中国製戦闘機のニュースに 「トップガン」映像を流用か=中国国営TV
1 :
テッピー(神奈川県):
14億人もいれば、2秒の嘘もすぐにバレてしまう。
中国国営テレビ(CCTV)が23日のニュース番組のなかで放送した、中国空軍の軍事力を誇示
する映像に、米ハリウッド映画「トップガン」のシーンが盗用されている疑惑が浮上している。
盗用されたとされる映画のシーンは、ゴールデンタイムに放送されたニュース番組の中で、
中国空軍の戦闘力をアピールする映像の中で使われていた。映像は、中国軍が独自に
開発したとうたうステルス戦闘機「殱10」がミサイルを発射し、目標に的中させるという内容だ。
しかし一部の映画ファンは、「この戦闘シーンには見覚えがある」とTV映像に疑問を抱いた。
後にネットユーザーにより検証されたその映像は、映画「トップガン」でトム・クルーズが操縦
する米軍機F-14に目標が撃ち落とされるシーンと酷似していることが判明。
「破片の形や飛び方から、炎や煙の様子まで、すべてが同じだった」と、ネットユーザーは指摘する。
ニュース映像と映画の比較画像は、中国国内のサイトで瞬く間に拡散したが、現在はほとんど
削除されている。ネットユーザーは、「トップガンはCCTVを著作権侵害で訴えるべき」と、
国営TVの報道姿勢を恥じているようだ。
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/01/html/d50558.html 依頼378
2 :
さっちゃん(神奈川県):2011/01/30(日) 18:39:38.59 ID:ugXMFvRd0
中国だし問題なし
3 :
ポンきち(岐阜県):2011/01/30(日) 18:40:02.27 ID:50mgFsTX0
>「トップガンはCCTVを著作権侵害で訴えるべき」と、国営TVの報道姿勢を恥じているようだ。
おれたちもNHKを恥じてるよ
4 :
にっくん(catv?):2011/01/30(日) 18:40:12.29 ID:Hlmiv5pY0
5 :
りゅうちゃん(関東・甲信越):2011/01/30(日) 18:40:36.04 ID:1WrMrFmjO
中国がいつもやってることだろ
6 :
メロン熊(神奈川県):2011/01/30(日) 18:41:27.11 ID:zxkspJzrP
7 :
ユメニくん(大阪府):2011/01/30(日) 18:41:54.50 ID:+qPCss7K0
東 京 マ ス ゴ ミ と 何 が 違 う の ?
ブライアンとの叩きあいはすごかったね
9 :
京成パンダ(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:43:34.92 ID:YSdv608S0
ある物使えば安上がりアル
10 :
パー子ちゃん(北海道):2011/01/30(日) 18:44:34.11 ID:ffwK12XT0
殲撃と心神が戦ったらどっちが勝つのー?
12 :
ピースくん(三重県):2011/01/30(日) 18:46:57.09 ID:l1kRwYGi0
目標があきらかにF-5じゃねえかw
>>10 殲撃は日本語訳すれば戦闘機
心神は実証機な以前にまだラジコンしかない
つまり「戦闘機とラジコンが戦ったらどっちが勝つのー?」って質問なんだが
14 :
ペンギンのダグ(千葉県):2011/01/30(日) 18:47:56.83 ID:XGgfikwL0
CG花火とかパク覧会とか
さすが中国
安心した
16 :
ナルナちゃん(愛知県):2011/01/30(日) 18:49:34.58 ID:OVJZE5Q00
日本のマスコミと大して変わらないなw
17 :
メロン熊(広島県):2011/01/30(日) 18:51:09.63 ID:46YfJo+7P
「※映像は撃墜のイメージです」って書いておけば良かったのに
(-@∀@) さすがセンパイ、ぱねっす
せめてもっとマイナーな映画使えよw
20 :
ののちゃん(茨城県):2011/01/30(日) 18:54:07.60 ID:Vb7xzGj80
>>4 国営のテレビ局がこのザマかよ
どこまでも無様なカス民族だなw
21 :
シジミくん(埼玉県):2011/01/30(日) 18:55:53.64 ID:J7y0efGN0
中国だし驚かない
23 :
はち(三重県):2011/01/30(日) 19:06:55.98 ID:XruSRcGe0
<<キャノピーに気をつけろ>>
すげーwwwさすが中国さんすげえええええええええええええええwwwwwwwwwwww
ハーーーーウ
ウェーーーイ
トゥーーーー
ゴーーーーー
あの曲は最初の五秒だけかっこいい