元T-ZONEスタッフの「痛キーボード」が展示中、製作法も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆BB2C/xRDfM

元T-ZONEスタッフの「痛キーボード」が展示中、製作法も

 元T-ZONEスタッフの森田氏が製作した痛キーボードがTWOTOP秋葉原本店で展示されている。展
示されているだけでなく、同氏の製作法も公開されているのが注目だ。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/image/stwp1.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/image/stwp2.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/image/stwp3.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/image/stwp4.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/image/stwp5.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/image/stwp6.jpg

 このキーボードは、雑誌「日経WinPC」の企画として製作されたもの。ベースのデザインは森
永みぐ氏が書いたオリジナルで、それをエレコム製キーボード「TK-FCM015」に貼り付けてある。

 完成度の高さは同氏がこれまで製作した痛グッズ同様だが、今回は雑誌企画ということもあり、
製作手法が同誌3月号(29日発売)で紹介、コツや機材なども含めて見開きで掲載されている。

 この部分は店頭でも掲示されているので、気になる人は実物ともども、店頭で見てみるのもい
いだろう。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110129/etc_winpc.html
2 くーちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:14:06.33 ID:HLPtr8K90
2get
3 こんせん(東日本):2011/01/28(金) 01:14:41.67 ID:pLLmdbR50
遊戯王5D’sのラスボスだよね?
4 ルネ(熊本県):2011/01/28(金) 01:14:42.36 ID:u6YNP2bh0
プリンタで印刷できたらいいのに
5 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:16:13.49 ID:U+ZyyTS+P
6 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 01:21:23.42 ID:x/bZds2NP
>>3
Z−ONEだから
無駄な字がついてるな
7 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 01:22:10.47 ID:wrDIQEGEP
前に流行った携帯のキーボードの上にも貼れるシールでやればいいんじゃね
8 でパンダ(栃木県):2011/01/28(金) 01:23:21.74 ID:Dd6jok8J0
TOMOKA
9 ネッキー(京都府):2011/01/28(金) 01:23:36.60 ID:1329mkMm0
最初からキットで売りゃいいのにね。
キーボードと、切れ目入りの白紙シール。
10 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:25:27.63 ID:3wlwj6570
中華制でも作れるレベルだろう
11 ひょこたん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:25:30.87 ID:SN5sx/Gj0
>>5
これは欲しい!指紋だとか汚れがあまり気にならなくなりそうだ
12 つくばちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:27:15.56 ID:o99Diywb0
SFCG事件の裁判のニュースを聞いた後なので、なんかタイムリーだなと思った
13 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:27:43.94 ID:SyZrx2VbP
こいつもなんとかなるかな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyey7Aww.jpg
14 たねまる(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:28:30.83 ID:sJtZzL690
アホかと
15 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 01:29:20.53 ID:RVHny4Iy0
>>3
俺も思った
16 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:34:17.99 ID:rp4MWGszP
パンタグラフ式キーボードならなんでも行けそうだな
17 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:40:43.76 ID:NFwwqlhz0
つか、ここまでやるならキートップの文字要らなくね?
18 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:42:22.32 ID:NFwwqlhz0
>>5
意外に安いな
19 レオ(dion軍):2011/01/28(金) 01:44:34.07 ID:O3YCpQRE0
パンツが見えてんのか見えんのか、さっぱり分からん

で、痛リアフォの画像くれ
20 ウッドくん(東京都):2011/01/28(金) 02:49:59.13 ID:xZbzWfMk0
21 いっちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 02:51:49.25 ID:Zfvnzji90
定規当てて計るとか馬鹿じゃねぇの
スキャナーにキーボード押し付けて出力すりゃいいじゃん
22 ホスピー(北海道):2011/01/28(金) 03:01:34.82 ID:qfqwytnP0
>>5
中国製か
爆発しないかな
23 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 03:03:16.20 ID:WDPl+UHUP
このシールどうやって切ったんだ?手作業か?
24 ハギー(関西地方):2011/01/28(金) 03:06:07.02 ID:X4lso7Ou0
マイヤヒー
25 京急くん(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:38:24.90 ID:9e23vcv/0
26 お買い物クマ(群馬県):2011/01/28(金) 03:42:10.97 ID:TvLchdDv0
痛キーボード! そういうのもあるのか!
27 デ・ジ・キャラット(北海道):2011/01/28(金) 03:48:08.69 ID:ZakXnK+C0
>>21
川*'A`リ <実際原寸取るとわかるけど、スキャンと出力の二段階で誤差が出るよ。
たかがコンマ数%と言ってもキーボードくらいの大きさになると目に見えて分かる。
模型用のデカール程度なら問題無いけど。製図に使えるスキャナとプロッタ/プリンタは高い。
28 テット(東京都)
>>25
Zコーラのような流れを作ろうとしてるの?