんかまずいない
157 ラジオぼーや(東日本):2011/01/31(月) 11:15:51.49 ID:wWW7Ud2M0
君は夕張 送りだろ〜
158 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:15:55.79 ID:wW5vjUa50
>>155
普通に共同購入が多くないか?
159 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:16:01.74 ID:z8sPvcsM0
>>133
ネトウヨを新自由主義と定義するなら
それはまずないのだけどなぁ
160 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:16:29.02 ID:95tIid3Y0
早く解散してくんないかな
自民も公明も予算案通過させんなよ暴れて妨害してくれよ
161 カーくん(埼玉県):2011/01/31(月) 11:16:37.37 ID:aYRc34Fi0
研修や留学生として働いてた中国人達でさえ「このまま働いたら、殺される」って言って逃げ帰る業界
162 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 11:16:37.67 ID:qe+BFCE70
これ米国民の反感買うよねw
日本国民だって資本主義からはみ出す気は無い社会主義好きだし
ここまではついてこないと思う

こういうのは考えだけ腹にあっても日本に即した形に昇華させてから
公に言うべきだと思うw政治家ならw
163 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 11:16:42.63 ID:/LIc36cK0
自衛隊に訓練がてら農地の整備やら耕作をやらせればOK
164 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 11:16:57.23 ID:awe+0VIq0
>>155
「JAでレンタル!」とかCMやってるけどどれだけメリットがあるのかはしらん
165 バリンボリン(石川県):2011/01/31(月) 11:17:09.23 ID:zjViG0kO0
まあ、電通様でさえギャルが農業をやるノギャルなんてやってるレベルだから、菅のこの程度のアイディアでも
評価の余地があるというのが。電通様よりはマシ程度のものだけど。
166 おばこ娘(大阪府):2011/01/31(月) 11:17:12.07 ID:ezbYiVR00
ばらまけばいいんじゃね
167 トラッピー(北海道):2011/01/31(月) 11:17:17.00 ID:gRRnSRDq0
ベトナムだって戦後集団農業化したら農民の意欲がた落ちで生産性がものすごく落ちたじゃん
菅死ねばいいのに
168 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:17:17.39 ID:ztpH+VfT0
>>156
俺もそう思っていたけど
マーチ以下の大学で「こいつ土人だなあ」って思う奴は大抵田舎っぺ
そして親が農家・地方公務員で驚いた

授業中騒ぐし、こいつらが都心に出る必要を感じない
日本から叩きだせ。東京湾に叩きこめ


169 ぶんた(東京都):2011/01/31(月) 11:17:24.28 ID:9ODP5mZ40
>>109
なになら疎くないんだよ
170 ぼうや(千葉県):2011/01/31(月) 11:17:25.36 ID:1exZ4EhPP
マーチ以下の田舎出身の大学生って同世代の8割くらいだろ
こんなに農民いらん
171 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:17:44.67 ID:Q24twpUQ0
(´・ω・`)他国の農産物に関税かけまくれば、勝手に食糧自給率は上がっていくよ。
農地は余ってるしね。
そもそも農作物に限らずなんでもかんでも海外に移転していったから、国家がこれだけ廃れたわけよ。
商人が儲かっても百姓は苦しむばかりってな。

172 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:17:44.28 ID:SG+Rng6p0
>>155
有るけど使い勝手が悪いんだ。
使いたい時ってのは集中しちゃうし、借りてる期間中雨で作業が出来なかったつってもキャンセル出来ないし。

共同購入とかってのも昔在ったらしいけど、やっぱり使いたい時に使えなかったり
誰々の使い方は汚いとか、誰々が使ったら壊れたとかって争いの種になるので廃れたとか。
173 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:17:52.50 ID:1vsXU7Wj0
>>160
つか自民政権でもこの問題は避けられないだろ
自給率上げるためには公社化しか無い。
企業にプランテーションやらせても絶対外国に負ける
174 ハッチー(関西地方):2011/01/31(月) 11:18:03.11 ID:yTHAgFFn0
自民、公明はもう何しても許す
審議拒否徹底的にやって、国会止めても文句言わん
これ以上民主党にやらしたら本当に国亡ぶ
175 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:18:17.55 ID:wW5vjUa50
>>169
各種制度を利用して、顔の長い息子を政界に潜り込ませて稼がせる方法。
176 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:18:24.43 ID:PR08UDdo0
他所から人集める前に農家の御子息様が
外に出たまま戻らないのを考えるべきだろ
177 生茶パンダ(USA):2011/01/31(月) 11:18:28.17 ID:jADJPmo80
>>146

ロシアさまが中国さまを農業大国にしたがったように
日本もTPPの枠組みの中で
農業が主力産業となる国々を応援して
そことの相互貿易を通じて発展するべきでしょう
穀物野菜を作ってもらい買い上げ
相手はそのお金でインフラや三等機械を購入する
日本国内だけで完結しようという発想でなければ
別に普通に実現可能だと思いますが
日本の農家はヴィエトナムへでも行って
農家をやるなり指導をするなりすればいいでしょう
米国内の移動距離程度しかないのですし
178 ユメニくん(千葉県):2011/01/31(月) 11:18:47.35 ID:0n/AHq/20
こいつ、中国にあこがれてるのかな
179 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:18:50.73 ID:z8sPvcsM0
>>173
企業には無理で公社化に可能な理由は?
180 MiMi-ON(長屋):2011/01/31(月) 11:19:26.70 ID:EBHx8c9k0
>>168
お前頭大丈夫?
181 ニッパー(関東・甲信越):2011/01/31(月) 11:19:34.37 ID:3p1vwuocO
>>21従え
農地は国のものに
182 つくもたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:19:41.57 ID:AN2yaaS90
その農地どうやって手に入れるんですか??
日本の土地は中国と違って個人の所有物じゃん
183 大魔王ジョロキア(catv?):2011/01/31(月) 11:19:48.11 ID:f2b1CJOn0
>>168
リア充になれなくて楽しそうにしているのを横目で見ていたのですね
184 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:19:58.29 ID:ztpH+VfT0
>>170
知識労働できる適正を感じない、阿呆ばっかり
あいつ等は田舎のゆったりまったりしたスローライフだから生活出来るというか
そういう環境でしか生活できないシャブ漬けみたいな奴だと思う

都市部にいてもめいわくを掛けるだけだし、苦労するだけだ
現に何人かは「田舎に憎悪して憧れの都会に移住したけど、やっぱり故郷が恋しい」とユーターンを考えている
目論見が浅はかすぎだろ。浅はかに考える奴は都市生活に向かない
185 サン太(秋田県):2011/01/31(月) 11:20:06.10 ID:0Z5W8Idx0
>>168
>マーチ以下の大学
ここに問題があるんじゃね?
186 らじっと(京都府):2011/01/31(月) 11:20:06.34 ID:R/3/PhhR0
>>180
レスからするにまだ世間知らずのセイガクさんのようだし
生暖かい目で見てやって
187 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 11:20:23.10 ID:awe+0VIq0
インセンティブによる従業員の士気の向上が期待できない事業はぽしゃるのが目に見えてる
第2の役所にしたいのか?

そんなことするなら公共事業再開したほうがマシだな
188 トラムクン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:20:23.42 ID:OALWPvlB0
山間部農業をどうやって集約するんだよ?
189 ヨドくん(関西地方):2011/01/31(月) 11:20:27.11 ID:5lSFQxQu0
生産性が低くなるな
190 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 11:20:41.10 ID:/LIc36cK0
3階建ての全自動水耕栽培棟でブランド米を3期作すれば
単位面積当たりの生産量は9倍になる
これで海外に勝つる
191 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:20:41.21 ID:1vsXU7Wj0
>>179
残念だけど税金に頼るしか無いから
食に関してだけはどうしても仕方ない。
192 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 11:20:51.70 ID:qe+BFCE70
リアル「お前も農林業にしてやる!」
193 RODAN(福井県):2011/01/31(月) 11:20:53.84 ID:s0x7VJ7U0
コルホーズ?
194 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:21:08.40 ID:wW5vjUa50
ブーン 公社化 ブブンブンブン

草食系とかマジ勘弁
195 バリンボリン(石川県):2011/01/31(月) 11:21:30.01 ID:zjViG0kO0
農業改革及びそれに伴う人材創出のための教育制度改革を成功させれば、菅の名前は間違いなく教科書に載るな。
まあ、今のところカイワレ食べてパフォーマンスした人ぐらいの扱いなんだし、教科書に載ろうと頑張れよ
196 ヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:21:49.77 ID:z0EGF2WS0
ソフホーズキター
197 スピーフィ(長屋):2011/01/31(月) 11:22:02.88 ID:arkad0QR0
人民公社やコルホースでは労働意欲が削がれるから、中国もソ連も共産主義を辞めたんじゃないのか?
198 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:22:20.81 ID:95tIid3Y0
まぁ国会は大荒れだな総理がこんだけバカだと
今日もいきなり審議とまってるし
3月解散も現実性があびてきたな
199 ベストくん(長屋):2011/01/31(月) 11:22:26.38 ID:Z90FHZ4D0
皆がやらないことやれば儲かる

鮮度が売りの農産品とか、狙い目かもしれん
200 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:22:29.06 ID:Q24twpUQ0
そもそも集団化したところで、農業の収益率が上がったりなどしないし、
雇用の流動性が下がるだけでろくなことがない。
農業の集団化は末端労働者を苦しめるだけに終わる。

(´・ω・`)そんなことは農奴時代と小作農時代の農民の暮らしぶりの違いを見ていれば
すぐにわかることだろうに。
201 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:22:36.58 ID:ztpH+VfT0
>>183
逆に田舎の若者が都会に来てリア充になるにはハードル高いだろ
田舎は共同体の横社会だから、何もせずともリア充なわけだ
当人がよっぽど対人恐怖症でもない限りは
幼稚園や義務教育の幼馴染と成人後も深い付き合いを続けるよね?

そんな環境に居る奴が都市部に出てくると
自分から友だちを作る方法に悩むだろう。孤独感に苛まれ
ますます閉塞的になって、人によっては秋葉原殺傷事件のような犯罪者になりかねない

田舎者が田舎に暮らすことは犯罪抑止のためになる

202 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:22:35.99 ID:SG+Rng6p0
コルホーズとソフホーズの違いが判らん。
誰か3行で教えてくれ
203 ぼうや(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:22:42.64 ID:S5ET4oNCP

コルホーズ!ソホーズ!www \(^0^)/
204 ニッパー(北海道):2011/01/31(月) 11:22:42.95 ID:Thw+qcGl0
更には耕作機械はどうすんの? 国で貸し出すの?
土地の担保もなく 金科してくれるほど銀行もお人よしじゃないよ
205 ひょこたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:22:45.51 ID:KoktBPrQ0
でもこういう公営タコ部屋みたいなのはちょっとほしい
二年こもれば五年ひきこもれるくらい貯めれるやつ
206 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:22:57.91 ID:z8sPvcsM0
>>191
企業+補助金でいいのじゃないの?
オール国が関与って形じゃなくても

それこそ効率化が悪くなったら、海外産から守れない可能性もあると思うけど
207 サブちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 11:23:28.66 ID:0GjbBtK50
コルホーズきた!共産主義万歳!
208 サト子ちゃん(長屋):2011/01/31(月) 11:24:19.08 ID:Edm3c0CA0
お前ら仕事がないからと言って農業に足を踏み入れるのはやめとけ

俺が去年辞めた農業法人(一応正社員)
・場所は関東圏
・額面17万 那須3万
・サビ残早出多い
・年間休み50日
・社長ワンマンパワハラ
・古株のパートのおばちゃんわがままで扱いにくい
・雨雪炎天下でも外やビニールハウス内で重労働。死ぬ。
・中腰での長時間労働で身体壊す
・身体じゅう農薬まみれで体壊す

介護や工場勤務の方がはるかにまし。
209 とぶっち(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:24:26.80 ID:8vqpPbdGO
後継者問題なんかほっときゃいいんだよ
儲かるようにやってる農家は自然と子供が継ぐもんなんだから
少なくともうちの周りはみんなそうだぞ
210 サブちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 11:24:30.60 ID:0GjbBtK50
>206
そんな北朝鮮方式で底辺にカネがまわるわけないだろ
211 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:24:51.72 ID:wW5vjUa50
>>205
ベーシックインカムじゃなくて、ベーシック農業制度にしておけば面白いかもなぁ。

やる気があればとりあえず国営農業で働ける。
適当に手を抜いてサボりサボり働いていても最低限はもらえる。
真面目にやると多めにもらえる。
ある程度カネがたまったらまた寝て暮らす。
212 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:25:30.45 ID:z8sPvcsM0
>>210
うーん北朝鮮の形式はよく知らんが
でも形式としては同じとは・・・
213 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:25:37.90 ID:1vsXU7Wj0
>>206
>>208 みたいな企業で日本人支えれる分の食料が生産できそうかね?
214 MiMi-ON(長屋):2011/01/31(月) 11:25:52.26 ID:EBHx8c9k0
>>208
農業たって経営者になるのと労働者になるのじゃ
全く別の話だよなw
215 じゅうじゅう(西日本):2011/01/31(月) 11:26:01.66 ID:5Zsh+JnT0
へえ農家はサラリーマンになるわけか
あの豪邸を維持出来るんかいな
216 おれゴリラ(山口県):2011/01/31(月) 11:26:40.94 ID:BQ+TJDzf0
市街化調整区域の宅地化を徹底禁止。
市街化調整区域の5年以上使わない農地は農業法人に安値で貸さなければいけない。
217 キューピー(dion軍):2011/01/31(月) 11:26:49.54 ID:1fn/cRKIP
>>168
理系の専門科目ならF欄でもそんなに煩くないだろ
人文科目はクズが騒ぐけどな。文系でMARCH以下だから悪い
218 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:26:57.21 ID:eiDlQgjqP
農業なんてもう大した価値無いじゃん
捨ててしまえよ
219 じゃが子ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 11:27:16.91 ID:kj7Tw4Q+0
なんでこんなに焦ってるんだろう
まずWINWINになりそうな国とFTA結んでゆっくりやっていけばいいのに
220 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 11:27:20.11 ID:/LIc36cK0
これから国がカネをジャブジャブつぎ込んでやるなら
栽培棟を建てて完全に機械化して屋内生産だろ
日照りでできませんでしたとか冷害でできませんでしたとか
従事者がみんな腰痛めてやめましたとか
そんな土人農業があるかよ
もう2011年だぞ
221 ひょこたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:27:27.52 ID:KoktBPrQ0
>>211
ひきこもりは山に送るぞ!って両親も助かると思う
222 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 11:27:51.65 ID:qe+BFCE70
諫早干拓みたいに干拓とか洪水対策地域とか土砂災害対策地域とか
都市計画で国有地確保して地道にやらんと駄目だろね
223 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 11:28:07.68 ID:yDjUBU0+0
>>202
コルホーズ=協同組合
ソフホーズ=国営農業
224 チャッキー(東京都):2011/01/31(月) 11:28:08.39 ID:e/IV3q0Z0
>>3
機械化による効率化だろ
若者関係ないよな
225 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 11:28:13.32 ID:awe+0VIq0
自営なら自分の身体に負担掛け過ぎは損だと判断するからそんなでもないけど
会社化すると長時間中腰強要とかひどいことになるよな

エジプトの昔の墓を調べたら一般人は製粉作業のために全員腰の骨が曲がってたとかいう話
226 鷲尾君(catv?):2011/01/31(月) 11:28:17.07 ID:e68B8IxR0
公社化して国際競争のなかで戦うというのは正しい流れなのかもしれない
結局TPP導入すると農家が個人でやっていけないというだけだし
ただ、国際競争の中にさらされて戦い抜けるというのは
安心安全な日本ブランドあってのものだし
それを公社が守れるかというと疑問に思う
227 ニッパー(関東・甲信越):2011/01/31(月) 11:28:38.73 ID:3p1vwuocO
>>129大学で就活失敗した奴は強制的に農家やらせればいい
これで解決だ
228 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 11:28:56.62 ID:MQvktMcSP
その人民公社をワークシェアリングしつ月八万くらいで働かせて失業者対策をすると。
さすが菅さんや!神対応!
229 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:29:07.90 ID:z8sPvcsM0
>>213
全て100%は無理でしょ
残念ながら
230 リッキーくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:29:21.63 ID:eIKGJsWS0
>>214
だって要は小作人だろ

なんのために農地改革したんだ
231 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:29:52.35 ID:wW5vjUa50
>>221
同感。
少子化の一端には、我が子がニートというモンスターと化す
「ニートリスク」ってのがあると思うんだ。

ニート化した奴はノーリスクで切り捨てられるようになれば、
ちょっと多めにつくっておこうか、という気持ちにもなる。
232 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:30:07.61 ID:1vsXU7Wj0
ニートとか高齢者フリーターを国が雇って
雇用問題も解決、食料自給率も解決、後継者問題も解決

税金は増えるけどこれがベストだと思うけどねぇ・・・
今の農家の平均年齢(70近い)考えると10年以内には解決しないといけないからね。
233 キューピー(大阪府):2011/01/31(月) 11:30:08.29 ID:FDWv5rQAP
そういやマネーの虎でてたSODの社長だったかがやってた
資本10億だかで始めた農業プロジェクトみたいなのどうなったんだろ?
234 ピンキーモンキー(関西):2011/01/31(月) 11:30:36.26 ID:i0deH524O
>>208
農業の年寄りってすごいんだな
立派な家が建つわけだ
235 大吉(福岡県):2011/01/31(月) 11:31:05.09 ID:ELydhVjr0
人民公社て・・・
236 MONOKO(catv?):2011/01/31(月) 11:31:05.41 ID:oBhpHCr30
家は焼け 畑は コルホーズ
君はシベリア 送りだろう
237 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:31:07.61 ID:eiDlQgjqP
強制的に農家にするとかどこのコミュニストだよ
238 キューピー(dion軍):2011/01/31(月) 11:31:10.39 ID:X4GKPmgfP
どうせ農地は農家にしか売れないようなおかしな仕組みだしコルホーズでいいが
問題は全力で中抜きにくるお役人様な
239 おれゴリラ(山口県):2011/01/31(月) 11:31:11.53 ID:BQ+TJDzf0
土地改良区はつぶせ。悪の組織
240 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:31:49.32 ID:z8sPvcsM0
>>232
農家から農地強制徴用するの?
現実的な話として
241 チャッキー(東京都):2011/01/31(月) 11:31:51.02 ID:e/IV3q0Z0
強制してもニートは働かないだろ
242 とびっこ(関西地方):2011/01/31(月) 11:32:12.28 ID:mg12dZCa0
TPPには大反対、農地の大規模集約にも大反対
んで農地の公有化にも大反対

ほんと百姓って糞だな なんでも反対反対ってよ
てめえらがぬるま湯に浸かってて招いた災禍なのによ
図々しいにも程があるぜ 反吐が出るぜまったく
243 とれねこ(埼玉県):2011/01/31(月) 11:32:19.09 ID:RwI1B4G70
企業でやれよ
244 バブルマン(dion軍):2011/01/31(月) 11:32:24.61 ID:NnAteHkI0
国営農場の発想自体は良いんじゃね
安い土地買い占めてクズどもの就職場所にしてやれ
245 じゅうじゅう(西日本):2011/01/31(月) 11:32:28.91 ID:5Zsh+JnT0
高齢化と子供がやりたがらんことで農家が絶滅に向かうんなら
TPPに参加しても結果は同じちゃうの
それとも税金ジャブジャブ注ぎ込んで延命させるつもり?
246 ひょこたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:32:34.41 ID:KoktBPrQ0
>>231
危機感からニート志望も減るだろうし、山に行ったら更生するかもしれんし、いいことだらけだな
人権が大幅に制限されることさえ除けば
247 チャッキー(東京都):2011/01/31(月) 11:32:37.70 ID:e/IV3q0Z0
老人が勘違いしてるのがこの国の病なんだよ
248 ことちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 11:32:55.39 ID:95tIid3Y0
平成の売国
249 トラムクン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:32:58.34 ID:OALWPvlB0
税金の無駄遣いのような
250 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 11:33:17.01 ID:7pFlQqwF0
よかったなぁ。おまいら就職先が出来るよ。
251 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:33:30.11 ID:Q24twpUQ0
>>226
そうして第一次大戦以降、世界共産化が進んだんだろうな。
自由主義とは効率主義であるからな。
そして効率主義は机上の空論になり、脳みそで考えると一見正しい見解に賛同するようになる。
現実がどうだとしても。

現在、国家主義がまた見直されているがそれは以前通った道だしな。
252 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 11:33:34.75 ID:A9967ec/0
>>233
国立ファーム/10億資産残高新バージョン
http://www.kf831.com/jyuuoku2.html
253 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:33:43.82 ID:ztpH+VfT0
>>242
田舎の人間はスローライフでしか生活できない
ぬるま湯を熱湯にしたら死滅してしまう
異なる環境に適応できる人材はとっくに昭和時代に都市部に流入している

農業に対する構造改革は要らない
必要なのは都市と農村の異なる社会の差をより明確化することだ
254 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 11:33:53.14 ID:9OqvCwbc0
大規模農業にするなら人手はそこまで必要なくなるし
雇用として農業を使うには人件費が安すぎる

自給率は低くない輸出もできるマジックは
国内消費向けの野菜価格で誤魔化してるだけで
同価格で買えるのなんて中国の一部富裕層のみ
そもそも農業で儲かるなら補助金なんて話が出るわけがない
255 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:34:05.27 ID:mOZSRN0n0
はぁ?俺は30代の農業従事者でTPP後も想定した農業経営を立ててるけど
人民公社化するなら即日本での農業辞めるぞ。
256 ハナコアラ(長屋):2011/01/31(月) 11:34:25.72 ID:2MIdoZWW0
>>223
後一行は?
257 アイちゃん(catv?):2011/01/31(月) 11:34:26.69 ID:ytkT4Ts10
それよりセメントなんとかしろよ。
10年で数量ベースで半減だぞ。
258 おれゴリラ(山口県):2011/01/31(月) 11:34:30.84 ID:BQ+TJDzf0
農地をどんどん買い取ればいいんだよ。
作物を作って元を取ればいいだろ。
259 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:34:52.81 ID:1vsXU7Wj0
>>240
相続税の関係含めて国が上手に買い取る制度作ればいけそうだけど。
現実ウチも親の農地売却しないと税金厳しくなりそうだし。
使わない土地は固定資産税考えると売りさばきたいって気持ちになるし。
260 マックス犬(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 11:34:56.18 ID:Qhrst6uuO
農地くらい持っといたほうが良い 人生捗る
俺は実家が農家だからどんなにニートしてもホームレスは無い
261 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/01/31(月) 11:34:58.91 ID:W1g8iUuZi
中国人留学生より日本人の若者が来てくれた方がありがたいだろ。
衣食住ネット完備でお願いします。
262 大吉(福岡県):2011/01/31(月) 11:35:05.58 ID:ELydhVjr0
>>256
レス番
263 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 11:35:21.98 ID:Jq+nlM5s0
TPP組み込んだらそれこそ若者は農業なんてやらんだろw
民主党はやろうとしてることが全くわからない。
264 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 11:36:54.53 ID:7pFlQqwF0
>>261
うちの実家の辺り(福岡県の田舎のほうだが山間部ではない)ですら光は無いぞw
ADSLならなんとかなるらしいが。
265 おれゴリラ(山口県):2011/01/31(月) 11:37:02.05 ID:BQ+TJDzf0
米用コンバインと汎用コンバインを少し色つけて交換してやれば減反も進むかも
266 801ちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:37:22.01 ID:jL88cypR0
カンチョクト
267 アンクルトリス(福島県):2011/01/31(月) 11:37:22.36 ID:4ZEXyBSo0
林業林業林業って言ってたのはどうしたの?
268 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:37:39.18 ID:eiDlQgjqP
結局自分の手を土で汚すことがないと思ってるからお前ら好き勝手抜かすんだよ
269 タウンくん(catv?):2011/01/31(月) 11:37:42.11 ID:2Ng4fB5m0
また虚構新聞かと思った
270 アカバスチャン(岐阜県):2011/01/31(月) 11:37:54.10 ID:rFMEJLRc0
アホの共産主義者が政権握ったらどんな憂き目に遭うか
そんなありがちなジョークのイメージ通りの仕事してるな
271 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 11:38:12.89 ID:7pFlQqwF0
>>267
菅サン、林持ってるらしいが、もう売れないとあきらめたのかねぇ。
272 キューピー(大阪府):2011/01/31(月) 11:38:18.63 ID:FDWv5rQAP
>>252
なんとかなりそうな感じになってきてるぽいな
273 マルコメ君(栃木県):2011/01/31(月) 11:38:19.81 ID:31hC5C2l0
共産化は潰されるんじゃねーの?
274 きのこ組(千葉県):2011/01/31(月) 11:38:36.96 ID:6PHPTe6t0
野菜工場でいいじゃん
農業を製造業化すれば雇用が生まれる
275 晴男くん(東海):2011/01/31(月) 11:39:28.02 ID:KdtxecMgO
農地買ってくれるならすぐにでも売るわ
276 クウタン(長屋):2011/01/31(月) 11:39:42.50 ID:d49L5UzV0
おまえら、全国に休耕地がどれだけあるか知ってるの
277 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:39:51.46 ID:z8sPvcsM0
>>259
でも、その財源はどこから?

公社化って言うけど
それには莫大なお金か、それこそ成田闘争の数千倍数万倍の
強制徴用が必要なわけで・・

ぶっちゃけ農業に対して特効薬はないでしょ
地道にやってくしか
278 アソビン(大阪府):2011/01/31(月) 11:39:55.73 ID:xaoMa7vd0
農業なんか世襲なんだから、普通の人は仕事にも就けないだろ
279 黒あめマン(dion軍):2011/01/31(月) 11:40:09.30 ID:am95YKDr0
林業は無理だろ 木材外国からの輸入品ばっかりだし
280 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 11:40:15.35 ID:9OqvCwbc0
>>252
国立かと思ったら国立だった
281 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:40:36.36 ID:mOZSRN0n0
>>263
北海道は消費地である関東への長距離輸送のネックを
「北連」という超巨大組織になることで生き延びてきたのに
それ解体して人民公社にして、どうやってアメリカのジャガイモやタマネギの大量輸送に
対抗できるのか謎すぎるな。
TPP実現したら真っ先に死ぬ北海道が、最もコルホースに近い経営やってるのに
民主の馬鹿は本当に現場が見えてないなw

CAS冷凍海輸が整備されない今なら日本の農業は生き残れるが
少なくとも穀物土物根物で持ってる北海道は一瞬で瓦解する。
282 セフ美(石川県):2011/01/31(月) 11:40:36.95 ID:NPn+Rr2z0
なんか日本が赤くなってきたな
チェブラーシカのA賞3個も引いちゃってごめんな、金沢に4個しかないのに
283 ワラビー(catv?):2011/01/31(月) 11:40:39.96 ID:f8+hgiewi
全然自由化出来てないじゃん

赤字を税金で補填するってことじゃん
284 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 11:40:58.55 ID:7pFlQqwF0
問題は、それで輸入野菜や輸入木材に対抗できるコストで運営できるかどうかなんだけど。
285 ひょこたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:41:02.21 ID:KoktBPrQ0
玉川金山で穴掘りやって暮らしたい
286 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:40:59.38 ID:SG+Rng6p0
>>280
国立と国立間違えるなんてバカジャネーノ?
287 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:41:09.18 ID:ztpH+VfT0
>>264
田舎にインターネットは不要

インターネットで通販できるようになるから
地域経済が崩壊した要因もある

日本は都市国家東京と地方による一国二制度が望ましい
288 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:41:17.37 ID:Q24twpUQ0
>>270
この行き当たりばったり感は、毛沢東の文化大革命を彷彿とさせらーな。
農具を燃やしてくず鉄を作っていた時代だわ。

官僚がこれを支援しているってのが笑えない冗談だが……
上流知識階級の痴呆化もいくところまで行ったということだろう。
289 トラムクン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:41:20.69 ID:OALWPvlB0
>>211
普通にベーシックインカムの方が費用が掛からなくていいだろ
290 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:41:31.47 ID:pX5HBJ4d0
じじばばが食っていけてる時点で農業は過保護なんだって
農業も大卒資格にしろ
291 ハギー(dion軍):2011/01/31(月) 11:41:33.47 ID:py8Kb6en0
実家が米農家なんだけどこっちの仕事やめて帰るかは非常にキツイ悩みどころ
親もいつまでも元気じゃねぇし
292 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 11:41:50.74 ID:yDjUBU0+0
バラ色の農村って記者も言ってるじゃん
ろくなことにならんよ
293 ガブ、アレキ(東京都):2011/01/31(月) 11:41:53.20 ID:cfOhNKrr0
農地集約で大規模化するって、そもそもの国土が全然ちいせーだろバカか
294 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:42:01.73 ID:mOZSRN0n0
>>258
最低時給20円まで下げてくれるならそれもいいさ。
295 キリンレモンくん(三重県):2011/01/31(月) 11:42:11.92 ID:yaczy0s90
刑務所の囚人使って耕作放棄地を再生しろ
296 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:42:50.55 ID:pX5HBJ4d0
>>293
現状よりはよくなるだろバカか
297 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 11:42:51.30 ID:1vsXU7Wj0
>>277
そんなトロトロやってたら
農家やってるジジババが(うちの親もだけどw)引退して
誰もつくるヤツが居なくなるのが問題なんだよ。

全部輸入品に頼るかね?止められたら1年で日本滅亡だけど
298 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:43:21.00 ID:ztpH+VfT0
東京は都市農業は限界
都内の農地は片っ端から宅地やオフィスに転換すべき

それらで従事をしていた者が地方農業活性化するのはいい
299 ティグ(神奈川県):2011/01/31(月) 11:43:36.94 ID:MDfYHvME0
こいつ適当な思いつきで言ってるよな
300 わくわく太郎(宮城県):2011/01/31(月) 11:44:21.60 ID:5Z+rJ0bE0
さすが全共闘世代の腐れ脳みそは考えることが70年前のままだな
301 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 11:44:52.70 ID:9OqvCwbc0
>>276
そのなかで企業型農業をできるのはどれだけあるの?
個人でやるとして始めてから10年以内に黒字化できる休耕地ってどれだけあるの?
302 暴君ハバネロ(宮崎県):2011/01/31(月) 11:44:54.34 ID:GfDDQ10R0
その場で適当に考えて日本の舵切ってるな
303 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 11:45:13.57 ID:/LIc36cK0
俺も毎月200万円貰って妄想垂れ流したり
「そっち方面は疎いのでちょっと・・・」とか言いたい
304 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 11:45:26.50 ID:Jq+nlM5s0
>>281
まさにそうなんだよな…北海道が真っ先に死ぬ。
鳩山は何もやってくれない。
305 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:45:31.78 ID:z8sPvcsM0
>>297
でも、強制徴用なり何十兆円も用意して買取とか
この国で、どの政党が必死にやったとしても無理でしょ

やり手が居なくなった農地を買い取ってそこから初めて行くって言うのは分かるし
いいと思うが
306 ぴちょんくん(岡山県):2011/01/31(月) 11:45:32.58 ID:4jzzU+vr0
もやし農場の管理人になりたい
誰とも関わらず一生薄暗い地下で這いずり回っていたい
307 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:46:43.39 ID:wW5vjUa50
菅直人先生にとなりのトトロを4ループくらい強制視聴させたら、
いい具合に洗脳されて、
過疎対策としてのトトロの繁殖を国策として掲げてくれそうな気がしている。
308 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 11:46:56.37 ID:yDjUBU0+0
>>306
まんまミミズじゃねーか
309 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:47:03.66 ID:mOZSRN0n0
>>284
最低時給が撤廃されたら、TPPで流入する海外の労働者を
時給20円で雇ってコストを下げられるが
そんな事望んでる外国人も日本人は誰一人として居ないだろ?

TPPがそもそも日本にババを引かせる為だけの制度で
外国人が日本の僅かな富を0になるまで食い荒らす目的なんだから。

職にあぶれた日本人が全員アメリカ西海岸に移動するか、
全員国会議事堂に集結して民主党議員をギロチンにかけるか
どっちかになるだけだ。
310 とぶっち(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:47:03.31 ID:8vqpPbdGO
机上の空論を偉そうに押しつける奴は信用できない
このスレでも
311 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:47:24.61 ID:pX5HBJ4d0
輸入品止められたらとか言ってるやつはなんなの
そんなこと言い出したら核打ち込まれたら終わりだし
隕石落ちてきたら終わりだしきりないだろ
312 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:47:44.00 ID:z8sPvcsM0
あと、今の自給率って確か2500kcalベースでしょ

成長期でもなければ2500ってぶっちゃけ多いよ。
1700くらいが丁度いいって説もあるし
313 天女(関西地方):2011/01/31(月) 11:47:57.68 ID:blrE6Ie40
林業で雇用100万人って言ってた話はどうなったんだ?
314 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 11:47:59.18 ID:7pFlQqwF0
休耕地なんて小面積のがてんでバラバラに分散していて、どうやって大規模化するのか
聞いてみたいわ。

まだ、赤字の空港を潰してそのまま大規模農場にしますって方が現実的だと思うが。
315 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 11:48:13.54 ID:/LIc36cK0
TPPはほんと日本の富を毟り取る制度なんだろうけど
国営でもなんでもいいから糞安い作物で逆レイプしてやりたい
316 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:48:33.99 ID:wW5vjUa50
>>311
そんな事起きなくても、お前らの人生は終わったようなものなのにね。
317 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:49:02.60 ID:mOZSRN0n0
>>295
余裕で逃げられるだろw
刑務官とマンツーマンか?人件費凄そうだし
脱獄組織が集団で襲ってきたらどうする?

四国全土を農役場にするとかなら兎も角・・・
318 バヤ坊(長屋):2011/01/31(月) 11:49:04.16 ID:iRkrHkS10
都市部の農園で遊ぶ年寄りを地方に連れて行けよ
319 ニッパー(関東・甲信越):2011/01/31(月) 11:49:35.11 ID:3p1vwuocO
>>304鳩山は東アジア共同体をやってくれるから安心しろ
320 みったん(東京都):2011/01/31(月) 11:49:39.45 ID:4p5FuHL70
>>313
ウフフ
321 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:49:55.50 ID:eiDlQgjqP
どんな事しようが無駄だよ
農業なんて職業選択の自由の中でどれぐらいの地位にあると感じてるんだ
金有ったって都会に人は流れるわ
322 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 11:50:58.65 ID:qe+BFCE70
俺らならわかるけどでかい事キリッっという時は何も考えてないときだよなw
そういう芸なのにwwww
323 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 11:51:05.59 ID:Q24twpUQ0
>>311
レアメタル禁輸されたのに、まだわからんのか(´・ω・`)
少し飢饉になれば、他国からの農作物の輸入がストップするくらい普通にあるだろ。
ストップせなんでも、急激な農作物の高騰が発生して、国民生活が悪化するだろう。
324 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:51:10.31 ID:ztpH+VfT0
>>321
ストロー化を食い止めるには上京禁止令しかないだろ
東京一極集中が国に富をもたらしたのは戦後直後〜バブル期まで
人口減ってるしデフレ続いてる中で上京する奴は非国民・売国奴・国賊だよ
325 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:51:42.79 ID:mOZSRN0n0
>>300
国内だけでぬくぬくと60〜70まで育ってきたのがアリアリと分かるな。
日本のド田舎の農家ですら、海外の農業事情や規模などを把握した上で
作物育ててるというのに。
326 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:51:45.15 ID:SG+Rng6p0
>>313
言ってたなぁww
327 らびたん(catv?):2011/01/31(月) 11:52:14.93 ID:vPkIIjiW0
思うんだが、日本じゃなくて海外で作るってのはダメなのか?
狭い日本で農業なんてたいした生産量にならないし、土地がもったいない気がする
328 トッポ(北海道):2011/01/31(月) 11:52:26.76 ID:b5KgwA/E0
もう北海道ごとロシア国民になりたいなあ
北方領土問題も解決するしなあ
329 おれゴリラ(山口県):2011/01/31(月) 11:52:47.17 ID:BQ+TJDzf0
ただ、農家は基本的に、貧乏だからな。
330 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 11:54:00.65 ID:PILzNBsLO
若者+人民公社→下放、大躍進、思想改造教育…
ロクなイメージがないw
331 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 11:54:15.72 ID:9OqvCwbc0
>>311
日本の米不足が原因で東南アジアで食糧危機を引き起こしたのに
もう忘れてるとか信じられん
332 マルコメ君(栃木県):2011/01/31(月) 11:54:26.39 ID:31hC5C2l0
>>323
まさに今のエジプトだな
333 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 11:54:22.77 ID:SG+Rng6p0
>>327
アメリカや中国・韓国なんかはもうそれやってる。
現代のプランテーションだっつうんで批判されてるけど…
334 マー坊(USA):2011/01/31(月) 11:54:32.48 ID:fl7D4cb20
こないだテレビで見たんだが、シンガポールじゃ、今、水耕栽培がアツいらしい
空きビルを改造すれば気軽に始められるし、天候だ土地だと言ってるのが馬鹿らしくなる
運送費も節約出来るし、都市型農業どうですか?菅さん
335 じゅうじゅう(西日本):2011/01/31(月) 11:54:33.16 ID:5Zsh+JnT0
>>327
それ韓国がやるつってたな
こっちの政治家はアホしかおらんから良い案出てないけど
336 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:54:35.39 ID:A9Bh5mlm0
>>324
東京一極集中を止めたいなら、東京に人を引き込む要因を地方に移転した方が楽だと思う
337 いきいき黄門様(岡山県):2011/01/31(月) 11:54:38.68 ID:IFT+3paY0
ポルポト再来 大粛清が今始まる
338 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:54:40.15 ID:wW5vjUa50
>>327
それはそれでありだろうが、現行の制度と共存はできない。
輸入障壁や補助金による国内農業の保護と、
日本人のための海外生産ってのは、両立できない。

つまり、「せーの」で一気に移行するしか無いし、
その際に現行の制度に適応した連中が全滅する。
そしてそういう連中の政治力は高い。
339 藤堂とらまる(東京都):2011/01/31(月) 11:54:42.22 ID:ldCFVdPW0
どこにでもいい顔して最終的に破滅する民主党
340 セーフティー(catv?):2011/01/31(月) 11:54:53.84 ID:W2qJG2TB0
バカ百姓のリーマン化は方向性としてはアリだと思うけども
バ菅の言う事だからなんかおかしな裏があるんだろ
341 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:55:00.51 ID:mOZSRN0n0
>>306
うそつけ、本当にもやし工場の管理人になりたかったら
去年の野菜工場の補助金うけて、銀行に3〜4億円借金して
もう着工してないと間に合わないのに。

で10億近い借金をもやしの生産だけで償却していく
地獄の人生が始まった矢先にTPPで入ってくる冷凍もやしと価格競争しつつ
高騰する中国の緑豆の輸入に奔走する楽しい未来が待っているのに

今まで何してたんだ?
342 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:55:02.94 ID:ztpH+VfT0
>>336
ただの都会コンプレックスだろ
343 ティグ(神奈川県):2011/01/31(月) 11:55:20.08 ID:MDfYHvME0
今住んでいるのは新しい故郷なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
344 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 11:55:23.54 ID:A9Bh5mlm0
>>333
韓国はマダガスカルの政変を引き起こしたよな
345 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:55:52.40 ID:wW5vjUa50
>>336
東京の魅力の源泉は多様だが、
本質をたどっていけばおしゃれで知性あふれる人間が多いことなんだな。

困ったな、俺は地方に引っ越したくないぞ。
346 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 11:55:58.87 ID:z8sPvcsM0
>>342
東京に人が集まっているのも強制的な部分ばかりじゃなくて
合理的選択の結果って側面もあるのだけどね
347 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 11:56:25.45 ID:Jq+nlM5s0
いまようやく高品質の米の生産も順調になってきて、野菜も牧畜も盛んな
北海道はTPPで壊滅するよ…
やるなら条件付で規制かけるとか、上手く交渉してくれないと無理。
しかし民主党にはそれができません。
348 ペコちゃん(北海道):2011/01/31(月) 11:56:25.19 ID:a+NavwEK0
農業も普通の会社みたいにすればやる人増えるのでは?
シフト制にすれば、時間的な拘束も問題ないし。
採算合うか知らんが
349 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:56:39.90 ID:pX5HBJ4d0
田舎のジジババの糞さが異常なんだって
350 ハーディア(長屋):2011/01/31(月) 11:56:44.01 ID:XoPmrMXe0
バカサヨ脳丸出しだな菅w
けいおん神奈川は来てるか?w
しっかり擁護しろよwww
351 シンシン(関西地方):2011/01/31(月) 11:56:45.37 ID:GHm4ndNd0
おいおい、何の為の農業法人ですか?
集約化で効率を上げようとしてたのに、
個別補償で潰したのは誰ですか?
352 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:57:09.32 ID:wW5vjUa50
>>341
>今まで何してたんだ?

食う、寝る、ネット、以外に何かしていたと思うのか?w
353 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:57:11.66 ID:ztpH+VfT0
>>345
おしゃれも知性もないカッペのガキが東京に来て何がメリットある?
おしゃれでも知性なくとも生活できる田舎に残るべきだ
354 ガリ子ちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 11:57:49.01 ID:oXFRCa+r0
安全性より値段選ぶ国民のが多そうだからな
完全な毒はダメだろうけど基準値ギリギリの農薬と無農薬で値段5倍も変わればな
355 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:57:52.24 ID:ztpH+VfT0
>>346
合理的選択で
地方を滅ぼし、都市を腐らすハイエナが
日本の国益に必要とは思えない
356 ポッポ(茨城県):2011/01/31(月) 11:57:54.20 ID:XIMzemSf0
この人はちゃんと考えて議論を重ねた上で発言してるのかな?
今の自分のポディションをよく考えた上でいきなりこんな発言したの?
357 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 11:58:05.63 ID:wW5vjUa50
>>353
そうだそうだ。
おまえらは田舎にいてくれ頼むから。
358 晴男くん(東海):2011/01/31(月) 11:58:09.96 ID:KdtxecMgO
値段高いわ〜とか野菜潰したらもったいないとか言われちゃうんだぜ
359 トッポ(北海道):2011/01/31(月) 11:58:18.63 ID:b5KgwA/E0
>>348
月給10万切ってもいいなら
360 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:58:21.88 ID:mOZSRN0n0
>>311
実際ぎりぎりのキャッシュフローで食品貿易してる殆どの会社は
「止めちゃうかもよ?」みたいな脅しだけでも色々ヤバい事になるのに、
輸出入の取引サイトも知らないお前みたいな奴がリスクを確率と誤訳して適当な事を言うから困る。
361 MiMi-ON(長屋):2011/01/31(月) 11:58:48.19 ID:EBHx8c9k0
ミンスがー言ってる奴いるけど
自民党も集団営農って政策だぞ
http://www.jimin.jp/jimin/jimin/2007_seisaku/nogyo/contents/01.html
まあ自民のコルホーズはいいコルホーズとでも言うんだろうけど
362 エネゴリくん(東京都):2011/01/31(月) 11:59:05.32 ID:9OqvCwbc0
東京に人が集まってるのが原因じゃなくて
ブルーカラーよりホワイトカラーの方が儲かって
都会の方がホワイトカラーの賃金が高いから人が集まって
人が集まるから仕事が増えて職にありつけるから東京に人が集まる

若者の農業離れは経済成長する国の慢性的な問題で
得にバブルがあると拍車がかかりやすい
363 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 11:59:45.52 ID:9k0WmyaH0
集約化をさらに進めるというので、手としてはありっていえばありだけど、
若者の雇用を農業で、って昭和恐慌から世界恐慌あたりの日本に似てるぞ、
当時なら十分農業も選択肢だったが、今の日本で「農業で雇用を」なんて
末期的としか思えない。
364 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 12:00:07.88 ID:Q24twpUQ0
そもそも現在、アメリカが供給している農作物はいずれ急激な生産低下が発生するのは自明なんだよ。
何故なら、アメリカの農業ってのは、地下水をくみ上げて行う方式だから、地下水が枯渇すると塩がふき出てその農地は使えなくなる。
(´・ω・`)つまりアメリカの農作物に頼っていると、どの時点かで確実に飢饉が発生して国民生活に打撃を受けるのは確実だ。
アメリカが自国より日本に対して農作物の輸出を増やすと思うか?
TPPなんぞ作るような国が。
365 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:00:37.04 ID:ztpH+VfT0
農村の特殊な社会事情に精通している人材が都心に流れることはまさしく大問題だ
366 フクリン(dion軍):2011/01/31(月) 12:00:37.47 ID:QlnzmQlr0
TPPおいといても農業はどうにかしないと先がないからな
民主も自民も方向性は同じだろ?
367 トッポ(北海道):2011/01/31(月) 12:00:37.97 ID:b5KgwA/E0
>>363
何のために機械化して省力化したんだか
368 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 12:01:32.37 ID:A9Bh5mlm0
>>364
センターピボットは西経100°から西側でロッキー山脈までじゃなかったかな。
まあそこが耕作不能になっただけでも大きな衝撃だろうけど。
369 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 12:01:54.81 ID:yDjUBU0+0
>>363
カマやクワで一揆おこせってことだろ
370 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:02:01.84 ID:mOZSRN0n0
>>315
アメリカのたった1社の生産量が、日本の全消費量を越えてる農産品とかあるのに
どうやって逆レイプを仕掛けるんだ?無料で配っても輸送費で負けるレベルなのに。
371 アヒ(九州):2011/01/31(月) 12:02:18.77 ID:UWExLo9rO
徴農制を導入すればええんや
372 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 12:02:21.49 ID:qe+BFCE70
たぶん最終的に自民の進めてた農地集約とか農業の規模拡大支援に落ち着くんだと思う

単にやるべきこと遅らせただけになると思う
373 じゅうじゅう(西日本):2011/01/31(月) 12:02:36.49 ID:5Zsh+JnT0
まあ農業なんかやりたくないよな
日焼けするし
374 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:03:12.94 ID:eiDlQgjqP
人が集まって地価があがれば若者は生活基盤を作れず、そりゃ一人で一生過ごすわな
出生率でみりゃ少子化の最先鋒が一番人口の多い地域じゃ先は無いわ
375 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:03:17.65 ID:Gh24z1to0
>>327
日本も韓国やアメリカを見習って
農業をしっかりしたほうがいいってことか
あっちは先進的な農業だし
376 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:03:41.28 ID:mOZSRN0n0
>>319
本当にこれが目的臭いから、冗談でもそれを言うのだけは止めてくれ怖い。
377 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 12:03:44.30 ID:qe+BFCE70
>>361
てか俺この流れ見て現代版コルホーズじゃんって言ってただけ出しな
378 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:04:13.39 ID:ztpH+VfT0
集落社会や農地を集約化しろとかいってる三橋みたいなキチガイ論者は
農村社会の構造を理解できない故の暴論に過ぎないよ

俺は国内旅行も好きだし、農村在住の親戚や農村出身の友もいる
農村を熟知し、農村が好きだからこそ若者離れのために上京禁止論を訴えている
379 セーフティー(catv?):2011/01/31(月) 12:04:29.23 ID:W2qJG2TB0
>>361
自民のやる事は気に入らないってバカミンスゴミ集団が一度潰したから
今更ナニ言ってんだ?て感じじゃね?
380 アヒ(九州):2011/01/31(月) 12:05:04.32 ID:UWExLo9rO
>>375
アメリカ様はもはや農業が国の兵器になってるからな…
381 BMK-MEN(長屋):2011/01/31(月) 12:05:25.96 ID:d7AZPVHi0
カリフォルニアのトマト農場がほとんど製鉄所なみの
工場みたいなんでやってるのみせてやれよこの無知蒙昧な
バカ総理に。
382 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 12:06:41.58 ID:Q24twpUQ0
>>368
日本はアメリカのカリフォルニア米を買うんだろ?
(´・ω・`)となると、センターピボットの地域ともろに被るわけ。灌漑農業の欠点をもろにあびることになるんじゃないか。
383 シンシン(関西地方):2011/01/31(月) 12:07:55.24 ID:GHm4ndNd0
TPPってのは、鳩山の東アジア共同体のアメリカの回答なんだよ
それを真に受けて参加しますって・・・墓穴掘ってバカみたい
384 ハミュー(静岡県):2011/01/31(月) 12:08:36.37 ID:Zt+tHcWl0
このアホ
本性現したか
385 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:08:53.23 ID:9k0WmyaH0
>>367
まあねえ、いや、農業法人で十分なのかもだけど、手といえば手と思ったのは、
日本の場合、農業の機械化はしたけど、農協が各農家ごとに一台ローンで買わせて
例えば村で共同で1,2台買って共有するとかいうのは絶対に認められなかったから、
手ではあると思った。まあ、農業法人で十分なのかもだけど、昔の寄生地主と小作農
みたいな感じになる危険性がそれだとあるから、手では確かにある。
386 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:09:17.29 ID:mOZSRN0n0
>>327
もうやってる。日本最大の農業生産法人である和郷園なんかは
東南アジア(中国はダメ)でオテント(お天道)ブランドを立ち上げ
「Made by Japanese」をスローガンにグローバルギャップを取得し
「太陽があって日本人が作ればいい作物になるだろう」と、
東南アジア都心部での販売を行っている。

農地の開拓で日本人が納得できる土作りには何年もかかるけど
TPPが施行されてから動いて間に合う訳がない。それにそういう所は日本への販売は考えてない。
日本は産地偽装された食べ物を何の疑問にも思わず高い値段出して喜んで食べる市場だからね。
387 デ・ジ・キャラット(catv?):2011/01/31(月) 12:09:27.19 ID:tFB97Rmyi
移民受け入れてフランスみたいな農業国を目指してるんじゃないの
388 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 12:10:14.42 ID:+nCTzu52i
>>371
自民の山谷ババアか
大昔はフェミだった癖に掌返しすぎや
389 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:10:38.29 ID:pX5HBJ4d0
日本の山ってどうにかならんの
切り崩して農地にしたい
390 シンシン(関西地方):2011/01/31(月) 12:11:29.60 ID:GHm4ndNd0
>>387
フランスが移民でどうなってるのかと
391 回転むてん丸(catv?):2011/01/31(月) 12:11:45.92 ID:z8sPvcsM0
>>361
公営と私営の違いがあるかと
392 あゆむくん(長屋):2011/01/31(月) 12:11:48.95 ID:P5IHyt490
農業従事者=公社職員になるってことか
393 ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/31(月) 12:11:52.43 ID:MHB761ZY0
能無しは農業やれよ
いろいろと捗るぞ
394 シンシン(関西地方):2011/01/31(月) 12:12:13.15 ID:GHm4ndNd0
>>389
山が無ければ、農業できるだけの水が確保できない
395 ちくまる(東京都):2011/01/31(月) 12:12:32.89 ID:8jfk2Zn80
余計なことだけ思いつくぅぅぅっぅ〜♪
396 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:12:39.38 ID:Gh24z1to0
日本も韓国やアメリカみたいに土地が豊かなら
もっと農業も上手くいくのにな、日本自体痩せた土地だし、しかたないが
397 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:13:01.83 ID:wW5vjUa50
>>389
山林は、浄水・保水機能をもっていて、
それが日本に綺麗な水が大量に溢れている理由でもある。

たっぷりの水田からおいしい米が供給されるのも、
君が今日、呂に入れるのも、
蛇口をひねれば安全な水が出てくるのも、
全部山があるから。
398 みのりちゃん(空):2011/01/31(月) 12:13:12.38 ID:2+RtH9uQ0
日本の米って諸外国の米に比べて大しておいしくないんだよな
国内産の優位性が保てない以上、日本の農業は衰退せざるを得ないと思う。まじで
399 緑山タイガ(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:13:17.35 ID:EnzBoWIX0
土地恵んでもらった旧小作人層のアメリカ好きは異常。
日本の農業効率化はアメリカ様が許さない。
400 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:13:28.02 ID:/Pr0eyFRP
土方の農業転向は本気でやらないと。
401 セーフティー(catv?):2011/01/31(月) 12:13:28.05 ID:W2qJG2TB0
>>387
ok、野山を切り開き、そのせいで水が枯渇し、底辺移民が暴れ出し
今世紀始まって20年で早くも世紀末の様相を目指すか
402 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:13:43.88 ID:eiDlQgjqP
上京禁止は結構だが職業選択の制限と義務罰則で縛らなきゃ変わらんさ
東京で学んで地方で起業してる多くの会社も捨てねばならん
403 ニーハオ(福島県):2011/01/31(月) 12:13:50.58 ID:eXCSk76s0
ありがとう民主党
404 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:13:58.07 ID:xqOneuYGO
生活保護受給者という小作人候補者がいるじゃないか
小作人が嫌なら仕事しろと
問題は誰が仕切るか
405 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:14:01.26 ID:ztpH+VfT0
>>394
かつては誰もが理解できる常識だったのだが
ゆとり世代にはそのような思想はやはり農村民か独学をしている奴しか分からない

はっきりいって地方育ちの奴が地方で死ぬことは使命のようなものだ
上京という背信行為を絶対に許してはならない
406 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:14:40.58 ID:mOZSRN0n0
>>348
農業生産法人を知らんのか?w

農業の厳しさ(農繁期における労働基準法の一部条項の適用除外をいいことに
まるで労働基準法が存在しないかのように違法就労を労働者に課し
月の労働時間が260時間越えてるのに残業時間0、残業代0、残業手当0)



会社の厳しさ(開始時間、終了時間が決められ、どんなに厳しい天候条件でも
休憩時間以外のリタイアが認められず勤怠評価となり、熱中症や農機の事故が
多発するも労災加入してない会社が多い中小ブラック企業状態)

を兼ね備える、これからの日本の農業の行く末を照らすような素晴らしい組織を。
407 おばあちゃん(愛知県):2011/01/31(月) 12:14:49.30 ID:266FPSc40
失敗政策の代表例じゃん<人民公社
408 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 12:15:23.43 ID:qe+BFCE70
アフリカとか砂漠とかを勝手に緑地化したら所有権もらえるとかないのかねえ

AK-48片手に分捕りに来るだろうけど
409 フクタン(中国地方):2011/01/31(月) 12:16:22.41 ID:VSQ87AFE0
>>408
わざとか?わざとなんか?
410 ユーキャンキャン(山口県):2011/01/31(月) 12:16:35.62 ID:w6NS1X+20
田舎住んでると、兼業農家とか収入はともかく勝ち組だと思うよ。
でっけえ立派な家にすんで、自分の広大な土地に囲まれて。

いっぽうサラリーマンは新興住宅地のきつきつのとこに変な洋風もどきの
張りぼてみたいな家を一生かけてローンで住んでるんだから。
411 シンシン(関西地方):2011/01/31(月) 12:16:36.43 ID:GHm4ndNd0
>>408
荘園が生まれ、武士化していくわけですねw
412 ゆうちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:17:05.71 ID:pX5HBJ4d0
>>394>>397
それを考慮に入れても、山多すぎじゃないか
半分くらいにしてもよさそうじゃない
413 MiMi-ON(長屋):2011/01/31(月) 12:17:05.81 ID:EBHx8c9k0
>>408
じゃあ俺はAKB-74で戦う
414 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:17:16.32 ID:ztpH+VfT0
山を熟知した九州や東北の人間が
都心の繁華街で不健全な者に騙され、後に大きな後悔に気づかされる

都市を熟知した東京育ちが
軽装登山によってレスキューされこれまた過ちを実感する

こんなの絶対間違ってる
415 エビオ(神奈川県):2011/01/31(月) 12:17:19.43 ID:VX0r6Zzq0
同志諸君、今日も労働だ。
416 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:18:03.99 ID:ztpH+VfT0
>>410
その通り
田舎の恵まれた環境を捨てて都会で「苦労」をする奴は
エゴの極みどころかマゾヒズムを感じる
417 シンシン(関西地方):2011/01/31(月) 12:18:09.97 ID:GHm4ndNd0
>>410
そういう兼業農家の存在が、諸悪の根源だと思う。
418 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 12:18:10.36 ID:A9Bh5mlm0
>>412
関東平野なら建物をどかすだけでいい
419 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:18:20.20 ID:9k0WmyaH0
なんていうか、現代日本で雇用政策で農業を雇用先に当てにするなんて、
末期的な上にTPP締結するんだからますます無理ゲーにしてどうするんだろと
思ってしまう。

付加価値うんぬんってブランドは基本的に数が少ないからブランドなわけで、
大量の雇用を一方で期待しつつ、一方でブランド化の少数高付加価値で農業は大丈夫
というのは矛盾してる気がする。
420 auワンちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:19:01.24 ID:FnNcNRwy0
田舎の農家は城みたいな家建てて住んでるぞ。
421 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:19:31.74 ID:mOZSRN0n0
>>367
「タワケ」が多いからね。今の70代の年寄りが死ねば、あともう一段階「タワケ」が進む。
もうどうにもならんよ。
誰かが一度全部ブッ潰して、再構築しないと。

農地の1つの目安は「反(10m x 100m)」なんだけど、もうこれは60年前の基準。
今の農業従事者には1人あたり1町(100m x 100m)割り振ってもいい。
なのに相続だの借金などで田を切り売りした結果、
農業委員会や官公庁オークションに出てくる農地は1反にも満たないクズ田ばかり。

こんな田、金貰っても要らないよ。
422 総理大臣ナゾーラ(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:19:33.37 ID:8vqpPbdGO
そもそも天気によっては仕事しないのに会社化できるわけないじゃん
423 とこちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 12:19:41.84 ID:vcltu9IM0
よし、百姓の農地を全て取り上げて公社の所有にしろ
抵抗する者は網走の矯正所で再教育だ

ありがとう民主党
424 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 12:20:06.96 ID:Q24twpUQ0
   , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      _______
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  「コルホーズ反対の反乱農民は富農であり、すべての富農を撲滅せよ」
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
425 KANA(長屋):2011/01/31(月) 12:20:20.24 ID:rgRI+6r50
どこのソ連だよ
426 コロドラゴン(宮城県):2011/01/31(月) 12:20:17.02 ID:SG+Rng6p0
>>410
でも、固定資産税でキュウキュウなんだぜ
427 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:20:42.49 ID:eiDlQgjqP
砂漠なんて塩分濃度高いとこは地の植物じゃなきゃ耐塩因子組み込んでないて育たんじゃん
428 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:20:47.61 ID:ztpH+VfT0
>>420
公務員もそうだが
広い庭付きの屋敷に、車を5台くらいは持てる
豪邸暮らしかと思えば、実は家の値段は都市部における4LDKの庭無しよりもさらに安いくらい

農業が過酷とはいえ、それだけの恩恵を充実した暮らしによって受けているわけだ
429 はずれ(長崎県):2011/01/31(月) 12:21:54.10 ID:rTLkdDVL0
まさかの時代に逆行した共産化
ありがとう民主党
430 ムパくん(愛知県):2011/01/31(月) 12:22:25.82 ID:A9967ec/0
文革に失敗した中国みたいw
431 やじさんときたさん(catv?):2011/01/31(月) 12:22:29.25 ID:/jm9dAjU0
農地法はなんとかする必要があるとおもうけど…

こいつの発言は思いつきだからなあ
432 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:22:46.47 ID:ztpH+VfT0
民主党は都市と農村の分離した社会を考慮せずに
大きな政府的な政策ばかりを行うから、都市・農村ともに疲弊を極めるし恩恵に気づかされない

今こそ一国二制度が必要だ
433 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 12:22:53.80 ID:yDjUBU0+0
次はなんだ?五カ年計画か?
それとも民主党以外の政党禁止か?
434 キューピー(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:23:33.45 ID:goZ4WNuXP
びっくり!君の教科書も真っ赤っか!
435 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:25:21.53 ID:Gh24z1to0
これから農業ビジネスは東アジアだとコンサルタントが言ってたな
農業を国家が優遇してくれるって
本当かどうかは知らんけど
436 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 12:25:57.36 ID:7pFlQqwF0
>>426
うちの実家の固定資産税、年間10万位だな。まあ、100坪程度の土地だし田舎だし。
437 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 12:26:08.27 ID:Q24twpUQ0
     ∧_∧
    ( @∀@)<TPPに反対するやつは富農であり、すべての富農を撲滅せよ
    _(つ 朝 φ_
   |\ .\三\[=]\
   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
438 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:26:22.93 ID:9k0WmyaH0
TPPで関税障壁が撤廃されるのだろうけど、非関税障壁もTPPって撤廃しなきゃ
いけないんだろうか。しないでいいなら締結するなら計画的に非関税障壁作って
日本の農業をある程度保護しないと、今の農家が潰れるレベルに儲からなくなるのに、
誰も新規で農業やる人いないだろ。
439 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:26:28.01 ID:mOZSRN0n0
>>420 みたいに、農家と豪農を同じ人種と思ってる人が居るから困る。

農業スレで何度も言ってるけど、
60年前に子供を沢山生んで、高い教育を施し、都会に出して農政(農林水産省)や県議市議
JAや市役所の農業委員会などの高い地位に着き、農業公共事業や独立行政法人などを立ち上げ
国の金を吸いまくってバブル時代に豪邸を建て、反対する農民を根絶やしにして権力を築いた
豪農と、ただの1戸農業従事者である農民を全く同じレベルで語るのはよせ。
440 怪獣君(徳島県):2011/01/31(月) 12:27:15.59 ID:nE15V/IH0
コルホーズの労働者は公務員待遇なのか?利権の臭いしかしねー糞話だなw
菅は周りに吹き込まれた知識を咀嚼せずに喋ってるからどうにもならない。
441 ぼうや(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:28:01.18 ID:/Pr0eyFRP
企業化するには天候リスクをヘッジ出来る保険の発達が必須
442 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:28:40.53 ID:ztpH+VfT0
>>439
小作農でさえも都市部の下手な暮らしよりははるかに恵まれた住環境だろ
それでいて都市部を目指すわだからデフレは加速する
443 生茶パンダ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:29:08.82 ID:HCJiJZGqO
やっぱウヨよりブサヨのほうが権力握ったらこわい
444 石ちゃん(東京都):2011/01/31(月) 12:29:38.86 ID:wW5vjUa50
そういえば半月ほど前、何回指摘しても"TPP"を"TTP"と誤記する大阪者がいた。
低学歴は略称がなにか意識していないから
こういう間違いするんだよな、と感慨深く思っていたら、
菅直人先生(東工大)は、堂々と"IPP"と発言。

学歴の問題ではなかったようだ。
445 ごーまる(長野県):2011/01/31(月) 12:30:03.94 ID:CNXboj4q0
農業の公営化で農家を公務員化すればいいね
役所で暇そうにしてる連中よりもよっぽど国のためになるだろ
446 でパンダ(栃木県):2011/01/31(月) 12:30:04.45 ID:rib2LLQR0
サラリーマン農家をなんとかしろよ、身勝手な土地の貸しはがしが起きてんだから
専業農家と兼業農家を一緒に扱う事はない
447 緑山タイガ(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:30:15.06 ID:EnzBoWIX0
日本では親が農民漁民じゃない人は基本的に農民漁民にはなれない。
これはアメリカの意思なんだ。
過去にも自作農創設措置法に少しでも楯突くような動きはすべて
アメリカの意向でつぶされてきた。
菅はそれがわかってるのか。
448 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:30:43.64 ID:mOZSRN0n0
>>440
多分去年の農地法改正で企業が農地を持てるようになり、イオンが我先に取得した広大な農地を
適正価格以上で国に買い取らせるのが目的じゃないかな?

あれで農地に飛びついた企業がたくさん居たが、90%以上の企業が初年度で撤退した。
せめてリアルな栽培計画と事業計画書を作ってから農地を買えよ。
449 フクタン(中国地方):2011/01/31(月) 12:31:05.66 ID:VSQ87AFE0
>>444
精神疲労じゃねえの、まともに言えた時もあったじゃん
450 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:31:33.78 ID:ztpH+VfT0
>>447
第一次産業従事者は農大でもない限り東京の大学は進学禁止にすべき
451 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 12:31:36.24 ID:A9Bh5mlm0
>>444
年寄りはみんな間違えてる
452 とれねこ(徳島県):2011/01/31(月) 12:31:47.00 ID:fCWYeMuv0
正直な所、地下資源発掘への重点配分とかの方が余程可能性ありそうだ。
453 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:32:14.09 ID:eiDlQgjqP
最終的には自分らはどう思うか
主義主張はあるけど右左なんて色づけは後天的なもんだし
中身見てどうしたいかだよ
454 ↓この人痴漢です:2011/01/31(月) 12:32:46.35 ID:Ndsl4tn70
>>1
旧ソ連吹いたwww普通にコルホーズじゃねーかwww
とうとう民主党=極左な事実を露骨に出しやがったwww
455 auワンちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:32:46.89 ID:FnNcNRwy0
農家は今まで権利意識ばっか強くて自助努力をしてこなかった。
トヨタみたいに円高でも売れるもの作れば誰も文句は言わない。

大規模化、高付加価値、効率化を進めてTPPを逆手にとればいい。まあ無理だけど。
456 サトちゃん(長屋):2011/01/31(月) 12:32:54.94 ID:GqQMZRak0
囚人に農業やらせればいいだろ
457 雪ちゃん(catv?):2011/01/31(月) 12:33:14.87 ID:Zj2KPqz50
農業が人気ないのってなんでなんだぜ?
底辺サラリーマンより人間的な生活送れるだろ
458 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 12:33:41.91 ID:awe+0VIq0
おかしいな。左翼は護憲護憲いうわりに職業選択の自由を知らないらしい

やつらは憲法の何を守ろうとしてるんだ
459 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:33:44.60 ID:Gh24z1to0
日本以外の国は農業に成功してるのに
日本だけ上手くいかないな
460 おれんじーず(静岡県):2011/01/31(月) 12:34:27.82 ID:Pi9LuxkI0
農家って雨耕晴読でうすぎたねえ俗世間から逃れるための最終手段じゃないの?
461 KEIちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:34:29.62 ID:5FSvVUPx0
おいおい、いくら田舎の土地っつってもとんでもない金がかかるだろこれ
思いつきにしても酷すぎるわ
462 エイブルダー(関西地方):2011/01/31(月) 12:34:49.22 ID:Z7OonKWy0
>>107
人返しの法か
江戸時代の発想だな
463 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:36:21.35 ID:mOZSRN0n0
>>442
「都市部の下手な暮らし」の定義が良く分からないが、不況下において
第一次産業が、第二次大惨事産業に比して安定するのは当然だろう?
バブル時は都市部の下手な暮らしの奴でも数千万のマンションいくつも回してたぞ。

それに、田舎部の下手な農家が豪邸に住んでるのは、
農協が腐敗した時に農家に押し付けた貸越購買(購買貸越)により
お互い雁字搦めの抵当に入ってるから
「家屋敷は最後まで売れない、売ったら隣に迷惑かかる」
という謎の連帯感でお互いを縛ってるからだよ。

本当に儲けてる農家は「家」に縛られず「適所適作」の精神で
リレー栽培を行い、兼業でもなく農業主体なのに年商何億も上げている。
464 怪獣君(徳島県):2011/01/31(月) 12:36:55.73 ID:nE15V/IH0
>>448
国の財布を宛てに土地転がしとか…水源買い漁ってる中華資本と変わらないよな。
思いつきで動く馬鹿な総理でも、そういう連中にとったら非常に都合が良い存在なんだろう。
465 さっちゃん(catv?):2011/01/31(月) 12:37:10.49 ID:209lzn6F0
穀物みたいな単価の安いものは
日本では市場で勝てない

国が保護するしかない
466 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 12:37:17.45 ID:Q24twpUQ0
>>462
下放ともいうな。
まさに文革
(´ω`)馬鹿が考えることは結局同じところに行き着くな
467 やまじちゃん(岡山県):2011/01/31(月) 12:39:30.52 ID:SHSyiFxA0
そりゃあ農地解放して誰でも使えるようにすりゃ快適なスローライフになるかも知れんが
そうした所でお前らが重税かけてくるから支払いはどうするんだと
468 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:39:42.27 ID:eiDlQgjqP
だからさっさと捨てちまえよ
469 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:39:44.88 ID:PILzNBsLO
>>431
地方首長と地方議員と農家が、大手ゼネコンと地方金融と地方土建と手を組んで
ゾーニング規制を緩めて、ガンガン良質な農地を宅地や商業地に変えてきたもんなw
んで農地売却で一攫千金の農家はウマウマw
470 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 12:39:53.46 ID:ccdj4CrAP
衣食住を保証して農場で失業者働かせればいいじゃん
いいアイデアじゃん
471 しょうこちゃん(福井県):2011/01/31(月) 12:40:36.91 ID:5Cqm28bw0
疑惑の人民公社といわれた辻元はどうしたんだ?
472 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 12:41:07.62 ID:yDjUBU0+0
暴力の後ろ盾がないことが致命的だな民主党は。軍にも警察にも総スカンだろう。
極左思想で社会化を断行するならまず軍隊を握るべきだった。
473 けいちゃん(広島県):2011/01/31(月) 12:41:53.47 ID:mN7d6+Yp0
びっくり!! 君の教科書もまっ赤っか!
474 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:42:05.41 ID:mOZSRN0n0
>>455
まぁ無理だな。

第二次、第三次産業に就いてる人は、会社や自分が「何」を売ってるか
分からないから悠長に構えてるんだろうけど、
TPPが実現して一番ヤバいのは、第二次、第三次産業従事者だと思うよ。

殆どのサービスや金融商品にも少なくない比率で人件費が紛れ込んでいて
その人件費を決めるのが今こそは法律だが、その法律が成り立たなくなるほどの状況では
人件費を決めるのは働く人たちの食費である以上、第一次産業より酷い状況が待ち受ける。

ここ10数年間の第一次産業は、生産だけじゃなくて、運輸も小売もシステム開発もできるからね。
475 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:42:17.53 ID:Gh24z1to0
移民を地方に大量に呼んで
若者に危機感を持たせれば、農業やる奴も増えるかな
476 怪獣君(徳島県):2011/01/31(月) 12:42:40.09 ID:nE15V/IH0
>>465
国際市場から米を買う事になったら価格が乱高下して底辺層にダイレクトに影響出るだろうね。
日本も小麦高騰で騒乱が起こってるエジプトみたいになるかな?
477 auワンちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 12:42:58.50 ID:FnNcNRwy0
日本は為替が高いのと農地が中国、アメリカなどから比べて大規模化できないなどの理由で
農業が国際競争に勝つのは相当困難。

人民公社もひとつの案だと思うよ。
478 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:43:44.13 ID:9k0WmyaH0
>>458
よく分からんが、職業選択の自由を左翼が否定したか?
左翼っていっても多数いるから中にはいてもおかしくないが、
新風を見て右翼は人権を否定していると言うようなものかと。
479 キューピー(北海道):2011/01/31(月) 12:43:44.43 ID:UqTeo0p7P
たしか鳩山政権の時にもコレ聞いたことあるけど、本気だったのか・・
480 コアラのマーチくん(新潟県):2011/01/31(月) 12:44:30.05 ID:9ccmnECR0
農業関係は天皇も言いたい事あるだろうな
民主党になってから天皇に上奏ってあった?
481 キキドキちゃん(青森県):2011/01/31(月) 12:44:31.02 ID:lAQ5kJ600
>>20
びっくり!!君の教科書もまっ赤っか!
482 北海道米キャラクター(愛知県):2011/01/31(月) 12:44:36.02 ID:7CC5b9FP0
何でもいいから職をくれ
483 エイブルダー(関西地方):2011/01/31(月) 12:45:11.81 ID:Z7OonKWy0
愛国戦隊大日本
484 ロッチー(新潟・東北):2011/01/31(月) 12:47:06.23 ID:LeAurnq/O
既存農業に企業参入させた方が早い。
485 みのりちゃん(空):2011/01/31(月) 12:47:15.23 ID:2+RtH9uQ0
国営農場っていう発想は面白いな
国家公務員になれるわけだし、
備蓄米も農家を頼る必要がない
486 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:47:27.38 ID:9k0WmyaH0
というか、TPP進めながら一方で農業で雇用をなんて相反して成り立たないだろ。
通貨価値のギャップで人件費削ってどうこうできるレベルの価格差じゃないんだし、
経済学的にはいずれ適正な通貨価値まで円が下落すれば成り立つ事けど、
その時は日本経済が終わってしまった後の状態だから意味がない。
487 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:47:46.33 ID:0d5jxYxTO
何度でも言うが農業で儲かるなら
家のオヤジがブラック企業に就職してないって
488 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:48:00.37 ID:eiDlQgjqP
今の高齢者と若者の間を繋ぐ40前後の世代はどうしたいんだ
489 エビ男(長屋):2011/01/31(月) 12:48:25.96 ID:z+FtgNpL0
農家舐めんな
490 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:49:19.37 ID:ztpH+VfT0
>>487
死なない程度に喰えるならいいだろ
それでも無理があるのなら農業の助成強化を一国二制度のもと地方のみの負担で実施せよ
491 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 12:50:06.51 ID:/LIc36cK0
国営でも水耕栽培の野菜工場の穀物版とかなら勝負できそうだけどなぁ
492 さかサイくん(dion軍):2011/01/31(月) 12:50:23.36 ID:7doEJoaD0
もしかしたら
今の政権って
官僚たちが民主に「アイデアがあります!」とか
真顔で説明しておいて

後ろで手を叩いてゲラゲラ笑ってる障害者イジメみたいなものじゃねーのか
493 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:50:53.98 ID:0d5jxYxTO
いい土地無いだろ…
あるとしても交通事情悪い所しか
良さそうな所はアパートか住宅地か道になってるよ
494 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 12:51:25.03 ID:7pFlQqwF0
国営農場に勤めたら国家公務員になるの?
495 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 12:52:39.52 ID:0d5jxYxTO
>>490
甘い
496 レインボーファミリー(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:52:46.36 ID:/Gnd/aDO0
食料を他国に依存したら飢饉の時等に危険だとか言ってるけどさ、結局どこからも全く買えないなんて事態は起こりようが無いから
せいぜい値段が上がるだけなんだよね
輸入作物の価格が上がったら、普段から国産国産と割高な値段の作物はもっと上がるのが当たり前なんだから、自国でやってなくても
かわらなくね
497 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 12:52:58.55 ID:A9Bh5mlm0
>>493
関東平野を農地に変えたらいい
498 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 12:52:59.95 ID:4bxkRfqO0
サハコーか
499 ぴょんちゃん(福岡県):2011/01/31(月) 12:53:16.04 ID:qjQ4Qbon0
>>492
いや官僚を締め出して自分達で考えてるようなんだが
民主党の職員って旧社会党出身者ばかりなんだよ
だから政策やらせるとどうしても社会主義的になってしまう
500 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 12:53:30.52 ID:Jq+nlM5s0
>>496
しかし問題はそこじゃないんだよね…
501 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:53:32.60 ID:mOZSRN0n0
>>487
お前の親父何歳か知らんが、米価20000円してたバブル期に
収益を農場の補完・ハウスや農機の償却・種苗や農薬のキャッシュフローに充てずに
豪遊したり豪農と話をあわせるために自家用車とか海外旅行したりゴルフ三昧の日々をおくり
ゴクツブシをFラン私大とかにやってたら何作っても成功しないぞ。
502 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:54:48.95 ID:ztpH+VfT0
>>501
ぬるま湯すぎる故の大失敗は完全に自己責任だよね。ゆとり脳の極みだよ
有望である必要はなく、誠実に農業やってりゃいいだけのことなのに
そうすりゃ自然に良い暮らしになる
503 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 12:55:13.72 ID:qe+BFCE70
>>496
その理屈はおかしい
だから国産の供給量上げればその国産品の値上がりが緩やかになって
国民の手元に行き渡りやすくなるでしょう
504 レビット君(三重県):2011/01/31(月) 12:55:14.19 ID:5Vz5zaFF0
政府主導で米量産して
米だけ配給制じゃだめなの?
505 怪獣君(徳島県):2011/01/31(月) 12:55:16.92 ID:nE15V/IH0
>>496
野菜なら食うのを止めればいいだけだろうけど主食はねぇ…輸入穀物に補助金でも付けるか?
506 ペーパー・ドギー(catv?):2011/01/31(月) 12:55:16.91 ID:Y0NM/WSP0
てか農家をバカにしてる雑誌・新聞やTVが悪いと思うんだが・・・
無論ネットも

ヨーロッパじゃあ農家も楽しくやってるじゃんかさ
507 省エネ王子(チリ):2011/01/31(月) 12:55:57.95 ID:L3L79cB50
>>501
夕張メロンの夕張市・・・
508 でパンダ(栃木県):2011/01/31(月) 12:56:00.62 ID:rib2LLQR0
>>491
その野菜をいくらで買うんだよ。採算が取れん
509 ローリー卿(東京都):2011/01/31(月) 12:56:01.51 ID:xyw16bSi0
共産主義陣営は日本が入った事で一層強力になったな
感謝しろよこの野郎
510 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 12:56:24.23 ID:4bxkRfqO0
国有農場で受刑者に生産させれば、食料受給率100%行きそう
511 DJサニー(catv?):2011/01/31(月) 12:57:18.38 ID:+nCTzu52i
>>509
日中朝の三国同盟、強力過ぎやな
512 モアイ(catv?):2011/01/31(月) 12:57:23.30 ID:Q24twpUQ0
>>509
もうこの地上には北朝鮮しか共産主義陣営がいねぇ……
中国は資本主義陣営に回ってしまった。
513 ポンきち(熊本県):2011/01/31(月) 12:57:23.24 ID:j8L1xIT50
リアル狂死郎2030
514 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:57:58.44 ID:Gh24z1to0
>>499
その割には大企業ばかり法人税を引き下げをするし
労働者の権利は守ろうとしないって爺さんが怒ってたぞ
515 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 12:58:01.35 ID:Jq+nlM5s0
なにごとも急激にやったら副作用も大きいんだよ。
特に国の生命線を握る産業なら尚更だ。
TPPを全面的に受け入れたら、まず日本の農業がつぶれるが、それだけで済むと
思ってる馬鹿が多いよね。
516 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 12:58:01.55 ID:A9Bh5mlm0
>>512
キューバを忘れるなよ
517 ケロちゃん(三重県):2011/01/31(月) 12:58:58.46 ID:tAvUaxyP0
早く辞めないかな

昨日委員会で言ってたけど景気が戻ってないのは日本だけらしいな
経済政策があまりにもなさ過ぎるんじゃないの?
518 ぴょんちゃん(福岡県):2011/01/31(月) 12:59:16.97 ID:qjQ4Qbon0
>>514
国営企業って発想なんじゃないか?ゆくゆくは自分達のモノになるから的にw
519 ぼうや(千葉県):2011/01/31(月) 12:59:22.75 ID:Xw/PPYp3P BE:950573928-PLT(18000)

公社化は無いわ
520 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 13:00:01.65 ID:yDjUBU0+0
>>504
その昔米穀通帳ってのがあってだな・・・
521 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 13:00:02.09 ID:7pFlQqwF0
JPがあのザマなのに。。。
522 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:00:08.80 ID:ujv9TZp40
いいやん農業公務員。
ハロワ通ってどよーんとなってるよりゃマシだろw

そのうち農業も大卒エリートばっかりになってそうだけどw
523 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:00:33.54 ID:mOZSRN0n0
>>508
24時間稼動する野菜工場の維持費と償却費がどれだけヤバいか知らない奴多いよな。
簡単に手出せるなら、去年の補助事業受けてるよ。
1億円欲しさに10億円オーバーの潜在負債を嬉々として受け取る奴は居ない。
524 カツオ人間(石川県):2011/01/31(月) 13:01:34.53 ID:i8YHMfbQ0
農地を守るのは賛成
農家を守るのは反対
525 リスモ(三重県):2011/01/31(月) 13:03:13.93 ID:6wJH2b5q0
>>506
そりゃ平野が余ってて高い金で農作物売れるなら楽しくやるさ
土地に金掛かって経営に金掛かって市場競争力のない野菜作っても楽しかないだろ
526 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 13:03:30.20 ID:0d5jxYxTO
>>501
バブルの時は家の親父自家用トラック転がしてたから
そっちの方が儲かる時代だったから
運チャンの仕事の方が忙しいから農業適当にやってただよ!!
527 ピアッキー(東京都):2011/01/31(月) 13:04:30.65 ID:N1NvlA9V0
>>428
農家や土建屋は昔は儲かったから
その蓄えで今豪邸に住んでいられるけど
先細りでしょ。

今は公務員が一番美味しいけど
これも先は分からない。

田舎の産業なんて、結局は国の補助があって
成り立っているだけの商売なんだから
国が傾けば一緒に衰退していく。
528 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:04:43.46 ID:ujv9TZp40
>>525
というか、妙な政策のおかげで死んでる農地なんか沢山あるんじゃなかったっけ。
そのへん法整備し直せばいいような気がするけど
529 あゆむくん(岡山県):2011/01/31(月) 13:05:04.85 ID:eJ5y/heb0
新政策:ニートから農奴へ
530 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:06:29.98 ID:mOZSRN0n0
>>524
「農地を守る」の定義をもっと詳しく頼む。

農地は現在耕作を行ってるから農地なんだけど、
農地だけ守るってことは、そこを耕す人は別に人件費の高い日本人じゃなくてもいいってレベル?
それとも、赤字膨らませながら兼業や年金でそれを補い不当に農作物の価値を下げる
現ダメ農家を駆逐して意欲ある人に農地を譲り渡すべきってレベル?
前者ならTPPがまさにそれだし、
後者ならTPP実行後の農作物の価値は今の比じゃないくらい落ちるから意味が無い。

日本人の農業者と農業はTPPで確実に破壊される事に変わりはないね。
531 おれんじーず(静岡県):2011/01/31(月) 13:06:33.98 ID:Pi9LuxkI0
人一人食っていけるだけの土地かしてくれたらそこで一生ひきこもるっていう人
相当いるんじゃないか
532 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:06:39.39 ID:/LIc36cK0
>>508
だーかーらー中国や東南アジアの低賃金どもに対抗できる施設を国が整えるんだよ
533 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 13:06:45.46 ID:1vsXU7Wj0
農業公務員はグローバル化において食料維持の為には
避けて通れない道だと思うよ。

農家の平均年齢が70近い現状残された時間は短い。

ニート・高齢フリーター・派遣ってハマるべき駒がちゃんと居るのが実によく出来てると思う。
週休二日で定時で帰れて平均月収30万で良いじゃん。
これからの日本の為に税金で支えようぜ。
534 かえ☆たい(東京都):2011/01/31(月) 13:06:57.87 ID:y87B3wMf0
大した知識も得ず、生産もせずにお金もらって田舎暮らしするにきまってる
535 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:07:10.31 ID:ujv9TZp40
>>529
秋葉原に車で突っ込んで人殺しまくるよりは、牧場にトラクターで突っ込んで牛殺しまくるほうがマシだな
536 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 13:07:14.18 ID:eiDlQgjqP
東京のような都会の人口を維持し、サービス業や流通なんかの需要を高めてるのは地方からの流入民であって
地方が死ねば東京も死ぬ
537 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 13:07:38.34 ID:4bxkRfqO0
庭持ってる家が一斉に家庭農園始めたら面白い
538 京ちゃん(チリ):2011/01/31(月) 13:07:42.75 ID:ONxErcE80
もういっそ強制労働にしようぜ
一定年齢以上の無職はある日突然トラックに乗せられて田舎に連行されるようにさ
539 ポテくん(長屋):2011/01/31(月) 13:08:25.29 ID:se8qsisq0
日の丸に『鎌と槌』が描かれる日もそう遠くはないなw
540 タマちゃん(catv?):2011/01/31(月) 13:08:47.27 ID:yDjUBU0+0
>>532
お前は人件費というものを知らんのか
541 サリーちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:09:11.29 ID:kffJL8pF0
公社なんて無駄の温床になるだろ
規制緩和がんがんして民間の会社にやらせろ
542 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:10:18.17 ID:mOZSRN0n0
>>528
妙な政策って、いわずもがな減反政策なんだろうけど、
2年前から新規需要米事業やバイオエタノール事業などで

米価は10000を割る大打撃、飼料米は人件費のせいで落ち着いた海外トウモロコシのほうが安くなり
バイオエタノールは原材料を運ぶトラックの軽油代が作るエタノールの量を超えてしまってる失笑レベル。

これに関しては自民も民主も同じくらいアホだった。しかしTPPや人民公社に踏み切るほど
自民はアホじゃなかった。(集落営農は一部成功をおさめてたしね)
543 けんけつちゃん(長屋):2011/01/31(月) 13:10:34.78 ID:5+jkCt7Z0
農業がこんな事になってしまったのは、俺ら農家が国の政策に甘えちゃったせいなんだよね 従事者はもっと自覚するべき。
544 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:10:36.11 ID:ujv9TZp40
>>541
そんな事したら田舎が中国人だらけになるw
545 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 13:10:39.53 ID:7pFlQqwF0
>>541
田舎でバシバシ潰れてる土建屋にやらせたほうがマシかもナ
546 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:10:54.11 ID:/LIc36cK0
>>540
俺のレスが読めないのかよ
栽培棟にして完全に機械化すんの
門型クレーンみたいなのでガーともみをまいて
収穫も全自動でやって乾燥してサイロに入れる
人間がやるのはメンテだけ
547 エチカちゃん(中国・四国):2011/01/31(月) 13:10:58.40 ID:SF60Zz0rO
林業はどうした
548 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 13:12:55.73 ID:awe+0VIq0
>>546
栽培棟内で養蜂もやれば一石二鳥だな
549 ミニミニマン(長屋):2011/01/31(月) 13:13:03.75 ID:AtQJtrYl0
>>539
日の丸の赤は共産主義の赤
日本の夜明けぜよ!
550 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:13:08.22 ID:Gh24z1to0
日本の農業製品は質が悪いらしい
これまじで
551 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:13:21.25 ID:ujv9TZp40
>>542
でもあれだよね。
農家に対する補助とか色々考えたら、実際んとこ農家って既に公務員に限りなく近いような気もしなくもない
552 ミルママ(徳島県):2011/01/31(月) 13:13:34.45 ID:1kOutLS20
>>6
中国人実習生よりも待遇悪いなそれ
553 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 13:13:35.53 ID:qe+BFCE70
>>542
研究調査目的の投資と実用段階の投資の区別付けろよなとw
554 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 13:14:06.27 ID:1vsXU7Wj0
TPPで工業製品で金儲けまくってそっちから税金いっぱい取って
その分で国内農業支えるのが今から日本が進む道。
555 ピアッキー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 13:14:45.25 ID:uEer08WAO
適当に思い付きで言うのやめろや
556 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:15:18.41 ID:mOZSRN0n0
>>532
その施設が宇宙開発レベルの超高等技術なら兎も角、
耐候性ハウスや総合生産収穫工場レベルの工場なら
他の国でも(国が主体となれば)余裕で作れる。

中国に至っては、進出してる日本企業の施設を
難癖つけて接収するだけでいい。

結局は人件費となり、その日本人の高い人件費を
周りの途上国から守ってきたのが関税と就労ビザなんだよ。

それを自ら捨てるのがTPP参加なんだが、
これは第何次産業に関わらず、自分自身の人件費を
自ら手放す行為だとまだ気づいてない人が多い。

「結局は人件費」「最終的には自分の給料」
557 シンシン(宮崎県):2011/01/31(月) 13:15:18.65 ID:HtS1WL0x0
コルホーズかよ
558 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:15:20.33 ID:/LIc36cK0
韓国がサムチョンで他国を苦しめたように
日本も国営でガチの大規模農業に参入して
他国が音を上げるまでやりゃいいんだよ
559 ことみちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:15:37.55 ID:YQGrVjgP0
>>554
マジで言ってるんだったらマスコミに完全に毒されてるなw
560 キューピー(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:16:39.02 ID:gSNpXhwxP
おそロシア…ってあれ?ざけんな
561 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:17:26.61 ID:/LIc36cK0
>>556
国営だから何兆円もカネをぶちこんで鉄骨で最新鋭の設備を作る
 ↓
ゼネコンウハウハで経済対策にもなる
 ↓
完成した栽培等で鬼のように生産してTPPを逆手に取り海外の弱小をなぎ倒す
562 ちーたん(静岡県):2011/01/31(月) 13:18:27.76 ID:iGYHiId80
>>554
TPPで日米間で関税撤廃しても
もともとドル安&ウォン安&元安かつ円独歩高なので
アメリカ市場でも、日本はTPP非参加国の韓国や中国に勝てない
563 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 13:18:41.62 ID:4bxkRfqO0
原始社会主義キテル
564 ヤマギワソフ子(関西地方):2011/01/31(月) 13:19:21.63 ID:dAWEeBPX0
どこの社会主義だよ
565 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:19:38.75 ID:ujv9TZp40
>>558
それはいいよな。
経済戦争はもう勝つ見込みないから、日本の技術力を結集して第一次産業で世界を支配w
中国を含め世界中をデフレにして日本一人勝ちでウハウハw
566 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 13:19:41.05 ID:awe+0VIq0
淡水資源が豊富であるというメリットを生かさないと完全オートメーションで戦うには決め手に欠ける
567 サブちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 13:20:00.14 ID:0GjbBtK50
>212
企業に補助金やっても労働者にはいかないってことだ
なんちゃら費 手数料の名目で搾取される 経営者はウハウハ 奴隷は死にかけw
568 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 13:20:31.60 ID:qe+BFCE70
>>554
何の工業製品売るつもりなんだよw
569 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 13:20:31.61 ID:eiDlQgjqP
大規模農業ならまた石油の輸入量が増えるな
570 お自動さんファミリー(長屋):2011/01/31(月) 13:20:32.87 ID:aihsRx4T0
TPPやるって言うのに野菜工場始めればいいだなんて苦行だよな
 施設建設維持費メンテ代だけでもバカにならんし これから先利益見込めるかなんてわからない 大企業ならいざ知らず中小企業なんぞが手を出すわけ内
571 京ちゃん(チリ):2011/01/31(月) 13:20:41.95 ID:ONxErcE80
なるほど、コルホーズを導入してアメリカの州になればいいんだな
572 みのりちゃん(空):2011/01/31(月) 13:20:45.26 ID:2+RtH9uQ0
日本だけが出来る独自の地場産業がないと日本はこの先だめだろうな
農業は無理だろ。近隣国にすべての面で負けてる
これ以上日本で農業しても仕方ない
逆に日本人が中国やインドで農場を開くぐらいじゃないと
573 ベストくん(北海道):2011/01/31(月) 13:22:02.84 ID:PPh5610d0
水には恵まれてるが肥料が問題だな 中国がリンを止めてるからな
574 ぼうや(千葉県):2011/01/31(月) 13:22:30.95 ID:Xw/PPYp3P BE:3742880797-PLT(18000)

あークソ百姓ども死なないかな
575 ピョンちゃん(関東):2011/01/31(月) 13:23:06.57 ID:FuH8iTmzO
>>6
576 うずぴー(北海道):2011/01/31(月) 13:23:07.72 ID:i6zOg5xP0
共産、社会主義か
いい加減にしろよ TPP決めた時点で日本の農業は全滅なんだよ
飛行機で農薬撒かないといけない規模の農場に勝てるわけねーだろ
577 しょうこちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 13:23:31.00 ID:LWd7kum70
土地と家と畑をただでくれ。
578 Mr.コンタック(関東):2011/01/31(月) 13:23:55.21 ID:cPOFX0xxO
年寄りで新規初められますか?
579 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 13:24:01.07 ID:4bxkRfqO0
肥だめ作ればメタンガスと良質な肥料がとれる
580 ピョンちゃん(関東):2011/01/31(月) 13:24:29.80 ID:FuH8iTmzO
>>6
月20万保険完備寮あり3食付きの農業関係の会社の面接受けて来たぞ
581 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:24:43.37 ID:mOZSRN0n0
>>551
補助事業の金の行き先は、ほぼ全て天下り独立行政法人か農業委員会の「先生」たち行きだよ。
農家や営農者、受益農家に行く金は殆ど0(または借金)か高い農機をメーカー希望小売価格で「買う権利」

謎のコンサルとか、謎の農業資材とか、謎の施行業者とかもういいよ。
582 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:25:26.04 ID:Gh24z1to0
>>558
韓国は一致団結して、企業も農業も発展してるけど
日本はそもそもまとまらないから無理じゃね
583 ちーたん(静岡県):2011/01/31(月) 13:25:39.51 ID:iGYHiId80
TPP推進厨は強迫観念にとらわれすぎ
日本は別にこんな物に参加しなくても問題は無い
主要国で米を除くと、TPPに参加する国は無い

カナダ、中国、韓国はTPPに参加しない
584 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 13:25:51.50 ID:4bxkRfqO0
これがコンクリートから人へか
585 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:25:58.52 ID:mOZSRN0n0
>>561
それを数年前は「ハコモノ」と呼んだw
586 エビオ(神奈川県):2011/01/31(月) 13:26:06.82 ID:VX0r6Zzq0
>>582
韓国の農業が?
587 チーズくん(北海道):2011/01/31(月) 13:26:53.73 ID:Jq+nlM5s0
>>583
中国参加しねーのかw
それじゃあワリ食うのは日本だけじゃねーか…
588 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:26:53.86 ID:ujv9TZp40
>>572
農業を国有化して自動化や設備面を国が全面設備。
中国産に近いレベルまで価格を落とした上で、日本の品質で勝負すれば世界中で絶対勝つる!w

結局日本人の優れた特性って、「商品そのもの」じゃなくて「商品を作るための設備を作る技術」しか無いんだよね。
これは大昔の日本からの特性で、結局日本は職人文化なんだよな。

で、今なんで日本の電化製品が売れないかっつうと、「技術と設備が進歩しすぎて、どの国でもそこそこの商品が作れる
ようになった」からなんだよね
589 ことみちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:26:58.92 ID:YQGrVjgP0
お隣の韓国は一致団結して国民みんな幸せそうだもんなw
590 ちーたん(静岡県):2011/01/31(月) 13:27:15.14 ID:iGYHiId80
>>582
韓国は製造業と農業を天秤にかけて
農業を切り捨てたんだけど
591 キューピー(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:27:28.91 ID:SXLO/Pd6P
もう日本国旗も赤に塗って
白丸にしろよ
592 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 13:28:09.32 ID:awe+0VIq0
危機感を煽れば自分で勝手に自爆する民族性だからな

地震だ!って慌てて外に飛び出して落ちてきた瓦に直撃されて死ぬようなもんだ
593 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:29:06.46 ID:/LIc36cK0
>>585
今最新技術をつぎこんでやりゃそこそこのものはできるだろ
空調は地熱や海水温
光は鏡と光ファイバーやらLEDで
594 ビバンダム(dion軍):2011/01/31(月) 13:29:42.17 ID:IgtC/KZk0
これは誰が襲ってきてもその辺におちてる物体で殴り殺す訓練をしてる俺が大勝利のフラグか
595 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 13:29:48.14 ID:7pFlQqwF0
諫早湾干拓の水門を閉めれば良いんでね
596 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:30:25.93 ID:mOZSRN0n0
>>586
横レスだけど、韓国は国の大規模農業に凄まじい投資をしてる。
特に凄いのはパプリカ。単面積あたりの収量では日本国内の最大手の2倍近くある。
(ちなみにフランスは3倍近くある)

鉄筋全天候性、加熱冷涼ハウスだけで1つの町か村を作るくらいの意気込みがある。
これが出来るのは韓国を僅か数社の企業だけで支えてる背景と、
「差別しても(されても)しかたない」な韓国の差別に関する観念感が成せる奇跡。
597 ことみちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:30:30.35 ID:YQGrVjgP0
>>561
そんな事を無理
円高にされて利益消し飛んでしまう
598 肉巻きキング(神奈川県):2011/01/31(月) 13:31:21.03 ID:CQDXq8ka0
土地と石油になる藻をください
599 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 13:31:22.80 ID:qe+BFCE70
>>593
待て待て待て
それが正しいとしてだ
それをやるのに地価と人件費の糞高い日本と糞安い外国でやるのとどっちが競争力ある
600 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:31:41.54 ID:Gh24z1to0
>>590
韓国の農業製品は質が高くて日本と一緒のしないで欲しいってレスをこの前見たんだが
ありゃ嘘だったのか
601 とれたてトマトくん(神奈川県):2011/01/31(月) 13:31:49.99 ID:jPiv4bYv0
コンクリートから農地へ
602 御堂筋ちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 13:32:15.04 ID:QMdL36ct0
アメリカが不景気で日本にも物を買わせたいだけじゃん、
日本に利益なんて無いよ。
そもそも製造業は、関税で生産地を決めるんじゃなく、
人件費で決めるから、中国、東南アジアに移行していて関税なんて関係ない。

そして国内からの輸出を行っている製造業関連製品は、
アメリカでの関税率は言うほど高くはない。

何の利益があんの?
603 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:32:48.86 ID:/LIc36cK0
>>596
やっぱ韓国人のほうが進んでるな
ムリムリ行っててもなぎ倒されるだけだし
貿易摩擦が起きてでもやったもん勝ちなんだよな
604 トラムクン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:32:56.94 ID:OALWPvlB0
年中作物が採れる国ベトナムの5耗作に対抗できるかな
605 あかでんジャー(宮崎県):2011/01/31(月) 13:33:03.32 ID:awe+0VIq0
まあ見渡す限りの田んぼの真ん中に立てば
地面に植えるのが一番安上がりなんじゃないかと考えるわな
606 うさぎファミリー(鳥取県):2011/01/31(月) 13:33:26.41 ID:0GW4mYyd0
TPPに限らないけど、なんでこいつらって事前調整とか協議とかやらないの?
急に思い立ったように事を進めてばっかりで現場が大混乱じゃねーか。
たまにやったと思っても、イエスマンばかりの有識者会議やPTでばっかり決めてて、実質密室政治状態
607 ぼうや(西日本):2011/01/31(月) 13:34:22.40 ID:NXzivaxOP
コルホーズ・ソフホーズ
608 エビオ(神奈川県):2011/01/31(月) 13:35:00.40 ID:VX0r6Zzq0
>>596
FTA締結で休耕農地が増えてるという記事見た気が
するんだがなあ。
609 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:35:14.58 ID:/LIc36cK0
>>599
国が凄まじい投資をしてやる農業だから海外では出来ないだろ
610 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:35:25.32 ID:mOZSRN0n0
>>593
損益分岐というものがある。
月や火星に植物プラントを作るなら兎も角、
「適所適作&輸送技術」の前にはその程度の施設は無力。

何兆円もかけて行う病害対策や連作障害は、
たった面積を3倍にする輪作でクリア、
何兆円もかけて行う空調やエネルギー対策は
作物適所や高低リレー栽培でクリア、

TPPに参加する事を前提として、
無理矢理海外と農業で戦うのを目的にして
目的の為に手段を選ばない事に没頭するあまり
手段の為に目的を忘れてないか?

農業は自国民を食わせる国防・兵站として考え
TPPを突っぱねるほうが、その何兆円もかかる事業より
よほどマシだと思うが。
611 サブちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 13:36:07.70 ID:0GjbBtK50
>599
それ(農業工場)を日本でやらざるを得なくなる時が来るだろう
中国は土と水がだめになって工場以前の問題。日本は寒暖の差が異常気象レベルに大きくなって露地栽培が難しくなる
しかし水はあるので工場の立地に向いている
612 キューピー(新潟県):2011/01/31(月) 13:36:18.79 ID:nX5GuyxiP
>>1
>農地集約で大規模化する。

何回もチャレンジして失敗してるだろ…
613 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:37:17.43 ID:/LIc36cK0
>>610
空調ができる栽培棟は異常気象や干ばつにも耐えうるので
そのような情況になったときに圧勝できる
614 サブちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 13:37:37.32 ID:0GjbBtK50
スターリングエンジンや LED以外の高効率照明はすでにある(日本の発明ではないが)ので
案外カネはかからないかもしれない
615 ことみちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:38:27.18 ID:YQGrVjgP0
>>613
為替って知ってる?
616 シジミくん(宮城県):2011/01/31(月) 13:38:57.75 ID:sT3yeulA0
社会主義国っぽいと言われてきた日本国もついに
日本民主主義人民共和国になるのか・・・国が赤くなるな
617 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:39:57.94 ID:/LIc36cK0
>>615
円高も対抗すりゃいいだろ
無策な現状は馬鹿げてる
618 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:40:18.34 ID:mOZSRN0n0
>>600
本当、種苗は日本から盗んでこれるし、JASやGAPは偽装でもいい。
天下り独立行政法人やそれに寄生する農業ゴロも居ないから
純粋に設備に金かけるだけでいい。

韓国は違法だろうが合法だろうが儲かる手段は何でも使って
最短距離で突っ走ってる。
農政や農協が利益奪い合いって足引っ張りあう日本よりかはマシ。

さらに言うとこれからは韓国よりタイが凄い。
日本の初期の農協のようなシステムが出来、
王族も支援してるから、日本みたいに二世三世職員が腐らせなければ
アジアの農業大国になれる(ただし中国のダムがそれを阻むw)
619 サト子ちゃん(埼玉県):2011/01/31(月) 13:40:47.46 ID:xt70LJM90
ryk
620 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 13:41:45.32 ID:VNvzBEb6P
>>580
どこで募集してた?
ハロワ?
621 みのりちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:42:37.69 ID:9DamCUN70
つーか何で若者にこだわってんだ?
中年以上でいいだろ別に若いころは
好きなことやればいいんだよ農業な
んて年取って落ち着いてからでいいわな
622 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:42:40.59 ID:mOZSRN0n0
>>608
韓国人には強い農民差別があるから、受験戦争も凄いし何より就職戦争が凄い。
だから農業で本格的に頂点を目指そうと思う所は少ないし、
少ないから国から集中的な補助を受けることができる。

これが全部いい事とは思えないが、今のところは利益を出してる。
623 ことみちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:42:53.33 ID:YQGrVjgP0
>>617
それじゃ〜金融政策するなり公共事業増やすなりした方が良いよね
農業云々よりやるべき事があるのにね
624 キューピー(新潟県):2011/01/31(月) 13:43:45.58 ID:nX5GuyxiP
都心郊外に水耕栽培で低農薬の大規模野菜プラントを作ろうぜ
625 TONちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 13:43:46.06 ID:5IG/Y5Iy0
大躍進か
菅主席ハンパねえな
626 きいちょん(東京都):2011/01/31(月) 13:43:52.54 ID:90lFQ55g0
時代錯誤の左翼はどうにかしてくれー
627 ポポル(dion軍):2011/01/31(月) 13:44:03.53 ID:Fklr+2uB0
今更旧ソっすか
628 ラッピーちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:44:22.10 ID:kHkkF0Fj0
おまえらに農業を語らせると熱いことはよくわかった
629 御堂筋ちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 13:44:49.18 ID:QMdL36ct0
だからTPPに参加したって、利益出ないっての、
農業が〜とか関係ないの。
TPP参加して、利益出ないのに、さらに農業に支出するぐらいなら、
円安政策した方が100倍効果あるの。
630 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:44:59.78 ID:mOZSRN0n0
>>580
農の雇用事業か・・・1年後に首切られないように頑張れよ
631 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:45:10.41 ID:/LIc36cK0
>>623
公共事業なんて今までさんざんやってきただろ
TPPで農業がなぎ倒されてエジプトみたいになりたいのか?
632 auシカ(北海道):2011/01/31(月) 13:45:54.81 ID:5l6kWQX90
まずJA潰そう
そして国が管理だ
役所の臨時職員使えばおkだ
633 きょろたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:46:16.68 ID:Gh24z1to0
>>622
韓国スゲー
この勢いだと日本どころか欧州をも抜いて
世界第3位の超大国になりそうだな
634 ポポル(dion軍):2011/01/31(月) 13:47:05.68 ID:Fklr+2uB0
TPPでどうするのか分からなかったけど
管国家主席がこんな認識じゃあダメダナ
635 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:48:38.66 ID:ujv9TZp40
>>610
自国民を食わせるための農業ではなく、海外と戦う為の戦略商品として真面目に取組むのは充分アリだと思う。

ただし、「中国で苺が高く売れてるから高品質なものなら売れる」とか馬鹿丸出しな話じゃなくw、国策として様々な業種と連携させ、必要なら他国を巻き込んで世界に勝負かけるくらいのレベルで進めないと話にならんと思うけど
636 いろはカッピー(埼玉県):2011/01/31(月) 13:48:57.82 ID:tpFHil3R0
農民馬鹿にしすぎだろこの馬鹿
誰が自分の土地でもない農地を本気で耕せるんだよ
637 ことみちゃん(岩手県):2011/01/31(月) 13:49:53.92 ID:YQGrVjgP0
>>631
インフラ整備は大事だと思うよ。ボロボロになった道路や橋の修復したり
首都圏だって道路もっと欲しいでしょ?
TPPで農業がなぎ倒されるのが目に見えてるから参加しないで良いじゃん
つうか日本人にとってメリット無いと思うけどなぁ
638 てっちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 13:50:13.26 ID:e0mStbkE0
コルホーズの玉ねぎ畑!
639 エイブルダー(東京都):2011/01/31(月) 13:50:42.85 ID:+BMekdaC0
場当たり的というか、本気で日本の国益守る気はないから
まあこんなもんだろう。
640 怪獣君(徳島県):2011/01/31(月) 13:52:13.44 ID:nE15V/IH0
>>596
低価格の穀物は諦めて、価格の高い露地野菜一本に絞ってるのね。韓国は全部の分野で「選択と集中」をやってるんだな。
それに米・小麦は海外租借地で生産してるから穀物メジャーに完全依存って訳でもないし。
641 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:53:05.74 ID:/LIc36cK0
>>637
道路はもう要らない
21世紀にふさわしいインフラがほしい
642 カナロコ星人(東京都):2011/01/31(月) 13:53:21.45 ID:9kBcJcnA0
銀座で寿司食いながら誰かに吹き込まれたんだろうなこのバカ
643 サリーちゃん(東京都):2011/01/31(月) 13:53:37.84 ID:kffJL8pF0
ついでに都市部から強制的に農場送りにすればいいんじゃね
資本家や知識階級は邪魔になるから粛清して
644 ニッパー(東京都):2011/01/31(月) 13:54:06.06 ID:CbMgXt5m0
人民服は何色にする?
645 御堂筋ちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 13:54:19.36 ID:QMdL36ct0
菅は、「何を通したか」しか目に入ってなく、
「どう良くなったか」ってのを考えないから、こうなる。

俺は「TPPを通した」って言いたいだけちゃうんかと。
日本にとって利益ないぞ?
646 ブラット君(兵庫県):2011/01/31(月) 13:54:30.94 ID:/rhRrYmv0
>>632
そして新たなる新生JAの誕生
647 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 13:54:41.07 ID:7pFlQqwF0
>>641
日本の休耕地は、2トントラックすら入っていけないところが山のようにあるけどな。
そういうところでは軽トラックだけが頼りで大規模化には程遠い。
648 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:55:45.38 ID:/LIc36cK0
>>647
そんな山奥のネコの額に稲を生やしてもだめだ
どっか平野丸々1個つぶすぐらいでかい人工農場を作らないと
649 バンコ(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:56:41.62 ID:/6gy798k0
公地公民きたか
650 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 13:58:06.97 ID:mOZSRN0n0
>>644
ここでサムライブルーとか言うと、本当にそうなりそうだから困る
651 ポポル(dion軍):2011/01/31(月) 13:58:42.98 ID:Fklr+2uB0
>>648
でっかいビル建ててその中で育てたほうがいいな
652 ちーたん(静岡県):2011/01/31(月) 13:59:28.32 ID:iGYHiId80
農業はあくまでも一つにすぎない

TPPに参加すると
ブルーカラー、ホワイトカラー問わず労働者の移動の自由化(競争で賃金低下を招く)
サービスの自由化(水道局の民営化もあり得る)
公共事業の自由化(外資も参入してくる)
etc

これではデフレに拍車がかかるだけだろ
653 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 13:59:34.98 ID:7pFlQqwF0
>>648
山の中に限らず平地でもそうなのよ。
各農地面積が小さいし農道は整備されて無いし。
654 買いトリーマン(茨城県):2011/01/31(月) 13:59:48.52 ID:l9L7RNZi0
      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ / <あいつらをコルホーズ送りにしろ!
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::

655 さくらとっとちゃん(西日本):2011/01/31(月) 13:59:52.09 ID:/LIc36cK0
平野も無理だから海上とかのが温度が安定してていいかもな
656 モアイ(大阪府):2011/01/31(月) 13:59:58.75 ID:ieVkCtta0 BE:61278645-2BP(2294)

愛國戦隊大日本スレ
657 バンコ(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:01:56.98 ID:/6gy798k0
つーか跡継ぎいなくて休耕地だらけで死に体のいまこそ農家に止めを刺すべきだな
農家なんざお荷物なんだからこの機会に貿易自由化で一掃したほうがいろいろ捗るぞ
658 ミルバード(catv?):2011/01/31(月) 14:02:55.49 ID:nciSokVp0
参入しやすい環境を作ってTPPには入らない
安心して農業できるように富の再分配をしっかり機能させる
そのためにはもっと企業に増税する必要がある
659 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 14:03:10.81 ID:eiDlQgjqP
農業なんてほっといても死んで宅地になっていってんだし保護したきゃ国有化でも良いから金掛けろ
無理なら捨てろ
660 ペーパー・ドギー(北海道):2011/01/31(月) 14:03:17.31 ID:stn2dKis0
万元戸のいやらしさは異常
661 ちーたん(静岡県):2011/01/31(月) 14:03:20.05 ID:iGYHiId80
>>641
これから高度経済成長時代に建設された各インフラが
耐用年数を迎えるんだよ

首都圏は混雑が凄いので、首都高は地下にでもバイパスを作るべきだろう
662 さんてつくん(静岡県):2011/01/31(月) 14:03:20.06 ID:do7RVfrY0
菅は単なる無知だと思っているが、
一応、共産主義宣言は理解できているのか?
・・・・そんなことは無いよねw
663 おれゴリラ(catv?):2011/01/31(月) 14:03:29.14 ID:2fXZrEM10
次は「アジア的やさしさ」
664 レンザブロー(秋田県):2011/01/31(月) 14:05:03.91 ID:INWKo+3R0
中規模の農家は拡大したがってんだから
下手に新規参入させるより小規模なところ潰して他の農家にやった方がいい
665 パレナちゃん(関東・甲信越):2011/01/31(月) 14:05:59.82 ID:m0t8ixhJO
>>20
日本
666 ドギー(三重県):2011/01/31(月) 14:07:42.29 ID:1eA4+N8X0
バカ
http://www.n-kan.jp/images/common/side_left_photo.gif


http://www.n-kan.jp/2004/10/post-659.php
昨日今日と愛媛、高知の台風被災地の視察。高知では堤防が波で破壊され、
20トンを超えるコンクリートの塊が住宅に飛び込み、3名が亡くなった現場を見る。
9月にお遍路で歩いたところだ。波というより鉄砲水のような力で堤防や家を破壊。
それに加えて新潟で地震。あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、
今必要なのは政権交代ではないか。
667 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:08:15.00 ID:mOZSRN0n0
>>657
農家にとどめを刺しても、農地は相続されさらに分けられてよけい複雑な事になる。

この農地のデフラグは60年以上いろんな人が考えたが全く実現できない絵物語だった。
今更俺ら愚民が知恵を絞ってもマトモな案は出てこない、愚民ならではの突拍子も無い方法しか
これを救う事は出来ない。

トドメを刺すのではなくて、自治体集落内にある農家はもう同じ姓を持つ「一族」にして
農地を強引にデフラグするしかないのだが、
はるか昔(昭和29年)にそれをやった土地区画整理事業の借金をいまだ現役の農家が払ってる状態なのに、
そんな事が出来るとは思えない。

一度土石流か何かで流してしまうしかない。
668 TONちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 14:08:56.98 ID:5IG/Y5Iy0
コルホーズ キブツ ヤマギシ会
いろいろ捗るな
669 キューピー(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:10:42.42 ID:J5/CHaAGP
赤死ね
670 ブラット君(兵庫県):2011/01/31(月) 14:10:46.20 ID:/rhRrYmv0
>>644
陸軍伝統のカーキ色
671 生茶パンダ(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:11:22.70 ID:KyaBiYrj0
コルホーズか
怠け者はシベリア送り
672 ガブ、アレキ(静岡県):2011/01/31(月) 14:11:24.33 ID:KKI179Ml0
戸別所得補償制度 → 小規模・兼業ウマー
TPP → 大規模化・高品質な日本産なら輸出もできる!!
コルホーズ → 農地買い上げ、小作貧民、品質低下

なにしたいん?
673 お前はVIPで死ねやゴミ(catv?):2011/01/31(月) 14:11:41.40 ID:e1fsOz6G0
ミンスはなにやっても失敗するから
なにもすんな
674 大魔王ジョロキア(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:12:51.92 ID:ujv9TZp40
>>673
まあ結局そうなるなw
675 ヒーヒーおばあちゃん(福岡県):2011/01/31(月) 14:13:27.02 ID:iYV5+ByH0
もう株式会社にするしか無いだろ
それやって食料自給率の高いアメリカでさえ毎年補助金だらけ
676 まりもっこり(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 14:14:37.67 ID:b7roNq87O
ついに馬脚をあらわしたか・・・
677 レンザブロー(秋田県):2011/01/31(月) 14:15:16.67 ID:INWKo+3R0
政策に一貫性がないのがな
日本の農業政策はその場しのぎだけでやってきて
いよいよ首が回らなくなった
678 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 14:16:04.43 ID:XFu1cDYsO
小作農制度で数百年やってきた国だし
やっぱり回帰するのか
679 いろはカッピー(埼玉県):2011/01/31(月) 14:16:24.72 ID:tpFHil3R0
>>667
デフラグなんてもう無理だよ
農地解放と相続制度でとっくに後戻りなんてできない領域
関東近郊なんて農地と宅地がもうぐちゃぐちゃ
680 TONちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 14:16:26.07 ID:5IG/Y5Iy0
農業→人民公社
子供手当て→財源が無いので親から引き離して国が1カ所に集めて育てる
年金→財源が無いので国が1カ所に集めて見送る
ニート→下放
日本社会主義共和国で一気に解決
681 ミミちゃん(兵庫県):2011/01/31(月) 14:17:03.26 ID:A9Bh5mlm0
>>677
その場しのぎは農業政策だけじゃないだろ
682 ピョンちゃん(関東):2011/01/31(月) 14:17:41.62 ID:FuH8iTmzO
>>620
ハロワで募集してるけど、俺は合同説明会で知った
他県の求人だから、多分東京のハロワじゃ見つけづらいかも
ちなみに>>580だけなら待遇良さげだが、実際は退職金無し、賞与恐らく無し、年間の休みが100日以下、職場にジジババとてんす多数だ
これを良い条件と考えるかどうかは人それぞれだと思う

>>630
まだ採用されたわけじゃないけど頑張る
683 リーモ(熊本県):2011/01/31(月) 14:18:03.83 ID:BTtYRNV80
今農業で喰えてる人も喰えなくならないのか?
684 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:18:28.58 ID:mOZSRN0n0
>>672
国内農業者をお互いいがみ合わせて、効率的な売国。
そう考えるとその3つは凄く合点がいく。

結局農業人口が少なくなったから農業従事者の票田を
期待しない政治家が政権取って農業をさらに追い詰めただけの事。

国防意識を持って農業従事者を増やして票田とし
農業を知る政治家が政権取れば良かったのだが、
ド田舎と都会の煽り合いを促進された現代では
もう遅いかな?
685 うずぴー(北海道):2011/01/31(月) 14:18:39.01 ID:i6zOg5xP0
石油取れる藻を培養する新型農業ってどうなったの
686 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:19:01.61 ID:mOZSRN0n0
>>673
その為の審議拒否なんだよね。
民主の感情的な審議拒否とはちょっと違う。
687 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 14:19:24.82 ID:7pFlQqwF0
んじゃとりあえず諫早湾干拓の開門をやめろよ。
ぶっちゃけ、日本で大規模農業できるとこなんて北海道と干拓地くらいしか無いぞ
688 ブラット君(兵庫県):2011/01/31(月) 14:20:38.45 ID:/rhRrYmv0
>>678
小作農はもう始まってる

百姓の家に泊まり込み!日当数千円…黙々とホウレンソウの袋詰めをする若者
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296435494/l50

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296435494/33
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296435494/72
をよく見るんだな
農業に就業する若者は給料中抜きされてる奴隷
689 うずぴー(北海道):2011/01/31(月) 14:21:18.94 ID:i6zOg5xP0
諫早湾は政府の迷走を象徴してるよな

閉めるお^^→漁業組合「おい辞めろカス」 農業「いいぞさっさとやれ」

ごめ、閉めたけど開けるお^^; 農業組合「おい辞めろカス」
690 おれんじーず(静岡県):2011/01/31(月) 14:21:53.33 ID:Pi9LuxkI0
農業で金ってのが間違ってんだよ
自給自足でひきこもれ
691 大崎一番太郎(dion軍):2011/01/31(月) 14:22:27.79 ID:O/eDWCD/0
692 ミルバード(catv?):2011/01/31(月) 14:25:18.85 ID:nciSokVp0
農業のない国なんて外交で相手国の言いなりになる
売って欲しかったらODPよろしくダメなら売らないで日本終了
農業は絶対に国が守らないといけない
693 リーモ(熊本県):2011/01/31(月) 14:25:40.11 ID:BTtYRNV80
>>644
藍染
694 レンザブロー(秋田県):2011/01/31(月) 14:25:43.78 ID:INWKo+3R0
農家が世襲でやってるのは後継者がいないからじゃない
そうじゃないと融通が利かないから
天気次第で仕事して農繁期には休みなし
人雇っておいて雨やんだから仕事すっか、なんてできないんだよ
695 うずぴー(北海道):2011/01/31(月) 14:27:43.22 ID:i6zOg5xP0
農家の家なんて村社会の結晶だから
外部から雇った人間なんて牛馬かなんかとしか思ってないんだろう
696 ブラット君(兵庫県):2011/01/31(月) 14:27:56.93 ID:/rhRrYmv0
>>694
補助金の二重取りおいしいよな
697 サンペくん(大分県):2011/01/31(月) 14:28:57.84 ID:qEXIb0ZV0
中山間地のジジババを医療は福祉施設の整った都市部に強制移動させて
荒れた農地を整備して若くてやる気のある農業技術者や企業に貸し出せばいい
698 うずぴー(北海道):2011/01/31(月) 14:29:36.53 ID:i6zOg5xP0
>>697
農家「補助金で無くなるから嫌だ」
699 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:30:02.15 ID:mOZSRN0n0
>>682
その職場に、経営者を除く「正社員」が4人以上居るかを調べてみて。
もし居なかったら保険に入る義務が無いから、保険に入る訳が無いのでニセ求人かも。
また雇用保険や労災に入る義務が生じる条件ならば就労規則などの書類があるか確認を。
無ければニセ求人かも。
ニセ求人の場合、怪我や解雇時に「そうでしたっけ?ウフフ」で泣きを見るぞ。

障害者が多数居る場合、雇用関係の補助事業を受けている(または受けるのが得意な)会社だから
お前もその中の1人である可能性が高く、補助金が切れるまたは概算払請求が降りた途端に
解雇される可能性が高い。

元々農業には農繁期と農閑期がある。北国には農繁期だけ雇用して農繁期に解雇する
とんでもない農業法人が居るから気をつけろ。
ちなみに農繁期は労働基準法による就労時間・休憩時間・休暇の規制が無い。
やろうと思えば農繁期に(深夜を除いて)無限に働かせることも出来る。
そういう所は「寝食」で釣ってる場合が多い、仕事が終わらないと食事も出来ず家に帰れないようにする。

さらに「農繁期」と「農閑期」には、それを定める定義が無い。経営者が農繁期と言えばずっと農繁期になる。
周年作物や周年リレー作物などは気をつけろ。

↑これくらいは最低でも知っておかないと、農業に労働者として入ってはいけない。
殺されるぞ。
700 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:35:03.67 ID:mOZSRN0n0
>>688
インターンシップは行く奴がアホ。
というかそういう扱いでいいから現場が知りたいという奴が無償で行くものなんで
農の雇用とは全く関係ない。どちらかというと農業学校、農学部に近い。
通ってる奴には国の補助金が出てるが、その補助金は
天下り独立行政法人のカウンセラー(笑)やインターンシップ事業報告書の事務経費に
流れていく。

兎に角、農業の雇用実態とインターンシップを同じように語る奴はアホ。
本当に労働法違反を犯して労働者を雇ってるクズ法人が見えなくなる。
701 バンコ(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:36:53.35 ID:/6gy798k0
>>689
TPP受け入れるなら漁民を救ったほうがまだ良いな
農産物は保存が効くから外国産で問題ないけど
海産物は鮮度的な問題で現地の日本人が漁って市場におろさなきゃならんからな
702 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:37:15.11 ID:mOZSRN0n0
>>694
だから「手間替え」「シルバー」という凄まじい農村制度があるんだよな。

人材派遣会社は農業には手を出さない、出せない。
手を出す派遣会社はよほど農業を知らないアホとまで言われるほど。
703 総理大臣ナゾーラ(関西地方):2011/01/31(月) 14:38:21.40 ID:zBlj+xg+0
というか、年間30日くらいしか休みはないだろ。
704 KEN(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:38:53.03 ID:dPTv3fSN0
農協が事業主体になるってことかな
これじゃ土をいじらない糞どもが肥えるだけなのに

705 セフ美(関東):2011/01/31(月) 14:38:57.22 ID:dSsjfW5fO
俺が時々ココで力説していたコルホーズ政策が、
よりによって菅に盗まれるとは、な。
だが菅よ、これを実現するには農協を解体するか、逆に農協を完全に支配下におくかしないと無理だぞ。
706 Mr.コンタック(岩手県):2011/01/31(月) 14:39:19.92 ID:Saw3p0Bg0
作柄によるだろ
707 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:39:39.48 ID:mOZSRN0n0
>>701
中国・韓国・緑豆に好き放題されて何もできない民主党政権で
漁業に行く奴は居ないだろ・・・
3年前原油高騰騒ぎでC重油が高騰して、漁民達が一揆覚悟で結集して
C重油の購入補助金を獲得したのに、
今年それ以上にC重油高騰したのに、誰も何もアクション起こせないからな。
既に尖閣の件で諦め自虐ムード。
708 みやこさん(富山県):2011/01/31(月) 14:39:46.09 ID:NbvkZnFE0
農業でも育苗関係は結構良い給料なんじゃないのか?
709 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:43:21.08 ID:mOZSRN0n0
>>705
もしそれやってくれるなら菅の泥舟好きここに極まれりだなw

既に市場法改正で脱農協のほうが勢力強いのに、
今更そんな事して国の得になるとは思えない。
そろそろ償却間近な巨大な共同選果機や出荷ラインの維持費、
バブル期の土地価格で共済基金バラ撒いた不良債権の田畑の借金
それらを進んで肩代わりしてくれるなんてありがたや・・・
710 コジ坊(愛知県):2011/01/31(月) 14:43:41.80 ID:Qz0L80J+0
やれ自給率だTPPだって騒がれてる今こそが農業改革に一番いいタイミングなんだが

若者の農業インターンシップ、岡山県の糞農家の規定を無視した搾取っぷりが酷い
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296446407/l50

ここでも若者は食い物にされる
711 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 14:45:22.78 ID:eiDlQgjqP
作地面積×いくらで国が収穫物を買い上げる
給料換算できるようにするにはコレだ!
712 ピョンちゃん(関東):2011/01/31(月) 14:46:29.73 ID:FuH8iTmzO
>>699
勉強になる。ありがとう
ハロワの求人票(地元のハロワに取り寄せてもらった)には保険欄に雇用労災健康厚生が書いてあるし、説明会で社長自身が保険は全部加入してるって言っていたから大丈夫とは思う
正社員は20人くらいって言ってたけど役員の数はわからない

ただ、そこは工場での栽培で1年中農繁期と言えるから、その点はちょっと怖いかも
それと既卒トライアル枠だから、期間が過ぎたらポイされないかも結構不安

まあ、会社見学会を見た限りでは変な会社には見えなかったと思う
713 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:46:49.83 ID:mOZSRN0n0
>>708
知財を持つ種苗会社はまだまだ殿様商売。
詐欺まがいの営業活動でブイブイ言わせてるが、農家と共倒れは確実。
売り掛けサイトが長すぎるから支払わない農家や潰れる農協と一緒にドミノ倒し。

受注生産してる育苗会社は損をしない価格システムなのと
「苗半作」の精神から高値を維持できてるけど、TPP関係なく減少する農家や
資金難から育苗を自家で行う農家が増え、縮小再生産とリストラの嵐
714 バンコ(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:47:43.49 ID:/6gy798k0
>>709
結局農業やってる身としてはどうして欲しいの?
なんだかんだでコルホーズで農地買い取ってくれたらありがてーなーと思ってるんだろ?
715 スイスイ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 14:48:28.16 ID:4XH/JRr9O
戸別補償は?
TPP入るから、莫大な金を農家にばらまくんだろ。
716 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:51:24.72 ID:mOZSRN0n0
>>711
大根とかカボチャなどの重量野菜作る奴が居なくなって
全員4期作のネギばっかり作るんだろうなぁ・・・
717 狐娘ちゃん(dion軍):2011/01/31(月) 14:53:24.93 ID:H9mx+QRN0
家は焼け 畑はコルホーズ
君はシベリア送りだろう
718 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:55:23.31 ID:mOZSRN0n0
>>714
それはTPP加入するのを前提として?
TPP加入しないならそれが一番なんだけど。

TPP加入するなら非核三原則撤廃して
レベルの高い武器をガンガン製造輸出する国になればいい。
それには世界中で紛争地域が増えるべき、
南北朝鮮、中国の自治区などなど、
そうすれば軍事から降りてくる農機のレベルも上がるさきっと。

あのホンダが工場に入れてるマッスルスーツ農業でも使いたい。
719 なえポックル(愛知県):2011/01/31(月) 14:57:37.29 ID:5YApPfmc0
農協よりはコルホーズのがましかもしらん
720 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 14:57:40.83 ID:mOZSRN0n0
そうなれば日本の食品加工のレベルの高さも、兵隊食として世界に名が知れる
製造工場があれば現地での生産買い上げも出来、
国産原料で安全な食品が、保存食・兵站として「国力」に直結するようになる。

TPP実施するならこのくらいドライに世界情勢を操れないとダメ。
721 つくもたん(富山県):2011/01/31(月) 14:59:17.76 ID:rSeRT28A0
本家のコルホーズ・人民公社が最初の理念から外れて、
強権的な強制収容所になった理由を勉強した方がいいよ。菅は。
722 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 15:00:09.55 ID:ulaw7E22O
農協解体しろよ馬菅
723 セフ美(関西・北陸):2011/01/31(月) 15:03:22.59 ID:XWcJ9cIzO
びっくり!!君の政権も真っ赤っか!!
724 バンコ(チベット自治区):2011/01/31(月) 15:03:22.38 ID:/6gy798k0
>>720
そういう一個人の思想的なものは抜きにして
一般的な農家としてはTPP加入しようがしまいが農地買い取ってくれたらありがてえありがてえってことだろ?
725 いろはカッピー(埼玉県):2011/01/31(月) 15:04:43.57 ID:tpFHil3R0
>>718
だよなぁ
日本ほど工業や技術が発展してるのに武器輸出しないなんてアホな国はない
おかげで他の国は万々歳だろうが
726 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 15:08:46.92 ID:qe+BFCE70
>>725
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、高品質な武器を輸出したら
  | |  (・)。(・)|  なぜかその武器で占領されてたでござる の巻
  | |@_,.--、_,> 
  ヽヽ___ノ  
727 アッピー(大阪府):2011/01/31(月) 15:12:24.39 ID:M2I8W/Vw0
さすが社会主義政党。
728 いろはカッピー(埼玉県):2011/01/31(月) 15:13:21.31 ID:tpFHil3R0
>>726
日本の製品買える国なんて欧米かアラブの金持ちくらいだから問題ない
729 ミミちゃん(三重県):2011/01/31(月) 15:14:21.66 ID:AWygql4T0
死にかけの爺婆から土地を買い叩いて大企業が大規模に農業やればいいのに
競争力もちょっとは上がるだろ
730 ニック(茨城県):2011/01/31(月) 15:15:13.26 ID:r+wzs6el0
武器輸出してその武器で占領されるんなら、
今の武器輸出してる国々なんかみんなとっくに占領されてるわ
731 さっちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 15:17:08.12 ID:qe+BFCE70
>>730
普通はそうなんだけどうちの国はわからん
中国とか中国とか中国とか
732 うずぴー(北海道):2011/01/31(月) 15:18:01.30 ID:i6zOg5xP0
このうえ個別補償なんて「農業は趣味でやってて結構ですよ^^」って老人に言ってるようなもんだな
733 キューピー(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 15:18:15.50 ID:eiDlQgjqP
ひとえに大規模化と言うけど自動化や機械が入れられる作物なんか限られてるだろ
734 セフ美(関東):2011/01/31(月) 15:19:13.78 ID:dSsjfW5fO
漁業もいずれ公社養殖主体にしなければ、
世界的食料不足に陥った時に対応できない。
現在の自然まかせのギャンブル漁業では、中韓露に負ける前に自然に負ける。
735 セイチャン(チベット自治区):2011/01/31(月) 15:19:50.62 ID:mOZSRN0n0
>>724
何をもって一般的な農家というのか分からんが、
「まとも」な農家はバブル期に農地売って都心部にマンション建てて
賃貸収入で暮らしてる。
736 まゆだまちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 15:20:58.59 ID:HydCUOS80
民主党の計画に従っていれば、ユートピアが訪れそうだな。
737 バンコ(チベット自治区):2011/01/31(月) 15:21:05.84 ID:/6gy798k0
>>729
結局農家の跡継ぎなんていないんだから
ジジババ農家に戸別補償なんかしないで農地買い取ってついでに農家の権利も剥奪しちゃえばきれいに片付くな
これ以上農家存命させる必要ねーだろ
738 バブルマン(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 15:29:21.60 ID:LyQX5CRwO
野党になったら「民営化しろ!」って言うんだろ
739 狐娘ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 15:40:21.12 ID:Lmx/RPoN0
農地確保のためにもいったん農産物だけ自由化して
農業を徹底的に潰したほうがいいだろ
740 プリングルズおじさん(新潟県):2011/01/31(月) 15:47:05.22 ID:SLV4oFbt0
田んぼ持ってるけど、今は人に貸してる。
今は、米600K+税金分の金は供給されてるから、うちから田んぼを取り上げるようなことはしないでください。
741 ゆうゆう(北海道):2011/01/31(月) 16:26:13.28 ID:1vsXU7Wj0
公社化は現実論
農家の実態見てみな、もう数年働けるかどうかのジジババに
国民の生命線である食料をまだまだ作ってもらうつもりかよ?
スーパーブラック農業企業に任せれるのかよ?
742 ぼうや(catv?):2011/01/31(月) 16:43:54.99 ID:9xn00zqyP
>>741
公社にしたところでスーパーブラックなのは変わらんのだが。
743 俺痴漢です(福岡県):2011/01/31(月) 16:47:53.40 ID:7pFlQqwF0
JPだって郵政公社の時代から自爆営業強いられてたしな。
744 狐娘ちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 17:00:05.79 ID:Lmx/RPoN0
コルホーズ何て言ってるけど
市場原理無視して税金で補助してるんだから
コルホーズなんかより最悪だよ。
745 エンゼル(愛知県):2011/01/31(月) 17:40:53.17 ID:KjlaC2Ia0
>>740
さすが新潟って感じだ
746 いろはカッピー(埼玉県):2011/01/31(月) 17:53:04.84 ID:tpFHil3R0
>>741
どうしてジジババ化したか気付かないのか?
公社化しても赤字垂れ流すだけだぞ
747 だるまる(中部地方):2011/01/31(月) 17:54:10.13 ID:Pr9qPUh00
むしろ鎖国したほうが良いんじゃないのかと
748 なっちゃん(沖縄県):2011/01/31(月) 17:55:29.56 ID:QG4pMwp90
北の発想じゃないか
749 モバにゃぁ?(関東地方):2011/01/31(月) 17:57:09.24 ID:+Vn0+Fkf0
750 バブルマン(広島県):2011/01/31(月) 18:14:03.16 ID:lkr9ukvj0
>>747
鉄鉱石も埋まってない日本で工業止める気かよ
751 パッソちゃん(愛媛県):2011/01/31(月) 18:38:27.08 ID:aUozZlmg0
>>9
軽トラより、トラクターとかコンバインの方が高いもんな。
752 けんけつちゃん(チベット自治区):2011/01/31(月) 18:52:52.51 ID:dZc6b7MC0
金払って農地を取得した人はどうすんだよ
借地して農業してる人はどうすんだよ
思いつきで語るなボケ
753 ドクター元気(dion軍):2011/01/31(月) 19:03:18.35 ID:e380Xc2Z0
なにもしないでさっさも党ごと解散しろハゲ
754 総理大臣ナゾーラ(東京都):2011/01/31(月) 19:12:21.02 ID:4bxkRfqO0
思いつきでやっても国がいびつになるだけだろ
755 ビバンダム(兵庫県):2011/01/31(月) 19:16:25.46 ID:WFBDTj7a0
正式な発音は「ソフォーズ」に近いんだっけ?
まぁどうでもいいけど
756 サンペくん(大分県):2011/01/31(月) 19:22:44.71 ID:qEXIb0ZV0
ていうか排他的で生産性が低くても金になるという意味では既に公社化してるしw
757 狐娘ちゃん(愛知県):2011/01/31(月) 19:25:03.48 ID:nxaUwZv/0
だったら俺の持ってる元田んぼだった雑種地を国で買い取れカス
758 なえポックル(愛知県):2011/01/31(月) 19:27:45.99 ID:5YApPfmc0
農業人口そのものは土地に対して多すぎるんだから
若者だろうがなんだろうが増やす必要はまったくないんじゃないの
759 パピプペンギンズ(千葉県):2011/01/31(月) 20:02:04.48 ID:25YN4vq50
間抜け過ぎじゃねえか?なんでそれで若者が農業に戻ってくるんだ?
思いつきで発言してるだろコイツ
馬鹿じゃないの
760 イヨクマン(長崎県):2011/01/31(月) 20:05:25.30 ID:0pW+Z1on0

誰かバカにつける薬を知らなイカ?
761 コンプちゃん(大阪府):2011/01/31(月) 20:18:46.87 ID:yF59zB8Y0
公務員も民営化しようぜ
762 和歌ちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 20:28:01.01 ID:qy6ejK0/0
洗濯機で洗剤入れて洗う野菜の輸入は勘弁
763 チィちゃん(神奈川県):2011/01/31(月) 20:56:14.60 ID:7JWXbeY30
人足寄場っすなぁ
764 キューピー(東京都):2011/01/31(月) 22:18:32.47 ID:VNvzBEb6P
みんな農民に戻ろう

鎖国しよう

士農工商復活させよう
765 ちーたん(チベット自治区):2011/01/31(月) 22:23:50.49 ID:6mhONAay0
日本版コルホーズか
ニートを全部入れろ
766 メトポン(岩手県)
菅も農業始めろよ
農地なら余ってるからいつでも貸すぞ
今こそ有限実行の時