ブレードランナー アンドロイドは電気羊の夢を見るか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 パステル(チベット自治区)

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
本が好き!
2011年01月27日21時21分
提供:本が好き!

http://news.livedoor.com/article/detail/5300911/

サイバーパンクの先駆け的存在の作品。自分は観ていないのですが、映画「ブレードランナー」の原作でもあるそうです。

アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
 バウンティ・ハンター(賞金稼ぎ)VSお尋ね者アンドロイドというわかりやすい構図に引き込まれた! 
あんまり難しいSF世界を展開されてしまうと??になってしまう自分ですが、今作は比較的面白く読めました。
時代は第三次大戦後の、なんと1992年。放射能汚染によって動物は殆ど絶滅に近い状態。貴重な生きた動物を飼っていることが、
一種のステイタスとなっている…という設定。

 ヒーローのリックは警察に所属するバウンティ・ハンター。どうしても生きた動物を飼いたくて仕方が無い。
それには大金がかかる…ということで、火星から逃亡してきたアンドロイドの始末を請け負うことに。
8人のうち、2人は先輩ハンターが処理済み。なので、彼の担当は残り6人。
しかも最新型の「ネクサス6型脳ユニット」が内臓されている手強いアンドロイド。対するリックの武器はレーザー銃のみ!
2 マーキュリー(岩手県):2011/01/28(金) 00:13:02.57 ID:dEgHG7J40
バンゲリングベイのサントラは傑作
3 あんらくん(大分県):2011/01/28(金) 00:13:40.42 ID:Y3zLbVKq0
みないでしょ
なにいってんの
電気羊ってwww
4 ゾン太(東京都):2011/01/28(金) 00:13:41.89 ID:TEtasAaY0
人間と大量のどじょうを風呂に入れて少しずつ温度をあげていったらどうなるか
5 愛ちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 00:13:56.53 ID:YB0xql5c0
電気羊ってなに?
6 総武ちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 00:14:06.19 ID:ppHKTJH80
ムードオルガンが欲しい
7 おもてなしくん(dion軍):2011/01/28(金) 00:14:11.42 ID:cgbb65QN0
フタツデジュウブンデスヨー
8 ヒッキー(東京都):2011/01/28(金) 00:14:46.62 ID:2vpswygK0
ご飯を食べられないとお腹がすくじゃないか
9 キキドキちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 00:15:11.30 ID:oVCtpL/h0
訳が良くて読みやすいSFのオススメおしえて
10 ちーたん(長屋):2011/01/28(金) 00:15:40.38 ID:8cbvPcpC0
↓オランダ
11 やいちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 00:15:51.65 ID:tQpgag3Z0
電気ウナギの夢なら見た
12 ポテト坊や(大阪府):2011/01/28(金) 00:15:54.20 ID:U30yb6E+0
オランダ妻は
13 なるこちゃん(京都府):2011/01/28(金) 00:16:19.82 ID:ryYEQrCp0
>>9
夏への扉
14 さくらとっとちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 00:16:22.03 ID:fl19Fd9e0
この間BDが出たから買ったわ。
1/20くらいのスピナー付きだった。
15 こんせんくん(静岡県):2011/01/28(金) 00:16:48.55 ID:zgYYp/Sh0
DTBっぽい
16 ミルミル坊や(栃木県):2011/01/28(金) 00:16:56.67 ID:u724GsNu0
>サイバーパンクの先駆け的存在の作品。自分は観ていないのですが、映画「ブレードランナー」の原作でもあるそうです。

はぁ?何この終わってるにもほどがあるクソレス。
17 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:17:18.12 ID:3wlwj6570
ブレードランナーは過大評価、ニワカが好きな映画
あとキューブリックの映画全般
18 おもてなしくん(dion軍):2011/01/28(金) 00:18:47.00 ID:cgbb65QN0
>>9
あえてディックは外してリプレイかサンティアゴ
19 カーくん(北海道):2011/01/28(金) 00:18:56.46 ID:2SERIQRa0
>>17
お前のおすすめは?
20 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:18:58.64 ID:A3pMdkK0P
>>17
お前は巨匠を叩けば自分の株があがると誤解しているなんーにもわかっていないクソガキ。
21 マーシャルくん(京都府):2011/01/28(金) 00:19:12.93 ID:Fh/gspYg0
ブレードランナーのついでにキューブリックを貶す奴はニワカ
これ豆な
22 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:20:05.16 ID:A3pMdkK0P
ブレードランナーの最後にうたれない香具師は

まあ

チョンだろう。
23 スッピー(関東・甲信越):2011/01/28(金) 00:20:10.71 ID:vZKUCkNFO
QBK
24 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 00:20:13.56 ID:JrtccnWaP
この前ブレードランナーのBDが安かった(1490円)から買ったよ
赤パッケージのクロニクルという奴と、青いファイナルカットの2種類があったが
自分は赤い方を買った。
25 とびっこ(福島県):2011/01/28(金) 00:20:31.12 ID:wfxpn8E30
>>5
ロボットの羊
26 カッパファミリー(宮城県):2011/01/28(金) 00:20:31.94 ID:JYiQ3KsW0
ブレードって何?
27 コアラのワルツちゃん(関西):2011/01/28(金) 00:20:48.80 ID:G1f0zm8vO
あのへそにはどうもピンとこない
28 デンちゃん(東日本):2011/01/28(金) 00:20:58.51 ID:ueTq5b2w0
巧妙な光栄スレだな
29 さくらとっとちゃん(栃木県):2011/01/28(金) 00:21:00.73 ID:HMTEh9ji0
初期のイーガンは読んだらインポになりそうで
せっかくTAP買ったのに一番後ろしか読んでない
30 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:21:54.11 ID:A3pMdkK0P
普通の写真が同時にデジタルデータメディアになってるとことか 先見性にもほどがある。
31 さくらとっとちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 00:22:09.57 ID:fl19Fd9e0
>>24
オレはスピナー付きで編集違いの2枚組のやつ買った。
14000円くらいだったけどスピナーは立体物がほとんどないから満足してる。
32 くーちゃん(広島県):2011/01/28(金) 00:22:30.76 ID:fs80FkEa0
小説の方のブレードランナーはどうなん?
いつも1巻がないから読んでないんだけど
33 ヨモーニャ(神奈川県):2011/01/28(金) 00:23:02.24 ID:CY8CHWBg0
夏への扉と星を継ぐものはSF小説の王道
34 ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 00:23:02.52 ID:QiN+/KvE0
ブレランは核戦争後の世界だって予備知識がないとつまらんでしょ
35 あんらくん(大分県):2011/01/28(金) 00:24:06.12 ID:Y3zLbVKq0
>>27
パン
36 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:24:07.81 ID:A3pMdkK0P
まあブレードランナーの世界を再現してほしくて最新都市とスラムつくられても困るんだけどネ。
37 なっちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 00:24:32.32 ID:AasM694T0
ここはチバシティ
38 雪ちゃん(長野県):2011/01/28(金) 00:25:32.06 ID:krL9dDS/0
強力わかもと
39 スーパー駅長たま(中部地方):2011/01/28(金) 00:25:34.34 ID:qOqpPl7g0
ヒキガエルが電気動物だと分かったときの落胆はヤバかった
読み手であるはずのこちらの方がガッカリするってどういうことだよ
40 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:26:06.76 ID:3wlwj6570
ニワカ反応し過ぎw

おすすめはタルコフスキーのストーカー
一応SFが原作w
ブレードランナーと同じ原作者ならクローンという映画

ジャンル関係なくおすすめなのがウォーターズのシリアル・ママ
早くDVD化しろよ
41 キキドキちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 00:26:11.98 ID:oVCtpL/h0
>>13 ちょうどこの前読んだよ。後半超盛り上がってニヤニヤしちゃった
>>18 リプレイのあらすじが面白そうだからポチるthx!!
42 とびっこ(福島県):2011/01/28(金) 00:26:32.42 ID:wfxpn8E30
43 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:27:06.58 ID:A3pMdkK0P
ついでに言うと、その普通の写真は、三次元データの入った立体分析のできる写真だかんな。

まあその割にはぐるっと回転とかしないで実際に覗き込む場合のように調べていってたけど。
44 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 00:27:31.98 ID:SyDMwZ0D0
>>9
ガイナの最終話のタイトルになってる奴は
意外と全部初心者向けかもしれん
45 あゆむくん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 00:27:32.36 ID:fZLdJKXPO
涙のように、雨のように・・・。time to die
46 てっちゃん(熊本県):2011/01/28(金) 00:28:07.63 ID:B7MuFVeZ0
華倫変スレ!
47 チィちゃん(東日本):2011/01/28(金) 00:28:28.33 ID:tw0EJq0E0
意味不明だな。
人間が羊の夢を見るか?
48 暴君ベビネロ(東京都):2011/01/28(金) 00:28:38.71 ID:08IOXQ6y0
デッィクは何言ってるかさっぱり分からんトリップ描写多い
49 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:28:47.63 ID:A3pMdkK0P
>>44
あなたの人生の物語はしょてから不倫が出てきて萎えた

まあ面白くなくはなかったがもう内容を覚えていない。
50 ニッセンレンジャー(東京都):2011/01/28(金) 00:29:26.08 ID:gdiwA12M0
>>18
リプレイあるのか
51 ヱビス様(大阪府):2011/01/28(金) 00:29:39.25 ID:AWQM/sks0
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__   彼女も残念ですな寿命が短くて
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一
52 吉ギュー(岐阜県):2011/01/28(金) 00:29:42.30 ID:/tzxREiH0
アニメのAKIRAと攻殻機動隊はブレランに影響受け過ぎだと思う
53 元気くん(dion軍):2011/01/28(金) 00:29:46.00 ID:szYW7jmb0
>>9
宇宙の戦士と知性化戦争とニューロマンサー
54 あんらくん(大分県):2011/01/28(金) 00:30:56.15 ID:Y3zLbVKq0
55 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:31:10.17 ID:A3pMdkK0P
目玉いじくりまわしてて殺される人体パーツ屋さんがかわいそうだとおもいます。
56 パレナちゃん(山陰地方):2011/01/28(金) 00:31:31.07 ID:bD6TAEcV0
オランダ妻は電気ウナギの夢をみるか?
57 OPEN小將(長屋):2011/01/28(金) 00:31:32.23 ID:ta0Eziws0
>>47
寝る時にウナギが一匹とか使うだろ
58 ほっしー(catv?):2011/01/28(金) 00:31:40.91 ID:JM2kzRTr0
>>9
古いから今手に入るかわからんが
ポールアンダーソンのホーカシリーズがおもろいぞ。
ちなみにだが、イラストを描いているのは初期FF&タイムボカン」の天野だ。

あとサイバーパンクなら、ルーディラッカーも面白い。
59 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 00:32:07.99 ID:bHiClrYWP
>>20
まあでもブレードランナーは過大評価だよ
トニー・スコットの映画の方が全然面白い
60 ナミー(東京都):2011/01/28(金) 00:32:31.19 ID:hslAT0kB0
あれ、夢喰いメリースレじゃないのか
61 星ベソパパ(関西地方):2011/01/28(金) 00:33:45.07 ID:4TivU9l+0
原作のタイレル社を出るときのwktk感は異常
62 マーキュリー(千葉県):2011/01/28(金) 00:33:54.31 ID:PxrdFuGr0
>>17
お前に芸術的なセンスがないだけだろ
63 だるまる(東京都):2011/01/28(金) 00:33:55.35 ID:D0VXmARC0
フィリップKディック!
夢中になって読んだぜ!
LDも買ったしw
64 ↑この人痴漢です(神奈川県):2011/01/28(金) 00:33:58.59 ID:eqAy1Yi70
ブレードランナーって誰でもみんな見てる映画でも無いんだよな
65 スージー(大阪府):2011/01/28(金) 00:34:12.99 ID:e+I9F+WT0
あの当時にあんなカオスで淀んだ未来像を具現化させてしまったというのは評価するべきだろう
66 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/28(金) 00:35:39.35 ID:mngJQwn+0
>>44
世界の中心で愛を叫んだけものは意味分からんかったぞ
67 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:36:04.51 ID:pOWctig90
高速回線は光うさぎの夢を見るのかなんとか
68 あんらくん(大分県):2011/01/28(金) 00:36:07.81 ID:Y3zLbVKq0
今どの立ち位置なの

カルト→マイナー→マイナーメジャーあたり
69 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:36:48.71 ID:A3pMdkK0P
>>59
トニー・スコット。代表作は?
70 おもてなしくん(dion軍):2011/01/28(金) 00:36:56.84 ID:cgbb65QN0
>>50
ちょっと古いから絶版かもと思ったけど新潮文庫版がまだ出回ってるようだね
>>58
ホーカシリーズは笑えて和めていいよなー
71 ミルママ(東京都):2011/01/28(金) 00:37:21.11 ID:Q5KDG0jR0
なんでオタってスレタイの言い回しとシュレーディンガーの猫って言葉が好きなの?
72 キキドキちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 00:38:28.67 ID:oVCtpL/h0
>>44>>53>>58
メモった。全部買ってくるよ
知性化戦争はイルカの奴は昔読んだんだけど、
すごい面白かったよ
73 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/28(金) 00:38:36.27 ID:mngJQwn+0
>>52
どう考えてもニューロマンサーだろ、攻殻に関しては

>>9
幼年期の終わり
74 らびたん(静岡県):2011/01/28(金) 00:38:38.28 ID:meHBrKHC0
>>65
正直ズルイな。もうどんなスチームパンクなSF作品作っても全部ブレランのオマージュになっちゃう
75 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 00:38:59.70 ID:A3pMdkK0P
>>71
シュレディンガーの猫の話をしてもいい?
76 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 00:39:47.98 ID:bHiClrYWP
>>65
その約20年前、既にゴダールがアルファビルを撮っている
アルファビル観ると、ブレードランナーとかAKIRAとか攻殻機動隊とか
あの手のSFが全部馬鹿らしくなる
77 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:40:17.64 ID:3wlwj6570
>>62
何とかスコットとキューブリックは確かに他の監督に大いに影響与えたが、
映画は正直つまらない。ブレードランナーはまあまあ楽しめるが、皆が言うほど凄くないと思うよ。
2001年は眠くて仕方ない。プロモ映画なら一時間にしろよ

悪魔のいけにえ、バタリアンとか2chでも皆がいいと言うから、
見てみたら、超糞
78 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 00:41:19.29 ID:SyDMwZ0D0
>>66
あれはキリスト教の大罪みたいなのをクロスホエンとか云う宇宙のどっかが
悪意としてテキトーにその辺の宇宙に排出してたら
その瘴気みたいなのにアテられた奴が大量虐殺したみたいな話だったろ

でクロスホエンの愛の伝道師みたいな奴がその悪意排出機みたいなのを停止させるために一緒に自爆、大量殺人犯はやっぱし最後死刑執行直前にその愛にもアテられました

たしか記憶の中ではこんな話だったと思うが
79 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 00:41:46.70 ID:bHiClrYWP
>>69
誰でも知ってる代表作はトップガン
俺が好きなのはエネミー・オブ・アメリカ
80 よむよむくん(関西地方):2011/01/28(金) 00:42:20.36 ID:Arx2brEw0
>>74
知ったかぶりなのか、間違ったのか、乞食なのか
どれだよ
81 フレッシュモンキー(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:42:34.72 ID:pOWctig90
gdgd語るのはニワカ
のぼり立つ蒸気と回る換気扇を見て幸せになるのが通
ガキにはわかんねえか!
82 ねるね(関西):2011/01/28(金) 00:42:47.40 ID:w2xaf/X8O
なんやいまへんなもんよこしよったで
83 KEN(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:43:55.67 ID:Cr1PaUDY0
リドリースコットは雨でジトジトしたゴミ捨て場でも芸術に変えてしまう
84 モジャくん(山陰地方):2011/01/28(金) 00:46:22.23 ID:Zpo1AerX0

そこでタイレルがひとこと
85 UFOガール ヤキソバニー(滋賀県):2011/01/28(金) 00:46:22.88 ID:VDyAapTU0
>>18
サンティアゴってソングバードのやつ?
まだ出てるのアレ
86 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 00:46:41.36 ID:bHiClrYWP
リドリーのアート志向は映画(動画)的じゃないんだよな、
写真(静止)的でカット割りが凄く下手
87 ホックン(埼玉県):2011/01/28(金) 00:46:43.70 ID:I5fkbTy20
>>9
エンダーのゲーム

88 キャプテンわん(千葉県):2011/01/28(金) 00:48:15.49 ID:ZWuU9jDd0
読んだ事があるはずなのに
内容まったく覚えてない
主人公は羊のロボット買おうとしてたんだっけ?
89 UFOガール ヤキソバニー(滋賀県):2011/01/28(金) 00:48:40.97 ID:VDyAapTU0
>>87
長いほうと短いほうどっちのほうよ
90 モジャくん(山陰地方):2011/01/28(金) 00:48:46.48 ID:Zpo1AerX0


と、タイレルが言うと
レイチェルはこういった
91 雷神くん(catv?):2011/01/28(金) 00:49:05.17 ID:3vkUuF+T0
ガブルだったかキップルだったか忘れた
92 リッキー(奈良県):2011/01/28(金) 00:50:18.44 ID:dq9VYDng0
強力わかもと
93 御堂筋ちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 00:50:19.52 ID:pJx/LPUg0
C/Fe社会
94 マーキュリー(千葉県):2011/01/28(金) 00:53:00.10 ID:PxrdFuGr0
>>77
昔、大麻草とLSDにハマった。様々な映画を見たが、キューブリックとデビットリンチは
別格だった。様々なことを悟るんだよ。2001年なんて神の啓示だね。
美術系の人間にキューブリック好きはめちゃくちゃ多い。薬物ブーストがなくとも
その本質を理解する奴は、俺から見れば尊敬に値する。

95 おもてなしくん(dion軍):2011/01/28(金) 00:54:02.38 ID:cgbb65QN0
>>85
ファーザー・ウィリアムのそれだけど、こっちはなさげだな・・
>>41
すすめといてごめん。もしこっちも興味持ってたら中古あたってみて
マイク・レズニックは全般的に読みやすくて面白いよ
96 ホックン(埼玉県):2011/01/28(金) 00:54:31.05 ID:I5fkbTy20
>>89
長いのしか読んだことねえよ。
最初は短編だったんだっけ?

97 だるまる(東京都):2011/01/28(金) 00:55:14.01 ID:D0VXmARC0
二つで十分ですよ
98 りぼんちゃん(福島県):2011/01/28(金) 00:59:00.37 ID:SQ4ZeGog0
キューブリックとリンチとか
にわか御用達二大監督じゃないですか
99 ホスピー(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:59:24.22 ID:b0ariVap0
> サイバーパンクの先駆け的存在の作品。
> 自分は観ていないのですが、映画「ブレードランナー」の原作でもあるそうです。

これで書評を書くなんて100年早い
死ねってレベル
100 ↑この人痴漢です(宮城県):2011/01/28(金) 01:00:37.73 ID:pFW2nmc80
サイバーパンクと言ったらニューロ・マンサー。
101 ホックン(埼玉県):2011/01/28(金) 01:00:56.49 ID:I5fkbTy20
もう手に入るのか分らんが

降伏の儀式
リングワールド
永劫

らへん

102 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:06:20.03 ID:3wlwj6570
>>94
リンチはイレイザーヘッドが最高傑作だと思ってたが、
カリガリ博士見てから分かった。そんなの昔から完成されてるのねと思ったな。
映像美ならパラジャーノフ、この人の色彩、芸術感覚もう超える映画監督は出てこないと思う。
内容はキューブリック並につまらん。。
103 大吉(関東・甲信越):2011/01/28(金) 01:07:10.05 ID:UGV6sgyqO
降伏の儀式ってなんで妙に読んでる奴多いんだよ
SF史に残るような名作って訳でもないのに
104 ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 01:09:12.81 ID:QiN+/KvE0
>>73
アジアンな未来世界とかヘリからの夜景とかブレランだろうが
105 パワーキッズ(東京都):2011/01/28(金) 01:10:15.91 ID:aUVLBBBO0
ブレードランナーみれるとこないの?
106 ローリー卿(関西地方):2011/01/28(金) 01:14:11.98 ID:XOXm6ZmL0
>>90
タイレルってレプリカント作ってる会社じゃないのか
107 あかりちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:14:27.17 ID:R8y6ZnyG0
>>104
ニューロマンサーもアジアテイストの入った千葉からスタートする話しだし
中身を考えてもニューロマンサーの影響の方が濃いよ
108 ラジオぼーや(長屋):2011/01/28(金) 01:14:41.35 ID:HJx+d/j20
>>55
殺されてたか?
109 やまじちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:18:27.74 ID:KLB/7bv+0
団地妻は電気鰻の夢を見るか
110 ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 01:21:04.90 ID:QiN+/KvE0
>>107
攻殻のヘリパイが口ひげ生やしてるだろ?あれはブレランが元ネタ。
他にもトグサが感圧計の記録を見るシーンなんかデッカードそのままだし。
続編のイノセンスでは目玉ビーカーまで再現してたな。
111 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/28(金) 01:22:02.34 ID:mngJQwn+0
>>100
いやいや、ニュー・ロマンサーだな
112 ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:22:55.45 ID:nVKfnqHEP
今までブレイドランナーだと思っていたのはバトルランナーだった
113 バヤ坊(北海道):2011/01/28(金) 01:25:04.27 ID:ap+k2ruC0
>>76
「涙を流す者を救え」だっけ?
114 大吉(関東・甲信越):2011/01/28(金) 01:26:22.09 ID:UGV6sgyqO
押井攻殻はブレランの影響強いかも
士郎版、SACは断じて違うが
115 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/28(金) 01:28:07.79 ID:mngJQwn+0
>>107
話の根幹にある「ネットにダイブする」ってのが、ニューロマンサーの流れをくんでるって言う話なんじゃないの
ヘリパイの髭がどうなろうと攻殻は成り立つけど、素子さんがネットに潜れなくなったら、もはや別のお話になっちゃうじゃない
116 ゆうゆう(長屋):2011/01/28(金) 01:28:49.31 ID:HKuHvt4M0
SFって言ったら

アンドロイドは〜
ニューロマンサー
夏への扉
さよならジュピター

くらいは読んだけどなんかオヌヌメある?
117 マルちゃん(長屋):2011/01/28(金) 01:30:04.45 ID:KABzzyy30
>>116
ハローサマー、グッドバイ
幼年期の終わり
118 UFOガール ヤキソバニー(滋賀県):2011/01/28(金) 01:31:20.31 ID:VDyAapTU0
>>95
レズニックは短編重ねて話を続けるタイプが多いから読みやすいのかね
個人的にはパラダイスが好き 同じようなアフリカ系はキリンヤガの方が有名だけれど

>>96
短編から長編になったらしいね
オチ知ってるからなあと長編版は読んだことがないからどう違うかは知らない
119 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:31:21.11 ID:CEUb9VDz0
サイバーパンクのさきがけといえば、ニューロマンサーだろ。

千葉シティの空の色は空きチャネルに合わせた空の色だった。

マジでこの導入部に勝てるサイバーパンクはない。

次点にしても歌舞伎町とサンフランシスコを舞台にしたフューチャー・マチックなんだけどなw
120 UFOガール ヤキソバニー(滋賀県):2011/01/28(金) 01:33:14.61 ID:VDyAapTU0
>>116
月は無慈悲な夜の女王
121 ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 01:33:17.59 ID:QiN+/KvE0
>>115
でもサイバースペースの描写はあまり無いんだよね。
どっちかというと脳の機械化それ自体がメインで>映画版
122 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:34:10.81 ID:CEUb9VDz0
ちなみに、サイバーパンクは、南米文学に属している。

東京を舞台にしたニューロマンサーに対し、南米の村を舞台にしたリョサや
娼館を舞台にし百年の孤独のマルケスがある。
123 健太くん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:34:47.16 ID:rB9fArg10
ブレードランナーは夜の東京のイメージなんだぜ
だから近未来な感じがする
124 レオ(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:35:02.78 ID:UKgPqBZ20
タイムリープものでおすすめおしえてくれ
夏への扉とリプレイは読んだことある
125 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:35:07.50 ID:CEUb9VDz0
>>107
ギブスンは東京を描いてニューロマンサーを描いた。

だからといって、アジアに注力したわけじゃない。

南米文学を読んでみろ。ギブスンの注力した表現の
根本がそこにある。
126 バヤ坊(北海道):2011/01/28(金) 01:35:20.99 ID:ap+k2ruC0
>>116
ディックは短編集が面白かったよー
127 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:35:51.85 ID:CEUb9VDz0
>>124
未来視たち
ハイブリッド・チャイルド

一連の未来シリーズの大原まり子の作品はマジで面白いよ。
128 OPEN小將(北海道):2011/01/28(金) 01:36:29.47 ID:jZokQQFn0
ニューロマンサー、スキズマトリックスを読めばいいじゃないか
129 コロちゃん(福島県):2011/01/28(金) 01:36:52.83 ID:O02q8Vek0
ブレードランナー見たことないけど設定パクったスナッチャーが最高だったんで面白いと予想してみる
130 ピモピモ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:37:17.72 ID:z4cwgRMv0
ポケモンで「メリープ」って羊ポケモンがいたけど
電気タイプなんだよね
元ネタこれだよね
131 MILMOくん(catv?):2011/01/28(金) 01:37:53.51 ID:af1xsj3/0
海老天食いたくなるから下げれ
132 トッポ(東京都):2011/01/28(金) 01:38:05.00 ID:Ztn2q7+v0
どうせ携帯の待ち受けとmixiのアイコン2001年のHALにしてるにわかだよ
133 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:39:01.64 ID:CEUb9VDz0
>>129
原典として尊ばれてるものなんて何の意味もない。

その意味ではリョサもギブスンもマルケスだって読む意味なんてない。
彼らだってサイバーパンクの、南米文学の、なんてそんなお題目つけて
読んで欲しいなんて思ってない。(買って欲しいとは思ってるかもしれないけどw)

好きなもん読め。サイバーパンク読みたかったらサイバーパンクをもとにした
ラノベを読めばいい。

なんだっていいんだよ。
134 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:39:59.06 ID:CEUb9VDz0
>>132
何かを好きになってにわかとか卑屈になることはない。

卑屈になったら好きな小説を冒涜するだけだ。
135 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 01:40:32.27 ID:SyDMwZ0D0
>>124
サマー/タイム/トラベラー
の中でメジャーなとこでの時間モノだいたい網羅されてるからそれで
136 ゆりも(静岡県):2011/01/28(金) 01:40:48.06 ID:ENmBWhFN0
>>126
地図にない街以外の短編を見かけた事がない

アンドロイド〜は後半の描写が意味わからんかった中盤までは本当に揺さぶられた
137 ピモピモ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:41:52.29 ID:z4cwgRMv0
デッカードがユニコーンの夢見る→ユニコーンの折り紙

これなんだっけ?ユニコーンは人が作り出した想像上の生き物だからデッカードは云々
って感じだったと思うけど、ラストをいまだに思いだせない
138 やまじちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:42:50.59 ID:KLB/7bv+0
>>115
1984年発行だけど、その頃ってネットどころかパソコン通信すらなかった頃だからすごいよな
つか茶壷ってなんなんだよって思った
139 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:43:35.92 ID:CEUb9VDz0
>>136
ディックは一つ。
できればアルベマスを読んで欲しい。

SF的なガッツリ感は全くない。けど、ディックがSFで描きたかったことの
エッセンスがほぼ全てそこに詰まっている。

ヴァリスも、ティモシー・アーチャーも、暗闇のスキャナーも、みんな
アルベマスの描いてあるエッセンスの中で描かれている。
140 ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 01:44:10.13 ID:QiN+/KvE0
>>138
インターネットの前身は60年代からあったけどね
141 コロちゃん(福島県):2011/01/28(金) 01:46:44.56 ID:O02q8Vek0
>>133
ライトノベルは中学生以来読んでないけど
取り合えず攻殻の元ネタで有名なアーサー ケストラーの機械の中の幽霊 読んだけど難解だね
ホロンや心身二元論とか色々しっとかないとムズイわ この本
142 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 01:46:58.00 ID:A3pMdkK0P
トップガンがいいって?

なんというか園 お前はゴジラvsメガギラスを観ればいいんじゃないのかこんなところ居ないで。



キューブリックが居なきゃな 東京にテポドン墜ちてたかもしらんぞ。

キューブリックが飛行機嫌いだったのには理由がある。
143 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:49:16.06 ID:CEUb9VDz0
>>141
いいんだよ、ラノベだって。

原典で示されたアイデアはそれに続く作品に受け継がれているから。
その緩さがSFの魅力。ホロンなんて突き詰めれば小説で読んでどうって
もんでもないし。

楽しめないまま、理解しないまま管巻く馬鹿なんてほっておけ。

SF独自の概念ってのはそれを楽しんだ奴のもんだと思うぜ。
144 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 01:51:03.04 ID:A3pMdkK0P
>>143
ラノベがくそつまらんのはな

先達への敬意が微塵も感じられないことにある。
145 お父さん(石川県):2011/01/28(金) 01:51:03.91 ID:DC2UuIyd0
146 バヤ坊(北海道):2011/01/28(金) 01:51:59.32 ID:ap+k2ruC0
>>136
絶版?サンリオ文庫のヤツが面白かったよ。
短編ならではのサックリ感なのにどれも上手な捻りがあって
147 やまじちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:52:00.63 ID:KLB/7bv+0
>>140
まぁね
けど電話回線でデータのやり取りが細々と出来るって程度の話から
サイバーワールドまで考え出す発想力はやっぱすごいよ
ジュール・ベルヌが大砲見て月世界旅行を思いついたくらい荒唐無稽
148 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:52:53.37 ID:CEUb9VDz0
>>144
一緒くたにすな。

俺が好きな川又千秋なんて、先達へのオマージュで満ちているけど
それらよりも判りやすく、さらに独自の要素も取り込んでいる。
149 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:53:59.48 ID:CEUb9VDz0
>>146
サンリオは一時期数千円、場合によっては万になってたけど、
ネット全盛の時代になって暴落した。出版数多かったから5000円
以上になったらボリだと思っていいよ。
150 さくらとっとちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 01:54:38.77 ID:UESxiA8M0
ブレードランナー、未来性器ブラジルあたりを境に
日本の未来物SF漫画が次々と退廃的な近未来に走ってたよな
151 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 01:55:35.23 ID:A3pMdkK0P
>>148
川又千秋ってのはよくしらんがオッサンの部類だべ

をれが言ってるのは有象無象の若いガキどものことだ。
152 火ぐまのパッチョ(dion軍):2011/01/28(金) 01:56:06.15 ID:UhOb1Lb/0
ルトガーハウアーのタンホイザー・ゲートがどうたらこうたらってセリフ、全部アドリブだったらしいな

ゲーム版BR
http://www.youtube.com/watch?v=wwXNVpHHvEY
153 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 01:56:49.16 ID:g3cPW9eFP
伝説の巨匠級(アシモフとかハインラインとかクラークとか)は置いといて、
グレッグ・イーガンが好きだなあ。

日本で最近だと、円城 塔かなあ、
この人、インタビュー見たけど、話してる内容からして天才なのか紙一重なのか。
人によって向き不向きは大きいと思うけど、俺は好きだし、今後も楽しみ。
154 こんせんくん(京都府):2011/01/28(金) 01:57:23.39 ID:BGiGLlg70
雪風は面白いの?
155 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 01:57:41.75 ID:CEUb9VDz0
>>151
最近のラノベは読んだことないけど、SFってのは拡大解釈を
楽しむようなもの。そのやり方は人それぞれ。先達への経緯
ってのは判るけどさ、SFって分野で醸成された考え方を反復
して、それを加工してさらに面白いものにすることが間違いっ
てことはない。

そうだとしたら、70年代で既に間違ってる。
156 コロちゃん(福島県):2011/01/28(金) 01:57:57.04 ID:O02q8Vek0
サイバーパンクって聞くとなんかワクワクするよな
157 レンザブロー(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:58:41.37 ID:+3FQde5+0
SFだと百万年の船ってのが結構面白かったな、長かったけど
不老であって殺せば死ぬけど死ぬような目に遭わなければ何百年も生き続ける人の話し
158 バヤ坊(北海道):2011/01/28(金) 01:59:23.40 ID:ap+k2ruC0
>>149
ふはー!そんなに高騰してたんだ。。売っとけば良かったw
159 ウェーブくん(チリ):2011/01/28(金) 01:59:24.73 ID:1co6R0cN0
160 せんたくやくん(大阪府):2011/01/28(金) 01:59:36.72 ID:xaM+yVU80
テレビの人気者みたいなのが宗教っぽいことしてたのがよくわからんかったな
161 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:00:24.95 ID:A3pMdkK0P
>>155
いくら弁護しても駄目なものは駄目だ。そう言いたくなる空気がラノベ著者陣には蔓延している。

那須きのことかいうバカタレのシオシオものがたりとかケツ蹴り上げてやりたくなんわ。
162 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:00:30.91 ID:CEUb9VDz0
>>158
大丈夫。あまり吟味してない古本屋なら500円で普通に売ってたりする。
163 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 02:01:53.59 ID:g3cPW9eFP
一つだけ言えるのは、
エヴァンゲリオンは正統派SFだ!
と言う人とは、多分友達になれない。
164 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 02:02:10.00 ID:SyDMwZ0D0
>>161
ちょっと聞きたいんだけど、いまのJAがやたらラノベ作家から引っ張ってきてるのはどう思ってんの?
165 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:02:57.92 ID:A3pMdkK0P
>>164
JAってハヤカワの?
166 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 02:04:26.71 ID:SyDMwZ0D0
>>165
そう
あとどうでもいいけどアンカーちゃんとしてくれ
携帯からだと読みにくくて敵わん
167 バヤ坊(北海道):2011/01/28(金) 02:05:08.71 ID:ap+k2ruC0
>>162
うん。それは良いことだ。そうでなくちゃねー
ディックにはクスリ辞めて書き続けてほしかったなー
168 パレオくん(大阪府):2011/01/28(金) 02:05:18.56 ID:gmeDfD+p0
like tears...in the rain...
このシーンだけは何度見てもグッとくる
真の名作だと思う
169 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:05:47.00 ID:CEUb9VDz0
>>163
SFに正統も糞もねえと思う俺は多分友達とは思われないんだろなw
170 OPEN小將(北海道):2011/01/28(金) 02:08:05.96 ID:jZokQQFn0
>>169
あんたはそれ以前に空気が読めないところがあるという・・・
171 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:09:02.99 ID:A3pMdkK0P
>>166
ハヤカワ日和ったなとしか。お前携帯なら末尾はOじゃないの。
172 ドクター元気(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:09:08.21 ID:vCLENu4g0
>>154
面白いよ
1>2>>3だと思うけど
173 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 02:09:31.11 ID:g3cPW9eFP
うーん
SFは全てを内包する とか その人がSFだと思えば全てSFだ とか言い出しちゃうと
SFって言葉の意味が消失しちゃうんだよな
174 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:10:37.17 ID:A3pMdkK0P
エヴァが言いたかったことはただひとつ

チョンヤバい。



それで使徒の名前を低級天使にした。当然古賀市の摂理市長の件は知ってるよな。
175 ミミちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:11:05.70 ID:Lafxay0k0
ラノベ最近読み始めたけど設定やキャラは面白い
文章は褒めたもんじゃないが話し言葉の延長っていうか
テンポをつかめれば読めることに気づいたわ
176 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:11:13.59 ID:CEUb9VDz0
>>170
好きなもん語るのに空気嫁ってかw

萌え萌え言ってお話を楽しむ前にすげーすげー言う
輪に加われってかw

極端な話ではあるけどさ、そういうのいちいち気にしてたら
SFなんて周辺文学楽しめるはずもねえ。

お前はSFに何か高尚なの求めてるわけ?
だったらそれを語ってみなさいな。
177 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/01/28(金) 02:12:02.21 ID:GSHrAe2w0
レポメン見たら、看板や標識とかのひと昔前だったら日本語書かれてるだろうところが全部中国語になってたな
時代の流れだね
178 やまじちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 02:12:30.88 ID:KLB/7bv+0
>>154
和製SFの名作だよ
敵は海賊とかも読みやすくていいと思う
179 ミミちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:12:53.22 ID:Lafxay0k0
>>173
ジャンル的に好き嫌いはあるけどはっきり括れるもんでもなくね?
ファンタジーもいろいろ言われてるけどさ
180 ピアッキー(大阪府):2011/01/28(金) 02:13:07.33 ID:kcbRdkIx0
共感ボックスってイミフだがネット中毒に激似
ディックには未来が見えてたのかな
181 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:13:49.11 ID:CEUb9VDz0
>>173
もしよかったら、ヘルマン・ヘッセのシッダールダ読んでくれ。

んでそれでジャンル特定できるのか考えてみると面白いと思うよ。
182 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:13:50.98 ID:A3pMdkK0P
>>176
人類の革新を言えば若者は本当に革新しちゃうよ。

ドイツのニーチェが好例。ドイツの科学力はナチに追われたワイマール共和国の末裔たちの米西海岸における
コンピューター隆盛をみても明らかにすごい。世界一。
183 ヒーヒーおばあちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:14:03.79 ID:3wlwj6570
>>177
サンシャイン2057も宇宙服に中国語らしき文字が書いてあったな
184 ホックン(埼玉県):2011/01/28(金) 02:14:27.05 ID:I5fkbTy20
山田正紀の最後の敵にやられましたw

185 OPEN小將(北海道):2011/01/28(金) 02:14:41.96 ID:jZokQQFn0
>>176
そうじゃなくて単純にレスに鬱陶しさが漂ってるから友達ができないんじゃないかと
変に暑苦しいし
186 バヤ坊(北海道):2011/01/28(金) 02:15:37.11 ID:ap+k2ruC0
>>180
なるほどw
187 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:15:37.70 ID:A3pMdkK0P
>>185
お前みたいなさらっと君が麻木と大桃を手玉にとるのでは?
188 白戸家一家(山口県):2011/01/28(金) 02:15:53.32 ID:LkD/lfhP0
月に囚われた男では月面基地にハングルが書いてあったな
189 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 02:16:13.02 ID:g3cPW9eFP
>>181
いや、そうじゃなくてね
SFが無限に広がってあらゆるものを指すとしたら、SFって言葉は要らないよね

ていうか雪風のアニメについては語るなよ!絶対語るなよ!
190 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:16:44.02 ID:CEUb9VDz0
>>185
こんな適当レスでそこまで言えるのは幸せだなw
191 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:17:19.07 ID:A3pMdkK0P
マクロス・ゼロではマオがかわいかったな

文明にあこがれちゃうコのほうがしゅき。
192 OPEN小將(北海道):2011/01/28(金) 02:17:45.15 ID:jZokQQFn0
>>187
さすがにそれは無理
193 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/01/28(金) 02:18:13.78 ID:GSHrAe2w0
>>188
ハングルってなんか未来っぽいイメージあるな
和製SFだとけっこう前から使われてる気がする
194 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:18:58.65 ID:A3pMdkK0P
>>192
なんだよ軟化しやがって

思い当たって首の裏筋ぽりぽりかよ。
195 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:19:49.70 ID:A3pMdkK0P
>>193
ねーよwww
196 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:20:05.63 ID:CEUb9VDz0
>>189
うーん・・
上にも書いたけど、純文学コーナーで売ってた南米ものも
それ自体ジャンルに意味ないと思うんだけどな。

ヘッセも、あと知ってる限りじゃリョサもマルケスもリチャードバックも
宮沢賢治も村上龍も、ジャンルなんて気にしてないんじゃないかと思う。

SFと言われるジャンルの作家は、例えばディックも含めてジャンルに
対して何か拘るところがあるとは思うけどね。
197 ケロ太(奈良県):2011/01/28(金) 02:20:17.13 ID:rMGR6R1S0
あんまり面白く無かった
退廃的な未来像を持った作品のさきがけなのは分かるけど
198 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:22:20.37 ID:A3pMdkK0P
キャシー・アッカーの「血みどろ臓物ハイスクール」”BLOOD,GUTSANDHIGHSCHOOL”はお勧め

夭逝した女バロウズと呼ばれたひと。パンクファッションの開祖らしいぞ。
199 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:23:30.58 ID:CEUb9VDz0
>>197
いまはディックを元にした派生のが洗練されてる部分もあるからなw

退廃的な未来というなら、余程注力して描いてるギブスンのが面白いぞ。

初期サイバーパンクの代表である「ニューロマンサー」や、近年の三部作の
一部と言われる「フューチャー・マチック」なんて、池波正太郎的な、東京の
緻密な描写さえ楽しめる。
200 白戸家一家(山口県):2011/01/28(金) 02:26:14.24 ID:LkD/lfhP0
>>193
月に囚われた男だとクローン技術を提供してるのが韓国企業って設定だったはず
だからクローンと通信してるオペレーターもアジア人を使ってた
201 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 02:29:16.33 ID:SyDMwZ0D0
>>196
安部公房は意外とジャンルSFであることにこだわりがあったみたいだけどな
202 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 02:29:29.60 ID:Kw0uwq2dP
インチキマーサー教のじいさんの最後の言葉の希望と
ヒキガエルの失望からの奥さんの救いの行動が良かった
203 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:34:04.94 ID:CEUb9VDz0
>>201
それが拘るところだと思う。

SF界隈の人のコミュニケーションはあまり知らないけどね。

でも安部公房も星新一も筒井も小松も、SFってジャンルに
何かあったのはそうだと思うよ。

俺は後の時代からSFを知ったほうだから、それが何かは
判らないけど。
204 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:34:45.85 ID:CEUb9VDz0
あとジャンルに拘りがある人といえば、かんべむさし。
205 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/28(金) 02:36:13.62 ID:mngJQwn+0
しかしSFの、なんとなく読みにくい訳はなんとかならんのかな
眠い時に読めないじゃないか
206 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:37:31.46 ID:CEUb9VDz0
>>107
アジアンテイストってのはサイバーパンク以降の人の拡大解釈だと思う。

ニューロマンサーはむしろ日本のアニメ漫画が影響を受けていた、幕末ものの影響のが強いと思うよ。
207 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 02:37:32.96 ID:A3pMdkK0P
決戦!日本シリーズ ってかんべむさしじゃないっけ。神戸と武蔵とは剛毅だよね。
208 やまじちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 02:39:51.20 ID:KLB/7bv+0
昔はSFなんて低俗で文学とはとても呼べない下らない代物と蔑まれてたらしいからね
209 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:40:31.53 ID:CEUb9VDz0
>>208
児童文学もそうだな。
210 あんらくん(群馬県):2011/01/28(金) 02:41:50.34 ID:NI48KrZq0
クソみたいな完全版商法しやがったのは絶対に許さない
211 ルミ姉(大阪府):2011/01/28(金) 02:42:10.47 ID:PVyXAj6u0
ブレードランナーは映像みながら妄想するものだと思っていた
原作のほうは結構楽しく読めたな
212 パルシェっ娘(秋田県):2011/01/28(金) 02:43:15.98 ID:zxDce4UU0
ハルヒでSFで興味持ったのにディアスポラ買って挫折した
213 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:44:14.37 ID:CEUb9VDz0
>>212
あれから入るならハイペリオンでも読めよw
214 リボンちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 02:45:35.32 ID:75b2fa/I0
DVDはなんとかエディションっていうのが多すぎて、どれを買っていいかわからない
215 とれたてトマトくん(京都府):2011/01/28(金) 02:45:51.63 ID:mngJQwn+0
>>213
長門が読んでたからハイペリオン読んだけど、長いなあれ
没落まで読んで、続きまだ手つけてないわ
216 アソビン(福岡県):2011/01/28(金) 02:45:56.07 ID:SyDMwZ0D0
>>203
知らないなら純文学指してこれもSFあれもSFなんて
とっ散らかった様なことは言わない方がいいと思う

三島の美しい星とか石川の最後の共和国とか、
それなりにSFであることにこだわって書いたんだろうが、
正直SFとしては失笑モノだろ?
217 つくばちゃん(空):2011/01/28(金) 02:49:38.83 ID:CEUb9VDz0
>>216
三島はいくつかの作品読んだのと、あと森村泰昌の作品は散々楽しんだけどさ、
SFにどうこうってのは知らなかったよ。よかったらSFにどう関わっていたのか教えてくれ。

知らない人間がSFどうこう言わないのがいいと思ってるならよく知ってるんだろと思う。
218 UFO仮面ヤキソバン(栃木県):2011/01/28(金) 02:55:14.32 ID:IXG0+R2E0
1つの作品に対して訳者が複数人いる場合どれにすればいいか悩む
amazonのレビュー見たりしてなんとか決めてるけど
219 チップちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:56:45.61 ID:Sw3Xtw6S0
>>9
キリンヤガ
220 トドック(新潟県):2011/01/28(金) 02:58:21.73 ID:k1mTXFix0
>>9
ニューロマンサー^^
221 77.ハチ君(大阪府):2011/01/28(金) 02:59:19.97 ID:cmryYQAJ0
222 ピョンちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 03:09:54.44 ID:3nqjYFs10
サイバーパンクは順列都市で終わりを迎えた
223 ごーまる(東京都):2011/01/28(金) 03:32:13.64 ID:9HHQjdl20
うどんの映画かw
224 愛ちゃん(広島県):2011/01/28(金) 03:32:23.86 ID:/pzPgCPl0
ルトガーハウアーのタンホイザー・ゲートがどうたらこうたらってセリフ、全部アドリブだったらしいな

ゲーム版BR
http://www.youtube.com/watch?v=wwXNVpHHvEY
225 エビオ(和歌山県):2011/01/28(金) 03:33:33.42 ID:MvzPwBWJ0
>>220
^^
226 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:35:30.06 ID:QW4/hZdpP
夢喰いメリースレじゃねーのかよ
227 サンペくん(長屋):2011/01/28(金) 03:37:08.59 ID:oM5xCW/C0
ネオ神戸
228 きのこ組(大阪府):2011/01/28(金) 03:39:50.70 ID:krdhP0SC0
229 愛ちゃん(広島県):2011/01/28(金) 03:39:54.65 ID:/pzPgCPl0
224は代行ミス。スレ汚しスマソ。
230 セフ美(北海道):2011/01/28(金) 03:46:47.82 ID:SlygH5lK0
ブレードランナーってあれ結局主人公はアンドロイドだったのか?
231 さんてつくん(catv?):2011/01/28(金) 03:50:03.15 ID:p9iwDodx0
>>221
やっとかよ
232 しまクリーズ(東京都):2011/01/28(金) 03:51:43.30 ID:+ha39wFx0
うどんスレか
233 ハービット(千葉県):2011/01/28(金) 05:39:57.60 ID:nY20Mqa60
折り紙スレだよ
234 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 06:02:22.16 ID:OF9cyIv5P
今みるとしょぼいから作り直してくれ
235 省エネ王子(チベット自治区):2011/01/28(金) 07:20:47.77 ID:9Nqd3ohJ0
koei
236 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 08:33:00.34 ID:+V/oa0MKP
セクサロイドはまだですか?
237 ↑この人痴漢です(宮城県):2011/01/28(金) 08:47:06.78 ID:pFW2nmc80
ウェットウェアでた?
238 OPEN小將(石川県):2011/01/28(金) 09:10:56.54 ID:XhgH+w3u0
239 たまごっち(チベット自治区):2011/01/28(金) 10:49:55.93 ID:JcIhDCcK0
新訳出してくれ
若島正あたりで頼む
240 ニッパー(関西地方):2011/01/28(金) 10:51:16.12 ID:c/q38u9k0
ズズデデズズデデ デンドンデンドン テーーレーーレーーレーー
241 BEATくん(東京都):2011/01/28(金) 10:52:26.43 ID:Hydqlf320
>>9
月は無慈悲な夜の女王
242 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 10:53:43.87 ID:m5HZGmm7P
ストロベリーポルノシリーズ
243 チィちゃん(東京都):2011/01/28(金) 10:54:25.31 ID:zzyWNitw0
ふたつで十分ですよ!
244 ハーディア(東京都):2011/01/28(金) 10:54:27.52 ID:n9u3Xd1I0
>>221
ガマンデキナイってどう見ても事後
245 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 10:56:07.83 ID:x/bZds2NP
>>222
イーガンか

あとはバクスターあたりがお薦めかねえ
246 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 10:58:59.55 ID:x/bZds2NP
ホーガンとかアシモフとか少し前の作家の作品は初心者に良いんじゃないか

ニーヴンのリングワールドとか

どうでも良いけど、ちょっと前、星を継ぐものがなぜか図書館で予約でいっぱいで
借りられんかったわ
247 せんたくやくん(静岡県):2011/01/28(金) 11:04:52.91 ID:lZCM8Q4m0
ブレードランナーは今見ても普通の良作SF程度だけど
当時リアルタイムで体験した世代には革命的な近未来世界像だった
248 チルナちゃん(catv?):2011/01/28(金) 11:05:43.51 ID:/YqCiocH0
本日のゴセイジャースレか。
ゴセイジャーの怪人の名前の由来は全て映画名で、諸悪の根源の名前がブレドランだったんだぜ。
249 ぴよだまり(関西地方):2011/01/28(金) 11:46:46.04 ID:f/qodUvo0
アフィブログってユービックで予言されてるよね
250 レイミーととお太(青森県):2011/01/28(金) 11:50:39.11 ID:aM21j5si0
このタイトルって潜水服は蝶の夢を見るのパロ?
251 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 11:52:12.30 ID:A3pMdkK0P
>>248
それでゴセイジャーはくそつまらねえんだな。
252 パレナちゃん(東京都):2011/01/28(金) 11:52:45.22 ID:gI1j5SkI0
>>214
ファイナルカット版買っとけ
253 バブルマン(アラビア):2011/01/28(金) 11:52:55.46 ID:ylu0t8K00
美術もいいけど、人間より必死に生きたいと願うロボットの演出が良すぎる。
254 じゃがたくん(西日本):2011/01/28(金) 11:56:59.56 ID:amvWHcA20
ヲタが深読みしまくりの名作か
255 さっちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 11:58:20.52 ID:+mBbRaHm0
和製のサイバーパンクっていったら
クーロンズゲートあたりか
256 ぼうや(香川県):2011/01/28(金) 12:15:10.21 ID:t47YZqkE0
「ブレードランナー」で、最強のレプリカントが寿命で死ぬ時の台詞。

お前ら人間には信じられぬものを、俺は見てきた。
オリオン座の近くで燃えた宇宙船や
タンホイザー・ゲートのオーロラ

そういう記憶も 時が来ればやがて消える
涙のように  雨のように

その時が来た
257 マックス犬(関西地方):2011/01/28(金) 12:18:13.44 ID:e9ZhTQk+0
>>256
かっこいいよなぁあのシーン
258 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 12:29:25.83 ID:A3pMdkK0P
なにがショックだったってさ

ハリソンフォードがぜんっぜん 強くないヒーローを演ったことだよ。敵に哀れまれて救かるアメヒーなんて

居たか?
259 火ぐまのパッチョ(dion軍):2011/01/28(金) 13:00:31.60 ID:UhOb1Lb/0
ヴァンゲリスの音楽もよかった
260 ハナコアラ(dion軍):2011/01/28(金) 13:11:14.31 ID:BVbmmPEa0
ブレードランナーより電気羊のほうが好きだわ
261 めろんちゃん(空):2011/01/28(金) 13:21:12.22 ID:XlBRTk1l0
サイバーパンクってあれだろ?

千葉のヤクザどもたちが東京の大企業勢力と抗争する中で
場違いな似非ハードボイルドエージェントが逃げ回るような話だろ?


        東京               千葉湾岸地域

        サラリマン             
       大企業勢力       ヤクザどものダウンタウン


         テレビの空きチャネル色の空の海
262 あいピー(神奈川県):2011/01/28(金) 13:22:58.30 ID:UKHljw0v0
千葉市憂愁(笑)
263 ミルミル坊や(宮城県):2011/01/28(金) 13:26:18.07 ID:vyvbjGHZ0
ブレードランナーはあの映像美は凄すぎる

ショットの構図、色彩や照明、小道具のデザイン、
全てが考え抜かれてるから、ショットの一つ一つが写真作品みたいになってる

タイレル社社内のシーンとか観てて本当ゾクゾクする
264 PAO(京都府):2011/01/28(金) 13:27:10.07 ID:/0ZJcBv/0
ブレードランナーみたことない
おもろいの?基礎的な教養なくても見れるの
265 ちゅーピー(岐阜県):2011/01/28(金) 13:28:00.94 ID:FYC0KKjf0
この人の本ってストーリーがめちゃくちゃでわけわかんないんだけど、薬が悪いせいなの?原文だと面白いの?
266 小梅ちゃん(関西):2011/01/28(金) 13:30:21.62 ID:aesPkeutO
酒が美味そうに見える映画だよな
267 ハッケンくん(福島県):2011/01/28(金) 13:43:06.24 ID:iYfYfvln0
ブレランは小道具が凄くいいんだよね。
デッカードの家の盆栽とか事務所で飲んでるジャックダニエルとか。
レプリカント識別装置みたいなのがやたら眼科にあるみたいなアナログのやつだったり、
卵をボイルする機械とか。
デッカードブラスターなんて特撮が好きな人は分かるとおもうけど、
ウィンスぺクタ―で出てきた、拳銃のディトリックM2とそっくりなんだよね。
268 ハッケンくん(福島県):2011/01/28(金) 13:47:09.51 ID:iYfYfvln0
ジャックダニエルじゃなくてジョニーウォーカーだったわw
269 マックス犬(関西地方):2011/01/28(金) 13:48:16.41 ID:e9ZhTQk+0
>>267
あれはオートマティックのリボルバーなのか?
270 ミミちゃん(長野県):2011/01/28(金) 13:56:52.86 ID:58PYd9020
職場の上司に
「今観て目新しくないのは、当時斬新すぎてパクられまくって一般化したから」って言われて
ちょっと納得した
271 ハッケンくん(福島県):2011/01/28(金) 13:57:52.13 ID:iYfYfvln0
>>269
ディトリックM2がデッカードブラスターのデザインを参考にしたのは間違いない。
デザインがかなり似ている。ディトリックはリボルバーではない。レーザー銃

デッカードブラスター
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/cb/itstnail/folder/414635/img_414635_4493910_0?1191900988

ディトリックM2
http://zospec.com/bbs/bbsdata/702.jpg

272 マーキュリー(千葉県):2011/01/28(金) 14:01:31.98 ID:PxrdFuGr0
ブレードランナーの映像美は本当に好き。この時代によく考えついたと驚かされる。
中には過大評価という人間もいる。プリズンブレイクを見た後にショーシャンクとか、
ナショナル・トレジャーを見た後にインディーとか、コードギアス見た後にエバとか、
最近の世代はより洗練されたものを知っているからその意見も納得できる。
273 ハッケンくん(福島県):2011/01/28(金) 14:09:15.98 ID:iYfYfvln0
ヴァンゲリスの音楽もいい。特にエンドロールで流れる奴とキスシーンで流れるやつ。
274 雷神くん(北海道):2011/01/28(金) 14:31:47.84 ID:+B1rC01n0
何か変なもの落ちてきたぜ
275 チップちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 14:41:20.80 ID:Sw3Xtw6S0
>>264
映像やマシンがいいので、見ても楽しめる。
おおまかなあらすじは、アンドロイドが、アンドロイドとして生まれたことを呪い
復讐を始める。主人公はそれを追う。
主人公が、アンドロイドを作った創造主を殺したアンドロイドを追い詰める。
これだけ。
276 さくらとっとちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 14:45:16.58 ID:fl19Fd9e0
>>264
ストーリー自体は単純でSFというよりはハードボイルドとして観た方がおもしろい。
277 小梅ちゃん(関西):2011/01/28(金) 14:52:21.11 ID:aesPkeutO
ガフィの台詞で翻訳されてない箇所があるけど、何語で喋ってんの?日本人の親父は理解してたみたいだけどw
278 パレナちゃん(東京都):2011/01/28(金) 14:59:54.15 ID:gI1j5SkI0





279 エチカちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 15:18:48.55 ID:J4PaXyT/0
>>256
ルトガー・ハウアーがまたこいつにゃ絶対勝てねえって雰囲気だったのが
あのシーンの美しさと切なさを一層際立たせてるんだよな

あの当時のハウアーは主役を食う男として名を轟かせていたのになぜああなった
280 み子ちゃん(長屋):2011/01/28(金) 18:14:26.20 ID:D4S5pHQb0
>>17
こいいうやつに限ってゴダールが好きとか言っちゃうんだよなあ
281 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 18:15:21.64 ID:A3pMdkK0P
ゴダールのよしあしはせめて「小さな兵隊」をみたあとでゆって。
282 しまクリーズ(東京都):2011/01/28(金) 19:30:42.44 ID:wDwVvmg80
今ちょうど読んでる俺のためのスレだな
283 みのりちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 19:40:36.89 ID:Hl1jaB0V0
お前たち人間が信じられないような光景をいろいろ見てきた…
284 ハービット(千葉県):2011/01/28(金) 22:02:37.77 ID:nY20Mqa60
英語で覚えてたんだけどな

もう忘れた
285 パナ坊(北海道):2011/01/28(金) 22:05:27.14 ID:y7cihPce0
>>40
お前のおすすめレンタルに無いぞ
286 ニッパー(関西地方):2011/01/28(金) 22:10:41.85 ID:c/q38u9k0
バットマンのテーマ 王子のバットダンスの曲中になぜこの映画の音が流れている(プリスが襲ってくるシーン)のか謎
287 V V-OYA-G(東京都):2011/01/28(金) 22:12:36.87 ID:bBsMbVfV0
女のメイクがウシジマくんのOLに似すぎ
288 お父さん(宮城県):2011/01/28(金) 22:13:14.03 ID:FuUveph20
>>103
> 降伏の儀式ってなんで妙に読んでる奴多いんだよ

ドカンドカンドカンだから
289 ちくまる(埼玉県):2011/01/28(金) 22:14:16.66 ID:5z2Pb7ST0
やぱ最初に見た時は、一番有り得そうな未来感がビンビンだったw
290 おれゴリラ(千葉県):2011/01/28(金) 22:15:56.76 ID:hxadp/sGP
原作しか読んだこと無いけど
あの派手さがない静かな戦闘シーンが好きだ
291 お父さん(宮城県):2011/01/28(金) 22:18:19.29 ID:FuUveph20
>>127
> ハイブリッド・チャイルド
>
> 一連の未来シリーズの大原まり子の作品はマジで面白いよ。

サンプルB群III号萌え萌えのチミは、初音ミクの "ARiA" というのを
ちょっと観てみると興味深いかもしれない。
292 お父さん(宮城県):2011/01/28(金) 22:21:45.61 ID:FuUveph20
>>138
インターネットは余裕であったし、パソコン通信はサービス開始してたし。

だいたい1949年のSF小説にインターネットが出てきているのが発掘されて
人々をゾッとさせた例もある。
293 カッパ(宮崎県):2011/01/28(金) 22:22:43.41 ID:YJ3NZTzF0
フォールアウトプレイして初めて知った
294 セントレアフレンズ(鹿児島県):2011/01/28(金) 22:22:44.39 ID:znW0pnQR0
ブレードランナーは二つで十分ですよを楽しむための映画
295 お父さん(宮城県):2011/01/28(金) 22:24:19.79 ID:FuUveph20
>>157
> SFだと百万年の船ってのが結構面白かったな、長かったけど
> 不老であって殺せば死ぬけど死ぬような目に遭わなければ何百年も生き続ける人の話し

『百万年の船』ポール・アンダースンは、最終パートが残念だった。
「人類が火の使い方を覚える前、わたしは……」「あんた何歳やねん!!」という
SF的驚愕があったねえ。
296 イチゴロー(神奈川県):2011/01/28(金) 22:26:33.34 ID:VMOa5quA0
ピックルになってしまうって覚えてるんだがこれだっけ?
ゴミの意味だと思うんだが
297 ちくまる(埼玉県):2011/01/28(金) 22:26:48.68 ID:5z2Pb7ST0
元々、インターネットて大戦中の構想じゃなかったっけか。。良く知らんけど。
298 とこちゃん(岡山県):2011/01/28(金) 22:28:55.59 ID:81OM6atG0
ゆで卵を何食わぬ顔で取り出すシーンと薄れゆく意識を取り戻す為に手に釘を刺すシーン

戦闘レプリに痛覚があるのか、ないのか、どっちだよ
299 お父さん(宮城県):2011/01/28(金) 22:30:18.21 ID:FuUveph20
>>217
> 三島はいくつかの作品読んだのと、あと森村泰昌の作品は散々楽しんだけどさ、
> SFにどうこうってのは知らなかったよ。よかったらSFにどう関わっていたのか教えてくれ。

「SFは将来最も怖るべきジャンルであり、日本文学が知的な成果をあげるには、
この方法以外にはないのではないかとさえ思われる」
――三島由紀夫

300 一平くん(千葉県):2011/01/28(金) 22:30:31.70 ID:7LBUULJY0
工房の頃死ぬほど見たな。書籍集めて解った事思い出すと
ルトガーハウアーは色盲
最後の逃避行シーンはシャイニングの未公開シーンを繋げた
リドリースコットの身内の死からあのような陰鬱なシーンが多くなった
レイチェルの幼少期の写真、数秒動く
オープニングシーンの瞳。後年監督が語ったとこによるとパラノイアムービーを匂わせたかった。実は何も意味していない。
301 お父さん(宮城県):2011/01/28(金) 22:32:39.16 ID:FuUveph20
>>261
『ニューロマンサー』って、ほんの70ページでチバ市から出ちゃうんだけどな〜
302 じゃがたくん(広島県):2011/01/28(金) 22:37:58.40 ID:I4eMELvX0
ファイナルカットとか種類が色々ありすぎてわけわからん
とりあえず自分はブルーレイのファイナルカットってやつ買って見たけどさ
303 KEN(チベット自治区):2011/01/28(金) 22:52:39.91 ID:Cr1PaUDY0
ファイナルカットでいいでしょ
ナレーションがあるヴァージョンは何でもかんでも説明しすぎで萎える
二人の逃避行のシーンとかもうね…
304 ミーコロン(奈良県):2011/01/28(金) 22:56:14.41 ID:GC1TZqeY0
ブレランの台詞をサンプリングしまくった曲

Broadway Boogie Woogie - Ryuichi Sakamoto
http://www.youtube.com/watch?v=WzT_jrelvrE
305 ヒーヒーおばあちゃん(関西):2011/01/28(金) 23:05:36.87 ID:3RhH6s4YO
そもそも?
何でアンドロイドは火星から逃げ出したの?
306 ハービット(千葉県):2011/01/28(金) 23:13:39.19 ID:nY20Mqa60
307 サリーちゃんのパパ(大阪府):2011/01/28(金) 23:15:36.24 ID:N27IYWiw0
ロビンフッドみたけどひどかったぞ
308 大崎一番太郎(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 23:22:27.81 ID:+Iw2Wgrr0
wikiにある、高橋幸宏のアルバム「ニウロマンチック」に触発されて「ニューロマンサー」とタイトル付けたってのはホント?
309 チィちゃん(東京都):2011/01/28(金) 23:23:41.41 ID:3RR8c4yQ0
デッカードって秋元のデルタゾーンとかも解析しそう
310 UFO仮面ヤキソバン(dion軍):2011/01/28(金) 23:24:17.77 ID:aPQPKgJW0
>>17
まぁ確かにそうだけど映像表現などいろんなゲーム映画で影響与えてる
311 ハービット(福岡県):2011/01/28(金) 23:25:26.74 ID:yur56M0B0
スキャナダークリーはよくできてた
312 ドコモン(東京都):2011/01/28(金) 23:25:37.02 ID:QiN+/KvE0
ブレードランナーの裏設定
あの世界は核戦争後の世界で地上は放射能汚染され動物たちは死に絶えている。
人類は地球を捨てて惑星プロキシマに移住をした。
地球上に残っているのは自分が人間だと信じ込んでいるレプリカント達だけ。
313 ミーコロン(奈良県):2011/01/28(金) 23:27:01.48 ID:GC1TZqeY0
>>308
ほんとだよ。
高橋幸宏のNeuromanticが1981年発表。
ギブスンのNeuromancerが1984年発表。
ギブスンが高橋のこのアルバムを愛聴していたってどこかで読んだ。
314 ちくまる(埼玉県):2011/01/28(金) 23:29:47.94 ID:5z2Pb7ST0
で、テイトワがナウロマンティックを作る。。と
315 カーくん(東京都):2011/01/28(金) 23:32:50.76 ID:5R2yv5z10
わかもと
316 スピーディー(宮城県):2011/01/28(金) 23:35:23.92 ID:h8TYVfYJ0
>>312
という事は主人公のハンターも、うどん屋台のオヤジもみんなレプリカントだったの?
317 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 23:37:54.09 ID:Kw0uwq2dP
さすが幸宏さんぱねぇな・・・
318 ミーコロン(奈良県):2011/01/28(金) 23:37:57.40 ID:GC1TZqeY0
>>316
デッカード(ハリソンフォード)自身がレプリカントだという設定は監督自身が言っている。
ユニコーンの夢を見るのと、ひげのオッサンがユニコーンの折り紙をデッカードの
自宅に残していくのがその暗示。
319 大崎一番太郎(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 23:38:37.64 ID:+Iw2Wgrr0
>>313
ギブスンはテクノドンにも参加してるしガチっぽいね
320 おたすけケン太(神奈川県):2011/01/28(金) 23:38:42.35 ID:1/6puuu10
>>9
読みやすさならジェームス・ブリッシュ著斉藤伯好訳のスタートレックシリーズがおすすめ

ミステリー要素が好きならアジモフのロボットもの(我はロボット、鋼鉄都市、オーロラの夜明け)と銀河帝国の興亡

本格SFなら星を継ぐもの

あたりがお勧め
321 さっしん動物ランド(三重県):2011/01/28(金) 23:41:52.05 ID:xPW/utvV0
>>9
新訳の幼年期の終わり
322 ミーコロン(奈良県):2011/01/28(金) 23:47:03.77 ID:GC1TZqeY0
>>299
三島はSFをかなり愛読してて、自決直前に書いた「小説とは何か」って評論の中でクラークの「幼年期の終わり」を
「不快な傑作」と、文体も構想も絶賛してたからな。
オーバーロードをめぐる考察なんかもなかなか面白かった。
あと三島の「美しい星」は、文庫版解説の奥野健男が言及しているように、宇宙から飛来したと目覚めた家族が
金星やら火星やらの生まれ(自称)だという設定の時点で、これがロジカルなSFではないのは自明なわけで、
三島としてはこれはSFの形式を用いた思索小説だよという宣言なんだよね、あれは。
323 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 23:47:36.86 ID:A3pMdkK0P
>>286
すてきなトリビア
324 auシカ(兵庫県):2011/01/28(金) 23:48:58.25 ID:VXd4CJ9T0
原作は別格
映画は及第点。ラストがちょとだけ残念。でも十分。
325 auシカ(兵庫県):2011/01/28(金) 23:49:44.93 ID:VXd4CJ9T0
サイバーパンクって基本日本人の感性だよな
326 デ・ジ・キャラット(東京都):2011/01/28(金) 23:52:27.35 ID:V7LKC9gp0
オランダ妻は電気うなぎの夢を見るか?
327 コンプちゃん(東京都):2011/01/28(金) 23:54:38.94 ID:MFbv46km0
インスパイアされた紛い物散々見てきて
オリジナルをやれ陳腐だ今見ると安っぽいとか言ってる奴って
真性のゆとりだなw

そりゃ現在で30年以上前の特撮映像以下のものしか作れなかったら問題っしょ。
まぁ問題あるゆとり映画ばっかなんだけどねw
328 おたすけケン太(神奈川県):2011/01/28(金) 23:57:02.93 ID:1/6puuu10
>>51
彼女は残念ですな、4年の寿命とは

じゃなかったっけ
329 ほっしー(岩手県):2011/01/29(土) 00:00:44.39 ID:RUsJYIiGP
ブレードランナーは建築家に影響を与えた数少ない劇場映画

ピラミッド型の都市群とか兎に角圧倒的な存在感。
330 やいちゃん(静岡県):2011/01/29(土) 00:03:51.39 ID:o5hy/YwJ0
たった一つの冴えたやりかたってどうなの?面白い?
331 ほっしー(岩手県):2011/01/29(土) 00:07:54.28 ID:RUsJYIiGP
>>330
タイトルしかしらないんだけど

センス・オヴ・ワンダーをそう訳せた時代は幸せ・今ならそう訳すひと生き残ってるか疑問。
332 ほっしー(岩手県):2011/01/29(土) 00:16:20.34 ID:RUsJYIiGP
センスオヴワンダーがBASICなら
不思議感覚がアセンブリ言語で
たったひとつの冴えたやりかたがマシン語なんだよ日本人にとって。

実はアメリカ人がプログラム言語をそういう多層構造にしたのは日本語のそういう面を研究しての着想の確度がある。
333 しまクリーズ(兵庫県):2011/01/29(土) 00:17:50.37 ID:SqUN2Wsb0
>>328
4年とは限らない。
いつまでもつかわからない。
まあ人間だって同じだ
334 マストくん(不明なsoftbank):2011/01/29(土) 00:18:06.46 ID:3pe1kYUi0
タイトルがイミフ
335 マコちゃん(東京都):2011/01/29(土) 00:18:59.66 ID:TyZHhS2R0
>>45

×

○ 雨の中の涙のように
336 しまクリーズ(兵庫県):2011/01/29(土) 00:19:00.66 ID:SqUN2Wsb0
>>334
読んでもわからんのじゃ、しょーがないよw
337 マコちゃん(東京都):2011/01/29(土) 00:20:02.81 ID:TyZHhS2R0
ディックいわくアンドロイド〜は
家族ドラマだからな
338 しまクリーズ(兵庫県):2011/01/29(土) 00:22:23.94 ID:SqUN2Wsb0
>>337
まあそういう要素も重要だな。
339 ほっしー(岩手県):2011/01/29(土) 00:48:18.10 ID:RUsJYIiGP
今夜の空耳は聞こえた
340 マックス犬(長屋):2011/01/29(土) 01:10:11.52 ID:F25w9Z0H0
ブレードランナーは10回近く見てるんだが、完走したことない。
いつも途中で寝てしまう。なぜだろう?
睡眠薬でも入ってるのか?
341 さくらとっとちゃん(神奈川県):2011/01/29(土) 01:16:02.27 ID:LJnvjaOO0
>>340
寿命が来てるんじゃね?
342 タウンくん(神奈川県):2011/01/29(土) 01:26:13.77 ID:wVmCcaV50
電気羊に餌やったり
バスターフレンドリーとフレンドリーフレンズを慰めに生きてみたい
343 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/29(土) 01:37:54.41 ID:u0POfZHG0
>>305
連中には安全装置として、寿命が設定されてる。
で、設定寿命近くになったので
延命措置をしてもらえるよう地球にある製造会社に掛け合う為に
地球にやってきた。
344 ほっしー(岩手県):2011/01/29(土) 01:47:12.14 ID:RUsJYIiGP
でも人工眼球をひっそりマニヤックにつくっているやふな末端をブチコロスやふな伝法でいけません
345 キャプテンわん(兵庫県):2011/01/29(土) 01:48:29.28 ID:auUDmQb/0
電気棺と電気羊
って似てない?
346 ほっしー(岩手県):2011/01/29(土) 01:50:04.35 ID:RUsJYIiGP
じゃあ電気毛布もですね
347 がすたん(dion軍):2011/01/29(土) 01:58:31.17 ID:zBeZcErn0
セバスチャンの部屋にいたやたらちっこいオッサンは障害者なの?・
348 カツオ人間(北海道):2011/01/29(土) 02:08:40.52 ID:KkLt9Kxq0
セバスちゃん
349 みやこさん(dion軍):2011/01/29(土) 02:23:49.11 ID:qgWbn+CN0
>>330
メロウなところで好みが別れるかも。
メロウなのが好きなら同収録のグッドナイト、スイートハートも良かった。
ジェイムズ・ティプトリーJrなら、サイバーパンク的な繋がれた女辺りも面白かったでござる。
350 ヤマギワソフ子(福岡県):2011/01/29(土) 03:26:12.68 ID:kMX1X/y20
>>346
ディッシュかよ
351 ポコちゃん(埼玉県):2011/01/29(土) 06:55:36.11 ID:4b5qcmQJ0
>>349
多分、接続された女
352 キリンレモンくん(関西地方):2011/01/29(土) 07:02:39.62 ID:hbbF9ms30
353 パピラ(東京都):2011/01/29(土) 08:30:20.03 ID:3+5pN+l00
映画化されていないけど、レイチェルとの逃避行を描いた作品もあったね。
354 白戸家一家(東京都):2011/01/29(土) 09:32:41.01 ID:2zW/ta7u0
>>9
火星年代記
355 アヒ(栃木県):2011/01/29(土) 09:51:11.40 ID:jSdWd9vj0
↓これ結局発見されてDVDとBDには収録されてるんだっけ?実際どれくらい綺麗なの?

幻の高画質の特撮シーン
「僕がBRでいちばん気になっているのは、ハード面のクオリティの問題だ。
1982年公開版の仕上げのとき、映画会社側は出来るだけ早く、安く仕上げさせようとして、僕たちがつくった特殊レンズを使わなかったんだ。
BRの視覚効果は、今までの誰もが見た事がないほど、すばらしいものなんだよ。本当は。
それなのに、オリジナルネガは、いまだにどこかの屋根裏に置かれたまま。
決して使われる事がないんだ。
あの特殊レンズを使ったフィルムを観る事が出来たら…」


356 ストーリア星人(茨城県):2011/01/29(土) 09:52:07.36 ID:CON3rvbu0
>>334
この世界で人間がペットを飼いたがる背景には、「アンドロイドは感情移入できない」という共通認識がまずある。
つまり自分がアンドロイドではないことをアピールする為に、ペットを飼って感情移入し、慈しみ育てるわけ。
できれば生きた本物の動物が理想なんだけど、どの動物も絶滅しかけていてとても希少で高価なため、一部の金持ちにしか買えないんだ。
そこで一般庶民の多くは「アンドロイドのペット(=電気羊)」を飼ってこの欲求を満たそうとしている。
自分がアンドロイドでないことの証明の為にアンドロイドを生きた様に扱って可愛がるという皮肉だな。
でタイトルだが、アンドロイドにもこの葛藤はあるんだろうか?というようなニュアンスかと思われる。
357 京急くん(大阪府):2011/01/29(土) 09:52:58.43 ID:goqpB8o20
ルーバラフトに画集を買ってあげたデッカードにほれた
358 クウタン(神奈川県):2011/01/29(土) 09:54:14.50 ID:8pmTN+H30
【レス抽出】
対象スレ:ブレードランナー アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
キーワード:オランダ

10 名前: ちーたん(長屋)[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 00:15:40.38 ID:8cbvPcpC0
↓オランダ

12 名前: ポテト坊や(大阪府)[] 投稿日:2011/01/28(金) 00:15:54.20 ID:U30yb6E+0
オランダ妻は

56 名前: パレナちゃん(山陰地方)[] 投稿日:2011/01/28(金) 00:31:31.07 ID:bD6TAEcV0
オランダ妻は電気ウナギの夢をみるか?

326 名前: デ・ジ・キャラット(東京都)[sage] 投稿日:2011/01/28(金) 23:52:27.35 ID:V7LKC9gp0
オランダ妻は電気うなぎの夢を見るか?
359 マストくん(九州):2011/01/29(土) 09:54:39.90 ID:mhLj9RltO
やっぱSFの古典はつまらんな
アン羊は退屈すぎて読むのに1週間かかった
360 さっちゃん(京都府):2011/01/29(土) 10:01:31.94 ID:LF2/P7lb0
複数人とセックスしたら両方即死するウィルス作ってばらまいたら
娼婦に「その仕組みなら赤ちゃんが母乳飲んでも死ぬじゃん」
って突っ込まれる短編書いた奴誰だったっけ
361 マコちゃん(東京都):2011/01/29(土) 10:05:33.98 ID:TyZHhS2R0
>>356
で、一部の精神障害者は感情移入しないんだよな
その辺が深いね
362 雪ちゃん(大阪府):2011/01/29(土) 10:08:31.02 ID:93KW7T6F0
>>359
アンドロイドはブレードランナーに退屈するんだよ
363 フライング・ドッグ(埼玉県):2011/01/29(土) 10:24:44.26 ID:osO7NiL60
>>360
イーガンでしょ
364 マコちゃん(東京都):2011/01/29(土) 10:26:06.34 ID:TyZHhS2R0
ディック最高の短編は
パーキーパッドの日々

おまえらも人形にいやされてるんだよな
365 エイブルダー(大阪府):2011/01/29(土) 10:27:10.06 ID:CJJacE0/0
コーエーの暗黒史か
366 ケロちゃん(石川県):2011/01/29(土) 10:39:56.76 ID:OKDk2eZh0
>>356
深いな
367 ほっしー(チベット自治区):2011/01/29(土) 10:41:44.90 ID:jvhj0lXFP
ニューロマンサー映画化の話しどうなってんだろ
368 ペンギンのダグ(兵庫県):2011/01/29(土) 10:43:21.06 ID:X5oie9jy0
団地妻は電気うなぎ・・・と書く奴は確実に40歳以上
369 暴君ベビネロ(愛知県):2011/01/29(土) 10:45:31.99 ID:WOIlpb1B0
さっき雪風アンブロークンアロー読み終わった
今から本屋行ってくるからオススメくれ
370 クロスキッドくん(和歌山県):2011/01/29(土) 10:47:37.84 ID:Pxz3h5W70
371 マコちゃん(東京都):2011/01/29(土) 10:49:03.03 ID:TyZHhS2R0
>>367
作者がブレランの冒頭を見て
あわくって映画館をでた
372 いっちゃん(dion軍):2011/01/29(土) 10:58:03.04 ID:27Xq9Fg20
ユービック
373 クロスキッドくん(和歌山県):2011/01/29(土) 11:03:27.80 ID:Pxz3h5W70
ブレードランナーの女レプリカントがタイプなんだが。

あとふたつでじゅうぶんなのは
えび天でFA?
http://www.st.rim.or.jp/~kimu/br/224.html
374 らぴっどくん(チリ):2011/01/29(土) 11:04:49.12 ID:W4pOWov00
>>5
デンリュウの進化前
375 エビ男(石川県):2011/01/29(土) 11:11:17.38 ID:tjz5cVVG0
今まさに読んでるからタイムリーなスレだな
俺にはあわないのか途中まで読んで停滞中だ
376 アッキー(東京都):2011/01/29(土) 12:02:19.95 ID:bph33Oru0
>>373
一番最初の試写会版フィルムにはその正体が写っているそうだ。

タイレル社に潜入したブライアントがフォークトカンプ検査で見破られて
ハンターを殺す銃はこれだな。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001D220GG?ie=UTF8&redirect=true
377 ヨモーニャ(catv?):2011/01/29(土) 12:06:16.89 ID:Z+hPkoFg0
シュワちゃん主演のトータルリコールも同じ原作者PKD。
これ豆な。
378 パー子ちゃん(愛知県):2011/01/29(土) 12:07:45.17 ID:0wWH95KY0
スペシャルの話は映画じゃなかったことにされてたなぁー
あっちのほうがディックっぽいのに
379 とぶっち(長崎県)
コーエーのは関係ないだろ