石川県、かつては名古屋と並ぶ巨大都市だった…どうして差がついたのか

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 コアラのマーチくん(愛知県)

金沢はかつて全国5位の大都市だった!?
1960年代高度成長に起きた人口移動の歴史的背景

工業化によって人口は大移動!
都市は日本海側から東海道へ
 宮本が対談で触れている日本海側から東海道への人口の大移動は、明治、大正、昭和戦前の工業化を経て、1960年代の高度成長期にかけて進んだ。
 明治11(1878)年の都市人口ランキングをもとに、日本海側から東海道への人口移動を分析した
「週刊ダイヤモンド」(1997年8月16−23日合併号「特集 ニッポン全692都市ランキング」)を読んでみる。
「明治11(1878)年の金沢の人口は10万7878人、全国で5位である。4位の名古屋と並ぶ巨大都市だったことがわかる。ベスト10には9位に富山が入っている。人口は5万8386人だ。
続いて、15位に福井、16位に松江、17位に新潟、18位に鳥取、19位に弘前が入る。上位20都市のうち、7都市が日本海側である。」
「120年前(注・掲載時1997年)に集積していた日本海側の都市が、120年後の現在、順位を大幅に下げていることが定量的にわかる。
現在の日本海側の大都市は新潟で23位、次に金沢で32位、富山は57位、福井は85位まで下がっている。新潟だけ下降率が低い。」
「120年前の都市の人口分布は、工業化、そして戦後の高度成長を経て、人口と経済力の重心を東海道ベルト地帯へ移すことになった。」
 工業化時代を迎えるまで、日本の大都市は全国に散在しており、城下町として繁栄していた。とくに日本海側は北前船の経由地として各地の物産、資金が集まっていたのである。
しかし、近代以降の工業化=資本主義化は、資本と労働力の蓄積が重要な条件になる。大陸中国や朝鮮半島ではなく、資本主義の中心はアメリカだ。
アメリカとの交易を考えれば、太平洋側へ集積させることが合理的ということになる。

http://diamond.jp/articles/-/10920?page=3
2 ウルトラ出光人(神奈川県):2011/01/29(土) 17:18:28.80 ID:vK7gLJwW0
加賀百万石はダテじゃない。。。
3 銭形平太くん(愛知県):2011/01/29(土) 17:18:53.01 ID:ADzKRJ1z0
慢環違いだろ
4 あんらくん(石川県):2011/01/29(土) 17:19:39.91 ID:s33gmwpE0
腐った県政とホルホルマンセー金沢県の所為
5 虎々ちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 17:20:25.17 ID:N0kTPYZ60
金沢駅東口のあの変な木の門はなんだよ
6 女の子(石川県):2011/01/29(土) 17:20:39.44 ID:EeEzVJc+P
朝 → 雪かき
出社 → 雪かき
帰宅前 → 雪かき
帰宅 → 雪かき

仕事する気なくなるだろ
7 女の子(dion軍):2011/01/29(土) 17:20:45.39 ID:O6a/eCS4P
新幹線が通れば名古屋程度にはなるだろ
8 大吉(関東・甲信越):2011/01/29(土) 17:21:23.08 ID:+GIEa2uDO
ミソくえよ
9 ハギー(神奈川県):2011/01/29(土) 17:21:25.87 ID:pUsSOH0Y0
今じゃ愛媛以下の田舎
愛知じゃないぞ?愛媛以下だぞ?
10 せんたくやくん(長崎県):2011/01/29(土) 17:21:31.56 ID:jqYYRj460
【1886(明治19)年 都市人口ベスト100】
http://arc.uub.jp/arc/arc.cgi?N=59#39685

1 東京 東京府 1,121,883
2 大阪 大阪府 361,694
3 京都 京都府 245,675
4 名古屋 愛知県 131,492
5 金沢 石川県 97,653
6 横浜 神奈川県 89,545
7 広島 広島県 81,914
8 神戸 兵庫県 80,446
9 仙台 宮城県 61,709
10 徳島 徳島県 57,456
11 和歌山 和歌山県 54,868
12 富山 富山県 53,556
13 函館 北海道 45,477
14 鹿児島 鹿児島県 45,097
15 熊本 熊本県 44,384
16 堺 大阪府 44,015
17 福岡 福岡県 42,617
18 新潟 新潟県 40,778
19 長崎 長崎県 38,229
20 高松 愛媛県 37,698
11 あまちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 17:21:46.19 ID:Tn3qrmob0
長野人の嫌がらせがひどかったんだな
12 ごきゅ?(山口県):2011/01/29(土) 17:21:57.66 ID:Vr0q8dh90
>金沢の人口は10万7878人、全国で5位である。4位の名古屋と並ぶ巨大都市だったことがわかる

人口10万人で巨大都市とはいわんだろw
13 ガブ、アレキ(静岡県):2011/01/29(土) 17:22:10.78 ID:ewZBv8Hl0
羅生門金沢駅
14 せんたくやくん(長崎県):2011/01/29(土) 17:22:19.13 ID:jqYYRj460
21 福井 福井県 37,376
22 静岡 静岡県 36,838
23 松江 島根県 33,381
24 岡山 岡山県 32,989
25 高知 高知県 30,987
26 赤間関 山口県 30,825
27 盛岡 岩手県 30,166
28 松山 愛媛県 29,487
29 秋田 秋田県 29,225
30 米沢 山形県 29,203
31 鳥取 鳥取県 28,275
32 弘前 青森県 28,170
33 那覇 沖縄県 27,193
34 山形 山形県 26,971
35 銚子 千葉県 25,766
36 首里 沖縄県 25,587
37 佐賀 佐賀県 24,657
38 高田 新潟県 24,571
39 岐阜 岐阜県 23,377
40 大津 滋賀県 23,167
41 姫路 兵庫県 22,677
42 奈良 大阪府 22,666
43 山田 三重県 21,223
44 萩 山口県 21,206
45 酒田 山形県 21,004
46 久留米 福岡県 20,907
47 宇都宮 栃木県 20,475
48 高崎 群馬県 20,312
49 伏見 京都府 19,831
50 鶴岡 山形県 19,666
15 パー子ちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 17:22:32.24 ID:0wWH95KY0
そんなこといったら、


新潟は人口1位だったぞ
16 黒あめマン(富山県):2011/01/29(土) 17:22:40.08 ID:Z+uYSE560
富山県石川市がどうしたって?
17 エネゴリくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 17:22:44.30 ID:ejB/r7Yc0
裏日本だからだろ。
18 プリンスI世(石川県):2011/01/29(土) 17:22:53.50 ID:ivGUhpsJ0
雪が降る地方は物流途絶えるリスクあるし企業は嫌うよ
19 せんたくやくん(長崎県):2011/01/29(土) 17:23:00.35 ID:jqYYRj460
51 水戸 茨城県 19,010
52 明石 兵庫県 18,587
53 彦根 滋賀県 18,577
54 甲府 山梨県 18,411
55 長野 長野県 18,222
56 千葉 千葉県 18,204
57 若松 福島県 18,004
58 高岡 富山県 17,974
59 島原 長崎県 17,593
60 松本 長野県 17,478
61 尾道 広島県 17,307
62 撫養 徳島県 17,075
63 石巻 宮城県 16,618
64 前橋 群馬県 16,585
65 熱田 愛知県 16,390
66 大垣 岐阜県 16,339
67 長岡 新潟県 16,152
68 丸亀 愛媛県 16,149
69 津 三重県 15,884
70 小樽 北海道 15,882
71 品川 東京府 15,874
72 八王子 神奈川県 15,775
73 新湊 富山県 15,762
74 中津 大分県 15,518
75 高山 岐阜県 15,267
76 桑名 三重県 15,204
77 上田 長野県 15,172
78 札幌 北海道 15,041
79 青森 青森県 14,920
20 さっしん動物ランド(石川県):2011/01/29(土) 17:23:13.96 ID:Tws6lYMl0
一全総の太平洋ベルト構想が全て
21 せんたくやくん(長崎県):2011/01/29(土) 17:23:41.90 ID:jqYYRj460
80 福山 広島県 14,663
81 足利 栃木県 14,632
82 津山 岡山県 14,582
83 大分 大分県 14,315
84 川越 埼玉県 14,184
85 小田原 神奈川県 14,009
86 横須賀 神奈川県 13,251
87 今治 愛媛県 13,101
88 武生 福井県 13,074
89 郡山 大阪府 12,834
90 上野 三重県 12,785
91 岡崎 愛知県 12,742
91 尼ヶ崎 兵庫県 12,742
93 千住 東京府 12,506
94 岸和田 大阪府 12,366
95 柳川 福岡県 12,350
96 浜松 静岡県 12,141
97 松阪 三重県 11,958
98 西宮 兵庫県 11,932
99 敦賀 福井県 11,878
100 米子 鳥取県 11,860
22 女の子(東京都):2011/01/29(土) 17:23:43.28 ID:Lgtrp+JkP
>>12
戦後の一極集中があまりに酷いだけで
それまでは地方もそれなりだったんじゃないの
じゃなきゃ国中爆撃なんてされないだろ
23 陣太鼓くん(石川県):2011/01/29(土) 17:23:53.55 ID:Ag/tImes0
>>10
この規模ならテレ東系列あってもおかしくなかったな・・・
はぁ・・・どうしてこうなった
24 いたやどかりちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 17:23:53.31 ID:sZc5eyPw0
北陸新幹線が東京-大阪を結べば条件は同じになるだろ
25 女の子(石川県):2011/01/29(土) 17:23:56.47 ID:EeEzVJc+P
71 品川 東京府 15,874
やだかっこいい
26 リッキー(北海道):2011/01/29(土) 17:24:39.35 ID:EYjTYFhC0
じゃあなんで金沢には帝大とかそのあたりの有名な大学がなかったんだよ

昔栄えてたってのならあったはずだろ

よって金沢は今も昔もクソ田舎だったってわけ(爆)

はい論破
27 ゆりも(神奈川県):2011/01/29(土) 17:25:05.87 ID:Wsu/rvOo0
金沢藩123万石
富山藩10万石(金沢藩の支藩)
福井藩32万石
鳥取藩32万石
松江藩19万石
津軽藩5万石(実高15万石)
28 ルーニー・テューンズ(石川県):2011/01/29(土) 17:25:07.37 ID:INjymAEO0
ここ連日の雪かきで疲れ果てたわ
29 はまりん(山陰地方):2011/01/29(土) 17:26:36.37 ID:w5Cu661K0
そんなに雪積もっていない
山の方は凄いのかな?
30 陣太鼓くん(東京都):2011/01/29(土) 17:26:48.35 ID:a6Xe6Da10
鉄道で日本海航路使って東京大阪に物資運ぶ必要がなくなったからだろ
だから港湾中継都市としての役割がなくなって衰退した
31 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 17:27:54.35 ID:cTqwojfl0
明治、大正の頃の東京、京都って、今と違って田舎からだと帝大生とか選ばれたほんの少しの人しか来られない所だろ
そう考えると人口=都市の力とはいえない
今はいろいろ発達しすぎて、身の程知らずがどんどん都会に来るようになってしまった
32 さっしん動物ランド(石川県):2011/01/29(土) 17:28:43.79 ID:Tws6lYMl0
>>28
うち角地なんだけど無駄に対象範囲広くてブチ切れそう
33 ヒーヒーおばあちゃん(関西):2011/01/29(土) 17:29:11.83 ID:EgBvCBS1O
寒いからだろ
34 ナショナル坊や(滋賀県):2011/01/29(土) 17:29:47.34 ID:9Yk4lO2r0
太平洋側のほうが発展するのは当たり前だろ
35 ハギー(神奈川県):2011/01/29(土) 17:30:53.24 ID:pUsSOH0Y0
>>31
都は地方で食い詰めた貧乏人が集まるから古今東西人口が多いんだよ
帝大生とかおまえバカだろ?バカだろ?
36 KEN(大阪府):2011/01/29(土) 17:31:18.96 ID:K0Fj38db0
>>10
単位面積当たりの人口じゃないと意味が無いよ
37 プリンスI世(石川県):2011/01/29(土) 17:32:23.24 ID:ivGUhpsJ0
>>26
論破はできていない
帝大がある=栄えるという前提が論理的に破綻してる
北大、東北大が田舎かどうか考えたら分かること
38 都くん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 17:32:25.47 ID:7sqE7EmEO
ここでも四国はハバか
39 MiMi-ON(神奈川県):2011/01/29(土) 17:32:52.63 ID:0yUG/ING0
>>10
> 20 高松 愛媛県 37,698
うどん粉糞水乞食が愛媛?
徳島(名東県)の間違いだろ
40 生茶パンダ(大阪府):2011/01/29(土) 17:32:55.20 ID:otTkNqc10
>42 奈良 大阪府 22,666
>89 郡山 大阪府 12,834
はい
41 ルーニー・テューンズ(石川県):2011/01/29(土) 17:32:55.80 ID:INjymAEO0
>>29
降る量は大したことないんだが、午前6時頃に早めの雪かきをして
8時になって、さぁ出かけるかと思ったら10cm積もってる
42 省エネ王子(長屋):2011/01/29(土) 17:33:36.02 ID:hL4dR+/J0
>>26
計画あったけど終戦で頓挫したんじゃなかったっけ
43 デラボン(石川県):2011/01/29(土) 17:35:31.91 ID:fiWGhVQ10
>>26
試される大地に言われたないわ
44 キャプテンわん(新潟県):2011/01/29(土) 17:37:25.76 ID:WzivXs5R0
石川はいつも新潟に絡んでくるよね
45 陣太鼓くん(東京都):2011/01/29(土) 17:39:05.17 ID:a6Xe6Da10
>>42
名古屋は医学部以外はほぼ戦後スタートじゃなかったっけ
46 マー坊(catv?):2011/01/29(土) 17:41:51.08 ID:Dc0Dly4G0
>>41
ようやく消えるかなと思ったら 断続的にまた降ってきやがる 勘弁してくれ
47 プリンスI世(石川県):2011/01/29(土) 17:42:10.30 ID:ivGUhpsJ0
>>44
石川県民なら分かるけど新潟や富山の話題出すことすらない
絡んでくるのは富山、新潟の方で理由は「石川人は見下してくるから」
なぜか福井は言いがかりつけて絡んでこないから不思議
48 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 17:43:28.04 ID:cTqwojfl0
まあ、確かに今でも北大は役立たずだし、広島か金沢あたりに一つ帝大作ったほうがよかったかもな
49 スージー(兵庫県):2011/01/29(土) 17:45:30.96 ID:xi5QuFK70
>>39
当時は愛媛県です。
現在の香川県が愛媛県から分離発足するのは1888年。
ちなみに名東県だったのは1873年から75年までの2年間。

名東県(〜75年)→香川県(〜76年)→愛媛県(〜88年)→香川県

です。
50 ハギー(神奈川県):2011/01/29(土) 17:45:48.85 ID:pUsSOH0Y0
>>48
バカのクセになに偉そうに言ってんのおまえ?
51 ローリー卿(大阪府):2011/01/29(土) 17:47:18.93 ID:5thophJp0
>>1
新潟の人口は東京市より多かったし
52 ゾン太(dion軍):2011/01/29(土) 17:48:55.86 ID:Zm9QHooU0
産業がコメしかなかったからコメとれる所に人口あつまってたんだろ
53 ルーニー・テューンズ(石川県):2011/01/29(土) 17:49:36.27 ID:INjymAEO0
>>44
新潟さん、ぶちゃけると、まったく興味ないッスよ
長野とか岐阜とかに対するのと、まったく変わらないッス

富山は、金沢だと小矢部ルート、能登は氷見ルートと行き来しやすいから
ライバルというよりも共存共栄関係で、福井はよくわからないけど加賀とうまくやってるんじゃないかな
54 鷲尾君(福井県):2011/01/29(土) 17:51:09.22 ID:VK7Y7k420
>>47
関西に擦り寄るか自虐するかの二択だから石川に構ってる暇がない
55 むっぴー(西日本):2011/01/29(土) 17:51:20.71 ID:EjwywF670
>>26
お前が二高すら知らない低学歴だと言うことは分かった
56 ナショナル坊や(滋賀県):2011/01/29(土) 17:53:08.99 ID:9Yk4lO2r0
北陸3県って要らないよね
新潟はまあまあだけど
57 むっぴー(西日本):2011/01/29(土) 17:54:01.44 ID:EjwywF670
で、久しぶりの宮本常一スレでいいよな
58 ちゅーピー(東京都):2011/01/29(土) 17:54:09.40 ID:mgClXvKZ0
おい石川に住んでるやつ雪どうだ?
今日バスで帰るから様子教えて
59 サリーちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 17:54:13.55 ID:GlmBTsRW0
冬が毎日雪だから
60 ほっしー(石川県):2011/01/29(土) 17:56:02.47 ID:/DnckyPzP
そうだったんだ
住んでるのに知らなかった
61 フクタン(静岡県):2011/01/29(土) 17:56:12.27 ID:Kf4RcCcQ0
金沢と新潟が争ってるみたいになってるけど離れすぎだろ
400キロくらいあるよな
新潟横に長すぎ
62 ねるね(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 17:56:31.80 ID:0Yq/u7O10
金沢はいいところだと思うけど、プライドが高すぎるところが嫌だ
新潟に負けてる癖に勝ってると思ってやがる
63 女の子(京都府):2011/01/29(土) 17:56:33.86 ID:n0E3JziFP
陰口がヒドイ県外者をあからさまに差別する
64 ピカちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 17:56:42.26 ID:TMPtbtGt0
金沢カレーって名物なのか?
近所にそういう店があるんだけど
65 ↓この人痴漢です:2011/01/29(土) 17:57:34.87 ID:KZR95Ira0
新潟遠すぎ
距離ならまだ京都の方が近い・・・が殆どのイベントは遠い大阪か新潟か名古屋にしかない
66 プリンスI世(石川県):2011/01/29(土) 17:57:55.42 ID:ivGUhpsJ0
>>58
金沢はたいしたこと無く交通機能してる、積雪数センチ
明日は大雪らしいけど
出張行った感覚では積雪は新潟>>富山>石川
67 ブラッド君(愛知県):2011/01/29(土) 17:58:02.91 ID:+VuAT2mn0
東北とかって冬になると
毎日雪かきしないといけないから仕事効率が下がるんだよな
68 ほっしー(石川県):2011/01/29(土) 17:58:20.48 ID:/DnckyPzP
>>64
ゴーゴーカレーかチャンカレの二強
ここは美味しい
69 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:58:37.44 ID:Wp2jnWv10
慢心、環境の違い…
70 陣太鼓くん(長屋):2011/01/29(土) 17:59:25.37 ID:iMphsuH20
北陸新幹線ができんだから喜べよ
ストローされてハッテンするかどうか分からんけど
71 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 18:00:31.71 ID:8D1ykQce0
金沢といい和歌山といい
>>1では上位なのに今没落したところは
住民のプライド高いな、あと函館もそうか
72 ミニミニマン(群馬県):2011/01/29(土) 18:00:32.78 ID:QyvW/JUa0
県単位で言えば新潟だって全国一位だったこともあるだろ
73 ねるね(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 18:01:10.17 ID:0Yq/u7O10
名古屋市 226万
金沢市    46万

本当に差がついたなぁ
74 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:01:40.64 ID:av2ZtE0NP
金沢市の“景観”を世界遺産にしようとか頭の悪いことやってるから
75 PAO(東京都):2011/01/29(土) 18:03:29.99 ID:ORmGMbq00
名古屋と金沢何故差がついたか慢心環境の違い

イチローと松井何故差がついたか慢心環境の違い
76 女の子(東日本):2011/01/29(土) 18:04:07.12 ID:VteLjr+f0
今にして思えば金沢も空襲で焼けるべきだった
ごちゃごちゃしすぎ
77 ちゅーピー(東京都):2011/01/29(土) 18:05:19.21 ID:mgClXvKZ0
>>66
サンクス
明日大雪か…実家帰るの大変そうだ
78 犬(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:05:29.59 ID:QtUDYhR30
中心地 江戸 大阪 京都
御三家 名古屋 水戸 和歌山
親藩譜代大身 庄内 会津 川越 福井 姫路 浜田 高松 小倉
外様雄藩 仙台 秋田 金沢 岡山 鳥取 広島 長州 土佐 宇和島 福岡 佐賀 熊本 鹿児島

どうしてこうなったの地域ばっかりだな・・・一極集中
79 てっちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 18:06:04.36 ID:pzssnl/q0
トヨタが愛知を根城にしたからなんじゃねーの?
80 女の子(catv?):2011/01/29(土) 18:06:15.18 ID:zKsABW8mP
名古屋は巨大な田舎
81 宮ちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 18:06:42.79 ID:7C0ugRhS0
神奈川県の金沢の方が栄えている。
82 PAO(東京都):2011/01/29(土) 18:07:24.48 ID:ORmGMbq00
>>79
トヨタが巨大化する前の戦中に既に名古屋は100万突破して
大差が付いてしまっている
83 リーモ(西日本):2011/01/29(土) 18:07:44.72 ID:vrn5BJ0T0
>15位に福井、16位に松江、17位に新潟、18位に鳥取、19位に弘前

嘘だろ?
84 パナ坊(千葉県):2011/01/29(土) 18:08:12.80 ID:f4CSFmhq0
>>10
千葉がまだ独立国家だった頃の話か?
85 OPEN小將(石川県):2011/01/29(土) 18:08:25.73 ID:zqd3dIu00
日本海側で海路が限定されてるのに隣の国がアレなんだから国際化したら終わりだろ
民度が中国以下韓国以上という土人だってのもあるが
86 フクリン(愛知県):2011/01/29(土) 18:09:38.32 ID:Odx8Szr90
名古屋って都会なの?
87 わくわく太郎(長崎県):2011/01/29(土) 18:09:39.95 ID:gvH39+Iy0
裏日本の呪いだろ
日本海側は西欧諸国と貿易するにあたって不利すぎる
88 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 18:10:24.34 ID:MXOQ93g10
金沢に帝大ないっつーけど、旧四高ならあるぞ
そして、新潟どうこう言ってるやつは現実にはいない。ネットだけ
もっと言うと、ビックカメラがある田舎か兼六園のある田舎かの違いでしかないby関東人
89 ほっしー(埼玉県):2011/01/29(土) 18:10:34.85 ID:I4gfXKrtP
お前らもアイオーやナナオやPFUの製品は
ひとつくらい使ってるだろ
90 ねるね(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 18:11:25.57 ID:0Yq/u7O10
>>86
都会じゃないとか言う奴は100%引きこもりで外に出たことない奴だろ
91 ことちゃん(catv?):2011/01/29(土) 18:11:38.82 ID:qyNT+7xR0
日本の幹線道が東海道だったからだろ
92 銭形平太くん(大阪府):2011/01/29(土) 18:11:49.92 ID:0ziln6UU0
日本経済の中心地が東京ではなく大阪だったこともあるなんて今では信じられん。
93 タルト(宮城県):2011/01/29(土) 18:13:03.50 ID:QpFC8WjU0
田んぼがある程度人口を担保する時代だったんだろ
それより増やすには流通の拠点になるか中継地として機能するしかない。
94 フクリン(愛知県):2011/01/29(土) 18:13:29.65 ID:Odx8Szr90
>>90
東京とか大阪とか行ったこと無いわ
95 コアラのワルツちゃん(山形県):2011/01/29(土) 18:16:31.23 ID:4xOggP4R0
>>14
今では糞田舎なのにこの時だとトップ50に山形四天王全部入ってるんだよな
96 ちかぴぃ(東京都):2011/01/29(土) 18:16:40.08 ID:fak/sEut0
97 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:17:01.93 ID:Pd1eM/0l0
自称大都会の金沢市全景
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=36.5711119871654&lon=136.6569385968636&layer=&z=16&mode=aero&size=l&pointer=on&p=&ei=UTF-8&datum=wgs&type=static&CE.x=430&CE.y=384

金沢駅前通りを400m進んだ地点
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20090918205352.jpg

金沢駅前通りを500m進んだ地点。
http://2ch-dc.mine.nu/v2/src/1295863509842.jpg

金沢駅北陸本線を300m進んだ地点に豪快に広がる水田。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg

実際にはビルが建っているエリアは駅前広場の周囲と、ショボイ目抜き通り沿い(武蔵が辻〜香林坊・片町)のみw
裏側全面ボロ民家・青空駐車場・農地が広がっているw
98 ピモピモ(愛知県):2011/01/29(土) 18:19:46.64 ID:mShecqoC0
>>79
トヨタというより三菱が大きいんじゃないかな
トヨタ目立っちゃって三菱城下なんだって知られてないけど
99 ねるね(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 18:20:09.67 ID:0Yq/u7O10
>>94
東京と大阪と名古屋の間も 東京>>>>>>大阪>>>名古屋 くらいの差があるからね
100 さくらとっとちゃん(京都府):2011/01/29(土) 18:20:35.46 ID:mad6oz1I0
>>58
今日はそれほど積もってない。今晩からドカ雪

でも、金沢は人口の割に美味しいレストランや割烹、料亭が多いよ。
民放も4局あるし。
101 とれねこ(石川県):2011/01/29(土) 18:22:57.27 ID:fnDJzW7f0
ビームスとジャーナルスタンダードが来るらしい
102 損保ジャパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 18:23:21.91 ID:P1M0u1Uf0
むしろ>>10-21あたりで列挙されてる、
10位以下の順位が興味深い
徳島なんか今じゃ四国でも4位だろ
和歌山も陸の孤島でここ近畿?って感じだし
昔は広範囲に人の分布があったんだなー
今は東京ばっかでつまらんが
103 ポテト坊や(愛知県):2011/01/29(土) 18:23:40.44 ID:tM34cj940
改札ェ・・・
104 損保ジャパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 18:26:44.48 ID:P1M0u1Uf0
今となっては当時90位代の岡崎とかいうクソ田舎と姉妹都市提携結んでる始末
105 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:27:44.49 ID:Pd1eM/0l0
>>100
民放4局自慢ってスゲェ〜田舎者w
しかも4局になったのって岩手と同じ頃でスゲェ〜後だしw
106 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:29:13.27 ID:Pd1eM/0l0
金沢はセブンイレブンの初進出はつい最近だし、
いまだに自動改札はないし、終電は夜の10時の糞田舎だろw
107 ヒーおばあちゃん(関西):2011/01/29(土) 18:29:20.00 ID:FnH1Uv0ZO
奈良県が大阪府だった時代か
108 アイちゃん(長野県):2011/01/29(土) 18:29:29.10 ID:h4KiPpbh0
明治初期の人口はだいたい2500万人くらいだから
今その辺ですれ違った5人に1人は
明治時代に同じ村に住んでたことになる。
109 ゆりも(京都府):2011/01/29(土) 18:31:24.38 ID:iWeqzR7E0
かつて栄えていたが凋落した都市といえば、長崎・堺・新潟・金沢だろ
110 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 18:31:56.94 ID:8D1ykQce0
隣県の俺より詳しいな、上京人か
なんか典型的な金沢市民だよね、話し方が

富山県民にこんな感じで話してくんだよ、金沢の人らは
111 損保ジャパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 18:32:11.84 ID:P1M0u1Uf0
112 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 18:32:40.24 ID:8D1ykQce0
>>110>>106に対するレス
113 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:33:51.77 ID:Pd1eM/0l0
こういうスレには必ず金沢人のお国自慢厨が大量に湧いて来るが、
金沢人の自慢と実態のギャップは半端なく大きいから、
話半分以下に聞いておいた方がいいぞw
114 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 18:33:51.94 ID:MXOQ93g10
ラーメンは真打
カレーは55かシエスタ
オムライスはポムの樹
115 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 18:34:53.77 ID:qlfOApRP0
>>16
富山ブラックは黙っとれや
醤油クセーんだよ
116 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:36:07.88 ID:av2ZtE0NP
>>113
石川は北陸スレにドヤ顔で現れるからな
「福井?メガネしかねぇじゃん。富山?薬でも売っとけ。北陸の長男である石川についてこい」だもん
117 ホッピー(関東・甲信越):2011/01/29(土) 18:36:59.86 ID:eRrsYkywO
裏日本
118 めろんちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 18:37:12.59 ID:p0curws90
昔は、米が日本の産業で大きな部分を占めていたから、
新潟・富山・石川ってのはすごい人口が多かった。
ただそれだけだろ。
119 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:37:17.47 ID:Pd1eM/0l0
8番ラーメン(笑)
7番餃子(笑)
チャンカレー(笑)
ゴーゴーカレー(笑)

糞田舎キム沢バロスWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
120 マックス犬(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 18:37:19.42 ID:RYLE8C+hO
>>114
10年も前の情報を(笑)
121 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 18:39:26.58 ID:qlfOApRP0
ID:Pd1eM/0l0は間違いなくクソ田舎出身のおのぼりさんだなぁ
122 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:41:11.79 ID:Pd1eM/0l0
>>121
大当たり!
金沢市出身です。キリッ!!
123 陣太鼓くん(石川県):2011/01/29(土) 18:41:27.75 ID:Ag/tImes0
民放4局あっても深夜アニメはゼロです
124 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 18:42:23.00 ID:qlfOApRP0
>>122
そうですか
臭いから死んでください
125 デンちゃん(富山県):2011/01/29(土) 18:42:47.21 ID:LnAQaijx0
昔は大都市=城下町だった
産業の大半が一次産業だったから
石高が城下町の規模に反映された。
もちろん人口も石高に比例して多い
当時の加賀藩は越中(富山)をも支配する
大藩だったから城下町の規模も大きいものだった。

廃藩置県で加賀藩支配が終わったとき、
富山から搾取しすぎたせいで縁を切られたり、
越前(福井陵北)併合に失敗して中小県に。

それでも加賀藩の遺産があったはず。
観光資源だけでなく、
相応の知識層や資本集積があったはずのに
いまいち北陸の中で頭抜けた存在になれずに埋没
武士の商法というやつなのか市民性に問題があったとしか思えん
そういえば商売人のことをさもしいってばかにするよね
126 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:43:34.04 ID:Pd1eM/0l0
>>124
子豚の方が遥かに臭いですよ、ぷっw
127 大阪くうこ(福井県):2011/01/29(土) 18:44:20.00 ID:O8CAtv8b0
え?
128 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 18:44:24.26 ID:MXOQ93g10
>>116
金沢も基本田舎だが、規模の割には色々充実してて個性があるから、変な余裕みたいなものがあるように聞こえるんだろうな

でも、福井と富山だけで、北陸地方ってのもな…
新潟入れても四国以上に印象の薄い地方が出来上がるだけだと思うが
129 ほっしー(熊本県):2011/01/29(土) 18:44:58.46 ID:WohY0xr1P
そんなもんだろ、九州でも大昔は長崎が福岡、佐世保は北九州と並ぶくらいの都市だったし
130 サトちゃん(北海道):2011/01/29(土) 18:45:04.30 ID:n1IFJ6EM0
>>125
道銀を支配する北陸銀行があるだろっっ
131 とれねこ(空):2011/01/29(土) 18:45:11.64 ID:43qjsgCA0
>>121
石川が人をクソ田舎呼ばわりとかw
132 プリングルズおじさん(京都府):2011/01/29(土) 18:46:01.34 ID:EBSFCMS/0
明治時代よりかは人口増えてるだろ…
移動したんじゃなくって、伸びなかった
133 パピプペンギンズ(岐阜県):2011/01/29(土) 18:46:35.72 ID:eFWVi2tT0
>>82
東名阪に力が集まるのは戦前のシステムによる部分が大きい。
これからはどうなるかわからんよ?
134 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:47:02.33 ID:Pd1eM/0l0
>>131
まぁ私は金沢出身なので糞田舎と呼ばれても仕方ないです。
彼を許してやって下さいw
135 エイブルダー(大阪府):2011/01/29(土) 18:48:13.77 ID:jLOluJJw0
>>133
これからはもっと集まるだろ
日本の国力がどんどん落ちていくわけだから
ますます分散投資できなくなる
136 くーちゃん(熊本県):2011/01/29(土) 18:49:38.95 ID:0JaEkRPU0
今の人口配分は酷過ぎ
東京とか50万人以上の都市いくつ従えてんだ
137 大吉(京都府):2011/01/29(土) 18:49:50.31 ID:T0tKBCxe0
つーか金沢以外は本当に不便田んぼとジジババしかいない
コンビに、マクド行くのに車は当然。つか全てのコンビニに当たり前のように駐車場ある
すごいとか大型トラック専用の駐車場あるとこもある
138 カバガラス(山形県):2011/01/29(土) 18:50:35.64 ID:gsnGcDz70
一番落ちぶれたのは米沢。
139 ヒーおばあちゃん(石川県):2011/01/29(土) 18:51:27.41 ID:A4JMWmvB0
今回の大雪騒動でも金沢はそれほど降ってないし、地震とは無縁の地。
寒いのと雷と雨が多いのと風が強いのを除けば、都市としては悪くないと思うぞ。地震の無さは特に
140 ジャン・ピエール・コッコ(新潟県):2011/01/29(土) 18:51:41.68 ID:fBe75cPf0
金沢の駅前の居酒屋は何処に行ってもラストオーダー22時だよwこれ実話w
141 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:52:46.73 ID:TyKpvpuaP
道が悪いから発展が頭打ちなんだよ
と思ったが焼け野原から道路整備された富山も似たようなもんだった
142 シャブおじさん(富山県):2011/01/29(土) 18:52:58.61 ID:m0fkpIoO0
ていうか昔は勝手に引越しできねーだろ基本的に地産地消だし交通の便もわるいし
富山じゃ他所から来た人を旅の人って言う
143 コジ坊(福井県):2011/01/29(土) 18:53:17.39 ID:76Fk0okx0
金沢なんて駅からちょっと離れると糞田舎だぞ
144 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 18:53:24.75 ID:Pd1eM/0l0
>>137
それは金沢市内でも同じですよ。
金沢は車がないと生活が出来ない。
コンビに、マクド行くのに車は当然。
つか全てのコンビニに当たり前のように駐車場ある。
金沢駅のすぐ近くに広大な田んぼが広がっている。

http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20081103131603.jpg
145 ケズリス(福井県):2011/01/29(土) 18:54:20.41 ID:j+dnyotU0
>>1によると海の向こう側に先進国があった太平洋側は発展し
土民国家が並んでた日本海側は衰退したってか
146 ニック(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:54:40.68 ID:q5wHzqjZ0
お前ら北陸住めばわかると思うけど暮らし難すぎるんだよ
雪降り過ぎて寒いわ、車はいちいち雪かきしなけりゃならんわ大変なんだわ
147 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 18:54:42.66 ID:MXOQ93g10
>>140
それ以上いても帰る手段がなくなるだろうから
金大生も片町や駅前に頻繁には飲みに行かないしな
148 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 18:55:16.11 ID:qlfOApRP0
>>131
県名表示も出ない雑魚はレスすんなよ
149 大吉(京都府):2011/01/29(土) 18:56:12.14 ID:T0tKBCxe0
>>144
いつの写真か知らんがルネスってまだ壊されてないん?
150 ぼっさん(京都府):2011/01/29(土) 18:56:33.91 ID:Wp2G51Br0
>>106
セブンイレブンは、ようやくって感じだな。
先にできた富山と福井がうらやましかったよ。

あと、自動改札はいらね。
駅員さんがスタンプ押してくれるほうがいいわ。
151 ねるね(関西):2011/01/29(土) 18:58:07.18 ID:Y9pS6zxDO
>>47
俺も石川民だけど富山に嫌われてるってのは聞いたことあるな
昔なんかしたの?申し訳ないけど存在が空気過ぎてまったく気にならない
ちょっと県外遊びに行くときは福井ばっかだし
152 スッピー(関東・甲信越):2011/01/29(土) 18:58:24.73 ID:xTenYkhHO
金沢は駅前が繁華街じゃないから居酒屋は早く閉まる
市内なら車無くてもバス網がすごいから暮らせる
153 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 18:58:38.52 ID:wlI2168w0
北陸は面積12000km2の中に310万人。
なんと一部上場企業は23社。

小さい面積しかないが人口は310万人いて、
田舎の地方では一番産業があり人口減少も少ない。
さらに一県並の310万人で東大90人、京大90人も輩出する教育レベルの高さ。
北陸は偉大なる地だ
154 スイスイ(空):2011/01/29(土) 18:58:56.22 ID:xIGEPJEH0
>>148
お前ってマジで金沢が都会とでも思ってんのか?w
155 やまじシスターズ(福井県):2011/01/29(土) 18:59:47.78 ID:S7aTP6pC0
石川がしっかりしねえからこっちでアニメ見れねえんだよ
やる気出せよ
156 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:00:05.42 ID:MXOQ93g10
百万石語ってたんだから、田んぼはあって当然だろw

坂道の多さと電車の路線が悪すぎるのが金沢の弱点
あと冬の雷はビビったw普通は夏の台風や夕立の時だろが
157 サムー(石川県):2011/01/29(土) 19:01:00.11 ID:xQAHD2610
愛媛出身だが金沢は田舎だよ
ただ四国よりはまし。岡山にちょい負けるくらいじゃね
158 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 19:01:04.20 ID:qlfOApRP0
>>154
頭悪すぎだろお前
159 大阪くうこ(福井県):2011/01/29(土) 19:01:18.51 ID:O8CAtv8b0
店が閉まるのが早いって言われても、
夜中まで遊び歩ける場所があるのがいいかっていうとそうも思わないんだよな
治安的にも
160 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:01:40.28 ID:Pd1eM/0l0
金沢は、つい最近セブンイレブンが初進出した時に金沢1号店前で、
テレビニュース&天気予報の実況中継をして大フィーバーだったよw
その時の実況アナウンサーは、
「これで金沢は大都会の仲間入りを果たしました!」と絶叫していたよw
このアナウンサーは受けを狙ったのかねぇw
161 はずれ(北海道):2011/01/29(土) 19:02:40.16 ID:nC7L16TT0
いや普通に翌朝まで営業してる居酒屋あるだろ
何を見て言ってるんだ
162 暴君ハバネロ(埼玉県):2011/01/29(土) 19:02:51.06 ID:x9UuKxjf0
自称大都会の金沢
163 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:02:58.88 ID:JjkG73R40
>>156
坂道は甘え
神戸を見習え
164 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 19:03:03.86 ID:qlfOApRP0
ID:Pd1eM/0l0
このおのぼりトンキンブタマジクセーんだけど
早く死ねよお前
165 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:03:44.53 ID:3ygon0C0O
166 スイスイ(空):2011/01/29(土) 19:04:12.52 ID:xIGEPJEH0
>>158
答えられないわけねw
実は俺金沢出身なんで、金沢がド田舎なのはよく知ってるw
167 くーちゃん(熊本県):2011/01/29(土) 19:04:36.25 ID:0JaEkRPU0
富山って石川と一緒で良かったんじゃね?
どっちも江戸時代は同じ前田藩だったじゃん?
168 ヒーおばあちゃん(石川県):2011/01/29(土) 19:04:41.62 ID:A4JMWmvB0
坂なんて市の東の方でしょ。西の方は坂なんて全然ない。
野々市も極めて平坦だしな。この前新聞で野々市で一番標高が高いのは中央公園の山って書いてあってワロタwあんな山が
一番高いってw
169 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:05:13.21 ID:Pd1eM/0l0
>>164
すみません、金沢出身の田舎者でw
あなたの名前は子豚ですかw臭いですねぇw
170 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 19:05:31.25 ID:qlfOApRP0
>>166
石川は田舎という前提でいってるんだけど

ここまで言わないと分からないのかな?
まともに文脈すら理解出来ない馬鹿だなお前は
171 エイブルダー(大阪府):2011/01/29(土) 19:05:36.44 ID:jLOluJJw0
>>159
夜まで煌々と光が灯ってたり
人目があったほうが安心なような気もするが

少なくともオレは夜中は
郊外よりも街中のほうが安心感があると思う

そもそも夜中に出歩かなければいいだけだがw
172 都くん(石川県):2011/01/29(土) 19:06:04.23 ID:3QTR/Yhc0
>>161
朝までやってるいい店は少ない。
夜どおしで飲みたいときはワタミぐらいしか選択肢がなくなっちまう。
特に繁華街から駅まで遠いからタクシー使う羽目になっていろいろ大変。
173 スイスイ(空):2011/01/29(土) 19:06:05.99 ID:xIGEPJEH0
>>160
確かそれでセブンイレブンの一日の売り上げの新記録になったんだよなw
174 リッキーくん(茨城県):2011/01/29(土) 19:06:13.52 ID:rh3K3nHX0
へえ 意外
175 エコピー(埼玉県):2011/01/29(土) 19:06:18.38 ID:EVhNWAI+0
なんでテメーらは愛知県のことを名古屋って言うの?
こっちで一人暮らし初めてから、どこから来たの?と聞かれて
愛知と答えても、愛知?ああ名古屋ねと返してくる奴ばっかなんだけど。
東京の学校では、愛知県のことを名古屋県と教えているの?
176 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:06:28.14 ID:JjkG73R40
北陸鉄道の揺れは異常
吊り革が左右に振れて網棚に当たってた
都会じゃ廃止もん
177 総理大臣ナゾーラ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:06:45.58 ID:1+UmVudvO
国土交通省国土審議会謹製資料
http://www.mlit.go.jp/singikai/kokudosin/kaikaku/3/shiryou3-2.pdf 
             人口(万人)  経済規模(兆円)
東京都市圏        3461         151.1
大阪都市圏        1864         61.6
名古屋都市圏        874         30.6
----------------------------------------
------------三大都市圏の壁--------------
----------------------------------------
福岡・北九州都市圏.    542         14.4
札幌都市圏         251          7.2
岡山・高松都市圏.     259          7.0

----------------------------------------
---------テレビ東京系列局の壁------------
----------------------------------------

金沢・富山都市圏.     222          6.6
広島都市圏          219         6.1
仙台都市圏         204         6.1
静岡都市圏          145         4.6
浜松都市圏         123         3.9
新潟都市圏         135         3.9
----------------------------------------
------------政令指定都市の壁------------
----------------------------------------
熊本都市圏         146         3.9
鹿児島都市圏        109         2.5
那覇都市圏         103         2.2
松山都市圏.          70         1.7
178 クロスキッドくん(北海道):2011/01/29(土) 19:06:56.51 ID:7ahDt5ws0
能登半島ってグーグルマップで見るとなんか怖い
迷路状で出てこれなくなりそうだ
179 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:07:05.28 ID:3ygon0C0O
北陸鉄道鶴来線が野町止まりというのが…
あれ何で片町、香林坊、金沢駅通って内灘線と繋がらなかったんだよ
180 アッキー(西日本):2011/01/29(土) 19:08:03.50 ID:yx6MkbID0
金沢には地下鉄があったはず
181 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:08:15.00 ID:MXOQ93g10
>>163
神戸は、海 平地 山ってのが一列にあるんだよ。
だから電車も平地から山にかけての住宅街一直線でいいし、景色も綺麗だ
金沢はボコボコしてて、町が散在してる

あとな、大阪が隣にある神戸を引き合いに出すのはナシだろ
182 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 19:08:18.52 ID:qlfOApRP0
>>166
名前欄と草生やすしかことでしか煽れないあたり
お前のレベルの低さがうかがえるよね
VIPにでもいけば?
お前と同じレベルのブタがたくさんいるよ
183 スイスイ(空):2011/01/29(土) 19:08:24.72 ID:xIGEPJEH0
>>170
田舎者と自覚してるのに他人を田舎者扱いするわけか
頭悪そうw
184 エイブルダー(大阪府):2011/01/29(土) 19:09:21.20 ID:jLOluJJw0
>>176
長野電鉄とかもっと酷いぞ
延々とトランポリンをやってるようなものw
185 総理大臣ナゾーラ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:09:31.02 ID:1+UmVudvO
全国20万以上都市(四捨五入)

【北海道地方】 札幌市 190万 旭川市 35万 函館市 28万

【東北地方】 仙台市 103万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万

【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
 松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市  40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
 越谷市 32万 市原市 28万  水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
 調布市 22万  上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万

【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 上越市 20万

【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 福井市 27万 富士市 25万  松本市 24万 沼津市 21万  鈴鹿市 20万

【近畿地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
 枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
 茨木市 27万  八尾市 27万 加古川 27万 寝屋河 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万

【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市  24万 山口市 20万 鳥取市 20万 (松江市 19万)

【四国地方】  松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万

【九州・沖縄地方】 福岡市 145万人  北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
186 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 19:09:37.36 ID:qlfOApRP0
>>183
ちょっとアスペはアンカーつけないでもらえる?
知的障害がうつりそうだわ
187 スイスイ(空):2011/01/29(土) 19:10:34.30 ID:xIGEPJEH0
>>176
あれは確か東急電鉄の払い下げ電車だったと思うよ
40年物くらいのはず
188 どれどれ(中部地方):2011/01/29(土) 19:10:36.58 ID:1hYhQEcz0
>>177
これ見るたび思うんだけど名古屋都市圏の範囲はどこに規定してんの?
愛知県一県だけよりはちょっと多いけど、愛知+どっか一県だと少ないよね
東京は3400万とか南関東1都4県以上足してんのに明らかに少なく数字が出るように区分けされてると思うんだが

名古屋都市圏を愛知+岐阜+三重+遠州で計算しなおせよ
189 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:10:36.83 ID:Pd1eM/0l0
>>177
それって実体が伴ってないインチキ都市圏だねw
東京都市圏は埼玉・千葉・神奈川などから、
毎日、通勤・通学・買い物してるから分かるけど、
金沢・富山都市圏って数字を上げる見栄の為に
無理やり組み合わせたって感じだねw
190 大吉(京都府):2011/01/29(土) 19:10:46.06 ID:T0tKBCxe0
まぁCATVも大体導入されたしアニメも多少金払えば見放題だな
191 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 19:10:59.44 ID:wlI2168w0
新幹線抜きでも北陸は自分のところの経済力を維持してる
もっと早く新幹線が来てればさらにが富裕な地域になっていた
192 こぶた(石川県):2011/01/29(土) 19:11:31.42 ID:qlfOApRP0
>>189
おい逃げんなよブタ
193 ヒーおばあちゃん(石川県):2011/01/29(土) 19:11:58.87 ID:A4JMWmvB0
それにしても金沢駅東口は変わったよ。昔は本当にひどかったからな。
まあ、駅からちょっと離れると大した飲み屋も店もないわけだが
194 天女(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 19:12:10.37 ID:IJkowAgtO
能登はいらんかいねって言うしな
195 スイスイ(空):2011/01/29(土) 19:12:12.65 ID:xIGEPJEH0
>>186
話をそらすなよ田舎者w
196 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 19:13:04.47 ID:WHMLttC8P
裏日本はどう努力しても無駄
岡山を見てみろ、表日本ってだけで大都会を自称できる
対して香川はどうだ、ただのうどんキチガイ扱いじゃないか
197 パーシちゃん(山陰地方):2011/01/29(土) 19:13:35.80 ID:nIR05NIM0
昔の金沢駅って冬はいっつも地面が濡れててジメジメしてた思い出がある
それから見るとガラスドームは明るくてほんといいと思うわ
198 さっしん動物ランド(東日本):2011/01/29(土) 19:14:44.60 ID:Dv46CfQ30
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 7後悔目・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1273640577/
・・金沢市に嫁いで後悔してる奥様 8後悔目・・
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/ms/1292126588/
【大都会】金沢 京都 大阪 江戸【倶楽部】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/history/1285316857/
【加賀】金沢市 or 石川県で一人暮らし 8 【能登】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1265496037/
【無能?】金沢市民 劣等遺伝論【乞食?】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1292975251/
【唯我独尊】金沢市民を演じてみよう【百万石気風】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/drama/1247889369/
金沢市に転勤になってガッカリしたこと その4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/employee/1269828047/
【隣の貧乏】金沢市の暮らし・煮【雁の味】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1290772046/
【医学部に強い】金沢大学附属高等学校【Part3】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1269565137/
【傍若無人】金沢市民の他地域蔑視4【因果応報】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1295533945/
【アクタス】北國新聞社Vol.7【飛将軍様マンセー】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1284725396/
都会洗脳型vs田舎洗脳型その2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1287119302/
【勘違い】井中蛙な地域 Part3【思上り】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1284046660/
199 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:14:52.23 ID:Pd1eM/0l0
>>180
金沢は数メートルの地下駅構内を、
見栄を張って地下鉄と呼んでいるだけだよw

>>192
すみません金沢出身の田舎者でw
でも、あんた臭いよw
200 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:15:12.18 ID:MXOQ93g10
>>196
香川のうどん屋が世界企業のマックを潰したんだぞ。
馬鹿にするどころか、参考にしないと
まぁ、金沢駅のマックはもうない訳だが…
201 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:15:12.78 ID:3ygon0C0O
富山ブラック、金沢カレー、福井のソースカツ丼
北陸三大B級グルメ
202 ぼっさん(京都府):2011/01/29(土) 19:16:21.38 ID:Wp2G51Br0
>>196
岡山は新幹線が止まるのが大きいんだろうな。
そうでなきゃ、広島と神戸の間ってのは結構大変だと思う。
203 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 19:16:45.37 ID:8D1ykQce0
>>201
全部不味いよな
204 スイスイ(空):2011/01/29(土) 19:16:56.04 ID:xIGEPJEH0
>>197
冬というかだいたい一年中雨が多いからじめじめしてる感じはあるな
そのせいか ID:qlfOApRP0 みたいにジメジメしてる人間も多いw
205 かえ☆たい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 19:17:32.48 ID:cMflm+aq0
日本海側は糞すぎる
雪が降るからか
206 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:17:43.94 ID:MXOQ93g10
確かに太陽光発電は絶望的だと思うなw
207 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 19:18:26.39 ID:wlI2168w0
まぁ福井と富山を併合してしまえばすぐに返り咲くけどな
あとは新幹線が完成すれば日本海側一の強盛大都になる
208 都くん(石川県):2011/01/29(土) 19:19:13.09 ID:3QTR/Yhc0
富山のブリ
金沢のエビ
福井のカニ

これが北陸三大グルメな。
209 めろんちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 19:19:14.25 ID:56JR/S3Q0
石川ってamazon注文したら通常便で何日で来る?
近々関係ありそうだから不安だ
210 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:19:18.70 ID:Pd1eM/0l0
あと金沢は熊が大量に繁殖してるよ。
毎年、被害情報や目撃情報や数知れず。マジでw
211 おもてなしくん(石川県):2011/01/29(土) 19:19:47.85 ID:HcPyEFnm0
名古屋-金沢間が2.5時間かかるってのがクソすぎる
東京大阪も遠いし
212 サムー(石川県):2011/01/29(土) 19:20:07.10 ID:xQAHD2610
>>209
発送翌日
213 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:20:19.25 ID:JjkG73R40
>>181
思い出してみたら金沢の中心部に山なんて無かったような...
金沢大学へ行く途中にでかい谷があったが
補足しておくと神戸は一見平地のようで、海岸線から背後に迫った山までは坂だ
214 バスママ(大阪府):2011/01/29(土) 19:21:20.44 ID:1H8enGn90
名古屋と並んだところで
215 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:21:31.39 ID:JjkG73R40
>>187
車輌が問題なんじゃい
軌道が...
216 ぶんた(静岡県):2011/01/29(土) 19:21:56.53 ID:M+nZLPyX0
>>188
遠州は浜松都市圏だっつーの
217 めろんちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 19:22:10.15 ID:56JR/S3Q0
>>212
そうなんだ。割と3日くらいかかるかと思ってちょっと気になってた。サンクス
218 大吉(京都府):2011/01/29(土) 19:22:24.39 ID:T0tKBCxe0
>>213
医王山は金沢じゃないのかよ
219 陣太鼓くん(石川県):2011/01/29(土) 19:23:15.01 ID:Ag/tImes0
>>209
大阪からでも東京からでも大体発送完了メールの翌日には届いてるな
220 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:23:28.21 ID:Pd1eM/0l0
>>208
金沢の甘エビって実は新潟・佐渡沖まで出張して獲って来るんだよねw
新潟・佐渡の方では漁業資源保護の為にあえて網目の大きい網を使って、
小さいものを逃しているのに、
石川から獲って来る漁船群は根こそぎ獲ってしまうそうだよ。
221 たらこキューピー(千葉県):2011/01/29(土) 19:24:27.99 ID:P8taLaHD0
保坂美由紀・・・いや、何でもない。
222 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 19:24:41.71 ID:8D1ykQce0
>>210
金沢はせいぜい山のふもとの住宅地で出没だろ?

熊に関しては富山の方がすごかった
去年は、魚津“駅前”数百メートルの場所に熊出没
あと富山市の港で釣りしてた人が襲われたってのもあった
223 めろんちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 19:25:07.18 ID:56JR/S3Q0
>>219
たしかに大阪に出るのは関東に出るのより数倍楽そうだと思った。
深夜アニメがないのはきついがまあレンタルあるしな・・・
224 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:26:20.85 ID:Pd1eM/0l0
>>222
まだまだ甘いな、金沢の熊被害件数は毎年半端な数じゃないからw
225 さっしん動物ランド(東日本):2011/01/29(土) 19:26:43.44 ID:Dv46CfQ30
2055年には日本の大都市ランキングはどうなると思いますか。
yamayama838さん

2055年には日本の大都市ランキングはどうなると思いますか。

私は自分の出身である金沢や新潟よりも、これから45年近くにわたって
大きな規模を確実に維持する都会に住みたいと思っています。
そこで、2035年までの日本の都道府県別の推計データをもとに、
2055年の日本の主要都市の経済圏・大都市圏・都市圏を、
独自の方法で(金沢や新潟にバイアスをかけて)予想してみました。
それによれば、東京>金沢≧大阪>名古屋>福岡>新潟>仙台>札幌>岡山>広島
という構図は十分ありえると感じました。
東京が金沢に抜かれることはここ45年はとりあえずないと感じましたが、
大阪VS金沢は金沢の方がかなり有利ではあるものの、微妙であると感じました。
皆さんは2055年には日本の都会の序列はどう変化していると思いますか。
ちなみに、金沢が大阪などをしのぐというのは一見おかしな議論であるように
感じられるかもしれませんが、北陸新幹線開業で石川・富山・福井・新潟・長野に渡る
500万の金沢経済圏が出来上がるというふうに(一部では)言われています。
この時点で経済圏の規模で札幌や仙台を大きく上回り、福岡・北九州大都市圏に次ぐレベルです。
これに対して、京阪神大都市圏や中京大都市圏は、
東京一極集中の流れの中でこれから衰退することが予想されています。
金沢には徳川家康に次ぐ序列の五大老であった前田利家公以来の伝統と文化の集積があるので、
簡単には東京にはストローされない可能性があります。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126376471

226 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:27:01.41 ID:JjkG73R40
>>217
金沢は北陸で物流のハブだよ

>>218
医王山のどこが中心部なんだよ
関西の生駒山か裏六甲みたいなもんだ
227 どれどれ(中部地方):2011/01/29(土) 19:27:12.97 ID:1hYhQEcz0
>>216
下の方にあるのは知ってるけど、金沢・富山や岡山・高松よりは結びつき強いと思うなあ
製造業の下請け浜松周辺にたくさんあるじゃん

それにこれ放送局の話だろ?
228 ばら子ちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 19:27:15.99 ID:helt63cI0
北陸新幹線が新大阪まで延伸したら
小松空港 能登空港どうなるのっと(キリッ
229 ちかぴぃ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:28:13.96 ID:3ygon0C0O
山側環状沿いの店の出来っぷりは異常
230 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:28:33.46 ID:MXOQ93g10
>>213
確かに駅や片町にはあんまないなw
大学方面が目立つだけかもしれん
ただ、鉄道が上手く通しにくい地形ではあるかな
231 ヱビス様(中部地方):2011/01/29(土) 19:30:41.48 ID:C3u8QZNu0
このスレ見てると転勤で石川いった友人が心配だな
232 ヒーおばあちゃん(石川県):2011/01/29(土) 19:30:45.45 ID:A4JMWmvB0
>>229
四十万〜高尾台あたりはコンビニも満足にないぞw
233 どれどれ(中部地方):2011/01/29(土) 19:30:48.96 ID:1hYhQEcz0
>>228
新大阪から関空結構遠いぞ
234 レイミーととお太(石川県):2011/01/29(土) 19:31:11.72 ID:67hJbe9C0
金沢にきて7年位になるけど、未だに金沢の人には慣れないな。
235 ケズリス(神奈川県):2011/01/29(土) 19:32:27.32 ID:pRwYeVeb0
>>116

北陸の長男w
236 MOWくん(長屋):2011/01/29(土) 19:32:31.54 ID:94g6vxhs0
北陸三県って言っても通じないだろ
237 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:32:58.54 ID:JjkG73R40
>>228
東京への飛行機ユーザーがいると思う
運賃はあんまり変わらないと思うがかかる時間は飛行機の方が圧倒的に早いし

>>233
関西からの北陸便なくね?
238 キューピー(富山県):2011/01/29(土) 19:33:15.66 ID:IiAOlmrL0
日本海側に住むなら新潟市か金沢市にしとけ
他は糞
239 どれどれ(中部地方):2011/01/29(土) 19:35:47.63 ID:1hYhQEcz0
>>237
ああ、そういう意味だったのか?
北陸民って大阪出るとき飛行機使うの?
レイプ特急サンダーバード使うのが普通だと思ってた
240 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:35:57.78 ID:JjkG73R40
>>237
>>>233
>関西からの北陸便なくね?
ミス
小松からは仁川への需要があるのか
241 ぶんた(静岡県):2011/01/29(土) 19:37:02.18 ID:M+nZLPyX0
金沢ではどこに住むのが勝ち組なんだよ
有松とか好きだったが
242 総武ちゃん(石川県):2011/01/29(土) 19:37:19.12 ID:OWmpHDvR0
新潟とかに比べたら雪は大したことないかもしれないけど
東海育ちのおいらにとってこの雪は過酷だわ
243 さっしん動物ランド(東日本):2011/01/29(土) 19:38:32.30 ID:Dv46CfQ30
年間の雷日数ランキング1位 金沢 37.4日

http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/toppuu/thunder1-1.html
244 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:38:50.90 ID:JjkG73R40
>>241
北陸道より海側
雪が少ない
245 ぴょんちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 19:39:33.33 ID:vHTi4rI40
>>211
新幹線も無いのにそんなに早いのか
金沢から来た知人は「名古屋近いし」と言ってたのも納得だ
246 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:40:02.89 ID:Pd1eM/0l0
>>231
私は脱金に成功して幸せになりましたよ。
金沢に左遷されるくらいなら会社をヤメた方が幸せですよw
やむを得ない事情があるなら数年間の辛抱です。
247 ヒーおばあちゃん(石川県):2011/01/29(土) 19:40:29.14 ID:A4JMWmvB0
>>241
住宅地なら泉が丘じゃね。環境がいいということになってるし、いわゆる文教地区だな。
新興なら次々と店が出来ている鞍月あたりではないかと。
248 ポンきち(東京都):2011/01/29(土) 19:40:35.88 ID:CbFNdjBY0
DMMのレンタル配送が関東に移動してるっぽいんだが、地元に何か起きてるのか?
249 はずれ(北海道):2011/01/29(土) 19:40:39.25 ID:nC7L16TT0
>>211
2.5時間ってすぐそこじゃん
250 フライング・ドッグ(関西地方):2011/01/29(土) 19:40:39.83 ID:JGjpBdHU0
港湾整備が遅れたからだろ 新潟だけ整備されて明治初期には開港五港の1つになった
251 おれんじーず(長野県):2011/01/29(土) 19:43:08.99 ID:9yK/kMnT0
日本海側でも、比較的東京に近ければまだマシなんだな
新潟みたいに
252 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 19:44:33.00 ID:8D1ykQce0
>>246
その割には金沢の近況詳しいのな(笑)
東京いたら金沢の熊とかどうでもよくなるだろ
新たな幸せを見つけてくれ
253 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:44:48.02 ID:MXOQ93g10
とりあえず、金沢市だか石川県だかの人口の減少は止まったんだろ?
後は、コツコツと増やしていけばいいさ
新型iPhoneの液晶工場もできるんだろ?
254 ヱビス様(中部地方):2011/01/29(土) 19:45:48.33 ID:C3u8QZNu0
>>246
本社が金沢にあるから栄転だとは言ってたんだが・・・
ちょっと今度戻ってきたら酒飲みながら話してみようじゃないか
255 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 19:46:23.53 ID:wlI2168w0
北陸は田舎は田舎でも裕福な田舎
これはデータからみて間違いない
経済的にも知的にもだ
256 ほっしー(大阪府):2011/01/29(土) 19:46:28.39 ID:nkEvRLcaP
戦後ロシアとの貿易が盛んになれば日本海側も栄えてただろうに
共産国だし仮想敵国だし崩壊するしで対岸に恵まれなかったな
257 さっしん動物ランド(東日本):2011/01/29(土) 19:47:45.96 ID:Dv46CfQ30
空さわやか 「若い力」元気に 金沢市で連合体育大会

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/ET20100929071.htm

市内59校の6年生4161人が改修工事を終えたばかりの真新しいトラックを駆け抜けた。
恒例の「若い力」では、赤白帽子とそろいの体操着に身を包んだ児童が一糸乱れぬ力強い集団演技を披露。

若い力(マスゲーム)の動画はこちら↓
http://www.youtube.com/watch?v=D7TJq55dz_8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=jZXo4uOKCsQ&feature=related
258 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 19:50:23.35 ID:JjkG73R40
東大行くよりも小学校から金大付属のエスカレーターの方が崇められるらしい
259 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 19:51:46.36 ID:wlI2168w0
ヤマダ電機とケーズ電機の本社は金沢
260 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:53:13.36 ID:MXOQ93g10
やまだは…
そうかそうか
261 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:53:42.73 ID:Pd1eM/0l0
>>257
おぉ懐かしい!まるで北朝鮮の様だったよw
あと「自ずからなる大都会金沢♪」なんて変な歌も無理やり歌わせられたなw
糞田舎なのに大都会なんて歌詞が付いていて洗脳教育が徹底されていた。
262 ヒーおばあちゃん(関西):2011/01/29(土) 19:54:59.78 ID:gMOu/yMBO
金沢は他県叩きすぎ
名古屋の事も叩いてるし
加賀百万石だとかで前田崇拝してるがあの人名古屋の人だろ
263 DJサニー(東京都):2011/01/29(土) 19:55:40.55 ID:ppFgCLui0
>>259
北関東だったような気がするが
264 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 19:56:09.49 ID:Pd1eM/0l0
>>259
全国の県庁所在地ならどこにでもある県内限定の地域本社を。
マジで全国を統括する真の本社だと主張するバカが、金沢には大勢いるよw
265 コアラのマーチくん(長屋):2011/01/29(土) 19:57:16.76 ID:MXOQ93g10
大阪と名古屋はどこからでも叩かれてるだろ
それだけ都会っことだよ
266 さっしん動物ランド(東日本):2011/01/29(土) 19:58:33.74 ID:Dv46CfQ30
札幌・・・越中の貧しい農家のニ男・三男の開拓民が作った町やろいね。金沢の方が格上やわいね。
仙台・・・所詮は東北やわいね。言葉は訛っとるし雪は金沢より多く降るんやろ。金沢の方が(略
東京・・・三代前に溯れば新潟や東北からの出稼者が住み着いて大きくなっただけの町やろいね。金(略
新潟・・・周辺を無理やり合併させて政令指定都市になっただけの肥料臭い田舎町やろいね。(略
名古屋・・・歴史も文化もない、高いビルだけが自慢のただの田舎町やわいね。(略
京大阪・・・商業ナイズされとらんから金沢の方が観光地ナンバーワンやわいね。(略
神戸・横浜・・・明治期までは貧しい漁村で人も住まんようなとこやったわいね。(略
267 どれどれ(中部地方):2011/01/29(土) 19:59:17.02 ID:1hYhQEcz0
>>262
金沢と熊本は植民地だと思ってる

まあそれ言い出すと大阪も怪しくなってくるし
譜代大名とか入れると全国が三河の植民地なんだけどね
268 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 20:02:20.66 ID:JjkG73R40
>>267
御所を考えると他が京都の植民地になるな
269 Qoo(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 20:03:55.65 ID:3ygon0C0O
>>255
確かに家は広いし、車の所有台数は多いし、所得も日本海側ではかなり高いし、飯も旨い

まあ、娯楽は無いがな

俺も北電に就職したかったわ
270 アンクル窓(大阪府):2011/01/29(土) 20:06:29.04 ID:aG7/3TZ90
>>268
神武東征を考えたら全国各地が宮崎の植民地になるな
271 DJサニー(東京都):2011/01/29(土) 20:06:37.52 ID:ppFgCLui0
>>267
それを言ったら、織田家の祖先は越前で、徳川家の祖先は上州なの知ってる?
豊臣(木下)も流れ者だよな
272 ごきゅ?(山口県):2011/01/29(土) 20:08:29.71 ID:Vr0q8dh90
そんなのいったら、日本人の祖先はアフリカ人だから、
日本はアフリカの植民地。
273 おもてなしくん(石川県):2011/01/29(土) 20:09:36.52 ID:HcPyEFnm0
>>245
米原-名古屋間は新幹線に乗り換えて2.5時間だぞ
特急のみ利用なら3時間かかる
名古屋に半日出張のために往復5,6時間とかアホらしくてやってられん
274 どれどれ(中部地方):2011/01/29(土) 20:10:51.93 ID:1hYhQEcz0
金沢人は利家崇拝してるけど俺は別にアウストラロピテクス崇拝してないんだが
たとえが悪かったな
275 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 20:12:54.75 ID:wlI2168w0
>>264
確かにヤマダは群馬、ケーズは茨城の企業だよ。
金沢のは「本店」だから。
どの業界でも手っ取り早く企業のイメージを向上させたかったら『とりあえず金沢に店を出せ』って言われてるそうで、
それによりこの二社の企業メージは金沢の持つ世界的ブランドイメージを背景にして格段に向上したわけだよ。


しかし、誰もが気軽に金沢に支社や支店を出せるわけではなく、その強大なブランドイメージに跳ね返されて未だに進出を果たせないでいる企業が多いのもまた事実。
某大手コンビニが長年の夢叶って市内の一等地に開店できたのは記憶に新しいね。
また、某有名ショップなんかも本物を知る市民に受け入れられるかどうかの不安から進出に二の足を踏んでる状態。
やっとの念願叶って進出しても相手にされずに撤退なんてことになったらその企業のブランドイメージに響きかねないから慎重になるのも分かる気がする。
この傾向は大手になればなるほど、一流ブランドになればなるほど顕著になるんだろうね。
276 パッソちゃん(中部地方):2011/01/29(土) 20:16:39.84 ID:ZJiE+amg0
これは合併前で今の面積とは違うからじゃないのか?
277 DJサニー(東京都):2011/01/29(土) 20:17:29.99 ID:ppFgCLui0
>>275
面倒臭えなあw
278 ほっしー(石川県):2011/01/29(土) 20:18:43.82 ID:2qZ9ObCEP
>>1
>>10
中国がアメリカ抜けばまた大きくなれるかな?
279 アイミー(山陰地方):2011/01/29(土) 20:18:57.00 ID:/tPXqa9e0
車が無いと話にならないけど
結構便利な街
都会じゃないからあんまり道も混まないし
280 カールおじさん(石川県):2011/01/29(土) 20:24:13.88 ID:KOvWBQqR0
>>279
ノーウインカーで割り込んできたり、合流地点で他の車ブロックしたりする馬鹿者が多いから
慣れないと神経すり減らすけどねw
281 ヨドくん(石川県):2011/01/29(土) 20:27:15.25 ID:jXNRxGQE0
学生の俺から見ると結構いいとこだと思う
街自体は小さいけどそれなりに活気があるし
ただ大学が山奥に移転したのは許せない
282 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 20:31:19.53 ID:JjkG73R40
>>275
>本物を知る市民
え?
283 マストくん(茨城県):2011/01/29(土) 20:35:56.03 ID:tO6+PEze0
> ID:wlI2168w0
松下幸之助が50年くらい前に、金沢や奈良は戦争で破壊を免れたので
発 展 し な か っ た とダメ出ししてるんだが。

その後、どちらの都市も国が大学院大学なんか作ってるけど、投資や
優遇策に応えるだけの成果が上がってるようには見えんわね。

伝統とやらに胡坐をかいて排他的な態度をとるからどんどん落ちぶれて
いってるんじゃねーの?
284 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 20:41:16.00 ID:wlI2168w0
>>282
なんか文句あるのか!
ぶっとばされたくなけりゃ失せな
285 おおもりススム(岩手県):2011/01/29(土) 20:42:42.97 ID:uCwKga0Y0
>>10
盛岡全然変わってねえ
286 かわさきノルフィン(dion軍):2011/01/29(土) 20:43:26.57 ID:tQLoG+5x0
県と市を較べても
287 銭形平太くん(石川県):2011/01/29(土) 20:46:10.86 ID:wlI2168w0
>>283
いや、普通に考えて西側諸国との交易が盛んになったから
太平洋側と比べて相対的に落ちただけだろ
まぁこれからは亜細亜の時代だから、また日は昇るよ
288 ベスティーちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 20:47:01.74 ID:/NAurZD60
超絶不景気
289 ペコちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 20:50:59.96 ID:xHtu9bK/0
>>287
中国は日本海に面してないって分かってるか?
290 めばえちゃん(石川県):2011/01/29(土) 20:51:56.45 ID:bjb6cPuf0
まあ名古屋には人口で差をつけられてしまったけど街の格では金沢の方が勝ってるな。
291 BEAR DO(関西地方):2011/01/29(土) 20:53:19.29 ID:d87FytNT0
>>289
朝鮮半島がガラガラポンして良い意味で凄いことになることに期待しているんだろ
292 きこりん(東京都):2011/01/29(土) 20:53:45.54 ID:kVZ+Pxa90
みなさんは金沢の凄さを知らないようですね。
金沢は文化の都と呼ばれています。
奥ゆかしさは京都以上でしょう。
特に食文化では京都を遥かに凌いでいます。
日本海の香箱カニ、ズワイガニ、アマエビの刺身、能登の岩ガキ、寒ブリの刺身
このような新鮮な魚介類は京都では味わえません。
また、金沢には川魚という名物もあります。
ごりの佃煮、泥鰌のかば焼き、天然あゆの塩焼き・・・・
野菜で言えば、金時草、金沢れんこん、金沢ずいき。
これらの料理を九谷焼や輪島漆、山中漆の器で頂くのです。
金沢の人々は料理を舌だけで味わう事はしません。眼と舌の両方で感性を研ぎ澄ませて味わうのです。
このように、これほど食文化に恵まれた大都市は日本では金沢ぐらいでしょう。
もうしばらくしたら、パリやローマの三ツ星の老舗レストランが金沢の加賀料理を学びに来る事でしょう。
今日はこの辺で失礼します。
293 どれどれ(神奈川県):2011/01/29(土) 20:54:48.37 ID:QwfwAFwG0
豪雪地方は辛いなー
交通の便が悪いってだけで
あらゆる産業が敬遠するからな
294 バザールでござーる(石川県):2011/01/29(土) 20:56:33.52 ID:eDBcUUHU0
>>273

半日電車のって仕事したことなるなら、楽な出張じゃんww
295 ジャン・ピエール・コッコ(新潟県):2011/01/29(土) 20:58:00.79 ID:fBe75cPf0
空室率ニッポンNO,1 駅から直ぐそこで40%の空きビルのスラム街w
296 ココロンちゃん(石川県):2011/01/29(土) 20:59:00.33 ID:PtCA11Bx0
金沢市民って特に2ちゃんではえらい叩かれるんだけど原因が全く分からん・・・
金沢自慢してる人なんて見たことない。むしろ自虐する人ばっかり
297 アイミー(山陰地方):2011/01/29(土) 21:01:03.21 ID:/tPXqa9e0
ろくな会社が無いって時点で結構しんどい
名古屋とかいい会社が無数にあるからな
298 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/29(土) 21:01:28.53 ID:9mPYgHlP0
石川「県」じゃなくて金沢だろ
県で言ったら新潟県が全国一だった
原爆でやられてしまった長崎はともかく、江戸時代には格下だった新潟に明治になって抜かれてる金沢は慢心以外の何者でもないだろ
299 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:02:10.20 ID:av2ZtE0NP
>>283
>松下幸之助が50年くらい前に、金沢や奈良は戦争で破壊を免れたので
>発 展 し な か っ た とダメ出ししてるんだが。

空襲で何も残らなかったのに発展しなかった福井と富山とは一体何なのか
300 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/29(土) 21:03:09.70 ID:9mPYgHlP0
>>66
金沢とか普段は新潟市の3倍降るだろ
富山はその金沢の2倍降るが…
301 ひょこたん(長野県):2011/01/29(土) 21:05:28.90 ID:sN7xL+wy0
北前船の頃なら冬場は船が行き来出来なかったんだから、仕事もへったくれも無かったろうに
つまり、春から秋まで働くだけで一年を過ごせたってこと
今で言えば、嬬恋や野辺山あたりの野菜農家といっしょ
冬中遊んで暮らしていける もちろん蓄えも残せて ○○御殿もあっ!という間に建てれて
一年中おんなし仕事し続ける人生と、どっちがいいか・・・   は、各々だけどな
302 コアラのマーチくん(石川県):2011/01/29(土) 21:08:14.25 ID:sA2WIQX50
なんで石川スレってこんな延びんの?
って考えてみたら悪のすくつ金沢工大のせいだよな間違いなく
303 お父さん(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:10:34.47 ID:/obpImB/0
北陸の秋葉原と呼ばれる巨大ビル群があるんだろ
仕事あるなら移住したいわ
304 いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/29(土) 21:10:35.05 ID:9mPYgHlP0
>>275
ヤマダとかケーズって地域の中心店はどこでも「○○本店」って名乗ってるよ…
まぁ僻地に住んでたら知らなくても仕方ないけど

と釣られておこう
305 生茶パンダ(山陰地方):2011/01/29(土) 21:11:20.46 ID:9c4A9NKF0
>>299
金沢の場合市街地の武家屋敷って言う致命的な発展への弊害が存在した。
都市計画としては駅から市場のある武蔵ヶ辻までを市街地として発展させるべきだったんだろうが
点在する下町商店街が邪魔だったし朝鮮部落も近かった。
金沢は焼け野原になっていた方が発展していたであろう典型でどこでもそうだというわけではない。
元がダメなら何をやってもダメ。
306 せんたくやくん(愛知県):2011/01/29(土) 21:12:21.73 ID:eo0PgqXG0
金沢の人はなんか京都みたいなプライドの高さがあるね
車で細い道はいりこんじゃったら通りすがりのおばちゃんに文句言われた
307 Mr.コンタック(愛知県):2011/01/29(土) 21:26:31.02 ID:FgJhYOGY0
北陸ってビルは少ないし鉄道、道路はじめインフラは悲惨な状況だし
田舎の唯一の自慢、大型SCさえも恐ろしく少ないしおまけに天候も厳しい

本当に何をたよりに毎日生きていけるの?
308 せんたくやくん(愛知県):2011/01/29(土) 21:28:34.45 ID:eo0PgqXG0
愛知はまだ土地余ってるから
雪国のやつは引っ越してこいやー南の方あったかいぞ
309 あおだまくん(長屋):2011/01/29(土) 21:30:55.74 ID:rPNgY5Ny0
キム沢
310 エコてつくん(東日本):2011/01/29(土) 21:32:04.79 ID:m3DrXqtp0
938 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 13:37:43 ID:DmyWJzXe0
名古屋なんて高いビルが幾つかあるだけで、てんでショボイからな
雅な文化もない。コレを言うと名古屋人は激怒するだろうが
名古屋は富山が大きくなっただけの町。もし富山が200万人くらいの都市なら
名古屋みたいな感じの町になるだろうってwもんだな

金澤は京都に東京が組み合わさった様な大都市だから、面白いんだよ
京都みたいな街並みがあるかな?って思えば、渋谷みたいな香林坊・原宿みたいな竪町
歌舞伎町みたいな片町、西新宿みたいな金澤駅前が点在する。これはある意味凄い
しかも京都みたいな街並みから東京みたいな街並みへ徒歩で移動できる
一粒で二度美味しい最強シティ。それが金澤
そりゃ年間700万人も観光客が集まるわけだ。
700万人つーと毎日2万人が金澤を訪れる計算になる。出張族も合わせれば年間1000万人を
軽く超える人が金澤に来る
金澤の人口はおよそ45万人だが、一時滞在者を考えれば常時金澤市には50万人の人間が居るわけだ
周辺人口もあわせれば100万人近い人間が金澤大都市圏に住む
日本海側最強シティは今でも金澤だし、これからもずっとであることをお前らに教えてやるw
311 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:32:52.51 ID:av2ZtE0NP
>>305
なにそれ悲しい
312 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 21:34:02.61 ID:/qkuJf4N0
ID:qlfOApRP0
こいつキレすぎワロタwwwww
田舎言われて怒んなよ
お前のところはうまい魚いっぱいあるだろ
海もこっちと違ってキレイだし
313 つくばちゃん(石川県):2011/01/29(土) 21:38:22.67 ID:02QdQ3MT0
>>312
家の前はスズキが釣れるポイントいっぱいあるぞ。
314 ピザーラくんとトッピングス(愛知県):2011/01/29(土) 21:45:02.30 ID:6XXrURLX0
いつまでも過去にしがみついてないで今を見つめろよ兼六園野郎ども
315 ハムリンズ(富山県):2011/01/29(土) 21:45:33.39 ID:8D1ykQce0
名前欄で気づいたが
金沢自慢&批判してるやつはわりに
北陸の外に住んでるのな

上京者の望郷の気持ちがそうさせるのかもしれん
316 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 21:47:40.83 ID:/qkuJf4N0
>>313
マジかよ
釣りは解らんが美味そうな
市場で食った魚の味は美味かった
ごちそうさまでした
317 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 21:50:53.43 ID:ewcHm03g0
>>86
田舎くさいが田舎では談じてない。
しかし地元民は都会とは思っていない。そんな街。
318 トッポ(石川県):2011/01/29(土) 22:07:06.37 ID:/OljwICB0
雨、雷くらいは我慢してやるから雪なんとかしろよ・・・
これがいろいろと邪魔してるよな北陸は
319 シャブおじさん(富山県):2011/01/29(土) 22:13:57.29 ID:m0fkpIoO0
>>300
新潟みたいに3メーターもふらねーよ
320 こうふくろうず(関西地方):2011/01/29(土) 22:25:46.83 ID:JjkG73R40
>>292
良い食材があるわりにはこれといって美味い料理がない
味障だし創造性がない
豚に真珠とはこのことだな

>>305
中心部を走る幹線道路が糞だからな
2車線でもほとんどの各交差点で右折レーンが第二車線と兼用
あれ以上の発展はないだろうな
321 カツオ人間(長屋):2011/01/29(土) 22:26:07.88 ID:tV5N1n470
石川スレになると必ず富山が暴れてるんだよな
仲良くしろよ
322 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(広島県):2011/01/29(土) 22:30:20.67 ID:KKa3MdNs0
金沢はダメだが、でも名古屋がいいってわけでもなくね?
どっちも駅周辺はイマイチ
323 カーネル・サンダース(三重県):2011/01/29(土) 22:33:41.03 ID:0WAZYIJi0
伊勢じゃなくて山田市か

県民でも山田市とかしらないだろwwww
324 エンゼル(愛知県):2011/01/29(土) 22:35:18.29 ID:2Jr+s3Hk0
やっぱ名古屋の成長はすごいんだな。
地域所得では既に大阪を抜いている。

●所得分布図 (赤=高・青=低)
【東京】   http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan1.jpg
【大阪】   http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan2.jpg
【名古屋】 http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan3.jpg


●世帯当たり総所得ランキング
【東京】   http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan1s.jpg
【大阪】   http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan2s.jpg
【名古屋】 http://president.jp.reuters.com/uploads/2010/01/19/or_090629_town_zuhan3s.jpg
325 レイミーととお太(愛知県):2011/01/29(土) 22:36:10.17 ID:DsqKkCTP0
かつて、っていつ頃だよ。

ああ?調子のんなよ
326 ドクター元気(東京都):2011/01/29(土) 22:37:37.35 ID:xQ0NVWVX0
アメリカつながりで太平洋岸が有利云々以前に、尾張から来た人が殿様で居続けたんだからな〜
金沢と名古屋で比較するのはムリがある。
327 ハーディア(関西地方):2011/01/29(土) 22:51:35.77 ID:UCg6+JNE0
片町って福田和子が働いていた所か
328 チィちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 22:55:00.61 ID:3Ct9WpyBO
地元よりも都会の街に出てった人って、故郷をけなすよね。都会人ぶってさ
329 買いトリーマン(大阪府):2011/01/29(土) 23:37:51.77 ID:pqXX62Kw0
幕末明治〜大正までは
和歌山と徳島がトップ10の大都市に入ってて驚いた
330 さっちゃん(石川県):2011/01/29(土) 23:39:02.14 ID:cciPZh880
>>310
完全に過大評価
金澤いい意味でも悪い意味意味でも中途半端なんだっていうのはあってる

名古屋と金澤は比べないで下さい
恥ずかしくなります
331 買いトリーマン(大阪府):2011/01/29(土) 23:39:52.60 ID:pqXX62Kw0
1 東京 東京府 1,121,883
2 大阪 大阪府 361,694
3 京都 京都府 245,675
4 名古屋 愛知県 131,492
5 金沢 石川県 97,653
6 横浜 神奈川県 89,545
7 広島 広島県 81,914
8 神戸 兵庫県 80,446
9 仙台 宮城県 61,709
10 徳島 徳島県 57,456    →→→見る影もないw w
11 和歌山 和歌山県 54,868 →→→見る影もない、どうしてこうなったww
12 富山 富山県 53,556    →→→ま、そんなもんだろ 
13 函館 北海道 45,477
14 鹿児島 鹿児島県 45,097
15 熊本 熊本県 44,384
16 堺 大阪府 44,015
17 福岡 福岡県 42,617
18 新潟 新潟県 40,778
19 長崎 長崎県 38,229
20 高松 愛媛県 37,698

徳島と和歌山が圧倒的に悲惨おちぶれすぎだなw
332 ちくまる(新潟県):2011/01/29(土) 23:41:09.66 ID:Hjq9IXkF0
北陸人は「ずうずうしい」イメージがある。
関西みたいなずうずうしさとは違って世間知らず的なずうずうしさ。

アパート仲介の仕事をしているとき、鍵を渡すだけなのに
「じゃあ送ってもらおうかいね」という石川出身者が複数。
関西ならそこまで言わないだろうけど、それが世間知らずと知らない北陸の
奴らがごく当たり前のように言ってきやがった。

いえ、タクシーなら呼びますが送迎までは行っておりません。
333 エキベ?(山陰地方):2011/01/29(土) 23:47:33.18 ID:JyZigfDR0
石川と新潟が仲が悪い、って2ちゃんとかネット上でしか見たことがない
どこの誰がなりすましして煽ってんだかw
334 マツタロウ(東京都):2011/01/29(土) 23:54:37.51 ID:Pd1eM/0l0
積雪量は、
金沢とか普段は新潟市の3倍降るだろ
富山はその金沢の2倍降るが…


この差は大きいですのでメモして下さい。
テストに出ます。
335 ピモピモ(石川県):2011/01/30(日) 00:07:08.60 ID:Fd2pcwm90
奥能登最強伝説
金沢なんか田舎
336 ビタワンくん(東京都):2011/01/30(日) 00:10:52.76 ID:ElK9gVU20
>>319
新潟県の山奥の豪雪地帯と比較してるのではなく、
普通の生活圏と比較して、
金沢市とか普段は新潟市の3倍降るだろ
富山市はその金沢の2倍降るが…
と言うことですね。

これは肝ですね、メモメモ・・・・・・・・・・
337 ニーハオ(愛知県):2011/01/30(日) 00:24:52.07 ID:shXJTZ1x0
>>6
実感こもってるなおい・・・
338 ヒーヒーおばあちゃん(石川県):2011/01/30(日) 00:28:32.50 ID:SRo2kYWQ0
さだまさしが番組やると思ったら、裏がアジアカップ。それが石川県クオリティー
339 KANA(滋賀県):2011/01/30(日) 00:35:09.82 ID:nAgr5exz0
夏に金沢いったことあるけど、滋賀よりも強烈に暑くて気分悪くなった。
夏強烈に暑くて冬大雪って罰ゲームだろ。
つーか滋賀も北の方が強烈な豪雪地帯だけど
340 タマちゃん(チベット自治区):2011/01/30(日) 00:41:43.23 ID:zJ9ymMyL0
夏はそんな暑くないぞ
去年は無理だったが一度もクーラーつけずに夏越せる
341 こぶた(愛知県):2011/01/30(日) 00:58:59.75 ID:kyCU3SpM0
あああ
342 ユーキャンキャン(千葉県):2011/01/30(日) 01:06:56.91 ID:x2nUdqoh0
一極集中しすぎて少子化になりましたとさ
343 ドナルド・マクドナルド(岡山県):2011/01/30(日) 01:08:15.28 ID:oVNw1FxB0
裏日本の何が悲惨って、日本海の先には朝鮮半島と
過疎りまくりのロシア極東が広がってるだけって事だ。
アメリカとの交易を考えれば云々以前の問題。
344 コアラのワルツちゃん(長屋):2011/01/30(日) 01:17:22.07 ID:48A+0ocJ0
暑さは東京と変わらない気がするが
晴れてもなんか太平洋側のさわやかさが感じられないんだよな
345 鷲尾君(チベット自治区):2011/01/30(日) 01:20:51.24 ID:rFEJZwni0
>>343
冬は雪 雪 雪・・・
太平洋側は 晴 晴 晴
346 おれゴリラ(東京都):2011/01/30(日) 01:38:10.81 ID:ML9HBtcJ0
もともと金沢は名古屋人が作った名古屋の劣化コピーだから仕方が無いよ。
347 コアラのワルツちゃん(長屋):2011/01/30(日) 03:46:08.53 ID:48A+0ocJ0
まぁ、金大生も名大落ちが沢山いるしな
ただ、名古屋に住みたいとは微塵も思わないな。
東京、横浜、京阪神、札幌、仙台は住んでみたいが
348 パッソちゃん(長屋):2011/01/30(日) 03:48:34.76 ID:er9R0Jy+0
>>143
福井に言われてもなー
349 ぼっさん(山形県):2011/01/30(日) 03:57:30.34 ID:j5Oh5FrR0
農地解体がなけりゃ大地主だったのになぁ・・・
やっぱ農工商どれが欠けても駄目だな
350 メロン熊(新潟県):2011/01/30(日) 04:03:17.24 ID:a8ZG9H/LP
名古屋都会すぎワロタ
351 キリンレモンくん(埼玉県):2011/01/30(日) 04:05:52.55 ID:cTSn4T/z0
金沢・・・キムタク?
352 ビタワンくん(東京都):2011/01/30(日) 04:30:13.91 ID:ElK9gVU20
Jリーグもない糞田舎w
ツエーゲン金沢(笑)ドラゴンも落ちたな。
353 元気マン(宮崎県):2011/01/30(日) 04:53:13.26 ID:QoDsmO7C0
オリンピック個人金メダリストもいない
354 なえポックル(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 08:07:24.22 ID:Ltu4n+fnO
なんか韓国に似てるよね
人柄とかいろいろ
355 ピースくん(東京都):2011/01/30(日) 10:28:53.77 ID:GgQMwAiS0
日本海側の空は低いというか重くて圧迫感がある
356 カッパ(兵庫県):2011/01/30(日) 10:33:47.83 ID:jVNtqN640
日本において中国の地位が下がった以上日本海側の没落は避けられん
それに名古屋は東京と大阪の中間で立地も良いからな
357 イッセンマン(catv?):2011/01/30(日) 10:47:21.71 ID:pMaRUSJJ0
中国の地位が上がってきたこれからは
日本海側の地位はあがるのだろうか
358 フライング・ドッグ(catv?):2011/01/30(日) 10:49:23.05 ID:p2817EoWi
過去の栄光なんて無価値
新潟県は人口日本一だったし京都や奈良は首都だった
でも今は違うんだからどうでもいい
359 ハーティ(九州):2011/01/30(日) 11:25:12.86 ID:lsnAQT+aO
なんというか全てにおいて半端だよね
360 カールおじさん(愛知県):2011/01/30(日) 11:52:25.06 ID:qW8pePphP
以前埼玉の知人が金沢に転校した時にクラスメートが金沢を案内したらしいのだが、そのときの
金沢人の自慢話が凄かったらしい。
金沢駅前のビル街見せて「駅前に高層ビルが沢山有るだろ?すげえだろ埼玉にこんな所有るか?」
武蔵が辻では「埼玉に近江町市場みたいのないだろ?」とか
「30年以上前からこのスカイホテルはあったんだぜ。埼玉に30年以上前にこんな高層ビルあったか?」
北国新聞会館見せて
「これ新聞社なんだぜ。埼玉で最大の新聞社は何階建てだ?4階くらいか?w」
なんて壮絶なもの。埼玉人がキレそうになってるのを傍目に
金沢人の自慢が更に続く
兼六園じゃ「兼六園の凄さは今更言うことでもないよな。埼玉どころか東京にだってこんな庭園ないだろ?」
香林坊で大和デパート見せて「埼玉にこんな大きなデパート有るか?(有るっての)」
竪町周辺や香林坊109見せて「この周辺は、まるで渋谷みたいだろ」と意味不明な言動が続く
最後は黄昏過ぎの片町連れ回され
「埼玉にこんな歓楽街ないだろ?まるで小さな歌舞伎町みたいだろ?」と訳の分からない自慢話が続いた
そしてクラスメートが口々に
「金沢は駅前が新宿、武蔵が辻が池袋で香林坊が銀座、竪町が渋谷、片町が歌舞伎町みたいなもんで
徒歩でこんな凄い町を堪能できるんだぜ。東京にもこんな凄い町あるか?」と大絶賛

そいつからの最初の手紙が
「早く俺を金沢から連れ戻してくれ」だったよ orz
361 ハーディア(catv?):2011/01/30(日) 12:25:51.57 ID:TyVVRC3ti
>>360
ワロタ
362 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 12:28:36.49 ID:4H96Qn93O
全国で唯一、同和とか部落とか、そういう勉強を一切していない=そういう問題がない
県だけどね。
363 たらこキューピー(富山県):2011/01/30(日) 12:48:06.93 ID:2Rpj19Hp0
>>362
364 陸上選手(山陰地方):2011/01/30(日) 12:53:03.51 ID:T6r5L9fZ0
今にして思えば

小学校で君が代とか日の丸とか全く抵抗なく使ってた
小学校でも制服で、やけに規律を重んじ、運動会では
マスゲームみたいな踊りを踊った

最近は減ったが平成の始めころまで
祝日には民家の軒先に日の丸がずらーっと並んでた

今でも何かイベントがあると、
国旗と新聞社の旗を振ってる老人達が居たりする

どこでもそんなもんかと思ったら違っていた
ある意味、新自由主義の対極にあるような
古きよき日本の光景が残ってるのかもしれない
365 黄色いゾウ(中部地方):2011/01/30(日) 12:54:20.39 ID:iJpzMeJ80
味噌の差だよ
366 Qoo(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 12:57:26.09 ID:tA9wgeqsO
>>333
仲悪いっつーか、交流がない
お互いよく知らない

ただ、北陸新幹線の一件のせいでお互い印象悪くした人は少なからずいるだろう
367 北海道米キャラクター(石川県):2011/01/30(日) 12:58:34.74 ID:3E4DoSlp0
>>363
雪富山60cmトナミ1mってマジ?
今日行かなきゃならないんだが
368 エキベ?(中部地方):2011/01/30(日) 14:28:25.83 ID:DE6j+ynY0
>>360
もう少し簡潔にして、金沢人が涙目になるスッキリ展開を加えれば
信大コピペレベルのヒットも狙えるな
369 コアラのワルツちゃん(石川県):2011/01/30(日) 14:36:17.92 ID:UYg7GV2Z0
石川には有名なゲームメーカー、アイレムがあるんだぜ!スゲーだろ?
370 ペプシマン(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 14:40:34.56 ID:4H96Qn93O
大都市だったことなんて、ここ110年はないけど、一体いつの話?
110年前から、今みたいな感じだけど(曾祖父談)
371 スピーフィ(東京都):2011/01/30(日) 14:41:16.68 ID:LxjhCIe20
石川出身のサイコパスに会ってから警戒しちゃうわ
372 アイミー(石川県):2011/01/30(日) 14:43:09.29 ID:2KBSR4w30
おっさんはともかく
今の石川県民は自慢なんかしないよ
田舎だと自覚してそのうえで地元から出れない出たくないと思ってるだけ
373 こぶた(大阪府):2011/01/30(日) 14:48:48.20 ID:VjOWfEtE0
名古屋は市と地元財界人が頑張ったからな..

中京デトロイト構想で戦前にボンネットの無いバスを製造
とかわくわくするわ。

時期的にちょっと早すぎて失敗して、軍需に媚びたけど。
374 ピンキーモンキー(石川県):2011/01/30(日) 14:49:14.31 ID:GJoeZh6/0
家の前の雪がやばい。もう捨てる場所がねえ(ノД`)
375 ピースくん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 14:51:34.35 ID:4H96Qn93O
田舎者なのは重々自覚してるから、言われても何も思わないよね。
日本一田舎だと思うわ。
新幹線もないし雪はシンシン降ってるし。
376 こんせん(富山県):2011/01/30(日) 15:03:55.52 ID:aBcpOTlq0
                  
                  そのうち政令市になっさかい
         。ρ。      金沢は大都会ねんて!
         ρ         ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         m
        C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
      /⌒ヽ⌒ヽ___   |  ∴ヽ  3  )
     ./  _  ゝ___)(9     (` ´) )
    /  丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
    _/ )          (   Y ̄ ̄ ̄ ̄)
   (__/           \____/
377 RODAN(東京都):2011/01/30(日) 15:29:54.75 ID:UmViqTWZ0
韓国・北朝鮮・ロシアに対面しているってのはそれだけで不利だよな
日本海側は
378 ドコモン(石川県):2011/01/30(日) 15:44:16.68 ID:M7gi868M0
>>352
ツエーゲンは他を寄せ付けないくらい酷いネーミングだと思う
379 いろはカッピー(兵庫県):2011/01/30(日) 15:46:23.16 ID:RwTLGOww0
>>68
どうかんがえてもゴーゴー>ターバン>チャンカレなのは確定的に明らか
380 こんせん(富山県):2011/01/30(日) 15:49:55.18 ID:aBcpOTlq0
ヨエーゲンwww
381 ピョンちゃん(東海・関東):2011/01/30(日) 16:11:56.22 ID:rPU8fETyO
星陵大学サッカー部監督の小松崎保監督は、相手のブログで不倫が世界中にばれた。
382 Dr.ブラッド(東京都):2011/01/30(日) 16:15:35.14 ID:NPIp1Enp0
>>1
天皇への貢物しかなかったからな
本当の美味しさを追求するようになったら石川県終わってた
昔の話しかしないし、物産展行っても昔からの貢物だけで売ってくるからガラガラ

で、何か特別な特産物、金箔以外になんかあんの?
383 かほピョン(西日本):2011/01/30(日) 16:21:59.06 ID:fMA5GY0K0
都道府県別宗教信仰図
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/images/7770.gif



北陸の浄土真宗、もとい「信仰あり」の率の高さはダントツ。

それでいて石川県は日本一創価学会を信仰している割合が低い。
384 モバにゃぁ?(東日本)
>>356-357
石川と新潟は中国の躍進に加えて中京都とリニアが出来ると上昇していくんじゃね