エジプト革命 ★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 くーちゃん(神奈川県)

エジプト政府、外出禁止令を全国に拡大=国営テレビ

エジプトのムバラク大統領は28日、カイロ、アレキサンドリア、スエズに対し
発令していた夜間外出禁止令を全国各都市に広げた。国営テレビが伝えた。

同大統領の退陣を求めるデモが各地で発生していることを受けた措置で、
国営テレビはこれまで、28日からカイロ、アレキサンドリア、スエズで
午後6時(日本時間29日午前1時)から午前7時(同午後2時)までの
外出が禁止されると報じていた。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-19274220110128


エジプト革命 ★3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296242936/
2 カンクン(大阪府):2011/01/29(土) 05:48:52.40 ID:jZCmHz0e0
 -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
3 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 05:50:01.52 ID:OlXL36yv0
で、パレスチナ派だそうじゃ無いだの対立が
東西冷戦くらいの迫力になる日はくんの?
4 コアラのワルツちゃん(山形県):2011/01/29(土) 05:50:29.03 ID:4xOggP4R0
1乙
5 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:50:38.67 ID:NjLpiBBM0
のりおくれたあああああああああああ
6 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 05:50:43.18 ID:O0Zi0sYB0
7 ぼうや(広島県):2011/01/29(土) 05:50:53.19 ID:aEUZi78/0
(´・ω・`)吸ってよ
8 たまごっち(愛知県):2011/01/29(土) 05:51:03.90 ID:fyLCCoXm0
スフィンクス出動したらしい
9 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 05:51:04.63 ID:48jtd+cF0
1乙
10 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 05:51:13.04 ID:Xopo7/Q70
はえーじゃん
11 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:51:25.21 ID:pOhyQ8AYP
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
12 ラジ男(dion軍):2011/01/29(土) 05:51:33.57 ID:NFHKOtai0
そろそろファラオがよみがえる時間かな?
13 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 05:51:35.93 ID:vQV1H+LP0
ムバラクが落ちるとしてエルバラダイは新米方向に誘導できんのかね
14 でんこちゃん(東京都):2011/01/29(土) 05:51:37.35 ID:4/+YAwZE0
飽きたもう寝る
15 だっちくん(京都府):2011/01/29(土) 05:51:53.77 ID:PnuPLMBU0
何が始まるんですか?
16 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 05:51:53.64 ID:qG+SlXGRO
象兵とか来ないかな
17 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 05:51:58.79 ID:Tc5PN5/S0
>>6,1


みのサタデー見るわ
18 パワーキッズ(宮城県):2011/01/29(土) 05:52:00.91 ID:2bNf9yLr0
今日ほどノートパソコンだけでモニタが無いことを後悔した日はないわ
19 リボンちゃん(徳島県):2011/01/29(土) 05:52:05.19 ID:gHkFQN+k0
ν速が革命速報化してるw胸熱ww
20 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 05:52:12.30 ID:K3OcEiGV0
どの指導者と日本革命したい?ぼくは、宮崎駿ちゃん
21 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 05:52:14.51 ID:PYh6GMyo0
むばらく休みます
22 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 05:52:24.52 ID:qJH0r43Q0
>>3
いみふ
23 ねるね(大阪府):2011/01/29(土) 05:52:25.42 ID:z1snG/6e0
この革命が一人の野菜売りの青年の焼身自殺から始まった
と知っておくと良いよ。
24 エコンくん(福岡県):2011/01/29(土) 05:52:30.92 ID:RxiqP+f50
>>15
第三次世界大戦だ
25 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 05:52:35.46 ID:0pTno3lQ0
アナーキー・イン・ザ・エジプトおおおおおおおおおおおお


エジプト万歳 メリケンに死を
26 でパンダ(埼玉県):2011/01/29(土) 05:52:40.14 ID:Dr5pZfGn0
ファラオ抱えてワロタw
27 イチゴロー(静岡県):2011/01/29(土) 05:52:45.14 ID:1De/vRLk0
>>19
浮かれてんじゃねーよキモイ
28 auワンちゃん(東日本):2011/01/29(土) 05:52:53.78 ID:YbVHY7QD0
向こうもう11時だから明日かな
明日大規模集会予定してんだろ
29 メトポン(東京都):2011/01/29(土) 05:53:02.71 ID:xfIlZOsu0
せめてライブカメラとか無いのかい
30 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:53:03.18 ID:pOhyQ8AYP
この報道官変わる人だっけ?
笑い事じゃねーよって叩かれそう
31 セイチャン(京都府):2011/01/29(土) 05:53:07.66 ID:wAd0N+lW0
ソワソワ
    (( |\_/ ̄ ̄\_/|
      \_|  ▼ ▼|_/
         \  皿 /
        /    \
     .    | |  マモノ| | ))
  (( ./⌒ヽ| |   ノ | |     ソワソワ
    / 人 .| |   / | |
  |\ ̄ ̄ ∪ ̄ ̄ ∪旦\
 ./..\\             \
/   \|=================|
32 メトポン(兵庫県):2011/01/29(土) 05:53:10.00 ID:kDQNan4s0
>>26
やべーちょっと笑っちゃったよ
33 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 05:53:12.19 ID:K3OcEiGV0
34 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 05:53:19.02 ID:Tc5PN5/S0
>>23
それは単純に感動しちゃうな
35 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 05:53:20.41 ID:Xopo7/Q70
ユダヤとメチャクチャ仲悪いよ
36 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 05:53:21.56 ID:qG+SlXGRO
>>20
松岡修三ちゃん(ピョン
37 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:53:26.82 ID:NjLpiBBM0
で、どっち支援したらいいわけ
38 フジ丸(東京都):2011/01/29(土) 05:53:29.12 ID:clNx5E8H0
市民革命も経ずに似非近代化した日本で革命が起きることは永久にないよ
39 リボンちゃん(徳島県):2011/01/29(土) 05:53:30.09 ID:gHkFQN+k0
>>27
そうだな…寝るわ
40 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 05:53:35.57 ID:XSV3GqWj0
スエズ11人死亡
41 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 05:53:36.09 ID:vQV1H+LP0
>>31
お前なにやらかすきだよwwwww
42 こんせん(京都府):2011/01/29(土) 05:53:38.52 ID:+kVxUIOt0
EGYPT ,without WEB & Mobile ΑΙΓΥΠΤΟΣ ,28 Jan 2011
ttp://www.youtube.com/watch?v=zemFzqg7XPw
43 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:53:49.26 ID:ZYJVHwV/0
ぶっちゃけ祭り生中継状態だからスレ伸びる
>>31ってこと


44 ラジ男(dion軍):2011/01/29(土) 05:54:10.07 ID:NFHKOtai0
>>23
ほんまでっか?
45 パー子ちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 05:54:18.40 ID:qHuj+aRg0
         __,,,,....,,,_    _
   ,.ヘ.__''"´  、    .ト`>)`ヽ
  く   \|-─< ̄ ̄八 ー'   ノ、 /\
   |\__./>-─''"´ ̄ ̄`' ー< ,ハ /]   _人人人人人人人人人人人人人_
 __ノ-‐へ/::::/:::::/|:::::::.!:::::,::::::::::::::\|‐ァ'    >  ブブブブオォォォン!!!  <
. |__/|::::,':::::/´|;;;;;/|::::/!::::|;;;;;|:::::::ヽ|     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  `!:::::::::::|::::|::::/‐r‐‐r└' !、」;;;;;!`|:::::|'
  |:::::::::::|:::::!/|、弋_,リ    |_lj |/:::::,'       ,、
  |:::::::::::|:::::⊂⊃     '  ⊂!;;;/、   _ ,,,/,'. ',   _人人人人人人人人人_
  |:::::::::::|:::::::::::|      ',=/^^)==ニ二_   l  l  > ブオォォォォォォ!! <
  |:::::::::::|:::::::::::ト 、.,   _/ ̄ く`ー-'、     ̄\', .,'    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
  |:::::::::::|:::::::::::| ̄ ̄ ̄    /   |       `´
  |:::::::::∧:::::::::!       /  ノ
46 じゃが子ちゃん(長屋):2011/01/29(土) 05:54:24.07 ID:fh/oI4qm0
教科書に載るのけ?
47 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 05:54:27.46 ID:K3OcEiGV0
野菜革命だな独裁政権に農!(NO)ってな ←おもしろい
48 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 05:54:30.35 ID:/qkuJf4N0
なんでこんなにデモしてんの?
49 カールおじさん(山形県):2011/01/29(土) 05:54:30.67 ID:a7NmbRh40
>>38
俺がPCの前でカップ麺すすってられるくらいだからね
50 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 05:54:40.25 ID:PYh6GMyo0
指を刺すな!!
51 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 05:54:53.94 ID:OlXL36yv0
>>23
思い出した
神戸でも精神疾患ある奴が焼身自殺した頃のニュースだったよな、なんでそんな辛い死に方するのが流行ってるのか話題になった
あのニュースとつながってんのか
52 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 05:55:11.83 ID:vQV1H+LP0
>>23
あいつは英雄になったな
チュニジアだけじゃなくエジプトその他を脅かすまで行くとは
53 省エネ王子(長屋):2011/01/29(土) 05:55:12.93 ID:E+Cse8OT0
アルジャジーラの女の英語だけ何故か聞き取りやすい
54 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 05:55:14.75 ID:KJs0mZXBO
facebookの番宣でしょ
55 コアラのワルツちゃん(山形県):2011/01/29(土) 05:55:20.88 ID:4xOggP4R0
>>47
毒菜政権だろ
56 タウンくん(東京都):2011/01/29(土) 05:55:50.36 ID:NTSFl+Do0
何が起きたって対岸の火事
57 ぼうや(長屋):2011/01/29(土) 05:55:57.70 ID:GtpnYdAi0
日本のルピサヨ独裁政権は崩壊しないものか?
58 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 05:55:59.54 ID:0pTno3lQ0
マイケルムーアさんがお前らキモヲタにお願いしてるぞ!!出番だ!!


Geeks and nerds, today's your day 2 b a HERO -- help break the Egyptian blockade of social media: http://mmflint.me/dTUZNJ
about 13 hours ago via OpenBeak
Retweeted by 100+ people
http://twitter.com/MMFlint/status/30898905466015744

訳:ヲタとキモたちよ。今日は君達がヒーローになる日だ。エジプトの人民がメディアから断絶されているのを助けよ。
59 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 05:56:02.30 ID:Tc5PN5/S0
>>51
そんな事件があったんかい
60 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 05:56:02.35 ID:qJH0r43Q0
戦車部隊寝返ったw
61 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 05:56:28.27 ID:vQV1H+LP0
>>56
アメリカ「おいジャップ金と人よこせよ」
62 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 05:56:33.34 ID:kLuD504IP
イギリスの市民が革命派についたから政権倒れるなこれは
63 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 05:56:33.28 ID:OlXL36yv0
>>54
高相が倒れてたニュースはシャブPの本の宣伝ってのは間違いないと思ってる
これも番宣だとは気づかなかった
64 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 05:56:33.68 ID:PYh6GMyo0
スフィンクスも寝返った
65 みらいちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 05:56:43.56 ID:kxqiacIb0
>>44
チュニジアの政権崩壊のあと
イスラム教国家の若者の間では
今焼身自殺が熱い!って感じ状態だから
いろんな国で人燃えまくり
66 マンナちゃん(東京都):2011/01/29(土) 05:56:47.68 ID:I4b6TQ/00
lci_articles TF1 News articles
La France recommande de suspendre les voyages vers l'Egypte http://bit.ly/g44K4s
asahi asahi
ハダニ、実はきれい好き 毎日みんなでお掃除 北大確認 http://t.asahi.com/17pf
asahi asahi
裕次郎・勝新も投宿 ホテルフジタ京都、29日閉館 http://t.asahi.com/17pr
RFI_Francais RFI francais
Albanie - Vers un apaisement des tensions politiques a Tirana http://www.rfi.fr/europe/20110128-tension-tirana
lci_articles TF1 News articles
Egypte - L'armee patrouille dans Le Caire, a feu et a sang http://bit.ly/flhR56
lci_articles TF1 News articles
Egypte - Les Etats-Unis haussent le ton contre Moubarak http://bit.ly/hDUuZf
asahi asahi
ドジョウ食べ過ぎ、飛べないトキ 放鳥候補落第の危機 http://t.asahi.com/17p8
asahi asahi
小沢氏、31日にも強制起訴 陸山会の土地取引事件 http://t.asahi.com/17pe
BBCBreaking BBC Breaking News
Egypt imposes nationwide curfew
lci_articles TF1 News articles
Delit d'initie: Lagardere mis en examen http://bit.ly/fyrUkb
BBCBreaking BBC Breaking News
Egyptian president extends curfew to cover entire country

※なんで@ashahiのニュースツイートってこんなに情けないの・・・
67 ラジ男(dion軍):2011/01/29(土) 05:56:52.32 ID:NFHKOtai0
>>47,55
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
(  ・⊥) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
68 ねるね(大阪府):2011/01/29(土) 05:57:10.77 ID:z1snG/6e0
現在、「人間の盾」で市民がエジプト博物館を命がけで守っているもよう
69 パワーキッズ(宮城県):2011/01/29(土) 05:57:16.26 ID:2bNf9yLr0
>>57
3万人ぐらいで国会とNHKを選挙すれば転覆するよ
70 ユーキャンキャン(北海道):2011/01/29(土) 05:57:30.90 ID:RC4Mxtr70
>>66
ハダニ…
71 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:57:33.29 ID:ZYJVHwV/0
>>58
ハッキング奨励ってこと?米じゃ有罪にならないの?
72 ヤン坊(千葉県):2011/01/29(土) 05:57:43.91 ID:AG+BWAyD0
マジで乗り遅れた 何が起きてんの?
動画の戦車みたいな集団はなんだよ
73 エンゼル(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:57:48.43 ID:yR/yCT8i0
今、日本の商社は大変だろうな。
エジプト政府や企業と契約した内容とか吹っ飛んじゃってw
74 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 05:57:53.79 ID:Tc5PN5/S0
>>54
ますますあの映画の興行収入が増えるな・・・
75 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 05:57:54.82 ID:pC1SaktM0
>>65
焼身自殺する奴の心理がいまいちわからんわ
76 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 05:58:13.55 ID:cIhXO/B00
>>31
寝てろ
77 Qoo(茨城県):2011/01/29(土) 05:58:14.84 ID:X3WH0in20
ちょっとわからないですね
78 まりもっこり(東日本):2011/01/29(土) 05:58:21.22 ID:7WehG7dx0
>>71
違う
79 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 05:58:34.14 ID:48jtd+cF0
>>72
エジプト革命
80 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 05:58:43.60 ID:3Zr7+0m50
>>23
そういやベトナム戦争も僧侶の焼身自殺からアメリカ死ねムードになったよな
81 auワンちゃん(東日本):2011/01/29(土) 05:58:45.59 ID:YbVHY7QD0
bbcはずっとホワイトハウスだな
82 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 05:58:50.84 ID:vQV1H+LP0
>>72
革命ブームがエジプトとかに飛び火して
親米親イスラエルのエジプト政権がやばい
83 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 05:59:07.49 ID:XSV3GqWj0
YouTube - The Most AMAZING video on the internet #Egypt #jan25
http://www.youtube.com/watch?v=ThvBJMzmSZI&hd=1
84 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 05:59:13.78 ID:BvHwm7Ki0
>>68
単純に飯の種だから守っているとかそういう単純なもんでもないと思うんだよね
エジプトの歴史を、アイデンティティを、錦の御旗に見立てて守っていると思うと感慨深い
85 メトポン(兵庫県):2011/01/29(土) 05:59:20.75 ID:kDQNan4s0
bbc脂肪
86 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 05:59:35.72 ID:H+RrHEhZ0

          首都カイロはやや落ち着いたが、エジプト全土がカオスになってる。

アルジャジ―ラやBBC CNN、日本テレビ の、エジプト大暴動 報道まとめ

カイロ、アレクサンドリア、スエズなど主要都市各地で、盛んに銃声、
大規模破壊行為、エジプト警察は数時間前に瓦解。

エジプト軍が任務放棄、民衆へ合流

カイロでは、陸軍の装甲車が多数走りまわっている。博物館近くで、火災発生、消防も機能せず。

ムバラク大統領は沈黙している。音信不通?、大統領警護隊がテレビ局へ向かい、デモ隊が迎撃体制

スエズ(運河)市では、もはや無法地帯。街が炎上し、石油タンクに延焼の恐れ。武装車輛隊が港の方を向いている

87 ラジ男(dion軍):2011/01/29(土) 05:59:39.71 ID:NFHKOtai0
>>75
自爆テロみたいなもんじゃね?
88 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 05:59:45.34 ID:Tc5PN5/S0
>>75
焼身自殺で有名な写真ってカンボジアのポルポト政権下のやつかなーって感じだったのにね
89 ねるね(大阪府):2011/01/29(土) 06:00:15.80 ID:z1snG/6e0
>>84
人類の遺産を守ってくれてるんだよね
90 みんくる(神奈川県):2011/01/29(土) 06:00:22.41 ID:ogl/VAPq0
>>75
あれだろ 切腹みたいな感覚なんじゃね?
91 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:00:25.69 ID:48jtd+cF0
>>88
お坊さんの?
92 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 06:00:34.49 ID:Tc5PN5/S0
NHK
93 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 06:00:38.26 ID:kLuD504IP
ガンジーも泣いてるな
94 ヤン坊(長屋):2011/01/29(土) 06:00:52.00 ID:pAtFzG1l0
軍隊が裏切ったのか
95 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:00:57.53 ID:XSV3GqWj0
北アフリカ抗議デモ拡大か 失業、食料高騰…世界に波及
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/110129/mcb1101290504005-n1.htm
96 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:01:01.57 ID:sy1gyXt20
装甲車の上ワッショイワッショイ
97 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:01:06.14 ID:ZYJVHwV/0
>>61
米が中東情勢に躍起になればまた中国または北チョンに寝首をかかれかねない日本
って懸念もあるんじゃなかろうか
98 だっこちゃん(静岡県):2011/01/29(土) 06:01:07.59 ID:nVnIxmUo0
俺のザヒ・ハワスは無事なの?
99 キューピー(東京都):2011/01/29(土) 06:01:11.63 ID:ohtw6Yiv0
エジプト終わったな
100 ヤン坊(千葉県):2011/01/29(土) 06:01:14.44 ID:AG+BWAyD0
>>82
まじか
エジプトが終わったらどうなんの?なんか日本関係あるの?
101 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:01:16.72 ID:cIhXO/B00
>>65
ちょっと前まではタイのものだったのに・・・

無職だったことが理由で失恋した男性が焼身自殺
ttp://thai.news-agency.jp/articles/article/5540
102 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:01:24.43 ID:PYh6GMyo0
童貞すら守れない奴が
世界的遺産を守れるかってんだ!!
103 パー子ちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 06:01:28.31 ID:qHuj+aRg0
bbc角野卓造トークショーおわた
104 ねるね(大阪府):2011/01/29(土) 06:01:29.04 ID:z1snG/6e0
焼身自殺は「メッセージ性のある死」と定義されている
105 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 06:01:41.64 ID:Tc5PN5/S0
>>91
そうそう

もうなんかこのスレも解散って感じだな・・・
106 マンナちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:01:51.30 ID:I4b6TQ/00
今、ムバラク軟禁の情報有りとかNHKBS1が言ってたが、
確認取れてないんじゃないの?
107 さっしん動物ランド(静岡県):2011/01/29(土) 06:01:55.56 ID:AU8aK2rg0
あれか?
日通がエジプトの宝をぶっ倒して壊したからなのか?
108 ぴちょんくん(岐阜県):2011/01/29(土) 06:01:57.12 ID:Zjg6pnEF0
どうなったんだよ
三行で説明してくれ
109 ののちゃん(山陰地方):2011/01/29(土) 06:01:57.30 ID:pm21OHr30
おあよう世界ハジマタ
110 プリングルズおじさん(滋賀県):2011/01/29(土) 06:02:00.55 ID:DseNXHxW0
ピラミッドで最終決戦するの?
111 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:02:17.97 ID:qJH0r43Q0
>>75
ニッポンジンもよく自殺するらしいじゃん
塩軍に身包み剥がれて放り出されるわけでもないのに
112 リーモ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:02:27.22 ID:4fizo5um0
焼身自殺っていったらベトナムだろ
113 ポンきち(関西地方):2011/01/29(土) 06:02:40.09 ID:AKrU3a0e0
またゴルゴのネタが出来たな
114 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:02:46.26 ID:48jtd+cF0
>>105
今日の夕方くらいから盛り上がるんじゃね?
115 吉ブー(兵庫県):2011/01/29(土) 06:02:50.10 ID:t05RrHmv0
きょうの世界、はじまった。
116 auワンちゃん(東日本):2011/01/29(土) 06:03:00.68 ID:YbVHY7QD0
明日の18時頃が最高潮になると予想
117 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 06:03:02.14 ID:Xopo7/Q70
革命て要は民主的でない国じゃないとおきないよ。自由選挙が平等でない国とか。メヒコとかマフィアがメチャクチャだけど
一応民主化は20世紀に終わってるから革命は起きない。せいぜい粛清ぐらい。
今回のこの革命もより民主的にエジプトが改革されて終わるだけ。日本や世界に大した影響はない
118 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:03:07.28 ID:OlXL36yv0
タイのクーデターってあの後どうなったの?
119 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:03:31.36 ID:tZPt8KNw0
日本ではデモやると右翼だと指さされる不思議
120 ザ・セサミブラザーズ(大阪府):2011/01/29(土) 06:03:33.12 ID:ZzAN+j0O0
>>101
傷心自殺ってネタにもなれたのにな
121 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 06:03:35.40 ID:kLuD504IP
エジプタンと名前が変わるかも
122 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:03:47.19 ID:BvHwm7Ki0
今回の暴動エネルギーをクフ王ピラミッドで例えると
何個作れるくらいになるだろうか
123 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:03:53.88 ID:vQV1H+LP0
>>100
石油とか資源が高くなったりアメリカ関係でなんかあるかもしれんが
外交的に直接日本がどうこうは無いんじゃないかな
124 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:03:58.73 ID:sy1gyXt20
>>100
新政府がイスラム原理主義かどうかで全てが決まるけど
自由主義革命ならこっちの側じゃないかな?
125 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:04:10.69 ID:XQaKoA910
>>117
日本も一票の格差に最高裁で違憲判決が出るとか
結構不公平なんだけどw
126 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:04:15.00 ID:48jtd+cF0
日テレ中継するぞおおおお
127 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:04:16.33 ID:ZYJVHwV/0
>>114
暇な夜更かし2チャンネラーと敬虔なエジプトのイスラム教徒が寝る時間
128 エネモ(東京都):2011/01/29(土) 06:04:19.06 ID:gkzuc6CE0
妙に勢いが早くてびっくりしたが
夜間外出禁止令が出ただけか
129 ななちゃん(新潟県):2011/01/29(土) 06:04:25.45 ID:ldaJlkvq0
エジプトポンドは今が買い?
130 マンナちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:04:26.34 ID:I4b6TQ/00
アルジャジーラ
Army welcomed by protectors wwwwww
131 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:04:39.11 ID:OlXL36yv0
>>119
上手く立ち回ってるのは中韓左派がほとんどなんだから
何かデモがありゃウヨの可能性が高いだろ
132 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 06:04:39.86 ID:Tc5PN5/S0
>>114
日本のマスコミはそんなに動かないだろうし・・・どうだろうか

NHK3分で終了
133 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:04:43.00 ID:0pTno3lQ0
>>117
バカ野郎。これから世界同時革命が始まるんだよ
ファックオフデモクラシー
134 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:04:57.65 ID:qG+SlXGRO
>>121
かわいい
135 エンゼル(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:04:57.47 ID:yR/yCT8i0
ところでアジアカップ決勝戦なんてやっていていいのかw
136 女の子(東京都):2011/01/29(土) 06:04:58.74 ID:FgT0jJt/P
>>119
左翼だろ
その上左翼は捕まったら独房行きだし
137 ヤマギワソフ子(長屋):2011/01/29(土) 06:05:00.74 ID:KPjJA/dh0
>>95
そうか
エルバラダイが次期政権の首長となれば親米路線の継続が図れると
アメリカは考えてるのかなあ
138 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:05:01.77 ID:qJH0r43Q0
>>124
乳児は子供ニュースでも見てろよw
139 ヤン坊(千葉県):2011/01/29(土) 06:05:17.14 ID:AG+BWAyD0
>>123,124
詳しくありがとう 今のとこ大丈夫だけど今度少なからず何かしらの影響は出るかもって感じか
140 でんこちゃん(和歌山県):2011/01/29(土) 06:05:37.47 ID:aNzQFYuz0
http://www.youtube.com/watch?v=wJ5soAn5ISo
日本でもずっとやってたのこれくらいか
141 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 06:05:52.65 ID:pC1SaktM0
>>135
カタールは日本より豊かだから関係ないでしょ
142 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:05:57.23 ID:FyQT0jg80
>>117
ちょ〜せんそ〜れん ちゅ〜ごく ネパール
インドにビルマ
タイタイ♪

タイは?
143 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:06:17.96 ID:sy1gyXt20
>>138
子供ニュースそういえば終わっちゃうんだっけか
144 めばえちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 06:06:27.81 ID:D9PtvlOR0
>>51
焼身自殺はそもそも>>23みたいになにかを訴えるために命を懸けてやるもの
神戸のはただのキチガイだった気がする
145 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 06:06:29.53 ID:H+RrHEhZ0
>>128

    首都・カイロはやや落ち着いたが、エジプト全土がカオスになってる。

アルジャジ―ラやBBC CNN、日本テレビ の、エジプト大暴動 報道まとめ

カイロ、アレクサンドリア、スエズなど主要都市各地で、盛んに銃声、
大規模破壊行為、エジプト警察は数時間前に瓦解。

出動したエジプト軍が任務放棄、民衆へ合流

カイロでは、陸軍の装甲車が多数走りまわっている。博物館近くで、火災発生、消防も機能せず。

ムバラク大統領は沈黙している。音信不通?、大統領警護隊がテレビ局へ向かい、デモ隊が迎撃体制

スエズ(運河)市では、もはや無法地帯。街が炎上し、石油タンクに延焼の恐れ。武装車輛隊が港の方を向いている

146 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 06:06:30.48 ID:Tc5PN5/S0
>>117
なんかレバノンだかがもう釣られて動いてるって前スレで情報があったんだ
147 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:06:51.06 ID:tZPt8KNw0
んで、日本のマスコミは報道してるのかい?

また「国民感情を刺激しないよう配慮したと」か言い出さないよな
148 リーモ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:06:54.87 ID:4fizo5um0
タイはどんだけクーデーターおきても国王が静かにしなさいっていったら収まるからな
149 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:07:05.35 ID:48jtd+cF0
>>147
日テレ
150 キューピー(東京都):2011/01/29(土) 06:07:31.30 ID:ohtw6Yiv0
>>100
・今後日本でツタンカーメン展ができなくなる
・吉村教授が失職する
151 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:07:34.70 ID:NjLpiBBM0
誰と誰がたたかってんだこれ
152 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:07:39.75 ID:YT7xquUyP
もう終わりだ、第三次世界大戦が始まるぞ
153 プイ(長屋):2011/01/29(土) 06:07:43.71 ID:OkSkK+vR0
【画像】TV東京がおかもとまりのアソコを無修正で放送
http://matome.naver.jp/odai/2129462822036759801
154 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:07:50.02 ID:OlXL36yv0
>>148
だんじり祭りみたいなイベント感覚なのか
155 エンゼル(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:08:01.23 ID:yR/yCT8i0
>>141
日本vsオーストラリア戦なんて現地の観客少なそうだしなw
156 リーモ(広島県):2011/01/29(土) 06:08:36.45 ID:NXJDKL9H0
日本のマスコミまじ終わってた
中近東情勢は無視していいもんじゃなかろうに
157 パワーキッズ(宮城県):2011/01/29(土) 06:08:38.51 ID:2bNf9yLr0
金曜礼拝を利用して動員したのか
日本だとみんなが出かける機会なんかないから無理か
せいぜい初詣かクリスマスか
158 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 06:08:56.73 ID:9XcNhbnJ0
日本人はおとなしいからネットで文句いって終りだな
加藤くんみたいなこと起こす奴がいても支配者は個人の犯罪として粛々と処理するだけ
社会運動になることはないから支配者にとってはマジで楽勝だろう
もっとも団塊の老害の学生運動見てると社会運動に発展することがいい事とも思えないし
159 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:09:01.68 ID:0pTno3lQ0
日本マスゴミの報道なんて、こんなことがありました、はい終わり だろ

あいつら犯罪報道はドラマ仕立てにしてまで熱心にやるくせに、本当ふざけてるよな
160 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:09:02.60 ID:pOhyQ8AYP
資源価格高騰したら余計革命起きるのに
もう資本主義と民主主義のデフレだなw
161 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:09:24.79 ID:FyQT0jg80
>>134
それは違うぞ
エジプタンとは雑多な民族構成だったエジプトでムスリムが完全に優越する(他は民族浄化する)ことを意味する世にも恐ろしげなネーミングだ!

・・・多分
162 キューピー(東京都):2011/01/29(土) 06:09:28.61 ID:ohtw6Yiv0
むしろ、日本じゃ絶対大規模なデモとか革命が起こらないことの方が世界の七不思議
163 ルーニー・テューンズ(東日本):2011/01/29(土) 06:09:28.69 ID:Rfhg4zjv0
164 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 06:09:59.47 ID:Xopo7/Q70
日本のマスコミがやるわけないだろ
ルワンダの100万人虐殺だって俺知ったの5年後ぐらいだったし。
165 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:10:03.13 ID:tZPt8KNw0
>>149サンクス

やっぱ警察と軍の一部も市民についてんのか
日本だとどっちになるんかなー
166 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 06:10:26.55 ID:pC1SaktM0
>>162
団塊とサヨのおかげで基地外がやることってイメージあるしな
167 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:10:39.24 ID:OlXL36yv0
>>159
そのマスゴミ「自民は長く権力の座に居座りつづけたので腐敗した(キリッ」
   ↑
ずっと電波の既得権益を手放さず開局何十年とかバカ面でやってる
168 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:10:43.12 ID:qJH0r43Q0
>>161
オカルト板いけよw
169 ひよこちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 06:10:48.00 ID:lAr1zUUY0
なんでこれが世界大戦につながるんだよ
170 レビット君(福井県):2011/01/29(土) 06:10:53.60 ID:sSxF8OLw0
>>150

世界ふしぎ発見が困る → 日立倒産 → 日本終了


171 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:11:05.60 ID:tZPt8KNw0
日テレの中継もう終わりやがったw
172 キューピー(静岡県):2011/01/29(土) 06:11:08.59 ID:a4B9Cm0Y0
>>155
3位決定戦よりは間違いなく多いのは火を見るより明らかワロスw

私も寝りゅよおやすみー
173 中央くん(大阪府):2011/01/29(土) 06:11:15.32 ID:ylpztpRt0
どのみち中国とアメリカとの綱引きでしょ
民主化したくないのが本音だし中国だってクサビを打ち込みたい
治安維持の為に人民解放軍を駐留させるぐらいはするさ
174 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:11:25.36 ID:7z5Wg2B5P
この調子で中国にも革命起こせ
民主化しろ
175 さなえちゃん(島根県):2011/01/29(土) 06:11:33.77 ID:8h2MykE60
>>162
起きてはいるだろ
成功はしてないけど
176 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:11:36.27 ID:BvHwm7Ki0
>>162
和の国だから
この一言で片付く
177 じゃが子ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:11:37.97 ID:QCja0FXI0
>>158
加藤くんはただのバカだろ
178 こんせん(京都府):2011/01/29(土) 06:11:41.18 ID:+kVxUIOt0
なんじゃ、こりゃ。インターネットできねぇーの?
ttp://edition.cnn.com/2011/TECH/web/01/28/egypt.internet.shutdown/index.html
179 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:11:43.82 ID:3Zr7+0m50
>>148
天皇の一喝がなきゃ日本も2・26がもっと暴走してたんだろうな
まあクソ東北出身のクソ軍人が権力握ってムチャクチャにされたのは同じ結果だが
180 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 06:11:44.75 ID:Xopo7/Q70
>>162
革命に変わる代替手段が普通選挙
不満なら政権を選挙でぶったおせばいいだけのこと。
181 セフ美(catv?):2011/01/29(土) 06:11:44.77 ID:PJ6DmT3L0
>>165
警察も軍も最初は政府側だよ
こりゃやべえなって空気読んで市民側につけば革命成功
つかなければ鎮圧されて終わり
182 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:11:49.67 ID:XSV3GqWj0
エジプトの富豪がプライベートジェットで脱出してるって
183 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/01/29(土) 06:11:55.22 ID:KOeP5l600
>>3
日本語でおk
184 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:12:14.25 ID:qG+SlXGRO
>>170
まことプーだなざまあw
185 さくらとっとちゃん(catv?):2011/01/29(土) 06:12:16.52 ID:fQWikQHN0
オバマがムバラク政権は米国が暗躍して作ったってリークしたらしいけど
現政権を完全に見限って民衆側についたってこと?
186 ガブ、アレキ(dion軍):2011/01/29(土) 06:12:26.05 ID:mlGqWfr60
日本も本当の民主化するべきだよな。
どこでどんな血が入ったか分からん太古の豪族一家を奉ってあほらし。
下々が食えなくてもお前らはロイヤルニート囲ってのうのうと生を全うする。

民主でも自民でもない、ましてやみんなのなんとかってあほでもない
真に国家再生できる奴の手に委ねるべき。
187 リーモ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:12:39.42 ID:4fizo5um0
日本に一番影響ありそうなのはヨーロッパと繋ぐ船便の南回り航路じゃないの
ソマリア海賊海域を抜けた先のスエズが不安定化とか
188 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 06:12:43.01 ID:/qkuJf4N0
>>143
それマジ?
189 吉ブー(大阪府):2011/01/29(土) 06:12:43.43 ID:2r3dy9X10
>>159
スポンサーがいるからね!
190 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:12:48.60 ID:3Zr7+0m50
>>165
日本は米軍もいるからさらにややこしい
191 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:12:58.70 ID:FyQT0jg80
>>169
エジプトがイスラエルの隣だから
192 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:13:10.10 ID:OlXL36yv0
>>189
パチンコとか最近はソフトバンクばっかだな
193 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:13:26.07 ID:vQV1H+LP0
>>185
アメリカとしては独裁者を表立って擁護できないから
出来るなら親米の新政権の方がありがたいんじゃないかな
194 コアラのワルツちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 06:13:31.87 ID:1FA9XP9c0
なんで日本の若者は立ち上がらないんだろね
老人からこんなに搾取されてる国ないだろ
195 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 06:13:32.46 ID:9XcNhbnJ0
加藤くんの問題を社会運動として盛り上げようとしたのは
お前らが無能よばわりしてる団塊Jr世代だったか
まあ無能故にその運動が盛り上がることはなかったが
今の若者はほんとうに民度が高くて従順でおとなしい
196 ねるね(大阪府):2011/01/29(土) 06:14:06.80 ID:z1snG/6e0
エジプト政府はネットを強制ダウン。トラフィック表。お前らだったら
暴動するだろ?
http://bgpmon.net/blog/wp-content/uploads/2011/01/egypt.png
197 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:14:07.20 ID:3Zr7+0m50
>>186
お前が言ってるのは民主化じゃなくて共産化だろボケ
天皇は宗教権威であって独裁者でもなんでもねーし
宗教否定とか民主主義じゃねーんだよブサヨ
198 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:14:10.32 ID:pOhyQ8AYP
日本は
機械立国ということでクーデターの時はお手製
ジェットラジコンを装甲車に撃ち込もう
199 リーモ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:14:11.90 ID:4fizo5um0
>>188
子供ニュースって名前だけど子供より大人が見てたという調査結果があってな
200 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/29(土) 06:14:16.50 ID:OqP57y9f0
+民は何してんのん?
201 とれねこ(東京都):2011/01/29(土) 06:14:19.48 ID:jRkalNGk0
ん?前スレあっという間に終わったみたいだけどなんか変化あったのか
202 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:14:26.69 ID:CHht1Q1k0
日本じゃ当分起きないから笑って眺めてられるな
203 サン太(大阪府):2011/01/29(土) 06:14:28.87 ID:U/plNQcO0
なんかニュー即つまらないとおもったらBe復活してたのか
204 あおだまくん(東京都):2011/01/29(土) 06:14:55.22 ID:tFpdkT/80
日本のデモって
ソフマップ店員を問い詰める奴だろ
マジ糞だわ
205 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:14:57.51 ID:0pTno3lQ0
>>186
でも処刑を免れといて原爆は仕方なかったとか抜かしたヒロヒトだったら是非とも殺したいけど、あの弱弱しいアキヒトを殺すのは抵抗あるなぁ
まあ死んだらうれしいけど
206 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:14:57.71 ID:tZPt8KNw0
ところで

そろそろ事の発端と現状のまとめ作ってくれませんかね^^
何で市民ブチ切れてんの
207 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:15:00.61 ID:FyQT0jg80
>>179
その東北出身のクソ軍人がクーデターを起こしたのは
朝鮮半島の経営のため(インフラ整備)に重税が酷かったから(冷害も重なったってのもあるが)
あとは分かるな?
208 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:15:10.99 ID:qJH0r43Q0
>>185
新しいお人形で遊ぶからもう古いのは要らないだけw
209 ユーキャンキャン(北海道):2011/01/29(土) 06:15:19.64 ID:RC4Mxtr70
海外で祭り状態になった時ほど
BBCとCNN観れる環境で良かった
210 レビット君(福井県):2011/01/29(土) 06:15:19.79 ID:sSxF8OLw0
>>196
日本でこれやると、火に油注ぐだけだよな

211 コアラのワルツちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 06:15:25.57 ID:1FA9XP9c0
>>199
調査したら視聴者のほとんどが老人だったんだよなw
212 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 06:15:25.70 ID:nYh3dQ/y0
おまえらがこんなに中東情勢に詳しかったことは
本当にうんこちんこまんこのν速民なのか
213 藤堂とらまる(長屋):2011/01/29(土) 06:15:30.80 ID:2/5dGuJh0
戦部ムバラク
214 ほっしー(新潟県):2011/01/29(土) 06:15:31.88 ID:wFMaVoHkP
>>186
まだ出現もしていない政治家を崇拝するとか、宗教で戦争してるバカどもよりアホだな
215 吉ブー(兵庫県):2011/01/29(土) 06:15:33.41 ID:t05RrHmv0
>>185
もともとカイロ演説で民主化要求してたよ。
216 ぴょんちゃん(関東・甲信越):2011/01/29(土) 06:15:41.70 ID:KJs0mZXBO
>>194
お前がやれよカス
217 戸越銀次郎(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:16:15.49 ID:v3qDt2/n0
>>200
スレすら立ってない
218 セフ美(catv?):2011/01/29(土) 06:16:17.16 ID:PJ6DmT3L0
>>211
年とると子供みたいになるから間違ってはいないw
219 こんせん(京都府):2011/01/29(土) 06:16:51.02 ID:+kVxUIOt0
>>195
民度なんてたかくねぇー(ネット見てればわかるだろ)
単に人のいうことに「はいはい」返事してりゃいいって
思ってるだけだ(消極的な処世術)
220 ガブ、アレキ(dion軍):2011/01/29(土) 06:16:54.13 ID:mlGqWfr60
>>197
ぶっちゃけ天皇家の存在価値なんかねーだろw
お前40過ぎた右巻きのおっさんだろ。

今時の若者20〜30代に街で聞いてみろや。
あんた在日右翼か?としか言われんからw
221 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:17:06.82 ID:OlXL36yv0
>>211
くそ老人さん達のアイドルが池上さんだったわけか
222 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:17:11.13 ID:FyQT0jg80
>>217
だからコッチに流れてきたって訳だwww
223 UFO仮面ヤキソバン(東京都):2011/01/29(土) 06:17:12.53 ID:KOeP5l600
>>204
http://www.youtube.com/watch?v=60_KBIAKpr0#t=3m01s
デモというより威力業務妨害だろ
224 ニッセンレンジャー(神奈川県):2011/01/29(土) 06:17:17.07 ID:PH7RObhq0
>>217
【エジプト】 当局がフェイスブック遮断か 1月26日も反政府デモ拡大 与党事務所に火炎瓶 カイロでは外務省前でデモ隊と治安当局が衝突
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296094890/

いちおう立ってるが、勢い200とかもう+オワタ
225 ののちゃん(山陰地方):2011/01/29(土) 06:17:26.07 ID:pm21OHr30
どうせ眠くなったらお家帰るだろみんな
226 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:17:33.75 ID:0pTno3lQ0
>>211
あのピーターバラカンが唯一日本で見る価値のある番組と言ってたからなぁ
子供ニュースとNHKのクローズアップ現代は
227 たぬぷ?店長(千葉県):2011/01/29(土) 06:17:59.93 ID:2C6SnOzS0
>>195
上の言うこと聞いて消極的で何もしないことが民度が高いと言うのか
笑えてくるなw
228 ほっしー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:18:01.57 ID:ymC27UQhP
ヘタレジャップとは大違いだな。元気があって大変よろしい
229 女の子(茨城県):2011/01/29(土) 06:18:01.56 ID:eNyrpoBmP
エリート速報
230 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:18:09.25 ID:3Zr7+0m50
日本の共産主義者どもは、「自分らを牢獄にぶちこんだ帝国日本を打倒した戦後民主主義」なるものを崇拝して
意味もわからずに民主主義を騙るから嫌いだ。共産主義者なら堂々と共産主義革命したいですって言えばいいんだよクソが。
日本の民主主義を守るとか言いながら反アメリカ民主主義の日教組とか、脳みそついてんのか?
231 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:18:20.03 ID:ZYJVHwV/0
>>186
君はヨーロッパの多くの王国は民主化してないと考えるの?
232 カバガラス(神奈川県):2011/01/29(土) 06:18:20.65 ID:Foa9APJa0
>>207
詳しい説明サンクス
これならエジプトにピラミッドがあるのもわかる気がする
233 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 06:18:25.45 ID:pC1SaktM0
>>220
天皇制反対派がどんだけ少ないか知らねーの?
234 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 06:18:27.86 ID:kLuD504IP
>>211
お前らもいい年してプリキュア見てるくせに
235 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:18:28.66 ID:qJH0r43Q0
>>225
イチローも大事な時は寝ないとダメつってたしなw
236 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:18:39.06 ID:48jtd+cF0
日本でネット切断したら
お前らスゲー革命起こしそうだけどなぁ
237 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:18:50.12 ID:XQaKoA910
>>195
民度高いっつーかただの奴隷やし
238 ミミちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:18:54.20 ID:JA64RHSc0
これ教科書に載るかなー
239 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:18:56.96 ID:3Zr7+0m50
>>220
22歳の大学生じゃボケ
てめーこそ相当ズレてんじゃねーのオッサン
240 スピーディー(神奈川県):2011/01/29(土) 06:19:01.29 ID:tG5QNxsP0
>>220
お前日本人じゃねーよ
241 ねるね(大阪府):2011/01/29(土) 06:19:03.78 ID:z1snG/6e0
揺るぎなく、心を一つに。
何千という人が手をつないで「人間の鎖」でエジプト古代博物館を守っている。
(エジプト人のツイート)
242 ソニー坊や(大阪府):2011/01/29(土) 06:19:29.35 ID:cBjIkPrG0
>>220
天皇家の存在と民主化と何がどう関係あるのか説明しろや
243 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:19:39.64 ID:0pTno3lQ0
>>230
日本の共産主義者ですけど共産革命したいです。経団連の強欲爺どもを粛清したいです。
244 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 06:19:40.38 ID:pC1SaktM0
革命煽ってる奴が未だに天皇制廃止に固執してるからなぁ
こんなんじゃ起きるわけねーよ
245 エイブルダー(兵庫県):2011/01/29(土) 06:19:45.50 ID:SJp0WUJA0
それが世界の選択か
246 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 06:19:49.28 ID:9XcNhbnJ0
>>236
世代間搾取や就職問題で数年先の飯の心配があっても立ち上がらないのに
エロ動画見れなくなったら立ち上がるのか
247 ニーハオ(大阪府):2011/01/29(土) 06:19:54.17 ID:tIqPqk4G0
>>220
普通の若者はこのままでいいと思ってるわ

天皇制廃止とか言ってるやつの方がキモい
248 女の子(東京都):2011/01/29(土) 06:20:02.42 ID:DlaqvjQMP
日本で革命を起こすとして、どこで武器を手に入れるのかが問題だよなぁ。
アメリカみたいに銃をどこでも買えるわけじゃないし、
包丁で自衛隊に喧嘩売るなんて馬鹿の極みだし。
249 ピモピモ(愛知県):2011/01/29(土) 06:20:06.07 ID:mShecqoC0
深夜から早朝にかけてが亡命脱出の人気時だから侮れない
250 レビット君(福井県):2011/01/29(土) 06:20:09.10 ID:sSxF8OLw0
>>236
ネットがなかったら、またオウム真理教みたいなのが流行ってるかもなぁ
251 さくらとっとちゃん(catv?):2011/01/29(土) 06:20:11.55 ID:fQWikQHN0
>>193
ありがとう
それならアホどころか賢いな

252 エンゼル(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:20:19.57 ID:yR/yCT8i0
俺らの革命不参加の理由
・今年はインフルエンザが流行っているの外に出るのは嫌
・豪雪で雪かきで大変
・革命起こそうとしたら霧島連山の新燃岳にさき越されたから

足りなかったら追加よろ
253 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:20:22.78 ID:OlXL36yv0
>>234
は?表紙が萌えな女の子の絵なオタ小説が好きで何があかんの?何があかんの?
254 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:20:24.79 ID:PYh6GMyo0
2011年 エジプト革命

においイイな エジプト革命
と覚えましょう
255 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 06:20:27.48 ID:Xopo7/Q70
>>194
老人が搾取してるんじゃない。
そういうカタチにたまたまなってるだけで
大元の原因は派遣法の解禁で失業者が増えて
結果的に先に就職した若者以外が仕事にしがみついてるとそんだけのこと。
いまの派遣天国を変えないとハナシにならんよ
256 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 06:20:59.49 ID:kLuD504IP
政府の人間には一切物を売らなければ軍人も折れる
257 ヨドちゃん(長屋):2011/01/29(土) 06:21:02.87 ID:INryBBWD0
>>220
2ch脳だ
2ch脳だ
中二病だ
258 エネオ(福岡県):2011/01/29(土) 06:21:05.92 ID:j/xQjq7/0
アルジャジーラ映像で 燃えているカイロの建物って何?
259 セフ美(catv?):2011/01/29(土) 06:21:07.52 ID:PJ6DmT3L0
>>252
革命した後の後始末がめんどくさいから
260 カールおじさん(山形県):2011/01/29(土) 06:21:07.61 ID:a7NmbRh40
>>239
今更右翼青年なんて流行んねーだよカス
261 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:21:12.14 ID:ZYJVHwV/0
>>220
幼稚だなあ。天皇制がなかったら日本なんてバラバラだよ
自分が日本人であるなんて概念は大政奉還以降によって作られてきたものだよ
262 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:21:15.07 ID:sy1gyXt20
なんか略奪してる?
考古学品は大事にして欲しいが
263 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:21:15.12 ID:BvHwm7Ki0
日本は這い上がるチャンスがない国なのかといえばNO
民度民度行ってないで努力しようぜ
俺は努力を放棄した人間だが現状に満足している
おそらく世界的に見ても上位5%に属する生活をしているという自負がある
264 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:21:17.29 ID:OlXL36yv0
>>252
ベテルギウス待ち
265 ヤマギワソフ子(長屋):2011/01/29(土) 06:21:20.66 ID:KPjJA/dh0
>>220
とりあえず朝飯でも食って落ち着け
266 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:21:22.19 ID:s/hU/ccy0
>>244
その点共産党は現実的だよな
基地外じみた主張すると一般人がついてこないってことが身にしみてわかってる
267 コロちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 06:21:35.70 ID:5oQIqdPP0
gnb
268 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 06:21:38.07 ID:K3OcEiGV0
フツウの若者は天皇があろうとなかろうと、どっちでもいいと思ってる。
面白そうな状況を支持する。
269 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:21:48.85 ID:PYh6GMyo0
>>246
おかしいよね
エロ動画見れないのに勃ち上がるなんて
270 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:21:56.13 ID:sy1gyXt20
>>258
多分警察署
271 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:21:56.98 ID:qJH0r43Q0
>>252
いまは時期が悪い(命が消える酷寒の冬)
272 ほっしー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:22:03.39 ID:ymC27UQhP
ムバラクと菅ってどっちが優秀なの?
273 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 06:22:05.85 ID:nYh3dQ/y0
このスレなんかおかしいぞ
274 コアラのワルツちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 06:22:13.16 ID:1FA9XP9c0
>>255
どういう思考経路をへてそういう考えに至ったのかのほうが興味深いw
275 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 06:22:17.95 ID:+XK7vIJU0 BE:535997142-2BP(0)

>>238
大学の専門書くらいには載る。高校の世界史と言われると、革命が成功しないとねぇ
276 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:22:28.85 ID:ewcHm03g0
>>234
あれはマジで30代をターゲットにしたアニメだからな。
277 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:22:31.21 ID:0pTno3lQ0
20代で右翼にかぶれてるのはちょっとカッコ悪いよな

若いくせして右翼かよってww 正直そんな奴リアルにいたら、こいつネトウヨかと思う
278 レビット君(福井県):2011/01/29(土) 06:22:41.89 ID:sSxF8OLw0
>>252
仕事が忙しすぎて革命をするヒマが無い
279 女の子(福岡県):2011/01/29(土) 06:23:02.77 ID:ucIQUFQjP
今回の革命にゲバラはいるのかい?
280 サト子ちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 06:23:11.62 ID:fJznH/Hw0
土曜の朝っぱらから不毛な煽り合い・・
281 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:23:18.09 ID:CHht1Q1k0
衣食住に大多数の人が困らない国で革命なんて起こりえない
日本は宗教色も薄いしな
天皇とか賃金云々言ってるやつは煽りか馬鹿
282 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:23:19.56 ID:7z5Wg2B5P
>>186
そりゃ民主化じゃなくて共和制って言うんだよ
よかったな、1つ利口になれて。
283 さっしん動物ランド(北海道):2011/01/29(土) 06:23:19.14 ID:lsmeEY8E0
>>252
革命に参加する服がない
284 ベイちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 06:23:23.44 ID:6mqlOcnN0
以前はこういうの+のほうが盛り上がってたような気がするんだが…
ほんとに住民入れ替わったんだな
285 ソニー坊や(大阪府):2011/01/29(土) 06:23:23.96 ID:cBjIkPrG0
>>260
ネット右翼が大流行してる掲示板で何言ってるんだ
286 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 06:23:25.66 ID:G/XT6Wxo0
自主防衛(9条改正)・独自外交路線(対米自立)の愛国左派がいないから
日本では革命は無理ぽ
287 ガブ、アレキ(dion軍):2011/01/29(土) 06:23:29.14 ID:mlGqWfr60
日本人じゃねーとか大学生とかめっちゃワロタwww

超就職氷河期で頭狂って天皇万歳かおめでてーな。
1部上場企業勤務+相続財産で不労所得分2000万の俺超えてから噛み付けカスw
288 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:23:38.27 ID:vQV1H+LP0
>>238
成功して反米政権になってイスラエルと緊張状態まで行けば
289 カバガラス(神奈川県):2011/01/29(土) 06:23:39.07 ID:Foa9APJa0
>>246
オナニーしたらどうでもよくなってすぐに革命終わりそうだな
290 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 06:23:40.01 ID:K3OcEiGV0
>>252
・今は時期が良い、sandybridgeコアの春モデルを選んでから動く
291 カナロコ星人(catv?):2011/01/29(土) 06:23:40.49 ID:cFpbmftQ0
今のエジプトの政権って親米じゃないの?
ちょっとそこんところ教えてくれよ
292 ニーハオ(大阪府):2011/01/29(土) 06:23:54.81 ID:tIqPqk4G0
>>277
その発想がおっさんくせーよ
293 スピーディー(神奈川県):2011/01/29(土) 06:24:11.97 ID:tG5QNxsP0
>>287
豚になにいっても意味ねえよぶーぶー
294 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 06:24:14.52 ID:+XK7vIJU0 BE:1808990339-2BP(0)

>>252
・持ってる株が下がるし、貯金も危ない
295 エネオ(福岡県):2011/01/29(土) 06:24:21.03 ID:j/xQjq7/0
ジャパン言った
296 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:24:23.56 ID:48jtd+cF0
>>289
オナネタなくなったら革命あるだろ
297 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:24:26.48 ID:s/hU/ccy0
>>292
触るなよ
298 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:24:31.88 ID:3Zr7+0m50
>>244
終戦直後の時期に
「そもそも日本国民の財産も権力も全て天皇陛下のものであった
 軍部や財閥ブルジョワの僭越ゆえにこの敗戦は引き起こされたのだ
 今こそ私有財産を否定し全てを天皇陛下にお返しして、然る後に大御心による共産主義を行うべし」
とか言ってたら日本は確実に共産化してただろうにと思うわ
299 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 06:24:44.56 ID:pC1SaktM0
>>287
ぶっちゃけエジプトもそうだけど革命なんて飯の問題に直結しないと成功なんてしねーんだよ
今の日本で天皇がいなくなったから飯の量が増えるなんてありえないよね
300 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:24:46.24 ID:sy1gyXt20
インターネットで多元性が高まるのは
為政者にとっては厄介な出来事だね
301 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 06:24:49.72 ID:H+RrHEhZ0
>>258

派手に燃えてるのは、エジプト国民民主党(NDP)本部。
302 ヨドちゃん(長屋):2011/01/29(土) 06:24:54.64 ID:INryBBWD0
>>284
お兄ちゃんはいつ2ch卒業するの?
303 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:25:01.57 ID:ewcHm03g0
人格批判に走ったか。見所無いな。
304 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:25:05.84 ID:0pTno3lQ0
>>286
昔の共産党は9条改正を言ってたんだよなぁ

今じゃ社民党のコピーみたいな政党だけどさぁ
305 カールおじさん(山形県):2011/01/29(土) 06:25:09.79 ID:a7NmbRh40
>>285
政治家の一人でも刺し殺してから言えよ
306 ホッピー(京都府):2011/01/29(土) 06:25:25.98 ID:ZtCrjm1o0
米国がガッツリ支援してる国で
革命なんて起きるわけないだろ
お前ら頭悪すぎ
307 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:25:33.54 ID:Fj1m6jJyP
なんでお前らがテンション上がってんの?
308 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:25:35.23 ID:qG+SlXGRO
>>291
親米だけどキッシンジャー以来強いパイプは
共和党と結んでる
309 だっこちゃん(USA):2011/01/29(土) 06:25:40.69 ID:CJAG9crj0

お馴染みの維新攻撃を受けているムバラクさん

http://www.google.com/images?um=1&hl=en&biw=1440&bih=785&tbs=isch:1&sa=1&q=????+????+?????
310 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:25:54.79 ID:qJH0r43Q0
>>291
次もその次もずっと親米だよ、独裁だろうが王朝だろうが
311 ピースくん(千葉県):2011/01/29(土) 06:26:01.03 ID:70RMy7qz0
革命って文字に釣られて頭オカシイのが湧いてきてるな
312 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:26:01.16 ID:3Zr7+0m50
>>260
山形のカッペが流行とか語ってんじゃねーぞコラ
てめえの思ってる「今の日本」像は俺が生まれるあたりの話なんだよ20年遅れのクソカッペが
313 カールおじさん(山形県):2011/01/29(土) 06:26:01.98 ID:a7NmbRh40
>>307
ネタが尽きたからね、しょうがないね
314 ベイちゃん(岡山県):2011/01/29(土) 06:26:03.94 ID:6mqlOcnN0
>>302
お前はさっさと宿題終わらせとけよ
315 レビット君(福井県):2011/01/29(土) 06:26:18.62 ID:sSxF8OLw0
>>246
現代日本人は、食い物にしかキレないからな


産地偽装するだけで新聞のトップ記事になって大騒ぎになる
316 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:26:19.34 ID:ZYJVHwV/0
日本で革命が起きないのはまだ革命後の明確なビジョンが持てないから
アメリカに貢いで中国に媚びて死なない程度に生かされて面白くない人生でも革命でよりよくなるビジョンが誰も発見できない
317 ヨドちゃん(長屋):2011/01/29(土) 06:26:23.20 ID:INryBBWD0
>>287
うふふ
すごいすごい
318 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:26:25.51 ID:sy1gyXt20
装甲車の車列はどこに向かってるんだろう
319 タヌキ(東京都):2011/01/29(土) 06:26:32.96 ID:QAdMCGNO0
革命っつってもちょっと大きいデモレベルだろ
320 だっこちゃん(USA):2011/01/29(土) 06:26:33.55 ID:CJAG9crj0

失礼しました

http://goo.gl/X3UBf
321 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:26:33.77 ID:s/hU/ccy0
>>309
URLの末尾が豪快すぎるだろ
322 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:26:34.04 ID:XQaKoA910
>>312
これがネトウヨか
痛々しいなw
323 とびっこ(catv?):2011/01/29(土) 06:26:45.20 ID:b10POYKo0
で、この革命成功しそうなの?
324 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:26:45.92 ID:BvHwm7Ki0
>>302
2chは所帯もつ年頃になってインドアになったリーマンが
入会するものだと思っていたが
認識は人それぞれなんだな
325 でんこちゃん(和歌山県):2011/01/29(土) 06:26:55.77 ID:aNzQFYuz0
米が軍事援助した国って敗北し続けてるよね
326 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:27:00.56 ID:FyQT0jg80
>>232
ピラミッドは逆だよw
当時のエジプトは対外戦争しないで国内の整備にマンパワーを注いでいた

行き場を失ったマンパワーはしばしば対外戦争の引き金になるんで、
国内でうまく消費することが古代エジプトの知恵だった
対外戦争で負けない限りその王朝はそう簡単には滅亡しないしねw
反対の例は国内のマンパワーを持て余して対外戦争起こした太閤さんの朝鮮出兵な〜
327 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:27:09.75 ID:sy1gyXt20
革命なう
328 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:27:15.71 ID:XSV3GqWj0
329 ソニー坊や(大阪府):2011/01/29(土) 06:27:16.10 ID:cBjIkPrG0
>>305
だからネット右翼なんだがお前アホ?
330 京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:27:17.03 ID:rU9HC6Ak0
ツイッターでmizukawaseiwaって人がアルジャジーラの報道を断片的に伝えてくれてる
331 エコピー(千葉県):2011/01/29(土) 06:27:30.52 ID:Xopo7/Q70
>>316
だがいまのエジプト人も明確なビジョンもって革命やってるとも思えんがw
332 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:27:37.44 ID:tZPt8KNw0
>>263
自国より下を見てちゃ上には行けねーよな
333 ヨドちゃん(長屋):2011/01/29(土) 06:27:38.65 ID:INryBBWD0
>>314
はーい
お兄ちゃんは仕事と彼女探してね
334 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 06:27:42.88 ID:K3OcEiGV0
本当にインターネットってすごいな
335 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:27:57.87 ID:3Zr7+0m50
>>287
権威主義者のカスが真の革命を起こすべき(キリッ とか笑わせんなよボケw
おめーは街灯に吊るされる側だよw
336 女の子(catv?):2011/01/29(土) 06:28:00.92 ID:zKsABW8mP
ところで俺のイーモバイル(下り最高7.2Mbps)が革命的な工夫により4.5Mbpsという驚異的な数字をたたき出したけど質問ある?
337 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 06:28:12.33 ID:+XK7vIJU0 BE:4220975579-2BP(0)

>>323
アレキサンドリアだっけ?あそこはもう陥落してるみたいだが
338 女の子(福岡県):2011/01/29(土) 06:28:28.92 ID:ucIQUFQjP
>>326
何でマジレスしちゃうかなあ。+から来すぎだろ
339 アッキー(大阪府):2011/01/29(土) 06:28:45.00 ID:PVLVy6pn0
着々と第三次世界大戦の準備が整いつつあるな
340 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:28:52.05 ID:PYh6GMyo0
「メシは食えてるだろ!」
に甘えて
素人運用で
年金20兆溶かされてもデモの一つも起こらない国だからw
341 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 06:28:54.62 ID:9XcNhbnJ0
>>334
その凄いインターネットの中に2chというか日本のネットが入ることはないんだろうな
342 auシカ(catv?):2011/01/29(土) 06:28:58.70 ID:sBHTza6J0

PSP後継機発表で、在庫のPSP-3000が投げ売り状態!1万切るところも・・・三重県★3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/zgame/1294036095/
343 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 06:29:07.64 ID:K3OcEiGV0
>>330
ありがとう。見に行く。
344 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:29:08.35 ID:FyQT0jg80
>>261
天皇は制度じゃないよ
天皇制は左翼の造語

まずは改廃出来る制度として認識させて
その後でその有効性を否定して廃止させようという目論見

個人的には皇室伝統とか天皇伝統とかがいいと思う
伝統ならばそう簡単に滅びはしないしね
345 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:29:17.95 ID:OlXL36yv0
日本は革命より大阪独立のがありそう
346 ミーコロン(catv?):2011/01/29(土) 06:29:19.30 ID:8ml4iafAQ
>>254
そんなの意味が無いだろ

におい良いな新燃岳噴火でも良いだろうし
347 カールおじさん(山形県):2011/01/29(土) 06:29:37.78 ID:a7NmbRh40
>>329
ネットで吼えてるだけの無能だって自分から認めたね
こんなんじゃ幾ら言っても説得力ないよ
ID変えて出直せ
348 チップちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:29:48.53 ID:otc5suZR0
おまいらおはようございます( _ _)ペコリ
349 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:29:53.08 ID:sy1gyXt20
>>331
なんか大統領気に食わんから倒す
くらいにしか思ってない可能性

ぶっちゃけ民主主義になってもそこまで良いことないよ?エジプトの皆さん
350 女の子(奈良県):2011/01/29(土) 06:29:54.80 ID:cbxYVwbLP
>>328
オカムラさん何やってはるんすか?
351 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:30:01.41 ID:ewcHm03g0
>>299
わからんよ。メシに直結してなくてもわけもなく無用と論じる連中もいるしさ。
352 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:30:06.03 ID:0pTno3lQ0
ネトウヨは何でそんなに天皇が大好きなんだろう。

奴らに何を望んでるんだよ。我々一般人はあの愛子の豚みたいな顔をニュースで見るだけで精神ブラクラなのに
353 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 06:30:10.67 ID:+bic8cQu0
なんでこれソフマップが糾弾されてるん?
http://www.youtube.com/watch?v=60_KBIAKpr0#t=3m01s
354 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:30:14.89 ID:ZYJVHwV/0
>>340
その数字が実感として伝わるほど単純な構造じゃないからだよ
355 ガブ、アレキ(dion軍):2011/01/29(土) 06:30:21.25 ID:mlGqWfr60
大学生坊やは勉強していいトコは入れるように頑張れや・・・
話はそれからだw
356 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:30:21.83 ID:48jtd+cF0
>>348
( ノ゚Д゚)おはよう
357 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:30:25.18 ID:s/hU/ccy0
>>346
自殺志願者かよ
358 だっこちゃん(USA):2011/01/29(土) 06:30:39.36 ID:CJAG9crj0
>>334

凄いのはCIA御用達のツイッターです
359 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:30:45.74 ID:qJH0r43Q0
>>323
ムバラクさんは退場するけど超強い世界警察様がいるから
360 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:30:48.70 ID:qG+SlXGRO
>>348
カエレ(>_<)
361 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:30:50.34 ID:FyQT0jg80
>>287
お前の人気に嫉妬!

その書き方・・・
テンプレでもあんのか?ww
362 ピモピモ(愛知県):2011/01/29(土) 06:31:25.73 ID:mShecqoC0
>>331
勢いに乗ってひっくり返す事だけ考えてて、民主党みたいになりかねんからね
リーダーっているのかね
じゃなきゃこれからが本当の地獄だって事になりかねん
363 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 06:31:34.45 ID:+XK7vIJU0 BE:2813983867-2BP(0)

>>345
世に言う大阪民国の誕生である!
364 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:31:38.52 ID:uadvoMbd0
早く中国でも革命おこらないかな
365 スーパーはくとくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:31:46.36 ID:mc8ERplG0
>>352
チョンも好きなんだよな。
嫌いなのって左翼だけじゃね?
366 のんちゃん(中部地方):2011/01/29(土) 06:31:46.48 ID:A5TmrICd0
日経開いたらラクダ関連株買いあさるわ
367 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:31:53.81 ID:s/hU/ccy0
>>352
鬼女くせえこと言うなよ
368 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:31:55.01 ID:qJH0r43Q0
>>326
秀ちゃんは倭寇に明軍なんて楽勝っすよと煽られて侵攻しちゃったただの馬鹿だぞw
369 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 06:32:02.64 ID:nYh3dQ/y0
今の中東でエジプトと仲いい国ってどこだよ
中東とか宗教、民族問題に加えてにアメリカとか絡んでてわけわからん
何がどうなる可能性があるのか教えてくれよ
370 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:32:04.82 ID:PYh6GMyo0
暫く「ムバラク休みます」
371 ポッポ(富山県):2011/01/29(土) 06:32:04.91 ID:29jxZmU30
>>331
後先考えられる程度の教育をしている国とそうでない国の違いでは無いか?
372 やまじシスターズ(岡山県):2011/01/29(土) 06:32:05.52 ID:6UbZm6vb0
>>353
弱そうだから
373 肉巻きキング(福島県):2011/01/29(土) 06:32:16.26 ID:h14qIAI60
一揆だってお上の掌握のもとでやらせて頂いてた訳だし

374 チューちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:32:18.06 ID:yfcXIxNV0
飽きたのでもう寝ます…
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧
    ( ´Д⊂ヽ゛  
    /    _ノ⌒⌒ヽ.
 ( ̄⊂人  //⌒   ノ
⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
375 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:32:18.99 ID:7z5Wg2B5P
>>362
エルバラダイがいる
376 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:32:23.98 ID:NjLpiBBM0
NHKの予算規模ありゃBBCみたいな国際放送できそうな気がするが
なぜしないんだ
377 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:32:24.11 ID:sy1gyXt20
>>359
世界警察☆チームアメリカ

産油国に飛び火すると面倒だなー
石油先物どうなってるかなー
378 ソニー坊や(大阪府):2011/01/29(土) 06:32:40.51 ID:cBjIkPrG0
>>347
俺自身ネット右翼なんて一言も言ってないから
実際には何もできないネトウヨに対しての皮肉に対して何噛み付いてんの?お前アホ?
小学校から出直せ
379 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:32:42.69 ID:ewcHm03g0
>>349
暮らしが変わる可能性に賭けてるんだろう。庶民とはそういうもの。
なんとなく政権交替をした国が偉そうなことは言えんけど。
380 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:32:43.10 ID:3Zr7+0m50
左翼をディスりまくってたら片っぱしから右翼認定されるな
ま俺が右翼だろうが極左だろうがどっちでもいいけど
日本の左翼はほんとクソ 人民裁判とかなんですかねアレ
茶番してる暇があったらさっさと山口組と合流して暴れてる不逞鮮人ブチ殺しながら民衆取り込んで首都制圧すりゃよかったものを
革命する気あんのか?ねえなら共産主義とか名乗ってんじゃねーぞカスが
381 パワーキッズ(宮城県):2011/01/29(土) 06:32:50.39 ID:2bNf9yLr0
日本人はなんだかんだ不満を持ってるけど
北アフリカと違って選挙で政治的意思表明ができるから
政権与党にお灸を据えることでガス抜きするんだな

不満を集中してぶつけることがないから静穏な社会だけど
この不満を組織化できる人間がいれば・・・

382 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 06:32:54.91 ID:K3OcEiGV0
「おまえらがやらないからクソ!」って言ってるだけではどうしょうもないんだよきっと
たった一人の男がへんなダンスしてたらどんどん集団になっていった動画知ってるだろ?
ひろゆきがtwitterで貼ってたけどさ
383 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:33:01.27 ID:OlXL36yv0
>>376
社員の高い給料払うのに使うから
384 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:33:03.29 ID:qG+SlXGRO
>>369
イスラエルのみ 四面楚歌
385 さんてつくん(catv?):2011/01/29(土) 06:33:10.01 ID:iduwsbkW0
>>344
いやいや、右側も「皇室制度」と、制度である事前提の名称で呼ぶんだがね。
386 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:33:33.94 ID:A7K0ds310
>>353
中国人相手に商売する売国奴だ!みたいな感じ
387 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:33:47.26 ID:ZYJVHwV/0
>>352
僕はどっちかというとサヨクだけど皇室は必要だと思ってるよ。愛国心も必要。
むしろグローバリズム推進の連中とかのほうが天皇煙たがってるよ
388 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:33:48.03 ID:0pTno3lQ0
だいたい天皇のせいでどれだけ国益を損なってるか

日本の皇室なんか何の価値もない。プリンセス雅子を幽閉する世界一非人道的な時代遅れのシステムと世界中から批判されるだけだよ
389 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:33:52.05 ID:BvHwm7Ki0
>>373
むしろ諸藩が大変だったろうな
一揆なんて起こされたら改易必至だし
390 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:34:17.06 ID:7z5Wg2B5P
>>376
国際放送してるじゃん
391 ゆりも(千葉県):2011/01/29(土) 06:34:18.64 ID:fTc2wxi+0
日本の歴史をみると食料危機がおきた時だけ革命が起こってる
しかしそれは世界でも同じ
392 女の子(福岡県):2011/01/29(土) 06:34:21.46 ID:ucIQUFQjP
>>384
ついにイェルサレム砲を使うときが来たのか。六芒星が熱くなるな
393 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:34:31.27 ID:s/hU/ccy0
>>376
国際放送はしてる
24時間ニュースチャンネルは民放に握りつぶされた
394 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:34:36.44 ID:48jtd+cF0
ウヨ、サヨでてきたな
395 黄色のライオン(埼玉県):2011/01/29(土) 06:34:39.04 ID:MB1SJ8p80
「成せば成る ナセルはアラブの大統領」というギャグも遠い昔になっちまったなあ…
396 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:34:50.24 ID:qJH0r43Q0
>>375
アレは米の犬だろw
397 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:34:53.95 ID:3Zr7+0m50
>>344
いや制度に決まってんだろが ただ制度が消し飛んだら神道が下野状態→ガチの宗教革命になりかねねー
明治維新どころの騒ぎじゃなくなる それもそれで面白そうだけど
398 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:34:56.87 ID:XQaKoA910
日本で起きるとしたら年金絡みで団塊or団塊ジュニアがブチ切れ
399 ニッセンレンジャー(神奈川県):2011/01/29(土) 06:34:57.86 ID:PH7RObhq0
>>385
なんで皇室制度とか天皇制とか変な造語ばっか作りたがるんだろうね。
「国体」でいいのに。
400 ほっしー(新潟県):2011/01/29(土) 06:35:24.70 ID:wFMaVoHkP
日本で革命起こせと言われても、現状でとりあえず食えてるからいいや
食えなくなったら革命ごっこに参加してやってもいい
401 なえポックル(catv?):2011/01/29(土) 06:35:29.22 ID:APHAy0L20
中国では報道されないんだろうな
飛び火してほしいな
402 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:35:30.04 ID:OlXL36yv0
アフガニスタンでは自爆テロで8人死亡か
403 ミーコロン(広島県):2011/01/29(土) 06:35:40.16 ID:XwhPFCmt0
このスレ+くさい
404 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:35:44.27 ID:qG+SlXGRO
エジプトが西欧並に民主化されたら周辺国の利害や
工作によってレバノン化だな
弱いやつにはとことん強気 それがアラブ
405 なえポックル(東京都):2011/01/29(土) 06:36:08.88 ID:QiAHxSMo0
右か左に傾きすぎてて
ニュートラルに見れない奴しかいない
406 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:36:10.54 ID:tZPt8KNw0
そりゃ選挙が国民の意思だってのは分かるけど

今の投票率じゃそんなん恥ずかしくて言えねーよw
407 とれねこ(東京都):2011/01/29(土) 06:36:12.47 ID:jRkalNGk0
>>395
懐かしすぎて剥げるかと思った
408 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 06:36:13.23 ID:+XK7vIJU0 BE:3617979269-2BP(0)

>>391
やっぱ飯だよな〜。革命より国債暴落の方が現実的だわ。
409 とこちゃん(三重県):2011/01/29(土) 06:36:15.70 ID:vCUL38Lx0
>>403
もう諦めろ
410 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 06:36:18.80 ID:nYh3dQ/y0
>>384
アメリカが暗躍してるって事はイスラエルでもユダヤ側についてるって事?
411 スーパーはくとくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:36:24.40 ID:mc8ERplG0
>>403
もういいかげん+意識するの止めろよ。
他板のことなんかほっとけよ。
412 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:36:29.80 ID:FyQT0jg80
>>352
まっとうな日本人ならば、
先祖のいずこかにに天皇が居るからだよ

試しに清和源氏とかググってみな?
413 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:36:30.89 ID:ewcHm03g0
>>394
何で出てくるのかわからん。もっと違う流れになってると思ったのに。
414 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:36:36.82 ID:ZYJVHwV/0
>>394
現地情報がひと段落したからねw
415 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 06:36:49.15 ID:BPf4Y/ho0
>>401
前スレで新華社のサイトにはエジプトのエもないらしいっていってた人がいた
416 女の子(福岡県):2011/01/29(土) 06:36:56.10 ID:ucIQUFQjP
>>403
煽り倒せ
417 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:37:01.67 ID:PYh6GMyo0
>>395
おっさん
おはようございます
418 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:37:04.26 ID:qJH0r43Q0
>>404
周りにアラブ人国家なんて無いけどwww
419 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:37:05.81 ID:sy1gyXt20
流石に今は観光もキャンセルみたいね@アルジャジーラ
420 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:37:15.74 ID:0pTno3lQ0
日本語の「天皇」ってのがどうも嫌だね。中途半端すぎ
英語ではエンペラー・アキヒトなんだから日本でもそういえば良いんだよ帝王アキヒトでいい。
421 さんてつくん(catv?):2011/01/29(土) 06:37:20.01 ID:iduwsbkW0
>>399
そりゃ現状では制度である事が明確過ぎて
実態を捉えたわかりやすい名称ったらそれしか無いからさ。
422 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 06:37:40.70 ID:G/XT6Wxo0
>>396
ドサクサ紛れに本当に大統領になりそうwアメリカの後押しで
まあ、エルバラダイなら欧米の承認も得やすいだろうね
423 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:37:42.73 ID:CHht1Q1k0
他国の支援がないものとして民衆側と政府側現時点でどっちが有利?
424 こぶた(奈良県):2011/01/29(土) 06:37:53.03 ID:dDOhAC7O0
国民総動員で大富豪やってんのか
425 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:38:05.21 ID:s/hU/ccy0
>>400
食えないかというと余裕で食えるし、国全体で見て食い詰めた連中は過去から多分そう増えてない
政治に不満がないというわけじゃないが、現状食えないこともない
今無理に活動しても、過去のチワワ連中と同じ轍踏むだろうな
426 コン太くん(catv?):2011/01/29(土) 06:38:05.73 ID:PYh6GMyo0
助手の
ハンペラでいいよ
427 ちーぴっと(catv?):2011/01/29(土) 06:38:21.19 ID:stjq8jyj0
何か分からないけど、中国もがんばれ!
428 でんこちゃん(和歌山県):2011/01/29(土) 06:38:28.75 ID:aNzQFYuz0
>>422
すぐ腐敗しそうだ
429 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:38:31.52 ID:qJH0r43Q0
>>423
政府側はもう死んでるw
430 なっちゃん(石川県):2011/01/29(土) 06:38:37.63 ID:4O+dVGvb0
なんで天皇がどうとかって話してんの?
431 サトちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 06:38:45.16 ID:0I5wbb7b0
これってピラミッドパワーだと思うの
432 ピモピモ(愛知県):2011/01/29(土) 06:38:47.08 ID:mShecqoC0
>>375
反政府デモでこんな方参加してたんだね
このデモ反米とかあまり関係なさそうだしすんなり収まれるのかな
433 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:38:49.73 ID:NjLpiBBM0
ヒラリー老けたなぁ
434 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:38:53.01 ID:OlXL36yv0
アウンサン・スーチーさんは今どこで何してんの?
435 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:39:05.56 ID:sy1gyXt20
>>423
軍が民衆側について失敗した革命をオイラは知りません
436 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:39:14.99 ID:vQV1H+LP0
>>423
警察や軍の一部まで民衆に付いたらしいしおそらく民衆側
437 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:39:19.33 ID:qG+SlXGRO
>>395
ナセルのスエズ運河国有化宣言
イスラエルとイギリスによる報復攻撃
それによるアラブナショナリズム旋風。そしてサダト登場
ここら辺は抑えたうえでこの動乱を見ないとね
438 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:39:28.85 ID:uadvoMbd0
チェゲバラ
439 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 06:39:41.58 ID:kLuD504IP
中国が介入しなきゃいいが・・
440 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:39:45.32 ID:3Zr7+0m50
>>420
そもそもエンペラーでもテンノーでもなくてスメラミコトだろ
民族的な宗教権威なのに西洋の王族と勘違いしてるお前がアホだよ
441 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:39:52.96 ID:ZYJVHwV/0
>>430
>>186が元凶
442 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:40:05.71 ID:48jtd+cF0
443 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:40:14.84 ID:FyQT0jg80
>>397
まあ確かにぶっちゃけるとそうなんだけどさ〜
>>399
の言うように国体って事にしとけww
普通は日本人同士でリアルヒャッハーとかイヤだろ?ww
444 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:40:27.34 ID:sy1gyXt20
>>430
ああ、空気みたいなもんなんで気にしないで下さい
445 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:40:35.59 ID:s/hU/ccy0
政府側の動きが一向に見えないけど、ムバラクはどこで指揮とってんだろう
446 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 06:40:41.64 ID:+bic8cQu0
>>420
何勘違いしてんの?それなら現人神でいいだろ
447 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:40:44.94 ID:tZPt8KNw0
それで我が国の外務省はどんな対応をしてるのかね
もちろん渡航禁止だろうね?

政治主導なら今のエジプトがどれだけ危険か鳩でも分かるのだから
448 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:41:11.84 ID:0pTno3lQ0
おいおいフランス革命もロシア革命もキューバ革命も、
主体になったのは十分に食えてた連中だよ。ゲバラだってエリートの医者だろ。

明日の飯がない奴に革命なんか起こせるわけないだろ
449 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 06:41:13.89 ID:+XK7vIJU0 BE:1875989647-2BP(0)
450 エンゼル(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:41:17.29 ID:yR/yCT8i0
エロ漫画好きと出版社は東京都庁前で暴れないのか
451 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:41:23.74 ID:FyQT0jg80
>>403
ν即民と+民との分断工作ですね?
わかります
452 とこちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:41:27.44 ID:adDJ4GFL0
アルジャジーラで装甲車
453 みやこさん(京都府):2011/01/29(土) 06:41:47.26 ID:tfj5WHMH0
FACEBOOKでエジプトのフレンドが2人居たはず。
一人は、毎日のように書き込んでるのに、3日前から書き込み無し
もう一人は名前覚えてなくて、埋もれてわかんなかった。
454 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:41:48.70 ID:ewcHm03g0
>>445
核シェルターとかあるんかね。
455 ぶんた(東海):2011/01/29(土) 06:41:53.30 ID:qG+SlXGRO
>>410
そうエジプトはイスラエルと和平条約を結んでる
あそこら辺では唯一の国
456 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:41:53.47 ID:tZPt8KNw0
奴隷が起こした革命ってなかったっけ?
457 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:41:55.67 ID:sy1gyXt20
>>445
亡命の準備に忙しいんじゃないんだろうか
458 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:42:00.69 ID:qJH0r43Q0
>>447
永田メールと害務省でもそのくらいやるわw
459 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 06:42:07.83 ID:+bic8cQu0
>>386
そこらへんに中国人観光客があふれかえってて、あらゆるところで日本円をばらまいているのに
なんでソフマップがピンポイントでそんな目にあったのかまったく理解できない。
ヨドバシなんか中国語でアナウンスもしてるくらいなのになんでソフマップを狙うん?
460 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 06:42:09.01 ID:BPf4Y/ho0
>>445
執務室で怒鳴ってるけど誰もいないような状態じゃないの?
軍が鎮圧しないんじゃもう詰んでる 亡命の準備始めてるんじゃないかな
461 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:42:12.38 ID:s/hU/ccy0
>>449
こういうの日本中にあるだろうな
日が落ち着いた頃に一般人も歩いてわたるよ
462 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 06:42:38.24 ID:/qkuJf4N0
ムバラク殺されちゃうの?
つかなんで革命してるの
463 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:42:39.03 ID:Fj1m6jJyP

橋下
喜美
あたりのイタいコメントが楽しみ
464 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:42:40.08 ID:CHht1Q1k0
一国が陥落するとこみれるとか胸が熱くなるな
まあこういうのは成功してもその後のほうが大変そうだ
465 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 06:42:51.54 ID:H+RrHEhZ0
>>454
>>457

エジプトの富裕層が、自家用ジェットで脱出しはじめたとの情報@アルジャジ―ラ

>>454
>>457

エジプトの富裕層が、自家用ジェットで脱出しはじめたとの情報@アルジャジ―ラ
466 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:43:20.99 ID:NjLpiBBM0
>>459
ヨドバシは巨大すぎるだろ
467 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:43:21.96 ID:BvHwm7Ki0
>>448
ブルジョア革命は
民衆が満たされていたらそもそも扇動出来ない
468 ミスターJ(神奈川県):2011/01/29(土) 06:43:30.27 ID:PzObyK/20
ナイル川が育むエジプト人の穏やかな気質(笑)
469 だっこちゃん(USA):2011/01/29(土) 06:43:32.11 ID:CJAG9crj0

チュニヂアの革命騒動を考えると
今回のエヂプトの騒動も同じ線上にあって
これまでの反ムスリム(イズラム教)姿勢から
親ムスリムに変更がなされていると解釈するべきでしょうね
対峙するよりも同化を進めて誤りを内から正すみたいな感じでしょうか
バラクフセインオバマ大統領率いるホワイトハウスはもちろんですが
ヴァティカンの意向も反映されているようですね
極東もどんな荒療治が計画されているのかわかりませんから
菅さんに少し引き締めるように進言するべきですよ
470 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 06:43:35.88 ID:+bic8cQu0
>>465
自家用ジェット機・・・・・・・どんだけ裕福なんだ・・・・
471 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:43:44.21 ID:tZPt8KNw0
政治家と金持ちはすぐ逃げ出すw
472 せんたくやくん(長屋):2011/01/29(土) 06:43:46.60 ID:Wrs6Q+Y90
朝早い老人が入ってきてらウヨサヨばかりになってしまった。
473 パナ坊(関西地方):2011/01/29(土) 06:43:49.68 ID:yhS7j00q0
革命とか胸熱
日本のマスゴミが報道しない理由がわかるな
474 なえポックル(中部地方):2011/01/29(土) 06:44:10.95 ID:K1WaNcDA0
475 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:44:11.49 ID:qJH0r43Q0
>>456
陳勝呉広の乱も実は一応官吏だったし
ローマの剣闘士も奴隷なのかあれは?
476 でんこちゃん(和歌山県):2011/01/29(土) 06:44:21.34 ID:aNzQFYuz0
イスラエルと並んでエジプトへの援助は聖域化してたのにお金なくなったのかアメリカ
477 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:44:39.85 ID:Kt0bEgn10
>>473
政権が自民だったら・・・
478 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 06:44:47.45 ID:BPf4Y/ho0
フィリピンとかも無血革命の後はぐだぐだだからなぁ
479 モバにゃぁ?(三重県):2011/01/29(土) 06:44:56.06 ID:aNzQFYuz0 BE:1423632678-2BP(8297)

なんで革命なの?
480 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:45:08.30 ID:48jtd+cF0
>>477
ジミンガーZ
481 まりもっこり(北海道):2011/01/29(土) 06:45:09.05 ID:Lazaesby0
夜間外出禁止とかわくわくするな
男たるもの一度はこっそり出歩いて射殺されたいもんだ
482 エビ男(兵庫県):2011/01/29(土) 06:45:16.61 ID:OlXL36yv0
>>477
Change!と同じように面白おかしく報道して煽るだろうな
483 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 06:45:20.80 ID:H+RrHEhZ0
>>462

なぜ、ムバラク政権崩壊、こんな事態になったか

エジプトでは、貧民向けに、
一種の生活保護みたいな「政府給付金付パン」というのが
売ってるんだけど、その補助金が削減され、貧民がパンを買えなくなった。

エジプトは、主食の小麦の半分近くを輸入に依存していて、
まず、小麦価格自体が勢いよく高騰してしまった。
さらに、地球規模の大不況、穀物価格の高騰で発生した、
多数の新規貧民のせいもあって、大多数の貧困層の生命線だった、
「政府給付金付パン」は、暴騰し、
長蛇の列をしないと買えない状態に。

つまりエジプト政府は踏んではならない、
「食えない、大多数の貧民」という
自爆スイッチを炸裂させてしまったのさ。

でもってムバラク大統領はヨボヨボの耄碌爺。80代w
おまけに、北朝鮮みたいに、
国家指導者の地位を、息子に、世襲させようとしている

欧米に金を恵んで、もらってようやく生きているエジプト政府。
ここに、アホなオバマが、
アラブ体制民主化だかを掲げてしゃしゃり出てきたので、火に油を注いでるなう。
484 女の子(dion軍):2011/01/29(土) 06:45:24.90 ID:mShecqoCP
チュニジアって今どうなってんの
485 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:45:27.79 ID:tZPt8KNw0
無職や就活失敗した大学生煽れば日本でも革命出来そうじゃね?
486 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:45:30.39 ID:cIhXO/B00
>>465
マジ裕福だな
487 ポッポ(富山県):2011/01/29(土) 06:45:46.93 ID:29jxZmU30
俺達は歴史の転換点にいるのかなぁ。
これから何十年後かに歴史の生き証人として当時の事を聞かれたりするんだろうか。
488 スピーフィ(東京都):2011/01/29(土) 06:45:48.88 ID:auB2bHgD0
革命もなんもおきない日本は平和でいいな
489 ちーぴっと(catv?):2011/01/29(土) 06:46:06.09 ID:stjq8jyj0
民主党議員は技術指導に行かなくていいの?
火炎瓶製造法とか
490 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:46:10.09 ID:s/hU/ccy0
>>485
しばらくはニート出来るやつが多いだろ
491 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:46:21.14 ID:qJH0r43Q0
>>478
そりゃフィリピンは資源権益の大半を米企業に押さえられてたんだから当然
492 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 06:46:27.42 ID:kLuD504IP
軍も諦めたか エジプト革命始まったな
493 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 06:46:29.13 ID:nYh3dQ/y0
カオスすぎる
494 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:46:31.86 ID:ZYJVHwV/0
>>476
もう親米政権維持のための独裁擁立は通用しなくなったんだよ。オバマで決定的だ
もしかしたら中南米にも波及するかな
495 暴君ベビネロ(山口県):2011/01/29(土) 06:47:00.62 ID:iZpJCSnc0
>>483
わかりやすいな
496 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:47:01.23 ID:3Zr7+0m50
>>467
満たされているかどうかは精神的問題だろ
エジプト人だって餓死するような飢えはしとらんだろ
大体飢餓で革命が起きるなら応仁の乱の時点で天皇家滅んでるし
現代の社会保障だって飯食わせてるだけで問題解決ってことになっちまう
497 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 06:47:06.91 ID:9XcNhbnJ0
>>485
2chで文句言って終り
498 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:47:09.00 ID:tZPt8KNw0
>>487
日本の歴史が変わるなら分かるが、外国の歴史語ってどうすんだよw
499 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 06:47:11.28 ID:/qkuJf4N0
>>483
スーパー丁寧に教えてくれてどうもありがとうございます。
政府給付金付、のパンなのに、コレが売ってるの?
格安で売ってたんですか?
500 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:47:18.00 ID:NjLpiBBM0
中国とかに波及しねぇかなぁ
絶対おもろいのに
501 リーモ(埼玉県):2011/01/29(土) 06:47:23.16 ID:yZ0LDn790
  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
502 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:47:37.72 ID:48jtd+cF0
>>485
就職できない人増えているからな
飯食えなくて近い将来おこるかもしれんね
503 女の子(dion軍):2011/01/29(土) 06:47:40.11 ID:mShecqoCP
ID被ってて死にたい
504 めばえちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 06:47:40.14 ID:D9PtvlOR0
>>252
先ず来年世界が滅亡するとの噂の真偽を確認すべきだから
505 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 06:47:52.75 ID:G/XT6Wxo0
>>487
「生き証人」と言えるのはせめて日本で起こった革命までだろ
俺達はせいぜいストリーミング放送見てあーだこーだ言ってるだけ
506 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:48:10.72 ID:s/hU/ccy0
>>489
イスラム圏にわざわざ指導に行くほどの見識があるかよ
そいつらがへたれなのはともかくとして
507 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:48:20.19 ID:Kt0bEgn10
>>482
だろうね。スエズ混乱したらeu産のものは高くなるな
508 ほっしー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:48:29.02 ID:ymC27UQhP
日本の富裕層も自家用ジェットが必要だな
509 ポッポ(富山県):2011/01/29(土) 06:48:34.90 ID:29jxZmU30
>>498
各国の革命の影響が日本に出ないとも限らないし、
日本自体も微妙な状況だからどうなるか予想が付かないよ。
510 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:49:03.94 ID:vQV1H+LP0
国内じゃ少なくともホームレスの炊き出しや生活保護やらが滞ってニートも出来なくならないと無理だろう
511 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:49:28.06 ID:ewcHm03g0
>>500
さすがに報道されてるよな。Twitterで動乱とか、金盾でも防げないんじゃね?
512 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:49:32.83 ID:tZPt8KNw0
勢いも沈静化してきたか
513 ゆりも(千葉県):2011/01/29(土) 06:49:51.00 ID:fTc2wxi+0
スエズもあるしさっさと国連軍かアメリカが介入して民主化を指導するしかないだろ
514 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:50:09.61 ID:FyQT0jg80
今のうちに100円500gのパスタ買っとこうっとw
515 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:50:21.18 ID:s/hU/ccy0
アルジャジーラの中継は豪快に萌えてるな
CoDの世界だ
516 ヒッキー(神奈川県):2011/01/29(土) 06:50:29.35 ID:53ATXpff0
今回の件で民主主義についてちょっと読んだけど、
もしかして世界のどこにも民主主義国家なんか存在しないんじゃないか?
517 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 06:50:33.52 ID:48jtd+cF0
>>513
アメリカは介入しないとBBCで言ってた
518 MILMOくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:50:38.04 ID:tZPt8KNw0
周辺諸国の反応に期待w
519 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:50:38.77 ID:Kt0bEgn10
>>500
ヒント:ボートピーポー
520 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 06:50:46.02 ID:+bic8cQu0
中国誘発革命まだー
521 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:50:52.43 ID:BvHwm7Ki0
>>494
平等を叫ばない便利な奴隷を作りたいなら
国内で軍事監視下のもと働かせるしかないんだよね
かつて隆盛を極めた国々の創生期には必ず奴隷が存在したことに着目すれば
その資格を唯一有するのが中国
522 せんたくやくん(三重県):2011/01/29(土) 06:50:53.27 ID:wCvKKFV50
硬くてしょぼいパンと塩味だけの豆のペースト、雑草のようなまずい野菜
それがエジプト貧民のごはん

パンすら食えなくなったら暴れるしかなかったってことか
523 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:51:09.76 ID:0pTno3lQ0
文革の紅衛兵だってエリートの学生だろ
だいたい、地方の農民や貧乏人なんかそもそも文盲だから毛沢東の本なんか読めないしね

乞食が革命の主体になれないというのはマルクス先生も言ってるだろ
524 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:51:14.99 ID:cIhXO/B00
>>502
きっかけはやっぱり抗議の焼身自殺かねぇ・・・
熱そうだなあ
525 チップちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:51:20.07 ID:otc5suZR0
実質3日目突入か・・・砂漠の民の体力、半端ねぇw
526 しんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:51:39.37 ID:cQgzqfy30
どさくさに紛れて大阪民国も独立しようぜ橋下
527 暴君ベビネロ(山口県):2011/01/29(土) 06:51:43.38 ID:iZpJCSnc0
>>500
エロ動画といって投稿すればすぐ釣れるぞ
528 ヤン坊(長屋):2011/01/29(土) 06:51:59.85 ID:pAtFzG1l0
>>499
決まった価格で売るようパンに補助金が出ていた
パンは1円ぐらいの価格で売られていたけど去年2倍に値上がり
野菜、果物全部数倍に値上がった
国民の4割を占める貧困層は月収5000円程度
529 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 06:52:00.77 ID:nYh3dQ/y0
>>455
この革命でエジプトのイスラムが原理主義よりになるとイスラエルとの和平条約は解消されて
イスラエルヤバしって認識でおk?
530 ホッピー(関東・甲信越):2011/01/29(土) 06:52:08.62 ID:DfBQ5eDwO
ムバラク政権てそんなに悪政やってるの?
531 ラッピーちゃん(catv?):2011/01/29(土) 06:52:11.46 ID:RjiD2ddC0
>>525
ピラミッドパワーを舐めるなよ!!
532 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:52:13.22 ID:NjLpiBBM0
>>527
中国住みの轍はふまねぇぜ
533 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:52:21.82 ID:s/hU/ccy0
>>527
中国住みがどうやって消えたか知らない訳じゃないだろ
534 アイちゃん(福井県):2011/01/29(土) 06:52:31.18 ID:SkJ1oprw0
>>513
民主化推進すると国民が反米を選択するということが、最低一度は発動する。
535 せんたくやくん(三重県):2011/01/29(土) 06:52:46.58 ID:wCvKKFV50
>>496
ちょっと俺らには理解できないレベルで飢えてるくさい
世界的な不作で小麦相場が跳ね上がって財政的に厳しくなってて
貧民が数日何も食えない状態も珍しくないらしい
536 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 06:52:46.37 ID:G/XT6Wxo0
>>524
静岡空港の建設に抗議して焼身自殺した人がいたけど
だれも彼に続かなかったし、空港は建設されてしまった
537 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:52:50.96 ID:ZYJVHwV/0
>>526
デーハミングク!
それは日本国にとってもいい事だ
538 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:52:53.50 ID:sy1gyXt20
なんか無理やり政府打ち倒すのに成功したみたいだけど
これからどうする気なんだろう・・・
とりあえず選挙?
539 ほっくー(関西地方):2011/01/29(土) 06:53:17.26 ID:/ZIqSlIc0
>>531
重力分散の間とかいう用途不明の部屋もあるしな
540 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:53:29.82 ID:FyQT0jg80
>>516
ポリュビオスの政体循環論とか面白いぜ?
541 バリンボリン(東京都):2011/01/29(土) 06:53:33.28 ID:HnoF2Pm/0
市況民だがこのエジプトの危機からリスク回避で円買いが起こり
主にクロス円、ユロ円では200ppの大暴落だよ
100枚で天井とれたから今日だけで200万おこずかい入ったwww
542 ほっしー(新潟県):2011/01/29(土) 06:53:36.37 ID:wFMaVoHkP
>>442
ピラミッドパワーってなんだったんだろうな
ピラミッドの中で物が腐りにくいのはピラミッドの形ではなくて、ピラミッドの材質が磁性体だからだと吉村教授は言ってたらしいが
磁性体で囲まれるとなんで腐りにくいかの説明はされてないよなー
どっちも科学的な説明じゃなくて困る
543 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:53:45.77 ID:XQaKoA910
中国住みは確か日本に住んでただろ
544 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:53:47.00 ID:Kt0bEgn10
>>533
そういや今年見ないな
545 Qoo(アラビア):2011/01/29(土) 06:53:53.09 ID:85OLXexa0
>>396
アメの犬というより欧州+トルコの息がかかってるんじゃないの?
在任中はイラン核疑惑を否定し続けてたし
帰国直前にニューズウィーク誌で米国政府を批判しまくってる
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2011/01/post-1939.php
546 フジ丸(東京都):2011/01/29(土) 06:54:08.80 ID:clNx5E8H0
日の出とともに暖かい布団にもぐりこむヘタレどもが革命語るとかうける
547 KANA(東京都):2011/01/29(土) 06:54:18.41 ID:eB7kW5Co0
仏系メディアによると、13人脂肪になってるな
ttp://www.itele.fr/direct
548 暴君ベビネロ(山口県):2011/01/29(土) 06:54:22.53 ID:iZpJCSnc0
>>527
すまん
教えてください
549 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 06:54:22.85 ID:A88vqfmr0
>>525
すげぇよな
よっぽどだったんだろうな今までの政府
550 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 06:54:28.92 ID:+bic8cQu0
>>544
Sengoku38を中国のインターネッツ上にうp→消息不明  現在に至る。
今年とかそういうレベルじゃない。
551 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 06:54:39.69 ID:H+RrHEhZ0
>>499
他サイトからのコピペ、
エジプト政府は、正確には、パン製造業者に補助金を与え、安い価格で、パンを流通させていた


◇ふっくら「赤ちゃんのほっぺ」 補助金暴動にも発展
http://www.arsvi.com/i/2misri201002.htm

使い込まれて黒光りする窯から、「アエーシュ」が次々と転がり出てくる。
直径15センチほどの平らな丸パンだ。ぷっくりふくれた出来たては、
赤ん坊のほっぺさながら。きつね色に焼け、香ばしいにおいを放っている。底の浅い木箱にきっちりと詰められ、配達を待つ。
アエーシュは、エジプト人の主食だ。この丸パンに、ソラマメで作った
コロッケ「ターメイヤ」やトマト、キュウリなどを挟んで食べる。
食事時は、
市内のあちこちにあるフール・ワ・ターメイヤ(サンドイッチ屋)に人が群がる。人気のファストフードなのだ。

エジプト政府は、パンの一部に補助金を出しており、1枚約150グラムのものが
0・05エジプトポンド(約0・83円)で購入できる。
人口の約4割が1日2ドル(約183円)以下で生活するなど貧富の差が激しい同国では、
アエーシュは貧しい人々に必須の食品だ。

77年に政府が補助金削減を発表すると、国内各地で「パン暴動」が発生。
政府は軍隊まで動員したが撤回を強いられた。
08年の食糧価格高騰では、カイロなどの都市圏で、
パンを購入するため行列した人々が争いを起こし死者が出る騒ぎにもなった。
強権的と言われる現在のムバラク政権にとり、パンは国民を味方につける「戦略物資」でもある。
552 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:55:01.56 ID:0pTno3lQ0
乞食が革命の主体になれないというのは日本のネトウヨが証明してるだろ

バカは簡単に権力者に騙されるからな。マルクスの時代もそうだったわけだ
553 なっちゃん(catv?):2011/01/29(土) 06:55:11.03 ID:eKtk1T1Ri
すげえな。ミイラ取りがミイラになったか
554 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 06:55:12.90 ID:W0kjqGmL0
おは…うそおおおおおおおおおおおおおおおおおん
555 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 06:55:26.25 ID:YnL52xOd0
ムバラクには是非とも「支持率1%になっても辞めない」発言をしてもらいたい
556 しんちゃん(長屋):2011/01/29(土) 06:55:38.61 ID:9fvmUsVz0
>>550
この前見たよ。
557 サリーちゃん(独):2011/01/29(土) 06:55:43.06 ID:7u+ruDFu0
  ∩∩ ぼ く ら の 革 命 は こ れ か ら だ !V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | |ニート / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
558 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 06:55:44.90 ID:sy1gyXt20
>>528
失業率も高いから余計だね、エジプト
559 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:56:02.24 ID:uadvoMbd0
>>553
解説よろ
560 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:56:15.83 ID:BvHwm7Ki0
>>496
革命やデモがリスク無しだとでも思ってるの?
現在の社会的地位を放り出す覚悟は必要なんだよ
職無しになり再スタートを迫られるかも知れない行為に
マジョリティが賛同するかどうかが鍵だというのに
561 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:56:26.34 ID:s/hU/ccy0
>>559
徹夜のテンションなら何でも許されるという誤解
562 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:56:33.31 ID:Kt0bEgn10
>>550
>>543
どっちが正解なんだよ
563 ほっしー(新潟県):2011/01/29(土) 06:56:41.36 ID:wFMaVoHkP
>>485
母団体の数少なすぎね?
さらにそっから参加する奴としない奴に分かれるんだから2万人もいないんじゃね?
564 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 06:57:03.66 ID:BPf4Y/ho0
亡命しないで権力にしがみついてるとチャウシェスクみたいに即時射殺されるぞ
565 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 06:57:06.03 ID:cIhXO/B00
>>551
サーカスは無くともパンは無いとな
566 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:57:11.85 ID:3Zr7+0m50
マジで飯が原因なのかよ
精神とか言ってる俺はしょせんボンボンか まあでも宗教迫害でも革命は起きるとは思うぞ
567 ラッピーちゃん(catv?):2011/01/29(土) 06:57:29.94 ID:RjiD2ddC0
民衆がデモで暴れる

警察の一部が合流

軍の一部が合流    ←今ココ

ミイラ合流

スフィンクス合流
568 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 06:57:31.77 ID:/qkuJf4N0
>>528
ああそういう意味ですか。
読解力がなくてすみません,よくわかりました;
569 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:57:37.43 ID:vQV1H+LP0
発端のチュニジアの焼身自殺したやつの名前ってなんだっけ?
そいつの名前の付いた記念日が出来そうな勢い
570 KANA(東京都):2011/01/29(土) 06:57:38.83 ID:eB7kW5Co0
571 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:58:02.95 ID:XQaKoA910
日本で起こそうとおもったら団塊に年金あげません
これだけでブチきれた団塊どもが押し寄せて国会議事堂は焼き討ちになるだろう
572 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 06:58:12.61 ID:W0kjqGmL0
食い物がなくなると革命なのは基本なのか
北はなぜ革命が起きらんのだろうな
573 シンシン(関東・甲信越):2011/01/29(土) 06:58:24.41 ID:9tUQJC2qO
>>523
活動する人間と煽動する人間は基本的に違うよね
574 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 06:58:26.68 ID:FyQT0jg80
>>541
良かったな
だが、博打は負けるまで辞められないもんだぜ?
気をつけなよ
575 ウチケン(熊本県):2011/01/29(土) 06:58:27.16 ID:UV324Bjv0
この勢いでギザのピラミッドを吹っ飛ばしてほしい
576 ほっくー(関西地方):2011/01/29(土) 06:58:34.09 ID:/ZIqSlIc0
>>572
実は食い物があるからとか
577 ラジ男(dion軍):2011/01/29(土) 06:58:47.20 ID:NFHKOtai0
>>571
無理無理
578 さくらパンダ(愛知県):2011/01/29(土) 06:59:01.54 ID:0pTno3lQ0
>>564
もう遅いよ。ムバラクはもう自害するか、銃撃戦の末に射殺されるかの二択しかない
世界史の一ページがリアルタイムで見れる
579 ほっしー(新潟県):2011/01/29(土) 06:59:08.57 ID:wFMaVoHkP
>>511
金盾ってtwitter遮断してんじゃねーの?
580 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 06:59:15.98 ID:3Zr7+0m50
>>571
ジジイが革命なんて無理
モンティパイソンのババア強盗団想像してみろ
581 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 06:59:15.87 ID:XRDWu3Xc0
エジプトは元気があってよろしいな
ネトウヨも見習ってネットで陰口言わずに革命起こせよ
582 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 06:59:22.73 ID:YnL52xOd0
黒幕はフリーメイソンなの?ユダヤ人なの?
583 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 06:59:29.17 ID:gl8iYQvI0
やっとCNN同時通訳始まった
584 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 06:59:33.36 ID:XQaKoA910
>>572
腹が減りすぎて暴れる元気もない
585 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 06:59:35.01 ID:vQV1H+LP0
>>572
きっかけが無いんじゃないの
586 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 06:59:41.64 ID:16LTqTn30
そりゃ日本人もいよいよ食い物無くなったら豹変するさ
金があっても買えない状態が理想。権力者に優先的に食い物いくから
587 じゃが子ちゃん(長屋):2011/01/29(土) 06:59:41.90 ID:dvbTcTE70
やっぱ伸び悪いな
どうでもいいかエジプトなんぞ
588 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 06:59:42.95 ID:s/hU/ccy0
>>569
成功すればね
エジプト内で収拾がつかなくなったら介入するところがあるだろうな
589 女の子(東京都):2011/01/29(土) 06:59:49.22 ID:FgT0jJt/P
中国住みは生きてるよ
よってたかっておまえはもう消した!とか今消えた方がおいしいぞって言われて辞めただけ
590 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 06:59:49.66 ID:XSV3GqWj0
速報:ロイター通信によるとエジプトの反政府デモで北東部スエズでは少なくとも13人死亡、75人負傷。
591 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 06:59:52.57 ID:O0Zi0sYB0
>>569
Mohamed Bouazizi
592 あゆむくん(神奈川県):2011/01/29(土) 06:59:58.53 ID:qJH0r43Q0
>>523
紅衛兵の主体はモロ農民すけどw
593 ハッケンくん(岐阜県):2011/01/29(土) 06:59:58.76 ID:yz+rT2970
>>485
無理。
半分ぐらいが政治活動を倦厭する層だし、政治活動なんかしたらそれこそ就職できなくなるw
政治意識あるやつらもたいていがネトウヨだからね。
革命にはつながらない。
594 ポン・デ・ライオンとなかまたち(鹿児島県):2011/01/29(土) 07:00:02.33 ID:X4tY3Nz50
怒らないことが美徳化してるチキンの国に革命は無理ー
595 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:00:02.44 ID:cIhXO/B00
>>578
脱出失敗したのか・・・ナムナム
596 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:00:10.10 ID:W0kjqGmL0
>>541
去年からもってる俺の84.90Lはいつ助かりますか…
597 りゅうちゃん(茨城県):2011/01/29(土) 07:00:12.59 ID:Fx8Lm9a50
598 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:00:18.11 ID:A88vqfmr0
>>572
なんでなんだろうな
エジプトなんかよりよっぽど酷いと思うんだが
その辺が北の上手さなんだろうか
599 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:00:25.45 ID:FyQT0jg80
>>562
仮に日本にいる日本人を中共が消したとなったらインテリジェンスの世界では話題にならないハズがない
ただまあ、日本はスパイ天国なんでどうかな?(朝鮮総連とか朝鮮総連とか朝鮮総連とかww)

もし日本にいる中国住みを消したならば『外注』したかも新米
600 バリンボリン(東京都):2011/01/29(土) 07:00:36.71 ID:HnoF2Pm/0
>>574
d
気をつけるよ
601 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:00:36.97 ID:YnL52xOd0
>>585
地上波テレビ局がファールギリギリのプレーをちょくちょくやってる感じだがな
602 サムー(愛知県):2011/01/29(土) 07:00:44.34 ID:V7SoEr610
NHKきたぞ
603 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 07:00:47.32 ID:XQaKoA910
>>580
でも団塊ジジイに「年金なんざもうすぐ破綻するよ」って言うと凄まじい勢いで噛み付いてくる
実際にミンスがやらかしたらマジ暴れると思うよ
604 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:01:00.48 ID:eB7kW5Co0
France24で現地23時のニュースが始まった
605 くーちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:01:10.13 ID:Sl8pAqYo0
>>26
初出なら評価だろこれ
606 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:01:11.96 ID:FyQT0jg80
>>557
よく分からないけど、
そんなにこの話が怖いのかい?www
607 スーパーはくとくん(長屋):2011/01/29(土) 07:01:22.78 ID:fHSpmGWq0
大体日本で革命おきたってなんにもいいことないだろ?
せいぜい、農地解放の現代版で、
使ってない農地や荒野をニートやひきこもりにあげるくらいならできるかもしれんが
608 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 07:01:23.55 ID:9XcNhbnJ0
>>580
今のおとなしい従順な若者よりは可能性あるんじゃないですかあ〜
609 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:01:31.45 ID:YnL52xOd0
>>603
その世代が責任取るべきなのにねぇw 俺らも下の世代にツケを回さないといけないとかどんな自転車操業w
610 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:01:36.16 ID:NjLpiBBM0
>>571
団塊が退職金いっせいに下ろすだけで
政府は機能停止に陥るぜ
611 デラボン(千葉県):2011/01/29(土) 07:01:40.25 ID:ALM4e/ls0
■アメリカのQE2 →ジャブジャブの資金が、穀物や資源などに流れて、食糧インフレ(食糧を作り輸送するのに原油は必要)
 →中国の《蟻族》と同様に、中東に高学歴ワーキングプアが続出していた。そこに食糧インフレ
 《蟻族》…大学を卒業した、いわゆる高学歴だが、就職先が見つからない中国人
 なぜこのような事態に?新興国に進歩して、大学生が増え、就職における需要と供給のバランスが崩れたから。
 ブルーカラーの仕事はあるが、高学歴ホワイトカラーの仕事はない。
 高学歴ホワイトカラーの仕事は、ベンチャー企業が10〜20年かけて成長し、大企業になって生まれるもの
 →中東やアジアが不安定に →政変
 →今までの政権が民主主義を犠牲にして、原理主義によるテロを抑えていた →それを抑えるだけの新しい政権の受け皿が無いため、混乱
 →エジプトにはスエズ運河がある →原油高?輸送費高? →さらにインフレ?

612 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:01:47.25 ID:cIhXO/B00
>>536
そのうち静岡空港で機体が炎上するような事故があったときにオカルト板で思い出されそうだな・・・
613 マー坊(dion軍):2011/01/29(土) 07:01:48.63 ID:sy1gyXt20
>>596
キラキラしとるな
614 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 07:01:49.69 ID:uadvoMbd0
>>598
国外の情報がないから
615 スーパーはくとくん(千葉県):2011/01/29(土) 07:02:01.74 ID:wym3mObZ0
3度目の世界大戦もアメリカ民主党の時に起こるのかね
616 とこちゃん(三重県):2011/01/29(土) 07:02:07.59 ID:vCUL38Lx0
>>598
半万年属国で奴隷根性が染みついているからかもしれんな
617 おおもりススム(群馬県):2011/01/29(土) 07:02:17.05 ID:jlVK9X/R0
日本の政党本部もこうなればいいのに
618 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:02:25.02 ID:s/hU/ccy0
>>607
本気で農業やりたいなら現状でも支援制度あるしな
決定的な要素がまるで足りない
619 めばえちゃん(長崎県):2011/01/29(土) 07:02:25.25 ID:JFh3ERTA0
感動した、日本人も見習わないとな
620 いくえちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:02:36.47 ID:P85+kSSj0
>>551
去年エジプトいったけれど、パン以外ろくに食える味じゃなかったw
ガイドに上手い飯屋つれていけって行ったら、イタリアンにつれていかれたとかそういうレベル。
だからエジプトではパンは大事w
621 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 07:02:42.35 ID:+bic8cQu0
>>589
死んでる方が美味しかったのになんでネタバレしてしまうん?
最近の中国住みはうざくてはNGにしてたからどうでもいいけど
622 じゃがたくん(東京都):2011/01/29(土) 07:02:53.93 ID:BXCSi/XT0
人口構成見ても年金なんかもう破綻してんだろ。
誰があんな多数の老人に払えるかってえの。
623 ミスターJ(神奈川県):2011/01/29(土) 07:02:58.74 ID:PzObyK/20
>>605
1年ぐらい前に見た
間違いない
624 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 07:03:01.56 ID:pC1SaktM0
>>536
たかが空港で焼身自殺かよ
625 デラボン(千葉県):2011/01/29(土) 07:03:04.80 ID:ALM4e/ls0
 1.まずジャブジャブの金融政策が採用される
 2.貨幣の供給が多すぎたので度重なる地政学的材料に市場が反応した
という順番なのです。
 今回も追加的量的緩和政策で過剰な流動性は穀物などのコモディティに向かいました。
だから小麦価格が騰がれば騰がるほど、チュニジアやイエメンやエジプトの不安定さが増しているのです。
だから、これは偶然ではありません。
◆歴史が教えるもの ユルユルの金融政策がインフレをもたらすのであって、地政学リスクはきっかけにすぎない http://markethack.net/archives/51682147.html
626 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:03:05.83 ID:gl8iYQvI0
オバマ大統領の話によると、ムバラク大統領と話もしてない
1日中姿が見えないらしい。

多分、階段の間に隠し部屋作って隠れてるんじゃねーか
627 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:03:12.65 ID:Tc5PN5/S0
>>448
今読売の朝刊読んでいたが

今回のデモで「新しい勢力」とされた人たちの主力はフェースブックを使うような
エジプトの高学歴の若者たち、だってさ。

日本も東大生の内定率が4割ぐらいになれば、なんか起こるかもね
628 さっちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:03:13.87 ID:JpTgodE80
オコノミヤキオコノミヤキってそんなにエジプト熱いの?
629 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:03:37.96 ID:cIhXO/B00
>>605
ファラオ抱えてワロタ
約 3,700 件 (0.15 秒)
630 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 07:03:57.83 ID:H+RrHEhZ0
>>620

日本で言うと、電気代、ガス代、水道代がそれぞれ30倍ぐらいになるようなものか?
631 元気くん(千葉県):2011/01/29(土) 07:03:58.82 ID:B47/s8kt0
パンダチーズに罵られたい
632 じゃが子ちゃん(広島県):2011/01/29(土) 07:04:04.95 ID:WqssoNYg0
BS1のおはよう世界を見てるが、日本が夜の間に色々あったんだな
633 デラボン(千葉県):2011/01/29(土) 07:04:18.93 ID:ALM4e/ls0
これまでの抗議行動が従来のアラブ世界での騒乱と根本的に異なるのは、今回の若者たちのデモ行進が宗教というものを軸として組織されたものではない点です。
 むしろ群衆は「デモクラシー」と「パン」と「腐敗の根絶」を求めて立ちあがっているのです。
 ムバラク政権は極端に宗教がかった勢力を「異端」として、それを国民の敵と位置付ける事で強大な警察権力を維持し、この不安を口実として独裁的政治を続けてきました。
 しかし今回のデモでは、異端で非合法だとされるムスリム同胞団(穏健派イスラム原理主義組織=事実上の最大野党)は表立った動きはしていません。
わざと騒乱から距離を置いているのです。
◆【重要】エルバラダイ元IAEA局長のカイロ入りで急展開を見せるエジプト情勢 - Market Hack http://markethack.net/archives/51681833.html
 フィナンシャル・タイムズ・ブログによるとスエズ運河に閉鎖の噂が出ています。
◆【重要】原油は買いだ! - Market Hack http://markethack.net/archives/51682141.html
634 リョーちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 07:04:34.31 ID:Ihq4WfB40
やっとNHK放送か
635 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 07:04:39.67 ID:9XcNhbnJ0
年金破綻でそのツケを若者がはらうことになって世代間格差が広がっても
今の若い人は2chで老害死ねっていうだけでガス抜きされちゃうんだからな
老害どもは搾取し放題だよ
636 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:04:42.87 ID:W0kjqGmL0
専門でねえから全くわからんが、まだ真っ当に戻れるかもしれない幻想を抱いていない層
完全絶望の層が大多数になった瞬間に革命を起こすのか?
それとも少し希望がある層なのか?
移民や逃亡なんかが前段階なのかな、よーわからん
637 チカパパ(大阪府):2011/01/29(土) 07:04:49.25 ID:pBXGXFCw0
>>619
同意。
638 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:05:23.36 ID:gl8iYQvI0
CNNで、もうすぐ国会議長から何かの発表があるらしい
何時かとは分からないけど、大きな発表があるだろうって言ってる
639 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 07:05:34.06 ID:/qkuJf4N0
>>551
そういう経緯が…ありがとうございます
640 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/29(土) 07:05:38.11 ID:XEmlePoR0
政府の声明はまだか
641 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:05:40.13 ID:Tc5PN5/S0
>>607
まあむしろ北朝鮮がちょうど国会本会議中に
すべての(小沢含む)国会議員が集まっているそのときに
小型の核爆弾で全員蒸発して
ついでに霞ヶ関も消滅する
って方がインパクトあるよなぁ。
漫画の話だけど
642 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:05:46.18 ID:s/hU/ccy0
>>636
こんなのは勢いだろ
643 のんちゃん(滋賀県):2011/01/29(土) 07:05:49.80 ID:pUHxfGMY0
>>626
そらそうだよ。
民主党本部は焼け落ちているみたいだし、民主党政権が続くわけが無いからね。
おそらく民主党が集めた金と国庫の金をもてるだけもって、
他の民主党員はそのまま放置してムバラクだけ逃げてるだろうね
チュニジアと同じように国外逃亡→指名手配になるだろう
644 メトポン(北海道):2011/01/29(土) 07:05:56.24 ID:EYeybBPK0
北アフリカに新興勢力が生まれるのか
645 デラボン(千葉県):2011/01/29(土) 07:05:57.28 ID:ALM4e/ls0
>>485
■大卒の就職内定率が低い?変にプライドが高い中流大学やエリート大学生が、大企業や職種を選り好みしているから。
 自分なら大企業に入れるという《スター願望》。
 あまり選り好みしない高卒の就職内定率は、『求職者数(職を求める学生)が増加し、逆に求人数は減っているにも関わらず』、わずかだが上がっている。
■高卒者の内定率はわずかに上昇している
・求人数は17.4万人。前年同期で0.8%減
・求職者数は16.8万人。前年同期で0.6%増
・就職内定者は11.9万人。前年同期で4.4%増
646 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 07:06:01.68 ID:3Zr7+0m50
>>608
エネルギー余ってる若者がおとなしいとか本気で思ってんなら平和ボケもいいとこだな
単に洗練されて賢明になってるから、無能な団塊の大好きな短絡的酒乱淫乱にハマらんだけよ
つうかギターかきならして反体制(笑)の世代よりよっぽど爆発した時は大きいと思うね
647 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 07:06:08.34 ID:+bic8cQu0
>>641
オザワ含むワロタw
648 フクリン(福井県):2011/01/29(土) 07:06:14.20 ID:EKhChtvx0
中国共産党もガクブル状態だろうなw
649 じゃがたくん(東京都):2011/01/29(土) 07:06:16.68 ID:BXCSi/XT0
日本も食い物に関しては
やたら執念強いから
物価上がったら反乱起きそうな気がするwww
650 キキドキちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:06:29.96 ID:ewcHm03g0
>>579
そうなんか。
いや、昨日のトップガン丸パクリのニュースが瞬く間にネットで広まった話とか、そういう類いかなと。
そんな穴は作らんか。
651 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:06:32.48 ID:W0kjqGmL0
>>613
遊びじゃないんです
ずっとマイナスで遊びじゃないんですよ…
652 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:06:35.45 ID:BPf4Y/ho0
>>638
NHKでも同じニュースをアナウンサーが発言した
653 ヒッキー(神奈川県):2011/01/29(土) 07:06:38.90 ID:53ATXpff0
ヨルダンでも何かあったんか
中東安定しねぇな
654 ガリガリ君(東京都):2011/01/29(土) 07:07:04.45 ID:jTYiLfOU0
やっぱり日本は成否にかかわらず革命大変でしたね援助出すんだろ
勘弁してよー
655 スーパーはくとくん(長屋):2011/01/29(土) 07:07:07.20 ID:fHSpmGWq0
日本で革命が起きたら、政情不安って事で外資が逃げ
円安になり、株も暴落するし、至る所で企業が倒産。
巻き込まれる形で中小へと波及するだけだぞ。
余計に不景気を加速させるだけ
656 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:07:07.62 ID:eB7kW5Co0
【速報】国会議長が「重大な発表」を行うと表明 via iTele.fr
657 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:07:12.66 ID:cIhXO/B00
>>638
暫定政権樹立くる?
658 とこちゃん(三重県):2011/01/29(土) 07:07:18.08 ID:vCUL38Lx0
>>629
捕まると失禁するわけだな
659 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 07:07:32.99 ID:XQaKoA910
>>646
お前がNNTで爆発する日を楽しみにしとくわw
660 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:07:59.58 ID:Tc5PN5/S0
>>638
なんか出たらよろしこ
661 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 07:08:06.25 ID:pC1SaktM0
>>655
大企業は国外に本社移すだろうな
正式にバナナ共和国の仲間入り
662 のんちゃん(滋賀県):2011/01/29(土) 07:08:11.51 ID:pUHxfGMY0
>>648
そのまえにサウジ、もしかしたらリビアもくるかもw
663 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 07:08:13.59 ID:G/XT6Wxo0
NNT?
664 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:08:20.45 ID:gl8iYQvI0
CNN画面分割しすぎww
665 ぶんちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 07:08:22.26 ID:zUUZ3o4l0
乗り遅れた!
今何がおきてんの?誰かガンダムで例えて
666 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 07:08:36.22 ID:9XcNhbnJ0
>>646
団塊の学生運動は愚かとしか言い様がないけど
今まで爆発したこともなく全く爆発する気配のない若者に期待するのもおかしいと思うよ
洗練されて賢明になったという言い訳のもとに支配者にとって従順になってるだけだと思う
せいぜいネットで吠えるだけ
667 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 07:08:44.55 ID:kLuD504IP
たぶんジンバブエみたいになる
668 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:08:52.39 ID:cIhXO/B00
>>653
中東勢がアジアカップで元気ないと思っていたがサッカーどころじゃなかったのか
669 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:09:20.01 ID:Tc5PN5/S0
>>661
まあ大丈夫。
その時こそ大企業にいる人材がその檻から解き放たれるから。
670 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:09:24.02 ID:kajj2aC50
関係ないのになんでニュー速民が盛り上がってるの??
671 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:09:24.64 ID:48jtd+cF0
ここれ数時間前より激化してる
CNN
672 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:09:33.58 ID:gl8iYQvI0
ふーん、ホテルにいるCNNの記者はインターネットには重いけどアクセスできるんだって。
でもほかの国民はインターネットも携帯も繋がらないだろうって。
673 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:10:24.34 ID:FyQT0jg80
イスラエルは頑張って生き残れよww
でないと世界中に逃亡ユダヤが溢れてきて迷惑だからなww
674 フクリン(福井県):2011/01/29(土) 07:10:27.16 ID:EKhChtvx0
与党本部が放火され崩壊
国営メディアなども襲撃された模様
この後エジプト議会議長が何か重要な声明を出す予定
675 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:10:33.86 ID:vQV1H+LP0
>>670
直接関係無いからだろ
676 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:10:35.07 ID:NjLpiBBM0
おんなじ映像しか入ってこないけど
報道できないほど危険なのか
それとも暴動が起っているのはほんの一部なのか
677 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:10:57.41 ID:eB7kW5Co0
>>672
連絡手段の遮断は、基本的に激化への片道切符なんだよな
678 とこちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:11:01.10 ID:adDJ4GFL0
CNNはどこで見れるん アドレスください
679 ムパくん(西日本):2011/01/29(土) 07:11:04.18 ID:XQaKoA910
>>676
今あっちは深夜
みんな寝とる
680 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 07:11:14.13 ID:pC1SaktM0
エジプトの与党も民主党なのか
681 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:11:20.89 ID:cIhXO/B00
>>670
関係あったら2chに書き込んでる場合じゃないだろ
682 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:11:28.25 ID:16LTqTn30
革命成功した勢いで、イスラエル追い出そうとか始まったらもうダメぽ
683 OPEN小將(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:11:29.33 ID:sUoMd0DK0
>>675
   ,,  ,,,,                      ,,,,  ,,
     ''';;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,               ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;'''
    ,,,;;;=''''=;;;;;;○;;;,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,;;;;;;○;;;;;=''''=;;;,,,
         ,,,;;;;==''''''''''=,,,    ,,,='''''''''==;;;;,,,

             ,,,;;;;;;,,,,     ,,,,;;;
              '''=;;;;,,    ';;;;          自分さえ安全なら後はどうでもいい
                '';;;;,    ;;;;,          もっと苦しめて俺を楽しませろ
                ;;;'    ,;;;''
                ;='   ,,;;;''
               ,;;'   ,,;;;''            キチガイ速報
              ,,;;;;;;;;;='''''              http://news23.2ch.net/news/
684 ちーぴっと(catv?):2011/01/29(土) 07:11:32.10 ID:stjq8jyj0
中国住み仕事だぞ! 甦れ!
685 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:11:40.78 ID:W0kjqGmL0
あれ?ノウハウやマニュアルあったら
誰かが新しい会社起こして安い日本円で再勝負できね?
686 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:11:49.41 ID:ZYJVHwV/0
>>682
いいねいいね
687 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:11:51.90 ID:Tc5PN5/S0
>>670
+見りゃわかる。エジプトのスレが全くない。
てかあってもこの7時間に50もレスついてない。
688 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:11:52.54 ID:A88vqfmr0
>>682
それはねーよ
689 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:11:55.24 ID:gl8iYQvI0
>>676
治安部隊にカメラや映像押収されてるメディアが多いらしい。
CNNの記者はずっとホテルにいるから取られなかったけど、つってた。
690 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:12:02.04 ID:BPf4Y/ho0
CNNはCSだろう インターネット経由での垂れ流しはやってないはず
691 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:12:16.94 ID:eB7kW5Co0
【速報】パキスタンで自爆テロ。4人死亡、19人負傷。2台のトラックが爆発した模様
692 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:12:32.57 ID:NjLpiBBM0
>>689
ところでどこでCNN見てるん?
ケーブル?
693 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:12:48.60 ID:O0Zi0sYB0
これが日本でもお前らは2chでだべってるだろ
694 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:12:58.37 ID:48jtd+cF0
すまんアルジャジーラだ
695 いくえちゃん(京都府):2011/01/29(土) 07:13:05.21 ID:+bic8cQu0
>>692
ケーブルて・・・普通CSだろ
糞田舎はケーブル化もしらんが
696 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:13:07.28 ID:eB7kW5Co0
今カイロからの中継やってたけど、燃えてるわ・・・どこのビルかわからんが。
697 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 07:13:13.49 ID:BvHwm7Ki0
>>666
若者にどんな爆発を期待してたの?
従順という言葉にこだわる理由もわからん
698 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:13:17.85 ID:gl8iYQvI0
>>692
そう、ケーブルのCNNjチャンネル
699 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:13:25.65 ID:cIhXO/B00
>>687
菅がエジプトに関して発言したらその不見識を叩くレスで伸びるよ
700 のんちゃん(滋賀県):2011/01/29(土) 07:13:29.21 ID:pUHxfGMY0
>>681
なるほどwめしくってるばあいじゃねーしね
701 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:13:45.21 ID:A88vqfmr0
>>697
あんまりオッサン虐めてやるなよ
702 ほっしー(新潟県):2011/01/29(土) 07:13:50.58 ID:wFMaVoHkP
>>626
麻原懐かしいなw
703 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:14:13.33 ID:cIhXO/B00
>>658
捕まれればいいけどその前に不審死するんじゃね
704 ぴよだまり(京都府):2011/01/29(土) 07:14:17.24 ID:jtk0tZPE0
どっちがピラミッド早く登れるかで決めろよ
705 めばえちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:14:39.56 ID:ZYJVHwV/0
>>687
基本的に祭り好きなんだよν速民は
706 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:14:46.75 ID:gl8iYQvI0
>>695
いや、ケーブルも一応CSチャンネルって言うよw
スカパーかケーブルに入ってると見れる。
707 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:14:54.69 ID:FyQT0jg80
>>686
全然良くない
ユダヤ人を魔封波したイスラエルが潰れたら「差別ニダ!」の本家「差別ユダ!」が大挙して押しかけてくるぞ
面倒なことこの上ない
708 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:15:29.94 ID:cIhXO/B00
>>704
ムバラクの年考えたら下手すりゃ死ぬぞ
709 女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:15:58.32 ID:UMHJJJsCP
ν速民は血に飢えた残酷なてんす
710 ヤキベータ(四国地方):2011/01/29(土) 07:16:17.46 ID:pC1SaktM0
今度中東戦争起こったら核戦争になるだろ
711 リボンちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 07:16:29.49 ID:4Ofi0LQ60
4500年の従属と反乱か…
胸が熱くなるな
712 ちくまる(東京都):2011/01/29(土) 07:16:50.62 ID:RUSqibh50
3時間前に投稿された動画
警察に見つかると大変らしくて一部隠し撮り

http://www.youtube.com/watch?v=_P0KptKKTI4
713 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:17:18.69 ID:O0Zi0sYB0
ムバラクがもうすぐ会見開くらしい
714 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:17:26.15 ID:Tc5PN5/S0
>>710
ソドムどゴモラか!
715 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:17:28.04 ID:gl8iYQvI0
あ、会見始まってる
716 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 07:17:28.21 ID:3Zr7+0m50
>>710
油田汚染で石油文明終焉か
717 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:17:49.23 ID:NjLpiBBM0
なにいってんのかわかんねぇw
718 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:17:51.85 ID:eB7kW5Co0
ムバラクの会見がはじまた
719 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:18:07.59 ID:BPf4Y/ho0
BBCでやってるのが議長の発表か?
720 しんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:18:10.30 ID:cQgzqfy30
BBCで誰か喋ってるけどこれ誰?
ってか何言ってるかわかんねーよ
721 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:18:19.73 ID:48jtd+cF0
>>714
つまりバルスってこった
722 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:18:33.01 ID:Kt0bEgn10
さすがに何言ってるかわかんねw
723 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:18:33.90 ID:O0Zi0sYB0
アルジャジーラは同時通訳つき
724 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:18:44.42 ID:NjLpiBBM0
アルジャジーラは通訳つきだよ
725 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:18:47.70 ID:BPf4Y/ho0
ムバラク大統領本人の会見か
726 ほっしー(大阪府):2011/01/29(土) 07:18:48.66 ID:OCY9Ke8TP
アラビア語→英語の同時通訳っぽいな
727 みらいくん(東京都):2011/01/29(土) 07:19:03.88 ID:9XcNhbnJ0
>>697
爆発どころか老害にこれだけ搾取されまくっても何も行動起こさないじゃん
ネットで文句言う以外
貧窮化が進んで餓死が社会問題になるまで何も行動しないのか
それこそ支配者に飼いならされてる
そりゃ団塊のマネしたところで何一つ上手くいかないだろうが
728 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:19:19.82 ID:eB7kW5Co0
アラビア語→英語→仏語の通訳だから、さっぱりわからんwww
729 ヒッキー(神奈川県):2011/01/29(土) 07:19:22.93 ID:53ATXpff0
>>712
火炎瓶とか投げてるのかと思ったけど意外と普通のデモだった
730 星犬ハピとラキ(愛知県):2011/01/29(土) 07:19:34.45 ID:mAjVfy+z0
第五次中東戰争勃発も
第三次世界大戦勃発も



将に預言どおり( ̄ー ̄)ニヤリ
お前ら気張って地球の癌─ユダヤと華僑共─を滅せ
731 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:19:40.98 ID:gl8iYQvI0
怪我人が出たことが残念だって
このような形になるべきじゃなかった
自由のあり方の格差が出たことが問題だったのだろう

byムバラク
732 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:20:05.87 ID:NjLpiBBM0
このおっさん80歳超えてんの?
超若くね
733 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 07:20:13.51 ID:kLuD504IP
もう政権放棄するってさ
734 ぴょんちゃん(catv?):2011/01/29(土) 07:20:29.54 ID:drMq/nlm0
日本で暴動が起きないのはネットである程度ガス抜きができてしまっているからなぁ
735 ピョンちゃん(catv?):2011/01/29(土) 07:20:36.70 ID:CxBxKE6f0
一揆でしょ?これ
736 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:20:40.59 ID:Tc5PN5/S0
ズームインサタデー見てて
けっこう現地の特派員が中継で出てたりちゃんとしてたけど
その10分後には韓国のBIGBANGとかいうグループのT.O.Pとかいう人を
女性誌のananが表紙で特集!眼力がスゴい!超イケメン!とかやっててワラタ
まあ今度やる韓国映画の宣伝ってオチだったんだけどね
737 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:20:40.61 ID:hagzJ09IP
お金が無いならクレジットカード使えばいいじゃない

@ムバラク大統領夫人

738 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 07:20:44.06 ID:G/XT6Wxo0
革命成功したのか?
739 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:20:46.32 ID:16LTqTn30
革命成功だな。降伏宣言
740 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:20:59.39 ID:BPf4Y/ho0
ムバラクはまだ事態を鎮静化できると信じてるのか イエスマンしか周りにいないのか
政治生命どころか自身の命にかかわってくる事態なのに
741 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:21:00.25 ID:FyQT0jg80
英語だけど発音的には分かりやすいな
そもそも単語知らんのならダメだがw
742 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:21:01.53 ID:A88vqfmr0
>>738
成功した
743 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:21:02.17 ID:48jtd+cF0
744 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:21:21.31 ID:CHht1Q1k0
自決しろよ
生き延びてもいいことないだろ
745 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:21:39.51 ID:eB7kW5Co0
要はこういうことか、エジプト国民の平和と安全を守るため、国民会議を設置し、退陣、と
746 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:21:42.65 ID:A88vqfmr0
>>740
そうじゃなくてもう国外逃亡することすら出来ない
後は死ぬだけ
747 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:21:43.60 ID:YnL52xOd0
ムバラク「降伏したと言ったな、あれは嘘だ」
748 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:21:56.25 ID:Tc5PN5/S0
オバマが電話できないとか言ってたけどwwww

ちゃんと生きてるじゃんw
749 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:21:59.30 ID:vQV1H+LP0
これで他の国で起きてる反政府運動がさらに活発化するな
750 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:22:05.01 ID:A7K0ds310
# ムバラク「私は警察に、国家の治安や一般市民の平和な生活を妨害しない限りは平和的抗議活動の権利を認めるよう支持した。
こうした抗議は、表現の自由や報道の自由などによる大きな自由を国民に与えたエジプトの改革がなければ、ありえなかったことだ」 1分前 webから


ムバラク「事態を注視していた。人民に、意見や要求を表現する機会を与える為に。罪のない市民や警官たちの犠牲を残念に思う。 2分前 webから

http://twitter.com/mizukawaseiwa
751 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:22:30.72 ID:gl8iYQvI0
私は国民の自由を確保する事が大事だと思う
エジプトの憲法に基づいて、慎重に行動するべき
このようなカオスが続く事は許されない

もー、グダグダ言ってないで結論言ってくれよ
752 だっこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:22:37.63 ID:T87eibAW0
エジプト無双発売される日も近い
753 ポン・デ・ライオンとなかまたち(鹿児島県):2011/01/29(土) 07:22:42.97 ID:X4tY3Nz50
徹底抗戦か
754 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:22:58.21 ID:Tc5PN5/S0
経済の改革に取り組むので国民は我慢してほしい?

とかじゃあないよな
755 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 07:23:02.18 ID:kLuD504IP
ムバラク刑務所に入れられて公開処刑されるんだろうな
756 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 07:23:03.56 ID:K3OcEiGV0
日本いっさい報道してないぞ。
757 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:23:16.36 ID:hagzJ09IP
これで、穏健な民主化すればいいが

まちがって原理主義がでて来たら大変だな



あるいは、サウジとかの反体制派の拠点になって戦争とか
758 チップちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:23:18.50 ID:otc5suZR0
>>665

燃え上がれ・・・!燃え上がれ・・・!燃え上がれ・・・!

ヴァンダム!

今夜はユニバーサル・ソルジャー リジェネレーション を オンエア!

燃える男の筋肉祭り!更に進化したニューヴァンダミングアクション!

君よ!走れ!
759 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:23:39.83 ID:gl8iYQvI0
私は経済をよりよくする政策を実行していくつってるぞw
まだやる気なの?
760 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:23:50.58 ID:FyQT0jg80
インフレで貧民が食えなくなったのが原因だろ?
ムバラクが悪い訳じゃないからどーなんだろな
落ち着いているところ見るに
どこぞに安全保障されているかもしれない
761 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:24:02.51 ID:Tc5PN5/S0
>>756
たぶん退陣するとか表明したらニュース速報は出ると思う
762 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:24:18.40 ID:eB7kW5Co0
国民の(現在の)状況を改善し(生活の)安定するため、
っていうのを繰り返してるな
763 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:24:20.01 ID:16LTqTn30
うお、辞める気無いのかコイツ
やばすぎる
764 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 07:24:22.94 ID:BvHwm7Ki0
>>727
老害の搾取とやらが何を指すことなのかは知らんが
それは日本の構造の問題なのか
袖の下なら日本はかなりましな部類だからなぁ
765 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:24:31.47 ID:BPf4Y/ho0
こりゃ大統領による燃料注入だな ガソリンまいてるぞ・・・
766 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:24:32.02 ID:s/hU/ccy0
ここで完全に投げ出したら本当に無政府状態
ある程度の譲歩を見せつつ落としどころを探ってるんだろう
767 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:24:33.75 ID:A7K0ds310
>>760
録画済みじゃねーの?
768 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 07:24:46.65 ID:kLuD504IP
>>760
北朝鮮と同じだと考えればいい
769 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:24:57.86 ID:hagzJ09IP
>>756
日本でも反体制派が活気付くと困るというお上の達示だろ

中国でも全然ニュースになってない


770 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:25:05.03 ID:vQV1H+LP0
退陣じゃなく降参した振りして誤魔化すのか
771 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 07:25:14.77 ID:H+RrHEhZ0


ムバラク記者会見要約

「俺は絶対辞めね―から、アホは容赦なく鎮圧してやるよ!」




ムバラク記者会見要約

「俺は絶対辞めね―から、アホは容赦なく鎮圧してやるよ!」
772 まりもっこり(長屋):2011/01/29(土) 07:25:30.39 ID:djcbpYJH0
bbcラジオつけたら青木ヶ原の自殺についてだった
773 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:25:32.38 ID:Tc5PN5/S0
つかこの人もうすぐ80じゃないだろw若く見えすぎww
チンパンよりはるかに若いぞww
774 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:25:33.30 ID:W0kjqGmL0
>>727
電気水道灯油ガソリン食料が買えないくらいまでならんと無理なんじゃないかと
775 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 07:25:41.56 ID:nYh3dQ/y0
イスラムとかもう完全に滅ぼしちゃえよ
776 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:25:42.06 ID:YnL52xOd0
支持率1%でも辞め無い気か
777 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:25:46.91 ID:eB7kW5Co0
[URGENT]"La frontiere entre le chaos et la libierte est fine" H.Moubarak
778 暴君ベビネロ(山口県):2011/01/29(土) 07:25:48.24 ID:iZpJCSnc0
だれか正確な情報頼む
779 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:25:50.07 ID:NjLpiBBM0
かっけえええ
日本にもこういう大統領ほしい
780 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 07:26:04.51 ID:G/XT6Wxo0
暴力じゃ何も解決しないとか
辞めるって言ってなくね?
781 都くん(石川県):2011/01/29(土) 07:26:12.98 ID:3QTR/Yhc0
お前ら、政府がネット切断したらどうする?
モグモグパクパクのAAの人みたいになるの?
782 ブラット君(大阪府):2011/01/29(土) 07:26:27.50 ID:PuHPl4680
こういうことがあると思い知らされるけど、
「中央銀行の第一の仕事がインフレの抑制だ」というのは体制側にとって本当に切実な話なんだな
783 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:26:36.23 ID:A88vqfmr0
>>781
多分就職すると思う
784 スーパーはくとくん(長屋):2011/01/29(土) 07:26:37.86 ID:fHSpmGWq0
民衆は歓喜の声にわき、大統領官邸へと向かうんだろな
そこで例のごとく徹底的に破壊し尽くされる
抑えようと抵抗したらチャウシェスク
放置しても、次の政権では捕まって無期懲役か処刑だろ。
785 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:26:43.15 ID:gl8iYQvI0
コミニューケーションと対話でこの問題を解決していく
私は大統領としてではなく、1人の国民として皆さんにお話していますbyムバ

何か辞める気なさそうだぞw治まるのか?こんなんで
786 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:26:46.26 ID:A7K0ds310
ムバラク「われわれは常にエジプトの貧しい人の側に立つ。経済はただエコノミストにだけ任せておくわけにはいかない。
失業対策と教育改革、医療改革や住宅支援、若者支援を継続し、エジプトが安定した文明国家としてあり続けるよう努力する」

辞めない気満々
787 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:26:56.20 ID:W0kjqGmL0
原油と金相場が上げ上げw
788 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:27:15.78 ID:eB7kW5Co0
>>787
原油がおもいっきり反応してるね
789 じゃがたくん(東京都):2011/01/29(土) 07:27:21.43 ID:BXCSi/XT0
なんだ
ただの老害かよ
790 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:27:25.31 ID:16LTqTn30
ただの国民説得会見かよ
791 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:27:29.83 ID:Tc5PN5/S0
軍がデモ隊に近づいた行為に抗議する?
792 いきいき黄門様(東京都):2011/01/29(土) 07:27:37.84 ID:wvzWk2ne0
よくわからないんだけど、革命って王族とかの地位は基本的に変わらないんだよな?
社会システムを根本的に変えなきゃ、意味がない気がするんだけど。
793 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:27:43.29 ID:gl8iYQvI0
ん?辞任するっていった?
794 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 07:27:46.03 ID:H+RrHEhZ0
>>778


ムバラク大統領記者会見要約

「俺は、まだまだエジプト大統領やるから、絶対辞めね―から。アホは容赦なく鎮圧してやるよ!、」
795 はずれ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:27:59.09 ID:VzQV0IUL0
新しいなんかを樹立する?
796 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:27:59.76 ID:W0kjqGmL0
こりゃ今日の東証落ちるなー
797 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 07:28:01.11 ID:3Zr7+0m50
>>727
都内の大学生は親から地位と財産受け継ぐから今の段階で動く必要性ゼロ
上京組は明らかにヤバいけど、そういうのに限ってサークルやバイトに夢中
高卒層も今はまだパチンコやモバゲーでもしてりゃ気が晴れるんだろ
現実の痛みが身に染みるまで理解できない層が気づくのは5年〜10年後だろうよ
798 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:28:03.57 ID:eB7kW5Co0
新政府を明日設置っていってるぞ
799 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:28:08.56 ID:BPf4Y/ho0
軍の治安部隊がデモの弾圧してない時点でもう絵に描いた餅じゃん
現実が見れてないのかな
800 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:28:15.12 ID:eB7kW5Co0
801 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:28:24.35 ID:hagzJ09IP
これってチュニジア革命のが飛び火したって認識でOK?
802 しんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:28:29.10 ID:cQgzqfy30
BBCより

#
2225: Hosni Mubarak: "We will continue our political, economic and social reforms for a free and democratic Egyptian society." This doesn't sound like a resignation speech.

辞職スピーチではないようだ
803 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:28:34.26 ID:eB7kW5Co0
>>801
おk
804 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:28:35.69 ID:A88vqfmr0
>>801
おk
805 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:28:36.90 ID:s/hU/ccy0
現体制を維持できなかったら他国の介入があるだろうから必死だな
806 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 07:28:44.92 ID:/qkuJf4N0
お前らエジプトについて話そうぜ
807 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:28:48.95 ID:W0kjqGmL0
2月の雇用統計が4日か
売り色強いね
808 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:28:49.32 ID:gl8iYQvI0
あ、自分は辞めないで現内閣に辞職を求めたのか
809 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:28:54.90 ID:CHht1Q1k0
鬱憤が溜まりに溜まって革命に至ったわけだから
こんな戯言で治まるとは思えんな
810 都くん(石川県):2011/01/29(土) 07:28:59.05 ID:3QTR/Yhc0
>>786
別にムバラクじゃなくても出来るのにね。

でも60年にわたる一頭独裁やって最近変わったけど
何も改善されなかった日本が言うことじゃないかw
811 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:28:59.98 ID:16LTqTn30
こりゃいくとこまでいくな
812 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:29:01.14 ID:Tc5PN5/S0
>>798
新内閣、じゃねーの
行政府と大統領は別だろう
813 はずれ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:29:23.04 ID:VzQV0IUL0
NHKきた
814 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:29:23.42 ID:hagzJ09IP
>>804
トン
815 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:29:28.16 ID:A7K0ds310
>>808
このスレお前しか英語聞ける奴居ないんだからしっかり聞いとけよw
816 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:29:35.54 ID:cIhXO/B00
>>771
ν速民的には火に油注いでて喜ばしい発言だが一個人としては今後が心配な発言だ
817 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:29:36.85 ID:vQV1H+LP0
辞めずに収まるかな
暴動を指導者が先導してるわけでもないのに
民衆がかなりヒートアップしてるだろうし
818 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:29:47.76 ID:eB7kW5Co0
>>812
nouvelle gouvernementってことだったが、内閣なのか
819 ぶんちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:29:48.23 ID:XN2RGlO+0
ムバラクが遺憾の意を表明しました。
820 ヒーおばあちゃん(関西):2011/01/29(土) 07:29:50.03 ID:kVvfaXrFO
CNN中国はこのニュース、香港以外真っ暗ですかw
821 たらこキューピー(千葉県):2011/01/29(土) 07:29:50.27 ID:P8taLaHD0
昨日のNHKで見たが、ネットとメディアを封鎖した時点で、この政権は先が無いなと思った。
このご時世でそれをやっちゃあおしまいよ。
822 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 07:29:52.68 ID:3Zr7+0m50
ムバラク「コミュニケーションで解決する」
エジプト人「じゃあサッカーしようぜ!ボールはお前な!」
ムバラク「」
823 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:29:53.16 ID:A88vqfmr0
>>811
ムバラクも国外逃亡失敗したから
行くところまで行くしか無いしな
824 コアラのワルツちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:29:54.39 ID:kajj2aC50
NHKの情報って何分前におまえら知ってたの?
825 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:29:57.27 ID:BPf4Y/ho0
アルジャジーラで he is not removing.っていってたから辞任否定だな
826 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:30:05.18 ID:gl8iYQvI0
>>815
英語聞けないよw
CNNの同時通訳の人に言ってくれw

ようは、自分は辞めない、現内閣は解散する
らしい
827 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:30:14.17 ID:Tc5PN5/S0
NHK

国民に法律で認められたデモは認めるが

治安維持に努める
828 リョーちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 07:30:26.30 ID:Ihq4WfB40
うわームバラク空気読めてねえな・・・
議会の解散と大統領選挙の表明でもしろよ
829 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:30:28.92 ID:YnL52xOd0
岡ちゃん不合格の次はムバちゃん不合格か
830 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:30:29.33 ID:NjLpiBBM0
俺のムバラク好感度急上昇中
831 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:30:29.68 ID:XSV3GqWj0
#egyptの勢いスゲェ
832 スーパーはくとくん(千葉県):2011/01/29(土) 07:30:32.35 ID:wym3mObZ0
ムバラクちゃんはやめへんでー
833 サトちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:30:36.57 ID:u8Tt9RYn0
土曜で良かったな
日本の株式にも影響あるし
834 湘南新宿くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:30:41.99 ID:WEg+cnw70
エジプトの国家産業って何?
835 やなな(鳥取県):2011/01/29(土) 07:30:46.32 ID:fkINlAev0
妹に「エジプトの首都ってどこだっけ?」って聞いたら
「ん…ピラミッド…かな?」とか言ってきてワロタ
836 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:31:04.43 ID:A88vqfmr0
>>834
アスワンハイダム
837 スージー(大阪府):2011/01/29(土) 07:31:08.11 ID:CJSNXCdk0
今回のデモはWebで拡がったそうだが
ネット環境があるという事は
中流以上の人もデモに参加してるって事なんだよな
支那みたいな貧困層だけのデモじゃないからかなりヤバそうだな
838 ハムリンズ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:31:11.12 ID:W2f1X+Qi0
>>835
wwwwwwwwwwwww
839 ぴょんちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:31:24.97 ID:XSV3GqWj0
米、対エジプト支援見直しを警告 

ギブズ米大統領報道官は、エジプト政府にデモ隊への暴力抑制を要求、状況次第で支援見直すと警告。

2011/01/29 07:11 【共同通信】
840 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:31:26.58 ID:Tc5PN5/S0
>>826
前々スレに東京都が発音がどうとかのたまってた人がいたな
841 ごきゅ?(大阪府):2011/01/29(土) 07:31:37.89 ID:fieoceno0
おいおい
大統領辞めないのかy
842 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:31:39.98 ID:eB7kW5Co0
>>812
わるい、もう一回確認した。
新政府を任命するってことになってるから、内閣だな
ありがと
843 ニッセンレンジャー(神奈川県):2011/01/29(土) 07:31:46.39 ID:PH7RObhq0
>>834
スエズ運河
844 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:31:49.62 ID:hagzJ09IP


そのうち、反乱軍を砲撃で鎮圧した若き将校が
中東を全支配する皇帝になるのだな
845 ザ・セサミブラザーズ(神奈川県):2011/01/29(土) 07:31:57.90 ID:LNy5THU70
大統領は閣僚交代で逃げきりを狙うも
民衆は納得行ってない様子
846 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:31:58.76 ID:A88vqfmr0
ムバちゃんやめへんで〜!!
847 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:32:03.26 ID:gl8iYQvI0
この会見内容じゃもっと酷くなるんじゃね
とりあえず辞めるつっときゃいいのにアホだなあ
848 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:32:04.91 ID:cIhXO/B00
>>841
人生止める事になるぞ・・・
849 ほっしー(東京都):2011/01/29(土) 07:32:06.41 ID:c1O9IYSHP
Egypt's President Mubarak says asked government to resign
850 シジミくん(愛知県):2011/01/29(土) 07:32:17.11 ID:TPXUbhkB0
米、対エジプト支援見直しを警告

ギブズ米大統領報道官は、エジプト政府にデモ隊への暴力抑制を要求、状況次第で支援見直すと警告。
2011/01/29 07:11 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
851 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 07:32:21.71 ID:BvHwm7Ki0
対外向け演説なんだな
国民が聞いてるなら怒りを煽るだけだろこれ
852 ポン・デ・ライオンとなかまたち(鹿児島県):2011/01/29(土) 07:32:40.19 ID:X4tY3Nz50
ムバラクそろそろ第二形態に移るな
853 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:32:40.79 ID:16LTqTn30
辞めるから命だけは助けてくれ、って言うものだとばかり思ってたがなー
854 ヤマク君(愛知県):2011/01/29(土) 07:32:41.15 ID:6WdyM3zW0
今の政権は親イスラエルなんだろ?
反イスラエルの政権が出来るの?
855 にっきーくん(東京都):2011/01/29(土) 07:32:43.13 ID:mmw38gOX0
辞めないと抑えられないんじゃね?
856 ソーセージータ(福岡県):2011/01/29(土) 07:32:45.49 ID:Md+xVZrl0
誰か現時点までの流れをまとめてくれよ
857 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:32:47.99 ID:gl8iYQvI0
あ、やっぱりww
会見に反応して、どんどん人が向かっていってるってw

どうなっても知らんぞ
858 バリンボリン(東京都):2011/01/29(土) 07:32:49.83 ID:HnoF2Pm/0
>>833
ダウジョーンズ大幅下落=円安ドル高=日経平均大幅上昇
来週は上げて寄り付きかね
859 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:32:51.77 ID:CHht1Q1k0
第三者的にはめちゃくちゃ面白い流れだな
どうなるんだよまじで
860 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:32:56.51 ID:vQV1H+LP0
>>848
逃げそこなったんなら民衆に阿らないとどうせ詰み
861 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:32:59.57 ID:eB7kW5Co0
現地の夜明けをまって、また動きがありそうだな。
862 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:33:02.18 ID:A88vqfmr0
>>857
ムバラク逃げてー!!
863 女の子(dion軍):2011/01/29(土) 07:33:06.12 ID:tHEUqhrjP
声優・酒井香奈子の水着1st写真集が発売に! キワドイ水着やコスプレ姿も披露
ttp://akiba.kakaku.com/hobby/1101/28/200000.php

864 ほっしー(東京都):2011/01/29(土) 07:33:10.03 ID:c1O9IYSHP
エジプト 大統領が緊急演説 NHKニュース

エジプトのムバラク大統領は、日本時間の午前7時すぎから、国営テレビを通じて国民向けの
演説を行い、一連の衝突で犠牲が出たことに遺憾の意を示したうえで、「国民に法律に基づいた
自由を認めるが、無法状態を許すことはできない」と述べて、国内の治安維持に力を注ぐ決意
を述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110129/k10013713911000.html
865 まりもっこり(東日本):2011/01/29(土) 07:33:11.57 ID:7WehG7dx0
無血革命とはいかないものか
866 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:33:16.82 ID:BPf4Y/ho0
軍の治安部隊が弾圧をあきらめてる情報がムバラクに入ってないのか 都合のいい情報しか入ってないんだな
867 トラムクン(関東・甲信越):2011/01/29(土) 07:33:28.95 ID:dzl4+LVRO
徹底交戦?
868 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:33:42.36 ID:hagzJ09IP
さりげなく

中国の不動産バブルが崩壊しているのだよな
869 名前: ほっしー(catv?) [sage] :2011/01/29(土) 04:14:13.43 ID:hagzJ09IP
おい、中国の不動産バブル崩壊したぞ

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aOjlHpR_2X8c


42%減って…

アメリカの2008年ですら35%減
869 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:33:51.86 ID:A88vqfmr0
こういうの見ると
勝海舟とかすごい人物だったんだなーと思う
870 暴君ベビネロ(山口県):2011/01/29(土) 07:33:52.47 ID:iZpJCSnc0
>>865
すでに死人が出てる
871 auシカ(千葉県):2011/01/29(土) 07:33:54.83 ID:K3OcEiGV0
>>850
!?
872 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:34:05.89 ID:eB7kW5Co0
>>865
無血革命になるには、権力者がある程度頭よろしくないと無理だろ
873 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:34:13.84 ID:vQV1H+LP0
>>868
マジなら洒落にならんな
874 ぴぴっとかちまい(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:34:14.56 ID:Kt0bEgn10
明日、新政府ってもデモおさまらんだろ
875 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:34:15.17 ID:gl8iYQvI0
今までちょっと静かになってたのに、会見見た市民が怒って
一斉に向かって行ったってw
あーあ
876 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:34:25.64 ID:s/hU/ccy0
>>865
デモ側が組織化されてないから無理だろ
877 まりもっこり(東日本):2011/01/29(土) 07:34:26.21 ID:7WehG7dx0
>>869
そうだなw
878 サトちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:34:27.29 ID:u8Tt9RYn0
>>868
やべー
879 みらいちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:34:29.76 ID:cvxr1tmY0
ウィルソン・フィリップス議員は元気かなぁ
880 しんちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:34:38.10 ID:cQgzqfy30
BBCより

#
2228: Hosni Mubarak: "I have requested the government to step down today, and I will designate a new government tomorrow."

内閣辞職し、新しい内閣を作るよ
881 らじっと(dion軍):2011/01/29(土) 07:34:40.51 ID:4icLuDIF0
ムバラクさんの会見

エジプト国民は腹が減ったからといって、鳩を焼いて食べるのはやめましょう
ピラミッドを売って、アメリカから小麦とトウモロコシと牛肉を買えばいいじゃない
882 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:34:43.58 ID:16LTqTn30
アメリカ必死だわ
マジでWW3に向かってるのかも
883 ほっしー(東京都):2011/01/29(土) 07:34:43.59 ID:c1O9IYSHP
人々が同じ方向に向かってる
884 バリンボリン(東京都):2011/01/29(土) 07:34:44.82 ID:HnoF2Pm/0
>>858
いや危機回避だからドル安円高か
逆だ てーと日経平均も下がりか
885 うずぴー(富山県):2011/01/29(土) 07:34:47.21 ID:A88vqfmr0
>>868
何でそんなことになってんの
886 省エネ王子(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:34:55.53 ID:p0PXB+w20
エジプトは今深夜だべ?なのにlive映像見ると動いてんな
887 りそな一家(福島県):2011/01/29(土) 07:35:16.37 ID:/OdEFu6N0
がんがれエジプト

もうやるしかない
888 ソニー坊や(東京都):2011/01/29(土) 07:35:28.21 ID:3Zr7+0m50
>>872
勝海舟頭良すぎだったな
江戸が火の海になってたら首都は京都だったんかな
889 ほっくー(関西地方):2011/01/29(土) 07:35:37.21 ID:/ZIqSlIc0
随分面白い展開になってきたな
890 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:35:39.15 ID:s/hU/ccy0
>>884
危機回避かわからんよ
891 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:35:39.38 ID:O0Zi0sYB0
これってつまり徹底抗戦ってこと?
892 でんこちゃん(和歌山県):2011/01/29(土) 07:35:40.44 ID:aNzQFYuz0
管ちゃん国外に逃亡したけどどうでもいいな
893 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:35:43.18 ID:eB7kW5Co0
米国はムバラクへの支援を諦めたな
次の新政権が親米になるように既にエルバラダイに働きかけてるだろ
894 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:35:50.28 ID:BPf4Y/ho0
アルジャジーラ カイロのライブ映像人がどんどん集まってきてる
895 晴男くん(青森県):2011/01/29(土) 07:36:00.10 ID:RWUZPSi40
何がなんなんだよ
まとめはやく
896 つくもたん(福岡県):2011/01/29(土) 07:36:00.98 ID:UFlXyNVw0
>>868
普通にスレを立てるべきレベル
897 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:36:06.67 ID:gl8iYQvI0
情報相前、数百人くらいが詰め掛けてて
まだどんどん人が向かってるって
898 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 07:36:21.64 ID:+XK7vIJU0 BE:535997142-2BP(0)

ムバラク居座るか!?国民が納得しないだろ
899 ほっしー(愛知県):2011/01/29(土) 07:36:26.61 ID:kLuD504IP
はやくムバラクを捕らえろよ
900 ニッセンレンジャー(神奈川県):2011/01/29(土) 07:36:28.59 ID:PH7RObhq0
>>888
たぶん首都はロンドンかパリになってたと思う。
901 石ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:36:33.17 ID:CHht1Q1k0
>>891
治まらないだろうから武力鎮圧が続くんじゃないか
902 まりもっこり(東日本):2011/01/29(土) 07:36:33.27 ID:7WehG7dx0
2chもこないだ革命したしな
903 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:36:40.59 ID:16LTqTn30
公開処刑くるで
904 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:36:51.83 ID:eB7kW5Co0
>>895
エジプトで現政権退陣デモ
暴徒化、無政府化
でもムバラクやめず、新内閣作るよー
905 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:37:15.33 ID:YnL52xOd0
>>869
日本は狭いから
906 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 07:37:20.81 ID:G/XT6Wxo0
エルバラダイが治安当局に軟禁されてるっていうけど
明らかに次に頭に据える人間の身柄保護だよね
907 ヒーヒーおばあちゃん(山形県):2011/01/29(土) 07:37:25.62 ID:W0kjqGmL0
腹が革命起こしてたわ
下痢すげー
908 スピーフィ(千葉県):2011/01/29(土) 07:37:31.85 ID:svldM/C/0
やべーな悪化だよ
909 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:37:33.34 ID:hagzJ09IP
>>885
総量規制


上海に続いて北京も38%減
ttp://jp.xinhuanet.com/2010-12/20/c_13656341.htm
910 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:38:08.42 ID:vQV1H+LP0
>>909
こっちはダイレクトに日本に影響くるだろ
911 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:38:09.06 ID:NjLpiBBM0
エルシャダイ
912 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:38:11.30 ID:gl8iYQvI0
大統領と軍の間で話し合いが行なわれたのではないか、
軍の支持を得たので、大統領は大きく出てるんではないか

だって
913 ぶんちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 07:38:13.03 ID:zUUZ3o4l0
みんなどこ見てるの
ワンセグで見られるとこある?
914 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:38:19.16 ID:Tc5PN5/S0
twitterが
fool!!!
joke!?
poor!
みたいなのの嵐だな
915 KANA(東京都):2011/01/29(土) 07:38:25.82 ID:eB7kW5Co0
>>906
間違い無くそうだろうな
その治安部隊っていうのも、「どこの国の治安部隊か」っていうのがあるからねw
916 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:38:27.77 ID:hagzJ09IP
>>896
あとで立てるわ
ちょっと待って
917 ポン・デ・ライオンとなかまたち(福岡県):2011/01/29(土) 07:38:41.66 ID:Ow/f6tbu0
エジプトやばいってのみてわざわざ布団から出て
バソコンつけたのに別にたいしたことねーな
戦争でも起こったのかと思った
918 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:38:43.39 ID:cIhXO/B00
>>909
都市部から規制していったから地方へと飛び火してるんだっけ?
919 スージー(大阪府):2011/01/29(土) 07:38:55.41 ID:CJSNXCdk0

中国終了キタwww
920 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:39:06.42 ID:Tc5PN5/S0
921 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:39:06.45 ID:NjLpiBBM0
922 ドナルド・マクドナルド(愛知県):2011/01/29(土) 07:39:08.03 ID:nYh3dQ/y0
今頃エジプトのニートはwktkしてるんだろうな うらやましい
923 吉ブー(滋賀県):2011/01/29(土) 07:39:10.56 ID:Va9ARA1L0
盤石と思われてたイスラム圏に革命の嵐がくるー
もうなにが起こるかわかんねー
924 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:39:14.31 ID:YnL52xOd0
どの業種の株を全力買いが良いんだ?製薬?
925 マウンちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:39:39.76 ID:O0Zi0sYB0
ムバラク「内閣は替えるけど俺はいつまでもやめねーから^^」
926 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:39:48.42 ID:gl8iYQvI0
うわあああなんだこの人数w
こええええw
927 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:39:51.69 ID:s/hU/ccy0
>>912
状況が割と落ち着いてるのを見ても、軍の大半はまだ掌握してると思っていいんだろうな
928 ゆうゆう(北海道):2011/01/29(土) 07:40:00.27 ID:16LTqTn30
混迷する世界情勢
だが俺はモニターの前から動かないw
929 まりもっこり(東日本):2011/01/29(土) 07:40:20.94 ID:7WehG7dx0
BBCがまだみれてる。すごいサバだな
930 あゆむくん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:40:24.69 ID:Ixih25Wp0
Jordanians Protest Peacefully for Regime Change .
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704680604576110032932147212.html

Yemenis Rally Against Regime .
http://online.wsj.com/article/SB10001424052748704268104576107733367620312.html

ヨルダンとイエメンでも起こるかもな
931 りぼんちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:40:30.41 ID:f+cocOik0
ムバラクとかエルバラダイとか
なんか歴史の教科書には似合う名前だな
932 ぶんちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 07:40:42.38 ID:zUUZ3o4l0
933 リョーちゃん(栃木県):2011/01/29(土) 07:41:10.16 ID:EosvwC/j0
>>923
もとから盤石じゃないだろ
934 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:41:39.93 ID:gl8iYQvI0
デモ隊が徹底的に対決するって言ってるって
935 カールおじさん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:41:47.40 ID:PeF7hvCp0
タイヤ首に巻いてガソリンぶっかけて自殺したのか?
936 シンシン(関東・甲信越):2011/01/29(土) 07:41:57.95 ID:9tUQJC2qO
>>915
デルタが展開してるのか
胸熱
937 省エネ王子(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:42:23.43 ID:p0PXB+w20
テレ東アニメタイムだし何か起こるかなー
938 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:42:39.53 ID:A7K0ds310
そもそもエジプトの首相?って誰なんだよ
ググってもみつかんねーとかまじ空気なんだな
939 やまじちゃん(広島県):2011/01/29(土) 07:42:47.87 ID:6c6MJ1kz0
CNNか
何があったんだ?
940 ティーラ(大阪府):2011/01/29(土) 07:42:53.71 ID:BPf4Y/ho0
そりゃ大統領辞めやがれ!ってデモしてたら
当人がん?まだやるよとか言ってればブチ切れるわ
941 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:42:55.64 ID:hagzJ09IP
>>918
深センでは6割ダウンらしい

上海 42%減
北京 38%減

アメリカ2008 約35%減
日本 0708 30%減
942 てん太くん(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:43:08.71 ID:NjLpiBBM0
カオスが永久に続きますように (-人-)
943 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 07:43:17.10 ID:uadvoMbd0
ムバラクって
日本の戦争のおかげてエジプトは独立できた 日本さんありがとうって言う人?
親日だよね
944 シンシン(関東・甲信越):2011/01/29(土) 07:43:25.93 ID:9tUQJC2qO
2012年は世界不況の津波かもな
945 アストモくん(富山県):2011/01/29(土) 07:44:01.81 ID:Oa0flzKq0
信号待ちや街中歩いてるだけでwelcome to egypt! って言ってくれる兄ちゃんや小学生カップルやおっちゃんがいて・・
俺が日本人だとわかると「チョット!チョットチョット!」「さらばじゃ!」「山本山」とか日本語で話しかけてくれる人もいっぱいいて・・
エジプトは良かった またいきたい
946 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:44:02.97 ID:gl8iYQvI0
わー、何か皆で叫んでる
やばいぞやばいぞ
947 こんせん(京都府):2011/01/29(土) 07:44:08.95 ID:+kVxUIOt0
でけぇ・・・
948 京急くん(広島県):2011/01/29(土) 07:44:10.17 ID:s/hU/ccy0
なんか車が集まってきてるよ
949 ほっしー(東京都):2011/01/29(土) 07:44:20.34 ID:c1O9IYSHP
エジプトのムバラク大統領はテレビで「暴力は解決につながらない」と演説。政権維持の決意を表明。
950 都くん(石川県):2011/01/29(土) 07:44:21.33 ID:3QTR/Yhc0
>>943
単に英米への当て付け
951 吉ブー(滋賀県):2011/01/29(土) 07:44:51.15 ID:Va9ARA1L0
>>933
宗教体制とそれをバックにした独裁政権はイスラム圏のデフォルトだと思ってたんだが
あれ違ったかな
952 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:44:56.59 ID:cIhXO/B00
>>934
展開的にはワクテカな方へいったがちょっと心配な展開だな・・・
大統領遁走でよかったのに
953 りそな一家(福島県):2011/01/29(土) 07:45:03.93 ID:/OdEFu6N0
やっぱ暴力しかないのよね
954 カールおじさん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:45:19.31 ID:PeF7hvCp0
思った以上に早く中国逝ったー!
955 ぽえみ(岐阜県):2011/01/29(土) 07:45:20.42 ID:tBCwh7eG0

                       ヘ(^o^)ヘ いいぜ
                         |∧  
                     /  /
                 (^o^)/ てめえが何でも
                /(  )    思い通りに出来るってなら
       (^o^) 三  / / >
 \     (\\ 三
 (/o^)  < \ 三 
 ( /
 / く  まずはそのふざけた
       政権をぶち壊す









956 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:45:29.22 ID:Tc5PN5/S0
957 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 07:45:44.29 ID:H+RrHEhZ0

人民解放軍が、ついに尖閣上陸作戦発動しそうだな



シナの不動産バブル崩壊したぞ

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aOjlHpR_2X8c

上海に続いて北京も38%減
ttp://jp.xinhuanet.com/2010-12/20/c_13656341.htm


総量規制開始で、不動産需要42%減って…

アメリカの2008年ですら35%減
958 ユーキャンキャン(千葉県):2011/01/29(土) 07:45:52.30 ID:R8c8zPj10
日本にも飛び火してこねーかなー
959 やまじちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 07:45:51.63 ID:vQV1H+LP0
ウィキリークスがばらした公電によるとアメリカはエジプトは大丈夫だと思ってたっぽいんだよな
まあチュニジアのアレが想定外だったんだろうが
960 フクタン(新潟県):2011/01/29(土) 07:46:02.81 ID:+lcjfddU0
世界恐慌が始まるのか
961 ひよこちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:46:14.88 ID:A7K0ds310
次スレ急げ
962 イプー(神奈川県):2011/01/29(土) 07:46:18.83 ID:YT7xquUy0
>>953
日本のデモは民度が高い(キリッ

ほんとアホだよな
デモするくらい人集まるならなんかぶっ壊すくらいしないと意味無いのにな
963 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:46:25.93 ID:hagzJ09IP
>>957
あとでスレ建てるから
964 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:46:25.87 ID:cIhXO/B00
>>956
一枚目なんだよw
965 おばあちゃん(長屋):2011/01/29(土) 07:46:48.48 ID:kw6TsVcZ0
モヒカンにしてくる
966 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:46:57.94 ID:48jtd+cF0
>>956
一枚目ツボった
967 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:47:10.09 ID:gl8iYQvI0
警察消えちゃったってw
968 一平くん(京都府):2011/01/29(土) 07:47:17.42 ID:mnJhDRmf0
>>956
構ってちゃん乙
赤くしてやんよ(キリッ
969 スピーフィ(千葉県):2011/01/29(土) 07:47:34.52 ID:svldM/C/0
>>945
延べ1年半ぐらい向こうで仕事してた事あるが
やたら茶が好きだよな めちゃくちゃ甘いやつ
970 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:47:37.47 ID:FyQT0jg80
>>963
横からだが、待ってるぜww
971 スーパーはくとくん(茨城県):2011/01/29(土) 07:48:11.75 ID:/qkuJf4N0
>>956
この画像見るときだけ
おっぱいの大きな女性もいいなと思う
不思議な画像
972 カールおじさん(愛媛県):2011/01/29(土) 07:48:21.18 ID:PeF7hvCp0
>>963
はよせい俺はそっちがメインだ
973 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:48:27.91 ID:Tc5PN5/S0
夕方まで日本のテレビは何もやらなそうだな
あとは週刊子供ニュースでこれをやるかどうかかな
974 ことちゃん(千葉県):2011/01/29(土) 07:48:27.68 ID:+XK7vIJU0 BE:3751978087-2BP(0)

アレクサンドリアは軍と警察が民衆と一緒に無政府状態らしいね
975 ティーラ(チベット自治区):2011/01/29(土) 07:48:32.52 ID:cIhXO/B00
>>962
ホワイトピッグゴーホーム言ってた連中にちょっとだけ期待している
976 ほっしー(catv?):2011/01/29(土) 07:48:33.65 ID:hagzJ09IP
>>970
8時ゴロになるけど
その時のエジプトスレにちゃんと知らせるから
977 京急くん(東京都):2011/01/29(土) 07:48:48.82 ID:G/XT6Wxo0
シュプレヒコールなんかいかに無力かよく分かったわ
やっぱりマルクスってよく考えてたんだな
978 TONちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 07:49:21.04 ID:gl8iYQvI0
大統領の演説によって、一般人の気持ちがますます煽られてしまった
当然退陣を望んでいたのにショックを受けている

そらそうだわなw
979 auワンちゃん(東京都):2011/01/29(土) 07:49:30.98 ID:MdAwtoek0
>>957
中国の不動産バブル崩壊したのか
投資に関しては日本の20倍といわれてたから、すごいことになるだろうな
救いとしては日本のように土地が全てではないことだが混乱は必至だろうな
980 りそな一家(福島県):2011/01/29(土) 07:49:39.79 ID:/OdEFu6N0
そゆこと

実力でしか直せない信念体系ってのが実在する
981 タヌキ(関西地方):2011/01/29(土) 07:49:58.32 ID:7ygcWY4L0
エジプトに行ってみたいが飛行機にジョースター御一行が同乗するリスクを考えるとな
982 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:50:08.04 ID:Tc5PN5/S0
>>968
この数時間のまとめのつもりで貼ったんだ(´・ω・`)
さっきからBBCのエジプトのやつの声が聞こえないぞ。。。
983 ぴょんちゃん(兵庫県):2011/01/29(土) 07:50:52.68 ID:YnL52xOd0
>>981
時間を止めてスタープラチナを叩き込む練習しとかないとな
984 スージー(大阪府):2011/01/29(土) 07:51:04.15 ID:CJSNXCdk0
1000ならデモが中国にまで飛び火して


中国死亡
985 やまじちゃん(広島県):2011/01/29(土) 07:51:04.86 ID:6c6MJ1kz0
起亜自動車のCM初めて見た
CNNに出してたんだ
986 あおだまくん(関西地方):2011/01/29(土) 07:51:23.29 ID:lCpo11qp0
カイロは現在軍がデモ鎮圧にあたってるらしいな.。
軍掌握しなおしたから強気なのかな
987 吉ブー(滋賀県):2011/01/29(土) 07:51:28.25 ID:Va9ARA1L0
中国って昨日から不動産に新税かかるようになったんだっけ
NHKラジオで言ってただけで何の音沙汰ないから問題なかったのかと思ってたんだが
988 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 07:51:32.62 ID:XRDWu3Xc0
>>983
よくて舌抜き取るくらいしか役目ないだろ
989 ほっしー(東京都):2011/01/29(土) 07:51:34.55 ID:c1O9IYSHP
反政府デモで混乱のエジプトで、ムバラク大統領はテレビ演説でナジフ内閣の総辞職を指示と表明。
990 Pマン(石川県):2011/01/29(土) 07:51:36.31 ID:kXiLZguf0
治安がめっちゃ悪くなってるだけにしかミエナイ
991 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:51:50.15 ID:48jtd+cF0
次スレ
エジプト革命 ★5
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296254860/
992 イプー(神奈川県):2011/01/29(土) 07:51:56.89 ID:YT7xquUy0
>>975
あいつら口だけだから無理だろ・・・
年寄り共になにできんだよ・・・
てか今の矛先は外人じゃなく間違いなく国会議員共に向けるべき
993 あゆむくん(東京都):2011/01/29(土) 07:52:10.04 ID:H+RrHEhZ0
>>984

日本に武力進攻。
994 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 07:52:16.25 ID:uadvoMbd0
1000なら中国崩壊
995 アストモくん(富山県):2011/01/29(土) 07:52:19.25 ID:Oa0flzKq0
>>969
エジプシャンティーっていうやつか
やたら甘いというか、めちゃくちゃ砂糖いれるよね スプーン4-5杯いれるのが当たり前なのか?ってくらい
個人的には結構好きだったなー コシャリも結構食った
そういやおつりの小銭がないからって近くの喫茶店までつれてかれて
エジプシャンティーだされて、これがお釣りだって言われたなぁいい思い出
996 スッピー(catv?):2011/01/29(土) 07:52:44.67 ID:Tc5PN5/S0
今エジプトは夜の1時か・・・老体にはきつかっただろう>演説
997 デンちゃん(宮城県):2011/01/29(土) 07:52:44.46 ID:48jtd+cF0
1000なら飯食う
998 大阪くうこ(大阪府):2011/01/29(土) 07:52:54.35 ID:XRDWu3Xc0
1000
999 ののちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 07:52:57.11 ID:uadvoMbd0
ksk
1000 ティグ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 07:53:11.18 ID:FyQT0jg80
1000ゲト戦記
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。