使い捨てカイロをゴミ箱に捨てる→まちがい 川に入れる→せいかい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 もー子(奈良県)

使い捨てカイロで嘉瀬川の水質浄化へ 光合成促す効果

佐賀県地球温暖化防止活動推進センターは、使い捨てカイロで嘉瀬川の水質を浄化するユニークな取り組みを来月にも始める。
川に使用済みカイロを沈め、化学反応で溶けだす微量の鉄イオンが植物プランクトンや水生植物の光合成を促し、生態系再生につなげるのが狙い。

温暖化対策推進法に基づき、県から指定を受けたNPO「温暖化防止ネット」がセンターを運営している。
同センターによると、使用済みカイロを水に沈めると鉄と炭素の間に電位差が生じ鉄イオンが溶け出す。
鉄イオンは赤潮やアオコの原因となるリンなどと化学反応し、有害プランクトンの発生を抑制。光合成が活発になり水中緑化が進み、酸素が増えるという。

カイロは効果がなくなる3カ月後に引き上げる。中にはバクテリアが繁殖し、有機肥料として再利用もできるという。
センターは佐賀大学理工学部の宮島徹教授(環境化学)を通じ、この原理を32年間研究している山口県宇部市の杉本幹生さん(62)に協力依頼。
杉本さんは今月、現地を視察し、水の流れなどから効果が期待できることを確認した。国土交通省筑後川河川事務所嘉瀬川出張所にも使用許可を認められた。

鉄イオンによる水質浄化は昨年、小城公園で実験。
有機汚濁の指数を示すCOD(化学的酸素要求量)が下がり、生物に必要な酸素がどれだけ溶けているかを示すDO(溶存酸素)は増えた。
山口や秋田、愛媛県などでも水質改善に実用されているという。
佐賀市のみどりの森県営球場や市役所環境課などに使用済みカイロの回収箱を設置。
1年を通じて取り組むには約1トンが必要という。問い合わせは同センター、電話0952(33)1339。

http://www.saga-s.co.jp/news/saga.0.1812190.article.html
2 みったん(埼玉県):2011/01/28(金) 00:56:28.50 ID:9D+BQa0B0
ほんとかよ
うさんくせえなおい
3 とれたてトマトくん(群馬県):2011/01/28(金) 00:57:00.15 ID:6fKJkvKZ0
海岸の波消ブロックに高炉スラグを使うと
昆布が異常繁殖する
4 サン太郎(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:57:56.77 ID:TtgXZjig0
袋ごと入れるの? 粉だけ出すの?
5 アイニちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 00:58:43.04 ID:2K5AjBFg0
>>2
中身は鉄粉と木くずが殆どじゃなかったっけ?
自然に還元できる素材なんだし問題は無いだろうし、効果も(少しは)あってもいいと思う。
6 ななちゃん(沖縄県):2011/01/28(金) 00:59:13.45 ID:mlrsC0OYP
一年中カイロ必要なくてごめんなさい
7 ケズリス(愛媛県):2011/01/28(金) 00:59:32.63 ID:yRy4+m9+0
飽きたので晒すとカイロは消臭に使える
俺はこれで1000万ギル化成だ
8 タッチおじさん(東京都):2011/01/28(金) 01:00:44.58 ID:93uz0PP30
たしか納豆ぶちこんで浄化してるとこもあったよな
9 アッキー(福岡県):2011/01/28(金) 01:01:07.69 ID:iAVBG4Jz0
諫早湾開門の時に使ったら良さげ
10 UFO仮面ヤキソバン(福岡県):2011/01/28(金) 01:02:08.58 ID:SReJAs4p0
カイロを使おうと思った事がない
服着こめば暖かいだろ
11 ちびっ子(東京都):2011/01/28(金) 01:02:47.63 ID:BUP9f5UE0
じゃあ熱帯魚の水槽に入れたら綺麗になるんだな?
12 ムパくん(大阪府):2011/01/28(金) 01:03:11.64 ID:GXWONgbb0
カイロって言うほど暖かくないよね
手袋してたほうが10倍増し
13 ヤマギワソフ子(栃木県):2011/01/28(金) 01:04:02.33 ID:18S0CP010
水槽用のコケ取りとかは主成分アルミナ
14 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 01:04:04.03 ID:N2/xopuQP
半分は炭だもんな
そりゃ綺麗になるわ
15 きのこ組(東京都):2011/01/28(金) 01:04:57.88 ID:X48vhNSi0
>>12
首の付け根に近い背中と臍下に貼るカイロを貼るのです
エネルギーがみなぎるのです
16 ケズリス(愛媛県):2011/01/28(金) 01:05:50.13 ID:yRy4+m9+0
子供の頃登校中にカイロ使ってあったけぇあったけぇ!
っていってる奴がうらやましかった

冬でも長袖禁止とかわけわからん決まりで短パン強制だったし
この決まり作った奴はとんでもないドエロだよ
17 はち(東京都):2011/01/28(金) 01:05:50.96 ID:j4NeqrWT0
中身だけだよな多分
いちいち破るのめんどくせえよ
18 ナカヤマくん(栃木県):2011/01/28(金) 01:07:22.69 ID:CzvCvM5T0
>>8
茨城馬鹿にするなよ
19 けいちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:08:47.06 ID:7EoM63C10
(´・∀・`)ヘー
20 カッパファミリー(宮城県):2011/01/28(金) 01:08:50.52 ID:JYiQ3KsW0
>>11
鉄が周りの酸素とくっついて発熱するんだろ?熱帯魚が酸欠になるんじゃね?
21 ポケモン(岡山県):2011/01/28(金) 01:09:11.19 ID:Eoyt5oxA0
>>16
懐かしいな
22 シャブおじさん(福井県):2011/01/28(金) 01:10:52.52 ID:anebcjLw0
納豆を川に投げ入れる→せいかい
23 ちゅーピー(静岡県):2011/01/28(金) 01:12:44.26 ID:lRnknJkY0
道路に置いてある融雪剤、これ押入れの湿気取りに使える
                                          これやっちゃダメ
24 パピラ(鹿児島県):2011/01/28(金) 01:15:22.79 ID:AFgE5dHn0
鉄は海の砂漠化も防げるらしいし、どんどん投げ込め
25 よむよむくん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:20:09.21 ID:OCHKxBk50
26 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 01:26:14.61 ID:wrDIQEGEP
あのカイロを入れて温かいっていう感覚がわからないんだわ
あの小さいのだけ熱くなっても体のほとんどは冷たいままじゃん
だからああいうの使った事ない
27 ブラット君(関東地方):2011/01/28(金) 01:26:31.88 ID:9jPUyVmZ0
納豆はマジで底が見えるくらいきれいになるらしい
28 パピラ(鹿児島県):2011/01/28(金) 01:31:49.30 ID:AFgE5dHn0
>>26
足先指先などの防寒が難しく冷たくなりやすい末端を温めるのには効果的。後は太めの血管が通ってる付近を温めれば全身に効果あるだろ。
29 かほピョン(大阪府):2011/01/28(金) 01:34:19.41 ID:aFvPMebB0
腰に当てるのが正しい使い方
30 マックライオン(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:39:11.56 ID:d7Ujga8x0
吸水財ならいつも流してる
31 リボンちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 01:41:11.83 ID:75b2fa/I0
コンビニに回収箱置けばよくね?
32 ニッパー(東京都):2011/01/28(金) 01:43:06.50 ID:jdAdSB5o0
ダウンジャケットとももひきと
厚手の靴下を装着すれば
だいたいだいじょうぶだろ
カイロでなにをあっためるんだよ
33 テット(埼玉県):2011/01/28(金) 01:45:57.10 ID:vYZnUJhi0
>>26
一番熱を使う部分である腹を温めれば、他に熱が廻るから暖かい
34 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 01:55:46.73 ID:8P7rCX3oP
最近気付いた防寒法は身体を動かすことだな。
身体が冷えるなら熱を産めばいいじゃない。ピザ防止になるし。
35 デラボン(佐賀県)
おまえらの臭い靴の中に入れとけよ