1 :
メーテル(神奈川県):
国立明石高専(明石市魚住町西岡)を今春卒業する学生6人と昨春卒業の研究生1人の計7人が今春、
東京大工学部の2年生に編入する。同学部の編入試験に合格した14人の半数を明石高専が占める突出ぶりだ。
東大に編入するのは、機械工学科の男子4人と電気情報工学科の男子3人(1人は前年度卒業)。
全校的にみても学生163人のうち7割強に当たる約120人が進学し、うち約90人が国公立大学などに進む。
編入先は東大のほかにも大阪大15人、神戸大14人、九州大4人、京都大、北海道大各2人、東北大1人
といった旧帝大などが並ぶ。
明石高専では、進学校のような受験対策のカリキュラムは編成していないため、進学希望者は独学が基本。
教員らのサポートを受けながら、先輩が残した参考書や過去の出題に向き合う。
企業の即戦力を養成するため開設された高専だが、近年は進学率が高い。明石高専の新入生向けアンケートでも
9割超が編入を希望し、友久誠司副校長は「難関大学に入るためには、高専を経由したほうが有利‐とみる風潮もある」と話す。
神戸市立高専(神戸市西区)でも今春は約半数が進学を希望。大阪大や東北大、神戸大などに編入するという。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003767179.shtml 依頼8
2 :
こんせんくん(静岡県):2011/01/28(金) 20:39:38.89 ID:FnCBgSTT0
ずる
高専なんか偏差値60程度の雑魚だろ
この高専、そこらへんの進学校より入るの難しいよ
4 :
デラボン(兵庫県):2011/01/28(金) 20:41:01.88 ID:mf9sw+WO0
>>2 明石工業高等専門学校[機械]68
明石工業高等専門学校[電気]68
明石工業高等専門学校[都市]68
明石工業高等専門学校[建築]68
5 :
ケロ太(北海道):2011/01/28(金) 20:41:35.63 ID:lnSlUVzC0
>>2 高校受験で偏差値60はそこそこ高いんじゃないの?
6 :
レオ(関西地方):2011/01/28(金) 20:41:49.33 ID:eaO6zILm0
明石高専は凄いみたいだね
7 :
TONちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 20:43:18.11 ID:EQ4iP3dx0
東京大工学部じゃついていけないだろ
8 :
あるるくん(大阪府):2011/01/28(金) 20:44:26.68 ID:zvPEzVF00
神戸高専出身の俺がきたぜ
大学編入は普通3年からなんだけど東大は2年次に編入になる。
でたまたま過去問解けたぐらいでやすやす東大に編入しちゃうと入ってから英語で地獄をみる。ソースはばっちゃ。
10 :
77.ハチ君(愛知県):2011/01/28(金) 20:46:44.28 ID:4pX5lH2c0
豊田高専と大違いだなぁw
東大以外は3年次編入なんだっけか
学歴ロンダリングはんぱねぇ
13 :
タヌキ(石川県):2011/01/28(金) 20:47:44.79 ID:izUW9W5O0
高専は3年次編入が普通
東大は2年次編入だから1年損する、院は東大に行けばいいのにな
14 :
サト子ちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 20:47:57.05 ID:LSbIv05I0
マイナーな長岡高専
16 :
UFOガール ヤキソバニー(大阪府):2011/01/28(金) 20:48:00.44 ID:v2RcDrw10
17 :
ヤマギワソフ子(dion軍):2011/01/28(金) 20:48:46.03 ID:HyPzzYT30
2年で編入って何?進振りどうするの?
兵庫って高専国立と市立で二つあるのかよ
一般入試ではは入れないような連中が入ってくる.
おいしい制度だって噂だよ.
明石にはホッケー部があったはず。ぜひ遠征に行ってみたかった。
さぁ低学歴の僻みが始まるぞー。
>>9 地底クラスだったら余裕で追い越せるよ。院生のTOEIC平均450とかだからw
22 :
こんせんくん(静岡県):2011/01/28(金) 20:50:10.45 ID:FnCBgSTT0
>>19 だろ?
東大理一に高専風情が入れるわけねえよ
23 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 20:51:55.99 ID:NfVcU1fx0
高専の英語能力はマジで低いから編入すると大変だよ
24 :
つくもたん(滋賀県):2011/01/28(金) 20:52:02.36 ID:Ohj0oMEo0
神戸高専より明石高専のがはるかに上だけど
神戸高専のが就職率はいい
25 :
白戸家一家(埼玉県):2011/01/28(金) 20:52:53.87 ID:8oK1YPpz0
>>21 >院生のTOEIC平均450とかだからw
高専卒のやつはそれすら無理だから
>>13 東大だけ特別そうなんだよね
他の大学は全部3年次の編入なんだが
学歴ロンダリングキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
28 :
こんせんくん(静岡県):2011/01/28(金) 20:54:17.31 ID:FnCBgSTT0
能力があって一般で東大に入る奴と
編入でどうにかしようなんて最初から考える奴が勝てるわけねえ
>>4 首都圏の高校だったらどの辺?
明大中野とか立教とか成城成蹊あたり?
>>14 高専は地域によってレベル差がハンパ無い
その地域のトップクラスのところもあれば、中位でしかない所も
神戸高専に通ってる奴は総合運動公園駅から通え
ただでさえ学校多くて邪魔なのに、わざわざ学園都市駅から通おうとするな
32 :
ニックン(大阪府):2011/01/28(金) 20:55:39.22 ID:7EoM63C10
高専の向かいのカメクラにゲーム売りに行った思い出しかないわ。
33 :
レオ(関西地方):2011/01/28(金) 20:56:46.19 ID:eaO6zILm0
一応兵庫の国公立では一番か? 私立は灘や甲陽あるからなぁ
34 :
コン太くん(チベット自治区):2011/01/28(金) 20:56:51.66 ID:Hvee4Cah0
看護短大から東大医学部看護学科に編入する究極のロンダリングに比べれば
35 :
み子ちゃん(北海道):2011/01/28(金) 20:57:32.27 ID:n4TOh34Z0
>>29 十文字高校[S特選]68
新宿高校[普通]68
成城高校[普通]68
拓殖大学第一高校[特進]68
東京工業大附科学技術高校[普通]68
東洋高校[特進選抜]68
本郷高校[普通]68
武蔵高校[普通]68
挙げられたやつは
明治大学付属中野高校[普通]71
立教池袋高校[普通]71
成蹊高校[普通]70
成城高校[普通]68
現業ある会社はFラン>高専だからな
地頭は高専のほうがいいのにな
Fランは体育会系以外は使えない
まじかよ!
近所の永六のババアびっくりしてアゴはずすぞ
38 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 20:58:11.31 ID:NfVcU1fx0
就職率は良いからまだ勉強積みたい奴、専門の研究したい奴以外はあんまり大学行く意味無いんだけどね
学歴ロンダリング目的の人も多いかも
39 :
もー子(東京都):2011/01/28(金) 20:58:50.82 ID:pSvYwePN0
私大で盛り上がってるν速民とは天地の差じゃん
栄六だった
41 :
ポッポ(愛知県):2011/01/28(金) 20:59:24.80 ID:TtPMxA4I0
高専の存在価値がいまだにわからない。
>>25 普通に追いつけるわアホw。そもそもTOEICなんか一ヶ月勉強すれば
誰でも650ぐらいは行く。
43 :
よむよむくん(兵庫県):2011/01/28(金) 21:00:27.69 ID:T+q+CVz60
44 :
お自動さんファミリー(東京都):2011/01/28(金) 21:01:25.78 ID:Y5KhUyts0
レーザー高専
なんだかんだいっても一般入試突破してない奴は話せばわかるよね
>>41 短大卒の給料で使える技能工の供給源。一人あたりの求人倍率がすんごいことに
なっていることから見ても明らか。
>>35 首都圏と田舎の高校の偏差値比べて意味あるの?
岐阜高校とか偏差値69しかないけど
東大25京大25国医30ぐらいだぜ?
インテリニュー速民の人たち教えて
48 :
雷神くん(dion軍):2011/01/28(金) 21:03:01.38 ID:aYoNUl0m0
国立大学に編入枠いれるな
>>46 俺のときは1クラスに700社くらい来てたな。今では立派なニートです。
50 :
肉巻きキング(関西地方):2011/01/28(金) 21:04:43.45 ID:4lv/eci20
文系教科無視しまくって理数科ばっかりやってんだろ。
間違えて入った奴とか大変だな
東大に受かってから麻雀漬けとか半ヒキコモリ化するような奴よりは
この編入組のほうが上だろうから別にいいわ
52 :
サト子ちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 21:05:55.63 ID:LSbIv05I0
>>41 30人ちょいに5、600社の求人が来る位の需要はある。
ここ1、2年の就職氷河期の状況は知らないけど。
53 :
陸上選手(山陰地方):2011/01/28(金) 21:06:17.53 ID:BVysa+Cr0
東大の編入試験も難しいだろ
54 :
よむよむくん(兵庫県):2011/01/28(金) 21:08:16.58 ID:T+q+CVz60
高専と大学を結ぶ先生がいるんだな
55 :
アイちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 21:08:49.14 ID:iK2jYGkg0
高専の奴らは専門だけは学部生なんかより恐ろしいぐらい優秀だけど
それ以外はマジでカス
来年進学先の研究室のボスが高専出身だからそんなこと絶対に言えないけど
バカな高専って無いの?
近所の高専もド田舎のくせに偏差値高すぎる
今でも就職率100%近いのだろうか。無理に大学行って苦労して就活するより
高専で就職した方が良い選択かも知れん。普通に一部上場企業に入れるからな
58 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 21:09:20.07 ID:NfVcU1fx0
今年は就職率落ちてたな
99.9%位から98.7%位に
クラスで平均1人2人は就職しそびれたらしい、高専では結構異例の事態
59 :
エイブルダー(長屋):2011/01/28(金) 21:10:19.70 ID:R3L2+mhv0
編入試験は一般入試より定員が非常に少なく、それゆえ情報が少ないし
模試や解答解説付き過去問集があるわけでもないから
不確定要素が大きくて独特の大変さがあるだろ
受かってしまえば、結果的に得したということになるのかもしれないが
当事者はそんなに楽じゃない
60 :
ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 21:12:53.05 ID:UweKNJmtP
編入試験は何校も併願できるからいいな
61 :
おれゴリラ(大分県):2011/01/28(金) 21:14:08.70 ID:hxpBUtHRP
>>56 大分ですら偏差値65だもんな
進学先な偏差値50の大分大学かそれ以下だけどなw
俺も高専から国立編入組だったけど、今思えば高専から就職したほうが良かった。
63 :
チップちゃん(東京都):2011/01/28(金) 21:14:54.66 ID:LlWQfzV/0
計算の速さとか実験の手際とかはプロパーよりいいよ
英語全然できないけど
就職して企業負担で大学院
これ最強じゃね?
9割の大学生よりは確実にいい企業に就職できる。
ソルジャーだけどオススメ
66 :
おたすけ血っ太(岩手県):2011/01/28(金) 21:19:01.38 ID:rmEREC4H0
>>59 主な編入先の過去問はどこの高専も4,5年分くらい保存してるもんじゃないのか
>>61 大分高専の学生は大分大なんて行かないよ
進学する奴はみんな九州大か九工大
ロボコンは大学より高専のほうが面白いな
ガチの人間しかいない
69 :
エビオ(栃木県):2011/01/28(金) 21:21:36.64 ID:BmMSHhCW0
合わない奴は3年でやめて公務員になったほうがいいな
5年で良いところに潜り込むのもよし
俺みたいに専攻科に遊びにいくと若干就職で苦労するハメになる
1〜2人なら普通だけど7人は多いな
71 :
ピザーラくんとトッピングス(埼玉県):2011/01/28(金) 21:26:58.55 ID:bz2zMXiF0
高専は授業がきついらしいが
72 :
パスカル(香川県):2011/01/28(金) 21:27:01.14 ID:RUPDv03c0
>>66 学校に保存してるのもあるし、過去数年分をネットで公開してる大学もあるし
募集要項と一緒に請求すれば過去問送ってくれるところもあるけど
解説どころか回答も無く問題だけってのがほとんどだったな
73 :
ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 21:27:01.57 ID:UweKNJmtP
浪人して九大入ったのに俺よりしょぼかった奴が現役で編入しててワロタ
有明高専→名工大編入→電力会社就職
順風満帆な俺。
いまの無職を高専からやり直させればよくね?
76 :
がすたん(富山県):2011/01/28(金) 21:30:51.17 ID:5LqkCnvg0
そう高専にはこれがあるんだよ
俺も中学時代に偏差値が低い割には毎年東大生がなぜ出てたからそういう枠があるのだろうと思い
賢く高専に進学した
まぁ授業に加えて実験&レポート地獄に耐えられず留年>中退したんだけどな
一応地元駅弁には受かったけど普通に高校いっとけばよかったわ
77 :
おたすけケン太(石川県):2011/01/28(金) 21:32:36.73 ID:ICloAcQJ0
イチローは愛工大付属名電高校だった
愛知工業大学出身は大卒
国立豊田高専出ても短大卒
しょせん豊橋高専出は愛工大出に見下される
78 :
キョロちゃん(東京都):2011/01/28(金) 21:33:11.87 ID:2TdHBLzH0
>>35 全部盛られすぎだろ
成蹊70はおろか明大中野が71とか笑止
とうきょうだいくがくぶ?
81 :
サン太郎(京都府):2011/01/28(金) 21:43:07.47 ID:tNSXHF2h0
兵庫県の教育レベルの高さは異常
人口の割りに進学高校が多い
双子の兄貴が明石高専卒だわ
内申点44(45中)で地元で一番の長田に入らず明石高専に入った
編入先は京大の工学部だったかな
近くの神戸高専もそこそこ良い偏差値だったと思う
俺も明石高専だったぜ
二見中から40人ほどいったときだった
84 :
あかでんジャー(関西地方):2011/01/28(金) 21:47:20.29 ID:KWAYy7+o0
明石高専の寮入ってたけど退寮になりました
85 :
エビオ(千葉県):2011/01/28(金) 21:48:26.94 ID:0SMupNaL0
なんか最近内定率とかのスレでいきなり聞くようになったけど
なんなのこいつら?
86 :
ピザーラくんとトッピングス(埼玉県):2011/01/28(金) 21:49:34.68 ID:bz2zMXiF0
高専は授業がきつくて実験とレポートで大変らしいが
毎年どれくらい落伍者が出るのか?
>>74 ニュー速で同じ高専をみることになるとはw
88 :
KEIちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 21:50:32.16 ID:NRNACGlf0
すげええええ。俺の大学より圧倒的に賢いwww
89 :
にゅーすけ(石川県):2011/01/28(金) 21:51:45.72 ID:9kUIKjZm0
>>74 名工大から九電ってルートもあるんだ
地元以外の電力にも推薦枠があるもんなの?
90 :
生茶パンダ(青森県):2011/01/28(金) 21:52:31.37 ID:LVwsuSWL0
明石高専は入るのも卒業するのも大変だが、それに見合った編入力、就職力がある
91 :
サムー(山梨県):2011/01/28(金) 21:53:19.89 ID:9j3EeWnW0
高専はうちの県にはないから大学行くまで知らなかった。高専から上がってきた人はアタマがいいと思うことが多かった。
サークルの高専卒の先輩は今では某国立大学の助教授。
ちなみにその先輩の友だちは高専から千葉大落ちて東大に進学してたよ。
92 :
おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 21:53:29.63 ID:MFzQmod0P
高専から大学に編入すると、大学の専門の授業はクソみたいに簡単なのよ
その代わり、一般教養の単位が膨大に不足してるからそれを必死で取らないといけない
それこそ、どこの学部に入ったのよっていうくらい一般教養ばっかり…
高専って自由すぎるのと、単位きついのがあいまってリタイアする奴多い。
入る時は結構難しいのにな。
普通に大学受験したらそこそこの大学行ける奴ばっかだったのに。
94 :
星ベソパパ(愛知県):2011/01/28(金) 21:55:38.53 ID:nzePOO9v0
米子高専の人間は流石にいないな
95 :
おれゴリラ(兵庫県):2011/01/28(金) 21:56:30.67 ID:mzgV19SeP
俺の後輩がやりおったか
ものすごいバカ高専から東大に編入して
Canon とかに就職した人いないの?
そういう人にブログで
「いやー,高専からの編入 マジおいしいっすわーwww」
って書き込んでもらおうぜ.
そうしたら理系が増えるかも.
97 :
アイちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 22:00:44.75 ID:iK2jYGkg0
入学してから2年後、同じクラスの奴に〇〇さんと呼ばれるようになった。
その2年後、1コ上の学年の奴にも〇〇さんと呼ばれるようになった。
>>96 キヤノン程度大学編入せずに高専本科から形だけの面接一回で入れるレベル
100 :
タックス君(チリ):2011/01/28(金) 22:02:33.73 ID:abp4Tu3S0
>>4 5科目偏差値じゃないのかもしれんけど
おれの母校より偏差値高くてびっくりした
高専があったと思ったけどここだったか
102 :
77.ハチ君(愛知県):2011/01/28(金) 22:03:03.27 ID:4pX5lH2c0
パヤ
103 :
シャリシャリ君(関西地方):2011/01/28(金) 22:03:27.74 ID:M9TIprW70
でも就職するなら高専から学校推薦で行った方がいい所入れるぞ
国立大学出るよりもいい
104 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 22:03:50.27 ID:NfVcU1fx0
席次最下位クラスでも大企業ポンポン通る、そこそこ面接で喋れたら
編入は流石に学力的にキツイが
105 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/28(金) 22:04:28.57 ID:0e6pqfmo0
高専のカリキュラム聞いてると高専から編入するよりも普通に進学校行っててきとーに授業受けながら受験直前だけ本気出して東大行く方が全然楽だと思うよ
多分高専生は東大生の受験期の平均勉強時間以上に普段から勉強している
東大受験生なんてセンター終わるまでは勉強しても一日5時間とかだからな
107 :
パステル(関西地方):2011/01/28(金) 22:06:22.32 ID:NpCLYnWO0
明石高専落ち姫路西から東大
108 :
シャリシャリ君(関西地方):2011/01/28(金) 22:07:17.04 ID:M9TIprW70
>>105 勉強だけじゃなくて高専は手に職がつけれる、資格も取れるし
109 :
はのちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:07:51.95 ID:4zxUFFQd0
東大機械卒だけど、高専からの編入は、図面書くのがめっちゃうまかった。
あと、おまえもう勉強する必要無いだろってぐらい、知識あった。
110 :
タックス君(チリ):2011/01/28(金) 22:08:16.34 ID:abp4Tu3S0
>>104 常に留年ギリギリの成績で、ノリだけで生きてるような馬鹿でも楽に大企業受かってたわ
就職したけりゃ高専ほどガチなところはないな
ソルジャー要員でも今は就職できるだけマシなご時世だし
111 :
ピザーラくんとトッピングス(埼玉県):2011/01/28(金) 22:08:42.04 ID:bz2zMXiF0
高専の普段の勉強はそんなにきついのか?
それこそ朝7時から夜中の12時まで勉強なのか?
中2の従兄弟が高専に行きたいと言っているのだが、
持病が有って体力的に無理ができないので
叔父は行かせたく無いようなのだが。
>>105 まあ文系科目はすべて捨てて理数系科目に全力投球しているから、満遍なく勉強する進学校の方が勉強していると個人的には感じるわ
高専では古文や漢文はそんなに深く学ばないし
なんか聞いてるとよさそうなとこなんだな
なんで俺が中学の時先生教えてくれなかったんだろ
114 :
シャリシャリ君(関西地方):2011/01/28(金) 22:10:56.55 ID:M9TIprW70
115 :
雷神くん(長屋):2011/01/28(金) 22:11:32.85 ID:pjpEy3qO0
おれらの地区だと高専は一番頭いい奴がいくとこだな
116 :
おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 22:11:33.15 ID:MFzQmod0P
高専生の分類
技術屋 もともと技術系が好きで入学してきたやつ
愛読書はトラ技。基本的に授業は得意な内容ばかりなので、
一般的に成績は抜群。卒業後は大学へ編入
ロボコンではプロジェクトリーダ&設計担当
優等生 就職率がという理由でなぜか入ってきた頭のいいやつ
一般課目に長けているが、技術系にはほとんど興味がない。
しかし基本的に勉強の仕方をしっているので、成績が良い。卒業後は大学へ編入
ロボコンでは製作担当
ヲタク 就職率がよいという理由で入ってきた普通のやつ
授業は淡々とこなし、成績は中くらい。マニアックなことの知識は
膨大で傍らにいると何かと使える。卒業後はとっとと就職
ロボコンではアイデア出し&デザイン担当
田舎者 高専の広い入学地域枠を利用して入ってきたやつ
校内では明らかに目立つ格好。授業は苦手。3年くらいになるとなぜか
いなくなる率が高い。ロボコンなんて全く興味なし
>>111 そんなに勉強するのはテスト前ぐらいだよ
118 :
77.ハチ君(愛知県):2011/01/28(金) 22:12:24.13 ID:4pX5lH2c0
講義が90分
逆に今みたいな時代には高専とかのスタイルはアリだと思う
Fラン文系卒とかで、何を勉強したのかさっぱりわからんような奴の
対極って感じ
もちろん教養は教養で大切だから、従来の総合大学も必要だけど、
まあせいぜいニッコマくらいまでで十分だな
120 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 22:12:39.70 ID:NfVcU1fx0
>>111 学科による
基本的に化学系はレポート多くて卒研も縛られっぱなしだから自由時間少ない
電気・機械・情報等はちょっと宿題ある程度でそんなに
高校経験したことないから分かんないけど、特にきついとは感じなかった、席次トップ目指さないならねw
明石高専 建築卒 36歳です。
なにか質問ありますか?
ないよ
123 :
パステル(関西地方):2011/01/28(金) 22:14:00.37 ID:NpCLYnWO0
俺はいつもジャンボいってましたが、
連れはスミレ派がおおかったかな?
125 :
星ベソママ(兵庫県):2011/01/28(金) 22:15:07.12 ID:0slUCjLr0
126 :
タルト(東京都):2011/01/28(金) 22:15:44.14 ID:ipKGAFUE0
高専なら就職すりゃいいのに
>>125 踏み切り超えたとこ?
ちゃうかったかな?もう忘れてるわw
俺の時も高専の連中が編入してきたけどなんかすげー浮いてたわ
129 :
タックス君(チリ):2011/01/28(金) 22:17:47.33 ID:abp4Tu3S0
>>111 学科によるとしか言えない
基本的にテスト前勉強だけでも落ちることは少ないし、そこまで無理しなくても行ける
ただ学科によっては毎週実習・レポートがあって、それが複数重なると苦しくなってくる
学科によって苦しくなる学年が違ってたりするし、行きたい高専の関係者に聞くのが一番だな
130 :
ななちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:18:09.92 ID:uL+vndV8P
沼津はどうなの?
前は沼津最強じゃなかったっけ?
131 :
ピザーラくんとトッピングス(埼玉県):2011/01/28(金) 22:18:54.96 ID:bz2zMXiF0
>>117・120
そうなのか、教えてくれてありがとう。
従兄弟はどうしても行きたいらしいのだが
体力的にきついことはダメだと医者からも言われているし、
叔父はかなり心配しているからどうなることかと思って。
とりあえず高専に進学して見て、
だめそうなら退学して大検で大学を目指すのも良いかも知れない。
132 :
ホックン(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:19:25.69 ID:etkCTRN+0
高専なんか就職目当てなのにどうしてこうなった
133 :
あかでんジャー(関西地方):2011/01/28(金) 22:19:29.17 ID:KWAYy7+o0
高専はいつの時代も明石最強だろ
ロボコンに興味あるやつなんてほぼいないけど
>>99 それ,雑用エンジニア枠でしょwww
旧帝修士卒じゃないとCanon は無理でしょ.
135 :
星ベソママ(兵庫県):2011/01/28(金) 22:20:13.44 ID:0slUCjLr0
>>127 なんかすごい量が出てくる喫茶店が
あの辺にあるって聞いてねw
ちなみに俺は市立の方卒
136 :
カッパ(宮崎県):2011/01/28(金) 22:21:43.35 ID:YJ3NZTzF0
さすがν速民
妬ませたら右にでるものはいないな
137 :
きいちょん(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:21:46.95 ID:2rSkAi0O0
そういや高専から編入してきた先輩が電力に入ってたな
やっぱり高専はお得なのかな
138 :
ベーコロン(四国地方):2011/01/28(金) 22:22:27.26 ID:9G/Oo/ui0
今のご時世考えたら高専行った奴のが勝ち組なのかもな
139 :
ホックン(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:22:30.06 ID:etkCTRN+0
ジャンボ亭ってまだあるのかよ?
店ボロボロだろ
140 :
MOWくん(栃木県):2011/01/28(金) 22:22:58.79 ID:cFElQzkU0
学力的には理科大レベルでも東大に入れるからな。おいしい。
>>131 今はどうかしらんが、まじめに毎日勉強する子はたくさんいたし、
俺みたいに玉遊びにはげんでいたやつでも留年せずに卒業できる子もいるし、
それこそ1年でやめるやつもいたし・・・
人それぞれやで。
>>135 すまんな。ぜんぜんわからんわ。
>>134 んなことねーよ。俺はキヤノンと同じ精密業界大手にの研究開発本部で
研究職してたけど、高専卒で研究開発してるやつは大勢いたし、俺の部長
は群馬高専卒、課長は東北大博士だったわ。
高専卒は短大と同じ扱いなのに短大よりも一部上場企業や大企業に行ける
そんでもって夏休みは長いとかで学生気分は結構味わえる
最高だよ
高専卒で大企業に入ってる奴らは
全て 「雑用エンジニア枠」 での採用です.
ライン工が
「おれCanonに就職したよ!」って
言ってるのと同じ次元でこっけいだよねwww ( ´‘ω‘`)
146 :
しょうこちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 22:25:45.76 ID:YM4SyAKJ0
俺も久留米高専から九大に行ってロンダしましたぁさぁーせん(^q^)
147 :
エキベ?(大阪府):2011/01/28(金) 22:25:46.29 ID:JmQmLeWY0
明石市は総合選抜制だから賢い奴は高専に行く
>>140 そもそも工業高校より数倍難しいしな
天才プログラマみたいなのは高専からは無理だろうけど
普通に技術力のあるエンジニアになって就職するなら高専は最高だろうな
なんか、もう遅いけど
入学するのにコネとかいるの?
>>145 まぁ別にいいじゃん。
普通に生活ができて、暮らしていけるのなら。
なんらこっけいとは思いませんわ。
>>149 地方だったら学区二番手高ぐらいに入れる学力+内申が
あれば大丈夫じゃね
都市部は知らん
このスレの70%は、高専卒に嫉妬している奴。
30%は高専卒。
俺の勝手読みだけどな。
そういう俺は大阪府立高専卒
ごめんねw流石に徳島大卒も院卒も同期に一人もいなかったわw
千葉大、岡山大院卒ぐらいが最低レベルだった。
学推行ってないだろw?それ企業からのあなたの大学は
鼻から相手にしてませんから受けに来ないで。お互いに金と時間の無駄だから
って意思表示だから
155 :
火ぐまのパッチョ(群馬県):2011/01/28(金) 22:30:23.89 ID:QlhtlkXL0
今は群馬は衰えてるのか
昔は高専の中でも上位だったとか聞いたが
高専入るなら商船にしとけ。
親も喜ぶ
>>154 ぷぷぷwww
A欄さん(おれ)は旧帝出身だよ. ( ´‘ω‘`)
>>152 中間試験とかの順位半分くらいじゃダメなのか
楽して入れて資格も手に入って大企業に100%入社できる夢のようなとこだと思ったのに
159 :
タックス君(チリ):2011/01/28(金) 22:31:56.31 ID:abp4Tu3S0
>>145 広大卒の鬱病クソニートに何言われても何も感じんわ
160 :
ウチケン(神奈川県):2011/01/28(金) 22:32:31.11 ID:Lehi9t4a0
高専卒でインフラ就職です
人生結構楽勝だよな・・・
張り合いがないわ
>>154 リコーとかセイコーとかコニカミノルタあたりですかな
内定もらってたメーカー(結局行かんかったけど)
上は東大博士、下は電通大修士 こんなもんだったわ
やっぱり理系採用でもヒエラルキーがありそうな感じした
>>156 商船の大手は超高給とりだからなぁ
普通に入ろうと思ったらまず入れん
162 :
ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 22:34:23.82 ID:cpjHWj9IP
>>157 お前広島じゃん
しかもニートだし
canon就職に勝てる要素0じゃん
163 :
サト子ちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 22:34:56.94 ID:LSbIv05I0
>>158 偏差値65あれば行けるんじゃないかな?
推薦じゃなく一般なら、純粋に5科目の合計点で合否を決めてた様な気がする。
WiMAXルーターからカキコ
茨城高専卒はおるかの??
166 :
火ぐまのパッチョ(群馬県):2011/01/28(金) 22:36:28.00 ID:QlhtlkXL0
>>163 なんだか話が噛み合っていない気がするが
2年ってまだみんな教養学部なんだけど、理1に編入するの?
進振りの点数とかどうなるの?
168 :
ななちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:37:08.57 ID:uL+vndV8P
>>158 偏差値でいうと60前後から60後半
だいたい数十万人規模の地方都市の学区トップ高が70弱だから
そんなもん
170 :
ななちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:39:08.34 ID:uL+vndV8P
ていうか3年時編入じゃないの?
それとも中退して編入するか、3年時編入だときついから学年一つ下に編入するってことか
171 :
じゃが子ちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 22:39:27.41 ID:/V0fnSuX0
5年も学校通うって飽きね?
10代は3年が限界よ
>>153 俺みたいに高専中退もいるぞ
高専は俺には合わなかったが、合っているやつには最高に良い環境だと思う
高専→千葉大→東大大学院って人いたわ
174 :
ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:41:16.54 ID:UweKNJmtP
キヤノンって待遇クソなんだろ?
>>167 工学部に入るけど、1年間は教養+専門
高専の単位もある程度認められるとか聞いた
細かい学科まではわかんないけど、だいたい決まってるんじゃない?
物理工学とか航空宇宙工学とか人気学科はまず無理っぽそう
>>173 柏ですね、たぶん
>>161 大体そんなところ。阪大院卒、東北大院卒当たりがボリュームゾーン。
>>168 今は毎年の業績査定が厳密にされて、給料UPに差がかなり付いてるので
初任給の差はすぐに吸収されちゃうよ。
177 :
つばさちゃん(北海道):2011/01/28(金) 22:43:26.55 ID:fzS/NYQ90
178 :
パステル(関西地方):2011/01/28(金) 22:44:44.70 ID:NpCLYnWO0
>>175 なるほど、入る前に学科まで決まってそうだね
2年後期から専門が始まるからそうしないといけないのか
180 :
つばさちゃん(北海道):2011/01/28(金) 22:46:28.33 ID:fzS/NYQ90
181 :
タックス君(チリ):2011/01/28(金) 22:46:47.52 ID:abp4Tu3S0
>>171 しかも5年間同じクラスだからな
だが高専の友人は一生ものだ
理科大も偏差値60の学部に偏差値40の理科大短大出た奴が編入してきたな。
んで大学院は近所の東大に行くから現役で偏差値40でも、最後には東大卒になっちゃうロンダリング
>>101 高専の入試は、五科目だぞ
試験内容は、全国統一だし公開されてる
てか、編入組は東大でも上位になることが珍しくない
落ちこぼれる奴もいる
>>181 そういうの憧れるわ
自分の大学5年間(留年したから+1)は薄い人間関係だった気がする
最近話題になっている秋田の国際教養大
あれって就職が良いとか英語で授業とかそういうことより
4年間寮生活で人間関係作れるってところのほうがあこがれるわ
でかい総合大にはいっちゃったせいでそう思うのかもしれないけど
186 :
ななちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:50:07.36 ID:uL+vndV8P
>>173 底辺工業高校→底辺高専→旧帝って奴知ってるわ
卒業できたのかは知らない
>>163,169
俺も中学の時に高専ってところが美味しいって教えてもらえれば
頑張って勉強したかもしれないのに
羨ましいなー
>>26 京大も二年になったはず
(来年からだっけ?)
189 :
ななちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 22:52:07.30 ID:uL+vndV8P
まあ3年次編入はきついしな
工学部は3年までに単位ほとんど全部取るのが普通だし
>>187 レポート地獄変人地獄の高専が甘い・・・だと?
卒業した今となってはどうとでもないが入学時はきつかったぞ
あとは、寮がおわってた
191 :
おれゴリラ(宮城県):2011/01/28(金) 22:53:54.65 ID:cR0bFMVEP
偏差値68で東大14てかなり凄いな
普通の学校なら多くて3,4人のレベル
ニュー速では10年も前から高専がコスパ最強だと言ってたはずだが
>>190 レポートなんて俺の大学だってあるよ
変人だって居るよ
寮も入ってないけどあるしオワッテルらしいよ
就活で鬱って自殺した先輩が出たって聞いたからすげー不安なんだわ
俺も高専入っておけばなーあーあ
194 :
あかりちゃん(北海道):2011/01/28(金) 22:57:05.38 ID:tQLdK/Fz0
最近は一年〜三年まで科に分かれないらしいね
勉強内容も普通校並だとか。
教授も学力低下して来てるって嘆いてたよ
俺の頃は理数系だけだけど、一年から大学レベルの勉強してるのが誇らしかったがなあ
それでも就職率は未だに高いから社会的評価は良いんだろうね
てかおまえらはもう高校卒業してるんだから
高専云々語ってもしかたないだろ
196 :
アソビン(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:57:41.49 ID:4nkkgr6E0
>>145 思ったんだけど高専卒で就職する人って現場がデフォなの?
大卒の技術職とは違う役割なん?
今度の4月に入社なんだけど
普通に高専の人の方がアドバンテージありそうだけど…w
197 :
ぼうや(東京都):2011/01/28(金) 22:58:21.54 ID:0HldbO1k0
ぶっちゃけ東大の前期って碌なことやってないから光線でて編入の方が楽しそう
2年冬学期から再編成だからそんなによそ者感無いだろうし
でも今春から工学部編入って夏学期何すんの?
正規の2年に混ざってかったるい教養科目受けるのか
198 :
雷神くん(長屋):2011/01/28(金) 22:59:45.87 ID:pjpEy3qO0
高専出て電力入った奴なんてガキ3人作って土日にいい車乗り回してるぞ
Fラン行くより余程いい生活送ってると思う
大学1、2年なんてリア充するための期間だろ
もしくは受験の疲れを癒す期間
200 :
MOWくん(栃木県):2011/01/28(金) 22:59:58.78 ID:cFElQzkU0
>>197 教養たのしかったぞ
少なくとも法学部の授業よりは
>>193 俺(06年卒)の時のレポート
低学年時は、週3・手書き・修正ペン(テープ)禁止・最低10枚
とかでしたが大学入ってこのレベルのレポートなんて一度もなかったぞ
ワードOKの時点で甘え
変人が大学にもいるのは確かだけど割合が全然違う
むしろ変人しかいない(俺も含めて)
てか変人がほめ言葉になってるレベル
203 :
ぼうや(東京都):2011/01/28(金) 23:01:34.73 ID:0HldbO1k0
>>199 東大理系でそれをやりすぎると願った学科に行けなくなるからな
2年夏は受験時代より勉強したぜ
204 :
おたすけケン太(石川県):2011/01/28(金) 23:02:07.49 ID:ICloAcQJ0
柿木将棋の柿木義一は石川高専卒だったな
205 :
アソビン(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:04:03.67 ID:4nkkgr6E0
>>199 時間的な余裕は3年からの方ができるような
基本1、2年の方が講義数多い(もちろん時間割の組み方によるけど)のはどこもそうだろうし
>>203 ぶっちゃけ語学とあと必修を一部やっとけばなんとかなんない?
総合科目は適当にレポートかテストだけで単位もらえるのやっておけば
文科だったから理科事情はあんまり知らんが
てか、工業高校とかなら高専に進学できる件について
208 :
プリングルズおじさん(チリ):2011/01/28(金) 23:06:06.92 ID:gKjyL06q0
このご時世に就職率100%は当たり前
209 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/28(金) 23:09:09.84 ID:0e6pqfmo0
ワードOKの時点で甘え(笑)
手書きとか非効率なだけだろ、そこを誇っているのだとしたらまさに低能の極みだわなw
結局あれだろ?
高専って頭悪いのが詰め込みでそこそこ以上の偏差値を有する大学の学力レベルに追従できるようにする収容施設だろ?
そりゃあそんだけ努力してりゃあ東大に行こうが東工大に行こうが認められて然るべきだがな
210 :
肉巻きキング(関西地方):2011/01/28(金) 23:09:36.73 ID:4lv/eci20
ちなみにNHK教育の英語番組トラッドジャパン
の講師江口裕之は高専卒後、ミュージシャン
から英語講師という変人。英検1級 通訳、翻訳家
211 :
auワンちゃん(石川県):2011/01/28(金) 23:10:44.26 ID:d+pj14A80
>>200 高専には普通の高校で言うところの指定校推薦(国立版)みたいなのがある
高校時代に頑張って「国立」高専に入学できたなら
就職も最強・大学に移るのも最強と良いことばかりだぞ
でも、普通の高校よりも勉強のペースが速いし、試験範囲も広い
留年する奴もいるというデメリットがある
最近内定率絡みで高専の話良く聞くようになってるね
>>207 俺のクラスに工業からきたやつ数人いたけど
工業卒よりだったら確実に高専卒の方がいいから賢い選択したと思った
214 :
ななちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 23:11:32.21 ID:uL+vndV8P
>>202 なんじゃそれw
ただ馬鹿な規制してしんどくしてるだけだろ
215 :
チップちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 23:12:33.80 ID:XOUTaRsi0
>東京大工学部の2年生
意味分からん。早稲田の医学部みたいなもんか。
216 :
mi−na(catv?):2011/01/28(金) 23:12:35.12 ID:z1hcFAPi0
>>183 他学科は三年次なのに1類だけなぜか2年なんだよな…
まぁ学ぶ事多いせいもあるだろうけど
学年上がるごとに留年してた奴がいた
あいつは無事に五色のジャージを着ることができたのだろうか
>>215 何回も指摘されているけど
すでに進振りが決まって工学部のどこかの学科に進むことが内定している状況で
教養の勉強を2年生といっしょにやるという特殊な身分
219 :
プリングルズおじさん(チリ):2011/01/28(金) 23:14:19.05 ID:gKjyL06q0
>>202 それ担当教員の方針がおかしいだけだろ
すべての高専がこんなレポート課されてるみたいに言われてもな
220 :
ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 23:14:23.05 ID:Utx2H024P
>>4 なんで俺ここより高い高校でてFラン行ってたんだろう
なんで?
>>202 それは別な意味で鬱になりそうだ・・・
でも就活地獄がないのならそちらのほうがいいのかな
よくわからないけどさ
鹿高専、俺の成績は下降線
高専の得な点
・いくら遊んでも編入で国立余裕(東大〜駅弁まで選び放題)
・編入試験の勉強がそのまま院試勉強になる(いろいろ似ている)
・編入でいくら遊んでもMARCH余裕(早慶は、勉強が必要)
・大企業余裕
・専攻科からの有名院進学余裕
・大学相当学年の学費が国立大学の半分
・底辺でもある程度実力をもって卒業できる(最底辺は卒業できない)
高専の損な点
・レポート地獄
・学部時の単位認定におけるGPA(一括良認定や一ランク下げて認定)
・院受験時に高専時代の成績から見られる
・留学時に高専時代の成績から見られる
・英語能力が身に付かない(英語塾に行くべき)
・数学物理以外の一般科目に弱い(進学塾に行くべき)
・視野がせまくなる
・クラス変動がほぼないため人間関係に一度でも問題が発生すると大変
・高校相当学年の学費が高校に比べて高い
224 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 23:15:04.74 ID:NfVcU1fx0
レポートなんて誰か真面目な奴が作ったレポートのデータを皆がついばんで若干改造して提出が主流でしょ
俺はそれやるのも面倒で1枚もレポート出してなかったら年末に先生から新旧危ういぞと言われ友達のコピー全部提出したら合格点もらえた
少なくともうちの高専はそんなレベルだった
場所によってずいぶん違うのねw
>>209 東大とか上位大に編入するのは
元から頭が良い普通化行きたくなかった物好きがほとんど
東大の学科別成績優秀者は高専からの編入生の割合が高いらしい
226 :
TONちゃん(長屋):2011/01/28(金) 23:16:24.62 ID:VNnKlsuD0
>>220 単にお前がクズだからだろ
大丈夫、どこの学校行ってもクズはクズだからw
>>225 飛びぬけた天才はいないけど
やっぱり工学の知識が豊富だから成績は概して良いみたい
>>209 非効率なだけなのは確か
しかし、それを破ると単位が貰えず進級も卒業もできない
そうすると受け入れるしかないんだよ
受け入れられない奴は、ドロップアウトする
まぁ二年まで無事に通えば単位取れてなくても高認、1科目だけで良いらしいが
高専は、本当に過大評価か過小評価しかされん学校だと思う
229 :
サト子ちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 23:18:20.39 ID:LSbIv05I0
>>224 こっちは指定した時間一分でも過ぎたらアウトだったぞw
その後出しても0点扱い
230 :
火ぐまのパッチョ(群馬県):2011/01/28(金) 23:18:47.86 ID:QlhtlkXL0
>>209 全く逆だ
中学の時は優秀だった連中が集まるが 自由な校風のせいで多くの奴は堕落し
真面目に勉強し続けてる奴は 当然の如くAランク大学に行く
しかし堕落した奴らも教授のコネで一流企業に楽にはいれる
231 :
auワンちゃん(石川県):2011/01/28(金) 23:19:45.25 ID:d+pj14A80
俺の靴フェチは高専が土足だったからだと思う
でも編入ダメなら就職すればいいから、選択肢が多くていいじゃん
高専入るのも難しいし、卒業するのも楽じゃないし
>>230 うちもそんな感じだった
そして俺は堕落した奴
俺も高専で結構頭よかったのに
寮にはいって色々おかしくなってしまった。
普通の通学生しておけばもっとマシだった気がするよ。
>>224 レポートをコピーするような奴は会社に入ってから不祥事起こすに
決まってるからとか言って似てるだけでコピー扱いだわ
コピー扱い=0点=留年
まぁ、同じ班のレポートだとある程度までは似てもよいとか例外もあったけどね
236 :
MOWくん(栃木県):2011/01/28(金) 23:21:05.62 ID:cFElQzkU0
>>234 たとえばどんな風におかしくなったんだ?
237 :
mi−na(catv?):2011/01/28(金) 23:21:50.24 ID:z1hcFAPi0
高専から2技科大に編入するのと、専攻科から有名大の院や大学院大学に行くのってどっちが定石なの?
238 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/28(金) 23:22:08.04 ID:0e6pqfmo0
高専から宮廷がコスパ最高とか言ってる奴は宮廷行く学力が元々ない奴だけだろw
一般入試で宮廷一工行く層は、一部の勉強大好きで高校時代から研究者志望の奴などを除いておおよそ高専生なんかより(と言っても、高専生のイメージは伝聞きでしか知らんが)勉強せずに進学してるからな
高校入試で偏差値70もあれば地底なんか鼻糞ほじりながら受かるし、その程度の高校でも上位20%なら東大京大も3年夏からの勉強で余裕
コスパで言えば、有名私立から適当に授業聞きつつ直前期だけ勉強するのがコスパ最強だよ
>>238 コスパコスパっていうけど、有名私立ってコストかかるじゃん・・
240 :
ぼうや(東京都):2011/01/28(金) 23:23:23.97 ID:0HldbO1k0
>>206 1年の頃に必修さぼったから2年で総合頑張ったけど相当ギリギリだった
必修の大切さを分かってなかったから死にかけたぜ
>>237 2技科大→旧帝院もいるしなぁ
ただ、専攻科まで行くなら研究室のコネで有名大学院のが良いと思う
無論、高専→有名大学→有名大学院が一番良いと思う
コスパで人生考えるおとこのひとってさみしい
いいじゃん好きなことしたらさ
>>238 学力うんぬんってより
単に大学1,2年に相当する高専4,5年の授業料が大学と比べて半分ってだけの話だぞw
244 :
肉巻きキング(関西地方):2011/01/28(金) 23:26:00.40 ID:4lv/eci20
奈良先端とか奈良高専からのかなりいってんじゃないの?
寮は、良く言えば修学旅行が毎日続くみたいなもん
楽しめる奴は、ずっと楽しめるんだろうけどなー
3人部屋強制とかだったしマジ終わってた
あとは、刑務所を緩くしたような終わってる寮の規則
>>230 なんで俺の脱落人生を知ってるんだワロタ
5教科やってきてないから無知が多すぎる
専門はすごいけど
248 :
吉ブー(長屋):2011/01/28(金) 23:29:03.81 ID:0uMPh14a0
何この学歴ロンダ
一般入試をくぐって無い奴は東大生を名乗るな
>>244 奈良先端は、高専生率がかなり高いらしいね
ただ、奈良高専なら進学高専の一角なんでNAISTだけでなく京大院、阪大院、
神大院に行くだろうね
あるいは、学部に編入(NAISTには、学部ないけど)
ちなみに奈良先端と奈良高専は、結構離れてると聞いた
250 :
77.ハチ君(愛知県):2011/01/28(金) 23:29:17.60 ID:4pX5lH2c0
23:30 低学年生消灯
>>247 じゃあ、一般大学生は、5教科平均的に高レベルとでも?
普通はそんなことありえん。5教科満遍なく精通してるのは、せめて旧帝レベルだろ
252 :
ぴょんちゃん(長野県):2011/01/28(金) 23:29:48.57 ID:cFgDoFTQ0
いや編入だって相当な倍率だろ?私立じゃあるまいし
254 :
mi−na(catv?):2011/01/28(金) 23:30:38.22 ID:z1hcFAPi0
富山商戦光線・長岡高専→長岡技科大→北陸先端科学技術大学院大学とかいるのかな
専攻科いくか、技科大の院いった方が接続はしやすそうだな
最近は公立の中等教育学校も増えてるし公立でも6・3・3・4(・2・3)じゃない道は結構ありそうだ
>>248 たしか東大編入は、高専卒しかダメになったんだっけか
昔は短大もいけたんだけどね
そういう意味では大学生は損してるよね 学士編入(一度大学を卒業した奴)
でしか東大に編入できないもの
上位理系学部は基本的に高専生以外お断りだよ<編入
文系高専とかできんのかな
ひたすら会計叩き込むとか法律叩き込むとか
で、5年生で試験合格
もしあったら入ってみたい
>>253 >無知が多すぎる。
じゃあ、これ、何卒と比較して言ってるんだよ。
お前の学歴なんて聞いてないし、知りたくもねーよ馬鹿
258 :
戸越銀次郎(東京都):2011/01/28(金) 23:33:13.20 ID:0e6pqfmo0
実験が嫌だからと言う理由で数学科内定した俺からすれば、高専なんて行ってたら一学年に一回は留年してたわ
その点普通科進学校は涎垂らして授業聞いてれば受験に対応可能な学力が身につくんだから楽だわな
編入予備校化してるんなら廃止すべき
本来の目的から大きく逸脱している
260 :
auワンちゃん(石川県):2011/01/28(金) 23:33:57.77 ID:d+pj14A80
「編入」と言っているけど、それは大学編入学の略語
入試の中身的には
編入学試験・・・学力試験(筆記試験で希望大学に合格すること)
編入学推薦(指定校推薦)・・・高専や短大生が行うことができる推薦方法
つまり、変な高校だの大学行くぐらいなら、編入学推薦に強い高専なり短大に行け!ということ
わかりやすい説明だろ?
261 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 23:34:55.15 ID:NfVcU1fx0
実験楽しいじゃん
高電圧配線とか間違えたら火花散ってスリリング
263 :
おにぎり一家(チベット自治区):2011/01/28(金) 23:35:58.05 ID:GZ5qRUdh0
創価高校[普通]70 これマジなの?
265 :
mi−na(catv?):2011/01/28(金) 23:36:23.61 ID:z1hcFAPi0
編入は一般試験なんかよりも圧倒的に面倒なことが殆どだし大学内でも編入者は大抵優秀だよ
はやくから科学的思考を身につけるには高専はいいだろう
まぁ英語や文系が弱いことは良くあるが
>>257 専門科目はすごいってかいたよね?
それ以外ってことでしょ
>>256 文系の学科が唯一どこかにあったような 福島だっけ?
基本的に高専構想自体がおわコンで国から見放されてるから
新たに国立高専ができるってことはないと思う
私立高専ならあるいは・・・
ただ今から作っても就職とかきついと思うし、私立高専がひどい
状況だからなぁ
>>262 高専卒はソルジャーだぞ?
いわゆる大卒総合職の扱いとは少し違う
269 :
TONちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 23:37:52.44 ID:EQ4iP3dx0
>>友久誠司副校長は「難関大学に入るためには、高専を経由したほうが有利‐とみる風潮もある」
こんなことを自慢げに言ってるようじゃ高専廃止でいいだろ
もう役目は終了してるのに延命するな 税金の無駄
271 :
はち(東京都):2011/01/28(金) 23:39:28.75 ID:wLQRMS1J0
ねぇねぇ、学歴厨ってなんで偉そうなの?
本人は凄く立派な学歴なの?
しかもなんで常識無くて、性格が屑なの? 受験勉強以外の学習してないから?
なんか哀れな生き物だな 公務員になるしかないなw
272 :
auワンちゃん(石川県):2011/01/28(金) 23:40:13.24 ID:d+pj14A80
>>262 企業的には大企業ばかりかもしれないけど、扱いは高卒と大卒がいるなら
高卒に近い扱いを受ける事が多い。給料も良いとは言えないし、将来的にも幹部職までいけないだろうし
でも、四年制大学に行けば就職先のレベルは落ちるけど「大卒」として扱ってもらえるからね
>>269 その通り
廃止して優秀な頭脳を普通校に還流すべき
一応大学から大学の編入も可能だからな
旧帝クラスになるとあんまりないのと学歴に中退が入るデメリットがあるがw
設立目的との差異を理由に閉鎖しろって言ってる奴は、単に楽と思えるコース
があることが許せないんだろ?(楽とは思わんけどセンター受けたことない
ので比較できない)
で、そう思うならなんで高専に行かなかったの?
>>273 まったくだ
中学時代優秀だった奴が、高専行って駅弁編入とか大手の子会社行ってるのを見ると勿体無く感じる
276 :
mi−na(catv?):2011/01/28(金) 23:43:16.08 ID:z1hcFAPi0
受験勉強予備校化してるそこらへんの普通高校に比べればまだ高専のほうが色々学べることは多いと思うが…
得意不得意あるし道は人それぞれだよね
偏差値だけでなんとなく医学部選んじゃうよりは科学に貢献して欲しいわ
277 :
TONちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 23:44:28.92 ID:EQ4iP3dx0
>>274 ここに書いてる奴は高専生と元高専生しか居ないぞ
一般的には専門学校と同列の知名度しかないし誰も興味ない
278 :
火ぐまのパッチョ(東日本):2011/01/28(金) 23:44:39.27 ID:suXksX1i0
結局編入か就職かどっちがお得なんだよ?
>>274 一つ前のレスぐらい読めよ
少子化の今、中学卒の段階では旧帝すら狙える頭脳をハウスメーカの営業やJRの補修マンにしてる余裕はねーんだ
280 :
auワンちゃん(石川県):2011/01/28(金) 23:44:59.59 ID:d+pj14A80
>>274 >>260で説明したけど
大学から大学の編入は一般枠だよ
高専や短大には推薦がある。もちろん、一般枠で受験する奴もいるけどね
>>274 そもそも、本来の就職目的の高専と、進学目的の高専と、私立のバカ高専と
こんだけあるのに、すべて一緒に議論しようとするからこうなる
ソルジャーでもよい→高専で就職(工業高校より選択肢も多く恵まれている)
ソルジャーが嫌→国立大学えり好み
工学系+それ以外の理系にかぎられてしまうけど比較的柔軟に進路選びできる
メリットがあるよ
設立時と今では情勢が違うし、新たに進学という需要があるんだから閉鎖しろ
っていうのはちょっと意味がわからない
需要がないから潰せなら分かるけどな
高専に行かなかったことで損を感じるなら高専に行けばいいだけ
283 :
中央くん(東京都):2011/01/28(金) 23:46:14.76 ID:Fga6sJIH0
>>255 院でロンダする
東大院卒でも世間はおぉー!ってなる
>>282 優秀な頭脳なほど、未来を狭める選択肢は好ましくない
>>279 本人あるいは、親(パトロン)が望んで高専に進学してるのに別に
何の問題もなくね?
あれですか?中華方式で進路を確定させちゃうの?
287 :
エキベ?(東日本):2011/01/28(金) 23:49:07.01 ID:RD5WEpHV0
入るより出るのが大変。
容赦なく留年させるからなぁ・・・
週に1〜2はレポート提出有ったし、
「期限に遅れたレポートはゴミという」とニコニコしながら威嚇する教授もいた。
俺の科からは東大に編入した奴は居なかったが、隣の科で行った奴がいた。
あだ名が東大クンになった。
教養科目以外、やったことのある科目で退屈だったそうだ。
院に行かなきゃ意味無いのに、これ以上勉強するのに飽きたとかいって行かなかったらしい。
>>277 自分は普通高校だよ
東工大行って、編入してきた人の優秀なのを見て、道も険しいが高専はすごいんだなぁと思うようになった
地元の高専も自分が卒業した高校よりは優秀なランクだったらしい
289 :
マックス犬(群馬県):2011/01/28(金) 23:49:23.33 ID:FzARBAwS0
何で高専だけ5年なの?
5年終わって編入した高専生に絶対負けるやん
>>286 中学生の思考力で未来を限定するのが好ましいわけねーだろ
バカならともかく、努力次第で何にでもなれる優秀な頭脳なのに
どうしても工業がやりたきゃ大学からやればいいだけ
>>278 能力、価値観、性格によって違う
自分を省みて向いてる方を選ぶのが良い
工業が簡単で楽勝だよって聞いたから
奈良高専の電気かどっか希望の紙に書いたら
担任に飽きれられながら怒られた
成績1と2しかなかったもんなー
>>290 言うて経済学部など文系にも編入できるんだけどなぁ
不満なら中退でセンター試験もある
選択肢せまい???
294 :
暴君ベビネロ(東京都):2011/01/28(金) 23:51:54.71 ID:X18i7ThF0
茨城高専中退しました
一年の12月くらいに肩たたきにあいました
>>288 普通校の文系科目の時間全てを数学と専門科目に使ってるようなもんだから
専門に強くて当たり前
ただ、総合力がないから伸びないんだけどね
IT系の高専ってないの?いわゆる電気電子じゃなくて
あとは金融工学とか
時代変わっているだから色々融通すればまだ需要はあると思うんだけどな
高専がどういうところかなんて、知ってる奴殆どいないしなぁ
説明会いったって説明側がデメリット言うわけないし、中学の教師が実情を知ってるわけも無く
酷い話だが、夢持って高専行く奴なんて殆ど居ない現在じゃ中華方式のがよっぽどいいと思うよ
そういうやつは大抵進路の時点で、選択肢の少なさに後悔してるし
>>295 たしかにちゃんと個人で勉強しないと一般科目の実力つかないわ
数学と物理は別としてもね
最初の中間試験で専門含めて10科目以上あるからなw
299 :
怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 23:55:07.12 ID:NfVcU1fx0
>>287 留年は優しさだよ
理解追いつかない子も気楽にもう一年やり直せる土台作ってあげられてるじゃん
あの風潮無いと習った内容理解出来てないまま卒業しちゃう人続出して高専の信頼落ちると思う
>>297 前提としてなんで進路が狭いん?
中退→センター→好きな大学へ
卒業→編入→編入受け入れの大学へ
編入でどこの大学にも行けないの医学部と薬学部くらいじゃね?
あっ医学部は、東海大学だけ行けるんだっけか
301 :
銭形平太くん(神奈川県):2011/01/28(金) 23:57:43.71 ID:PgjXp1kx0
早慶理工から、東大柏へのロンダってどう思う?
自分がやりたい専攻がここにあって、自大にはないから考えてる。
302 :
mi−na(catv?):2011/01/28(金) 23:57:52.64 ID:z1hcFAPi0
>>295 そもそも優秀な人しか編入しないし、大学はより細分化されるのが当たり前なのに総合力ってなにに使うの?
英語とか地理とか理系志望のくせに得意だったけど、今現在専門科目を理解するのには糞の役にも立ってると思えん
まぁ正直コテコテの理系にはついていけなかったので普通科(理数科でもない)でよかったと思うけど
でも数学の知識不足で死にそうだわ
中学の段階で将来狭めるのはリスクあるよな
3年次でやめてくのも多いし。
俺も失敗したと思ったけど就職した今は高専制度に感謝してるわ。
>>300 例外的にはそれはいえるけど基本的には工学に限定されるじゃん
選択肢自体は普通高校行っている人と同じくらいはあるけど
それを選ぶのが大変になるっていう意味では
狭いって言えるだろ
それは認めようよ
>>301 滑り止めとしては良いけど、ロンダになってないと思う
柏は倍率高いけど内部はそんな受けないし
入ってからは待遇変わらんってさっきから
>>143で言ってるのに
ソルジャーって銀行じゃないんだからさ
お前らが想像するソルジャーは既に地方に山ほど東北○○とか九州○○
とかの子会社で現地採用してる。
編入目的が多くなってる以上 役目的には終了してるんだよ
高専自体は高度成長してるときに学費の安さと大学に進学しないでも
同程度の実技教育するってのが目的だったんだから
ロボコンの扱いもNHKは縮小してきたし 更に知名度は下がるだけ
>>300 中退まで含めたら何でもありだろw
日本が嫌なら出て行けばいい、と変わらん
309 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 00:00:51.32 ID:I/AV/wsm0
駒場も本郷も良いところに作りすぎ
柏くらいの方が親の負担が軽くなるのに
>>304 普通高校にどれくらいの選択肢があるのか分からないけど
進学校って理系コース文系コースとかあるんだろ?
そうすると受験時に理系コースの人間が文系学部を受けるのは
大変になる可能性があるよね
(まぁ国立文系が理系を要求する点で理系コースのがいろいろ
汎用性あるとかそういう理屈もあるだろうけど)
311 :
ヒーおばあちゃん(チリ):2011/01/29(土) 00:03:04.74 ID:FyB6b04K0
だいぶ前だけど成人式で久々に会った人との会話がだいだい
今何やってる?→高専って何?→高校と違うの?専門学校?→何年行くの?
この流ればっかりでいちいち説明するのが面倒くさくなったな
このときばかりは高専の知名度の低さを痛感したわ
312 :
ザ・セサミブラザーズ(北海道):2011/01/29(土) 00:03:33.56 ID:0biLyk+e0
高専出身だが自分とこの偏差値なんて考えたこともなかったわ
>>308 国を出るのと違って学校を辞めるのは楽だからそこまで極端な物言いではないよ
休学を出しておいて、センター失敗したら出戻るってこともできるし
314 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 00:03:57.30 ID:UuOYGeYl0
>>299 俺の上の代が酷かったんだよ・・・オリジナルメンバーが当初40人→24人に減ってたw
ウチの代は脱落者5人程度で済んだから卒業時は42人くらいだったかな。
高専周辺では「天才を集めてバカを製造する」とか言われてたw
ちなみにウチの高専出身の有名人は、ポケモンを創った男。
315 :
リスモ(石川県):2011/01/29(土) 00:04:02.39 ID:SERsgR+/0
高専は本当に良いと今でも思ってるよ
息子なり娘ができたら、興味のある分野が高専にあるのなら勧めてやるつもり
>>300 ただでさえ普段の勉強キツくて自主学習必要な上、5教科全部やってないから一から高校の授業一人で覚えないといけない
そんな状況で大学受験とかよほどの人間じゃないと無理、かといって辞めて一年予備校行って大学受けるのはリスクがデカイ
まして確たる夢を持っていないような人間がそんなこと考えるわけも無く、進路を決める直前でこう言うんだ
高専こなけりゃよかった
編入は席次で切られたりするしな、DQN共がカンニングしまくってて席次なんて当てにならねぇのに
317 :
ソーセージおじさん(チベット自治区):2011/01/29(土) 00:05:02.82 ID:fcljYAmS0
学部から東大へ入るのは情弱
しかも入学しても希望の学科へ入れない鬼畜システム
一番輝ける1,2年生のころを受験生みたいにしたいならおすすめ
胴上げされて喜んでる受験生をロンダや編入生がクスクスと笑っている
318 :
いたやどかりちゃん(catv?):2011/01/29(土) 00:05:09.17 ID:9mPYgHlP0
「高専から東京工業大学に編入しました」
「そうか!専門学校から工業大学か!中卒にならなくてよかったな!」
319 :
ゾン太(福岡県):2011/01/29(土) 00:05:15.26 ID:DKnqv1JT0
>>307 そうそう、そもそもの目的が戦後復興期に技術者が不足したけど
大学工学部レベルの技術者を一刻も早く世に送り出すための
学校であったわけだし、設立当初の役目は終わったと思う
ただ、一貫教育だとかそういうのははやっているわけだし、
例えば中高一貫にして、多少文系科目の履修は少なくても
工学の知識を先取りで教えて、理系進学高にするだとか、
そういう高専の財産を今の世の中にマッチするようにする道はいくらでもあると思うんだ
321 :
ザ・セサミブラザーズ(北海道):2011/01/29(土) 00:05:37.89 ID:0biLyk+e0
>>315 こんな奴同級生でも先輩後輩でもひとりも会ったことないわ
マジで時間の無駄だったと思ってる
>>316 えっ一般科目全部やらないの?
俺の高専は、一応一通りやってたぞ
もちろん時間的に高校レベル以下になってただろうが
東大とか京大は2年に編入なんだよな
こういう場合就職ではどうやって扱われるんだろ
>>316 それは思った
高校、高専、大学、専門学校と全て経験があるが高専生が一番カンニングしてたわw
>>311 俺なんて埼玉で高専が無いから、偏差値最低の高校も行けないで
中学卒業して行く専修学校に言ったと思ってた奴も居たな
理系の企業に居ない人はまず知らないよ 高専って物は
>>322 うちは日本史と世界史をまとめて「歴史」だったなw
中学かよw
327 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 00:08:33.74 ID:I/AV/wsm0
>>315 うちの父親が高専→技科大→技科大修士→地方公務員だけど
高専は絶対行くなって言われたぞ
328 :
パム、パル(東京都):2011/01/29(土) 00:08:43.91 ID:7KQWLGFZ0
>>310 英語がそこそこできる理系なら慶応経済は余裕で受かる
法学系政治系は一般入試受けるなら二次向けの地歴やらないとキツいだろうが、早稲田政経・早稲田法ならセンター受験可能
別に理系の受験における文転はそこまで大変ではない
だから(というわけではなく、元々数学が得意な奴が相対的に多いからかもしれんが)進学校では取り敢えず理系を選んでおく奴が多い
329 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 00:09:03.09 ID:UuOYGeYl0
>>321 どこの高専?
俺は今でも最高だったと思ってるよ。
>>310 理系の人が文系を受けるのはそこまで大変じゃない
例えば2年時に理系でも文転することはだいたいの学校で
許されているし、カリキュラムが大学受験に特化しているから
そこまで大きな問題ない
まぁリスキーなのは認めるけどそんなダメかね?
高専→上位駅弁程度のksだけど高専で良かったと思うよ
悪い点もかなりあるけどね
332 :
ゾン太(福岡県):2011/01/29(土) 00:10:38.71 ID:DKnqv1JT0
>>326 そもそも日本史が無かったな。
教授がヨーロッパ史専攻でそっちばっかりやらされた。
333 :
ほっしー(大阪府):2011/01/29(土) 00:11:25.03 ID:uMXRZP96P
神戸(工)にも毎年数人編入してくる 2年前期試験ではいきなり上位独占
奴らは異星人
だが、童貞が多いようだ
334 :
ザ・セサミブラザーズ(北海道):2011/01/29(土) 00:11:25.60 ID:0biLyk+e0
>>329 なんで場所まで言わなきゃなんねーんだよ
高専はいるときは好き放題できたが、学校のシステムのおかげで身になったと思えることは一つもない
中途半端な年頃にヘンに自由なせいで地頭いいのに滅びた奴も多いしな
335 :
マーシャルくん(チリ):2011/01/29(土) 00:11:26.23 ID:nwM5d27E0
東大=高専レベル
>>322 一応つっても、担当教員の裁量で範囲が決まるから、全然受験と関係ないところを延々とやらされる場合がある
だから結局最初からやりなおし
元素記号一から言えない奴がザラ
>>326 日本史・世界史・地理・経済学・哲学or法学
だったなぁ・・・
やたら文系科目が多かったがもちろん理系科目も多かった
まさかの母校スレ
>>331 普通、優位にある人間がわざわざリスキーな選択肢を取るには相当な理由が必要なんだわ
340 :
リスモ(石川県):2011/01/29(土) 00:11:52.62 ID:SERsgR+/0
>>321 >>327 兄弟がいるけど、おれ以外は普通の高校に進んで大学受験してたけど
あれをみたら高専でよかったと思った
いろんな方面で扱いも良かったしw
教授が大学で講師にもなれなかった落ちこぼれか高専卒しか
居ないんだよな 理系の教育者として掃き溜め
342 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 00:12:22.07 ID:6THHIQXh0
>>316 席次はあてにならないな
専門に興味無くて何やってるかいまいち理解出来てないが、ガチガチに暗記してテストの点だけは良いって奴も居れば
専門に興味あって内容も掴んでるが、それ程テス勉しないから成績は微妙なのも居る
実験の時などは当然後者の様な人間が大活躍する、テスト勉強も何故か席次下の奴が上の奴に勉強教える様な状況も
恐らく会社でも後者の様な人間の方が役立ってると思われる
>>339 就職進学ともに十分リターンあると思うけど?
相応の理由としては不足かい?
344 :
ポッポ(神奈川県):2011/01/29(土) 00:14:12.20 ID:U/gA/6UN0
>>305 そうかー、本郷もいいけどTOEFLが面倒なんだよね…
阪大基礎工だったけど、高専から編入してきた連中は理論系の講義は全然ついてこれなかったみたい
3年から始まる無駄に難しい数学の講義とかしにかけてた
>>343 優秀じゃない奴が高専に行くのは止めないが
優秀な奴なら大学受験して工学部にいけば済むし
工学以外でその才能を生かせる可能性も増える
>>218 で、その時点での実際の所属は教養学部なの?
それとも工学部?
>>341 それは間違いないw
>>244 東大院合格したんだけどたしかにTOEFLは、面倒だったね
受験料が2万近くいるし
今からTOEFL iBT勉強しても間に合わないのでTOEFL ITP受験前提が
良いかも
349 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 00:17:35.40 ID:I/AV/wsm0
まあ本郷でもTOEFLじゃなくて独自の英語試験する学科もあるけどな
ウチの県では公立トップ>高専で迷わず公立トップに行った
高校時代はそこそこの成績で現役で東大目指したけど結局早稲田
ウチの県の高専から東大行ってんのかどうか知らないけど、もし
編入してるんならマジで勝ち組だよなあ
351 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 00:17:43.71 ID:6THHIQXh0
高専は就職楽だがインフラ系はあまりオススメ出来ない
ああいうところは入ってから差がつくところが無い分、学歴かなり見られるから上に上がれない
開発とかなら大卒さん達と同じ様に扱ってくれるところ多い
>>347 学生証見せてもらったことないからわからん
便宜的に理1ってことにしておくんじゃないかな
>>345 阪大は、編入後鬼って聞くなぁ
>>246 高専レベルの就職先に行ける工学部ってそんななくね?
院まで行けばまだ別だけど
もちろん採用区分が違うから単純比較できないし
まぁ確固たる理由がない奴が高専に行くのだけは俺もやめさせるべき
だと思う
354 :
狐娘ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:18:30.09 ID:hGKAvmdG0
355 :
auシカ(岡山県):2011/01/29(土) 00:18:53.39 ID:O0tHupQq0
昔は高専のレベルがずっと高かったって本当なのか
356 :
ザ・セサミブラザーズ(北海道):2011/01/29(土) 00:18:59.39 ID:0biLyk+e0
自虐風自慢してる奴は学生証貼れよ
今も大事に持ってんだろ?
357 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 00:19:01.30 ID:I/AV/wsm0
>>352 留学生と同じ扱いとか?
留学生も進学先決まってるらしいし
ただ語学以外は他の理一生となんら変わらなかったな
>>347 工学部だったはずだけど東大は、成績の関係で受けられなかったので
知らないw
>>350 東大なんて優秀な科の主席クラスでも難しい
心配せんでいい
>>357 さぁ
とりあえず大学内では後期入学や理3以上、
帰国子女入学並みのレア度であることは間違いない
361 :
エコピー(関西地方):2011/01/29(土) 00:20:51.35 ID:F8jobNN10
>>353 メーカーだと最初高卒にまじって現場
入ってるな。
その後違ってくるんだろうけど
362 :
ポッポ(神奈川県):2011/01/29(土) 00:20:53.41 ID:U/gA/6UN0
>>348 本郷受けることになったらアドバイス通りITPにするよ。ありがとう。
やっぱり卒業した奴は高専行かない方がいいって意見が殆どだな
まあ当たり前か、真性キチガイの教官が大量だしな
汚染される奴も多いし
365 :
ことみちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 00:21:53.78 ID:/S8KWIcE0
高専いってたけど何か質問ある?
>>350 長野高校?長野高専は俺のとき何人か東大行ってたのいたよ。
俺はアホだからとんぺーだけど。
>>352 じゃあ結局
>東京大工学部の2年生
はおかしいんじゃん
>>362 留学するつもりないなら絶対itpの方がいいよね
ibtは東アジア人が苦手な形式だから
370 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 00:25:04.55 ID:UuOYGeYl0
>>334 いや、そこまでネガティブな感想を持たれる高専って有ったのかと興味をそそられただけw
それか元々適性が無かったんじゃね?
俺は勉強嫌いで勉強してなかったが中学までは成績上位、電気やら機械いじり大好きで
適性有ったと思う。
校則は無いに等しかったから、色々バカをやらかした奴は居たな。
それも含めて面白かった。
>>362 一応一回勉強してiBT受けてみたら?5月iBT受験で一応間に合うはずだし
早稲田理工なら結構良い点取れるかも・・・?
公式の解説書が良いよ 日本のやつは出来悪いけどテンプレ暗記にはなるね
>>361 だから現業スタートは無いって言ってるだろ?どこの会社だよ?
工場は全部子会社化されて、そこで技術職・技能職は現地採用だ。
研修で生産工場で実習するのは本社の技術系総合職は全員実施だ
>>364 真正キチは、多いけど汚染されてる奴なんてそんないないと思うなぁ
その理屈が通るなら日教組に汚染された左寄り人間だらけじゃないと
おかしいし
喧嘩するなよ 高専スレは90%以上 高専生と卒業生しか見てないぞ
>>371 何点ぐらいとれたの?
ぶっちゃけ東大の院はほとんどTOEFL見ないらしいけど
なんだ母校か
377 :
エコピー(関西地方):2011/01/29(土) 00:27:56.30 ID:F8jobNN10
>>372 知らんがな新入社員がそうなんだから
子会社じゃないし
>>372 何をもってして現業だろうなあ
建築とかは施工管理や営業も多いみたいだが
>>377 日本のメーカーはたいてい事務系だろうが技術系だろうが
最初現場行かされるよね、たいていは
380 :
まがたん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:29:03.99 ID:87EzPxgJ0
高専から来た先輩は優秀だったよ
死ぬほど性格ひねくれてたけど
382 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 00:31:03.35 ID:UuOYGeYl0
>>372 俺もそんな感じだったな。
今は違うのかも知れない。
しかしロボコンやるようになってから高専の知名度上がったな。
自分の代はロボコン3回目くらいで会場が横浜で応援に行った覚えがあるよ。
高専の人が間違いなく弱いのはいわゆる「教養」
あと純粋な理論にも弱いっていう風に聞いた
まぁ工学には必要ないのかもしれんけどさ
384 :
チィちゃん(北海道):2011/01/29(土) 00:31:53.60 ID:MVPmo57R0
俺もどこでもいいから大学編入すればよかった・・・
>>381 60かぁ、やっぱ日本人平均未満でも受かるんだね
文系の院も70あればたいてい大丈夫だとか聞いたわ
アイビー行った先輩は110あったけど
このスレOB多そうだなwww何か雰囲気が一昔前のν即っぽい感じがしたな俺の頃は。バカやりたいみたいな。
扱いも基本大学生と一緒だしなあ。入学していきなりシラバスとか配られてワロタわ。教科書も大学仕様だしな
>>383 一生技術畑だけ歩くならいいんだろうけど
でも本来なら人の上に立つべきレベルの人間なんだから、教養は欲しいわなぁ
388 :
BEAR DO(埼玉県):2011/01/29(土) 00:33:29.23 ID:126AD/Uk0
PCWatchの本田雅一も高専
>>384 放送大学に編入して放送大学で修士取った人知ってるわw
ちなみにお勧めなのが信州大学のインターネット大学
(基本ネット上で単位が取れる)
>>380 そりゃそうだろ
このスレ一から読めばひねくれた理由もよく分かる
>>385 TOEFLは、ガチ留学希望者じゃなきゃ受けないから平均も高くなるよ
受験料が暴利だし
東大院に関して言えば、80あれば絶対困らない。60〜70で普通。50でボーダー
って感じかな。
留学全体なら80がボーダーで110くらい欲しいところって感じだからね。
高専はクラスどころかその中学で一番の秀才みたいなのがゴロゴロ集まるからなぁ。
勉強が生き甲斐の奴と、天然でIQ高いが先生や親など周囲に軽く洗脳された連中ばかり。
393 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 00:36:30.06 ID:6THHIQXh0
>>386 数学と電磁気がいきなり難しくて泣きそうだった記憶が…
中学生の数学と理科の知識で理解するの大変
>>386 でもって、進学決まったやつが一年の時のシラバス捨ててて、持ってるやつが居ないか探し回るんだよな
>>390 もともと高専に入る輩は、ひねくれてるけどなw
それが加速するのは間違いない
>>391 留学希望じゃなかったけど90取れたぞ(もちろん帰国でもなんでもない)
正直平均66点だっていうのはさすがに日本人の英語力低すぎると感じたわ
というか留学まで詳しいの?
ただ院留学だったら80はさすがに低いわー
ハワイ大でも100は必要だって言われてたのに
397 :
女の子(大阪府):2011/01/29(土) 00:40:40.13 ID:yXC0kbm5P
モウ ヨナカダヨ タケシ ニコッペ ツクレ!!
ミセ シマッテルシ… (`д´ )
('A`),,,,,,,,,, ( )
ロ ヽつ ";; | |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_______
| _しまや
スイマセン  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヤキッペ2コ ウッテクダサイ 何時だと思ってるんだ!!>
| 、ドンドン
| ( 'A)ノ`
|_ ( )____
| |
398 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 00:40:46.91 ID:6THHIQXh0
>>395 んなことねーよ!
普通にリア充ピュアピュアだったが地元でかつ偏差値高かったから行ったんだよ
んでもって入学したら見事にひねくれた
>>396 博士号をもし取るなら海外かなぁって調べた感じ
80で受かるのは無名大学だろうね
それよりは、エッセーと推薦書とGPAじゃないかな
東大学部卒の真価はクラス制度のある駒場時代だろ
それと編入は取得単位の関係上、進振りではかなり損じゃないの?
高専卒なら適当な国立に潜り込めるだろうに損してるな
401 :
ナカヤマくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:41:06.90 ID:j/tAkAis0
おいらっち、東大の機電系だけど
高専出身はものすごい優秀だよ
少なくともうちの大学は
あと、英語もできてるけどなあ
ただまあ
>>383のいうような教養は微妙かもしれない
それになんというか、こう
理系でしか活躍できないみたいな人が多いね
ある程度のチャラさとか文系臭さがまるでない
>>398 リア充が高専なんかに入るからだw
まぁ俺のところは近くに女子高あったからry
403 :
ポコちゃん(大分県):2011/01/29(土) 00:42:01.56 ID:nny2cc+Y0
なんとなく普通科行ったけど
やっぱ高専受けてたほうがよかったな
最悪でもどっか就職あったろうし
>>400 東大編入の場合は、進振りの対象にならない
工学部三年に編入し、工学部三年を二回やる
405 :
ポリタン(青森県):2011/01/29(土) 00:42:53.47 ID:r+oPEej60
高専高専ってひとまとめに言ってるけど高専によってだいぶ違うよな
sengoku38も高専だな 商船高専だけど
インタビュー見たけどあれも高専生らしい屈折した感じがしたな
407 :
ナカヤマくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:43:36.37 ID:j/tAkAis0
>>402 女子高が高専の人たちを相手にするの?
馬鹿にしてるわけではないですが
イモ臭そうなのが多くて女子高からは嫌われそうな気が
408 :
ヨモーニャ(大阪府):2011/01/29(土) 00:44:19.11 ID:93z2/x9e0
高専卒はすげえ優秀だった
変わった奴も多かったけどな
>>399 TOEFLとGREは基本的に足きりだと言われた
もちろんエッセイと推薦書がモノをいうのも確かだけどさ
>>407 看護学科だとむしろ環境が似ていて相手にする
高専生の高専外彼女=看護学科の確率高い
てか、高専生は、グロメンとイケメンの両極端な気がする
411 :
ウルトラ出光人(京都府):2011/01/29(土) 00:47:03.66 ID:pavt2e+G0
高専から北大行った奴もいたな
>>409 東大院でも受ければ?
正直国内の院試は、英語ゲーだわ
専門数学ってそんな差がつかないんだよな
まぁ東大数学は、ガチ鬼だったけど<院試
>>401 優秀なのも理系だけでしか活躍できないってのもすごくよくわかる
まぁ一番楽しいであろう駒場の1年を過ごさないのは
人格形成に大きな差を与えるのはなんとなくわかる
>>410 イケメンはイケメンでもガチガチのキモオタ童貞だったりするけどな
色々と勿体無いやつが多い
高専=ソルジャーは一昔前のはなし
今は実力の時代だぞ
オレも一部上場管理職
417 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:48:19.99 ID:DEGHHJoL0
旧帝編入組で期末レポートと格闘中の俺がきましたよっと
今年の明石はすごいらしいな
418 :
がすたん(dion軍):2011/01/29(土) 00:48:23.52 ID:zBeZcErn0
某院に通ってるけど、高専の専攻科出てきた奴は優秀だな
勝てませんわ
419 :
ウルトラ出光人(京都府):2011/01/29(土) 00:48:56.53 ID:pavt2e+G0
教養とかいうけど東大出てても本も読まない奴いるだろ
私立高専潰れないかなぁ
あいつら高専の評判落としまくってやがる
オタク
|
|
まじめ――――――バカ
| ☆
|
DQN
大企業就職余裕でした^^
422 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 00:49:47.14 ID:6THHIQXh0
>>401 言わんとしてることは分かる
皆異性からモテようとか明るく良い奴に振舞おうって感性が欠如してる
5年続く腐れ縁に共通する話題も多いことから、いわゆる自分磨きとやらをしなくてもダラダラと仲は続く
段々風体などどうでも良くなって、サンダルにスウェットとかジャージで登校する寮生も現れる
>>410 凄い、まさしくその通りだ
423 :
ナカヤマくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:50:10.15 ID:j/tAkAis0
>>410 ああなるほどね
たしかに看護もあれなイメージ
つうかあれだな、東大の高専が優秀なのは
機械や電気に行く奴の多くは、別に機械と電気に
興味があるわけじゃないってこともあるのかな
俺もまったく興味ない
二つとも進振りの底点低いし、なんとなく来る人
他に行くあてのない人が結構集まるからね
ロボコン楽しそうとかわりとありえない
>>419 そりゃ本読まずにエロゲとかラノベしか読まんような奴はいるけど、
東大に非常勤で来ている他大の教授曰く
「東大だとipodで聞いている音楽何?って聞くと
結構な割合でクラシックがでてくる割合が明らかに多い」
言っといてなんだがこれは育ちの問題な気がしてきた
俺も東大院行きたい。
つーか死ぬほど頑張って国立院には入りたい
中堅私立理工系単科大の底辺風情だが
427 :
ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/29(土) 00:52:31.87 ID:GsHKJI730
学校のマック使うアカウント貰う説明会寝坊して行けず、
「行けなかった人+編入者用説明会」
に出たけど、あいつら全員すっげえ楽なルートで東大はいってるんだよなあ。
つうか、高専いって東大って・・・学歴コンプレックスなんですか?
>>423 機械は結構優秀な人がいるイメージがある
あと物理工、建築、航空宇宙、社会基盤、化シスあたり
429 :
オノデンボーヤ(愛知県):2011/01/29(土) 00:53:15.04 ID:YPjzp6Qg0
スレ立て依頼した者だけど、思いのほか伸びててびっくり。
430 :
ウルトラ出光人(京都府):2011/01/29(土) 00:53:22.71 ID:pavt2e+G0
>>425 ほんとかな〜
年収1000万程度じゃクラシックがどうのという環境じゃないと思うんだが
431 :
さっちゃん(鹿児島県):2011/01/29(土) 00:53:50.59 ID:OeMdJ23n0
>>418 高専は、優秀な人と馬鹿な人の差が激しいです。
高専では専門科目が好きかどうかで成績が左右されるので、
専門に関してかなりマニアックな人は常に成績上位→旧帝・東工大に編入します
そういう人たちは編入後も、編入先の大学で成績上位にいることが多いようです。
しかし、他の人たちはそうでもありません。
特に編入できずに、やむをえなく就職・・・という道を辿った人たちはいわゆる落ちこぼれの部類に入るので、専門知識に乏しいです。
(最初から大手就職狙いの人だと優秀な人もいますが)
>>426 地方駅弁の院試は、アホほど簡単なものもあるようだ
過去問取り寄せなどをしてえり好みすると良いよ
あとは、JAIST。
NAISTは、蹴るけど激戦区だったわ。
颯爽登場!
高専卒業したのに就職できなかった俺に聞きたいことはあるか!?
>>430 本当のところがどうかはわからん
ただ、哲学とかクラシック音楽とかみたいな、いわゆるキングオブ教養を
好きな学生は結構いると思う
435 :
ナカヤマくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:55:22.20 ID:j/tAkAis0
>>427 高専から東大は楽じゃないでしょ
そもそも高専自体がかなりきついと聞く
厳しい進学校とかあるけど
そこで留年したって話は聞かない
高専って結構留年するんだよねたしか
436 :
狐娘ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:55:34.01 ID:hGKAvmdG0
>>421 真面目なバカは少なくないし、DQNなオタクも大量にいるだろ
437 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 00:56:23.55 ID:YkloGm/l0
職工養成所の見習い工員が東大工にずる編入できても、医学部には絶対編入できんw
白衣のドクター>>>>なっぱ服の職工
438 :
ウルトラ出光人(京都府):2011/01/29(土) 00:56:25.40 ID:pavt2e+G0
>>434 あー東大生という自負からそういうハイブロウなものを自ら選び取ってる奴は多いだろうな
>>433 就職難を差し置いてもコミュ障か無能なんだろうなって思ってしまう
>>433 どうせ石川の私立の方の出か
二年留年しちゃいました^^だろ
話にならねぇよ
しかし高専卒は卒論やるんだよな?
編入するとしたら大学でまた卒論書くって感じなの?
俺の所は水と木の午後がブチ抜きで実験になってたなあ。実験終わるたびに一週間後にレポート提出。
15から20歳までそんな生活。最終学年は卒研で卒論出してプレゼン。大学生え抜き組が編入組を見て
優秀だっていうのは良く聞く話だけど、まあ・・・一度修羅場くぐってきてるからなw
443 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:57:26.31 ID:DEGHHJoL0
>>435 高専は留年が多いが普通にやってれば留年することはほぼない
ダブるやつはほとんどがさぼりぐせがついたやつ
444 :
キャティ(東京都):2011/01/29(土) 00:58:21.34 ID:bqGX7agf0
明石と沼津の編入の良さは高専内でも有名やからな
でも2年次編入だし東大は微妙
>>435 留年率高いって言っても落ちるのは基本ふまじめな連中だからな。
レポート+出席率100%ならテスト0点でも単位くれる教官だっているよ。
>>439 実際のところは編入ねらってたが受からず、就職切り替えも間に合わなかったんダナ
448 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 00:59:08.62 ID:YkloGm/l0
>>438 自負というか、教養の延長で受験クリアしたのが多いんだろ。
訓練所上がりの旋盤削るしか脳のない職工がそういう連中とうまくやっていけるんかねw
449 :
さっちゃん(鹿児島県):2011/01/29(土) 00:59:16.42 ID:OeMdJ23n0
>>437 医学部に編入できなかったとしても、
高専→大学編入のルートでエリートになることは可能です。
実際、高専→東工大編入で東工大教授になったパターンを知っています。
450 :
ナカヤマくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:59:19.72 ID:j/tAkAis0
あと高専編入はサークルに入りにくいよな考えてみれば
2年冬から彼らいたけど、そこからじゃ
入れないサークルってかなりあるよな
>>441 そうだね。インターンシップも二回やれるね
>>437 絶対=100%と定義するならば、それは嘘だな
東海大学医学部で満足なら編入できるはずだ
>>443 高専にもよるが大まかそうだね
厳しいところは厳しいけど 必修一科目でも落としたら終わりとかさ
452 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:00:11.87 ID:Ps7kvTHm0
高専から大学に編入するとアホみたいに卒業が楽らしいな
高専での単位がほぼそっくりそのまま大学の単位になるとかなんとか
機械科編入のクラブの先輩もほとんど新たな単位とらずに京大の院に進学決定するし
なんか高専すげーわ、ただ寮生活ってのが終わってると思ったが
俺、高専卒だけど、就職してマジで良かったよ。
編入してたら大したところ就職できなかったと思う。
会社では大卒より出世できないと思うけど別にいーや。
技術職だし、経営とか興味あんまないし。
454 :
トラムクン(catv?):2011/01/29(土) 01:00:47.68 ID:9UV1bITj0
>>435 6割取れない奴らに容赦無かったな
学校によって進級のし易さも変わるかもしれないけど
455 :
ピーちゃん(西日本):2011/01/29(土) 01:01:05.22 ID:jjxnl5cC0
高専ってのがいまいちわからない
大阪にあるの?
>>448 難関な数学の問題を解いたときとか
難解な哲学書を読破したときに射精するような奴らがいるからな
それは冗談として、数式が美しいとか、そういうのを普通に感じる人たちが
理系には結構いた
>>450 たぶん高専の最大のデメリットかもしれんな、それ
>>446 どこの駅弁にも受からなかった時点でアレだろ
>>449 東大教授になった例もあるな。ただし、ねつ造がばれてry
>>450 大学生活は、よほどのコミュ力(笑)がないと楽しめないね
458 :
スッピー(関東・甲信越):2011/01/29(土) 01:02:01.76 ID:lwO9f02iO
5年前高専卒業で大手石油会社に就職しました
でもやってることは高卒と大して変わらない…
459 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:02:08.29 ID:DEGHHJoL0
>>452 この1年で約2年分の単位をとった俺に謝れ
>>452 俺は逆だと聞いたんだがな
高専の単位数じゃ足りないから一年留年するつもりでって聞いた
学科、場所によりけりだろうけど
461 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 01:02:57.68 ID:lusint+10
>>455 大阪府立大学にエスカレーターできる大阪府立高専があるよ
寮が小さいせいで入れてもらえなかったんだけど
一般的にPC冷蔵庫その他家電禁止らしいな
463 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:03:06.71 ID:YkloGm/l0
>>449 率直に言えば東大卒だろうと工学部ならしょせん菜っぱ服の上級職工にすぎんのよ。
世間から先生と奉られ、社会的地位も収入も良いドクターとは比べものにならんよ。
464 :
さっちゃん(鹿児島県):2011/01/29(土) 01:03:22.31 ID:OeMdJ23n0
>>441 卒論はありますよ。僕も高専5年生ですが、毎日実験してます。
>>452 それは大学によります。東工大や神戸大は単位認定試験があると聞きました。
465 :
女の子(チベット自治区):2011/01/29(土) 01:03:28.26 ID:3V1qt1SXP
東大から東大に編入した話なら知ってる
466 :
キャティ(東京都):2011/01/29(土) 01:03:34.02 ID:bqGX7agf0
編入でもサークル入ってる奴もいる
ようはその人次第だわ
467 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:03:54.47 ID:Ps7kvTHm0
>>453 俺の親父は大阪高専から薬品化粧品原料の卸売り会社に勤めて
本部長兼取り締まり役員になったぞ
だから諦めんな
俺は親父を超えられないと思うがな
>>458 お前の会社、最近合併したりしなかったか?
469 :
狐娘ちゃん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:04:27.02 ID:hGKAvmdG0
>>463 ドクターでもないのに教授になれるのかよ
470 :
ピーちゃん(西日本):2011/01/29(土) 01:04:30.98 ID:jjxnl5cC0
>>461 府大とかまた微妙だな…
せめて阪大はないのか
>>458 やっぱり院卒の人たちとはぜんぜん違う立場なの?
最近Jなんとかになった石油会社は
東大とか京大でも専攻科までこだわるような会社で
超学歴重視だとか聞いたけど
472 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 01:04:54.57 ID:6THHIQXh0
>>434 高専卒だけどそう言うの大好きやで
中二病こじらせて哲学の本とか図書館で読んでたら何時の間にか定着してた
高専の図書館は難解な本多いから暇潰しになった
474 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:06:14.69 ID:YkloGm/l0
>>451 >東海大学医学部で満足なら編入できるはずだ
東海大学医学部がいくらかかるか知ってるのか。
そんな銭がある家が子供を職工養成所なんかに入れるかw
高専卒の扱いは、会社によって違うと聞きました・・・
某大手製薬会社T薬品では、高専卒の人が研究職をやっているそうです。
476 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:06:45.82 ID:Ps7kvTHm0
>>459 >>460 >>464 所詮は京工繊だからな
そのへんはヌルヌルだったのかもしない
編入試験も猿でも解ける微分方程式を2,3問解いて
教授とちょっとお話したら合格だったらしい
うらやま
うちの先輩も東大編入してたな・・・
家庭教師のバイトおいしいです^p^って言ってた
NNCTで検索すると知らない高専が出てきて頭くるな
>>427 楽言うけど有名な大学は
全国から編入しに来るから
結構きついぞ。枠が少ないし。
>>470 勉強すれば阪大も行けます
>>455 絶対に無理と言うから、反例出しただけだよw
あとは、医学部学士編入とかやりたきゃ道はあるよ
481 :
黒あめマン(関西):2011/01/29(土) 01:08:54.83 ID:iANjTOpDO
そりゃ国立の高専だから
国の斡旋がすごいからな。
早稲田慶應や関関同立には実力じゃとても入れない。
482 :
あおだまくん(大阪府):2011/01/29(土) 01:08:57.84 ID:8Sy2qMwp0
編入してきた奴って一般組より成績悪いんだろ?
>>432 JAISTは人気ないのか・・・立地の問題からなのか・・・
とりあえず過去問は今から集めることにするよ
会社に東大院卒とか新入社員で入ってきたけど、
正直、同じ年齢の高卒、高専卒、大卒と比べてあんまり・・・
院卒は会社に入るにはちょっと遅過ぎだと思う。やっぱ教授とかの研究職のがいいのではないかなぁ。
まぁ、学歴って以前ほど決定的なものではなくなってる気がするかな。
>>482 僕の知ってる高専生で、阪大・東工大に編入した方々は成績上位で院に推薦で入ったと聞きました。
>>482 高専からの編入組は、一般的にプロパー(内部)組より成績が上です。
例外ももちろんいるけどね
まぁ、高専時代にすでに専門やってるから当たり前なんだけどね
487 :
ピーちゃん(西日本):2011/01/29(土) 01:11:09.65 ID:jjxnl5cC0
>>484 新入社員と数年目比べても意味ないだろ
新入社員同士で比べろ
488 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:11:10.30 ID:DEGHHJoL0
>>482 人によるとは思うが少なくとも俺の周りではそんなことはない
489 :
ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/29(土) 01:11:45.58 ID:GsHKJI730
453 名前: おれゴリラ(新潟県)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 01:00:29.44 ID:SQ1fE6oA0 [1/2]
俺、高専卒だけど、就職してマジで良かったよ。
編入してたら大したところ就職できなかったと思う。
会社では大卒より出世できないと思うけど別にいーや。
技術職だし、経営とか興味あんまないし。
484 名前: おれゴリラ(新潟県)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 01:10:22.37 ID:SQ1fE6oA0 [2/2]
会社に東大院卒とか新入社員で入ってきたけど、
正直、同じ年齢の高卒、高専卒、大卒と比べてあんまり・・・
院卒は会社に入るにはちょっと遅過ぎだと思う。やっぱ教授とかの研究職のがいいのではないかなぁ。
まぁ、学歴って以前ほど決定的なものではなくなってる気がするかな。
学歴コンプレックス過ぎワラタ
ところでサレジオ高専の実態がイマイチわからんのだが
偏差値50ちょっとぐらいだけどコンペにバンバンのってるのな
>>483 JAISTは、立地がry
就職がry (中下位地方駅弁よりはましか?)
早くしないと今年受験ならやばいぞ
てか、TOEICこそ重要 英語ゲーだからな
TOEIC 600あれば大体どうにかなる
492 :
エキベ?(愛知県):2011/01/29(土) 01:12:26.94 ID:OHUWj38+0
これからは高専からの学歴ロソダが増えそうだな
>>482 専門科目に限って言えば優秀なのが多い。
理由は先に同じこと勉強してるんでかぶってる事が多い。
あと基本マジメな人しか進学しない。こっちの方がデカイか。
>>490 サレジオは私立なので・・・
進学実績も、やはり国立高専に比べて劣るみたいですね。
496 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:13:35.73 ID:YkloGm/l0
>>477 生徒は偉い迷惑だな。
旋盤削るしか脳がない、受験勉強なんかしたことないロンダ職工にいいかげんな指導されてw
497 :
オノデンボーヤ(愛知県):2011/01/29(土) 01:13:37.53 ID:YPjzp6Qg0
>>426 外部からの受験に対して、東大・東工大はオープン、京大・阪大はクローズドって聞いたことある。
>>491 今年で3年だよ。
ネットだと院試は一年かけるもんじゃないみたいに聞くけど
クズだからはやめにと思ってな・・・
>>490 サレジオ高専は、キリスト教系団体が運営してる私立高専だね
たしか同じ母体に大阪明星という進学校があったはずだが雲泥の差で
底辺高専です 学費も高いらしいしメリットない
500 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:14:12.39 ID:Ps7kvTHm0
501 :
ベイちゃん(関西地方):2011/01/29(土) 01:15:36.76 ID:EukAWSSC0
>>470 残念だがわからないぜ
来季統合だというのになんの情報も入ってこねえもの
>>498 一年かけるものだよ 上位院を目指すならね
中だるみする奴が大半だし 思った以上に成功しない奴が多い
>>500 私立希望者がいないからね
だからMARCH以下なら受ければ受かる
早慶は、さすがに無理
>>499 高専なのに胡散くせー名前だとおもったらそういうところなのか
504 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:16:43.66 ID:YkloGm/l0
>>426 そういういやしいことばかり考えるのか。
ロンダなんて最低のクズのやること。
通名を名乗るチョンと同じだ。
505 :
エネオ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:17:05.04 ID:5ELjKcg+0
国益になるとふんだんだろ
院試が簡単だと思えるのは内部だけだぞ?
横国から東大院受けたけど大変だったわ
507 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:18:00.14 ID:DEGHHJoL0
私立ってサレジオと近大付属だけ??
508 :
ヒーおばあちゃん(チリ):2011/01/29(土) 01:19:03.82 ID:FyB6b04K0
「線形代数」の教科書と「微分積分」の教科書使ったよな
509 :
ゆうさく(東京都):2011/01/29(土) 01:19:20.25 ID:uzh5hQyE0
教養の講義を取らないといけないから
結局一年余分にかかる現実
>>507 今は、サレジオ、近畿大学付属、金沢工業大学付属の三つだね
昔は、もっとあったらしいが・・・
あと、自動車高専が私立で出来ると聞いたのに全く進捗状況しらんw
>>502 確かに、高専って私立志望者少ないよね。
恐らく、理系は国公立のイメージが強いからだと思う。
>>496 いや、編入試験通ってるし、電気科だからねw
513 :
でパンダ(関西地方):2011/01/29(土) 01:20:24.76 ID:OECMy5aW0
>>508 大日本図書の方か
森北出版の方を採用してる高専のがレベルが高いとされてる
(難易度は確かに後者のが上)
>>514 うちの高専も森北出版です。
「高専の〜」シリーズは鉄板ですねw
>>500 今初めて高専に私立があることを知ったわ。
編入試験の勉強する場合は、大日本図書のより森北出版のが良いかな
まぁ、森北出版は編入用参考書とか出してるしなw
518 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:22:46.84 ID:YkloGm/l0
本来光線というのは企業ですぐ使える下級技術者養成所だろ。
それなのに、ロンダ目的でそんなところにもぐりこんで
うまうまと一流大学に編入し、エリート面するとか、恥ずかしいと思わないのか。
そういう奴らは、「自分は受験勉強できないアホだったので、ずるロンダしたクズです」と紙に書いて背中に張っておけ。
>>518 さっきから粘着して高専を叩いてますが、学歴コンプの方ですか?
編入しても、そこで上位の成績をキープしてる人たちなら優秀なんじゃないの?
520 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 01:24:26.10 ID:I/AV/wsm0
>>512 でも院試の家庭教師するわけじゃないからなw
俺も中学入試してないけど教えてるわ
食塩水の問題を面積使って解くとか初めて知った
理科の生物分野とか生徒の方が余程詳しいし
>>510 北陸高専てのが2年ほどまえに倒産、校長が逃亡みたいなことを聞いたな
全く情報がないんだけど
522 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:25:45.04 ID:Ps7kvTHm0
>>517 数学とかまじでほとんどやってねーわ
化学、正確には有機化学の分野なんだけど
ほんと単純な微分方程式とかしか使わねぇ
>>521 お前は、編入試の勉強でもしてろよw
7月ピークだろw
524 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 01:26:09.14 ID:6THHIQXh0
525 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:26:14.46 ID:YkloGm/l0
ここまでOIST無し
高専出身者がOISTを占領する未来になりそうで怖いw
527 :
もー子(中部地方):2011/01/29(土) 01:27:43.12 ID:LxIhDSHV0
高専の奴らなんか一般で東大いけるレベルじゃないに決まってるだろ
でも入れるか入れないかを決めるのは東大なんだから
どんな形であれ東大でやっていけるレベルであることは間違いないしまぁどうでもいいや
>>525 国立医学部なら、十分優秀で将来有望なはずなのに、どうして他者を気にして、叩く必要があるの?w
十分エリートなはずなのにw
偏差値70〜50の人間が同じクラスで勉強するような学校なので
編入で東大に入れる奴は、一般でも入れそうな気がしないでもない
偏差値50・・・偶然入れた最底辺
531 :
ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/29(土) 01:30:24.59 ID:GsHKJI730
国立医学部ってそれが駅弁だったら全く凄くないだろw
理一理二の底辺どころか、不合格者の中でまともなレベルなら余裕で受かるレベル。
>>526 OISTって沖縄の大学院大学整備の奴か?
本当に開学するのあれ
>>523 もう何もかも遅いんダナ。バイトしながらにちゃん三昧
>>524 生徒はしらんが知り合いの元教員が裁判おこしてるとか
534 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:31:35.76 ID:YkloGm/l0
>>528 医学部でロンダのクズはいるけど、ロンダの卑劣さが我慢ならないんだよ。
受験勉強もできないクズのくせに。
535 :
もー子(中部地方):2011/01/29(土) 01:32:02.32 ID:LxIhDSHV0
文三から最下位レベルで思想文化とか行っちゃうような奴らよりは
まぁ余裕で上だろうな
536 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:32:37.40 ID:DEGHHJoL0
>>534 ロンダロンダというが成績が優秀なら問題ないと思う
>>534 受験勉強ができる=優秀とは限らないでしょう?
ロンダとはいえ、旧帝大・東工大は倍率も高いですし、そう簡単に入れるところではないと思いますよ。
>>532 すでに多額の税金つっこんでるからなぁ
>>534 自分が楽できなかったのが悔しいんだな どんまい
>>533 あきらめるなよ
今からちゃんとやりゃ 駅弁はいけるやろ
539 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:34:37.34 ID:YkloGm/l0
>>531 残念ながら駅弁じゃない。
偏差値もジッツの多さもトップ10には軽く入る。
>理一理二の底辺どころか、不合格者の中でまともなレベルなら余裕で受かるレベル
光線の人間がこんなこと言ってもなw
540 :
ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/29(土) 01:35:10.42 ID:GsHKJI730
>>537 お前も学歴コンプレックスじゃんw
倍率高いと難しいって、それじゃあ日大は超難関大だなw
レベルの低い奴らが争って倍率高くしてもしょうがないだろw
そもそも、高専に入ってきた人たち全員がロンダ目的というわけでもないですしね・・・
高専で席次1位の成績優秀者でも、高専卒で就職したパターンを知ってますし、
そもそもロンダ目的なら高専の勉強は続かないと思います(専門職が強すぎて)
542 :
もー子(中部地方):2011/01/29(土) 01:36:07.45 ID:LxIhDSHV0
まぁ推薦組よりマシなような気がしないでもない
9割弱で駅弁医センター推薦とかより絶対マシ
543 :
ソーセージおじさん(埼玉県):2011/01/29(土) 01:36:12.71 ID:GsHKJI730
>>539 顔真っ赤になって区別できなくなったか。
俺は理一だw
544 :
ハムリンズ(dion軍):2011/01/29(土) 01:36:21.85 ID:McW/rPBH0
714 :名無しさん:2011/01/28(金) 00:28:59
そこまで言って委員会(よみうりテレビ、東京以外全国ネット)
三宅「恥ずかしいことだが、ネットのせいで東京人の大阪コンプレックスが露になった」
辛坊「東京人の多いと言われる某巨大掲示板とかね」
たかじん「『また大阪か』か(笑)」
(スタジオの客が大爆笑)
宮崎「まあ、都民がここまで大阪への対抗意識が強かったのかと、地方出身の僕からみてもびっくりだけどね」
勝谷「執念というか・・・まるで韓国ネチズンだよ、東京人は(笑)」
たかじん「それだけ、東京にはかわいそうな奴が多いってこっちゃ。面白いからアリやけどな(笑)」
(スタジオの客が再び大爆笑)
545 :
KEIちゃん(栃木県):2011/01/29(土) 01:37:14.10 ID:ePeQ0F3Q0
546 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:37:20.76 ID:YkloGm/l0
>>537 受験勉強すらろくにできない人間が優秀なわけない。
日本のノーベル賞受賞者の学歴みればよくわかるだろ。
>>541の漢字を間違えたw
専門色が強すぎて です
>>540 東工大・旧帝大の編入試験は、やっぱり駅弁や私大と比べて難しいですよ。
まぁ、そんな僕も旧帝大落ちなので学歴コンプですがw
ただ、高専にも優秀な人たちがいることを知ってもらいたかっただけですw
548 :
KEIちゃん(栃木県):2011/01/29(土) 01:38:29.62 ID:ePeQ0F3Q0
>>4 4学科同じっていうのがよくわからん
学科でかなり差があると思うんだが
>>547 「編入試験なんて半年準備すれば受かる,
一般入試だったらぜったい入れへんかった.」
って旧帝大の高専出身者が言ってましたけど?
>>546 確率的に考えて、
そりゃあ高専卒→大学よりは高校卒→大学のパターンが多いわけで、
その中でもノーベル賞受賞者になる人は、もっと限られてるでしょう・・・
なので、ノーベル賞受賞者だけ引き合いに出されても・・・
弟が行ってるわ
553 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:40:24.04 ID:Ps7kvTHm0
>>547 俺の件の先輩もなんだかんだ言って優秀だからな
人間としては相当なクズだけど
>>546 優秀の定義にもよるかなぁ
ホンダの創業者、豊田の創業者、松下の創業者、任天堂の宮本茂は?
海外だとフォードの創業者とかエジソンとか
555 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:41:15.38 ID:YkloGm/l0
>>543 そうかい。
本当だとしてもしょせん上級職工だしな。
お医者様とは比べものにならんな。
まあ、おまえも俺と同様厳しい受験をクリアしたのは
評価するがね。
そこはロンダと決定的に違う点だ。
>>548 某旧官立大学に編入しますwすべりこみましたw
>>550 そういう人たちは高専でも上位の成績(1〜3位)なので、僕とは次元が違いますw
>>550 ポジショントークかもしれんし何とも言えないし
本当に編入でしか行けなかった人も一定数いるだろうね
試験形態が違うのだから当たり前
558 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:43:56.40 ID:YkloGm/l0
>>550 当たり前だ。
一般入試は全国の同世代の人間が競争相手だ。
ロンダ入試はロンダのクズの中の競争だ。
比べものにならん。
今高専3年なんですけど,担任にnaistできたら行きたいって言ったら
「先端大は実体がないような大学なので,個人的にはオススメしない」
って言われたんですけど,これ誰かいみわかる人いませんか?
ちなみにエジソンは、ノーベル賞を蹴ってるからな
学歴云々かつノーベル賞を盾にするとこういう矛盾が生じるわけで
561 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:44:25.47 ID:DEGHHJoL0
>>555 半端な勤務医より民間の方がいいかもしれないぞw
562 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 01:45:48.42 ID:SrBIPucU0
>>559 高専の先生の言う「実体」って就職実績とかかな
>>559 学部がないからかね
就職時にNAISTではなく学部を見られることもあるようだ
就職は悪くないが、東大院・京大院・阪大院・神戸院落ちの巣窟
あそこでしかできない研究があるなら行ってもいいかと
ただし、立地はひどかったね
あと筆記以外のウエイトが高い変な入試だった
564 :
もー子(中部地方):2011/01/29(土) 01:46:56.47 ID:LxIhDSHV0
案の定このスレにも自称天才達が集ってるな
流石ニューカスだな夢があるよ
565 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:47:56.56 ID:Ps7kvTHm0
>>559 奈良先はウチの院試落ちたら受けに行くところ
おおよそ入れはするが入ったら地獄
きっついきっついシゴキが待ってるそうです
566 :
ナカヤマくん(東京都):2011/01/29(土) 01:49:00.22 ID:jenZN3SK0
>>4 俺の母校は70は越えてたきがする
νカスの平均は80上だったよな?
>>565 去年の夏受けたけど倍率結構上がってたぞ
まぁ京繊なら受かると思うけどね
568 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:50:12.94 ID:DEGHHJoL0
>>565 京大様おつかれさまです
NAIST はまぁ魅力的だが僻地だからなー
569 :
マウンちゃん(チベット自治区):2011/01/29(土) 01:50:17.58 ID:LjQpShmP0
>>558 知識はあるが知恵が足りない典型
狭き門の横にでっかい穴が開いてるのに通らない馬鹿
570 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 01:51:49.92 ID:I/AV/wsm0
NAISTは、高専生・元高専生との親和性が高い学校ではある
立地はあれだが30分くらいで京都大阪に出られたはず
イメージ的には、筑波とかなり似てる感じだね
筑波より栄えてないけどw
572 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 01:53:52.00 ID:YkloGm/l0
>>569 陰でロンダのクズと笑われながら偽の学歴背負って生きる。
俺はそんなのごめんだな。
一流国立医学部に前期で入ってこそ、日本男児。
573 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 01:55:40.83 ID:lusint+10
十指に入る程度=一流?w
宇部高専の女生徒殺人事件とは何だったのか
襲うのに失敗しての犯行?
>>572 もともとクズだから言われても気にしない。むしろそう言ってくれた方がマシだ
それと学部の学歴も書かされるだろ・・・どこが偽りなんだよ
>>572 クズだと笑われても良いです。編入したら、それを見返せるぐらい頑張ろうと思います。
最後に・・・僕は、あなたのような医者には診てもらいたくありませんね^^
では、寝るので。じゃw
577 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 01:57:38.17 ID:DEGHHJoL0
578 :
ケロ太(東京都):2011/01/29(土) 01:57:45.45 ID:I/AV/wsm0
>>572 医学部ねえ
理3も受ければ受かったけど学歴自慢できる以外の魅力ないしなあ
精々人の命でも救っててください
579 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 01:57:49.50 ID:6THHIQXh0
今まで生きてきて学歴気にしたのって2ch位しかねえ
実生活でもそんなん気にして生きるって苦しそう
581 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 01:59:35.18 ID:Ps7kvTHm0
>>572 それは少々自意識過剰じゃないかね?
少なくとも俺は他人のそんなところ全く気にしないけどなぁ・・・
>>577 サンクス、徳山だった。
高専で事件ってあまり聞かないよね
583 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:00:24.29 ID:YkloGm/l0
出身大学はどこですか?
○×大学です
それは凄い
じゃあ高校も一流受験校なんでしょうね。
いや、光線です。編入したもんで。
そうですか、・・・・・それはそれでたいしたもんですね
<なんだロンダのインチキかよ。ほめて損した
人騒がせなやつだ、まったく>
ロンダはこういうシーンを一生で何度も繰り返すことになる。
中学から大学までよどみなく言える学歴を持つことができなければ
人間はゆがむ。
>>583 別にお前に心配して貰う必要もないことだろw
お前本当に医学部に入れてるの?w
585 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:02:09.45 ID:DEGHHJoL0
>>582 あまり聞かんがあの事件は悲惨だったな
確か被害者だけ成人してて名前だされたんだっけか
586 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 02:03:05.51 ID:Ps7kvTHm0
>>583 >なんだロンダのインチキかよ。ほめて損した人騒がせなやつだ、まったく
こっちの方が歪んだ人間に映るんだけど
どっちもゆがむということでいいんじゃないか
高専で優秀だったとしても東大はきついんじゃねーの?
まず英語はついてけーねだろ。実験系は高専の経験が生きるかも知れんけど。
あと院って外様は冷遇されるとこあるらしいけど。
東大の高専もついてけなかったらきつそうだな
589 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:05:24.75 ID:YkloGm/l0
>>584 ロンダがいつばれるか、ビクビクして一生過ごすんだ、おまえは。
590 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 02:05:50.17 ID:lusint+10
てか、旧帝以上の学歴を持ってるのに学歴にこだわってる奴って
学歴しかないんだなぁって映るね
もちろん、旧帝未満の奴は学歴さえない奴がほとんどなんだけども
周りが優秀な旧帝の中で学歴しかない自分がみじめだからここで
俺TUEEEしたいんだろほっとけよw
591 :
オノデンボーヤ(愛知県):2011/01/29(土) 02:06:01.62 ID:YPjzp6Qg0
私大から東大の院行ったけど、そこの研究室は内部と外部が半々だった。
外部で一番多かったのは慶應だった。
592 :
あかりちゃん(福井県):2011/01/29(土) 02:06:46.49 ID:6THHIQXh0
結局こんな掲示板なんて見ずにサークルでリア充してる奴らが一番真っ直ぐだろうよ、学歴問わず
593 :
コロちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 02:08:27.42 ID:5oQIqdPP0
7i
594 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:08:43.40 ID:YkloGm/l0
>>588 単文現在形の易しい技術英語しか読んだことない職工に一流大学の受験英語の格調高い英文が読めるか。
倒置や省略で少しひねられたらお手上げだろう。
>>588 英語と第二外国語がきついらしいね
外部が冷遇されるのはどこの大学もそうかな
東大院は、例外的かなぁと思う
>>589 お前の価値観だとビクビクするかもしれんけど俺の価値観だと
別になんてことないのでビクビクする必要がないよ
お前の眼から見たらあさましいことかもしれんが、別に
お前にどう見られようが同様に俺には何の影響もない
とマジレスするとビクビクしてるように見えるんだろうなぁ
面倒くさいことにw
596 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 02:11:33.70 ID:lusint+10
糞英語力でも英論文読めてるし格調の高い英語(笑)なんていらねw
たまに難しい言い回しを使う論文あるけど基本簡単だからね
それでも語彙力のない奴には論文読むのは相当なストレスだと思うが
高専から編入、いたなぁ
二人ともいい奴だったから普通に馴染んでたわ
598 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:16:33.73 ID:YkloGm/l0
>>596 教養のない職工の本音が出たな。
おまえには高尚な英文の文学も哲学も意味がないんだろう。
英語も旋盤削りマニュアル読むための道具にすぎんのだろう。
全分野を網羅する受験勉強は教養を養う意味で大いに意義がある。
TOEFL iBT60程度の俺が言うとアレだけど、日本の英語教育は
無駄に高度な部分を扱いすぎてると思う
だから、受験における英語はかなり無駄だと思ってる
高専の崩壊した英語教育を受けたからこそ独学が必要になって実用的な
ところを勉強してこれたと思う
600 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:17:43.18 ID:DEGHHJoL0
>>598 あなたに教養があるとは思えないのですが
601 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 02:18:34.03 ID:lusint+10
で医学部に教養なんているの?
医学的知識と医学的技術力は必要だと思うけどね
>>598 嗜んだ文学や哲学についてkwsk
あっ内容に対する感想も添えてね
>>599 それは違うんだぜ
学校教育における英語は実用のための英語ではないし
喋れるようになるためのものでもないんだよ
医学って言っても、外科は床屋上がりだけどね
605 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 02:22:37.30 ID:Ps7kvTHm0
>>601 教養の無い兵士は良い兵士になれないってなんかで聞いた
英語力うんぬんなんてものは大学教育を母語たる日本語で受けられるからこそ
英語力が付かないし付ける必要性が学生に生まれないだけだと思うけどね〜
神経とか日本語創った奴がホント偉いわ
606 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:22:46.72 ID:YkloGm/l0
>>601 医療とは病気を診るのではなく人間を診ることだ。
人間を理解することが必要だ。
そのために教養が必要とされる。
もちろん私大アホ医学部の連中はこの範疇ではない。
英語は東大と高専だとまず読む量が違ってくるだろうな。
あと日本語に訳せてもそれを理解できるかどうか。
つーか俺の場合、専門書って日本語でもわからんことたくさんあったな。
あと日本語に訳せても数式でつまづくこともある。
微分方程式とか波動方程式とか行列とか東大相手にたちうちできるとは思えん。
608 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 02:24:26.36 ID:lusint+10
低学歴を卑下しまくってる奴が人間を診るとか言っちゃうんだw
>>607 東大編入の過去問を見てみるといいよ
その辺りかなり出てたはず
俺は、校長推薦貰えなかったので受けれなかったがw
都落ちが嫌で横国に落ち着いたよ
610 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:27:50.42 ID:YkloGm/l0
>>608 違う。
俺はロンダのように己を偽るクズを軽蔑するだけだ。
光線から町の工場に就職し、職工としての自負を持つ人間にはそれなりの敬意を払う。
教養って人間の器の幅を広げるもののはずなのに、低学歴と争って
低学歴並の言動を行ってる自称国立医学部dion軍
教養ある人間がこんなことになるなら、教養なんていらないね
612 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:28:08.91 ID:DEGHHJoL0
>>609 横国てけっこうレベル高いんだよね?
南国出身がから東日本の大学がよくわからんww
>>610 政治家にでもなって国の制度を変えろよ
何の法律違反もしてないし、ある制度を使っただけ
地方のトップ公立よりも進学実績いいよな上位高専は
医学部や薬学部に入る人間はいないが、旧帝東工筑波の進学率で言えばトップ校を上回る
裏口ルートは早く是正すべきだろ
D進するくらいのガチな奴以外は道閉ざすべき
615 :
にゅーすけ(東京都):2011/01/29(土) 02:30:10.60 ID:eENyFU/B0
>>610 高専から職工って
お前頭おかしいんじゃねえの?
>>612 一応上位駅弁ではあるが微妙な位置だね
旧帝受ければよかったかなぁと後悔はしてるw
うちの学科は高専からの編入が主席とった
>>614 大学から大学への編入もできなくなっちゃうので
それはそれで文句が出そうだけども
>>618 もともと旧帝大理系は編入不可
高専にのみ惰性とお情けで門が開かれている
620 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:33:18.62 ID:YkloGm/l0
>>614 その通り。
帰国と同じく卑劣な裏口だ。
下級技術者養成という本来の役割を終え、今や
理系裏口バイパスと化した高鮮はもういらない。
621 :
ピーちゃん(西日本):2011/01/29(土) 02:33:34.87 ID:jjxnl5cC0
>>612 7割5部くらいだからよくある公立レベルだな
てか、偏差値ジッツで10位に軽く入る医学部ってどこよ?
旧帝大+慶大で8校、医科歯科加えると9校だよな。
ここまでプライド高い奴だったら普通に旧帝とか医科歯科とか
自己申告してきそうだけど。
今、周りは俺以外全員ロンダという環境なので
ロンダだからといって特別視することはないな
理解力がないのとかはいいんだが、やる気のない奴は消えて欲しいわ
624 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:34:33.12 ID:DEGHHJoL0
>>616 そうなのかサンクス
編入は金と日程が許す限り受け放題なのだメリットだしな
てか、裏ルートだと思うんなら自分が使えばいいじゃんと何度もry
自分の選択で使わなかったのに叩くとか何さまだよ
てか筑波横国千葉以上は、そんな楽じゃないと思うけどねぇ
それ未満の地方駅弁は楽らしいけどね
626 :
プリングルズおじさん(関西地方):2011/01/29(土) 02:37:10.41 ID:roPNH8Li0
ここに行くつもりで中学生活送ってたのに
受けたらあっさり落ちてワロタ
>>619 レスするときにそれは脳裏に横切ったw
でも、中下位国立くらいでも大学→大学の編入先として成り立ってるからなぁ
628 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 02:38:06.85 ID:Ps7kvTHm0
>>623 >やる気のない奴は消えて欲しいわ
それは編入やらロンダに関わらずだな
てか国の制度だし、東大だと教養も免除にならないのに上位陣に
なってる奴が多いらしい
=単に実力あるだけじゃね?
せめて専攻科→有名大院のルートを基本にしてほしい
これなら平等な自由競争だから
631 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 02:41:07.67 ID:SrBIPucU0
623 名前: どんぎつね(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 02:33:58.10 ID:JhnmJsge0
今、周りは俺以外全員ロンダという環境なので
新領域さんちーっす
>>630 それこそ自由競争にならねーよ
編入以上に裏口要素が強まる
これは、マジの話な
633 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:42:23.43 ID:DEGHHJoL0
というか高専関係者てけっこういるものなw
普通は高専とか編入生とかなにそれ状態だけどw
634 :
mi−na(福岡県):2011/01/29(土) 02:43:30.19 ID:zI9ZrCrB0
大分高専のM科行ってたけど留年して退学したな
もっと真面目に過ごして卒業してたらどうなってたのか…
今より少なからずいい生活してたのかしら(´・ω・`)
>>633 ニュース速報板と専門学校板とTwitterにかぎり異常に存在する
>>628 まぁそうなんだけど
ただ、わざわざロンダで入ってきておきながらやる気ない学生なんか
本当に学歴洗浄目的だから最低だよ
>>636 新領域は、入ったら燃え尽きる奴が多そうだなぁ
てか、ロンダって言われたくなかったので新領域だけは受けたくなかった
し受けなかった
639 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:46:46.85 ID:DEGHHJoL0
>>634 学科は違うけど同窓生
>>635 現実世界では高専の中でも編入生はさらにしぼられるからな
ちょっと修正。ロンダって言われるのは構わないんだけど、
ちゃんと研究しててもロンダって言われる先入観が新領域にはある。
高専編入うめぇwwwwwwwwwwww
うちの大学の工学部にもバカがワラワラ編入してくるワロス
宮廷最底辺とはいえそんなポコポコ入れるところではねーだろ・・・
642 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:50:34.33 ID:YkloGm/l0
一流大学では無名高からまぐれで入ったやつは下層のカーストである。
一方、中高一貫の有名受験校出身は貴族である。
ましてやロンダなど問題外だ。
643 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 02:51:23.23 ID:SrBIPucU0
>>640 新領域は受けたらいけてたんじゃないか?
誰から後ろ指さされる心配してるのかわからんが
>>641 北大合格に必要な勉強量なんて高専の勉強量に比べたらチンカスだからいいと思う
だが東大は、必ずしも高専のやつらが勉強しても受かるかはわからないね
まぁ一般生より役に立つからいいだろ
大学編入する高専生はブルジョアだと思うよ。
でも高専生は大学に進学できるような金持ちの為にだけある学校でも無いんだ。
21世紀の時代に、中卒か工業高校卒しか選べないほど貧しい家庭に生まれた俺が、
それでも何とか準学士貰えたのは高専のお陰だわ。
中学校の先生が「高専は工業高校と学費同じくらいですよ」と親を説得してくれたのが良かった。
さっきからdion軍が煽っては論破され、煽っては論破され大変だな
で、話題をそらしまくるw
649 :
Dr.ブラッド(石川県):2011/01/29(土) 02:55:14.77 ID:4RcUssmn0
国立高専で1年から5年までAランク死守しないと高専教授による編入の推薦難しいと聞いたが本当だろうか
ただ、Aランクってのが大したことなさそうな気がする
650 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:56:03.34 ID:YkloGm/l0
光線も一般入試を受けろ。
それで合格したら上の学年に編入しても良い。
それが筋ってもんだろ。
何の苦労もせず、他の受験生が死にものぐるいで勉強してる間も遊び暮らして
裏口で潜り込む、恥ずかしいとは思わないのか。
>>648 あれ?横国って別人か。別の話題だったか
本郷好きだよ
第二購買部の一言カードいいよね
652 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 02:57:49.62 ID:DEGHHJoL0
>>650 さっきから気になるんだが医学部に高専の編入生なんかいないだろ?
なにか高専編入生とトラブルでもあったのかよ
>>649 推薦で行くなら優(A or S)必須だろうなぁ
科目数が多いし面倒くさいねそれは
あとは席次
>>650 高専で遊び暮らせると思ってるの?まぁ下位は、遊び暮らしてるけど
卒業できるほど甘くないぞ
で、教育のシステム違うのに一般試験受けろとか頭わいてるの?
654 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 02:58:26.37 ID:SrBIPucU0
柏は寒々しすぎるだろ。俺もあっちの物性行きそうだったけど
655 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 02:59:57.13 ID:YkloGm/l0
>>646 21世紀の時代に、中卒か工業高校卒しか選べないほど貧しい家庭に生まれた俺が、
それでも何とか準学士貰えたのは高専のお陰だわ。
中学校の先生が「高専は工業高校と学費同じくらいですよ」と親を説得してくれたのが良かった。
もう光線は役割を終えたんだよ。
。
裏口ルートと化した光線は廃校にすべき。
>>651 ○○高専→横国→東大院本郷
まぎれもないロンダだよ
ただ、結構大変だったんだけどね
>>655 で、どこの医学部?
医学部にいるロンダも許せないらしいけど、トップ10に軽く入れる医学部
に学士編入で入れるのなんて東大京大出身が大半でしょ?
まして東大理T以上の医学部なんて理V・京大医・阪大医・
医科歯科・慶大ぐらいなのに、その他は文句言えないよね?
駒場も柏も魅力を感じなかったからなぁ
研究の分野的にも仕方なかったんだけどさ
東工大院は、なんか受験料3万ぽっきりで複数受けられた
からとりあえず受けたなぁ
ちなみに推薦受験できたよ<東工
659 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:04:01.27 ID:YkloGm/l0
>>653 >で、教育のシステム違うのに一般試験受けろとか頭わいてるの?
卒業したら大学どこでも一般入試で受けられるだろうが。国立医学部でもな。
職工でも一応高卒の資格はくれるんだろ。
悪い悪い、短大卒扱いだったなw
東大は同じ専攻でも研究室によってキャンパスが変わるから内部生大変だな
やっぱり本郷じゃ持たないのかなぁ・・・
661 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:06:41.21 ID:YkloGm/l0
>>657 東大理T以上の医学部がそれだけ?
おっさんいつの偏差値みてんだよw
今の私立なんて医学部志望ばっかだぞw
上級職工になっても40ぐらいで使い捨てってことがわかってるから。
柏という土地に魅力を感じないのは仕方ないな
ただ、JRの柏駅はいつ行ってもjkが溢れてるイメージ
新領域って業績どうなんだっけ?
>>660 内部も普通に落ちるからなぁ 東大院は。
内部は、ほとんど勉強せずに受けるからだろうけどw
664 :
ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 03:08:12.11 ID:aqgwHdvGP
九大の医は理一より上でしょ
665 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:09:50.53 ID:YkloGm/l0
>>657 ヒント 近くに大きな川が流れてます。
町のど真ん中にあります。
>>664 最近東大vs医学部の工作が酷い
正直土俵が違いすぎてどっちが・・・とは言えない状態
てか、医者って給料が良いけど労働状況ブラックってイメージ
楽な科は、人が殺到するし、裁判でやばいし
それに医学部に入る人間が増えれば増えるほど医者の価値が低下
するわけだしなぁ
というか大卒後に一般入試なんて普通いないだろ
4年卒業の後に6年も医学部に行くとか・・・
普通に学士編入なり3年次編入するわw
医者になるならなw
669 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 03:12:36.66 ID:lusint+10
そういえば医学科って結構入りやすいらしいね
医学部の連中が行かないから
670 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 03:12:42.76 ID:SrBIPucU0
医学部は終わコン
671 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 03:15:14.22 ID:lusint+10
医学科じゃないや医学研究科だ
672 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:15:54.19 ID:YkloGm/l0
>>667 >楽な科は、人が殺到するし、裁判でやばいし
そのための本学枠だよ。ロンダは使い捨ての兵隊。
>それに医学部に入る人間が増えれば増えるほど医者の価値が低下
>するわけだしなぁ
このごろ、医学部も女と進路変更の食い詰めた年くったおっさんが多くてね。
そいつらは問題外。
つまり、競争相手が減ってるってわけw
そういえば、東大院の秋葉原サテライトキャンパスにある専攻も
ロンダの巣窟だって聞いたなぁ 入ったこともないけどw
674 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 03:16:10.57 ID:DEGHHJoL0
そういやdion軍は医学部とは言ったけど医学科とは言ってないよね
675 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 03:17:31.63 ID:Ps7kvTHm0
>>672 使い捨ての兵隊がいるからのうのうと入れるんだろ
なのにロンダを蔑視する意味がわからんのだがw
自己矛盾乙
歯学科か看護ってオチだったらどうしよう・・・
医師不足というが再受験のじじいどもや免許を嫁入り道具としか考えないメスが
大量に入学するようになったのが問題
地域によっての偏在ももちろんそうだけど
大学によっては再受験締め出しは行っている(特に新設)
679 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 03:19:46.31 ID:SrBIPucU0
医学部に入るほど愚かでなくて良かったよ
>>673 内部生って保守的な奴が多いからね
無難に自分の学部で学生生活終わらせて優良企業に就職
まぁ賢明だわな
681 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:19:53.58 ID:YkloGm/l0
>>668 国立の医学部でも学士で一年からはけっこういる。
飯台学士編入なんて至難の業だからなw
おまえには絶対無理だろう。
歯学科ならそこまで問題ないような
国立歯学系って結構偏差値高かったはず
683 :
パナ坊(千葉県):2011/01/29(土) 03:20:54.50 ID:f4CSFmhq0
柏のIPMU来いよ
ここで揉まれたら即海外で通用すんぜ
684 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 03:22:49.12 ID:Ps7kvTHm0
>>682 都市部は居すぎて仕事ないそうだが
地方行けばまた別だろうがそういうところはもともと開業してる所が強いからなぁ
俺の場合他人の仕事より自分の仕事を心配したほうがよさそうだがwww
685 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:22:49.46 ID:YkloGm/l0
>>678 一流大学はそういうことしないから困ったことになる。
馬鹿暗記がとりえの雌と亀の甲が取り柄の理工系落ち武者修士博士崩れが潜り込む。
阪大学士編入は、至難の業 <あれ?学士編入はロンダじゃないんですか?
>>683 学生採ってるの?採ってるなら各専攻から出す感じだよね
柏は物性といい面白いことやってる雰囲気はあるよなぁ・・・
688 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 03:24:45.44 ID:DEGHHJoL0
高専スレで盛り上がる医学の話
俺は、研究者にはならない(なれない)から良いけど
研究者を目指すなら本郷しかないイメージ
柏は、横断的なことやるから面白いけど学生がついていけてない
イメージ
駒場は、なんか大人になれなかったイメージ
690 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 03:27:03.68 ID:SrBIPucU0
>>683 来いよ(核爆)
IPMU行ける奴なんて素粒子に行く天才の中でもひと握りのキチガイだから
>>689 研究者になれないとはどういうことだ
今や優秀な人間は誰も研究なんかしないんじゃないかと思えるほど
人材の枯渇が激しいのに
692 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:28:46.75 ID:YkloGm/l0
>>682 歯学なんて国立でもやばい程下がってるだろ。
もともと国立最底辺医大に受からない貧乏人の進路が国立歯学部。
歯医者なんて私立に任せておけばよいだろうけど。
>>690 UCバークレーから凄い先生が帰ってきたんでそ?
東大はじまったな。
694 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 03:29:49.83 ID:SrBIPucU0
691 名前: どんぎつね(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/29(土) 03:27:36.34 ID:JhnmJsge0
>>689 研究者になれないとはどういうことだ
今や優秀な人間は誰も研究なんかしないんじゃないかと思えるほど
人材の枯渇が激しいのに
新領域にはついていけないよ
>>691 安定ルートで研究者としてポストを取るには、
東大プロパー→東大修士→アメリカ有数大学博士
じゃないとだめという気がしてる
696 :
しんちゃん(京都府):2011/01/29(土) 03:31:51.01 ID:JlN0AmBS0
>>661 医学部ブームが下火になりつつあるのは確かみたいよ
ttp://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html 東京大学理科一類 センター 89.0% 二次偏差値 70.0(4教科5科目)
京都大学理学部 センター 85.0% 二次偏差値 65.0(4教科5科目)
東北大学医学部 センター 89.0% 二次偏差値 70.0(3教科4科目)
神戸大学医学部 センター 88.0% 二次偏差値 67.5(3教科4科目)
筑波大学医学部 センター 88.0% 二次偏差値 65.0(3教科4科目)
>>696 それ、ボーダーか平均でしょ
人数が大幅に違う学部同士比べるなら最下位合格者で比べなきゃいけない
だから東大と医学部は比較しにくい
>>694 分野によるんじゃないの?
詳しくは語れないけどさ
>>695 箔を付けるために留学経験は欲しいとこだろうな
ただ、コネさえあれば後はなーなーという気がしなくもない
699 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:35:17.74 ID:YkloGm/l0
>>696 医学部と東大は
S台の偏差値じゃねえと意味ねえだろw
700 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 03:36:44.07 ID:DEGHHJoL0
>>696 そもそも偏差値って絶対的な比較の指標じゃないよね
かといって他に比較法があるかと言われればないが
701 :
いきいき黄門様(京都府):2011/01/29(土) 03:38:09.70 ID:Ps7kvTHm0
>>698 たしかに教官は留学をやたら進めてくるな
いったらええんとちゃいますか?っていう軽いノリで
勉強ってだけでなくて人間的にも成長するからとかなんとか
Googleに入りたいなら情報理工学系研究科のコンピュータ科学専攻最高
CS以外の専攻でもGoogle行けるみたいだけどね
ちなみに東大院は、複数合格しますた
703 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:39:26.94 ID:YkloGm/l0
>>700 つうかね、母集団が問題だからね。
y模試やK模試だと上位層抜けて糞みたいな奴が受けてる率高いから。
ただ券あれば受けるがあんな糞模試銭出してうけるかw
704 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 03:41:15.55 ID:DEGHHJoL0
>>702 google 行くならインターンもいいという話を聞いた
>>703 母集団もだし得点分布が正規分布じゃないし
705 :
ニック(神奈川県):2011/01/29(土) 03:41:45.15 ID:lusint+10
情報理工学系のコテってノクターン(通称のっくん)とplus7くらいか?
科学関係から医学部の看護や検査、レントゲン学科に編入したやつなら同級生にも何人かいたな
>>704 Googleのインターンに合格した時点で凄く名誉なことだからね
ES出すだけ出すけど期待してないわw
708 :
山の手くん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 03:44:42.48 ID:DEGHHJoL0
>>707 インターンでもけっこうな面接とかあるらしいね
というかこのスレって高学歴率高いww
>>701 留学したから人間的に成長したんだな、って思える人なんかいないぞw
しかし英語は確実にできるようになって帰ってくるようだな
ずっと日本にいたんじゃネイティブの発表が理解できないわ
710 :
ライオンちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 03:46:56.89 ID:YkloGm/l0
>>708 N速は母集団が多いからだよw
1.96より大きいのも当然そこそこいる。
CSにあらずんば情報系にあらずなんて言う奴もいるが半分外部なんだよなCS
ただ、数学が変態的だったし専門も、、、。
>>4 なんで偏差値全部同じなんだ?
進学に向いてるの機械と電気だけだぞ
>>1で東大行ってる7人も全部そうだし
713 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 03:56:04.61 ID:SrBIPucU0
そもそも工学部しか東大は高専から編入で来られないだろ確か
農学部もいける
東大工学部は、かなり色んな方面に就職できるらしいね
うらやましいかぎりだ
716 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 04:00:14.16 ID:SrBIPucU0
>714
なんでcatv?になったの?
ベッドで携帯つついてるからだよ
やっぱり東大素論は、天才ばかりなのな
719 :
京ちゃん(東京都):2011/01/29(土) 04:07:48.14 ID:SrBIPucU0
>>717 おじちゃん教えてくれてありがと!安らかに眠ってね!
明石高専行くわ
徳山高専卒です(^o^)
授業は気が狂うほど難しかったなぁ
上位大学編入のために高専入るってのは間違ってると思うけどな
入学時点でそのつもりなら、普通高校行って1年から3年間地道に
勉強してれば旧帝なら楽に行けるのにな
男ばっかりの環境で5年間すごして、編入後は中途半端な時期に入学したせいで
内部生となじめなくてぼっちになるとか修羅の道を歩みたいならお勧め
今は高専に留まって就職したほうが得だとおもうぞ…
724 :
かわさきノルフィン(熊本県):2011/01/29(土) 05:23:41.96 ID:yfSPaLnm0
うちの校の生物工学が医学部バリの頭脳してる
なんなんだよあの他学科との差は
725 :
ガブ、アレキ(島根県):2011/01/29(土) 05:28:52.39 ID:W1SOtnJh0
弟が高専通ってるけどみっちりなカリキュラムで大変そう
>>723 兵庫の瀬戸内側って相生にIHIあるし神戸まで割と工業系企業あるし
結構パイプあるから就きたいのなら本当にさっさと就けると思う
727 :
女の子(西日本):2011/01/29(土) 05:35:32.21 ID:/No3ZqPGP
編入の高専の奴ら下に見てたけど、俺より遥かに出来るやつらで泣いた
370 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:15:43.51 ID:7m07Xbb90 [1/5]
公立だが中学の時は、一夜漬けでブッチギリの学年一位になれた。
友達に「毎日何時間勉強すればそんなに点数取れるの?」って聞かれてびっくりした覚えがある。
同時に、「ああ、こいつと俺とでは脳の作りが違うんだろうなあ。あの程度一晩あれば理解暗記できるだろ」とも思った。
高校受験も模試の度に一夜漬けを行ない、その蓄積で合格。といっても、偏差値60あるかないかの高校だが。
最初の期末テストも一夜漬けで全科目一位がとれた。
ちゃんと勉強すればいい大学に行けるんじゃないかと考えるが、めんどくさいのでニュー速三昧。
一橋に行きたいと考えていたのだが、一年末にうけた駿台の難しい方の全国模試で一橋が余裕のA判。
授業を受けているだけで自習なんて課題をやるだけ、しかも駿台の難しい模試でA判というのをみて、俺は一橋を見限った。
「一橋って思ってたほどレベルが高くない。馬鹿な大学じゃないか」
志望を東大に変更。そして毎日勉強しはじめる。
初めて受けた代ゼミの東大プレではE判定。だが、その一ヶ月後の河合や駿台の東大模試ではA判。成績優秀者にも載った。
そのまま時は流れ、センターも九割ちょい。
早稲田の政治や慶應の法をセンター利用で確保しておく。といっても、もし東大に落ちたも私大みたいな馬鹿の集まりの大学に行く気はなかったけど。
慶應の経済にも出していたが、前述したようにはなからいく気はなかったし受けるのがめんどくさいからブッチ。
で、結局東大に現役合格。
人生ってずいぶんと楽なもんなんだなーって思ってる。
東大にいくやつって、俺みたいなタイプの奴が多いと思うんだけど。
自分で言うのもなんなんだけど、いわゆる才能があるタイプが。
379 名前: トレンカ(埼玉県)[] 投稿日:2011/01/03(月) 21:24:11.54 ID:7m07Xbb90 [2/5]
俺らからしたら大学なんて上から順に
東大
東大以外の国公立
その他の私立
の三種類しかない。地底の理系も文系も琉球大佐賀大も秋田大もどこも大差ないとかしか思えない。
730 :
うさぎファミリー(埼玉県):2011/01/29(土) 05:42:39.87 ID:CqitsLww0
629 :名無しさん@十一周年 :2011/01/16(日) 12:41:11 ID:yAAPwPlW0 (3 回発言)
俺は京都在住だが地元の公立高校卒業して普通に京大理学部物理放射線物理専攻で院まで行ったけど
予備校なんか必要ないと思うよ。
学校の授業にちゃんと出てノートを取ってしっかりと教科書の予習復習を毎日してしておけば
地元の公立から普通に京大入れます。
俺や同期の友人はそんなに記憶力も頭も良くないけど全員京大現役で受かってる。
京都でも俺の近所に代々木や駿台はあるけど結局文部省は学校の授業で教えることを
ちゃんと理解してれば受かるようにしてるんだよ。
騙されて駿台や代々木で親に高い金払わせて勉強してるヤツの気が知れんよ。
先日の職員採用試験は倍率100倍だったと聞いたな
やる気のない学生相手にしないとならない面倒な仕事なのにご苦労なこった
地底早慶あたりに毎年コンスタントな数を送り込むような進学校なら
どんな糞教師でもよっぽどじゃないかぎりそれなりにポイントは押さえてくるから
高校の授業を寝ずに真面目に聞けばそれなりに頭はよくなる
ただどれほど授業から吸収できるかは本人のそれまでの勉強習慣とかで得た素養に大きく左右されるから
個人差は絶対ある
現役で有名大学入った奴にありがちなんだけど
さも自分が他人と大差ないように振る舞って学校の授業だけで足りるみたいなことを言い出すとムカつくね
735 :
女の子(東京都):2011/01/29(土) 06:35:12.25 ID:IBK0Qs5fP
呉高専198X卒。
技科大/院編入から電機に就職して、リストラされた俺が通ります
電力系が最強だったな、と今にして思う(笑)
>>727 お前だって受験や一般教養に費やしてきた時間を専門科目に使ったら高専生と変わらんようになる
結局はスポイルしてるんだから、高専生は後々つけを払う事になる
737 :
アストモくん(富山県):2011/01/29(土) 07:24:17.95 ID:Oa0flzKq0
「君たちは生徒ではない 学生である」
これ入学式の時毎年言われるらしい
その時特に意識してなかったけど、1年後には思い知らされたわ・・・
高専は自由で、茶髪でも問題ないし、掃除やホームルームもないし
服装も基本制服だけど私服でも問題なかったりするけど
単位には異常にシビアで、簡単に留年させられるからな・・・
赤点ラインが60点とか高すぎ
2年の冬の時点で数3C終わって大学数学にはいるとか早すぎ
なんだ、もともと優秀な学校じゃん
739 :
ほっしー(京都府):2011/01/29(土) 07:32:54.56 ID:XUy24ga8P
大阪府立高専だけど質問ある?
740 :
かわさきノルフィン(静岡県):2011/01/29(土) 07:47:20.40 ID:p7Vvn8U70
浜松北高校出身だけど、全国的に見ても進学校ってあつかいになるの?
741 :
ほっしー(京都府):2011/01/29(土) 07:52:46.13 ID:XUy24ga8P
高専ってやっぱそこらのFランよりレベル高いんだよな?
>>742 俺の出身高専は偏差値66だった
なめんな
744 :
ほっしー(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 08:07:54.88 ID:QR74WDYgP
灘高校[普通]78
須磨学園高校[V類理数]77
神戸高校[総合理学]73
小野高校[科学総合]72
加古川東高校[理数]72
白陵高校[普通]71
長田高校[普通]70
西宮市立西宮高校[グローバル]70
滝川高校[V進系]69
姫路西高校[普通]69
明石北高校[自然科学]68
明石工業高等専門学校[機械]68
明石工業高等専門学校[電気]68
明石工業高等専門学校[都市]68
明石工業高等専門学校[建築]68
745 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 08:12:18.35 ID:UuOYGeYl0
大学編入しても院まで行かないと全然意味ないからなぁ。
復習してるだけだから。
院まで行かないと学歴ロンダ目的と言われても仕方ないな。
今の高専は3年までは共通のカリキュラムになってて、全員同じ実習をすると聞いた。
何でも作れる技術を手に付けられて羨ましいぜ。
旋盤、溶接が出来るのは俺の誇り。仕事はIT関係だから趣味にしか役に立たないけどw
746 :
マックス犬(広西チワン族自治区):2011/01/29(土) 08:18:01.78 ID:AS6oUjNaO
高専って上下関係がすげー厳しいイメージ
香川高専、新入寮生38人に3時間正座…1人神経まひ
高松市の香川高等専門学校(高専)は27日、詫間キャンパス(香川県三豊市)の寮で、「
あいさつができていない」などとして先輩が新入生の男子生徒38人を約3時間正座させ、
うち1人が腓骨神経まひと診断されたことを明らかにした。
教職員は同席していなかったが、学校側は「行き過ぎた指導だった」として保護者や生徒
に謝罪した。
同高専によると、詫間キャンパスの寮管理棟で19日、寮生を指導する3〜5年の生徒16人
が、集会に使う畳の部屋に新入生を呼び出し正座させ「寮の規則を守っていない」などとしかっ
た。正座していた1人が過呼吸の症状を訴えたが“指導”を中止しなかった。
別の生徒は21日に左足首を動かせないことから病院へ行き、腓骨神経まひと診断された。ほ
かに5人が貧血やめまいの症状を訴えた。
同高専の嘉門雅史校長は「管理責任を果たせず申し訳ない。マニュアルを作るなどして改善に
努めたい」としている。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100427150.html
また嫉妬してんのか、偏差値60以下はレスすんなよ
748 :
テット(関西地方):2011/01/29(土) 08:50:45.40 ID:BBgpx9Ia0
神戸高専行ってるけど辞めたい・・・・
つか理系で高専行かない奴ってマジで阿呆だろ
5年間同じクラスで過ごすからよっぽどコミュ障か自分から壁張らないかぎり友達できるお前ら向きの学校
>>748 辞めたいなら今から公務員の勉強して、受かったら辞めたら?
大学進学以外で中退してもプラスにならん
751 :
女の子(大阪府):2011/01/29(土) 09:05:22.36 ID:yXC0kbm5P
勉強するなら高専はとてもいい学校だったぞ
でも、男しかいないからエロゲーみたいなイベントは全く起きない(´・ω・`)
男女共学の普通高校なら沢山イベントあるのけ?
752 :
BEAR DO(埼玉県):2011/01/29(土) 09:22:50.75 ID:126AD/Uk0
確かに部活の用事で普通高校に
行った時はショックを受けたな
だって普通に女子高生がいるんだもん
なんだ?これ?って
753 :
エビ男(広島県):2011/01/29(土) 09:56:59.78 ID:QHO5c6Vh0
>>735 先輩ちぃーす
しかし、編入して院まででててもリストラ喰らうとは、今の世の中本当何があるかわからないですねぇ
754 :
BMK-MEN(東京都):2011/01/29(土) 10:08:15.87 ID:8sJBvalO0
755 :
ポコちゃん(福岡県):2011/01/29(土) 10:35:45.09 ID:BNXmcIJQ0
高専なら叩き上げなんで大丈夫だろ
漫画に出てくる工業高校のイメージで語る奴には分からんだろうが
まあ高専の奴には、高校入試のときなぜ高専を選んだかってのが興味あるな。
高専を選択肢にいれるなら上位進学校ねらえるレベルだろうし
女子がすくないだろうし、6年間だし。
まあ中学のときから理系にしぼったり女子が少ないほうがいいと思ってる奴なら
高専選ぶのはあるだろうけど
>>756 学費が安かった
チャリで通える
いろいろ自由らしい
就職率抜群
理系興味ある
中学生の頃はこんなもんで十分だろ
758 :
ピーちゃん(西日本):2011/01/29(土) 11:09:06.21 ID:jjxnl5cC0
>>756 •受験勉強面倒臭ぇ
•普通高校は勉強がつまらなそうだった
•見学行ったら面白そうだった
•自己責任で自由な雰囲気に魅力
•受験科目に社会がなかった
•入試に面接がなかった
•家が貧しい
って感じかしら。
就職が楽ちんでそれなりにいい会社に入れたから大学行くよりはよかったかなと。
何よりあの空気が自分に合ってた。
ちなみに高専は5年。
760 :
サンペくん(catv?):2011/01/29(土) 11:28:59.13 ID:d18zQmDg0
>>314の高専を中退した俺が颯爽と登場
中退して数年はいろいろと後悔したけど、
なんだかんだで海外大学院で博士号を取得して
アカポスにも就けたので一応結果オーライかな
高専入学当時はクラスに41人いたが、
そのうちの何人が5年後にストレートで卒業できたのか今でも気になるw
>>760 俺のクラスは42人中8人やめ、2人留年した
762 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 11:39:34.16 ID:UuOYGeYl0
>>760 卒業アルバムに「あのひとは今・・・」というコーナーがあったなw
図書室でも入って卒アル探してみたら?今は校舎がメチャメチャ綺麗になってるぞ。
>>756 すでにやりたいこと決まってた
服装の自由さ
就職率
地元の駅弁入るくらいなら就職するわwwwwとか言ってた入学当時が懐かしい
5年後その駅弁に入るなんて思わなかった。もっと勉強すればよかったなー
764 :
星ベソくん(福岡県):2011/01/29(土) 11:57:55.94 ID:CHA2lIVW0
>>756にレスつけてる奴がみんな箇条書きでなんか笑った
766 :
サンペくん(catv?):2011/01/29(土) 12:39:21.39 ID:d18zQmDg0
>>761 やっぱりそんな感じかー。
>>762 卒アル見に、20年ぶりに高専まで行ってみようかな
でもなー、ただでさえ目立たない存在だった上に
高専にはほんのちょっとの期間しか通ってなかったから
卒アルでも思いっきりスルーされてるだろうな
高専は、高校と違ってレポート漬けで遊ぶ暇なんてあんまりないし、成績が良ければこれ位報われても罰は当たらないと思う。
留年とか割と普通に見かけるし。
先生も個性的すぎる。学会のせいであまり学校に居ない先生もいるし。
769 :
アイちゃん(catv?):2011/01/29(土) 14:09:46.16 ID:DbR90GBO0
自分の出身高専見たら偏差値67だった
昔より結構上がってる
学科もやたら増えてるな
1年からバイク通学もOKだったし3年からは
車もOKだった
当時はRZが出てやがてVT250FCBX400Fが
出て
各メーカーから次々に対抗騎手が出て
誰かしら買ってきては学校の駐車場が
さながら試乗会場と化してた
懐かしい
770 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 14:22:36.84 ID:UuOYGeYl0
>>766 俺は'90卒だからほぼ入れ違いかな。
最近大工事が行われて冷暖房完備になってる。昔は図書館棟以外スチームだけだったのにw
ただ敷地内の雑草が伸び放題なのが気になった。
>>769 '84〜'85卒くらい?
うちの学校は以前、寮内で珍走団が結成されたり、TZで通学した人が居たらしく、
締め付けが厳しくなってた。
原付のみ許可制だったが、車両通学は基本禁止だった。
しかしフツーにバイクで駐輪場とめて教官におはようございまーすとか言ってましたw
今はもっと厳しくなっている様で・・・まあ今時はバイクなんぞ興味無しなんだろうが。
771 :
ラビピョンズ(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 14:31:03.72 ID:gGgnmH2p0
高専は遊ぶ暇がないって言ってるやつが多いみたいだが
忙しいのは高学年ぐらいじゃね?
低学年の時は部活とバイトと遊びぐらいしか記憶がない
素直にすごいな
慶應からソニー内定の俺の優秀な駒になってくれ
773 :
星ベソくん(福岡県):2011/01/29(土) 14:46:51.16 ID:CHA2lIVW0
>>772 そういえば、ど田舎大牟田の高専からソニー入った奴いたな。
全然フツー
>>770 うちの所、最近は近くに駐車場を借りて止めるらしい
公立高校よりも受験の時の内申点の占める割合が少ないから、
中学で授業サボりまくってたから内申悪いけどテストで点は取れるって奴は公立よりも良いとこ(偏差値高い)に入れる
公立高校はいくらテストで点取れても内申低かったらまともな所いけないからな
777 :
ガッツ君(東日本):2011/01/29(土) 15:52:53.67 ID:UuOYGeYl0
>>776 そう。
だからちょっとツッパって(死語)た奴が金髪にして登校してきても、
学校側から何も言われない。
服装も自由だが、おしゃれしても女子が少ないためあまり意味を持たない。
その結果、服装がどんどんダサくなっていく。
まあ今は女子が結構多いので普通みたいだが。
778 :
サト子ちゃん(愛媛県):2011/01/29(土) 16:04:24.05 ID:hAdFRUjt0 BE:16676036-2BP(336)
高専あがりは英語をなんとかしろよ
ゼミで足引っ張んじゃねえよアホが
>>776 高専に来る人って地頭は良いけど普段勉強しない人や結構やんちゃな奴が多いな
>>779 英語はマジでなんとかしないとなって編入してから思ったわ。マジですまん
高専の人ってオタク系のリア充というイメージ
とてもウザ総
>>2 お前が編入試験うけても落ちるのは火の目をみるより明らか。
783 :
モバにゃぁ?(長屋):2011/01/29(土) 17:14:52.52 ID:jeaQCUom0
高専→東大→戦コン・商社・外資金融みたいな奴って多いの?
英語含めた教養的にキツイだろうけど、究極の高CPだよね
高専->大学編入->東工大院->外資IT研究所
って奴ならいたな
しかも高専と大学では専門分野変えてた
786 :
やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(埼玉県):2011/01/29(土) 21:34:31.19 ID:ECHKnArK0
高専は女が少ないだろう
他の高校や大学と合コンとかしないのか?
787 :
せんたくやくん(埼玉県):2011/01/29(土) 21:35:16.44 ID:Rfo2qQuM0
>>786 東京に行ったら街歩いてる女がみんなかわいすぎて驚いた
789 :
タックス君(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 22:03:19.72 ID:pJC34Ndg0
>>788 みんなかわいく「見えた」の間違いではw
高専からきたやつに高専時代の時間割見せてもらったらおかしかったわ
あんだけ修行みたいなことしてたら優秀になるわ
791 :
パワーキッズ(埼玉県):2011/01/29(土) 23:05:10.73 ID:tglaAPC+0
高専は朝から晩まで勉強勉強のイメージ
792 :
デンちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 23:21:55.24 ID:INqJuqMi0
明石は高専でも優秀だよ
>>769 昔はバイク好き車好きばっかりだったよな。
卒業旅行と銘打って北海道ツーリングしたのはいい思い出
795 :
らびたん(埼玉県):2011/01/30(日) 06:11:52.80 ID:CrClb8r50
高専と言ってもいろいろ
796 :
ハーティ(関東・甲信越):2011/01/30(日) 07:17:11.07 ID:oFjWkB68O
高専は賢い
797 :
メロン熊(チベット自治区):2011/01/30(日) 07:35:58.36 ID:s/dp9KvOP
普通校に進学して地底の機電に進んだが、結局女とは何の関わりも持てなかったし受験勉強で疲弊して大学はやる気なしで留年スレスレのぼっちだから
高専に行っとくべきだったわ
中学の頃はあまり勉強してなかったから高専通らなかったかもしれんがな
798 :
陣太鼓くん(兵庫県):2011/01/30(日) 07:52:49.41 ID:h5OHDV9b0
灘を除けば兵庫で最難関の受験校だろ
灘の高校からの受験は実質ムリゲーだから(仮に入れても付いていくのムリだろ…)
兵庫県の公立の子で就職志向が強い場合、最大の憧れとなってる学校
799 :
都くん(関東・甲信越):2011/01/30(日) 08:00:59.14 ID:XRm++1XGO
なんで高卒で入る専門学校は低レベルなのに、中卒で入る専門学校は高レベルなんだろうな
800 :
ハーティ(関東・甲信越):2011/01/30(日) 09:21:36.29 ID:oFjWkB68O
専門でも全然違う
高専は高等教育機関。
だから君たちは生徒ではなく、学生である。
ってのは何回も言われるね。
>>10 あれはただのヤンキー集団
と、思ってたけど、知り合いのトヨタ高専行った奴思い出したら、
みんなけっこうかしこかった。
高専関連のスレでこんなに伸びるとは・・・
今高専4年なんだけど、技科大ってどう思う?
旧帝以外の国立大学よりもいいのかな?
804 :
麒麟戦隊アミノンジャー(広西チワン族自治区):2011/01/30(日) 11:55:08.90 ID:DTuxr7QQO
技術大の評価は難しい
技科大は編入の方が数が多いから、普通の大学に編入するよりはボッチになりにくいんじゃね?
806 :
パーシちゃん(熊本県):2011/01/30(日) 12:19:10.62 ID:GXxbFIIJ0
高専の数学のつまらなさは異常
807 :
ハーティ(関東・甲信越):2011/01/30(日) 12:32:40.03 ID:oFjWkB68O
高専は勉強がきつい
高専と公立の高校って学費どっちが安い?
公立普通高校のほうが安い
てか、高校無償化って高専3年まで適用範囲に入るんだろうか
留年なしなら無償化の対象らしい
あ
812 :
パルシェっ娘(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 15:53:01.38 ID:DTuxr7QQO
これからは高専でも仕事が無い時代が来るかも
814 :
らびたん(埼玉県):2011/01/30(日) 18:29:23.05 ID:CrClb8r50
高専が仕事にあぶれる時代が来たら日本の終わり
815 :
ハーティ(関東・甲信越):2011/01/30(日) 18:46:16.47 ID:oFjWkB68O
高専ならいまのところ仕事に困らないのはたしか
機械科楽しくなかったな。
情報科が良かったかな
817 :
マーキュリー(内モンゴル自治区):2011/01/30(日) 20:13:54.38 ID:DTuxr7QQO
高専は日本製造業の基盤
818 :
カッパ(兵庫県):2011/01/30(日) 20:15:05.05 ID:jVNtqN640
工業地帯にある高専はその土地の進学校とタメ張れるくらい偏差値高いぞ
819 :
らびたん(埼玉県):2011/01/30(日) 20:41:54.01 ID:CrClb8r50
日本は高専を増やすべき
留年しそうになって泣いた
マジ容赦無いだぜ
就職は会社から誘いがかかる程楽だった
821 :
いろはカッピー(長屋):2011/01/30(日) 20:53:59.04 ID:18LqtXhY0
東大は二年からだけど全然サークル入れるぞ
むしろ高専編入だからって差別的なサークルがあるとしたら
それはその程度のサークルだから相手にするな
そんなカスがいるのは大抵東大までの人の集まりのサークルだから
822 :
BEATくん(埼玉県):2011/01/30(日) 22:19:05.97 ID:0g6mkefl0
高専は毎日勉強勉強だろう
遊びたい盛りに苦しくないか
>>822 普通に遊べるけど。
進学校なんて一番楽しい15〜18を勉強だけで過ごすんでしょ?
高専生って結構女の子食いまくりだぞ
824 :
プリングルズおじさん(岡山県):2011/01/30(日) 22:31:12.90 ID:y8FFzqcE0
>>822 高専はテストで良い点取れるけど普段勉強しないって人が行く所
だから入学した所で家に帰ってまで勉強しない
4年からはレポート+一日8時限の地獄が待ってるわけだがw
825 :
クウタン(埼玉県):2011/01/30(日) 22:45:17.79 ID:lX/Rr8Hy0
機械工学化でエンジンの図面書くのが
キツかった
製図苦手
会社に入ってからはCADがあって嬉しかった
科学の進歩に感謝した
826 :
BEAR DO(チベット自治区):2011/01/30(日) 22:52:14.36 ID:AHoSG6mm0
高専って何勉強してるの
工学部みたいな事やってるの?
>>826 同じようなことだけどもっと実践的なこと
828 :
BEAR DO(チベット自治区):2011/01/30(日) 23:16:40.13 ID:AHoSG6mm0
>>827 実践的って何よ
数学や物理の勉強を減らしてハンダゴテの使い方をより詳しく勉強するとかそんな感じ?
829 :
ピモピモ(福岡県):2011/01/30(日) 23:23:14.48 ID:Bfkyfdm70
>>828 高専に入ったらいきなり解析学やり始めたでござる
830 :
BEAR DO(チベット自治区):2011/01/30(日) 23:25:08.35 ID:AHoSG6mm0
東大工学部といえば鳩山由紀夫だよな!!
数物はみっちり詰まってる
学科によっては3年で相対論行くくらい。
犠牲になってるのは英語と「論文的」レポートの訓練、人文系科目。技術倫理とかはそれなりにあるが。
重視されてるのは実験実習と「報告書的」レポートの訓練かな。
833 :
BEATくん(埼玉県):2011/01/30(日) 23:49:44.75 ID:0g6mkefl0
高専の授業について行けないやつは毎年何人ぐらいいるの?
1クラス2人ほど
835 :
なっちゃん(不明なsoftbank):2011/01/31(月) 00:09:36.96 ID:IBpxMhKM0
明石工専
懐かしいな、還暦のわしらのときは
学年トップでも受かるのは難しかった
どんな学校か知らんが
工業立国日本の象徴のようなところだったな
836 :
さいにち君(広西チワン族自治区):2011/01/31(月) 00:10:52.44 ID:f/W5kpUqO
高専中退はもったいない
837 :
ロッチー(新潟・東北):2011/01/31(月) 00:11:15.10 ID:f3Zs2aumO
工業化学科だったが、入学時44人で卒業は27人だったな
俺も留年した
839 :
モアイ(埼玉県):2011/01/31(月) 01:02:54.46 ID:XmvoLLlm0
高専中退者は大検で大学を目指すのか
840 :
クウタン(チベット自治区):2011/01/31(月) 01:27:20.89 ID:pB7ZllnP0
高専ってドカタに近いイメージ
841 :
Happy Waon(関東・甲信越):2011/01/31(月) 05:50:25.43 ID:7piK7LPkO
高専は技術者だろ
842 :
キャティ(東海・関東):2011/01/31(月) 05:59:40.21 ID:24496pDyO
>>839 時期によれば
中退でも高卒相当になるはずじゃなかったか
mtmp()l
845 :
モアイ(埼玉県):2011/01/31(月) 11:09:16.86 ID:XmvoLLlm0
高専は増やした方が良い
846 :
ニッパー(関西地方):2011/01/31(月) 11:32:01.35 ID:ZQQYopRu0
高専スレはやめろ
中退した俺の心に来るんだよ
高専編入組は高校時から鍛えられてるからだろうが実務知識凄かった。
高偏差値の普通高校卒工学部でも大学3年編入の時点では雲泥。
なんつっても実験機材を自分で作れるってのは圧倒的アドバンテージ。
高専は5年制じゃなくて7年制にして実務系スーパーエンジニア養成コースにした
方が学歴差別やコンプも無くなるし日本のためになると思った。
848 :
ドンペンくん(内モンゴル自治区):2011/01/31(月) 14:56:56.50 ID:f/W5kpUqO
高専を卒業できるのがすごい
849 :
しんちゃん(千葉県):2011/01/31(月) 14:59:30.16 ID:xEptRvtt0
850 :
モアイ(埼玉県):2011/01/31(月) 16:02:13.14 ID:XmvoLLlm0
高専は感心する
851 :
クウタン(チベット自治区):2011/01/31(月) 16:11:50.35 ID:pB7ZllnP0
エンジニアってドカタに近いイメージ
専門学校みたいな事やってないでちゃんと学問やれよ
852 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:23:41.75 ID:1csTD2/10
853 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:25:11.78 ID:1csTD2/10
854 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:27:02.05 ID:1csTD2/10
>>28 編入って高専編入も学士編入も大学入試よりも遥かに難しいけどね
855 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:28:39.85 ID:1csTD2/10
>>38 学歴って日本的な意味での学歴じゃなくてアメリカ的な意味での学歴(学位)なら正解
856 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:30:32.14 ID:1csTD2/10
>>50 必修以外は仏以上とっていればいいから楽
二外も高専時代にドイツ語やってるはずだし
857 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:32:57.77 ID:1csTD2/10
>>53 というよりも難しさだと
編入>>大学入試>大学院入試
858 :
パレオくん(東京都):2011/01/31(月) 16:38:37.43 ID:1csTD2/10
859 :
クウタン(チベット自治区):2011/01/31(月) 17:20:37.01 ID:pB7ZllnP0
省庁(失笑)
860 :
みやこさん(群馬県):2011/01/31(月) 18:36:39.45 ID:Jqp4eK160
>>847 大学でも旋盤、鉄の溶接くらいは出来るんじゃね?
学生時代、卒検の器具を作るついでにバイクの部品を作ってたのは良い思い出。
ロボコンのプレゼンテーションを母校で見たが、今はCAD+3Dシミュレーションが
できるのね。時代は変わったわ。
>>856 高専時代、ドイツ語と英語の選択授業が有った。
ドイツ語を選んでしまったが、失敗だったな・・・楽しいことは楽しかったが。
861 :
ピョンちゃん(茨城県):2011/01/31(月) 19:14:29.95 ID:vGcsW9TE0
なんだかんだ言って遊びながらでも単位とらないと
バカ呼ばわりされるほど高専生って異常脳なんだよなwwwww
>>860 ロボコン製作環境の進化はすげえよな。
タイラップでポケコン縛り付けてた時代が懐かしい