アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません  アスペは障害者だという意識を持ってください

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ぴちょんくん(千葉県)

「気づきにくい障害」。アスペルガー症候群、学習障害などの発達障害はしばしばそう表現される。
対人関係をうまく処理できない障害の特性が十分理解されていないからだ
▼知的能力が高ければ、障害が見過ごされることもある。大学や大学院を卒業し、就職期になってつまずいてしまう人が多いという。
厚生労働省も発達障害のある人への就労支援に取り組み始めた

▼「得意なこと、苦手なことを自覚して自分に向く仕事を見つけ出し、必要なスキルを培う場がもっと必要です」。
認定NPO法人「みやぎ発達障害サポートネット」事務局長の伊藤あづささんが話す

▼思いを形に―。サポートネットは仙台市内にそうした場をつくることにした。
発達障害者に対象を絞り、2年間で就職を目指す就労移行支援事業所。
たぶん東北では初めてだ。「シャーレおおまち」と名付け、3月開所に向けて準備が進む

http://www.kahoku.co.jp/column/syunju/20110128_01.htm
2 MILMOくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 12:56:17.10 ID:LhSmV4hv0
ちんこ
3 ぽえみ(千葉県):2011/01/29(土) 12:56:16.11 ID:6m7eIIz30
アスペは甘え
4 りゅうちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 12:56:19.69 ID:U74skD5b0
小池栄子マジてんす!
5 ななちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 12:56:55.53 ID:iwbHv7JW0
こころの知的障害
6 ラジオぼーや(京都府):2011/01/29(土) 12:57:36.49 ID:tosMRt6D0
(^q^)(^p^)
7 よかぞう(兵庫県):2011/01/29(土) 12:57:51.79 ID:3OEPCc160
なんつーかその、レインマン的な?そういうイメージなんだろ
どっかに欠陥があればどっかが長けてるだろうみたいな
8 ベストくん(関西地方):2011/01/29(土) 12:57:58.32 ID:me40ds6G0
はい
9 女の子(千葉県):2011/01/29(土) 12:58:51.48 ID:YAxOaZ4vP
長所あるひとはいいけど何もないアスペはもうゴミだろ・・・
10 赤太郎(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 12:59:07.93 ID:VNFKE6bS0
アスペルガーってどんな障害か具体的に説明できる奴いる?
11 さかサイくん(北海道):2011/01/29(土) 12:59:12.10 ID:Ar0qVX+V0
アスペはマジでクズ

俺「おい」
アスペ「・・・」
俺「おいって!」
アスペ「え?誰に言ってるの?」
俺「・・・」
12 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 12:59:40.38 ID:ub45nUPEO
今日のアスペ自慢スレか
13 DD坊や(神奈川県):2011/01/29(土) 13:00:35.48 ID:KbgZPgkc0
アスペだから確実に優れてるというわけじゃないしな
興味有ることへの集中力が凄いからって高い能力が得られるかは才能の問題だし
14 mi−na(北海道):2011/01/29(土) 13:03:00.69 ID:oOlgBwOV0
アスペって未だに見たことが無い、知的障害者ならあるけど
あれの軽いバージョンのこと?
15 auシカ(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:03:10.19 ID:ssNBc42E0
犬   「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬   「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬   「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
16 あかでんジャー(福島県):2011/01/29(土) 13:03:14.61 ID:n1SB+cIH0
>>10
自分が思うことは他人も同じく思ってると思う。そんな人。かな?
17 ななちゃん(鹿児島県):2011/01/29(土) 13:03:27.80 ID:UZ8mvJmc0
>>10
ネトウヨ
18 コン太くん(埼玉県):2011/01/29(土) 13:04:24.50 ID:vlSGekP90
>>7
レインマンはサヴァンだったっけ?
本当の問題は、アスペにも普通や普通以下の知能の持ち主がいるってこと。
そういう人達はもうどうにもならない。

自分を客観的に見ることはできないから自分の能力を上に見積もるし、
自分が中心で絶対だから(相対が理解できない)他人の助言は聞かない。
自分になにもかも同意する味方か自分に逆らう敵かの二者択一。
オールオアナッシング。
自他未分化状態だから自分が知ってることは世界の全員が知ってると思い、
自分が知らないことは世界の全員が知らないと思っている。
19 てっちゃん(福井県):2011/01/29(土) 13:04:25.96 ID:IiMNKzkF0
>>10
相手に対してレッテル貼りたがる
20 柿兵衛(愛知県):2011/01/29(土) 13:05:59.86 ID:HfrD6CPC0
またアスペスレかよ
21 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/29(土) 13:06:44.76 ID:kajj2aC50
>>10
マジかよウチのとーちゃん・・・
遺伝すんの?
22 なまはげ君(京都府):2011/01/29(土) 13:07:24.71 ID:qvMOdWcI0
>>13
何千枚もパンツ集める下着泥棒とかは興味の方向が女のパンツになったアスペだったりすんのかな
23 パム、パル(大阪府):2011/01/29(土) 13:07:32.52 ID:C9oG5Kjy0
>>19
なんだニュー即ってアスペの集会だったのか
24 省エネ王子(東京都):2011/01/29(土) 13:08:00.14 ID:tc7CuBtV0
職場にそれっぽいおっさんがいるな
課長に「業者を呼ぶときはまず俺に話を通せ」って言われて
なんでですかって言ってた
25 アンクル窓(富山県):2011/01/29(土) 13:08:27.28 ID:+zCvatf70
子どものアスペなら何人か相手したころあるが、ただの基地外だぞ
26 チルナちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 13:09:02.32 ID:3ouX9hgO0
今丁度仙台で支援を受けてる成人アスぺだけど、シャーレおおまちなんて初めて知ったわ
27 りそな一家(福島県):2011/01/29(土) 13:09:34.22 ID:/OdEFu6N0
定義が曖昧すぐるからバカって言う奴はバカみたくなる
28 Qoo(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:09:49.27 ID:71VJXmcy0
じゃー障害年金くれよ
29 エコンくん(徳島県):2011/01/29(土) 13:09:55.51 ID:UInjt7zT0
お前らは心がねじくれまくってるだけ
アスペは肉体的な疾患
30 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:10:07.00 ID:MjihFWl8P
アスペルガーってドイツとかオーストリア、スイスあたりの山の名前かと思ってた
31 UFO仮面ヤキソバン(大分県):2011/01/29(土) 13:11:13.99 ID:ClGKN8220
アスペはただの発達障害といっても、
周囲に自分語りを撒き散らすようになれば、感情のある人間と認められるだけじゃあなw
32 あかりちゃん(東京都):2011/01/29(土) 13:11:24.03 ID:hXwNeSEW0
ソーシャルネットワーク
33 おにぎり一家(東京都):2011/01/29(土) 13:11:39.03 ID:UVkY8gWO0
>>29
余計終わってるな
34 ブラックモンスター(北海道):2011/01/29(土) 13:12:29.68 ID:oDDdEbsV0
障害を早期発見して
ガキの頃から隔離しながら、特化英才教育を
行う施設を作れないもんなのかな?
35 だっこちゃん(静岡県):2011/01/29(土) 13:13:10.98 ID:nVnIxmUo0
記憶力がいいだけで応用力がないとキーボードもマウスもついてないPCだよね
36 あかでんジャー(福島県):2011/01/29(土) 13:13:47.82 ID:n1SB+cIH0
他人の心の中にある「悪意」てのも想像できないから損することも多い。
37 auシカ(東京都):2011/01/29(土) 13:14:15.19 ID:x9UuKxjf0
東大卒博士中退のおいらがきましたけど何か質問ある?
今は障害者雇用で働いています
38 DD坊や(神奈川県):2011/01/29(土) 13:14:36.60 ID:KbgZPgkc0
>>34
学習障害とか隔離したとこでエリートにならんぞ
一般人に限りなく近く障害者にはなれるかもしれんが
39 チューちゃん(東京都):2011/01/29(土) 13:16:17.35 ID:cdh0ZdKa0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13220314
一目見るだけでアスペって分かる素晴らしい動画だったんだけどもう消されてた・・・
40 auシカ(東京都):2011/01/29(土) 13:17:04.43 ID:x9UuKxjf0
ここにも遊びにきてくれ

【大卒以上】高学歴アスペルガー専用スレ【能力開発】2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259328413/
41 省エネ王子(関西地方):2011/01/29(土) 13:18:04.30 ID:DCU9iOXL0
>>40
誰も聞いてねぇしウゼぇよお前
42 チップちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 13:18:19.00 ID:08dGKybL0
うちの兄貴マジアスペだけど天才だぞ
なんか部屋にずっとこもってパソコンで難しいことしてる
話し掛けても返事しないしなんかずれてる
こないだメシ届けに行って「ここ置いとくね」って机の上においといたのよ
そしたらキレて
「こないだは『ここ』って言って俺の横に置いたろ!『ここ』ってのは俺の横のことなんだよッ!」
ってさ
やっぱ天才だから発想とかこだわりが違うわ
43 ホックン(catv?):2011/01/29(土) 13:19:20.11 ID:XRZO9Mar0
PCのメモリ不足、あるいはマルチタスクが出来ない
44 パレオくん(神奈川県):2011/01/29(土) 13:19:44.68 ID:k9w6N0mc0
BNFはアスペだろ。
45 ぶんた(広島県):2011/01/29(土) 13:19:56.18 ID:8YdDJD2x0
サヴァンが天才な
これ豆な
46 こんせんくん(京都府):2011/01/29(土) 13:21:13.66 ID:KFgawDiR0
アスペルガーっていう名前はかっこいいな
47 はやはや君(香川県):2011/01/29(土) 13:23:06.53 ID:h8Hn1J8U0
アスペルガーなんて名前がかっこよすぎるんだよ
でくの坊とかでいいよ
48 火ぐまのパッチョ(中部地方):2011/01/29(土) 13:23:22.83 ID:IgeVfsA70
ただのレッテル貼りだよこれ
49 ななちゃん(鹿児島県):2011/01/29(土) 13:23:34.02 ID:UZ8mvJmc0
ドイツの有名サッカー選手って感じ
50 DD坊や(神奈川県):2011/01/29(土) 13:24:31.72 ID:KbgZPgkc0
>>47
発見した人の名前とかじゃね
51 あかでんジャー(福島県):2011/01/29(土) 13:25:20.50 ID:n1SB+cIH0
>>48
他人のことを理解しようとしない、理解できない人が、その他人をアスペだって言ってるのかもね。
52 こぶた(宮城県):2011/01/29(土) 13:26:02.30 ID:YxcQwqgy0
機械モノに異常な執着を示す
つまりゲハ
53 むっぴー(岩手県):2011/01/29(土) 13:26:51.32 ID:HMf7xBke0
>>34
親が自分の子どもは普通です・皆と同じです、と言うから無理

隔離とまではいかないけど海外ではその個性を特に伸ばすことを狙った施設があるよ、アメリカだったかな
日本は何とか「普通」の基準に合わせて生きられるようにと支援していこうとしてる
54 サムー(長屋):2011/01/29(土) 13:27:12.49 ID:Wk/t84I20
鳩山由紀夫のこと?

ただ健忘症という評価もなされてたな。
55 エチカちゃん(catv?):2011/01/29(土) 13:27:46.11 ID:rCBGMd4V0
>>18
それ朝鮮人そのままだな。
マジでそう思う。
56 エコンくん(長屋):2011/01/29(土) 13:28:36.60 ID:O3MD858gi
ノンアルコール酒乱病
57 エコまる(dion軍):2011/01/29(土) 13:29:29.05 ID:xTBoABFH0
ザッカーバーグってほんとにアスペなの?
58 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:30:03.59 ID:9uZlUsZ8P
全く関係無いスレで突然人種差別を始めるやつはアスペ
59 サムー(青森県):2011/01/29(土) 13:31:06.94 ID:UWzcgbhn0
世界が狭くて幼稚な感じ
60 KEN(宮城県):2011/01/29(土) 13:32:57.22 ID:KmE6Efuf0
アスペか非アスペかで線引くよりも
もっと引くべき線があるような気がするんだが
インチキ学に期待してもムダか
61 むっぴー(埼玉県):2011/01/29(土) 13:33:50.32 ID:8fScmdLg0
基本ぼっちでマニアなキャラなんだろ
全然カッコよくねえ
62 まりもっこり(千葉県):2011/01/29(土) 13:33:53.72 ID:tDUHjMIc0
職場にいるとマジで地獄
俺はそれほど関わりないからいいけど、指導役の人や業務で頻繁に接する人はヤバイ
なにより今後後輩が入ってきても絶対に的確な指導をできない
誰が悪いって面接で通しちゃった馬鹿が一番悪い、何のための面接だよ
63 りぼんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 13:34:45.45 ID:RVED8Ch80
障害者なら障害者年金くれよオレ
64 プリンスI世(埼玉県):2011/01/29(土) 13:34:57.81 ID:pHUu2Yjd0
わかりやすいアスペ

はなこ「ねえ見て!この可愛い服とこの髪のリボン!似合うでしょう」
他の子「(うわあ・・・ちょっと無理があるような気もするけど)うん、かわいいよ!」

アスペ「やあ」
はなこ&お友達「こんにちは」

アスペ「はなこさんの服、色が気持ち悪いしリボンが気味悪いし似合ってないよ」
はなこ「ひどい」
お友達「うわあ・・・言っちゃったよー・・」

アスペ「この間着ていた緑のセーターもおかしな色だった」
はなこ「ひどい」

アスペ「おもっていたこといっただけなのに、一人ぼっちにされた。なんで?」
65 ちゅーピー(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:35:16.88 ID:wdDk9ma50
この手の無用な「支援」ってのを口実に金がかなり無駄使い横流しされてる恐れがありますから、気をつけたほうがいいですよと
66 サブちゃん(栃木県):2011/01/29(土) 13:35:32.79 ID:cJ8utNiY0
社会の嫌われ者を受け入れる必要があるのだろうか?
67 女の子(中部地方):2011/01/29(土) 13:35:56.04 ID:d2duTDt+P
病気っていうかいわゆる社会生活に支障が出るくらい空気読めない奴をアスペって言ってるだけでしょ
68 サンペくん(三重県):2011/01/29(土) 13:35:59.90 ID:5rLNIcXU0
>>53
またごく少数の特例施設を持ち出して日本たたきに転嫁するなよ
ノーマライゼーションの本場は海外であり、脱施設化だって欧米がかなり前から進めてることだろ
69 サブちゃん(栃木県):2011/01/29(土) 13:36:52.21 ID:cJ8utNiY0
>>67
社会生活に支障が出るくらい手足が短いのがおとたけさんだろ
70 タヌキ(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:37:01.26 ID:E5D4oAbt0
                      / ̄ ̄ ̄ ヽ
                     / そ そ お \
                    /  う .う .前  |
          ノ´⌒`ヽ     /   な 思 が
      γ⌒´      \    |   ん う
     ./    / ""⌒)    |   だ ん
     .i     /   \  )    |  ろ な
      i    {~''  (・ )`'i    ヽ. う  ら
     l__ /    (__人)     ゝ
      \~      `ー'     /
       >ー--=-'''-〈    /    お ・
      / / ̄ i | :)    |  で  前 ・
                  .|  は  ん ・
                  ヽ  な  中 ・
                   \       /
                    .\___/
71 プリンスI世(埼玉県):2011/01/29(土) 13:37:40.58 ID:pHUu2Yjd0
>>69
そんなこといわれたら手も足も出ないなまったく
72 ちゅーピー(チベット自治区):2011/01/29(土) 13:37:44.37 ID:wdDk9ma50
>>64
この手の無神経な罵詈雑言は、他人が皆で言ってる時にどさくさにまぎれて一緒に言うか、あるいは匿名で言わないとねえw
73 スージー(静岡県):2011/01/29(土) 13:39:41.90 ID:tnVBquli0
(^ν^)。0 ○ (ヤバイ奴って思われる俺かっけえ・・・)
74 サンペくん(三重県):2011/01/29(土) 13:39:46.29 ID:5rLNIcXU0
>>67
身体障害にしろ知的障害にしろ、
国際的には個人の心身機能不全、社会参加、個人を取り巻く社会への状況
によって障害が定義される風潮だからな

足がない、ことがすなわち身体障害者ではないっていう
75 アンクル窓(富山県):2011/01/29(土) 13:41:28.18 ID:+zCvatf70
>>72
本人は悪口のつもりは一切ないぞ
事実を言っただけって感覚
76 あかでんジャー(福島県):2011/01/29(土) 13:45:10.50 ID:n1SB+cIH0
明らかに頭が悪い人とか性格が悪い人のほうが嫌い。
77 サンペくん(三重県):2011/01/29(土) 13:46:23.10 ID:5rLNIcXU0
不細工は不細工であるだけで、様々な不利益をこうむってるんだから
障害認定してもいいはず
78 なーのちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 13:48:07.48 ID:riS9CTqr0
N速にはウジャウジャいそう
並大抵の神経じゃこんなおっかない掲示板に書き込みなんて出来ないし
79 ガブ、アレキ(大阪府):2011/01/29(土) 13:49:37.95 ID:NhQgSMqc0
>>64
こんなことしてまで褒めてもらおうとする女が日本にはうじゃうじゃいるから未婚率が増えるんだろな
このアスペは正しい調子に乗らしちゃ駄目だ
80 エネオ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 13:50:56.69 ID:5ELjKcg+0
じゃあ魔法の手帳くれよ
81 カツオ人間(熊本県):2011/01/29(土) 13:51:38.87 ID:FdZiUbax0
>>32
あの映画のマークはどこからどう見てもアスっぽかったな。
82 ミニミニマン(山梨県):2011/01/29(土) 13:52:27.84 ID:VU2/phTy0
健康な人をどんどん病人にしたてあげ
薬を売り続ける
社会のくず
83 あるるくん(岩手県):2011/01/29(土) 14:34:43.44 ID:332p8MRX0
>>64
女の方もどこかバランスが悪そうだなw
84 山の手くん(長屋):2011/01/29(土) 14:45:17.03 ID:h8P/zjyhi
インチキ学問の臨床心理士が植木理恵の詐称疑惑を絶賛放置中やな
臨床心理士を目指す人はアスペ多いかもな
85 戸越銀次郎(奈良県):2011/01/29(土) 14:46:39.05 ID:e2opDcA30
>>11
ごめん
マジでごめん
自分のことだと思わなかったりするんだよなぁ
86 マー坊(大阪府):2011/01/29(土) 14:58:30.69 ID:hagzJ09I0
普通の事を普通にこなした時のケーススタディ

人間の場合
普通だね

アスペの場合
すごい!天才だ!テレビで特集だ!
87 ローリー卿(埼玉県):2011/01/29(土) 14:59:13.70 ID:yBDos3eQ0
>>64
すみません、はなこはゴスロリのデブスでイメージしてます
88 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:00:36.51 ID:f+cocOik0
逆に頭良くもないのに自分はアスペルガーだと名乗る人のキモさ
89 タルト(関西地方):2011/01/29(土) 15:06:19.78 ID:BjXzRFaF0
>>11
ごめんね ほんとにごめんね
90 カールおじさん(茨城県):2011/01/29(土) 15:06:49.22 ID:2Xj+/AKT0
昔からこういう人はいたと思うんだがね
こういう人間が就ける職業がどんどん減ってるのが問題
91 マー坊(大阪府):2011/01/29(土) 15:08:14.72 ID:hagzJ09I0
種に取って傷でしかない異常者なのに間引かずに人間として扱ってくれてる事をまず喜べよ
92 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/01/29(土) 15:10:05.49 ID:zpNEVesJ0
ゲイツの威を借る障害者ってか
93 ごーまる(catv?):2011/01/29(土) 15:10:54.10 ID:HA0jl8sQ0
>>64
ひではるはアスペだったのか
94 とれねこ(神奈川県):2011/01/29(土) 15:12:13.25 ID:73HURR0+0
アスペは障害者→正解
95 アカバスチャン(奈良県):2011/01/29(土) 15:13:20.63 ID:AasDkZRx0
>>64
「おい失礼だろ」とか周囲がたしなめても
「でも真実だよね?本当のことだよね?本当の事を言って何故悪いの?」とか言って一歩も引かないそれがアスペ
イヤミとか皮肉とかじゃなく本当に心の底からそう思っているからどーしようもない
96 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 15:14:22.23 ID:7JD/uAD50
自分は一人でいるのが好きで、
大人数で話ときは最初は話に加わるけど、
途中から面倒くさくなって適当に相槌ばかり打ってる。

俺ってアスペルガーかな?

相手が何を考えてるかわかるけど、楽しくないから愛想笑いばかりして適当に流してる。
97 ひょこたん(東京都):2011/01/29(土) 15:14:56.25 ID:4sj0hFSL0
>>64
ネガティブな場合はそういうこともあって孤立するが、
思ったことを言うから、ポジティブな場合はちゃんと相手のことを褒めるよ。
「それカッコいい(可愛い)。どこで買ったの?」とか「○○ちゃん、可愛い」みたいな感じで。
ただ、競争意識というかプライド高い場合は偏屈なことになるから大変だとは思うが。

>>88
アスペスレだと誤解したレスが結構あるんだが、
アスペは、知能指数が一般の水準でかつ自閉傾向にある人のことを指してる。
知能指数は個体差があるから、頭のいいアスペもいれば、普通のアスペもいる。
知能指数が一般の水準に満たない場合は、自閉症になる。
アスペだからといってみんなが頭がキレるわけじゃないし、健常者でも知能指数が高ければ頭は良い傾向にある。
ただ、自閉傾向を持ってると強いこだわりを持つ個性があって、それが高い知能指数と結びつくと、
いわゆる天才の域と言われるような才能が発現する場合もある。

で、長文マジレスした俺も軽いアスペなんだけどな。
98 カーネル・サンダース(神奈川県):2011/01/29(土) 15:15:12.25 ID:Ujl3w3rH0
>>53
うちの親も自分の発達障害を認めて
くれてたらもっと幸せな子供時代を
おくれたんじゃないかといつも思うわ。
どうも自分が幼稚園の時に先生が
指摘してくれたようなんだが、うちの
親は無視した。
99 MILMOくん(長野県):2011/01/29(土) 15:15:14.51 ID:NDPDPpqh0
アスペ誇る奴とかいるのか...
100 ハーティ(富山県):2011/01/29(土) 15:15:44.16 ID:/1B9rmLX0
>>85>>89
こういうヤツらは「自分なんかが声をかけられるわけがない」と思っている
昔同じようなことで恥をかいた経験があるから
101 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 15:17:25.86 ID:mBWveQjP0
>>95
最近事業仕分け見てるとそんな政治家ばっかりなんだが
102 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:18:16.44 ID:f+cocOik0
めちゃイケの三中君とかもアスペって事か
いや社会のしかもメディアという大衆の面前であんだけ出来てりゃ大丈夫か
103 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:19:35.91 ID:f+cocOik0
相手を精神病認定することで自分はまともだと思おうとする奴もアスペ
104 ラッピーちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 15:21:19.21 ID:O5wvnp7q0
遺伝病だよな
大体、親子セットでそれなのが多い気する
105 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 15:23:43.25 ID:mBWveQjP0
3匹もキチガイ生んどいて不幸不幸と浸ってるバカ親が去年の24時間テレビに出てたなw
106 ケロちゃん(東京都):2011/01/29(土) 15:24:35.43 ID:dbgF09f20
>>64
相手が悲しがる顔見ると楽しいし
自分が責められてるとヒヤヒヤして飽きないから
ついついひどい事言っちゃうな
107 なっちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 15:26:36.71 ID:7iC/ujED0
じゃあ障害者手当てくれよ
108 みやこさん(USA):2011/01/29(土) 15:28:01.71 ID:i1Vkuxxv0
>>107

ですよね
何かご褒美をもらわなくっちゃ
キチガイとは認めたくありません
109 はまりん(東京都):2011/01/29(土) 15:30:03.50 ID:D6AzuUG50
>>11
どっちがアスペルガーなの?
110 ストーリア星人(栃木県):2011/01/29(土) 15:30:13.49 ID:t6KGrehc0
さんちゃんだって中学ぐらいで童貞捨てられてたらもっと違ってるはず
111 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:30:39.26 ID:f+cocOik0
身体障害者って補助受けたり、周りから哀れんで貰えるから良いよな。
そのくせそれに飽きたらず普通の人として接してくれとか言うし。どんだけ贅沢だよ。
精神障害者って、ただただ危険な人扱いされるだけで何も無いからな。
112 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 15:30:50.12 ID:mBWveQjP0
>>108
障害者雇用枠があるだろ
113 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 15:31:02.46 ID:7JD/uAD50
アスペというより人格障害者が集まるスレ
114 ベーコロン(catv?):2011/01/29(土) 15:31:39.12 ID:QEjmWCBlQ
アスペルガーは、荒らしや歴史オタク、鉄道オタク、アイドルオタクに多い
115 みらいちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 15:32:28.26 ID:jXMEs5Yy0
どうでもいいけどアスペルガーは根本的に「自閉症」だぞ
>>64みたいなのはただのコミュニケーションが下手な一般人


はなこ「ねえ見て!この可愛い服とこの髪のリボン!似合うでしょう」
他の子「(うわあ・・・ちょっと無理があるような気もするけど)うん、かわいいよ!」

アスぺ「・・・・・・」
はなこ&お友達「こんにちは」

アスぺ、目を合わさず逃げるように立ち去る


本来的にはこんなもん
116 ほっしー(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 15:33:13.64 ID:iiy3gdO1P
じゃあ発達障害で障害年金降りるようにしろよ
117 セフ美(山陽):2011/01/29(土) 15:33:36.20 ID:hngUy6rjO
>>105
2人目以降は完全に面倒見させるために産んだんだろうな
健常者だったら1番の被害者になってたな
118 はまりん(神奈川県):2011/01/29(土) 15:34:42.32 ID:x0wRLGXm0
未だにアスペってのがどういう病気なのかわからない
空気が読めない奴がアスペって事なのか?
119 ダイオーちゃん(catv?):2011/01/29(土) 15:35:01.07 ID:BmSv7z7W0
アスペルガーでなければネット工作員になれない。
普通の奴はすぐ飽きるから。
120 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 15:36:30.48 ID:ECHKnArK0
職場に、自分の考えは必ず相手が理解している、
相手の考えも自分は必ず理解していると思い込んでいる
40代のオッサンがいるんだがアスベなのかな?
他の40代の人は出世しているのに、その人だけは
ほとんどヒラのまま。
121 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:37:03.45 ID:ypzo54OLP
>>11
名前呼べよ
122 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:40:05.94 ID:f+cocOik0
自分が絶対に正しいというのが大前提にあるのがアスペ
123 黒あめマン(茨城県):2011/01/29(土) 15:40:28.82 ID:uLXqyqOk0
>>19
俺が常々アスペなんじゃないかと疑ってる友人がまんま当てはまってるわ
やっぱあいつアスペだ
124 こうふくろうず(埼玉県):2011/01/29(土) 15:41:00.17 ID:Q/iz8N6Q0
>>11
げ これって全く同じことが俺あったんだが・・・
俺アスペなのか?
125 女の子(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 15:42:38.53 ID:Wn9+earYP
お前らことあるごとにアスペ認定してくるけど、
むしろ周りに遠慮しすぎてハブられてる現実
126 レビット君(長屋):2011/01/29(土) 15:42:39.77 ID:INvxo3630
>>11
俺かよ
2人っきりのとき以外は自分に話しかけられてるのに気づけない
逆に自分に話しかけたと思って返事することもちらほら
127 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 15:42:47.13 ID:ECHKnArK0
アスベと人格障害は違うのか?
相手にレッテルを貼るのは人格障害のような気がするが
128 こうふくろうず(埼玉県):2011/01/29(土) 15:44:06.71 ID:Q/iz8N6Q0
>>125
俺そうだわ
厨房の頃は自分から話を展開して周りに人が沢山いた
高校では黙って読書してた
129 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:45:19.06 ID:f+cocOik0
人格障害と性格が悪いのってどう違うんだ
障害認定するなら何らかの公的補助をしろよ
でなきゃ精神科医なんて仕事の胡散臭さが極まりない
130 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:45:35.94 ID:H9Rb7kKQP
>>127
自分も気になる
人格障害と言われたけどぴったり当てはまるし
131 リョーちゃん(熊本県):2011/01/29(土) 15:48:10.65 ID:0DYEOld20
誰かが書いてたけど、ニュー速なんかに居たらこじらせると思うw
132 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:48:36.77 ID:9uZlUsZ8P
>>115
こういう風に勝手な自分ルールを一方的に押しつけてくるのもアスペ臭いな
133 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 15:49:40.82 ID:ECHKnArK0
自分が絶対に正しいと思い込んでいるのがアスベなんだろ
それなら人格障害もそうなんだけどね、違いは何なのだろうか
134 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 15:51:37.56 ID:f+cocOik0
しらねぇよ。
精神科医が次々に新しい病名付けて患者増やして商売固めしてるうちに
おかしな事になってるんだろ。
135 黄色のライオン(山口県):2011/01/29(土) 15:52:00.60 ID:b5GjcSwq0
おまえらがアスペアスペ言うからアスペじゃないかと心配になってきた
136 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 15:52:15.80 ID:cHiKaCBV0
また気に入らない同級生、同僚の誹りスレか
より集まって愚痴大会開いてる方がよっぽど人格的に障害あるわ
137 みらいちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 15:54:40.37 ID:jXMEs5Yy0
>>132
勝手な自分ルールでアスぺ認定するやつがそれを書き込むって
どういうジョークだよw
138 じゃが子ちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 15:56:11.87 ID:RTrZgRv00
紛らわしすぎるんだよ
偏屈なだけなのにアスペ扱い
139 ミルーノ(東京都):2011/01/29(土) 15:56:16.09 ID:DfDEmTNy0
ネトウヨはアスペじゃなくて統失
140 アマリン(兵庫県):2011/01/29(土) 15:56:17.91 ID:re1BVbpn0
アスペとかって昔はアルプスの少女ハイジのマシューみたいに
人里離れたところに住む偏屈ジジイみたいな生き方があったけど
現代ではそれはムリになった みたいのをどっかで見たな

それでも工場労働者とかならまだ向いてることもあるんだろうけど、
産業空洞化が進んでる上に商品に求められる質も上がる一方だから
わざわざ扱いづらい人間を雇わないだろうし
141 ほっくん(東京都):2011/01/29(土) 15:57:51.20 ID:jcwGtU/r0
こういうスレでよくある「アスペ」典型例って胡散臭い
アスペだって知能は健常者と同じなんだから
いくら人の気持ちが分からなくても、適切な会話をある程度は学習できる思うんだが
142 女の子(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 15:59:19.71 ID:Wn9+earYP
ただのルーザー
ただの悲しいピエロ
それでいいだろ・・・もう
なんで先天的な病気みたいな認定大好きな訳?お前ら
143 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:00:47.38 ID:f+cocOik0
自分と違う人間を異常者として認定することで自分の精神の安定を試みてるんだよ。
不安なんだろ。自信が無いんだよ。
144 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 16:03:03.85 ID:mBWveQjP0
>>122
最近のゆとりやネラーなんかみんなそうじゃん
145 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 16:03:06.15 ID:ULYb0RRyP
>>127
アスペは個々によって発症パターンがさまざまたから、「アスペだからこういう人間」とははっきり言えない。
ADHDとの境界線も曖昧。
146 マンナちゃん(三重県):2011/01/29(土) 16:04:51.98 ID:JzGMCz0X0
>>127
アスペルガ―症候群と人格障害は
そもそも相対的に比較されるような疾患ではない。
147 ハーディア(東京都):2011/01/29(土) 16:05:25.27 ID:tMaKVXKc0
天才病は双極性障害だ
148 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:06:36.84 ID:f+cocOik0
>>144
ガチガチのアスペは一生涯これが消えない。
思考の変化が起きない。
「間違ってる部分」があるとも思わない。
149 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:07:39.32 ID:cHiKaCBV0
>>148
また素人が知ったか診断下しよってからに
150 とこちゃん(岐阜県):2011/01/29(土) 16:07:39.99 ID:HXQmqPVj0
冗談が判らない
言外の意味を汲み取れないような奴のことだろ?
151 じゃが子ちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 16:08:07.20 ID:RTrZgRv00
アスペって思考も感情も健常者と変わらないし内面だけ見れば普通
でも一部の人には感情も思考も持ち合わせていない、もしくは破綻した
別の生き物と思われてるような気がしないでもない
152 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:09:55.55 ID:f+cocOik0
>>149
適当な事言って遊んでもいいだろ。
そんなのが大手を振って横行してるのが今なんだから。
周りなんて気にせずやりたい事やった者勝ちだぜ。
153 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 16:10:28.05 ID:mBWveQjP0
>>148
もしお前が自分のそのレスの中に間違った部分があると思えないのなら
お前もアスペルガーって事になるなw
154 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:11:26.06 ID:EaKRC1JJ0
団塊世代に多い気がするのは団塊の絶対数が多いからだろうか
てか、ガチのアスペは次元が違うぞ
テストの点数とか高いのに授業中に叫びだしたり、休み時間にほうきとか
いす振り回したり。人間性とIQは関係ないことがよくわかる
155 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:11:40.25 ID:cHiKaCBV0
>>150
相手が「クッソつまんねえ冗談言ってんなよブッ殺すぞクソハゲ」という心を押し殺して、
粛々と業務に勤しんでるだけかもしれないのに、
相手が冗談に反応しなかったからってアスペ扱いしてる奴がアスペなんじゃないの?
156 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 16:11:53.11 ID:ULYb0RRyP
>>152
ちょっと思ったが、君もアスペ?
157 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:12:23.61 ID:cHiKaCBV0
>>152
知ったかしてスイマセンでしたくらい言ってから遊べ
158 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:13:21.20 ID:cHiKaCBV0
>>154
だから身の回りの変人紹介してるだけだろそれ
アスペが何の関係あるんだよ
ゴミ共が
159 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:13:49.42 ID:f+cocOik0
>>153
そうかもな。軽度のアスペなんてうじゃうじゃいるからな。
大概の奴は認めないが。相手の問題のみを指摘し続ける。
160 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:14:39.12 ID:cHiKaCBV0
・同僚の愚痴
・身の回りの変人紹介

この何がアスペと関連あるわけ?
161 とこちゃん(岐阜県):2011/01/29(土) 16:14:59.47 ID:HXQmqPVj0
>>155
そうかもね
162 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:15:08.84 ID:f+cocOik0
>>157-158
何様だお前wたかが2chで。
お前も診察受けて来いよ。
163 マーキュリー(千葉県):2011/01/29(土) 16:16:44.36 ID:J48xzu+J0
部屋におもちゃ、A箱、B箱があります
○ちゃんがおもちゃをA箱に入れて部屋の外に行きました
○ちゃんが居ない間に×ちゃんがおもちゃをA箱からB箱に入れ替えました
○ちゃんが部屋に戻って来て、おもちゃを取ろうとしました
○ちゃんはABどちらの箱を開けるでしょうか
164 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:16:49.73 ID:f+cocOik0
相手に問題があるなんて当たり前の事だ。
だってお前にも問題があるんだから。
問題のない人間が居るなら、そいつの方が問題だ。キリッ。
165 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:17:18.76 ID:cHiKaCBV0
>>162
適当な事言ってそれ突っ込まれて言い返せなくなったら病気認定か
おめでてーな
166 MOWくん(静岡県):2011/01/29(土) 16:18:00.29 ID:N+YYlAFc0
アスペと思われる有名人

・アインシュタイン
・エジソン
・織田信長
・さかなクンさん

他にいる?
167 メトポン(山口県):2011/01/29(土) 16:18:03.81 ID:MIiPmlyj0
>>163
Bだよ
168 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:18:09.97 ID:EaKRC1JJ0
>>160
気を悪くさせたなら謝るよ
具体的にアスペの話をしてほしい
ちなみに俺は連呼厨とかはアスペじゃないかなーとか思ってたりする
169 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:18:53.01 ID:cHiKaCBV0
>>168
具体的にアスペの話をしろと言ってるのは俺なんだが
170 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:18:55.70 ID:f+cocOik0
やべぇ。秋田県産の本物引き込んじまったみたいだ。怖い怖い。
みんな異常だから大丈夫だよ。落ち着いて。俺も俺も。
171 デ・ジ・キャラット(東京都):2011/01/29(土) 16:19:38.73 ID:xOqsfgPs0
リアルなアスペってのは
一人で大声で叫んでたり、奇妙な行動を繰り返したり
外見だけ見てると知的障害だとはっきりわかる
でもペーパーテストではなぜか普通に近い
それが本当のアスペ

おまえらなんてアスペじゃねーよ
172 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:20:16.23 ID:cHiKaCBV0
学生のうちはまだいいけど、
働いたりすると、どうしても反りが合わない人間とも付き合っていかなければいけなくなるよな
そのストレスというか、フラストレーションの矛先を、
アスペという都合のいい言葉に押しつけてるだけの奴が大半
173 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:20:30.50 ID:f+cocOik0
>>171
なんか頭の悪いアスペも居るらしいぜ。
174 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:21:21.61 ID:f+cocOik0
そして多分見た目で分かるその手の天才はサヴァン。
175 マーキュリー(千葉県):2011/01/29(土) 16:23:41.32 ID:J48xzu+J0
>>167
ネタで答えてくれたんだと思うけど、素でBと答えるやつがアスペだって言うね
他人の把握してる情報を自分の把握してる情報と区別できない
176 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:24:11.06 ID:EaKRC1JJ0
>>171
154で俺のあげた例は正解だよな?
いまいち自信がない
177 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 16:24:40.39 ID:ULYb0RRyP
>>171
そういうタイプはまだ救いがある。
周囲が理解できるから。
厄介なのは周りも本人も気がつかないタイプ。
178 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:25:12.48 ID:cHiKaCBV0
>>176
お前が言ってるのはADHDだろ
179 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:26:30.63 ID:cHiKaCBV0
ちなみに、アスペが流行る前までは、ADHDがこのポジションに座ってた
それより前は鬱病かな
180 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 16:26:50.67 ID:mBWveQjP0
>>175
ん?ちょっとまて
>>163のケースで
>他人の把握してる情報を自分の把握してる情報と区別できない
この注釈って事は、
アスペは自分が居ない場所で他人が行った行動からの情報を把握できる超能力者って事になるぞw
181 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:27:11.91 ID:EaKRC1JJ0
>>178
詳しそうだから説明してよ
182 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:27:59.61 ID:9uZlUsZ8P
>>181
そのくらい自分でググれ
183 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:29:48.74 ID:f+cocOik0
素人精神科医が何人居るか数えるスレです
184 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:30:50.96 ID:EaKRC1JJ0
>>182
wikipediaくらいは見たんだけどね
具体的な実例で考えると難しいぞ
185 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 16:31:31.82 ID:mBWveQjP0
ダブルオーバーヘッドクランクだよ
186 ペプシマン(東京都):2011/01/29(土) 16:31:39.11 ID:/C9h2GZ+0
>>180
Bの箱を選んだ○ちゃんがアスペなのではなくて、○ちゃんがBを選ぶと答えた人がアスペ
187 レビット君(長屋):2011/01/29(土) 16:32:37.32 ID:INvxo3630
アスペはパターンを学習するから奇異な行動する奴は少ないんだけどね
そのパターンを感覚や感情で理解できないのがアスペの特徴
188 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:34:09.42 ID:cHiKaCBV0
>>184
>授業中に叫びだしたり、休み時間にほうきとかいす振り回したり。
これがアスペとADHD、どちらにより適合するかくらいwiki見ただけで理解出来るだろ
何も診断しろと言ってるわけではない
189 KANA(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 16:34:13.60 ID:m7F+AgPv0
>>172
そもそもアスペルガーの発病割合はかなり低いからな
あくまでも病気だから当たり前だけど
気に入らない奴にアスペってレッテル貼ってる奴が大半
190 リスモ(福島県):2011/01/29(土) 16:34:54.78 ID:QOlIOu+C0
アスペ君っていないの?
191 マーキュリー(千葉県):2011/01/29(土) 16:35:10.25 ID:J48xzu+J0
>>180
○ちゃんや×ちゃんが被験者ってことじゃないよ。
そりゃ○ちゃんが事情を知ってれば超能力者だw

163の例だとアスペ被験者はカメラを通した観察者や傍観してた第三者って扱い。
○ちゃんは×ちゃんがおもちゃを入れ替えたことを知らないはずなのに、

通常:自分は箱入れ替えを見てて知ってる→でも○ちゃんは居なかったから知らない→「○ちゃんはA箱を開ける」と回答
アスペ:自分は箱入れ替えを見てて知ってる→○ちゃんも知ってる(と思い込む)→「○ちゃんはB箱開ける」と回答
192 MILMOくん(宮城県):2011/01/29(土) 16:36:11.88 ID:PQbPvWBz0
本物は他人の顔色うかがうようなことはしないからな
ν速のは自称さんだろ
193 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:36:12.83 ID:EaKRC1JJ0
俺のおかんがアスペな悪寒してきた
いや、多分そうだ
194 黒あめマン(茨城県):2011/01/29(土) 16:36:35.77 ID:uLXqyqOk0
>>180
お前・・・・
195 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:36:48.53 ID:f+cocOik0
>>191
ほんとかよそれ。バカみたいだな。
IQ高いアスペ患者でも引っかかるのか。
196 ねるね(長屋):2011/01/29(土) 16:37:07.25 ID:7kcSyeML0
>>190
お前がいるじゃん
197 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 16:37:33.68 ID:cTqwojfl0
机の上の勉強には支障がないっていうのがマジで厄介だわ
学歴ある奴の奇行は「個性的」と受け入れられて、総理大臣にもなれちゃうしな
198 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 16:37:42.10 ID:7JD/uAD50
アスペの奴に話を合わせるようにしてるんだけど、大変だぞ。


マニアックで誰も興味ない話を永遠とするし、
イミフな冗談を嬉々として話してくるし。
こっちが退屈な態度をしてもやめない。


とりあえず、なんかあったらすぐに人のせいにするのはやめてくれ。無表情でガン見するのもやめろ!
空中の一点を見つめながら飯を食うな!なんかあるのか?
こっちが愛想笑いをしたからと、すぐに調子に乗るな!

躾をしてやらない限りまともな人間関係を築くのは不可能。

アスペと付き合いをしてみるとホント狂気を感じる。
根拠のない逆恨みばかりしてるし。
何かをきっかけにいつか殺されるかもと恐怖を感じる。
199 レビット君(長屋):2011/01/29(土) 16:38:44.88 ID:INvxo3630
>>163は自閉症の診断テストなんだが
200 とこちゃん(岐阜県):2011/01/29(土) 16:38:54.28 ID:HXQmqPVj0
アスペって知能的には普通の人と変わらないって言うけど国語のテストでも特に変わらないの?
201 リスモ(福島県):2011/01/29(土) 16:39:36.58 ID:QOlIOu+C0
>>196
アスペの俺かっこいい!!
202 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:39:39.13 ID:f+cocOik0
>>198
お前もアスペっぽいな。

って言われると胸がドキッとして嫌な気分になるんだろ。
203 カッパファミリー(大阪府):2011/01/29(土) 16:40:46.48 ID:mBWveQjP0
>>186
あぁ、なるほど
すまん
204 大吉(関東・甲信越):2011/01/29(土) 16:41:33.45 ID:/LDw9IwuO
ちょっと待て














俺はアスベなのか?
205 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:41:43.35 ID:EaKRC1JJ0
>>200
俺のクラスにいたのは筆記試験は全部9割くらいはとってたな
中3くらいから字が汚いという理由で限りなく0点つけられてたけど
206 カッパファミリー(山形県):2011/01/29(土) 16:41:45.74 ID:bdyPe2xT0
天才って何かの才に長じた物じゃなくて何か欠けてる人なんだよ
207 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 16:42:33.03 ID:7JD/uAD50
>>202
>>198
>お前もアスペっぽいな。

>って言われると胸がドキッとして嫌な気分になるんだろ。


(> <;)
208 梅之輔(東京都):2011/01/29(土) 16:42:41.27 ID:xMfSo8IK0
むしろコミュ障って頭悪いからだろ
209 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:43:11.49 ID:cHiKaCBV0
>>198 同僚の愚痴大会の典型
210 どんぎつね(石川県):2011/01/29(土) 16:44:06.10 ID:X8/2aPrr0
↑ちょっとなに言ってるかわかんないです
211 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:44:21.18 ID:f+cocOik0
>>208
それは頭が良いというのはどういう事かによる
212 たまごっち(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:44:28.74 ID:Y2QNASlS0
俺ADHDと併発してるかもしれないんだけど
どっかのスレで併発することは無いと聞いた
これってマジなの?
213 レオ(関西地方):2011/01/29(土) 16:45:02.19 ID:nlOY5n5v0
空気読めないことに気付いてすらいないの?
214 たまごっち(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:45:59.15 ID:Y2QNASlS0
>>204
>アスベ
ゴマフアザラシ連れたあいつか
215 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:46:16.21 ID:f+cocOik0
自分が異常かどうか何てどうでもいい。
空気は読みたければ読めばいい。
嫌なら無視すればいい。
裏表を使い分ければそれなりに生きていける。
216 山の手くん(岩手県):2011/01/29(土) 16:46:42.98 ID:RFRKqF2M0
>>100
そういう事じゃないと思うwww
217 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:46:53.84 ID:EaKRC1JJ0
あしべだべ
218 とこちゃん(岐阜県):2011/01/29(土) 16:46:54.98 ID:HXQmqPVj0
アスペでも知能的には正常だから経験から学んで行けば無理にでも適応は出来るって感じなのかな
どうして駄目なのかどうしてこうした方が良いのかは理解できないが波風立てないようにそうするみたいな
219 ティグ(東京都):2011/01/29(土) 16:47:13.62 ID:SMD1NfYX0
スペランカーと被る
220 ライオンちゃん(秋田県):2011/01/29(土) 16:47:37.43 ID:cHiKaCBV0
>>212
確率的な問題じゃねえの
例えば、それぞれの発症率が1/500だと、25万人に一人という確率になってしまう上に、
どちらも機能障害と言われている病気だから、
両方併発している場合は更に他の疾病も併発してる可能性も高く、
まず普通の社会生活を送れないと思うんだが
221 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:48:31.13 ID:f+cocOik0
自分の読んでいる空気が正しいと思い始めたらアスペの入り口に来ている。
そのうちに自分の作る空気だけ正しいと思うようになる。
222 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:48:34.89 ID:9uZlUsZ8P
>>215
パンがなければケーキを食べればいい
って言ってた人を思い出したよ
223 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 16:50:03.84 ID:cTqwojfl0
カメラに反応できないのはマジ

「うぇーい撮るぜー」っていう場面でも一人だけ何が起こってるのか理解出来ない
「えっ、あっ」とかなって、気分がよかった周りの人間はストレスを感じる
224 エチカちゃん(中国地方):2011/01/29(土) 16:50:27.62 ID:jVn2ETFq0
アスペはサラっとイラつく事を平気で言うし何か勘違い系の奴が多い
225 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:50:41.60 ID:EaKRC1JJ0
レンホウはどうなんだろう
まあ、たまにああいう人も必要だと思うけど
226 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:52:59.64 ID:9uZlUsZ8P
>>221
自分が空気を正しく読めてると思ってるアスペなんていないと思うよ
アスペは学習能力は並みにあるから経験的に
自分が空気を読めていないらしいということはわかってる
227 ほっしー(神奈川県):2011/01/29(土) 16:53:32.60 ID:gX3LR+L2P
つまりアスペってのはこんな感じなんだろ?

ttp://news.motto-jimidane.com/s/news2d1452.jpg
ttp://news.motto-jimidane.com/s/news2d1453.jpg
228 たまごっち(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:54:50.73 ID:Y2QNASlS0
>>220
だから俺ニートなのか
229 Dr.ブラッド(神奈川県):2011/01/29(土) 16:55:08.21 ID:5k8iTy8d0

なぜか俺と話しているやつが突然怒り出すことが多い。

なんでこんなにおかしなやつが多いんだろうと思っていたが

先日気づいた。相手が怒ったときの俺のせりふはいつも同じであることに。

「なんでほんとのことを言っただけなのに怒るの?」

230 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 16:56:10.46 ID:EaKRC1JJ0
>>224
俺もよく他人に何気ない振りしてイラつくだろうなってことは言うことあるな
何の悪意もない振りして、悪意の塊をサラッと。俺も危ないぜ
231 大崎一番太郎(三重県):2011/01/29(土) 16:56:15.05 ID:PwSgf0rl0
俺もアスペなんすけど
なんか
ワリイっすね
ざまあああああ
232 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 16:56:20.24 ID:f+cocOik0
>>226
おいおい。俺が聞いた話と違うぞ。
お前精神科医なのか。
233 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 16:56:20.69 ID:ULYb0RRyP
>>212
俺は併発って診断されたよ。
234 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 16:56:51.65 ID:7JD/uAD50
>>209
>>198 同僚の愚痴大会の典型

だってそいつ最悪なんだぜ。
もともとすごく干されてて組織からイジメられてるんだけど、かわいそうだと思い優しくしてやった。アスペじゃないかと思っていたし。

優しくしてやったらこれが最悪。
いきなり調子に乗りまくる。
訳の分からない話しかしない。
我慢して付き合ったんだけど
何かあるたび俺のせいにするし。

こっちが間を置いても勝手についてきて、
訳のわからない話を大声でしてくるし。

しまいには、あいつ殺したいとか、あいつレイプしたいとか
キミの悪い話までするし。しかも真顔で。

いいかげん疲れた。
あいつ恐い。
幽霊的な怖さ。
235 虎々ちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 16:58:43.71 ID:ccFg18eI0
凡人が唯一優位に立てる分野。それが発達障害のある人への支援
236 大崎一番太郎(三重県):2011/01/29(土) 16:59:18.07 ID:PwSgf0rl0
>>234

キチガイには触れるな触るな
ほっておけ
わかったな?暗黒麺に落ちたいか?
237 とこちゃん(岐阜県):2011/01/29(土) 16:59:39.86 ID:HXQmqPVj0
>>234
それアスペとかそういう枠から出てるだろ
238 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:00:56.01 ID:f+cocOik0
俺が言いたいのは乙武をなんか凄い人間かのように扱う事によって
自分を障害者もケア出来る良い人間というキャラに持っていこうとしてるヤツが
こと精神病の話になると途端にその差別性を露呈してしまう
そういう人間の限界。
239 こんせんくん(静岡県):2011/01/29(土) 17:01:05.45 ID:0Btx3Njy0
初対面の店員とか業者を怒らせたりすることがたまにあるんだけど俺アスペなの?
240 大崎一番太郎(三重県):2011/01/29(土) 17:02:04.30 ID:PwSgf0rl0
>>239
オジイサンに詳しく話して御覧!
241 リスモ(大阪府):2011/01/29(土) 17:02:54.68 ID:/JKh38IX0
>>236
おやっさん、暗黒麺と餃子ね!
242 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:03:20.92 ID:9uZlUsZ8P
>>232
どこで聞いたの?
243 うずぴー(岡山県):2011/01/29(土) 17:04:07.37 ID:laOiRMdl0
アスペルガーって大半は一般人より知能低いからな
極々一部の人間だけ抽出して「ほら!特殊な才能があるんだよ!」とか言ってるのを見ると可哀想になる
244 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:04:23.15 ID:EaKRC1JJ0
難しいよな
客観的に見つめなきゃならない問題で、身近なことでもあるのだけど
考えてるうちに自分も当てはまるんじゃないかと思いつつ差別意識も
紛れ込む。このひとアスペだろうなって人とはいくら話しても平行線で
イライラしてしまうし。
245 大崎一番太郎(三重県):2011/01/29(土) 17:04:44.76 ID:PwSgf0rl0
>>241

はい
246 ティグ(東京都):2011/01/29(土) 17:05:25.23 ID:SMD1NfYX0
「空気読めよ」って言われる奴はもちろんだが
「空気読めよ」ってのを「周りに合わせろよ」って意味じゃなくて
「俺の言うとおりにやれよ」って意味で使うやつはヤバイ
247 アイミー(神奈川県):2011/01/29(土) 17:06:10.71 ID:SEcD2ywx0
情強ν速様の中ではアスペはカッコイイ事になってたの?w
248 大崎一番太郎(三重県):2011/01/29(土) 17:07:27.85 ID:PwSgf0rl0
>>247
そりゃあカッコイイサ
カッコイイと思わないと精神が崩壊しちまうからなw
249 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 17:07:30.37 ID:cTqwojfl0
センター国語の小説パートが壊滅して発狂する
小説の感じ方は人それぞれだが、一般的にはこう解釈される、というのを受け入れることが出来ない
250 なるこちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 17:08:11.80 ID:OJj7w1VR0
空気読めばっかりじゃなくて
ちゃんと言葉にしろって
251 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:09:45.83 ID:f+cocOik0
>>242
2chにキマってんだろ。
質問に質問で答えるなよ。
で、お前は精神科医なのか。
252 ぺーぱくん(山梨県):2011/01/29(土) 17:10:29.25 ID:PbWlKZEP0
アスペは天才も多いけど
普通の人が大多数だしな……
凡才のアスペはただの変人だよ
ソースは俺
253 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:11:41.68 ID:EaKRC1JJ0
ニュー速なんだからソースは2chでいいじゃない
適当なことを適当にやるのがニュー速のいいとこなんだし
254 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:12:09.69 ID:9uZlUsZ8P
>>251
精神科医じゃないよ
でも書籍やネットでアスペを調べてるからお前よりは詳しいよ
それと、2chの情報を鵜呑みにするのはよくないよ
255 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 17:12:22.07 ID:ECHKnArK0
アスベの人は読書の習慣が無い
自分は他人の考えを全て分かっていると考えるので
読書の必要性を感じないらしい
256 Dr.ブラッド(神奈川県):2011/01/29(土) 17:13:57.57 ID:5k8iTy8d0
うちの上司はアスペらしくて、言うことが冗談なのか本気なのかわからなくて困る。
以前、「うちもすぐに○○をしないといけないな」というから、
「すぐに手配します」といったら「冗談だよ、そんなことやっちゃだめだよ」
といわれた。
なので「今度の会議では○○を提案してみよう」
というので笑っていたら「笑ってないで早く手配しろよ」と怒られた。
まったくわけわからんよ。
257 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 17:14:11.64 ID:7JD/uAD50
>>246
>「空気読めよ」って言われる奴はもちろんだが
>「空気読めよ」ってのを「周りに合わせろよ」って意味じゃなくて
>「俺の言うとおりにやれよ」って意味で使うやつはヤバイ


あーなんか分かるわ。
理性の弱い傲慢な奴とか。
何故かチビ男に多いよね。

俺はそう言われたら睨み聞かせるけど。
いきなり攻撃的に言ってくる奴なんて
普通に考えてもまともじゃないからね。
258 ばら子ちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 17:14:42.26 ID:hVNfTQ/s0
>>154
それADHDや
薄っぺらい知識で堂々と書き込んでるんじゃねーよカスが
259 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:15:16.86 ID:9uZlUsZ8P
>>253
ニュー速かくあるべし、みたいなのキモイから
260 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:15:34.94 ID:f+cocOik0
どうでもいいがアスベじゃなくてアスペだぜ。
アスベじゃお前、呼吸器壊すアレだぜ。
261 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:16:29.02 ID:f+cocOik0
>>254
要約すると知識バカって事か。
何の役に立つんだそれ。
俺に自慢する時か。ぶはは。
262 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 17:16:53.12 ID:7JD/uAD50
>>256
30点
263 雷神くん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 17:17:11.14 ID:cCn8SVxIO
アスペって映画とかドラマとか本とか理解できんの?
264 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 17:17:12.37 ID:cTqwojfl0
>>260
どっちも空気侵すし似たようなもんだろ
265 レビット君(長屋):2011/01/29(土) 17:19:21.98 ID:INvxo3630
定型=AT
アスペ=MT
アスペは定型が無意識にやっていることを意識的に経験的にやらなければいけない
266 チップちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 17:19:23.45 ID:08dGKybL0
>>256
前半の○○と後半の○○が同じなのかで変わる
同じ物なら状況が変わったのかも知れんし
違うものなら判断できないお前が悪い
どちらにしても一度「○○はいらない」、「上司はいい加減」と
思い込んでしまったら修正できないお前はアスペ
267 なるこちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 17:19:48.51 ID:OJj7w1VR0
アスペルガー症候群って
非言語能力が低い(ズレてる)ってことは
言語能力は高い(こだわる)って傾向は言えるの?
268 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:19:56.07 ID:EaKRC1JJ0
俺が冗談言うと冗談と思われないことが多いな
よく知るひとはお前のギャグはシュールすぎるっていうし
他人の感情が直接感情で理解できないのがアスペなんだろ
軽度な症状だと傍目から見ても実際問題わかるわけないよ
知能は正常な場合が多いから論理てきなことは理解できるわけだし
269 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:20:39.59 ID:9uZlUsZ8P
>>261
そうやって一方的に人を馬鹿にして笑うような書き込みをしていいと思ってるの?
270 モアイ(愛知県):2011/01/29(土) 17:21:24.36 ID:rquB02x20
>>15
誰かアスペ用に改変してよ
271 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:21:49.61 ID:f+cocOik0
>>269
この状況で一方的にバカにされてると思っちゃうのは危険じゃね?
まさかお前アスペなんじゃね?
272 ぶんた(広島県):2011/01/29(土) 17:23:27.36 ID:8YdDJD2x0
アスペが理解できない奴って池沼なんじゃね?
知的障害がない自閉症 たったこれだけだぞ
273 アマリン(catv?):2011/01/29(土) 17:23:59.77 ID:irAs2+Y40
>>64 これお前らそのものじゃん
274 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 17:24:20.20 ID:7JD/uAD50
>>266
ネタにマジレスアスペ杉

つか、アスペってネタにあえてマジレスするやり合いも本気に捉えるたりするのかな?
275 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:24:48.32 ID:EaKRC1JJ0
>>272
言ってることがアスペなんだがw
276 あんらくん(石川県):2011/01/29(土) 17:24:59.92 ID:s33gmwpE0
俺もアスペ認定してもらって障害者としてナマポもらいたい
もう普通の無能な人間として生きていきたくない
277 リスモ(大阪府):2011/01/29(土) 17:25:05.77 ID:/JKh38IX0
>>254
俺も「2chの情報を鵜呑みにするのは良くない」って2chで言われた事あるよ!
278 ティグ(東京都):2011/01/29(土) 17:29:13.78 ID:SMD1NfYX0
いじられキャラの人に笑えないこと言うのもアスペかな
279 チップちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 17:31:34.97 ID:08dGKybL0
>>274
ネタだというソースもってこいよ
コピペなら俺の負けだがネタかどうかは本人にしかわからん
勝手にネタと判断してしまうならお前はアスペ以下の思考力の無い人間だ
280 女の子(岩手県):2011/01/29(土) 17:32:51.29 ID:vosRfwvSP
まとめるとどういうところが苦手かと聞かれたらとりあえず、
社会性や対人関係、想像力の面で苦手さや困難さがあると言えばまあ間違いではない

空気が読めない、話がかみ合わない、パターンで覚えるのが得意だけど応用はできない、こだわりがある・・・
こういった特徴は想像力の弱さからきている

その他に人によって聴覚よりも視覚優位な認知特性、不器用、運動音痴、
過敏すぎるあるいは鈍感すぎる感覚、感情統制の困難などのオプションがある


>>272
その定義の仕方だと、アスペじゃなくて高機能自閉症。区分けのしにくい二つだけど。
281 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 17:32:55.60 ID:K3OcEiGV0
Twitterでアスペのおばさんが、非アスペの人を
定型さんって呼びながら小バカにしてた。
282 女の子(関西地方):2011/01/29(土) 17:33:15.85 ID:lXFQh7kcP
>>42
アスペやべえ
283 リスモ(大阪府):2011/01/29(土) 17:33:34.76 ID:/JKh38IX0
この掲示板は 嘘 ばかりですね
ここを 見 ていると、 は き気がします
いきなりIP 抜 いたと 嘘 ついて楽しい?
こんな 掲 示板にいるのは負 け 組み で す。
掲 示 板は知識を得 る 場所で あ り、遊ぶ所じゃない
匿名掲示 板 だからと言って 人 を傷つけ る のは最低です。
難 しい事 を 言ってるの で は無く、人 と して最低限の事
しか し 使 用者が事を な いがしろにし
自分は関係無 い とい う 幼稚な言 い 訳を続けてる
本当に最低 で す。ここ の 人は常識 と 良心が無いの?
わた し は こういうのは
コミニュケーシ ョ ンの形が間違ってると思う
も う こんな所は閉鎖するべき
284 ティグ(東京都):2011/01/29(土) 17:34:16.32 ID:SMD1NfYX0
285 なまはげ君(京都府):2011/01/29(土) 17:36:01.65 ID:qvMOdWcI0
>>283
これってどうやってんの?
286 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 17:36:05.43 ID:7JD/uAD50
>>268
>俺が冗談言うと冗談と思われないことが多いな
>よく知るひとはお前のギャグはシュールすぎるっていうし

周りの人のあなたの評価そのものです。
つまり、あなたは冗談のやりとりを知らない人。

>他人の感情が直接感情で理解できないのがアスペなんだろ

他人の感情は表層的なものと、その裏にある感情があります。裏の感情が本当の感情です。

>軽度な症状だと傍目から見ても実際問題わかるわけないよ
>知能は正常な場合が多いから論理てきなことは理解できるわけだし

いいえ。普段の仕草でバレバレです。
287 大崎一番太郎(三重県):2011/01/29(土) 17:37:19.02 ID:PwSgf0rl0
しにたい!!
288 リスモ(大阪府):2011/01/29(土) 17:37:54.72 ID:/JKh38IX0
全文引用とか
289 カーネル・サンダース(東日本):2011/01/29(土) 17:38:11.52 ID:cTqwojfl0
最近アスペが取りざたされてるのは、人間関係のトラブルを防ぐ側面も大きいらしい
アスペとのトラブルで殺人沙汰になるより、「あいつは障害者だから直らない仕方ない」ってなったほうが平和的だからな
290 チップちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 17:38:14.76 ID:08dGKybL0
>>280
例えばアスペは「スプーンはカレーを食べるものだ」と認識してしまったら
その自分の中の認識を変えることが出来ない
だからプリンを食べるときも「スプーンはプリンを食べることにも使える」という発想が出てこない
しかもアスペは「プリンをスプーンで食べること」に対して
「だってスプーンで食べたらカレーの味がするじゃん」
と事柄を別物だとわけて考えることができない
291 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 17:41:51.02 ID:7JD/uAD50
>>279
>>274
>ネタだというソースもってこいよ
>コピペなら俺の負けだがネタかどうかは本人にしかわからん
>勝手にネタと判断してしまうならお前はアスペ以下の思考力の無い人間だ


ネタだって分からない?
>>256はあえてチグハグな話を書いてるんだぞ。しかもわざとらしく。
よーく読んでみろよ。

>>256はツッコんで欲しくてあえて書いた
のが分からないかい?
292 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:42:41.65 ID:EaKRC1JJ0
>>286
実際問題、自分がアスペかどうかを簡単に理解する方法ってあるの?
みんなで自己判断して、当てはまる人は病院行きましょうっとできれば
社会問題の何パーセントかは回避できると思うんだけど
293 じゃが子ちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:44:16.29 ID:6KHJYcGz0
人と違うってかっこいい
294 リスモ(大阪府):2011/01/29(土) 17:45:43.09 ID:/JKh38IX0
何度も何度も全文引用してる奴はちょっと自分のオツムを客観的に見直した方が良い
295 [―{}@{}@{}-] ほっしー(アラビア):2011/01/29(土) 17:47:21.48 ID:5hc3cKYGP
>>292
・疑わしきは精密検査
・アスペであるか否かよりも、日常生活で重大な問題が起きるかどうかを重視→対症療法

これが最近のトレンド
296 ヒーヒーおばあちゃん(関西):2011/01/29(土) 17:48:28.58 ID:X4x+nZGUO
おまえらが年中しつこくバーガーやらゴリラ言ってるのもアスペだよな
297 チップちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 17:49:54.24 ID:08dGKybL0
>>292
大多数がアスペだと思うぞ
俺もアスペだし
俺らみたいなヒキ寄りの人間は他人の気持ちとかわかりにくいから近寄らないし
いわゆるリア充だって人の話聞かないでお互いやりたいことやってるだけだろ
その程度や自己認識率の方が重要
自覚があれば気をつけた行動をとるからトラブルになりにくい
自覚が無い奴は自分は正しいと思うから一番厄介
リア充()笑なんかそうだろ?
298 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:50:27.99 ID:EaKRC1JJ0
>>295
なるほど
日常に重大な問題を起こせば→対症療法→ナマポか
ありがと
299 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 17:50:34.96 ID:pkqgzEIU0
診断書と精神手帳持ちのアスペですが質問あります?
300 [―{}@{}@{}-] ほっしー(アラビア):2011/01/29(土) 17:51:56.53 ID:5hc3cKYGP
>>299
障害者認定どうやって取ったの?
301 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:52:31.05 ID:f+cocOik0
>>299
自分を鏡で見て可愛いと思う?
302 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:53:10.75 ID:EaKRC1JJ0
>>299
ナマポがほしいです
どれくらいの症状で障害者年金でますか?
303 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 17:53:47.73 ID:7JD/uAD50
>>294
ゴメンね。イポーンだから引用を消すのがめんどくさくって。


ところで、嵐の大野くんと山田親太郎は
アスペだと思うのだがどうだろう?
304 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 17:54:25.02 ID:pkqgzEIU0
>>300
簡単なことです。アスペで社会に適応でなかったから鬱状態だったんです。
アスペの診断を受けた後鬱病として精神障害者3級を頂きました。
305 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:55:49.35 ID:9uZlUsZ8P
>>302
アスペでナマポや障害者年金がでるかどうかくらいググれよ
さっきから馬鹿かお前は
306 ニッパー(山形県):2011/01/29(土) 17:55:55.67 ID:dYzbFbmd0
アスペと診断されたら、障害者手当て出してください。マジで
307 女の子(岩手県):2011/01/29(土) 17:56:09.92 ID:vosRfwvSP
最初の発見の山場は5歳ぐらいだと言われている
だから地域によっては5歳児健診というものを任意に実施してる
ちなみに1歳半・3歳半の健診は全国どこでもやってるやつ

それより大きくなると何となくみんなの中でやっていけてるけど
あいつ変だよな程度で見逃されていきながら、
でも進学・就労のタイミングで新しい環境に適応できなくなり、その時に発見される

思春期あたりで自分で違和感や生活しにくさとして自覚し始める人も結構いるらしいけど
308 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 17:56:26.92 ID:pkqgzEIU0
>>301
僕は今年30になるおっさんですよ。
309 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 17:58:20.39 ID:EaKRC1JJ0
>>304
アスペルガー症候群だろうとご自分で判断されて診断を受けられたのですか
もしそうなら、どのような症状で気がつかれたのですか
310 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 17:58:37.69 ID:pkqgzEIU0
>>302
障害者認定は1級2級のみお金が支給されます。
3級なら障害者枠入社か生活保護申込でしょうね。
僕は会社で働いてますが。
311 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 17:58:56.94 ID:f+cocOik0
初めから俺は可愛いおっさんかどうか聞いてるんだぜ。
312 ホッピー(関東・甲信越):2011/01/29(土) 17:59:08.15 ID:y6c4+aFDO
このあいだやってた宇宙戦争の主人公がアスペっぽい
313 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:01:43.15 ID:pkqgzEIU0
>>309
母から子供の頃の僕のエピソードをいろいろ聞いて、
”自分はアスペルガー症候群じゃないのか”と疑問を持ちました。
情報源は本屋で立ち読みした本でしたね。
その後通ってた大学の付属病院でアスペルガーと診断をされました。
314 ほっしー(dion軍):2011/01/29(土) 18:02:33.77 ID:C25Td141P
名前がかっこいいから得している
「スペルマン症候群」とかだったらもっとバカにされていたと思う
315 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:03:32.27 ID:9uZlUsZ8P
>>313
アスペ診断されてなにか変わった?
鬱診断されたのとは別にしてさ
316 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:04:04.03 ID:pkqgzEIU0
>>311
大きな二重の目を持ってますので子供の頃は女の子に間違われたりもしましたが…
今ただの29のおっさんです
317 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 18:05:07.81 ID:EaKRC1JJ0
>>305
ググッた知識の全て正しいとでも?
事実とインターネットとの隙間は広いよ
直接知っている人からの知識とググった知識とで乖離があることも多い
ネットでだまされて、交通違反をもみ消そうとして結局意味なかったり、
そんなことが当たり前なのがネットだよ
318 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 18:06:41.66 ID:7JD/uAD50
アスペの人ってゲイじゃない人でも
ホモセックスが出来るって本当?
319 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:07:07.73 ID:pkqgzEIU0
>>315
発達障害者治療のデータベースから情報を引き出せるようになったのが大きいですね
また、アスペの症状にうまく合った成長法を論理的に構築していきました。
具体的にはソーシャルスキルトレーニングと言うんですが。
320 [―{}@{}@{}-] ほっしー(アラビア):2011/01/29(土) 18:08:01.94 ID:5hc3cKYGP
>>304
鬱で認定か。
何級?
321 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:09:56.82 ID:9uZlUsZ8P
>>317
交通違反のもみ消しとアスペやナマポ障害年金の情報を一緒にするな
もっとも不正をしてでもナマポや障害年金を貰おうと思ってるんだったら別だがな
322 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:10:05.17 ID:pkqgzEIU0
>>318
いや、少なくとも僕はノーマルなんでホモセックスは大金積まれてもごめんです。
性欲は二次元とたまの風俗で済ませてますよ。
323 小梅ちゃん(関西):2011/01/29(土) 18:10:23.08 ID:9mx/dFzlO
病院の受付『保険証はお持ちですか?』
アスペ新患『はい、持っています。』
病院の受付『あの、保険証をお願いできますか?』
アスペ新患『…』
病院の受付『えーと、、保険証を見せていただけませんか?』
アスペ新患『あ、今ですか? すぐ返してもらえますか?』
病院の受付『はい、すぐにお返ししますので保険証をお願いします。』
アスペ新患『はい(と、保険証を出し、返ってくるまで保険証を目で追い続ける)』
324 クロスキッドくん(東日本):2011/01/29(土) 18:11:01.87 ID:WcYTyPgw0 BE:793882962-2BP(100)

高学歴アスペの使えなさが凄い
325 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:11:56.39 ID:pkqgzEIU0
>>320
3級ですね。
幸いな事に数的処理の才能があったので誰でも一度は聞いたことがある大企業の
子会社に正社員として雇って頂きました。
326 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 18:13:09.17 ID:EaKRC1JJ0
>>321
もしかしたら自分がアスペなことも考えられるだろ
だったら診断受けて、もらえるものはもらった方が社会のためだと思うけど
無自覚で他人に迷惑をかけているのではないかという不安もあるわけだし
327 なるこちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 18:13:56.80 ID:OJj7w1VR0
>>325
くそおw
328 ミルバード(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:14:58.09 ID:g0cYQQmN0
アスペルガーは天使でもなんでもないからな。
あいつらの暴力性についてはちゃんと周知するべき。
アスペだから許されるなんてはやつらのためにもならない。
329 マップチュ(香川県):2011/01/29(土) 18:15:14.08 ID:xr3ixc3+0
>>1
beポイントって18000ないとスレ立てできないんじゃないの?
330 あんらくん(石川県):2011/01/29(土) 18:16:54.54 ID:s33gmwpE0
自分が周りと何か違うことを自覚ができればいいが
それもないものだとやっぱり大変なんだろうな
331 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:18:10.85 ID:pkqgzEIU0
>>328
僕もアスペですがその通りです。
反社会的な障害者は小島にでも隔離すべきと思っています。
こんなことおおっぴらには言えませんが。
我が侭な人間はやがて追い立てられるだけですからね。
332 大崎一番太郎(大阪府):2011/01/29(土) 18:21:15.67 ID:dAyKRmuh0
>>331
周囲の人間が自分とは違う頭をしている、
もしくは自分と同じように感情や思考を持っている(ただし同じ思考・感情ではない)ということには気づかれていますか?
気付いていらっしゃるとするなら、それはいつごろ気付かれましたか?
333 女の子(岩手県):2011/01/29(土) 18:21:19.99 ID:vosRfwvSP
反社会性や暴力性は二次障害としては充分ありうるけど
アスペそのもの特徴ではないよ
年齢が若ければ若いほど、治ると言うか矯正の可能性はある
334 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 18:21:57.94 ID:7JD/uAD50
>>323
あーわかる。同僚のアスペもそうだよ。
ちょっとボールペンを貸してって言っただけでもすごい嫌がるよな。
お前にとってどんだけ価値のあるペンなのかと(笑)
友達に60万くらい貸してる俺を見習って欲しい。

あと、頭をさわったり、ふざけて身体をくすぐると嫌がる。
アスペちゃんって自分と他人の領域の区分けがはっきりしすぎ。

それだけで、他人から変に思われちゃう。
335 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:27:20.53 ID:pkqgzEIU0
>>332
児童・学生の頃は訳がわからなかったですね。
大学時代にアスペの診断を受けて、アスペとはどういうものなのかを体系的に学びました
医師や母(健常者)とのやりとりで、健常者は他人の顔色から心をある程度推測できるとか
同時にいろいろな事を考えられるとかを理解しました。
現在は健常者とは思考プロセスが全然異なる事も知っています。
336 レイミーととお太(東京都):2011/01/29(土) 18:27:46.30 ID:D9wYKRY10
鳩山が悪いんじゃなく、あんなアスペを首相にした連中が悪い。
337 大崎一番太郎(大阪府):2011/01/29(土) 18:32:30.86 ID:dAyKRmuh0
>>335
ありがとうございます
338 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:37:18.25 ID:pkqgzEIU0
>>337
いえいえ、こちらこそ
思考プロセスが全く違う人類として理解して頂けると有難いです。
339 チィちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 18:41:19.98 ID:dIRKvxdA0
>>290
昔のバイト先に居た。ラーメン持ちかえりの客にデザート用スプーンだけ付けたバイト。
あわてて追っかけて箸も付けてクレーム回避した後で説教したけれど、

「スープは液体なのだからお箸じゃ食べられないでしょう(ここで『そんなことも分からないの?』顔)」
もう頑固でどうしようもないから、じゃあ箸と一緒に付ければいいんじゃないの?と言うと、
「片方だけでいいんです。だって食器が二つあっても同時には使えないじゃないですか」
340 トラッピー(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 18:43:10.80 ID:GmoeMudhO
簡単な事務作業すら満足に出来ない。辛いよ誰か助けて
341 ガリガリ君(茨城県):2011/01/29(土) 18:45:00.20 ID:dCF7mVjb0
アスペは可愛いと不思議ちゃんになる。
342 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:45:44.67 ID:pkqgzEIU0
>>339
それはアスペだからじゃなくて知能の問題では?
アスペの特徴の一つに”想像力の自然発達に乏しい”ってのがありますが
知的能力があれば訓練でなんとかなりますよ。
343 とびっこ(大阪府):2011/01/29(土) 18:46:22.40 ID:7YAA2T+H0
>>11
名前呼ばないとわかんねーだろ
344 ロッ太(中国地方):2011/01/29(土) 18:46:26.07 ID:Bo/61LwC0

仮面ライダー的なモン
345 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 18:48:39.09 ID:sR4i8F6OP
このスレタイでも恒例のアスペ自慢が湧いてるな
鬱陶しいからこいつらに何か別の病気認定して満足させてやってくれ
346 ほっしー(関西地方):2011/01/29(土) 18:49:23.88 ID:MeucWrwEP
>>334
自分が嫌われてるのに気付かないやつっているよね
347 ほっしー(dion軍):2011/01/29(土) 18:49:53.80 ID:C25Td141P
アスペルガーの人って、文章読んで、単語なのか登場人物の名字なのか混乱することってないの?
そこは文脈で読めるの?
348 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:50:48.39 ID:pkqgzEIU0
>>340
作業手順を全て書類化することをお勧めしますよ。プログラムみたいに。
それも上司のあなたでなくてそのアスペの方本人にエクセルで作らせるんです。
あなたはその部下がちょいちょいしてくる質問に答えながら書類を作らせ、
それをあなたがチェックして認可するという形にするといいですよ。
349 やまじシスターズ(静岡県):2011/01/29(土) 18:52:31.44 ID:Epg4Ymho0
まぁよく聞く話だよね
ダレソレっていう天才はアスペだったとかってさ

でもだからってアスペ=天才が成り立つわけじゃないのよね
350 元気マン(秋田県):2011/01/29(土) 18:53:20.51 ID:iKJDaRgP0
始業時刻ぴったりに来るおっさんがいる。
「30分くらいまえに出社するものですよ。」と上司がやんわり注意しても聞かない。
「会社が始まる時刻に来て何が悪いのですか?」
とにかく空気を読まない、読めない。
351 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 18:53:28.46 ID:fAlYwiyI0
>>347
アスペルガーは本を読めないよ
図鑑とかの方が好きなタイプ
基本的に読書とかギャルゲー好きなヤツはほとんどアスペじゃない
352 総理大臣ナゾーラ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 18:54:07.54 ID:hT1CEe7YO
かねだのえるも天才ではない
353 ほっしー(dion軍):2011/01/29(土) 18:54:10.49 ID:C25Td141P
>>350
それは誰でもそうしたいだろ・・・
354 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 18:54:16.50 ID:pkqgzEIU0
>>347
国語はすらすら読めましたが英文、古文は少し混乱しましたね。今は克服してますが。
アスペルガーには独自の勉強法ってのがありまして。要は慣れだと思います。
355 ひょこたん(神奈川県):2011/01/29(土) 18:55:03.34 ID:ycgmeed10
「出かけるからちょっと鍋見といて」

アスペ「了解」

「ただいま、なべちゃんと見ててくれた?って丸コゲじゃねーか!!」

アスペ「え・・・鍋見てろって言われたから鍋見てたんだけど・・・」

「・・・」
356 柿兵衛(愛知県):2011/01/29(土) 18:55:58.27 ID:HfrD6CPC0
もうアスペが一人いれば、それだけで軽く3杯はいけます
357 ロッ太(中国地方):2011/01/29(土) 18:55:59.71 ID:Bo/61LwC0

 
358 パワーキッズ(岡山県):2011/01/29(土) 18:56:44.94 ID:QXtxDHSS0
おまえらアスペの怖さ知らないだろ
高校の時にアスペがいて日中キレてんだぞ
いつ刺されるかひやひやしてまともに授業受けれたもんじゃない
359 柿兵衛(愛知県):2011/01/29(土) 18:57:16.40 ID:HfrD6CPC0
>>358
そんなアスペがいるかよwww
360 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 19:00:08.86 ID:ECHKnArK0
アスベは他人の気持ちが理解できないのに、
自分は理解している気持ちになっている
361 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 19:00:17.73 ID:EaKRC1JJ0
>>354
社会科や歴史は得意でしたか?
日本の近代は白人の植民地化を防いだ功績とアジアの侵略、どちらの比重が多いと思いますか?
問題が問題だけに無理に答えなくてけっこうです。
362 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 19:03:14.30 ID:7JD/uAD50
アスペは他人の気持ちが分からない。
DQNは他人の気持ちなんて構わない。

どちらも似てるね!
363 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 19:05:22.29 ID:dMSqxFMkP
俺もアスペだから、仕事辞めて障害者認定されて生活保護もらえますか?
364 つばさちゃん(東京都):2011/01/29(土) 19:06:38.55 ID:xTTO+wfL0
直接的に言わないと理解できない川船
365 シャブおじさん(東京都):2011/01/29(土) 19:08:27.95 ID:C16Hdm0s0
私もモンペだから、仕事辞めて障害者認定されて生活保護もらえますか?
366 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 19:19:43.03 ID:pkqgzEIU0
>>361
>>361
…そうですね、できる限り客観的に考えて日本は取り得る最善の手を選んできたと思いますよ
この世の有りとあらゆる生物は互いに生息域を広げたり自己防衛する性質がありますからね
だから欧米諸国がアジアに手を伸ばし、日本が中華民国弱体化後の大陸に進出したことは
あたりまえの自然現象だと考えていますね。
…個人的な意見としては有色人種奴隷化を防いだご先祖様方は立派だったと胸を張れますが
367 環状くん(東京都):2011/01/29(土) 19:24:44.21 ID:qv/90S9f0
アスペか。
上司の指示をよく聞き間違えたり、空気読めないとか応用きかないとか言われるけどそれっぽいのかな。
幼稚園児ぐらいの時に施設で言葉の訓練をしたと親に聞かされたけど
368 ほっしー(dion軍):2011/01/29(土) 19:27:51.58 ID:C25Td141P
>>355
吉四六さんじゃねーか
369 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 19:27:53.23 ID:pkqgzEIU0
>>363
生活保護制度はあまり詳しく無いのですが、仕事は続けた方がいいですよ
今日本の財政状態ヤバいですし。
もしどうしても受けたいのならば
・資産が無い ・職能が無い ・代替手段が無い ・援助親族がいない
という4つの条件がいります。
今は仕事を続けて貯金をし、職能を磨いた方がいいのでは?
370 御堂筋ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 19:28:22.76 ID:OvTMVj6q0
371 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 19:30:50.68 ID:EaKRC1JJ0
>>366
なるほど。微妙な事を聞いてすみませんでした。
それを聞いて日本の歴史認識に自信がもてる気がします
ありがとうございました
372 健太くん(長屋):2011/01/29(土) 19:34:06.01 ID:z2hymsrK0
なんでもアスペとか無闇にレッテル貼るのがよくないことは知ってるけど
付き合いにくい人が身近にいて日常的に迷惑をこうむってたら
そういった仮定でもして自分なりに対策を講じないと、とても身がもたない
373 しんた(山梨県):2011/01/29(土) 19:35:07.69 ID:pSs5UAoy0
>>368
トンチが効いてるよな
374 コロドラゴン(中部地方):2011/01/29(土) 19:38:22.54 ID:Z6+0xaP10
クロスバイクとか高級な自転車に乗って奴に多い気がする。
俺もクロスバイク買って楽しくツーリングに出かけたのに
逆走している自転車見つけ次第
逆走死ねばいいのにとか呟いてて怖かった。
375 Kちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 19:41:30.41 ID:Hb9zCOMd0
>>115
自閉症はおとなしいわけじゃないよ。
相手の気持ちを考えず自分の気持ちだけしか考えることができないんだ。
そう、君のように。心配だなあ。
376 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 19:41:38.62 ID:pkqgzEIU0
>>372
アスペもあるていど健常者とは分けた方がいいと思うんですけどね。
健常者の方も疲れるでしょうがこちらも疲れるんですよ。双方にメリットが無いという。
こちらが相手の心が読めない事を健常者も知らないから諍いも多く生まれるんですよね。
個人的な感想としてはネット上にアスペ専門の公共教育機関つくればいいと思うんですが。
377 あんらくん(石川県):2011/01/29(土) 19:43:29.42 ID:s33gmwpE0
>>376
んじゃそれ作ってみようぜ
378 タヌキ(千葉県):2011/01/29(土) 19:46:51.32 ID:meQ8oSKs0
A「お前ってマジアスペだよな、カッコいいよ」
B「それに気づくお前もアスペじゃね? お前すげえよ」
A「よせよw むしろそこに気づくお前こそ本物じゃね? やっぱすげえよ」
B「そこに気づいたお前もやっぱカッコいいよ。すげえよ」
379 りそな一家(神奈川県):2011/01/29(土) 19:48:02.32 ID:IWRAVYHx0
障害者でいいから障害手当てと生活保護ちゃんとよこせよ
380 ぶんた(静岡県):2011/01/29(土) 19:49:51.84 ID:M+nZLPyX0
他人の気持ちを読めずに悪気無く失言するけど、自分はガラスのハートだったりするからな
死ぬほど厄介な存在だわ
俺のことだけど
381 チィちゃん(三重県):2011/01/29(土) 19:50:37.80 ID:c+0IYv6W0
アスペだから、スレで煽りあいの言い合いしてる人がいても
なんでそいつらが怒ってるのかわからない時がある
382 ミミハナ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:51:53.54 ID:sz0RPwAgO
>>368
このエピソードは彦一さんだろwwwww
383 しんた(山梨県):2011/01/29(土) 19:51:56.51 ID:pSs5UAoy0
確かに他人の気持ちを理解しようとすると
頭と気を使うから凄く疲れるよな
人とふれあうのが一番自分自身を成長させてくれると思うけど
とてつもなく疲れる
だから一人でいたいと思う気持ちはよく分かる
384 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 19:52:03.44 ID:pkqgzEIU0
>>377
その為に今いろいろ勉強してます。
プログラムとか法律とか。
会社勤めなんですぐには無理ですが未来にはアスペルガーの人が健常人と
互いに協力していけるシステムを創ってみたいですね。
こちらは進んだ科学技術を開発するから権利を認めて欲しい、とかなればいいなぁと
…もっと優秀な人が先にやるとも思いますが
385 環状くん(東京都):2011/01/29(土) 19:54:22.59 ID:qv/90S9f0
>>374
俺も乗ってるけどそんなこと言わないな
386 アッキー(佐賀県):2011/01/29(土) 19:56:35.92 ID:kwhj9cvN0
>>270
犬   「入れるの!?これ、入れるの!?ねぇ!入る!入ってる!?」
飼い主「あぁ、入ってる」
犬   「本当!?大丈夫なの!?妊娠しない!?」
飼い主「あぁ、種無しだから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬   「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬   「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
387 しんた(山梨県):2011/01/29(土) 19:57:21.84 ID:pSs5UAoy0
飛影はそんな事言わない
388 環状くん(東京都):2011/01/29(土) 19:57:59.81 ID:qv/90S9f0
>>368
実際ありすぎて上司に怒られてんだけど
どう行動すれば治るんだよ。
389 総理大臣ナゾーラ(内モンゴル自治区):2011/01/29(土) 19:59:41.81 ID:Wm9JDSiiO
てす
390 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 19:59:44.70 ID:EaKRC1JJ0
場の空気に流されすぎるというか、他人の顔色が気になってしかたがなかったり
その場の空気が重過ぎて言わなきゃいけないことが言えなかったりするのも
障害だと思うのだが、なんか病名ないのかな
391 金ちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 20:00:17.19 ID:0kD7xQmB0
>>386
フイタwww
最後までやれよwwww
392 リョーちゃん(熊本県):2011/01/29(土) 20:01:26.46 ID:0DYEOld20
>>390
上がり症とか
393 ぶんた(静岡県):2011/01/29(土) 20:01:45.80 ID:M+nZLPyX0
>>390
社会不安障害とか回避性人格障害とか
394 さなえちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 20:02:05.57 ID:Im8Q694a0
アスペルガー症候群と
自己愛生or妄想性人格障害をごっちゃにしてる声がけっこうあるなぁ。
395 女の子(神奈川県):2011/01/29(土) 20:04:48.10 ID:69z/u4MuP
障害者雇用が適用されるらしいから楽な仕事に就けて捗るぞ
396 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 20:06:34.78 ID:7JD/uAD50
アスペの人って性癖もマニアックだったりするの?
397 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 20:08:10.03 ID:EaKRC1JJ0
>>393
やばいww
俺、回避性人格障害かもw
普通に振舞えるけど、精神的負担がでかい気がする
でも、障害者認定はされないっぽいな、治療できるみたいだ
カウンセラーとかあてになる気がしないや
398 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 20:08:15.15 ID:pkqgzEIU0
>>396
特に何も?
ただ僕は競泳水着フェチですが
399 ごきゅ?(東京都):2011/01/29(土) 20:08:39.19 ID:Ja60EPkX0
アスペ・・・クト指向って無かった?
400 スカーラ(関西地方):2011/01/29(土) 20:10:00.01 ID:rQ0aW5/t0
どんな行動や思考回路でも病名をつけられるこんな世の中じゃ
401 てっちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 20:11:54.04 ID:WcUX+GG30
スレタイみたいに勘違いしてるニュー速民多いよなw
402 環状くん(東京都):2011/01/29(土) 20:14:41.41 ID:qv/90S9f0
>>400
突然仕事が出来なくなって馬鹿上司にアルツとか知障とか言われるようになったらどうするよ?
403 イチゴロー(京都府):2011/01/29(土) 20:15:33.28 ID:jhkeb1Hz0
三重もキャラ作りはほどほどにな
若いうちはいいだろうけど
404 リョーちゃん(熊本県):2011/01/29(土) 20:17:00.98 ID:0DYEOld20
>>397
2chやめれば更生出来る
405 みらいくん(長屋):2011/01/29(土) 20:20:47.01 ID:EaKRC1JJ0
でも、違う感覚を持った人が共存してるというのを正しく理解して、社会制度に
取り込めれば随分と問題も回避できるし、プラスの面だってある訳だしね
406 チィちゃん(三重県):2011/01/29(土) 20:27:31.21 ID:c+0IYv6W0
>>401
わが子がアスペの母親が軒並み勘違いしてるな
障害を持った子と向きあうのに、そのくらいのメリットがないとやってられんのだろうけどさ
マジでアスペはマイナスだけしかない
407 テッピー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 20:30:54.67 ID:VWe8Q0k/0
自閉症スペクトラムだから、当然中間あたりが一番多い。
アスペルガーは全体の数%だが、アスペと定型の境界なんてそもそも存在しない。
408 みったん(佐賀県):2011/01/29(土) 20:31:37.54 ID:nRWDv/Dy0
俺アスペルガーだが、自分が間違ってるなんて思えないから、直感びしばしあたる
地震や嫌な予感はほぼ当たる
こんな能力が有るからほぼ当たる
何万年か前に人類が一万人くらいに減って絶滅しかけたとき、アスペルガーが一定数生き残った末裔が俺らなんだろうか
409 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 20:38:57.22 ID:ECHKnArK0
結局、アスベは他人の気持ちが理解できない発達障害者のことだろ
410 ちびっ子(神奈川県):2011/01/29(土) 20:41:23.38 ID:lNTIDEtc0
発達障害って(当然だが)見た目は一般人と変わらないんだよな
だから余計に相手を混乱させる
411 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 20:42:59.19 ID:pkqgzEIU0
412 ミルバード(チベット自治区):2011/01/29(土) 20:44:35.52 ID:g0cYQQmN0
精神障害者に3級って、あまり役に立たなくね?

いちおう企業の障害者雇用枠に数えられるようになったけど、
障害者認定更新の審査が何年かに一回あるでしょ?
413 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 20:48:24.41 ID:pkqgzEIU0
>>412
そうなんですよね…2年に一回でしたっけ
僕は会社に公開しましたが別に障害がある事を隠してもいい訳です
正社員になってしまえば法律上そうそう簡単に辞めさせられませんからね
414 ミルバード(チベット自治区):2011/01/29(土) 20:49:46.89 ID:g0cYQQmN0
>>413
だよねー。
ただうつとちがってアスペは生得のものだから、一回認定されれば更新は楽なのかもな。
415 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 20:56:21.58 ID:pkqgzEIU0
>>414
得意分野を生かしてしっかり働いて”地道な事をコツコツ続ける性格”と認知されれば
しめたものですからね。
3級なら会社は国から言われた障害者雇用義務を果たしたことになるので得します。
職能を身につけ、信頼を得てから”実は…”と話すのがお互いにベターだと思います。
416 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 21:10:28.30 ID:ECHKnArK0
アスベでも自分がアスベだと理解した上で言動に気をつけてくれれば良いよ。
高齢者のアスベは自分がアスベだと気がついていない人間が大勢いる、
50歳以上のアスベはほとんどが自分がアスベだと思ってもいないだろう。
417 健太くん(長屋):2011/01/29(土) 21:12:33.23 ID:z2hymsrK0
疑問に思ったことは何でも質問して、自分が満足(「理解」ではない)
するまで懇切丁寧な説明を求める

丁寧に優しく説明してもらうことが目的で、
その欲求が満たされればいいだけなので、内容はロクに聞いてない
ゆっくり時間をかけて優しく話してもらえるかどうかが重要
理解してないから同じ質問を何度でもする

相手が痺れを切らして適当にあしらったりすれば
「説明できないってことはアンタも知らないんだろ」と怒る
自分で調べろと突き放せば怒る
自分で調べることは一切しない

という人がいて、アスペかどうかは知らないけど
かなり迷惑してる
418 回転むてん丸(大阪府):2011/01/29(土) 21:14:23.05 ID:722pO9rO0
アハペルガー
419 しんた(山梨県):2011/01/29(土) 21:14:25.40 ID:pSs5UAoy0
>>417
まるで女そのものだな
420 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 21:14:37.44 ID:P0undjOP0
俺がアスペだとすれば、アスペと判別できるテストがある。

お題:「やま」と「き」をかけ。

あくまで口頭で言われて、「山」と「木」を書いた奴はアスペ
421 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 21:14:56.58 ID:pkqgzEIU0
>>416
そうですね、アスペの身としては一番怖いのは
”見えないところで信頼が失われる”ということなんですよ。
健常人の方は相手の顔色を伺いながら常にフィードバックを効かせて人間関係を
構築できますが、僕らアスペにはそれが出来ないんですね。
だから常に礼を失せぬように言葉遣いには気をつけなければいけません。
422 ミルーノ(熊本県):2011/01/29(土) 21:24:08.63 ID:hxOA0hdl0
>>421
運動は苦手でした?
423 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 21:26:29.12 ID:ECHKnArK0
>>421
あなたはアスベでも相当努力して克服していますね、素晴らしい
424 チィちゃん(三重県):2011/01/29(土) 21:29:17.44 ID:c+0IYv6W0
濁音と半濁音くらい使い分けろよ
425 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 21:29:40.77 ID:pkqgzEIU0
>>422
バスケとかサッカーとか連携競技は壊滅的でした、全体的に運動は苦手です。
剣道とか弓道とか水泳とか集中力勝負の個人競技なら向いてたかもしれませんね。
アスペには興味関心対象への凄まじい集中力がありますから。
426 ウッドくん(東京都):2011/01/29(土) 21:30:17.44 ID:w6o6IGeO0
お前らのアスペって言葉の好きっぷりは異常
なんでもかんでもアスペって言っときゃいいと思ってんだろ
アホくせえ
427 シャべる君(三重県):2011/01/29(土) 21:34:37.02 ID:pkqgzEIU0
>>423
有難うございます、いつかアスペルガーの人が健常人に迷惑をかけずに暮らし、
むしろ人類全体の科学技術の進歩に寄与できるようになるといいですね。
その鍵はやはり”アスペに適した教育”をどれだけ組み立てられるかだと思います。
428 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(長屋):2011/01/29(土) 21:35:50.10 ID:7JD/uAD50
日本社会からみたら、アメリカ社会なんて全員アスペだろww

ゲイ問題もそうだけど、日本社会って正常異常の区分けが大好きすぎ。
429 DD坊や(長屋):2011/01/29(土) 21:37:46.77 ID:OpD8kode0
ニュー速民は
来生くんのくせに三杉くんぶるからな
ガラスのエースではなく無能なだけ
430 ミルーノ(熊本県):2011/01/29(土) 21:40:17.58 ID:hxOA0hdl0
剣道は相手が居るから難しいかもね
431 環状くん(東京都):2011/01/29(土) 21:43:27.14 ID:qv/90S9f0
>>428
中途半端にイケメンでどうしようもないアスペだといろいろい勘違いされてキツいから
異常なら異常ではっきりさせて欲しい人もいる。
432 めろんちゃん(高知県):2011/01/29(土) 21:46:05.83 ID:6gTjnUKi0
アスペの人に格闘技などの読み合い要素のある競技は厳しいだろうな
卓球なら反射神経とパターンが強くなってくるからできそうだけど
433 チィちゃん(三重県):2011/01/29(土) 21:46:57.82 ID:c+0IYv6W0
アスペに球技はほぼ無理
434 [―{}@{}@{}-] ほっしー(アラビア):2011/01/29(土) 21:48:13.75 ID:5hc3cKYGP
>>432
囲碁将棋チェス麻雀なんかはアスペ不得意なのかね
435 めろんちゃん(高知県):2011/01/29(土) 21:59:02.32 ID:6gTjnUKi0
>>434
定石が通用する程度のレベルだったりCPU相手ならそこそこいけるんじゃないかな?
理詰めの世界で生きてるような人達だから高段者相手でも案外良い勝負できるかもしれない
ただ、一手でも想定外の手を打たれたら即座に瓦解するだろうけど
436 ほっしー(関西地方):2011/01/29(土) 22:00:08.72 ID:MeucWrwEP
俺もアスペだはw
人と違うと辛いよな・・・仕事じゃ一定の評価得てるけどねっ
437 サンペくん(兵庫県):2011/01/29(土) 22:09:03.65 ID:n0Pw281Q0
友達の有無で大体分かるだろ。
アスペは孤立してるからな。

あいつアスペじゃね?って思った時に
自分に友達がいない場合=自分がアスペ
相手に友達がいない=相手がアスペ
438 ちびっ子(長崎県):2011/01/29(土) 22:22:04.48 ID:i4YjW+Xe0
つまりアスペってのは独創性の無いコンピューター人間でおK?
439 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 22:44:37.03 ID:ECHKnArK0
アスペは興味が有ることと無いことへの対応が違いすぎる
440 パワーキッズ(埼玉県):2011/01/29(土) 23:02:53.14 ID:tglaAPC+0
アスペルガーは他人の意見は無視するから困る
441 アマリン(チベット自治区):2011/01/29(土) 23:22:11.60 ID:XzU1mavq0
実際アスペに会えば分かるけどな
明らかに浮くし、そいつがいない時あいつおかしいよなって話題になるし
442 デンちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 23:24:05.87 ID:INqJuqMi0
アスペにもいろいろいる
軽いアスペだとちょっとおかしい程度
443 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 23:56:25.94 ID:L0IQWsVuP
俺がアスペだとすれば、アスペと判別できるテストがある。

お題:「やま」と「き」をかけ。

あくまで口頭で言われて、「山」と「木」を書いた奴はアスペ
444 みったん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 00:04:25.03 ID:Wj0PXlCNO
知り合いに自称アスペがいる
症状?的に当て嵌まってるぽいが、本だかネットだかの自己診断だけでそう吹聴してる
で、何かミスしたりして咎められたりすると「病気だからしょうがないだろ」と切れだすから質が悪い
マジでアスペかもしれんけど、自分から責任逃れの手段にしてるから腹が立つ
445 ぼっさん(千葉県):2011/01/30(日) 00:08:23.37 ID:fiHwWiWx0
サイコパスの診断をググって想像を超えたキチガイでビビった。
たぶんアスペの世界も理解の範囲を超えてるんだろう
446 きこりん(佐賀県):2011/01/30(日) 01:24:28.77 ID:AqtncdAZ0
>>412
> いちおう企業の障害者雇用枠に数えられるようになったけど、

それだけで十分だろ。他に何が必要なんだ?
447 きららちゃん(関西地方):2011/01/30(日) 01:27:41.10 ID:EZl6b+S30
文字から想像すると怖いよね
得体が知れないからな
どんな攻撃してくるかわからんものは植物でも虫でも怖い
対処がわかってしまえば、多少は慣れるんだがな
448 ぴちょんくん(神奈川県):2011/01/30(日) 01:30:13.96 ID:mpMlHJfX0
子供の時強く頭をぶつけたりするとアスペルガーになるらしいね
そういう経験あるだろ?
449 MiMi-ON(徳島県):2011/01/30(日) 01:31:06.95 ID:zKXqqsJ+0
* * 平均的なアスペの一生 * *

・アスペルガーはポンコツ人間.
・ポンコツ人間といえば 知的障害者.
・医者や家族に知恵遅れ向けの作業所に入れられて
お菓子の袋詰めをしながら一生を過ごす.


ちなみに旧帝卒です. ( ´‘ω‘`)
450 MiMi-ON(徳島県):2011/01/30(日) 01:32:49.34 ID:zKXqqsJ+0
>>47
ポンコツ人間とでも呼んでくれたらいいさ. ( ´‘ω‘`)
451 黄色のライオン(埼玉県):2011/01/30(日) 01:39:42.18 ID:WsdqWSB50
なんか知人にそれっぽい人がいるんだけど・・・。
違うかもしれないけど、
仕事で同じ場所をとおるたびに
いつも同じ特定の単語をブツブツ復唱しだすのは何の病気?
あとあんま慣れてない人にもすごく失礼なことを言う。
それを指摘されたりすると、そんなことぐらいで普通キレる?w
とか影で言ってるけど、誰も「そりゃそうだよ」とは言ってくれないから
気付かずに生きてきたんだろうな
452 カールおじさん(catv?):2011/01/30(日) 01:44:19.45 ID:8/4L3lOJP
他人と関わりたくない、自分の好きなことに没頭していたい傾向が強い人間ってことでいいんだろ
コミュニケーションの機会や経験が乏しいからコミュ能力がいつまでも成長しないし組織の中でもカス扱いされる

俺の見通しじゃお前らの半数超があすぺ(笑い)だと思う
453 わくわく太郎(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 01:44:20.77 ID:ov7qldj6O
443 の質問にすごく自然に 山と木を思い浮かべた自分はアスぺなの?

普通、山と木を書くんじゃない?
454 きららちゃん(関西地方):2011/01/30(日) 01:46:31.69 ID:EZl6b+S30
>>443
かつおパック
455 コアラのワルツちゃん(千葉県):2011/01/30(日) 02:09:46.71 ID:TPnyJaum0
アスペと単なる馬鹿は誰が見ても分かるぐらいの差があるの?
456 ロッ太(埼玉県):2011/01/30(日) 02:16:07.54 ID:VmjBpps+0
>>444
そういう勝手な自己診断はgoogle症っつーんだよな
457 星ベソママ(京都府):2011/01/30(日) 02:18:48.06 ID:gNFwhWlg0
>>444
アスペって分かってるのにミスさせるようなことやらせるお前が悪いだろ
甘えんなカス
458 セイチャン(徳島県):2011/01/30(日) 02:19:42.46 ID:HFY6THhw0
>>453
普通に山と木の絵を描くな
アスペだけど
459 しんた(東京都):2011/01/30(日) 02:21:45.04 ID:gx1OUFRz0
アスペってヤンキーを怖がるよね
ヤンキーが道端にいるだけでかなりビビってる
アスペからしたら何見てんだよ?とかで絡まれるのは不条理極まりないんかね
460 さくらパンダ(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 02:22:46.96 ID:E8hLTkq8O
昔はバカで括られていた分類が
病名を得てやれ支援しろって言ってんの?
治らないバカなんて隔離が一番でしょ
変に平等とか言いだすから全体のレベルまで下がる
461 リッキーくん(チベット自治区):2011/01/30(日) 02:25:47.61 ID:JfCqvGxk0
昔なら性格で片付けられてたものを無理に病気認定してるだけでしょ?
人間を画一化しようと企む組織の陰謀だな
462 キャティ(東京都):2011/01/30(日) 02:25:52.05 ID:F1FaoLrq0
アスペはむしろ犯罪者が多いだろ・・・
463 天女(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 02:29:25.25 ID:/vhekauSO
すいません。さっき二つくらい
464 ウチケン(長屋):2011/01/30(日) 02:30:24.31 ID:3hWlW4Dt0
完全な社会不適合者ってほどでもなく
なんか変なんだけど普通に生活してる人っているじゃん
見た目は普通なんだけど深く付き合うと何かがおかしいという

そういう人と付き合う上で、無駄なストレスで消耗しないためにも
なんらかの指針があるといいと思うよ
こういうタイプだからこう接するといいみたいなさ
465 モアイ(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 02:32:36.89 ID:1k+g5iijO
>>457
ミスって書き方が悪かった
少し考えたら分かりそうな、相手が言われたら傷付くだろうことを言うとかそんなの
あと、医者に診断もらったならまだ諦めもついてる
466 あんしんセエメエ(東京都):2011/01/30(日) 02:44:28.63 ID:OjJSwta10
今月号のドリフターズで
信長はアスペって言ってた
467 あんしんセエメエ(東京都):2011/01/30(日) 02:46:31.99 ID:OjJSwta10
どっちなんだ?

言わないとわからないのがアスペ
言わなくてもわかると思ってるのがアスペ

二度あることは三度ある
三度目の正直
468 Qoo(愛媛県):2011/01/30(日) 02:54:06.13 ID:LGqa1Uu70
>>335
診察を受けようと思ったきっかけはなに?
469 Qoo(愛媛県):2011/01/30(日) 03:03:54.26 ID:LGqa1Uu70
>>461
逆だろ
470 きららちゃん(関西地方):2011/01/30(日) 03:07:14.04 ID:EZl6b+S30
逆だね
471 鷲尾君(秋田県):2011/01/30(日) 03:10:11.14 ID:3dVvpcPh0
472 メロン熊(関西地方):2011/01/30(日) 03:34:11.99 ID:PeXCtKzBP
>>443
漢字は象形文字だから描いたことにもなるぞ
特にその二文字だと感じのほうが伝わりやすい
473 レンザブロー(埼玉県):2011/01/30(日) 03:48:23.34 ID:fIUJwxpC0
知り合いに逢ったときの
「こんにちはー、今日は寒いですねえ」
「ほんとですねえ、でも明日はやっと晴れるみたいですよ」

とかそういう会話を、「天気の話したいからしてる」と思うんだってな
474 ココロンちゃん(東京都):2011/01/30(日) 03:57:35.36 ID:dWrUgv1s0
普通の人は、「年寄りみたいな話ししたいからしてる」って思うのにね
475 黒あめマン(千葉県):2011/01/30(日) 04:02:46.25 ID:cb8ihOvi0
一言多い奴ってどこにでもいるけどね。
476 かほピョン(チベット自治区):2011/01/30(日) 04:08:02.36 ID:GRkI3mP+0
学のないクズがネットで知った情報を鵜呑みにして「こういう特徴の奴はアスペ」とか得意げに書き込んでると思うと、笑うしかないわ
477 ルネ(兵庫県):2011/01/30(日) 04:08:18.37 ID:RcgLd90A0
アスペって数年前の些細なことでも根に持ってて文句言ってくるって聞いた。
478 エコてつくん(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 04:12:00.64 ID:eabqSMwr0
精神科医の貧困産業=ひきこもり(アスペ・ADHD・広範性発達障害)対策。
おまけに精神科医は、発達障害に対するソリューションを持っていない。
高価な壺を売りつける宗教と大差ない。
俺たちは、「俺たちは障害者じゃあない!単なる特性だ!差別するな!」と社会に対して主張すべき。
479 鷲尾君(秋田県):2011/01/30(日) 04:14:38.72 ID:3dVvpcPh0
爆笑問題の太田みたいだな

http://www.youtube.com/watch?v=mIm1exkCJ1M
480 キタッピー(中部地方):2011/01/30(日) 04:25:23.48 ID:pZ4yVAw10
アスペっぽいと自覚している人は精神病院いったほうがいいの?
481 たらこキューピー(catv?):2011/01/30(日) 10:59:37.18 ID:R2t6M5L50
>>480
診断してもらったほうがいいと思う。
簡単なペーパーテストだよ。
「あなた自身に当てはまりますか?」的な。

診断結果さえ出れば、その後の身の振り方が楽になる。
中には信じたくなくてパニクる人もいるようだけど、自身で自覚していくならその辺はクリアできるでしょう。
482 麒麟戦隊アミノンジャー(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 11:58:12.97 ID:DTuxr7QQO
アスペの評価は難しい
483 カールおじさん(福岡県):2011/01/30(日) 12:03:06.83 ID:WpDajjXUP
俺「さっきと同じ長さにしてね」 アスペ「どれくらいですか」 
俺「うーんこれ(親指と人差し指で)ぐらいね」 アスペ「何cmですか」
俺「えっと、(定規が無いから近くのクリップを取って)この長さくらい」 アスペ「だから何cm」
俺「・・・・・・・・・・・・・・・・」 アスペ「あと、『さっき』って何分前のことですか」
484 つくもたん(アラビア):2011/01/30(日) 12:04:56.29 ID:YRw0rW7M0
自分のやることに集中しろ。
そんなのトレーニングだ。
反復練習あるのみ。
485 カールおじさん(福岡県):2011/01/30(日) 12:05:58.45 ID:WpDajjXUP
受付「保険証ありますか?」
アスペ「あります」
受付「では、お願いします」
アスペ「何をですか」
受付「見せてもらえますか?」
アスペ「何をですか」
486 レインボーファミリー(熊本県):2011/01/30(日) 12:10:21.05 ID:hooXgH+60
>>485
これは重症の例だろうな
487 カールおじさん(福岡県):2011/01/30(日) 12:15:42.13 ID:WpDajjXUP
677 名前: 声楽家(静岡県)[] 投稿日:2010/09/25(土) 00:47:40.84 ID:WxFC2mHq0 ]
旅行とか映画とか行って帰ると
家族に必ず どうだった?と言われるから
いつも何が?って言ってた

690 名前: 放射線技師(富山県)[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 00:50:33.39 ID:cg29GEiR0 [16/30]
>>677
旅行から帰ってきたら聞かれる前に感想言うだろ

699 名前: 声楽家(静岡県)[] 投稿日:2010/09/25(土) 00:52:53.89 ID:WxFC2mHq0
>>690
聞かれてる意味がわかんないんだよ
たとえば旅行だったら
飛行機はどうだった?ホテルはどうだった?ご飯は?何か世界遺産とか行った?
と聞かれれば答えられるけど
いきなり「どうだった?」じゃ「なにが?」って言うしかないだろ?

709 名前: 放射線技師(富山県)[sage] 投稿日:2010/09/25(土) 00:54:24.58 ID:cg29GEiR0
>>699
旅行だったら楽しかったよとか、映画だったらイマイチだったとかで済む話やん
一言で済む

715 名前: 声楽家(静岡県)[] 投稿日:2010/09/25(土) 00:55:21.23 ID:WxFC2mHq0
>>709
だって楽しかったじゃなにが楽しかったのかわからないじゃないか
そもそも「楽しい」って何?総括して平均感情値を出せっていうの?
旅行や映画も楽しい時もあればそうでない時もあるけど?
そういう細かい感情の揺らぎを何十項目もいちいち抽出してから
どっちの比率が多いか吟味した上で「楽しかったよ」「つまらなかったよ」って言わなくちゃいけないの?
何のために?
488 ハミュー(三重県):2011/01/30(日) 12:17:03.15 ID:t51Fd8VW0
アスペルガーの特殊能力は「集中」
自身の興味対象物へ集中力をスイッチすることで、他からの横やりを無効化できる。
489 吉ブー(京都府):2011/01/30(日) 12:20:44.71 ID:36KOuGYu0
ひっとして天才じゃねイメージの方が自信がもてるだろ
490 UFO仮面ヤキソバン(神奈川県):2011/01/30(日) 12:29:29.96 ID:aFDv2KG20
ちょっとまて
アスベってなんだよ アシベじゃねえんだからよ
491 赤太郎(富山県):2011/01/30(日) 12:30:24.82 ID:Y87CvsXS0
自分はたまに数年前とかの嫌なエピソードを思い出して憎しみ悲しみが湧きあがることがあるわ
これって異常?
492 UFO仮面ヤキソバン(神奈川県):2011/01/30(日) 12:31:49.70 ID:aFDv2KG20
>>491
何で異常だと思うんだよ
誰でもあるわ
493 パレナちゃん(石川県):2011/01/30(日) 12:32:00.63 ID:en2srr5F0
くっ・・・鎮まれッ!俺のアスペルガー!
494 ガブ、アレキ(USA):2011/01/30(日) 12:32:05.59 ID:pkny/rPr0

受付「保険証をお願いします」
アスペ「は?」
受付「保険証です」
アスペ「保険証が何ですか?」
受付「見せてもらえますか?」

アスペ見せる
受付 ため息の後「ちょっと拝借ですきますか?」
アスペ「は?」

以下繰り返し
495 ワラビー(四国):2011/01/30(日) 12:34:13.12 ID:ajb95vA5O
>>491
そんなんで異常だったら世の中全員キチガイだよw
496 よかぞう(福岡県):2011/01/30(日) 12:34:38.57 ID:9oedvCgs0
アスペルガーって脳の病気なのにセックスは人並み以上にあるんだよな
うちの妹の部屋にアスペが夜這いしてきたがな
アスペに中田氏されるとかまじでやめてくれよ
497 赤太郎(富山県):2011/01/30(日) 12:39:13.35 ID:Y87CvsXS0
例えば「どんなタイプの人が苦手なの?」と聞かれたら
多すぎて困るということもあった
3人以上との会話じゃ必ずいつも置いていかれたり話を聞いてもらえない
話の口調も他人や書物の表現の真似ばっかになった
友達を作れたとしても結局自分から作ったことは一回も無い

こんな俺が精神鑑定依頼したら何か一個は引っかかる気がする
498 トラッピー(三重県):2011/01/30(日) 12:43:40.91 ID:h+iDVUeS0
>>448
ならねーよカス
499 あおだまくん(チベット自治区):2011/01/30(日) 12:49:09.18 ID:CaANBvqJ0
俺はアスペかと思ったらタダの学習障害だった
500 ピザーラくんとトッピングス(関東・甲信越):2011/01/30(日) 12:49:58.33 ID:Tu+hjh8JO
キチガイヲカマ
ぁたしゎ漫画やァニメゎ日本の文化だとぉもうぉ☆ ぁたしぉ作ったのゎァニメなんだぉ☆
http://twtr.jp/user/ayanatsubaki/status
http://twitpic.com/38v6wx
501 み子ちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 12:52:40.60 ID:XXNHKr65O
キッチンのバイトでメニュー全然覚えれなかったんだけど、学習障害ですかね?
502 総理大臣ナゾーラ(熊本県):2011/01/30(日) 12:56:38.58 ID:3OpP50ir0
アスペは
こういうときにはこう
がわからないから
それを覚えて

扇動屋になる
503 こんせんくん(dion軍):2011/01/30(日) 12:57:58.71 ID:76g997xZ0
俺や友人にやたら電話やメールをしまくって、死にたいとか言ってくるアスペがいたな
本人もアスペを自覚しているらしいけど、
アスペを自覚していても妙な行動ってするものなのか?
504 エビオ(静岡県):2011/01/30(日) 12:59:33.40 ID:JWbnwA1W0
障害なら手帳と年金くれよ
505 ミスターJ(dion軍):2011/01/30(日) 13:00:00.28 ID:ZiDlGSQO0
無敵超人アスペルガー
506 戸越銀次郎(大阪府):2011/01/30(日) 13:09:37.22 ID:KNuoDi2b0
>>473
そういう会話が、内容が目的なのではなくて
会話すること自体が目的なんだっていうのに気付いたのが20過ぎてたんだけど・・・
みなさんは何歳ぐらいで気付いた?

自分は一応診断はされてるんだけど誤診なんじゃないかと思うところもあって。

参考にしたいから、教えてください
507 エビオ(静岡県):2011/01/30(日) 13:11:04.95 ID:JWbnwA1W0
>>473
>とかそういう会話を、「天気の話したいからしてる」と思うんだってな

はい
508 MiMi-ON(徳島県):2011/01/30(日) 13:21:54.24 ID:zKXqqsJ+0

天気の話の魅力をみくびんなよ! (´‘ω‘`)
509 ひかりちゃん(東京都):2011/01/30(日) 13:27:33.33 ID:vGX1ml650
>>485
それただの池沼だろ
510 レビット君(中部地方):2011/01/30(日) 13:37:13.15 ID:/gQJe0aT0
もう生き辛いわ・・・消えたい
511 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 13:55:36.16 ID:BbtgwDcFO
単に頭が悪いのはアスペルガーとは言わない
512 わくわく太郎(大阪府):2011/01/30(日) 14:08:37.82 ID:1yqoj+zm0
会話が質よりも行為自体に意味があることに気づくところにひとつの境があるよね
513 クウタン(catv?):2011/01/30(日) 14:12:51.09 ID:ojCCyhBy0
>>487
時々、「あれ取って」とか言って、物が山積みされてるゴミ溜めを指差す奴がいるけど、
この場合、アスペなのは、”あれ”ってのが何なのか分からない俺じゃなくて、
他人の気持ちが分からないが故に”あれ”で伝わると思ってる奴の方だよな?
514 エコてつくん(不明なsoftbank):2011/01/30(日) 14:25:48.39 ID:eabqSMwr0
親が資産家で、兄が政治家やってるが、俺は画家だ。
自分が作る作品には徹底的にこだわるから、年に50品作って1〜2品しか出さない。
いくらでも買い取ってくれる先はあるんだけどね。
この前、友人にしつこく勧められて精神科受診したら「アスペルガー症候群」だそうだ。
だけど、頭がよかろうが悪かろうが、定型だろうが発達だろうが、何も困らない。
何が問題なのか誰か説明してくれ。
515 パワーキッズ(東京都):2011/01/30(日) 14:26:57.56 ID:9Fc4uiYN0
>>23
うん
516 イチゴロー(長屋):2011/01/30(日) 14:47:09.74 ID:77O8edcf0
精神科とかもう時代遅れなきがするな
脳外科的に何とかならないのかね
電極ぶっさしたり、幹細胞ぶっこんだりさ
517 ミーコロン(東京都):2011/01/30(日) 15:07:24.51 ID:S5lI+T+r0
>>516
アスペの治療とは違うが
昔、異常者を治すロボトミー手術というのをやっていて、いろいろ問題になってやめた
518 サブちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 15:11:39.34 ID:72+5FsIYO
519 キューピー(東京都):2011/01/30(日) 15:27:31.48 ID:qLXfg+qo0
>>517
ロボトミーはガチだから、問題になってとかそんなレベルじゃない。
昔の文献に目を通すだけでもエグい。
人体実験よろしくすぎるわ。
あれは、医療的な技術じゃなくて、ただのキチガイおっさんの所業。
520 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 15:36:25.16 ID:BbtgwDcFO
>>516
出来るけど、ONとOFFしか出来ないから細かく指定しないといけないというか
例えば
「まっすぐ家に帰りましょう」
に対して
「まっすぐ帰ったら壁とか家に当たるじゃん」←間違い
「寄り道せずに家に帰るんですね」←正解

この寄り道せずに家に帰る、が絶対的に寄り道をしないという意味になってしまい
通り道で工事してたり、車が止まってたりしたらアウト
凄く細かく、まるでコンピューターに一からプログラミングするような状態になってしまう
そのアスペルガーを引き起こす原因だけ弄ればいいんだろうけど、
脳って、全体的にリンクしてるようなとこもあるから、そこだけ!ってのがなかなか出来ない
突き詰めると、本人の意志とは関係なく、単にプログラム通りに動くロボットでしかなくなってしまう
それを治療と呼べるのか?ということになる
それなりに研究されてるけど、こういう状態だからあまり発表とかはされないよ
あ、ナック○ズ等はこの話をパクらないように
書くなら2ちゃんねるでの書き込みから、
って書いてね
521 きこりん(佐賀県):2011/01/30(日) 15:39:37.00 ID:AqtncdAZ0
>>520
うちの姉の運転をナビしてやったが、「道なりにまっすぐ」と言ったのに右カーブ中の左折車線でUターンしてとんでもない方向に走り出した。
「これがまっすぐだ!」と叫びながら。

高速道路のジャンクションだから延々走り続けましたよと。
522 バスママ(愛知県):2011/01/30(日) 15:40:42.43 ID:0Ko+LAjO0
アスペは優れてるとは限らない
ヒキコモリとニートは確実に劣っている
523 カーくん(関東・甲信越):2011/01/30(日) 15:43:36.34 ID:NXOVLlbCO
健常者「何とかならんかねぇ」
アスペ「民主党ですか?」
524 りそな一家(広島県):2011/01/30(日) 15:44:48.77 ID:6DVzalqf0
変なのとまともに関わると精神崩壊するから臨床心理士は偉いと思うよ
525 パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 15:58:03.97 ID:DTuxr7QQO
老人でもアスペはいる
526 マルちゃん(神奈川県):2011/01/30(日) 17:15:16.84 ID:klQqYerG0
表層的な知識で他人をアスペ認定するアスペと
ただのコミュ障の巣窟なのがν速
527 アイニちゃん(神奈川県):2011/01/30(日) 17:25:29.87 ID:I2RQ8uGt0
アスペが天気予報のお姉さんになった場合。

晴れの日
「今日は晴れです。すがすがしいですね!」

雨の日
「今日は雨です。傘を持ってでかけましょう」

雨の日のち晴れの日
「今日は雨です。すがすがしいですね!」


本人は
晴れはこのセリフ、雨はこのセリフをいわないといけないものだと考えているらしい。
雨だから雨ですと言ったし、晴れだからすがすがしいを使ったのですが何か?
とキレる。
お前が間違った指摘してんのに、何で正しい言葉使った私が指摘されないといけないわけ!?
ていう怒りからくるんだろうね。

何か昔あった新聞紙のフォントを切り貼りして作った
犯行声明文みたいだなあと思った。
528 戸越銀次郎(三重県):2011/01/30(日) 17:27:17.73 ID:N5DkwpyC0
>>527

でもさ

雨の日のち晴れの日
「今日は雨です。でも雨が降った分晴れるとすがすがしいですね!」

だったら問題ないじゃん
529 戸越銀次郎(三重県):2011/01/30(日) 17:29:34.35 ID:N5DkwpyC0
「今日は雨です。でも雨が降った後晴れるとすがすがしいですね!」

のほうが良いか
530 アイニちゃん(神奈川県):2011/01/30(日) 17:46:48.99 ID:I2RQ8uGt0
>>529

普通はそう考えるだろ?
今日は雨、(だけど振った後晴れると)すがすがしい
と言葉がつながるんだけど、アスペの感覚は違うみたい。
「雨が振る」と「すがすがしい」がミスマッチなことはどうでもよくて
とにかく
 雨=今日は雨です。
 晴れ=すがすがしいですね。
を使わなければいけない、使わないのは悪だ
くらいにその点だけ一点集中というか。

だから”でも雨が降った後晴れると”を入れてみたら?と助言しても
そんな言葉を使っていいなんて聞いていない、それは絶対おかしい
とキレる。
例えわかりましたと言っても、後日

晴れのち雨の日
「今日は晴れです。でも雨が降った分晴れると傘を持ってでかけましょう」

とかやるからもういやだ。
531 ミルパパ(catv?):2011/01/30(日) 17:48:38.20 ID:J7ZoCIa40
よし、閾テストは貼られてないな
532 メロン熊(チベット自治区):2011/01/30(日) 17:54:33.12 ID:9ozBmXy+P
>>487
高校くらいまでは素でこういうふうに思ってたなあ
今でもやっぱり同じように思うけど、何とか理性で
相手の言わんとすることを推理してなんとかやってるわ
533 ゾン太(石川県):2011/01/30(日) 17:56:42.11 ID:XwYQFUFQ0
アスペは普通学級に通うな
普通の人への差別です!!
534 らびたん(埼玉県):2011/01/30(日) 18:13:23.86 ID:CrClb8r50
アスペでもいろいろいるよ
普通にしか見えないけど長く話しているとおかしい人とか
535 黄色のライオン(栃木県):2011/01/30(日) 18:15:35.00 ID:JQoqooUf0
アスペでイジメられまくってきた俺は
人とうまくいった試しがない。
友達も0
536 ゾン太(石川県):2011/01/30(日) 18:17:15.88 ID:XwYQFUFQ0
>>535
しょうがないわ
私が友達になってあげるんだからね・・・
537 戸越銀次郎(三重県):2011/01/30(日) 18:31:44.68 ID:N5DkwpyC0
>>535
俺だって友達0なんだぜ
538 北海道米キャラクター(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 18:38:40.11 ID:BbtgwDcFO
>>536
そこで
「誰と友達になるんですか?」って、聞かれたらどうする?
539 モバにゃぁ?(静岡県):2011/01/30(日) 18:39:44.13 ID:XIP114gx0
俺だって友達ゼロ
540 ハーティ(関東・甲信越):2011/01/30(日) 18:52:08.04 ID:oFjWkB68O
俺も友達がいない
アスぺかも
541 メロン熊(チベット自治区):2011/01/30(日) 18:56:09.86 ID:9ozBmXy+P
アスペ同士で友達になっても悲惨なだけだ
542 KEIちゃん(catv?):2011/01/30(日) 19:05:23.14 ID:2c3/Jhy40
そういえば、小学校の時、忘れ物がひどい奴がいたな。
でも、なぜかソイツは異常に記憶能力が良かったよ。
今にして思えば、アスペや発達障害で、かつ何か天性のものをもっていたのかもしれん。
今、ソイツは今立派な引きこもりらしいがね。
543 ビタワンくん(チベット自治区):2011/01/30(日) 19:27:42.35 ID:su4sKM3C0
こいつ頭おかしいだろって言われるくらい忘れ物してたわ
でもテストだけ点がよかったからアイツ調子乗ってわざとやってるとか言われてた
大学になって意識的にメモとるようになってだいぶ改善した
544 ロッチー(関東・甲信越):2011/01/30(日) 19:31:36.38 ID:UlXfwTYPO
自分がアスペって最近気づいたわ

545 トラッピー(三重県):2011/01/30(日) 19:31:55.98 ID:h+iDVUeS0
手を抜いてるように思われるってのはあるな
至って普通のつもりなのに、ちゃんとやれ!真面目にやれ!と言われて
ちゃんとってどういう風に?真面目にってどうやれば?と混乱する
546 ポテくん(埼玉県):2011/01/30(日) 19:41:57.96 ID:AVbreHBk0
アスベじゃないよアスペだよ。

547 ポテくん(埼玉県):2011/01/30(日) 19:44:31.22 ID:AVbreHBk0
・脳の欠陥(真性)
・教育を受けてない(ただのバカ)
・生きてきた環境が違う(馴染んでないだけ)
・意固地なだけ(プライドが高い)
・物覚えが悪すぎる(真性のバカ)

これを全てアスペとか自閉症で扱うから混乱するんだよな。
548 らびたん(埼玉県):2011/01/30(日) 20:02:49.23 ID:CrClb8r50
最近親がアスペだと気づいたのだが、
ひょっとしたら自分もそうかも知れないと思うようになった
子どものころから異常に物忘れが激しいし、
物事に集中できないし、馬鹿だし。
549 ミルママ(dion軍):2011/01/30(日) 20:04:22.65 ID:4hvZYblq0
アスペって最近流行ってるけどいまいち定義がはっきりしない
気に入らない奴をアスペ認定してディスってるだけにしか思えない
550 チップちゃん(長野県):2011/01/30(日) 20:05:57.24 ID:LLvpUEy90
医者が病気をつくるのです。
医者にまかせておけば
この世には健常者なんていなくなる
所詮この世はキチガイばかり
片輪地獄は浮世の常よ
スカラカチャカポコチャカポコチャカポコ・・・
551 ケンミン坊や(福岡県):2011/01/30(日) 20:08:11.81 ID:sGR/LNS40 BE:567772782-PLT(20001)
>>11
なんだい?とか言って振り返ったら全然俺じゃなくて失笑を買ったことがあるw
552 りんかる(catv?):2011/01/30(日) 20:14:37.03 ID:+IhFKWAE0
アスペが選ばれた人間って言ってる奴がいてびびった
宗教みたいだな
553 ピモピモ(青森県):2011/01/30(日) 20:19:51.13 ID:RbRHirCZ0
外で作業なんかしてる時に、眼鏡のネジが緩んで落ちたりするじゃない。
下は砂利、雨上がり後でやや泥交じり。こんな状況でも延々とネジ探す。
どう考えても見つけられんよ。見つけてもドライバー無いしってのに探す。
仕事中なのに。勘弁して欲しい。
554 らびたん(埼玉県):2011/01/30(日) 20:41:09.03 ID:CrClb8r50
とりあえず精神科でアスペか診断してもらう
555 京ちゃん(東京都):2011/01/30(日) 21:35:49.92 ID:LrTpv0IK0
心理・精神の専門家の心に響くお言葉

矢幡洋先生
「私はSM評論家」
和田秀樹先生
「消費しない若者は統合失調症」
香山リカ先生
「ワールドカップで熱狂する日本人は危険」
町沢静夫先生
「小沢降ろしは統合失調症の被害妄想」
作田明先生
「土方作業をやると思考力が衰える」
村本邦子先生
「若者の心の闇は南京大虐殺のせい」
加藤進昌先生
「(脳瘤の大江光さんのことを)自閉症の典型」
556 エネゴリくん(大阪府):2011/01/30(日) 21:44:04.05 ID:DgyZn7ai0
>>554
いったけどなんのかんの理由をつけてやってくれない
557 カールおじさん(東京都):2011/01/30(日) 21:47:24.52 ID:FSXdGewlP
とりあえず精神科でモンペか診断してもらう
558 ニーハオ(中国地方):2011/01/30(日) 21:55:57.96 ID:/22qiOYb0
障がいという意識はちゃんと持ってますよ。手帳持ってますし、障害年金も
申請中。一般の人と同じ仕事をすることは不可能ですから。
559 ルネ(東京都):2011/01/30(日) 22:08:07.32 ID:xRqX7V0P0
>>555
この人たちみんなアスペルガーなんじゃねえのww
560 カールおじさん(東京都):2011/01/30(日) 22:15:06.89 ID:UAJJNiXGP
言葉や行動一つ一つに定義付けがあって
関連付けがかなり限定されているって人工無脳の構造みたいだよな
561 ウチケン(長屋):2011/01/30(日) 22:21:22.33 ID:3hWlW4Dt0
自分オリジナルの単語作ったり、普通の言葉でも
通常とは別の意味づけして使う人いるよね

これがアスペだといいたいわけではないが
562 BEATくん(埼玉県):2011/01/30(日) 22:21:58.23 ID:0g6mkefl0
アスペの症状は一人一人違うんだよ
563 Happy Waon(dion軍):2011/01/30(日) 22:23:32.92 ID:TKL8T0ve0
あうあうあー最強じゃん
一生あうあう言ってるだけで金貰えて
犯罪犯してもあうあうだからって無罪放免
564 DJサニー(大阪府):2011/01/30(日) 23:02:30.40 ID:Rz7tSGS40
俺はけっしてアスペではないが
当てはまる部分もある。

専門分野においては、博士レベルの知識量。(役に立たない)
コミュニケーションがとれない。(あうあうあ〜)
頻繁なオウム返し
友人はいない(いると思っていたら、思っているだけだった)
友人や他人との距離感が遠いから、貸し借りできない。
何でも一人でするしかない。
人と接しないため、常識がない。非常識。

この後に、レスはこないと思う。すぐにDAT落ちと思う。
空気は読めない。

565 はやはや君(チベット自治区):2011/01/30(日) 23:23:04.55 ID:n2AyIqn30
>>564
そういうこと言われるとレスしたくなる。
566 BEATくん(埼玉県):2011/01/30(日) 23:25:24.97 ID:0g6mkefl0
アスペは発達障害ではあるけれど、
ほとんどのアスペは人格障害も併発してると思う
567 77.ハチ君(大阪府):2011/01/30(日) 23:26:49.85 ID:I3RkTZGw0
>アスペルガー=天才、かっこいい病気ではありません

そんなこと誰も思ってません。
そう思ってるのはアスペだけです。
568 にっくん(石川県):2011/01/30(日) 23:29:28.45 ID:spNTLD4E0
>>566
アスペ以外でも二次障害は併発しやすい
これで糖質になったら本当の終わりやで
569 BEATくん(埼玉県):2011/01/30(日) 23:33:41.82 ID:0g6mkefl0
>>568
俺の母親が統失の陽性症状だったわ
もともと人格障害は持っていたけど、
被害妄想が統失によるものとは強制入院させるまで分からなかった
570 セフ美(catv?):2011/01/30(日) 23:34:35.33 ID:LkW9V84i0
>>1
トロピカル☆クニオ?
571 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 23:55:05.11 ID:dRfRg4VyO
長嶋茂雄、イチロー、中田英、木村沙織、鳩山幸夫については?
572 ルミ姉(北海道):2011/01/30(日) 23:56:34.82 ID:puRHk9BW0
名前がカッコイイせいで勘違いする奴が増えたな

ポチョムキン症候群とかなら良かったのに
573 セフ美(北海道):2011/01/30(日) 23:59:16.23 ID:7Vhi5px0O
>>572
ポチョムキン症候群の方がかっけーだろ
574 俺痴漢です(dion軍):2011/01/31(月) 00:01:26.22 ID:FvFZII6B0
ポチョって略すとかわいいな
575 ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 00:21:15.63 ID:f/W5kpUqO
発達の問題がアスペだ
576 モアイ(埼玉県):2011/01/31(月) 01:00:49.33 ID:XmvoLLlm0
アスペの人は結婚はあきらめるの?
577 ペンギンのダグ(愛知県):2011/01/31(月) 01:09:49.48 ID:8y1ctwoA0
>>10
歴史上の偉人・科学者・芸能人はほぼすべて該当
つまりそれだけ障礙と見られにくいってことで
578 ペンギンのダグ(愛知県):2011/01/31(月) 01:11:33.50 ID:8y1ctwoA0
この言葉を最初に知ったのは鉄道板の連中への中傷レスだったのはいい参考になった
579 エチカちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 01:13:34.86 ID:ya4fWqRrO
>>567
アスペに偉人が多いって読んだらしく、嬉しそうにアスペだって自称してた奴がいたわ
多いのかもしれんが、アスペ全員が偉人ってことじゃねーだろと
580 TONちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 01:15:48.53 ID:5IG/Y5Iy0
アスペルがーアスペルがー
581 ちかぴぃ(東京都):2011/01/31(月) 01:16:36.84 ID:b6SOcHX80
知り合いにアスペ居るけどマジで付き合いにくいわ
自己中だし自意識過剰だし絶対的に自分が正しいと思ってるし突然切れて壁パンするし
ほんと最近は付き合い避けてる
582 はまりん(catv?):2011/01/31(月) 01:30:38.19 ID:rFvPDCv00
>>581
関わると自分が病んでくるから避けてるのは正解だな
583 すいそくん(兵庫県):2011/01/31(月) 02:18:41.31 ID:8F1zBQqR0
アスペって嘘つけないとか言って良いこと悪いことの区別がつかないとか
人に気を使うとかが出来ない人のことだろ。
584 ティグ(三重県):2011/01/31(月) 02:41:43.78 ID:ihYmzek20
職場のアスペ君が転勤になった。
彼が200マソで購入した測定器が残された。
彼自身がExelか何かで作成したマニュアルってのが
20nに渡るプロ顔負けの出来栄えだったのに思わず吹いた。

200マソかけてカスタマイズして貰ったそうなんだが、
出来上がったのは羊の数を数える程度のモノだった。
そんなものに立派なマニュアル20nもかけて、
てゆーか200マソも払ったんならマニュアルも作ってもらえよってカンジ。
技術屋じゃなくてマニュアル屋になれば良かったのに。
585 ペンギンのダグ(東京都):2011/01/31(月) 02:50:05.00 ID:zrOczO7M0
偉人になれるのはアスペの中の一握り
それ以外はカス以下
586 クロスキッドくん(東京都):2011/01/31(月) 03:48:47.62 ID:W0vFVxhJ0
アスペの人も大変だろうなぁ好きでやってるわけじゃないのに
他人から虐げられて。
アスペの知り合いはパニック障害を併発してたよ。
587 モアイ(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 05:20:11.11 ID:/jJWw/WmO
>>581-583
俺の知ってるアスペもこれだ、本当に厄介。
俺はアスペのせいで胃に穴が開いた…理解しようとすればするほど自分が傷つくだけだった。
588 カバガラス(チベット自治区):2011/01/31(月) 05:25:31.98 ID:8Y4OhTEf0
>>581
2chでは毎日目にするタイプだなw
589 きららちゃん(東京都):2011/01/31(月) 05:53:58.03 ID:ZUg1eWLy0
>>564
>頻繁なオウム返し

アウト〜
590 ぎんれいくん(catv?):2011/01/31(月) 06:03:16.21 ID:DCA0Abxz0
>>576
自分が何者か自覚してしまった以上まず無理だわ
結婚できたとしても集団生活は俺にとって苦痛だし相手や子にも迷惑をかける。
遺伝するから子がマトモでも孫がどうなるか分からんし
低機能自閉な子が生まれてしまったら地獄だ。

親は何も知らないから許せているが
もし知ってて俺を産んでたのなら一生恨んでただろう
591 黒あめマン(関西):2011/01/31(月) 07:32:27.96 ID:y7Xu/iiiO
相手がどう感じてるか分からんから怒ってるかどうかは口調でしかわからない
592 暴君ハバネロ(東京都):2011/01/31(月) 07:46:36.20 ID:J/luX/yv0
言葉の裏とかニュアンスも理解出来ないよね
アスペの知り合いは冗談いわれてもそれを理解できなくてひとりだけ笑ってない
593 小梅ちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 09:12:48.11 ID:OBPTLhTq0
>>496
こいつのレスが怖い
594 ガッツ君(愛知県):2011/01/31(月) 10:43:08.47 ID:v0vkMAuz0
>>199
サリーのかごが診断テストなわけない
595 ガッツ君(愛知県):2011/01/31(月) 10:45:12.23 ID:v0vkMAuz0
>>189
発病なんかしない
596 テット(catv?):2011/01/31(月) 10:49:03.84 ID:e4px9EHbi
アスペは優秀やみたいな風潮のおかげで自分のようなアスペが比較的差別されないで済む
597 ガッツ君(愛知県):2011/01/31(月) 10:50:30.76 ID:v0vkMAuz0
>>212
ADHDの症状のうち、多動症状については
自閉性障害がある場合には
自閉性障害からくるもの、として判断することになっているから
少なくとも多動・衝動型とのADHDとは
上述の診断基準から合併すると診断されることはない。
598 ガッツ君(愛知県):2011/01/31(月) 10:53:34.44 ID:v0vkMAuz0
>>249
大学入試試験で「一般的にはこう解釈される」ということが正答になるような問題は出ない。
あくまで本文中から類推できる回答が正答になるようにできている。
599 ななちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 10:54:55.78 ID:G95fDt5M0
外人の女性英語教師に授業中英語で「なぜそんなに太ってるんですか?」と聞いた
三十路前の従姉妹の姉ちゃんに「結婚しないの?」と聞いた
職場のおばちゃんがお菓子を配ってたがその時はいらなかったのではっきり「いりません」と断った


こういうエピソードが数え切れないくらいある
600 ミミちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 10:57:45.30 ID:7GqSQdGTO
>>599
もっと読みたいから、そのエピソード書いてね
601 ピンキーモンキー(catv?):2011/01/31(月) 11:03:14.68 ID:SlXnNGRS0
>>189
知ったか乙
先天性の障害だよ
602 ガッツ君(愛知県):2011/01/31(月) 11:04:03.14 ID:v0vkMAuz0
>>548
ただの注意欠損症状があるだけじゃあないのかね
603 ぼうや(dion軍):2011/01/31(月) 11:06:11.34 ID:GhMjLSItP
>>577
後世の人間が勝手にアスペ扱いしてるだけで実際は不明だからな
604 リスモ(三重県):2011/01/31(月) 11:06:52.19 ID:6wJH2b5q0
ν速にいる自称アスペの9割はただの人格障害だと思うけどな。
605 ガッツ君(愛知県):2011/01/31(月) 11:10:12.12 ID:v0vkMAuz0
>>516
精神科とおなじくらい
脳科学も思考、行動、感情についての
詳細な解明はほとんど出来ていない。

それに「悩む」という現象は
脳をどうこうすれば消滅できたり
予防できたりするものでもなく
同時に社会の発展につながる部分もあるので
消滅させることがよいことかどうかも哲学とかの話になろう。
606 ぴよだまり(東京都):2011/01/31(月) 11:10:54.09 ID:ExRtFVq90
くらやみの速さはどれくらいって小説が
くそつまんなかった
607 コン太くん(東京都):2011/01/31(月) 11:11:08.33 ID:Nlr1/RBO0
自分でアスペルガーやらギフテッドとか言い出す奴の臭さは異常
608 シャべる君(大阪府):2011/01/31(月) 11:11:25.59 ID:7X2C3PtB0
よう分からんけど
アスペってコレアリに出て来るモンスター平田みたいな奴か?
オードリーのちっこいほうがやってる
609 キリンレモンくん(広島県):2011/01/31(月) 11:13:35.31 ID:TaTs5s8Q0
なんだ俺らの事か
610 赤太郎(宮崎県):2011/01/31(月) 11:37:14.20 ID:46FlwS1w0
天才は字が汚い
鉛筆や服を噛んで不潔
611 こんせんくん(catv?):2011/01/31(月) 11:37:59.60 ID:lWL93zIf0
一番悲惨なのは若年性健忘症
てんすにもなれない
健常者の中で最底辺
612 さっしん動物ランド(北海道):2011/01/31(月) 11:51:04.56 ID:4ljgoR2+0
自分は一箇所で黙って立っていられない。
会社の朝礼でも飽きて、ウロウロ歩き始めて怒られた。
それを毎日繰り返して始末書を書かされたんだよね。
わかっちゃいるけど、飽きるとついやっちゃうんだ。
613 ななちゃん(静岡県):2011/01/31(月) 11:54:30.14 ID:G95fDt5M0
>>612
それはADHDだろ
614 トッポ(北海道):2011/01/31(月) 11:56:14.73 ID:b5KgwA/E0
おまえはアスペルガーじゃなくてコミュ障なだけだ!!
615 さいにち君(大阪府):2011/01/31(月) 12:10:42.27 ID:+3p5HpXX0
>>561
西尾のことですか?

ラノベ作家には腐るほどいるよね
616 アンクルトリス(富山県):2011/01/31(月) 12:19:57.24 ID:Rqq/Gv7D0
学校とかでわざと一人で勝手に騒いで空気乱したり注目浴びて楽しむ奴がいて
いい加減にしろと誰かが言ったら悪役は必要だから俺が悪役を買ってんだと言う
だがそんなんでもテストのみだが人並以上に優れている

これって何の病気だとおもう?
617 モノちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 12:21:56.55 ID:ThCUm06MO
中学の頃はADHDのヤツも特殊なクラスに移してほしかったわ
618 さっしん動物ランド(北海道):2011/01/31(月) 12:24:03.75 ID:4ljgoR2+0
>>613
マジっすか!
それって治りますかね?
619 おたすけケン太(チベット自治区):2011/01/31(月) 12:28:49.51 ID:j4/oIx4D0
(^ν^)
620 かほピョン(関西地方):2011/01/31(月) 13:04:04.63 ID:Rk6cOv0W0
ピアキャストの天才アスペ顔文字

やすひろひかる対談@パニャン配信 簡単なまとめ
-無職二人による政治話。ネットで得た知識を次々と披露するやすひろ。ひかるは終始聞き役に徹していた。
・やすひろ「もってる知識がひかるさんと俺じゃ違いますよねぇw」 ひかる「やすのり君のほうが詳しいよ。」
やすひろ「やすのりじゃないです。」 ひかる「あ、やすひさ君?」
・やすひろ「俺は何百時間もかけてこの政治の事をおぼえたんでー。」
・ひかる「ニーチェなんかの貴族主義から来てるんだけど――」 やすひろ「ええ、ええ。」
・ひかる「やすくん美容室行ってホストみたいにかっこよくなったフフ。」(※ひかるはホストが好き。やさしいから。)
・やすひろ「(精神障害者保健福祉)手帳持ってるんですか?」 ひかる「持ってますよ。」 やすひろ「いいですねー。」
・やすひろ「ひかるさんの日記読んでると、はたから見てると、頭おかしいと思います。」 ひかる「wwwww」
・ひかる「前はもっと酷いこと書いてた日記あったんだけど、親戚関係めちゃくちゃになっちゃった。」
-食事のためひかるが退場-
・やすひろ「(ひかるは)ぶっちゃけド変態野郎だと思う。」
-15分後ひかる戻る-
・ひかる「パニャンちゃんのお母さん怖いよね?」 パニャン「何で知ってるのー?」 ひかる「だって見てるもん。日常的に。フフ」
・やすひろ「(パニャンの)お母さん怖いよね〜〜。」 ひかる「ね〜〜。」
・リスナー「やすひろなんでひかるについて詳しいの?」 やすひろ「詳しくないよ。配信見てないし。ひかるさん、Winnyの話でもする?」
・ひかる「ぼくパニャニーを配信で流しちゃったんだよね〜。」(場が凍りつく)
・ひかるのパニャニーレビュー「かわいかったよね。少女みたいな感じ。
少女が初めて性的なことを知って、無邪気なおイタをしてるみたい。好印象。」 パニャン「ふ〜ん#」
・やすひろ「パニャンちゃん付き合う人を選んだ方がいいよ。君のまわりキチガイしかいないよ。」
・ひかる「ストーカーはしてないです。住所調べて家に行って殺意を持って眺める程度です。」
・やすひろ「ひかるさんのリスナーの99割が批判所民ですよ。」 パニャン「99割wwwwwww」
621 かほピョン(関西地方):2011/01/31(月) 13:05:41.40 ID:Rk6cOv0W0
2011/01/28深夜から朝にかけてのやすひろ 簡単なまとめ修正版
・mintia、郡山、有馬、さまよとスカイプで会議通話。ピアキャス見てないのも嘘、面接行ったのも嘘だと白状。
-有馬が抜け、みんなにサポートされながらプリンターの設定をする-
・やすひろ「ドライバはネットで落とした奴とCD-ROMのとどっち入れればいいんだろ。CD-ROMないんだけど。」一同「じゃあ落とすしかないでしょ。」やすひろ「そうかー。」
・やすひろ「無線での接続がわからない。」一同「1階のプリンターはどう繋がってるの?」
やすひろ「ルーターに繋がってた。」一同「有線で印刷すればいいんじゃない?」やすひろ「そうかー。」
-26日から続いたプリンター編終了-
・やすひろ「志望動機は『常識を学びたい』にするわ。」郡山「店側の気持ちになって考えてよ。」やすひろ「店の都合なんか考えない!!」一同「・・・。」
・郡山「なんでガチャ歯になったの?」やすひろ「ラーメンをたくさん食べたから。」
・郡山「ゼミってわかる?」やすひろ「うん」郡山「どういう意味?」やすひろ「ゼミナール」さまよ「wwwww」
・やすひろ「パニャンに告白しようと思った。」郡山「好きだったんだ?」やすひろ「わからん。」
・「明男との関係を壊したくないから明男ガールズを好きにならない。」
・「コンドームは自分で着けられるの?」やすひろ「自分でやったことないけど説明書読んだから出来ると思う。」
・やすひろ「セックスなんて痛いだけ。いちど裏筋を切らないと。」一同「???」
・やすひろ「チンチンの裏側って8の字になってるじゃん?」一同「なってないけど・・・」
・郡山「皮は全部むけるの?」やすひろ「むけるよ、ずるっとはむけないけど。そこそこ剥ける。」
・郡山「カントン包茎でググって見て。」やすひろ「広東?」
・郡山「チンコにぶつぶつはある?」やすひろ「みつぶ。」
・一同「医者で診てもらったほうがいいよ。」やすひろ「わかった。かあちゃんに言ってみる。」
-泌尿器科編へ-
622 たねまる(熊本県):2011/01/31(月) 13:07:18.50 ID:pfRPPlJD0
なにそれ怖い
623 Qoo(三重県):2011/01/31(月) 13:18:24.11 ID:S6ABQsPC0
アスペって難しい言葉使うの好きだよね
変に丁寧語とか使ってるからキャラ作りかと思った
624 ぼうや(茨城県):2011/01/31(月) 14:07:32.09 ID:wCi7mURN0
空中の一点を見つめながら飯を食う
無表情でガン見

俺これよくやっちゃうんだが
これもアスペの症状なのか?
625 さっしん動物ランド(北海道):2011/01/31(月) 14:43:20.63 ID:4ljgoR2+0
アスペとダウン症は違うの?
従姉妹の子供がダウン症で歩けないどころか、食事も自分で出来ないんだけど。
626 たねまる(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 15:03:55.71 ID:f/W5kpUqO
いろいろなアスぺがいるからなあ
627 ぶんちゃん(関西地方):2011/01/31(月) 15:07:34.22 ID:NQl20l6D0
ドラマや映画でアスベが出てくるときは必ず
普通の事が出来ない代わりに超能力を持ってる設定になってるからな
628 ローリー卿(dion軍):2011/01/31(月) 15:10:02.19 ID:gnvcjsx70
>>10
学習障害のない自閉症
IQは普通でひきこもり
まさにお前らの事
629 ぼうや(dion軍):2011/01/31(月) 15:11:04.74 ID:GhMjLSItP
>>624
たぶん池沼
630 きこりん(静岡県):2011/01/31(月) 15:19:04.45 ID:Cm5yhi9q0
>>625
まったく違う
詳しくはググレ

>>10
アスペは空気読めない
物事を言葉通りの意味にしかとらないことが多い
些細なことでも、自分が気になればいつまでも執着する
自分のやりたいようにやる
自分の非を認めない、常に自分が正しいと思っている
(自分が悪いとは1ミリも思っていない)
常に自分ルールで動く
相手を慮ることができない

実際、アスペっぽい人は世の中にたくさんいると思うが
その傾向が強いほど「アスペルガー症候群」という病名がつくんだと思う。
今までは個性で済まされてきたことが、最近は病名が付くようになった。
世の中グレーゾーンの人は結構いるはず。
631 モアイ(埼玉県)
発達障害にいろいろ種類があってその一種がアスペ