【速報】次世PSP『NGP』は2011年4月発売か!? 関係者の子どもから情報が漏れる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スーパーはくとくん(福島県)

http://rocketnews24.com/wp-content/uploads/5141541451414.jpg
『NGP』に関係がある人物が、自分の子どもに『NGP』の発売日情報を教えてしまったらしいのだ! 
しかも、その子どもがインターネットコミュニケーションサービスTwitter(ツイッター)に発売時期を
書き込んでしまったのである! そこに書かれた発売時期は……!?
この子どもの情報によると、「PSP2は4月に発売みたいですぞ」とのこと。『PSP2』とは『NGP』のこと
である。この発売時期がインターネット上で広まり、大きな話題となっているのである。この子どもが
書き込みした『NGP』に関する情報は以下の通り。

・この子どもが書き込みした『NGP』に関する情報
「父親にPSPフォン? って返したら、それとは違う。会社の会議で報告されたけど電話機能がない
タイプ、って返事きたんだけど私の父親ってPSP作ってんの?」
「psp2? って送ったら、それって返事きた! PSP2は4月に発売みたいですぞ」
ハッキリと「4月に発売」と書いているわけで、もしこれが事実なのであれば非常に早期に『NGP』が
発売されることになる。ゲームファンとしては嬉しい事実だが、発売元のSCEとしては発売日が漏れ
てしまったことは非常に痛い出来事といえよう。この情報が本当かどうかはわからないが、どちらに
しても SCEの株価に影響する可能性は否めない。
この発売時期を知ったゲームファンたちは「おいこれやばいんじゃないの」や「うおおおおおおおおお
おおおおおおおおお」、「この人のツイート読み返したら電気会社に勤めてる親父さんとな!?」、「これ
まずいねぇ。捕まるんじゃないの?」、「これ駄目やろ」などの意見を寄せている。
このスクープ情報をキャッチした人気ゲームブログ『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人は、「PSP2
発売4月かよwww 予想以上にはえぇぇぇwww ……信用できるのこれ?」とコメントしている。確かに、
4月発売が本当ならば早い。そして、『ニンテンドー3DS』の脅威になることは間違いない。
screenshot:jin115.com.
http://rocketnews24.com/?p=69262
2 メロン熊(長崎県):2011/01/27(木) 23:36:18.84 ID:n14Vh36O0
    彡痴漢ミ      /妊_娠\
  ♪ d-lニHニl-b   ♪ |/-O-O-ヽ|
      ヽヽ'e'//     6| . : )'e'( : . |9  チカとニシが
     (つ  つ      (つ    つ
     |   |       |     )   力を合わせて ♪
     し― つ       し──ー つ
        彡         彡

    彡痴漢ミ ♪    /妊_娠\
   m-lニHニl-b    m|/-O-O-ヽ| ♪
   | ヽヽ'e'//      | | . : )'e'( : . |9  ν速の
    ヽ    つ    ヽ      つ
    |    |       |      |    幸せを〜 ♪
    し―ーJ       し──ーJ
3 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 23:36:53.38 ID:31S1YbEU0
発売4月かよwww 予想以上にはえぇぇぇwww ……信用できるのこれ?
4 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:37:24.29 ID:AMwImUfBP
年末って言ってただろ
5 ぽえみ(東京都):2011/01/27(木) 23:37:36.44 ID:Z32r269T0
>>1
伝説の呂布
6 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:37:45.08 ID:VrzEjxJ2P
年末言ってたじゃん。それとも3DSのグッズがなんたらの時みたいなことになるかな
7 とぶっち(鹿児島県):2011/01/27(木) 23:37:51.58 ID:BfdAicZu0
四月は早すぎないか?そんな量産体制に入れるもんか?
8 しょうこちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 23:37:52.04 ID:4e2n9fvS0
>>3
アンチャとみんゴルの実機動作が発表時にあったから
十分にありえる
9 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 23:38:35.52 ID:TOqz4RVAP
四月発売だったら今日一緒に発売日も発表した気がするけど
10 ピーちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 23:38:39.62 ID:jNsJeAmk0
俺の知り合いにスーパーハッカーなみの嘘
11 ネッキー(千葉県):2011/01/27(木) 23:38:39.19 ID:iDuwXSto0
年末っつってたじゃん
12 ぽえみ(東京都):2011/01/27(木) 23:38:55.10 ID:Z32r269T0
一方俺の親父はPS4を開発中
13 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:39:04.60 ID:F9YoEO/lP
めちゃめちゃ年末言ってたがな
14 さんてつくん(東日本):2011/01/27(木) 23:39:07.41 ID:FefsTWlg0
おい、まだ金の用意が出来てねえよ!年末に出せや
15 アイニちゃん(広島県):2011/01/27(木) 23:39:19.09 ID:i/+32LL50
新しいハードが発表されると必ず過剰に期待させる情報が流れて
あとで否定されて評価も株も暴落ってパターンが形成されるよね
16 うまえもん(千葉県):2011/01/27(木) 23:39:21.39 ID:wgjwfnuR0
モップのデマかよ
17 パレオくん(千葉県):2011/01/27(木) 23:39:52.80 ID:tye151uc0
名越の反応見てるに、全くサードがソフト作れてなさそうなんだが……
18 スーパーはくとくん(福島県):2011/01/27(木) 23:40:07.36 ID:I1gGm6OK0
>>12
お前こそ
19 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 23:40:15.68 ID:wLSazkzB0
ソニエリが開発してるPSとPSPのゲームができるアンドロイド携帯のことだよ
NGPとはまったく別
20 ヤキベータ(静岡県):2011/01/27(木) 23:41:02.33 ID:Qh5SJU000
この子供の親ってクビになるのか・・・・・・・
ゲーム見る度に後悔するんだろうな
21 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 23:41:26.93 ID:jAG7wM5OP
本当だったら現ソニーゲーム機市場完全崩壊だなw
22 さくらパンダ(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:41:30.74 ID:erueO1M30
3DS潰すためのデマだろうな
年末までだととりあえず3DS買って考えようと思うけど
4月! となったら3DSは様子見かな?となるもんな
23 おばこ娘(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:42:27.33 ID:lqCtbp5j0
とーちゃん失業かー
24 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 23:42:38.52 ID:wLSazkzB0
今まではPSPに携帯機能つけるみたいに言われてたが逆だった模様
25 ぴぴっとかちまい(富山県):2011/01/27(木) 23:43:40.22 ID:KuO+kpwL0
さすがに早いだろ
サードまだほとんど開発進んでないみたいだし
26 801ちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:44:45.26 ID:WAQD1WI90
こいつもうアカウント消してんじゃん

実は俺が本当の関係者なんだけどな
スケジュールでは年末発売ってなってるよ
あくまで予定の話だが
27 モノちゃん(東京都):2011/01/27(木) 23:44:56.03 ID:cf1B9Nck0
Twitterの情報漏えいヤバいな
28 ぽえみ(東京都):2011/01/27(木) 23:45:33.78 ID:Z32r269T0
マジレスするとNGPの据え置き版が実質的なPS4になるよ
29 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 23:46:46.46 ID:WPPKzhF6P
発表会で年末って言ってたのに・・・
30 ハーディア(神奈川県):2011/01/27(木) 23:47:16.55 ID:JiJgx3/q0
本当に四月なら発表してるだろ
タイミング逃せば3dsで金使った後だから、金持ちしか買ってくんねーぞ
31 モアイ(千葉県):2011/01/27(木) 23:47:54.12 ID:njse8oiU0
ソフトなしかよワロタ
32 PAO(東京都):2011/01/27(木) 23:49:09.26 ID:Zp53tqLu0
何も聞いてなかった馬鹿が何人かいるみたいだな
33 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 23:50:29.51 ID:IEDI0T9mP
また情報のもれえいか…
34 モッくん(神奈川県):2011/01/27(木) 23:51:20.90 ID:Bmshkohu0
年末に発売って言ってたじゃろうが
35 スージー(鹿児島県):2011/01/27(木) 23:52:05.77 ID:DhSowT2h0
36 にっきーくん(鹿児島県):2011/01/27(木) 23:52:23.71 ID:8Zd1fE2R0
3DSも11月に出るって周辺機器のデザイナーが言ってたけど
結局出なかったよな
37 モモちゃん(長屋):2011/01/27(木) 23:52:54.04 ID:ouv2JhID0
ツイッターは絶好の釣堀だな
一つ噂を投げ込めば勝手に拡散していっぱい釣り上げられる
38 カッパファミリー(神奈川県):2011/01/27(木) 23:54:23.18 ID:8aXEH1qi0
>>37
流行ってまもないから2chで言う『釣られ』た経験ある奴も少ないんだよな
だからどいつもこいつもアホみたいに引っかかる
39 カールおじさん(関西地方):2011/01/27(木) 23:55:45.43 ID:LVECA65+0
E3が6月なのにその前に出ないだろ
40 とぶっち(茨城県):2011/01/28(金) 00:01:47.97 ID:rH1vGk5A0
いや、どう考えてもCPUの確保無理だから
41 しんちゃん(三重県):2011/01/28(金) 00:03:31.21 ID:48aVcmOF0
>>37
尖閣衝突事件でホモの保安官が死んだってガセネタが拡散しまくったのを思い出した
42 ぼうや(東京都):2011/01/28(金) 00:04:57.31 ID:vSWVDnkn0
俺の親父はポケステ2を開発中
43 銭形平太くん(東日本):2011/01/28(金) 00:09:15.74 ID:SVjXUcuX0
第一PSPフォンって一旦計画凍結されてるんじゃなかったのか?
44 スーパー駅長たま(岩手県):2011/01/28(金) 00:10:58.22 ID:thzU+2u00
神様どうかボタンの耐久性を向上させてくださいお願いします
45 緑山タイガ(愛知県):2011/01/28(金) 00:11:13.57 ID:wS8unuUa0
嘘の情報だろこんなの
完全に3DSに牽制入れただけ

子供から流れたって事にすれば
終始知らないで言い通せるしな
46 タルト(西日本):2011/01/28(金) 00:11:49.00 ID:QSnADhH10
マジかよ
俺先週PSP3000買ったぞ
47 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:12:42.47 ID:VPBthdzrO
今のところ完璧じゃないかNGP
なんか欠点あんの?
48 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 00:13:28.26 ID:DUHVvffm0
4月に出せるなら今日発売日と価格発表したんじゃない?
49 ののちゃん(関東地方):2011/01/28(金) 00:14:27.55 ID:9zzxLgEj0
★20やっと立ったか。
50 ごーまる(栃木県):2011/01/28(金) 00:14:30.57 ID:JZlaZkWY0
ディスクメディアじゃなくなったし、L3・R3もあるっつーことはそのままPS3コントローラとして使えるな
LR2トリガーは底面のパッド使えばできそうだし、GT5ライフが広がるわ
51 スーパー駅長たま(中部地方):2011/01/28(金) 00:14:38.62 ID:qOqpPl7g0
「俺の親父がゲーム会社の××で〜」的話を信じる土民が未だに存在したのかよ
52 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 00:15:05.16 ID:D8WI0bGX0
>>47
どこが完璧?PS3と同じ徹踏む気満々じゃん
しかもこれでやれることはPS3とDSでやれること足しただけで
目新しさはないんだよなぁ
53 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 00:15:40.57 ID:d5Dlil1hP
なんで子どもの情報信用するんだよw
54 バザールでござーる(東日本):2011/01/28(金) 00:15:44.36 ID:G5LmUu8v0
そういやこんな情報もあったな
4月はさすがに無いだろうからデタラメだったんだろうが新機種はマジで来たな
55 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 00:15:52.67 ID:DuRNWHyD0
939 +12 セイチャン(東京都) ↓ 2011/01/28 00:03:18.05 ID:MqOTbxP80 [PC]
SCEE社長のAndrew HouseがEurogamerとのインタビューで、
NGPには複数のモデルがあり、Wi-Fiは全モデルに、3Gは特定のモデルにのみ搭載されると発言

"The first thing to clarify, which I'm not sure the presentation did a perfect job of doing today, is that all of the devices will have Wi-Fi capability; a separate SKU will have 3G," House said.

"So the user gets a choice. Wi-Fi is available wherever, which clearly is the most important aspect of connectivity and that connected experience; 3G will be a subset of that."

「ユーザーには選択肢がある」

http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-27-sony-outlines-ngp-asynchronous-gaming
56 ちくまる(千葉県):2011/01/28(金) 00:16:28.51 ID:OgsbZXSI0
2012年4月の間違いだろ
57 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 00:16:34.81 ID:B0ehJjf80
>>47
値段とバッテリーだな
心配要素は
重量は1000より軽いってのにビビった完璧
58 ニーハオ(埼玉県):2011/01/28(金) 00:16:39.04 ID:PLRH6NCn0
ちょっw早くねw
59 きいちょん(埼玉県):2011/01/28(金) 00:16:47.75 ID:R+bZ3sEV0
twitterってアホばっかり

そんなことよりBluetoothキーボードとか使えたりするのかね
楽しみ
60 おれゴリラ(埼玉県):2011/01/28(金) 00:16:53.40 ID:QK0N2EGAP
画質良くなっただけに近いよな
全くつまらない
61 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:17:12.86 ID:hYvZHC6D0
発表会終了後にきいたところ、価格や回線料金などについては
まだこれから詰めていく段階で、現時点ではまったくの未定とのことでした。

基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
ただ購入にあたって回線契約が必須になるのか、もしかしたら契約なしで買えるプランも
用意するのかとか、そういう部分は「まったくの未定」らしい。

ttp://twitter.com/Hibikore/status/30546670194266113
ttp://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576

>基本的には、3Gナシモデルとかの予定はなく、全モデルに3G通信機能は乗せていく。
62 ハッケンくん(大阪府):2011/01/28(金) 00:17:25.61 ID:Mt03iQ/N0
4月発売ならもう生産始めてないと間に合わないだろ
つーかゲームソフトのアルファ版が出来上がって無ければいけない時期
63 ちびっ子(関西地方):2011/01/28(金) 00:17:35.52 ID:pc4lby3x0
ソース見たらロケットニュースだった。さすがにちゃん後追いの上にまともに日本語も書けない記者満載の
ゴミクズサイトが扱うネタなだけあるな
64 マー坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:17:43.51 ID:+JHlbaxk0
値段が5万以上なら超スロウスタート
4万くらいなら普通スタート
3万以下ならラビットスタート
65 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 00:17:44.59 ID:DUHVvffm0
今出てる情報で問題がある所はとくに見当たらんな
不安要素はあるがそれを肯定する情報も否定する情報も出ては無いし
66 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:18:02.88 ID:hYvZHC6D0
>>62
発売日まだ決まってないし年末予定だけど
67 マップチュ(中部地方):2011/01/28(金) 00:18:07.11 ID:1LwglBBs0
据置き派のゲーマーには心底くだらない物だが、
携帯機厨にはとてつもない進化に思えるんだよ
68 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:18:30.94 ID:VPBthdzrO
>>52
うんそうだね(笑)

>>57
バッテリー5時間とかどっかで見たがそんなにもたないかな
69 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 00:18:30.91 ID:D8WI0bGX0
>>55
欧州って3G利用できる範囲狭いんでしょ?
以前ウォークマンが海外でのみD&D使えたみたいな感じで
国内と海外でモデル違うってのはありうるね
70 サリーちゃんのパパ(東京都):2011/01/28(金) 00:18:35.05 ID:7CkPxx0B0
正直もうPSPである必要が全くないよね
もうゲームはipod touchに任せればいいんじゃないかな
3DSにトリプルスコア付けられて負けるのが落ち
71 ティグ(空):2011/01/28(金) 00:18:50.18 ID:lCCiFHKrQ
>991 名前: きららちゃん(京都府) :2011/01/27(木) 23:01:12.25 ID:BSZUDd6NP
>任天堂の技術力じゃあと30年ぐらいしないと追いつけないだろうな
>子供騙しももう限界だろうし裸眼3Dとか訴訟沙汰が相次ぐだろうから倒産あり得るぞw
>胸が熱くなる


馬鹿にも程があるわ。願望ならチラ裏に書けよ
72 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:18:57.51 ID:hYvZHC6D0
据え置きが至高派だったけど携帯機至高派になった
真4出してくだちゃい
73 にっきーくん(愛知県):2011/01/28(金) 00:18:58.63 ID:Hj2Cetkc0
竹永葵ちゃんは関係ないだろ!
74 OPEN小將(東京都):2011/01/28(金) 00:19:04.90 ID:nCSuqeC90
いくら進化しようと同じゲーム出し続けるコーエーはマジでいい加減にしろよ

ついでに買うやつもいい加減にしろ
75 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 00:20:20.25 ID:VH14jwRq0
>>70
逆だ逆。
完全にiPod Touchを駆逐するぞコレは。
76 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 00:20:37.89 ID:WDPl+UHUP
これがマジならパパは情報漏洩でクビ
一家離散で俺たちメシウマ
77 パーシちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 00:20:45.92 ID:PNFevTjN0
年末っつってたろ
年度末って言ってたのか?
78 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 00:20:53.39 ID:0tsGYAzW0
>>47
全く隙がないな
スクウェア外すと事前に漏れないっていう俺の予想も的中
79 らびたん(東京都):2011/01/28(金) 00:20:55.24 ID:tI+s6MGC0
E3が楽しみだ・・・

小島さーーーーーーーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!!!!!!!!
80 おれゴリラ(東日本):2011/01/28(金) 00:21:08.23 ID:VL7LDtaHP
>>75
ばーかw
81 きいちょん(埼玉県):2011/01/28(金) 00:21:12.99 ID:R+bZ3sEV0
>>70
ゲームにはやっぱり物理ボタンが必要
82 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:21:25.25 ID:iS4mgy1gP
rocketnewsなんて信じられねーよ
83 きょろたん(新潟県):2011/01/28(金) 00:21:35.59 ID:T8smgmRJ0
実際4月に発売されてもまだ買いたいソフトも何もねえわな
PS3ソフトが購入できますよ^^とか言われたら全力出す
84 ミニミニマン(東京都):2011/01/28(金) 00:21:43.45 ID:myS9ehOa0
来年の4月だろjkwww
85 こうふくろうず(千葉県):2011/01/28(金) 00:21:59.49 ID:80/YBN560
ブスリークス2
86 なまはげ君(埼玉県):2011/01/28(金) 00:22:19.43 ID:j4ZHxtlo0
論理的思考の欠如
3DSの予約ができるのに公式アナウンスしないと思いますか
87 マップチュ(中部地方):2011/01/28(金) 00:22:24.24 ID:1LwglBBs0
まぁ今までPSPに逃げてたソフトのレベルが少しでも上がればいいかなって程度だなこりゃ
88 ちくまる(千葉県):2011/01/28(金) 00:22:28.75 ID:OgsbZXSI0
89 らびたん(東京都):2011/01/28(金) 00:22:37.28 ID:tI+s6MGC0
今日の発表会で「年末から順次販売する」ってカズヒラが言ってたろ・・・
90 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 00:22:44.57 ID:P34IYVSt0
すっげー美少年かもしれないぞ
91 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 00:22:50.39 ID:1yrmO9Cw0
年末ってしっかり言ってたぞ まあなんかの間違いでこっちが正しいほうが俺は嬉しいが
92 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:22:52.66 ID:hYvZHC6D0
年末予定っつってたから4月とか言われてもなぁ
それとも配信終わってすぐ決まってもない発売予定が延びた?
93 ホッピー(catv?):2011/01/28(金) 00:23:03.78 ID:kUXLyDPA0
嘘リークの釣りだな
94 テッピー(神奈川県):2011/01/28(金) 00:23:08.38 ID:tQ54uKNU0
不安はバッテリーと値段だろうな
PS2の頃からだけど発表時のカタログスペックの見せ方はうまいわな
95 フライング・ドッグ(静岡県):2011/01/28(金) 00:23:20.97 ID:gnSLg0c30
NGPって名前で出すの?NGはやばいだろ。
96 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:23:27.17 ID:hYvZHC6D0
>>87
3DSどうすんだよ・・・そういう事言うなよ・・・
97 きょろたん(新潟県):2011/01/28(金) 00:23:40.68 ID:T8smgmRJ0
デマなんじゃねーの
98 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:23:53.48 ID:hYvZHC6D0
>>95
ねくすと じゃねれーしょん ぽーたぶる
商品名ではありません
99 ピースくん(catv?):2011/01/28(金) 00:23:59.51 ID:GyoexTiT0
映像を出力出来ないのが痛すぎる
PSゲーなんてわざわざ携帯機でやりたくない
100 みらい君(福岡県):2011/01/28(金) 00:24:11.39 ID:NcL4Zd7M0
やべえ3Dテレビいるんじゃないか
101 パッソちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 00:24:23.63 ID:v0eR45X/0
>>70
Touch持っててFF1とかスト4やってみて
ゲームできないレベルじゃないんだけどストレスたまるわ
102 怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 00:24:28.25 ID:NfVcU1fx0
これ音声通話しながらゲーム出来るんかな
ベッドの上で遠くの友達とだべりながらゲームプレイ出来るならこれほどありがてえこともない
103 アカバスチャン(岩手県):2011/01/28(金) 00:24:29.42 ID:eZT8cxes0
オンライン対応のテーブルゲーム詰め合わせを格安で出せ
104 パーシちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 00:24:43.69 ID:PNFevTjN0
あの酷いプレゼンを見てたら、言い間違いも充分に有り得ると思うw
105 ココロンちゃん(東日本):2011/01/28(金) 00:24:49.29 ID:ltFMjLYH0 BE:793883243-2BP(100)

禿同NGP
106 陣太鼓くん(千葉県):2011/01/28(金) 00:24:56.39 ID:LQQEDdM80
>>47
値段。あの場で言えないって事は相当だぞ。あのスペックだし。
でもさすがにPS3で懲りてるはずだからなあ。やっぱケータイ料金体勢になるような気もするね。
107 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:24:58.70 ID:VPBthdzrO
>>95
NGP(仮)だろ
ドルフィンだったりナタルだったりあったろ
108 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:25:19.07 ID:hYvZHC6D0
>>102
Skypeいけるんじゃね
109 ニックン(宮崎県):2011/01/28(金) 00:25:20.51 ID:bSn2zBG50
>人気ゲームブログ『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人


おおっと、死んだほうがいいんじゃない
110 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 00:25:41.12 ID:DUHVvffm0
>>94
改造対策なんだろうけどバッテリー交換不可だからな
自分で替えられるならバッテリーそんな持たなくてもスペア持ってやればいいんだが
価格はまあスマフォ並みだろうそんぐらいは覚悟の上だな
111 サリーちゃん(新潟県):2011/01/28(金) 00:25:45.58 ID:Ot3RgOB70
jinのコメントいらねえw
112 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 00:25:47.24 ID:D8WI0bGX0
>>68
ゴキブリは相変わらず値段軽視してんの?
ソニーも同じ様な考えでPS3もPSPも惨敗、
wiiDSの前にひざまづいて辛酸なめる羽目になったのになぁ
何も学習してないね。馬鹿すぎるw
113 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 00:25:51.90 ID:0tsGYAzW0
>>74
背面こすったら敵武将が雪崩れの様に崩れていったり
貂蝉にタッチしたらこっちに向かって手を振ってくれる無双とか今までは無かっただろ
そんなの出るか知らんけどさw
114 コンプちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:25:52.71 ID:VcFWQqd50
>>102
アドホックパーティー内蔵くらいはしてそうだけどな
115 ミルミルファミリー(宮城県):2011/01/28(金) 00:25:57.16 ID:pdJEw/TA0
割れたら買うわ
ソフトに金払う感覚なくなったから
ゲームソフト買ったら負けかなと思ってる
116 めばえちゃん(長屋):2011/01/28(金) 00:26:49.05 ID:BHhg0eWH0
>ロケットニュース


はい解散
117 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 00:26:55.10 ID:d5Dlil1hP
VCは出来るのかね
というか3Gでオンライン対戦とか可能なの?
118 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 00:27:07.81 ID:VH14jwRq0
>>115
多分、WiFiとか3G通信を認証に使ってくる。
ぶっちゃけた話、その期待はムダだな。
119 マウンちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:27:25.29 ID:GK/VI6+F0
>>95
ネオジオポケットだから問題ない
120 マストくん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 00:27:43.13 ID:U3iQk36p0
性能は文句つけようが無いから未定の価格で煽るってかwww
チカニシ完全敗北ジャンwwww
121 きょろたん(新潟県):2011/01/28(金) 00:28:07.84 ID:T8smgmRJ0
>>74
最近の無双はSTGと無双が中途半端に融合してるらしいぜ・・・
弾幕STGのボスが操作キャラ
122 Mr.メントス(関西地方):2011/01/28(金) 00:28:09.55 ID:qtEpc39d0
すごく糞ソース
123 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 00:28:14.46 ID:+bDbxf02P
前スレで3G以外でも出るとかなんとかいってたけど
発表会で聞いたやつは3Gだけらしいよ どっちがほんとなのかな
http://twitter.com/Hibikore/status/30547410551832576
124 ちくまる(東京都):2011/01/28(金) 00:28:16.81 ID:9HHQjdl20
>>1
4月だと4日が有力か?
と思ったけど、12/12か11/11のゾロ目だろ
125 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 00:28:31.37 ID:P34IYVSt0
2段階とかいらんからドコモもパケ放題上限下げてくんねーかな
126 小梅ちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:28:52.18 ID:+D5utdhM0
携帯ゲーム機としては海外で売れる見込みが無く(PSP惨敗で判明)、
コンテンツ配信とプレイヤーとしてはiTunesと連動するiPhoneやiPadに勝てるわけもなく、

値段次第ではPSPより酷いことになるよNGP
127 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 00:28:55.93 ID:VH14jwRq0
>>117
3G程度の回線速度があれば、オンライン対戦は余裕。
要するに「コントローラの入力情報」さえいきわたれば良いわけだから、
今時の回線事情なら楽勝でしょうな。

それでも、ソフトバンクとか言われたら疑問が残るが今回はdocomoだから
エリアも安定性も隙がない。
128 はずれ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 00:29:07.56 ID:EiwMOUJ3O
サードが今年に入って開発キット渡されたっぽいのに4月発売とかネーヨw
129 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:29:33.18 ID:VPBthdzrO
>>112
うんそうだね(笑)
130 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:29:37.34 ID:FBRJ8KAh0
まぁ年末だろうな
131 ココロンちゃん(東日本):2011/01/28(金) 00:29:39.79 ID:ltFMjLYH0 BE:5358709499-2BP(100)

PSPユーザーのウザさって異常
132 小梅ちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:29:49.30 ID:+D5utdhM0
>>127
レイテンシを考慮してないお前はどこの素人だ
寝ろ
133 マウンちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:30:01.91 ID:GK/VI6+F0
ソニー:PSP後継機「NGP」を年末発売
http://mainichi.jp/life/electronics/news/20110128k0000m020056000c.html
ソニーは27日、携帯型ゲーム機「プレイステーション・ポータブル(PSP)」の後継となる新型機、「ネクストジェネレーションポータブル(NGP。仮称)」を年末に発売すると発表した。

はい解散
134 はのちゃん(山口県):2011/01/28(金) 00:30:13.48 ID:oPHlptFi0
据え置きハード本格的に終了のお知らせ
135 ウチケン(千葉県):2011/01/28(金) 00:30:14.57 ID:hXUJdP1y0
NGPは歓迎だけどサード生き残れるのか?
136 アストモくん(dion軍):2011/01/28(金) 00:30:15.13 ID:Z//ETTF90
CPUは4コアのARM Cortex-A9,GPUはPowerVR系! NGPのハードウェアスペックを見る
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110127032/

>本機(NGP)は,3G機能を備えた通信機器扱いとなるため,
>おそらく認可をとるだけでも半年かかるので,年末発売はやむをえないのだろう。
137 怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 00:30:29.99 ID:NfVcU1fx0
>>108>>114
流石に今回は通信ウリにしてるしそれくらいは出来ると期待して良いかな
PCとか据え置き機起動しなくても知り合いとネトゲ出来たら最高だ
下手すると中毒症状出るかもだけど…携帯機って止め時難しいし
138 エネゴリくん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:30:57.28 ID:/AhxNLFI0
ここにきて妙に家電とかゲームのスレがマイナーなネタでも立つようになってて
あとソニー以外だと微妙にスレタイに叩き入ってたりしてたけど
NGPへの露払いかなんかだったのかね。

スレが急に増えたからか
この手のスレ立てには運営の目も厳しくなってきたみたい。
139 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:30:57.97 ID:FBRJ8KAh0
>>131
今のところニュー速での東日本ほどうざくて見苦しいのは経験ないかな
140 らびたん(東京都):2011/01/28(金) 00:31:17.20 ID:tI+s6MGC0
>>113
>背面こすったら敵武将が雪崩れの様に崩れていったり

合気道の怪しい実演みたいでいいなw
141 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:31:24.11 ID:VPBthdzrO
4月だとまだ3DS飽きてなさそうだから逆に困るわ
142 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 00:31:32.47 ID:D8WI0bGX0
>>129
うん、そうなの(笑)
143 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:31:52.82 ID:hYvZHC6D0
>>137
夢が広がるよな
144 フクタン(北海道):2011/01/28(金) 00:32:06.82 ID:tFRbi+pw0
年末と見せかけて予定通り来年の四月という作戦
145 マルちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 00:32:31.86 ID:kkirdiOX0
>>118
エロゲーなんかはそういう認証も突破されてるらしいんだが
これとはまた別の話なのか?
146 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:32:33.70 ID:hYvZHC6D0
>>138
アニメ・ゲームは●焼き、saku@FOX
147 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:33:05.14 ID:JZrLRBsmP
PSPタブも開発中らしい
148 買いトリーマン(長屋):2011/01/28(金) 00:33:08.88 ID:WAclkrr80
4月からホンハイラインが稼動だろ。
デリバリーは年末でしょ
149 DJサニー(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 00:33:41.81 ID:XkrzVut40
>>109
このたかりやさん何とかしてネットから葬れないかな
150 よむよむくん(栃木県):2011/01/28(金) 00:33:46.11 ID:8SlxiNE10
いや、年末と言われて年末に出ると思ってるような奴はν速には居ないだろ
延期するのが普通って業界もどーかと思うが
151 おれゴリラ(埼玉県):2011/01/28(金) 00:34:01.45 ID:QK0N2EGAP
アンドロイドとfelicaとSB通話無料と1000万画素カメラもつければ
機種変の時買ってもいいけど
152 ポリタン(千葉県):2011/01/28(金) 00:33:59.43 ID:PJW71UQ50
よもや打倒iPhone/iPodの筆頭にソニーが来るとはな
まぁソフト面に圧倒的な差があるからよくて住み分け路線だろう
153 一平くん(愛媛県):2011/01/28(金) 00:34:11.51 ID:aKWN8L9L0
マジすげぇ、ぼくのかんがえたさいきょうのぴーえすぴーって感じだ
154 チーズくん(高知県):2011/01/28(金) 00:34:33.40 ID:+ImkS1SY0
なんだかんだ言って最後に割れが勝つからな
マルチプレイならともかく
155 さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:34:46.90 ID:sK+ayeoS0
3Gのオンラインゲームってどうなんだろな 一緒にやってたと思ったら急に落ちて地下鉄だったwwwwwとかいうバカが必ずいそうだけど
ある程度安定した環境のが一緒にやる側としては安心出来ると思うんだけどな
156 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:34:50.26 ID:hYvZHC6D0
>>151
素直にiPhpneとか買えばいいんじゃね
157 はずれ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 00:35:08.66 ID:lCCiFHKrO
ああ、このロケットニュースってやりもしねえでグラだけでクソゲー呼ばわりしてランキング付けたり
DSがこけるからPSPファンは安心しろとかふざけた記事書いてた糞サイトか
158 シャブおじさん(東京都):2011/01/28(金) 00:35:17.60 ID:ZWmMv5JM0
159 きょろたん(新潟県):2011/01/28(金) 00:35:24.34 ID:T8smgmRJ0
やべえな
真剣に考えたがこりゃきっと4月1日発売だな
160 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:35:27.76 ID:R66ZtuKhP
DSもPSPも3DSもPS3も360もwiiもE3あたりで開発発表してそのとしの
冬商戦に間に合わせるのが通常
3DSとPS3は延期したけど
161 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:35:29.24 ID:UsgOn1B0P
ドコモが本気出す確率はどれぐらいだと考える?お前ら
162 にっくん(京都府):2011/01/28(金) 00:35:30.85 ID:p1VGI27Y0
どうせ11月11日だろ
163 アカバスチャン(岩手県):2011/01/28(金) 00:35:50.71 ID:eZT8cxes0
でもゲーム+Skype+アドホとなると電池がやばそうだな
164 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:35:59.31 ID:VPBthdzrO
高いはず
割れるはず
延期されるはず

面白いやつらだよな
165 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:36:11.30 ID:hYvZHC6D0
>>150
今日発表で年末って言ってたのがこのスレでいきなり4月とか言ってる馬鹿がいるだけ
延期はあるかもしれんしないかもしれんしそんな事は知らん
ニュー速民だけど何か問題ある?
166 OPEN小將(東京都):2011/01/28(金) 00:36:14.38 ID:nCSuqeC90
>>149
この人会ったことあるけどお前らが
いうような悪い人間じゃない。
つねに低姿勢で、なかなかみかけない感じの好青年
はなしかたもハキハキしててさらに良い
くだけた感じもあるし、俗に言うリア充だよ。
そんなに目の敵にしなさんな
167 いっちゃん(長屋):2011/01/28(金) 00:36:29.75 ID:Vm2/iP2y0
極楽とんぼの加藤が子供に発売前のPSP Goをあげた話を思い出したw
168 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 00:36:36.87 ID:mJ/XsIxiP
>>1
痛風で医者
169 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 00:36:46.48 ID:hjHCUZpe0
小島がE3で追加発表するって言ってるのに4月っておかしいだろ
170 KEIちゃん(福岡県):2011/01/28(金) 00:36:55.40 ID:mm514ezG0
>>166
本人乙
171 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:36:58.36 ID:hYvZHC6D0
>>163
さすがにSkype入ると家でやらんと恥ずかしいだろwww
172 ↓この人痴漢です:2011/01/28(金) 00:37:18.64 ID:zxDVoc6w0
あぶねえw
この発表が無かったら危うく3DSを買うところだったwww
173 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:37:33.63 ID:hYvZHC6D0
>>170
>>166はコピペやで
174 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 00:37:45.40 ID:P34IYVSt0
ここまでテンプレ
175 きょろたん(新潟県):2011/01/28(金) 00:37:50.59 ID:T8smgmRJ0
>>170
ここはニュー速
176 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 00:37:51.13 ID:1yrmO9Cw0
初期型買う奴は割れ厨だから最初は高くていいよ
177 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:37:52.49 ID:UsgOn1B0P
>>112
値段はドコモ次第だろ・・・
本体25000円月額3500円なら買う奴多いだろ・・・
小売りも本体は売っても利益出無いしドコモで売れば良い
178 RODAN(福岡県):2011/01/28(金) 00:38:20.59 ID:9lkfIj6k0
>>172
名前をもっと活かせよ
179 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 00:38:33.47 ID:DUHVvffm0
>>170
三行以上のレスは縦を疑えよ
180 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 00:38:36.54 ID:P34IYVSt0
フライングカードやってくれるはず
181 ピョンちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:38:54.25 ID:mVWy6bp60
>>115
死ねよ貧乏人
182 スーパー駅長たま(千葉県):2011/01/28(金) 00:39:34.55 ID:8jeE8nOK0
>>1
ロケットニュースでスレ立てんな
全saku
183 にっくん(神奈川県):2011/01/28(金) 00:40:10.08 ID:LgPhuieo0
DSとPSPのときはどっちも様子見で、
世界樹でまずDSで遅れてPSPだったけど、
3DSとNGPはソフト云々関係なくNGP買いたくなるわ

3DSは今のDSのタッチペン使う以外の新しい遊び方がないけど、
NGP背面タッチパネルで随分変わってくる。
184 エネゴリくん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:40:26.41 ID:/AhxNLFI0
>>146
昨日の夜まではテレビとかヘッドホンとかPCとか
色々立ってたんだけどね。
日本電気とかいう・・・、シャープのくせに・・・、糞箱・・・、任天堂のクソゲー・・・
あとパナソニックもなんかあったかな。
185 アイスちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 00:40:36.89 ID:tPPSYlRj0
3G回線なしで3万5000円でモンハンが出るなら売れる。そうじゃなきゃ、PS3の良作洋ゲーがとられるも、たいして売れずに終わる。持ち歩いてまでこのクオリティでやる必要はない。
186 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:41:11.01 ID:UsgOn1B0P
>>181
まあ、割れ対策も厳重だろうな
本体ハックされなければ

てかエロゲのディスクレス割れはどうすればいいんだ?
187 ハミュー(dion軍):2011/01/28(金) 00:41:14.82 ID:SOVzSC0y0
ロケットニュース(笑)
188 マストくん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 00:41:44.55 ID:U3iQk36p0
注目すべきは右スティックがだろ
189 ななちゃん(長屋):2011/01/28(金) 00:41:50.05 ID:nSbZg6wm0
>>177
携帯機のオンラインに月3500円も払う奴なぁ
世界的に見てもかなり少ないと思うよ
190 アイスちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 00:42:04.55 ID:tPPSYlRj0
スマートフォンとして使いたくもないし。ただ、andoroidを導入するだけならアリだと思う。touchみたいで。
191 おれゴリラ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:42:29.26 ID:3Wdqaq7YP
名前すら決まってないのに・・・
192 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:42:32.94 ID:FBRJ8KAh0
>>185
最初は高くて売れないだろうな
徐々に値下げしてジワジワと普及してくんじゃない?
193 PAO(東京都):2011/01/28(金) 00:42:44.44 ID:Es/sRbGv0
saku
194 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 00:42:48.35 ID:P34IYVSt0
>>186
マジコンみたいにカードから攻められそうね
わかってるから対策はしてるんだろうけど
195 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 00:43:02.20 ID:DUHVvffm0
>>189
月額はスマートフォンとしてだろ
ゲームの通信はそのサービスの一つって扱いだと思う
196 アイスちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 00:43:14.61 ID:tPPSYlRj0
aセンサーとかいろいろつけたのは面白いとは思うけど、ほとんどの人は、ダブルスティックとPS 2.5並のスペックとインターネットサービスの充実、ソフトウェアの充実ぐらいでコストを抑えたものを望んでたと思う。
197 なーのちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 00:43:18.84 ID:dkiMg8BP0
さすがに早すぎだろう
早く発売して欲しいが
198 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:43:30.58 ID:hYvZHC6D0
>>184
だってアニメやゲームじゃないじゃんか(´・ω・`)
199 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:43:38.41 ID:UsgOn1B0P
>>189
ipadみたいな感じだと思ってるんだけどどうだろう
ipadは電話ついてないんじゃなかったっけ
200 V V-PANDA(青森県):2011/01/28(金) 00:43:45.40 ID:ASkm+BMw0
ちょっと早すぎるんでないか?
ハードの方もう少し煮詰めて欲しかったな
201 チルナちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:43:49.34 ID:Zn4A38l50
ソニーって毎回ライバルハードやソフトが出るときに
間髪いれずにある事無い事言って、気勢を削ぐよね

ジョブスみたいに出すよ!と言って
すぐに出せよ

202 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:43:52.18 ID:FBRJ8KAh0
>>189
ブラウザもあるんだし、携帯電話のパケット使わなくなれば一緒じゃね?
203 MONOKO(福岡県):2011/01/28(金) 00:43:54.88 ID:8LLVFhBr0
こんなの信じる奴って池沼なの?
204 まりもっこり(catv?):2011/01/28(金) 00:44:48.07 ID:zPQbSwA20
今年の年末って、今日の発表であったんじゃないの?
わざと遅めに発表しといて、実は4月でしたーグヘヘ!
とか、子供じゃねーんだから許されんだろうが!マジで????
205 アカバスチャン(岩手県):2011/01/28(金) 00:45:01.03 ID:eZT8cxes0
そういや電源スイッチと充電差込口とってどこに付けるんだろう
今の場所だと地味に邪魔だから真下か真上に逃がして欲しい
206 きょろたん(新潟県):2011/01/28(金) 00:45:30.69 ID:T8smgmRJ0
>>204
今日の発表てまじか
207 チーズくん(高知県):2011/01/28(金) 00:45:42.11 ID:+ImkS1SY0
これに動画突っ込んだりただネット繋いで楽しめるバカならともかく
売れるかどうかはソフト次第だよな〜
208 バザールでござーる(東日本):2011/01/28(金) 00:45:45.61 ID:G5LmUu8v0
しかしまたえらいもんが来たもんだ
あの流れだったらPSP4000でズコーもありうるかと思っちまったわ
209 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 00:46:14.51 ID:d5Dlil1hP
記憶容量はどれくらいなんだろう
60GBくらいは欲しいよね
210 ミルママ(関西地方):2011/01/28(金) 00:46:16.30 ID:u1xqsOCF0
ツマラン釣りだな
211 スピーディー(福島県):2011/01/28(金) 00:46:42.11 ID:pQvWW0eM0
>>207
まぁ最悪MHは出るだろうから
海外は知らん
212 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 00:46:53.10 ID:LSbIv05I0
年末って言ってるだろ。
4月なんぞに出せるわけがない。ソフトも無いのに。
213 OPEN小將(東京都):2011/01/28(金) 00:47:00.50 ID:nCSuqeC90
Goちゃんであったゲーム中断機能はいれておいてくれよまじで
214 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:47:04.09 ID:UsgOn1B0P
>>209
最大2テラってどっかで見たけど本当なんかね?
215 PAO(関西地方):2011/01/28(金) 00:47:09.32 ID:zfnXbi3K0
糞ソース、死ね
216 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 00:47:22.25 ID:VPBthdzrO
そういやちょっと前に貼られたりしてたPSP4000とか書いた予定表みたいなのはなんだったんだ
217 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:47:38.52 ID:FBRJ8KAh0
>>207
ipadって結構売れてるけど売上牽引するソフトあったっけ?
何となく便利そうってだけならこれも条件満たしてると思うよ
218 ハムリンズ(東京都):2011/01/28(金) 00:48:12.35 ID:AGjifhqs0
>>208
まさか、本当に来るとは・・・
って思った人は多いだろうね
219 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 00:48:27.34 ID:D8WI0bGX0
>>189
相場考えたら3500円ですむわけないじゃん?
パケホで4500程度 基本料500程度 本体の月賦1000程度
これで最低ラインじゃん
220 ケンミン坊や(中部地方):2011/01/28(金) 00:48:40.10 ID:F8YyrdTC0
>>211
超キラーコンテンツのCoDがある。これが受け入れられるかどうかだと思う
221 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 00:49:18.50 ID:c2gFsKtk0
ねーよはやすぎ
買うけど
222 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 00:49:26.60 ID:VH14jwRq0
>>214
FAT32の最大対応サイズが確かそのぐらい。
メディアのファイルシステムにFAT32を使うから最大そこまで対応してますよってことでしょ。
223 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 00:49:29.56 ID:AMedHvLt0
PS3の時を考えると値段でお通夜は十分あるな
224 みやこさん(大阪府):2011/01/28(金) 00:49:46.77 ID:8EzSKSa50
3DSもデマ流れなかった?
そんなもんなだろ
225 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:49:51.94 ID:hYvZHC6D0
>>219
携帯の相場見て言われてもね?
226 サムー(北海道):2011/01/28(金) 00:50:02.85 ID:zTFcNFqW0
早くモンハン出てほしい
227 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:50:07.68 ID:hYvZHC6D0
>>223
それだけがこええw
228 さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:50:11.97 ID:sK+ayeoS0
>>201
ソニーがおかしいんじゃなくてアップルが特殊過ぎるだけだろ
229 ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 00:50:16.20 ID:uPfqtDIS0
>>185
この高スペで3G回線なし3万5千円ってちょっと高望みしすぎな気がしてきた。
3G回線の契約含めてで初期費用に割安感だせればいいと思う
230 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 00:50:16.75 ID:AlYfWwku0
ただCODの真骨頂はオンにあるからねえ
3Gじゃラグラグで対戦無理だろうし、どれだけ喰いつくかね
231 チャッキー(兵庫県):2011/01/28(金) 00:50:22.55 ID:hreaUyoe0
年末って言ってたじゃん
4月までにサードが開発間に合わんだろ
232 クロスキッドくん(東京都):2011/01/28(金) 00:50:39.30 ID:O81BS5YU0
年末って言う発表が無くても4月なんて信じられんわ
233 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:50:43.70 ID:UsgOn1B0P
>>219
ドコモが禿からのシェアを奪えると踏むなら大胆に出るかもしらん
まあ、ドコモ次第なとこはあるよね
234 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 00:51:04.21 ID:d5Dlil1hP
というかモンハンさっさとDL販売しろ
なんだよ準備中って
235 レインボーファミリー(東京都):2011/01/28(金) 00:51:09.08 ID:J8VAF6t40
つーか発表の時に年末を皮切りに発売って言ってただろうが
今年の4月は絶対ありえない
236 陣太鼓くん(千葉県):2011/01/28(金) 00:51:19.03 ID:LQQEDdM80
あのー、ところで俺の20GのPS3でもNGPとつなげられますか?
237 OPEN小將(東京都):2011/01/28(金) 00:51:21.56 ID:nCSuqeC90
クレカにゲーム機ってかかれるの嫌だから引き落としじゃなくて
コンビニとかで払える用にしてくんねえかな

通信
238 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:51:49.84 ID:FBRJ8KAh0
マルチはドコモ回線なんて使わないでWi-Fi使うと思う
239 モッくん(秋田県):2011/01/28(金) 00:52:10.52 ID:xtqSlj6Y0
パワプロシリーズとマイソロシリーズが来たら確実に買う
240 総理大臣ナゾーラ(三重県):2011/01/28(金) 00:52:12.88 ID:zx7jHUHU0
>>230
LANパーティっぽく友達どうし集まってやるってのが普及するんじゃない?
241 キビチー(新潟県):2011/01/28(金) 00:52:52.37 ID:0JFMelsP0
4月でいいとして、ソフトはどうするの?
242 ちゅーピー(東京都):2011/01/28(金) 00:53:01.01 ID:0CbBngoD0
なんでNintendoのNパクってんの
243 たまごっち(神奈川県):2011/01/28(金) 00:53:16.05 ID:H1v91y1+0
だせて2000円だな。PSNへの接続は無料。
あとはシムか垢と紐付けてPSNでパケット1GB500円か1日使い放題300円くらいでチャージする感じがいいな。
それ以上の値段ならWiMAXでいいよ。
244 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 00:53:42.75 ID:LSbIv05I0
つか、最近、この手のモバイルモノの進化は異常に速いから
年末には普通スペックになってる可能性もあるから怖い。
appleにしてもiPhone5とか言って物凄いスペックのが出してくるかもしれないし。
245 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:53:53.25 ID:hYvZHC6D0
>>235
あっても来年4月だろうね

>>241
どうするのって本体発売までにはタイトルも揃うでしょ
246 ななちゃん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 00:54:03.93 ID:6wYta+AVP
3DS以下の価格だったら買うか
247 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 00:54:11.93 ID:AMedHvLt0
>>236
やだそのPS3、糞箱よりうるさいわ
248 たらこキューピー(大阪府):2011/01/28(金) 00:54:16.01 ID:TBquuxSJ0
【SCE】NGP 3G回線の利用料は利用者も負担してね
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1296141926/
249 トラッピー(dion軍):2011/01/28(金) 00:54:21.71 ID:ahzcqI9M0
PS3ってGeforce7800程度のゴミ能力しかないんだろ?
その程度だと思うと何かがっかりしたわ
250 怪獣君(福井県):2011/01/28(金) 00:54:22.16 ID:NfVcU1fx0
>>217
でも認知としては所詮ゲーム機でしょ、iPadとかとは別物に見られるよ
電子書籍とかSNSに対応させてゲーム以外にも色々使えますアピールしなきゃ
PSP出た頃は皆そう言うの興味なかったけど、スマートフォンのおかげでPDAの使い方の認知度も上がってるから、後は外で大人が使ってもオサレって印象操作すれば
251 こうふくろうず(千葉県):2011/01/28(金) 00:55:03.05 ID:80/YBN560
>>246
ありえないから買わなくていいよ
っつーかいい加減ソニーのゲーム機は
身分を選ぶっての気づけよ
ブルジョワ専用のゲーム機なんだよ
252 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 00:55:10.34 ID:1yrmO9Cw0
4月説はガセだろうけど ソフトはモンハンp3DLだけでいいからすぐにでも出してほしい
253 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:55:12.54 ID:hYvZHC6D0
>>244
つってもゲーム機だしなぁ・・・
3DSが年末までにモデルチェンジ出してこれ以上の物出すとは思えない
254 おれんじーず(大阪府):2011/01/28(金) 00:55:34.51 ID:izWr9ZfQ0
4月?
こないだハンターズモデル買ったばかりなのに・・・
初ソフトのアマガミは今日来ないし
いつになったらPSP使えるんだw
255 総理大臣ナゾーラ(三重県):2011/01/28(金) 00:55:40.42 ID:zx7jHUHU0
結局メモリはどれだけ積んでるの?
リークだと512MB+128MBってなってるけど
256 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 00:55:40.94 ID:D8WI0bGX0
>>225
そら携帯会社の回線使うわけだからねー?
iphoneとガチでやりあうandroidでも値引きなんてしてないのに
このおしゃべりできないポンコツにはしてくれるとか思っちゃってんのw?
257 めばえちゃん(長屋):2011/01/28(金) 00:55:41.32 ID:BHhg0eWH0
>>1
ロケットニュースでスレ立てんな
saku
258 こうふくろうず(千葉県):2011/01/28(金) 00:55:51.93 ID:80/YBN560
>>249
PS3にはGPUないんですけお・・・
クスクス・・・
259 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 00:55:55.52 ID:P34IYVSt0
モバイルルータ増えてきたのに内蔵するってことは本体番号使ったサービスやるってことだよね
260 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 00:56:01.79 ID:Fs465BPo0
>>106
年末発売ならあと10ヶ月ちょいは有るわけだし今の時点で値段発表は高い安いに関わらずないだろ
261 チーズくん(高知県):2011/01/28(金) 00:56:07.27 ID:+ImkS1SY0
最初からカラバリ増やしてくんねーかな
黒白飽きた
262 ぽえみ(福井県):2011/01/28(金) 00:57:02.14 ID:sfqSvyhn0
年末を皮切りにって年度末なのか?
263 ミルママ(関西地方):2011/01/28(金) 00:57:08.06 ID:u1xqsOCF0
264 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:57:17.23 ID:UsgOn1B0P
>>256
電話番号の登録料とかで安く出来ないんかね?
265 まりもっこり(catv?):2011/01/28(金) 00:57:21.33 ID:zPQbSwA20
でもいくらなんでもPS3よりも高価ってこたぁないよね??
266 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:57:26.57 ID:hYvZHC6D0
>>256
はぁ
これゲーム機なんデスけど
通話機能もついてませんし?
267 トラッピー(dion軍):2011/01/28(金) 00:57:32.83 ID:ahzcqI9M0
>>258
GPUがないってどういうこと?
268 DJサニー(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 00:57:55.37 ID:XkrzVut40
>>261
色は重要だよな
psp3000の緑と同じの出してくれたら即買うんだけど
269 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 00:57:56.53 ID:LSbIv05I0
>>253
appleは必ずiPodTouchを出してくるからね。
つーか、ゲーム機だからっていってもNGPにしても3G載ったりして殆どそういう線引きの意味はなくなってるし。
270 こうふくろうず(千葉県):2011/01/28(金) 00:58:23.69 ID:80/YBN560
>>267
グラフィックもCPUが処理してるんですよ・・・
ニワカはこれだから・・・
271 ななちゃん(長屋):2011/01/28(金) 00:58:42.23 ID:nSbZg6wm0
普通に考えれば月5980円だろな。
オン対戦できて、ブラウジングもできてだから。
でもこれ3G契約必須になったら、現スマホ民、パケホ民以外買わないだろ?
俺みたいな980円のメール定額民からすると高嶺の花過ぎだわ
272 なっちゃん(東京都):2011/01/28(金) 00:58:53.12 ID:GG5pnrOe0
3DS? ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

最高峰CPU「ARMR Cortex A9 core (4 core)」 、
新ユーロスタンダード「5インチ有機ELディスプレイ」
変態の世界、「背面マルチタッチパッド」 
拳銃を持っていないアスプリージャ、「LiveArea&Near(ニア)」
SCE Meets Andoid withGoogle。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他の携帯なんてどうでもいい。
今後のNGPの過程をどうか見守ってほしい

273 ミルママ(関西地方):2011/01/28(金) 00:58:58.20 ID:u1xqsOCF0
274 総理大臣ナゾーラ(三重県):2011/01/28(金) 00:59:11.43 ID:zx7jHUHU0
>>270
どこでそんなヨタ吹きこまれたのやら
275 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 00:59:23.42 ID:UsgOn1B0P
>>269
最近のモバイル端末はどんどん統合されていくな
まあ、それでも俺は音楽専用の端末は必要だけど
276 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 00:59:26.75 ID:FBRJ8KAh0
>>270
すげーな
馬鹿にしたいのか分からんが、それであのグラって凄すぎだろ
277 タッチおじさん(宮崎県):2011/01/28(金) 00:59:33.96 ID:+6LH4i2I0
ドコモってパケ代だけで月6000円取るんだぜ
NGPもブラウザで動画とか見れるんだから
3G回線使うなら、同じくらい取られるだろう
278 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 00:59:44.23 ID:hYvZHC6D0
>>269
なんで比べるのか解らんがゲームとiPodは別物だし層も被らないんじゃ?
NGPは最終的にはソフトで勝負なんだし
279 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 00:59:49.72 ID:/sfWbzG1P
>>270
うんこ
280 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:00:02.22 ID:AMedHvLt0
3G契約必須とかないだろ
でもその場合、本体糞高いんだろうな
281 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:00:09.51 ID:VH14jwRq0
>>270
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B33#.E4.BB.95.E6.A7.98
GPU
RSX (Reality Synthesizer) NVIDIAとの共同開発[21]。 GeForce 7800 GTX (G70) がベースだが、メモリバスなどの仕様が異なる。
描画コア+512 Mbit GDDR3 SDRAM4枚。
GPUクロック周波数: 500 MHz
ユニット数:24PS 8VS 8ROP
メモリインターフェイス : 128 bit
浮動小数点演算性能 : 1.8 TFLOPS
フルハイビジョン(最大1080p) x 2 チャンネル
汎用プログラマブル並列浮動小数点シェーダーパイプライン

・・・・って書いてるけど
282 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 01:00:24.90 ID:0tsGYAzW0
>>244
それ見越してるから値段でお通夜ってのはないだろうな
3万切るんじゃね
あとは最初のソフト次第
283 トラッピー(福岡県):2011/01/28(金) 01:00:29.75 ID:4hWdzW0d0
>>1
ん?2011年?
2011年って今年だよな?
2012年の間違いじゃね?
284 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 01:00:31.69 ID:D8WI0bGX0
>>266
はぁ
だから? 通話機能に関してはおしゃべりできないってちゃんと書いたんデスけど
携帯じゃなくてゲーム機で通信したら通信料、パケ代は安くなるんスか?
285 らびたん(東京都):2011/01/28(金) 01:00:56.70 ID:tI+s6MGC0
一つ言えるのは
3DS買わないでお金取っといた方が良さそうだってことだな

NGP実用的に良すぎる
286 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:01:01.60 ID:TyoZcJELP
ipod touch&iphoneでゲームやるとか頭沸いてんのか?
将棋、麻雀すらストレスだわ
287 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:01:07.48 ID:AMedHvLt0
>>278
PSPの名を冠するものにゲームを期待するとは・・・
288 しんた(東京都):2011/01/28(金) 01:01:07.82 ID:wToDnYVR0
スペックすげえんだけどバッテリー持つのか不安だ
289 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:01:09.27 ID:UsgOn1B0P
>>271
オン対戦は個別に通信料が発生すると見た
だから発表でもデモンズ無かったんや
あれは通信前提だし
290 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:01:09.60 ID:LSbIv05I0
>>278
なんかレス見てると釣りしてるの?
touchの話してるのに、ゲームとiPodは別物だしとか言ってくる奴が居るとは思わなかったw
291 BEATくん(愛知県):2011/01/28(金) 01:01:42.16 ID:MwYYDHvb0
PS3のGPUはカスだから無いも同然って言いたいんだろ
292 おれゴリラ(東京都):2011/01/28(金) 01:01:43.39 ID:mJ/XsIxiP
>>281
PS3買う池沼には理解できないんでしょ何書いてあるか
293 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:02:01.90 ID:FBRJ8KAh0
上位モデルで防水&フルセグ搭載なら幾らでも出す
294 ひよこちゃん(豪):2011/01/28(金) 01:02:05.98 ID:Xnfuo/n/0
今NGP発表しといて確かに3DS抑える事にはなるだろうけど現行PSPも買い控え起こらない?ソニーダメじゃんww
295 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:02:12.57 ID:KGK5nUVL0
こんなガキに振り回されてる時点で
296 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:02:13.76 ID:VH14jwRq0
>>285
> 3DS買わないでお金取っといた方が良さそうだってことだな

さすがに3DS買ったからコレが買えないっていう奴は最初からこれ買うべきじゃないだろうと思うが。
ただどう考えても3DSはイラネ、そんなカネがあるならNGPにぶっこめっていう話は同意する。
297 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:02:33.19 ID:UsgOn1B0P
>>278
いや、NGPはiphonにケンカ売ってるだろ
3DSよりも
298 トラッピー(dion軍):2011/01/28(金) 01:02:39.35 ID:ahzcqI9M0
>>270
^^;

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20110127032/
これ見る限り発売後数年はUE3ゲーとPS3の移植で溢れ返りそうだな
独占キラータイトル来るまでは様子見かな
299 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 01:02:40.85 ID:Fs465BPo0
>>271
SCEEのCEOの人の話しじゃWiFi版もあるみたいだぞ

docomoから発売前提としたらNGP発売までに日本通信がプラチナSIM開始してくれたらいいな
300 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:02:44.01 ID:hYvZHC6D0
>>290
何が釣りなのかも解らん
ゲーム機とiPodやtouchは別物だし
まぁ悪いけど俺の中じゃiPodとtouchは同じっつーか何が違うのかも知らんし興味がないんだよw
301 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:02:52.14 ID:TyoZcJELP
ていうかとりあえず3G回線積んでるだけなんじゃないの?
302 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:02:53.52 ID:P34IYVSt0
>>294
PSPモノがないから無問題
303 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:02:55.71 ID:NFwwqlhz0
(大阪府) ID:hYvZHC6D0

こりゃまた頭の悪そうな大阪がいるな
304 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 01:02:56.23 ID:o7Bl8k5w0
ムックそんなこと知ってるわけないだろバカか
305 こうふくろうず(千葉県):2011/01/28(金) 01:03:35.54 ID:80/YBN560
3G回線とかネトゲやるにも全く使えないし
何がしたいのかわからないよな
306 ハッケンくん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:03:41.30 ID:VtxPT04D0
そんな早く出る訳ねーだろカス。年末まで3DSで繋いでろ
307 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:03:43.88 ID:hYvZHC6D0
>>297
喧嘩売るも何も土台からして全く別物な気がする・・・けど、まぁ俺が解らないだけなのかな
308 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:03:51.87 ID:AMedHvLt0
>>300
なんだこれは・・・
たまげたなぁ
309 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:04:03.17 ID:VH14jwRq0
>>297
> いや、NGPはiphonにケンカ売ってるだろ
> 3DSよりも

同感。
SONYが想定してる喧嘩相手は3DSじゃなくて、iPhone/iPod touchだと思う。
初代PSPからして、メディアプレイヤーとしては規格外のチートすぎる性能だったわけだし。
310 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:04:10.04 ID:DuRNWHyD0
apple信者とニシチカが揃いもそろって発狂してるなw
笑えるわ
311 ななちゃん(長屋):2011/01/28(金) 01:04:24.99 ID:nSbZg6wm0
>>299
ゲハのNGPは3G契約必須か?スレ見てみ
情報が錯綜してるが、日本だと3Gモデルのみという書き込みもあるから。
312 ケロちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:04:41.36 ID:GUhq33/40
76
313 陣太鼓くん(千葉県):2011/01/28(金) 01:04:42.90 ID:LQQEDdM80
>>277
NGPで3G使う人はほとんどケータイ持ちだろうからまんま乗せてくるとは思えないけどな。
ドコモだってこれを機に客増やしたいだろうし、ドコモのケータイとセットで8900円!とかやりそうだけど
でもあの守銭奴ドコモだしなあ〜。
314 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:04:44.36 ID:hYvZHC6D0
>>310
そういう感じなの?
何かやたら絡まれると思ったら・・・
315 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:04:45.10 ID:qf1eQ14S0
3Gに関してはヒモ付で安くなるんじゃねえの?

まぁiPad+3Gぐらいの値段設定であるだろ。
316 レオ(三重県):2011/01/28(金) 01:04:51.88 ID:wswwNxPz0
USBはあるん?廃止?
317 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:04:55.03 ID:LSbIv05I0
>>300
知らんし興味のない物を別物だし層も被らないと言い切るとか頭大丈夫なの?
つーか、やっぱり釣り確定か。バカ相手にするだけ時間の無駄だったわ。
318 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:05:00.76 ID:VH14jwRq0
>>299
> SCEEのCEOの人の話しじゃWiFi版もあるみたいだぞ

その人の話だと、論理が逆。
「Wifiは全部に積む、3Gを積む機種も考えとく」って論理だったはず。
319 お買い物クマ(関西地方):2011/01/28(金) 01:05:06.49 ID:Lr5evsXE0
それより早くPSP値下げしてくれ
320 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 01:05:15.77 ID:Fs465BPo0
>>311
ゲハ()核爆
321 サニーくん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:05:21.49 ID:K1rlAVuM0
4月?そんなに早いのかよw
322 おれゴリラ(東日本):2011/01/28(金) 01:05:30.28 ID:VL7LDtaHP
>>311
ばーか
323 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:05:38.43 ID:FBRJ8KAh0
>>305
最近の携帯通信は5M位出てるんだろ?
全く使えないって事は無いでしょ
324 さくらとっとちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:05:39.71 ID:sK+ayeoS0
>>294
UMD互換性ないんだから買い控える意味がないだろ 今欲しがってるやつはMHP3目当てが大半なんだし
325 スピーディー(福島県):2011/01/28(金) 01:05:49.28 ID:pQvWW0eM0
>>311
ゲハいって現実みてこいよ(キリッ
326 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:05:53.53 ID:AMedHvLt0
>>319
もう十分安いだろ
3000なら買い時はとっくにすぎてるし
327 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:06:00.66 ID:NFwwqlhz0
(大阪府)ID:DuRNWHyD0
(大阪府)ID:hYvZHC6D0

2IDで自演する低能W大阪ワロタw
328 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 01:06:02.79 ID:VPBthdzrO
>>316
ある
329 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:06:06.25 ID:hYvZHC6D0
>>317
ええっとまず、iPadやtouchはゲーム機じゃないんだろ?
そこからして違うんだけど
330 キャプテンわん(千葉県):2011/01/28(金) 01:06:10.38 ID:+asFP2y/0
 ./任_豚\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  ゲームの面白さにグラは関係ないだろ
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   PSPのショボグラww
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  3DSバイオのデモすげえwww
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

くるっ くるっ くるっ
              n∩n
              |_||_||_∩
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ ゲームの面白さにグラは関係ないだろ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
331 チャッキー(宮城県):2011/01/28(金) 01:06:11.60 ID:zMD2shBP0
バグ満載のMHP3を年末商戦に無理やりねじ込んだ事を考えると十分にあり得る話
あのデバック具合だと今春まで延期しててもおかしくない出来だしな
332 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:06:13.79 ID:P34IYVSt0
>>323
問題は遅延
333 総理大臣ナゾーラ(三重県):2011/01/28(金) 01:06:16.97 ID:zx7jHUHU0
>>323
通信速度よりpingが重要
334 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:06:19.79 ID:qf1eQ14S0
>>311
あなたはゲハの書き込みを海外ネットメディアが発信したSCEEのCEOの発言と同等に信じろって言ってるの?
335 ミミちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 01:06:21.80 ID:Z6Cc4S6z0
>>328
3.0対応?
336 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:06:23.56 ID:TyoZcJELP
なんでこれがiPod touchに喧嘩売ってるんだよw
iPhone系のゲームは基本ガラケ―アプリの延長だぞ。たまに特性に合わせたいいのあるが
iPhoneで長時間もゲームはねえよw
337 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:06:26.27 ID:/sfWbzG1P
>>311
お前くっせー(笑)
338 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:06:39.98 ID:DuRNWHyD0
>>327
悪いけどそれ、別人だよ
339 でんちゃん(関西):2011/01/28(金) 01:06:52.10 ID:jvQ6kR6JO
月々の料金いるの?
そうしたらありえない

不景気って漢字読めないのか 時代の空気読めないのか
340 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:06:59.83 ID:NFwwqlhz0
>>338
はいはい、そういうことにしといてあげますね^^
341 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:07:00.04 ID:hYvZHC6D0
ID:LSbIv05I0はNGしとけってことだな・・・なんか変なのに絡まれたな
342 ポリタン(千葉県):2011/01/28(金) 01:06:57.75 ID:PJW71UQ50
ガチなiPhone潰しがしたいわけじゃないだろ
ついでに潰せればいいなぁ的な感じ
NGPは純粋にPSPの後継機だよ
343 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:07:01.24 ID:KGK5nUVL0
>>316
USB廃止とかはさすがにありえない
344 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:07:02.05 ID:UsgOn1B0P
>>307
土台からお互いに縄張りを増やしていって今せりあってる所
これで分かりやすいんじゃない?
345 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:07:10.18 ID:VH14jwRq0
>>294
> 今NGP発表しといて確かに3DS抑える事にはなるだろうけど現行PSPも買い控え起こらない?ソニーダメじゃんww

買い控えどころか、MHP3のせいで買いたくても買えない弾切れ状態。
しかも解消するめどが見えない。
さすがに4月までには解消してるとは思うが。
346 コンプちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:07:36.04 ID:VcFWQqd50
>>316
UMDに見えた
347 おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 01:07:39.09 ID:vmSAghLgP
大阪府で書き込みしたら自演認定されると聞いてやってきました
348 こうふくろうず(千葉県):2011/01/28(金) 01:07:40.22 ID:80/YBN560
>>323
ネトゲをまともにやるにはPingが一番の問題なんだが…ニワカ過ぎる…
349 アンクルトリス(チリ):2011/01/28(金) 01:08:08.96 ID:WSoYEyFZ0
touchはゲーム機ってAppleが言ってたような
350 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 01:08:17.72 ID:0tsGYAzW0
PSPにケータイついただけみたいなの予想してた人が殆どなのに
こんなの出てくるわけだから値段も多分安いよ
351 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:08:24.33 ID:qf1eQ14S0
>>327
2IDで自演とかよくそれだけの情報で判断できたな。
なんか面白い発言してるのかと思ったら全然関連性もねえし
352 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:08:29.48 ID:KGK5nUVL0
>>349
洋禿は180度いう事が変わるから構うだけ無駄
353 エンゼル(中部地方):2011/01/28(金) 01:08:29.55 ID:LfeaeKaa0
>>3
3Gの認証がまず間違いなくおりないから100パーセント嘘
354 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:08:46.75 ID:R66ZtuKhP
>>349
touchは劣化iPhoneだな
355 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:08:48.85 ID:hYvZHC6D0
>>344
俺の計り知れないところで勝負してるのか・・・
理解したよthx
356 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 01:08:50.18 ID:VPBthdzrO
>>335
わからん
前スレまでの1に載ってたってだけで
357 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:08:55.23 ID:FBRJ8KAh0
>>348
ニワカってw
お前みたいな馬鹿に言われると思わなかったわ
んで携帯通信のPingって低いの?
358 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:09:13.59 ID:DuRNWHyD0
>>340
お前は自演認定して間違えたゲハバカってことだよ
本当ゲハってばかばっかり
359 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:09:15.42 ID:VH14jwRq0
>>342
> ガチなiPhone潰しがしたいわけじゃないだろ
> ついでに潰せればいいなぁ的な感じ

いや、多分「3DSとiPhoneどっち潰したい?」って聞いたら多分迷わず「iPhone」って答えそうな方向性だと思う。
どっちかというと3DSのほうがよほど「ついでに潰せればいいなぁ」じゃないのかな。
この時点で任天堂潰せると考えるほど平井もアホじゃないだろ。
360 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 01:09:18.81 ID:1yrmO9Cw0
MHP3とNGPの発表との間にタイミングよくPSP割れたのはうまくできすぎな気がする
361 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:09:21.32 ID:TyoZcJELP
回線積むならWiMaxでいいだろ
362 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:09:21.28 ID:LSbIv05I0
やれやれ、釣りがバレたら顔真っ赤にしてNG宣言か、どうしようもな奴だな
363 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:09:32.24 ID:qf1eQ14S0
>>343
いや。写真ではUSBじゃなくアイフォンみたいな専用端子に見えるけど
364 ポリタン(千葉県):2011/01/28(金) 01:09:38.68 ID:PJW71UQ50
>>349
ゲーム機としては大失敗の部類
マルチメディア機としてなら大成功だが
365 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:10:14.72 ID:hYvZHC6D0
Apple信者がきもいのは解ってたけど本当にきもいんだな
iPhoneはいい物だけど信者がきもすぎる
366 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 01:10:38.87 ID:yyl6xk8c0
キャリアはドコモなの?
367 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:10:48.73 ID:DuRNWHyD0
とりあえずGKもニシチカもマカーも落ち着けよ
368 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 01:11:10.59 ID:D8WI0bGX0
>>334
バーカ SCEEのCEOのありがたいお話は信じる
でも日本は3G限定ってのはありえなくはねえだろ?
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110127mog00m020044000c.html
>通信事業者の回線を利用するかや、
>回線使用料を利用者が負担するかどうかは未定で、
>日本と海外で異なる方法をとる可能性もあるという。
369 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:11:16.11 ID:VH14jwRq0
>>361
ソフトバンク3Gよりも対応範囲が狭いのを採用してどうするよ。
「全機にデフォルトで通信機能をつける」ことを前提にしてるとしか思えない方向性の機種で
WiMAXとかなんの冗談だ。
370 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:11:20.35 ID:NFwwqlhz0
>>358
顔真っ赤ですよ^^
キミこそニュー速に来てゲハ用語使って必死にならないでくださいね^^
371 ローリー卿(関西地方):2011/01/28(金) 01:11:27.24 ID:XOXm6ZmL0
4月は無いだろ。早いほうが嬉しいが、ペリアアルクとPSPで財布が軽くなるだろ
372 ミミちゃん(静岡県):2011/01/28(金) 01:11:31.21 ID:Z6Cc4S6z0
ゲームソフトがカードタイプになったらDSみたいなケースに入れられる事になる?
それとも今の縦長のケースのまま?
PSPのあの説明書使いにくくて嫌なんだけど
373 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:11:41.36 ID:UsgOn1B0P
>>364
多分そこにGNPが食い込む余地は大きいと思う
374 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:11:54.49 ID:R66ZtuKhP
>>366
ドコモ回線使うけど
ドコモの名前はでないと思う
375 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:11:55.26 ID:qf1eQ14S0
>>366
まぁドコモがキャリアなことはこれまでの発言からしてほぼ確定じゃない?
他キャリアも参戦するかもだけど
376 大崎一番太郎(岡山県):2011/01/28(金) 01:11:58.27 ID:cMRgKIWN0
>>365
お前も気持ち悪いから安心しろ
377 ポリタン(千葉県):2011/01/28(金) 01:12:01.78 ID:PJW71UQ50
>>359
本気でiPhone潰したいと思うならソニエリから出すPSPhoneとかち合うような物出さないだろ
こんなのだされちゃったら売れないぜアレw
378 ブラッド君(広島県):2011/01/28(金) 01:12:15.42 ID:2yGrwtS/0
お前らアホかNGPとはまた別の物なんだよ
379 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:12:26.41 ID:NFwwqlhz0
>>365
キモイのはおまえだけだよ、自演大坂くん^^
380 でんちゃん(関西):2011/01/28(金) 01:12:39.96 ID:jvQ6kR6JO
iPhoneは保険きかないからやめた。故障したら丸々自腹だし
381 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:12:44.45 ID:UsgOn1B0P
>>373
ミスNGPな
でも名前のセンス無いだろこれ・・・
すっげえ言い間違いやすそう
382 ななちゃん(北海道):2011/01/28(金) 01:12:58.47 ID:XYZb7D2OP
>>365
GKもキモいけどな。
383 チャッキー(宮城県):2011/01/28(金) 01:13:00.23 ID:zMD2shBP0
つか、このスレ怖すぎ・・・。
もう少し穏やかにやり取り出来ないの?
384 ポリタン(千葉県):2011/01/28(金) 01:13:04.48 ID:PJW71UQ50
>>361
WiMAXって日本ぐらいだろ
ある程度普及してるの
385 陣太鼓くん(千葉県):2011/01/28(金) 01:13:08.68 ID:LQQEDdM80
そういやこれくぱぁできんの?エクスペリア最初できなかったし、どうなんだろか。
386 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 01:13:32.45 ID:yyl6xk8c0
>>374
キンドルみたいな感じの方式ということか
387 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:13:34.28 ID:DuRNWHyD0
>>370
いや、だからさ、違うから
普通にレス見りゃ分かるだろ
自演認定間違えるって恥ずかしすぎるけどふぁびょんなよ
388 コジ坊(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:13:38.67 ID:CVL1A9jX0
3DSのスタートダッシュを潰す為だけの壮大なペーパーリリースなんじゃねーの?
年末にしれっと発売中止になっても驚かんぞ
389 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:13:43.43 ID:VH14jwRq0
>>368
PSPにすらWiFiを標準で搭載してるってーのに、
NGPが日本では3G限定になるかもしれないという選択肢が
浮かんでくること自体、頭が悪すぎて俺には信じられない。
390 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 01:13:52.98 ID:hjHCUZpe0
UMDドライブは外してもよかったけどというかromカードでgjだけど
せめて現ユーザーの為に外付けUMDドライブとか発表してもよかったんじゃないか?
391 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:13:53.31 ID:FBRJ8KAh0
>>379
煽りレスしかしてないお前もキモイ
主義主張なく一方的に罵って勝利宣言か
392 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:14:03.74 ID:UsgOn1B0P
>>383
ここν速のゲハスレだよ?
393 おれゴリラ(東日本):2011/01/28(金) 01:14:10.62 ID:VL7LDtaHP
朝鮮大阪もトンキンもまとめて消えろ気持ち悪い
394 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:14:16.92 ID:AMedHvLt0
改めて見ると本当に変態スペックだけど
過去にわかってるとおり、そこは大して世間にアピールできるポイントじゃないんだよな
395 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:14:21.16 ID:NFwwqlhz0
>>387
悔しいのうw悔しいのうw

396 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:14:27.99 ID:P34IYVSt0
>>381
日本メーカーなんだから富士(仮)とかハラキリ(仮)とか付ければいいのにね
397 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:14:36.61 ID:VH14jwRq0
>>390
さすがにそれやったら割られ放題になるでしょw
398 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:14:50.84 ID:R66ZtuKhP
>>386
ビジネスモデルはわからん
ただやるならmvnoモデルでソニーと契約とかになると思う
399 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 01:15:21.55 ID:eMxyUfJF0
またPS3と同じことになりそう
高いからおたくだけ買ってあとは数年後の値下げ待ち
400 アカバスチャン(大阪府):2011/01/28(金) 01:15:23.32 ID:Xm6OlOft0
俺の親父はRX-78作ってるよ
401 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:15:30.25 ID:hYvZHC6D0
>>387
自演認定したキチガイ構ってる?即効でNG突っ込んだぞw
402 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:15:35.41 ID:NFwwqlhz0
>>391
スレきていきなり東日本に絡んでる自分はキモクないと思ってるのかw
403 お自動さんファミリー(長野県):2011/01/28(金) 01:15:40.32 ID:SjKPv7WQ0
やれやれ、また義によって助太刀致してんのか
早く巣に帰れ
404 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:16:00.13 ID:UsgOn1B0P
>>396
いや・・・それもちょっと・・・
405 おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 01:16:01.30 ID:vmSAghLgP
ソニー擁護する大阪はみんな同じ大阪だ!
こうですか!東京様!
406 もー子(埼玉県):2011/01/28(金) 01:16:10.64 ID:VGkOYuCM0
saku
407 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:16:18.11 ID:hYvZHC6D0
>>393
ばーか
408 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:16:25.37 ID:VH14jwRq0
>>336
> なんでこれがiPod touchに喧嘩売ってるんだよw

PSPは「メディアプレイヤー」でもあるから。
実際問題として、PSPの液晶サイズや液晶解像度は当時としてはチートなぐらいで、
「iPod(笑)」レベルで鼻で笑える性能だったからね。
409 Dr.ブラッド(神奈川県):2011/01/28(金) 01:16:33.21 ID:FjDav5qz0
×年末
○年度末

だったんだよ(´・ω・`)だから3月だろ。
410 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:16:37.50 ID:AU7EPeubP
>>381
だから仮称だって
411 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:16:48.17 ID:utJg++PL0
ドコモの電波帯使うんだよな?
ネットワークマルチプレイとかどんな感じになるのかな
スティックふたつついたことによってFPSが期待されてるけどラグとか感じずにプレイ出来るもんなのかね
412 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:16:51.43 ID:FBRJ8KAh0
>>402
お前は知らんだろうが、ニュー速の東日本は漏れ無く熱い
ゲハでは目立たないレベルかもしれないけど
413 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:16:52.85 ID:NFwwqlhz0
都合が悪くなるとNGNGとファビョる低能自演大阪だったとさ^^
414 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 01:17:11.70 ID:VPBthdzrO
>>316
あった


年末を皮切りに順次発売予定。
従来のPSPと比較して4倍の解像度を実現した5インチの有機ELタッチパネル、フロントとリアカメラ、
前面および背面タッチパネル、無線LAN、3G通信機能、GPS、6軸センサー、3軸の電子コンパス、USBコネクタなどを搭載し、さらにカードタイプの新メディアを採用。
http://gigazine.net/news/20110127_ngp/

公式(詳細スペックもあり)
http://www.playstation.com/psmeeting2011/gallery.html
415 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 01:17:18.80 ID:DuRNWHyD0
>>401
お前が28件とか必死にレスするから俺が煽られただろうが
ちょっと興奮おさえろよ
416 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:17:43.18 ID:NFwwqlhz0
>>412
東日本がどうだろうと絡んでるお前もキモイってことだよ^^
417 Dr.ブラッド(神奈川県):2011/01/28(金) 01:17:46.61 ID:FjDav5qz0
>>409
な、なんだってー(AA略
418 ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:17:48.53 ID:uPfqtDIS0
3G回線契約なしなら本体5万近くなりそうな高スペだろ
これを4万円台に抑えたらソニーはネ申
419 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/28(金) 01:17:48.68 ID:m4zzW2Z00
モバゲーとかグリーみたいな通信メインにしてくるのかと思いきや
また綺麗なグラフィック系か
420 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:17:54.31 ID:hYvZHC6D0
>>411
3G回線でCoDラグなしでやろうと思ったらマルチプレイでも3〜4人が限界だと思う
421 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:18:13.62 ID:qf1eQ14S0
>>368
SCEEのSEOが
"is that all of the devices will have Wi-Fi capability; a separate SKU will have 3G,"
って断言しているのと

>通信事業者の回線を利用するかや、
>回線使用料を利用者が負担するかどうかは未定で、←ここまで断言

>日本と海外で異なる方法をとる可能性もあるという。←ここで可能性

日本だと3Gモデルのみ←ここで曲解に近い断定
422 サブちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:18:17.52 ID:guScKNch0
常時インターネッツっていう新しい方式には目をひかれるけど、ネックは値段だよね
月額方式だったら客喰いつかずサードも付いてこないまま終わりそう
かといって3G回線使うからには固定料金は現状無理だろうし、はてさて

とりあえず3DSを様子見かな、例のガンダムみたいなふざけたソフトがこれ以上出ないことを祈る
423 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:18:19.64 ID:UsgOn1B0P
今のところの問題点は価格、排熱、バッテリーぐらいか
価格は携帯方式でいけるとしてバッテリと排熱っすよ
ほんとにあのスペックで4〜6時間持つのか?
424 おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 01:18:33.10 ID:vmSAghLgP
はやくぼくもじえんにんていしてください
425 つくばちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:18:36.04 ID:zZo5xcVt0
有機ELはサムチョンのつかわないの?
426 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 01:18:49.16 ID:D8WI0bGX0
>>389
お前頭悪ぃなー何も考えてないだろ?
ソニーが携帯機としてお手ごろな価格になるとか何とか言ったわけだ
このオーバースペックつんで2,3万で出せるわけがない
でも携帯と同じやり方、月賦にすりゃ分割や実質無料って形も取れる
それならソニーの言い分も通るというかそうじゃなきゃとおらねーよカス


ソニー「NGPの価格は手頃になるでしょう」
Sony: NGP price will be "affordable"
http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-27-sony-ngp-price-will-be-affordable
427 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:18:54.36 ID:VH14jwRq0
>>411
さすがにリアルタイム性が要求されるようなのは厳しいと思う。
それよりも多分ソニーが3G回線で力をいれるのは「コピー対策」だと思う。
428 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:18:58.73 ID:hYvZHC6D0
>>415
あんなの構うおまえが駄目なんだよw
会話が通じる訳ないだろ?あの自演認定見ただけで解るwww
429 ほっしー(新潟県):2011/01/28(金) 01:19:00.10 ID:HYd8HuW80
よく見たら充電端子が無い。全部USBか?
430 エンゼル(中部地方):2011/01/28(金) 01:19:02.84 ID:LfeaeKaa0
>>420
いやいや二人でもラグ無しは無理だから
431 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:19:15.82 ID:FBRJ8KAh0
>>416
お前にだけは言われたくないわ
他人の事ばかりじゃなくゲームの事話せよ
やっぱ焦ってるの?
432 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 01:19:19.82 ID:yyl6xk8c0
ドコモ網使うならあう完全死亡だな
ソニーがAndroidでビジネス展開していくならiPhoneは不利になるような気がするな
433 ピモピモ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:19:37.95 ID:z4cwgRMv0
NEON GENESIS PSPだったらもっとよかった
ある層を釣れそうなネーミング
434 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:19:53.80 ID:P34IYVSt0
電池問題はジャケットで・・・と考えたが背面タッチがあるから無理だなヤベェ
435 Dr.ブラッド(神奈川県):2011/01/28(金) 01:20:07.72 ID:FjDav5qz0
>>433
どんな荘を釣るの?
436 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:20:18.59 ID:NFwwqlhz0
>会話が通じる訳ないだろ?あの自演認定見ただけで解るwww

NGNG言いながら一字一句読んで煽られて涙目ですと自己紹介する低能大阪ワロタw
ほんとコイツバカだなw
437 つくばちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:20:33.34 ID:zZo5xcVt0
こういうの疎いからよくわからないんだけど、

このLiveAreaだったりNearだったりのオンラインサービスとかネットワークプレイって
PSPのXlinkとかDSのWifiみたいな、パソコンの回線を親機とする、あくまで補助あってのネットワークなの?

それともスマートフォンみたいな、それひとつで接続できる、独立したネットワークなの?

言ってることがおかしい気がするけど、ニュアンスで察してくれると有難いです。
438 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:20:34.35 ID:hYvZHC6D0
>>430
かなぁ・・・
439 かもんちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 01:20:35.56 ID:VZZq7Y7P0
Nintendo Got Pwned でNGPか これコードネームだからプレイステーションは入ると思う 正直予想以上だった 3DSがイロモノにしかみえないぐらい
Qriocityくるみたいだからメディアプレーヤーとしてもいけるな リージョンなければいいが
440 エンゼル(中部地方):2011/01/28(金) 01:20:49.72 ID:LfeaeKaa0
>>429
充電はUSBと欧州で規格付けられたからな
441 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:20:52.89 ID:FBRJ8KAh0
>>432
あう回線しか使いたくないから高くても3G無しで買うわ
442 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:21:08.10 ID:qf1eQ14S0
>>426
ファミコンから始まるゲームハードウェアの販売形態は携帯のそれと同じなんだけど
言ってる意味わかる?
443 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:21:08.45 ID:utJg++PL0
>>420
そんなもんか今さら2対2ってのもなぁ
今のモンハンみたいにNGPきあわせてやればもっと快適にできるのか?
つっても同じソフトもってるやつが集まるのなんて5人くらいが限界なんだよなぁ
444 Dr.ブラッド(神奈川県):2011/01/28(金) 01:21:15.63 ID:FjDav5qz0
USBは3.0なの?急速充電できるようにしてほしい。
445 ななちゃん(京都府):2011/01/28(金) 01:21:15.77 ID:cXWjrG/rP
これは売れてほしいな
子供騙しの粗悪品よりいいものがちゃんと売れるようになってほしい
446 アッピー(長屋):2011/01/28(金) 01:21:17.33 ID:l4j72Hio0
あーこれはあれだね。四月馬鹿のための前フリってやつだね。
447 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:21:33.39 ID:AMedHvLt0
NGPとかPSP携帯とかXperia arcだか自分で商品被せすぎて爆死しそうな気がしてきた
448 アカバスチャン(大阪府):2011/01/28(金) 01:21:35.56 ID:Xm6OlOft0
このハイスペックだろ
普通に売ってたんじゃ確実に任天堂にシェアで勝てない
それなら値段落として月額でさばくしか道はないし最初からそのつもりで作ったんだろ
449 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:21:40.60 ID:oq/VnApO0
バッテリは有機ELが省電力だからな
でかいから余分に積めるし
450 スイスイ(大阪府):2011/01/28(金) 01:21:42.64 ID:IVSW0xeK0
4月に出るなら妊娠が言ってた、年末までには3DSが支配してるから売れない

って理論が当てはまらないやんw
451 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:21:45.34 ID:NFwwqlhz0
>>431
俺もお前にだけは言われたくないわ w
お前こそ何焦ってるの?w
452 テット(鳥取県):2011/01/28(金) 01:21:51.23 ID:19oHq1FU0
おまえらってゲハのこととか馬鹿にしてるくせに
やってることはゲハ豚と変わらないよね
住民がかぶってんのならそれもまた滑稽だし
453 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:22:04.40 ID:hcGjhNCa0
>>423
デザイン。
454 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:22:21.30 ID:FBRJ8KAh0
>>451
本当に煽ってばかりなんだな
455 大阪くうこ(静岡県):2011/01/28(金) 01:22:25.02 ID:BUyuIVlh0
>>47
ソフト
結局モンハン頼みでしょ
456 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:22:35.28 ID:hYvZHC6D0
>>443
2人でもラグなしは無理らしいわw
457 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:22:47.07 ID:R66ZtuKhP
拘束期間あり契約も考えにくんだよなぁ
維持費かかると客が萎縮するし
そもそもソニーに契約窓口がない
458 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 01:22:49.66 ID:yyl6xk8c0
もうちょっと外見をいい感じにして外に自然に持ち出せるようにして欲しかったが
PSPとDSの時になにも学習しなかったのか
459 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:22:53.45 ID:VH14jwRq0
>>426
PSPに上位互換する(PSPのダウンロードソフトはそのまま遊べる)っていうマシンで、
どうしてWifi落とすという発想が出来るのかどうしても俺には理解できないのだが。
460 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:23:04.24 ID:UsgOn1B0P
>>442
え、マジ?
461 ピモピモ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:23:14.69 ID:z4cwgRMv0
>>435
NEON GENESISで新世紀エヴァンゲリオンだ言わせんな恥ずかしい
462 ハーティ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:23:16.43 ID:TYqHDpEL0
絶ッ対にソースにしてはいけないサイト

ライブドア
J-CAST
ガジェット通信
ロケットニュース
ameba
エキサイト
探偵ファイル
サイゾー
ZAKZAK
ゲンダイネット
GIGAZINE
サーチナ
にゅーあきば
すごもり
スゴレン
婚活ニュース
非モテタイムズ
R25
日刊テラフォー
らばQ
発言小町
mixi
Twitter
ニコニコ動画
2ちゃんねる
ブログ全般
虚構新聞(そもそもニュースじゃない)
463 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:23:18.31 ID:NFwwqlhz0
>>454
ご自分のレスを1000回ぐらい読みなおしてから書き込みした方がいいですよ^^
464 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:23:25.57 ID:qf1eQ14S0
>>451
お前自分のID抽出してみろよ。一回もスレタイの話題してないぞ。
465 ことちゃん(北海道):2011/01/28(金) 01:23:27.93 ID:uCI/GM5M0
iphone以上アンドロイドタブレット未満
4万程度はするだろこれ。
466 スイスイ(大阪府):2011/01/28(金) 01:23:31.17 ID:IVSW0xeK0
これならスト4で60フレーム出せるな
画面もデカいし楽しみだ
467 かもんちゃん(北海道):2011/01/28(金) 01:23:49.19 ID:mFW16r2I0
>>260
3dsも値段発表したの去年の秋頃だしな
468 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:23:51.96 ID:B0ehJjf80
>>447
PSP携帯とエクスペリアンはがっつり被ってるけど
NGPは通話機能ないし、被ることはないんじゃね?
469 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:24:01.73 ID:FBRJ8KAh0
>>463
ご自分のレスを1000回ぐらい読みなおしてから書き込みした方がいいですよ^^
いやマジで
470 サブちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:24:26.75 ID:guScKNch0
>>461 ゆとりはクソして死ね

3Gマルチって協力プレイのことだろ? なら同期ラグに敏感になることもない
471 都くん(千葉県):2011/01/28(金) 01:24:44.10 ID:CSL0OlQR0
ドリキャスに先行された時の夢みたいなPS2情報公開を思い出した
あれでドリキャスは潰された
そして実際来たのはクソ劣化ハードだったんだよな
472 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:24:47.42 ID:NFwwqlhz0
>>464
お前こそ自分のID抽出してみろよ。一回もスレタイの話題してないじゃんw
ガキから情報が漏れたってスレだぞここはwなんでゲハのハード論争してるんだバカなの?w
473 フジ丸(埼玉県):2011/01/28(金) 01:24:49.06 ID:adM8SFdT0
NGPはHDMI出力ついてるのか?
474 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:24:52.09 ID:hYvZHC6D0
>>465
4万までなら買う
3万なら神
475 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:25:00.33 ID:UsgOn1B0P
>>437
携帯回線を使うから多分スマフォに近い通信形式
476 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 01:25:02.46 ID:hjHCUZpe0
PCで再生できる動画を普通にぶっこんでも見れるように頼むわソニー
わざわざその機種用に変換なんてめんどくさすぎるし
477 ミルパパ(北海道):2011/01/28(金) 01:25:10.97 ID:D8WI0bGX0
>>459
あー‥アンカー見て流れ読んで
俺言ってんのwifiきって3Gのみってことじゃない
3G契約必須ってことだから
別にwifiきるなんて思ってないわ
478 ぺーぱくん(長屋):2011/01/28(金) 01:25:28.85 ID:ODDfs6QU0
今のうちにソニー株買っとくか?
まぁ、釣りだろうが
479 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:25:34.22 ID:qf1eQ14S0
>>460
まぁ入口となるハードウェアを低くして
それをもととしたソフトウェアコンテンツでその差益分をカバーしつつ儲けを出す。


>>472
NGPのはなししてるじゃん。
480 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:25:43.74 ID:B0ehJjf80
>>471
ドリキャスは先を行き過ぎた
そしてその精神を受け継いだのが皮肉にもPS3だった
NGPはどうなるかしら
481 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 01:25:46.52 ID:yyl6xk8c0
まだ2011年になって28日なのに年末に発売しますってのはちょっともうね、どうなの
482 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:26:03.27 ID:AMedHvLt0
>>468
どっちもPSPの新しいのってだけでややこしいよ
初代PSPの発売当初より一般がとっつきにくい感じ
483 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:26:06.13 ID:FBRJ8KAh0
>>471
それに関してはドリキャスの実力負けだ
484 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:26:07.48 ID:NFwwqlhz0
>>469
へぇ、自分は他人を煽ってないと思ってるんだw流石、ゲハ民は頭の出来が違いますね^^
485 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:26:07.58 ID:P34IYVSt0
>>473
下面の接続端子から引っ張り出せるんじゃね?
486 コンプちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:26:13.58 ID:VcFWQqd50
PS 1994年12月3日
PS2 2000年3月4日
PS3 2006年11月11日

PSP 2004年12月12日
487 おれゴリラ(東日本):2011/01/28(金) 01:26:15.27 ID:VL7LDtaHP
ゲハの情報を信じ切ってる北海道が一番痛い
488 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 01:26:27.26 ID:o7Bl8k5w0
ν速にIDIDいう子が来るとは思わなんだ
489 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:26:38.74 ID:VH14jwRq0
>>437
多分両方可能なんだと思う。

Wifiでつなぐ場合は

> PSPのXlinkとかDSのWifiみたいな、パソコンの回線を親機とする、あくまで補助あってのネットワーク

で、3Gでつなぐ場合は

> それともスマートフォンみたいな、それひとつで接続できる、独立したネットワーク

なんじゃないのかなと。
独立した、っていうか、キャリアがdocomoなら、imode経由って事になるのかもしれないけど。

490 やなな(神奈川県):2011/01/28(金) 01:26:40.32 ID:LHgR5JxG0
これでAdobeと仲良くしてくれるとPCがいらなくなるな
491 [―{}@{}@{}-] ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:26:48.90 ID:XIaruBRsP
有機ELって普通の液晶と比べて消費電力どうなの?
492 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:27:01.73 ID:NFwwqlhz0
>>479
スレタイの話じゃないじゃんw
なんでゲームハードの論争やってんの?そういうのをスレチガイって言うんですよ、ゲハ民さん^^一つ賢くなりましたね^^
493 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:27:05.93 ID:hcGjhNCa0
>まぁ入口となるハードウェアを低くして
>それをもととしたソフトウェアコンテンツでその差益分をカバーしつつ儲けを出す。

今のソニーにその体力あると思える?
PS3の二の舞を経営陣・株主が許すと思う?
494 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:27:35.31 ID:FBRJ8KAh0
>>484
もういいや
ニュー即民煽るのがお前らゲハの唯一の楽しみだもんな
495 バザールでござーる(東日本):2011/01/28(金) 01:27:44.10 ID:G5LmUu8v0
>>486
PSP7年も前だっけ・・・遅咲きなハードだったなあ
496 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:27:47.09 ID:hYvZHC6D0
>>478
今日ちょっと上がってたな
497 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:27:51.73 ID:B0ehJjf80
>>482
まぁ一般層は分かり難いかもなw
NGPが携帯屋でも売ることになれば更にややこしくはなりそう
498 メトポン(東京都):2011/01/28(金) 01:27:55.18 ID:pG+fOQJJ0
>>491
モニターがでかけりゃでかいほど
省電力らしいけど

5インチじゃどんくらい省エネなのかね
499 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:28:15.13 ID:UsgOn1B0P
>>479
追加で通信対戦を有料化すればまた違った形になっていくと思う
COD月額600円ぐらいなら出す
あとグリーモバゲー層も取り込めるかも
せっかくPSHOMEとかあるんだし
500 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:28:15.23 ID:NFwwqlhz0
>>494
煽られて顔真っ赤にするぐらいならスレタイの話をするように努力したらどうですか?w
ここはゲームハード論争板じゃありませんよゲハ民さんw
501 フジ丸(埼玉県):2011/01/28(金) 01:28:15.21 ID:adM8SFdT0
有機ELは焼き付きと寿命の問題あるが
ちゃんと解消されてんのかな?
502 はのちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 01:28:21.35 ID:yafQPR3G0
>>481
年末とは言い切ってないんだよね

「年末を皮切りに順次発売〜〜」

ってぼかした言い方だから来年になる可能性もw
503 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:28:33.94 ID:TyoZcJELP
売り方はiPadみたいに3G版は携帯ショップや量販店のタブレットコーナー、
wifi版はゲーム売り場ってことだろ
504 女の子(大分県):2011/01/28(金) 01:28:42.99 ID:xuHhhakK0
ドコモってのは確定?
505 タマちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:28:45.31 ID:+2Lb2JDc0
ソースはTwitterの子供
506 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:28:47.68 ID:B0ehJjf80
>>495
遅咲きというか、2004年の時点ではやり過ぎなハードだった
クタの自己満足に終わりかねないスペック搭載してたからな
507 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:28:47.52 ID:VH14jwRq0
>>495
PSPは6年前というべきだろw
508 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:28:48.93 ID:FBRJ8KAh0
>>498
ガラケーで使った程度だけど、省電力のかけらも感じられなかったわ
509 黒あめマン(関西):2011/01/28(金) 01:28:54.82 ID:ttKb1iq0O
それよりラストストーリーめちゃくちゃおもしろいぞ。
信じるか信じないかはおまかせ。
オンと乱闘がやべえWWW
510 アカバスチャン(大阪府):2011/01/28(金) 01:28:57.98 ID:Xm6OlOft0
あるいはシェアで任天堂に挑む気持ちはさらさらないのかもな
一部の強力な信者を作って集中的に金を毟りとれるのであれば
たとえば月額、アイテム課金で継続的に摂取できるのであれば
それほど大きな規模のシェアは必要ないと見込んでいるのかもしれない
511 メトポン(東京都):2011/01/28(金) 01:29:02.24 ID:pG+fOQJJ0
>>500
マジで頭おかしいなこいつ
どんだけ頑張ってるんだよw
512 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:29:39.60 ID:R66ZtuKhP
>>503
その売り方はないよ
数がでなくて死ぬ
513 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:29:43.19 ID:FBRJ8KAh0
>>511
アンカしちゃダメだ
俺のように徹底的に煽られるぞ
514 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:29:46.29 ID:qf1eQ14S0
>>491
誤差程度
まぁ輝度を出すとすればモバイルとして若干高め。

>>492
スレタイの話はNGPでしょ?それに則った話をしてるけど
君はただIDがどうとか煽ってるつもりなんだろうけどさ。
寒い状態になってるよ
515 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:29:51.59 ID:hYvZHC6D0
>>504
参入企業にdocomoがあったはず
516 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:29:51.86 ID:oq/VnApO0
517 ヒーヒーおばあちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 01:29:53.50 ID:2P9JsM5t0
http://www.youtube.com/watch?v=6bP1SDHLGSY&hd=1

みんごるデモだけど、これお尻ナデナデしたら
どんな反応するんだろうか?
気になってフル勃起したw
518 やいちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:29:56.06 ID:JfXM+ern0
オブリかFallout3、アサクリのどれか一作でも出たら買うわ
519 ピモピモ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:30:00.45 ID:z4cwgRMv0
DSもPSPも携帯機だけど携帯して街出ないよね
ベッドの上にでもうつ伏せになってプレイするんじゃないかな
たまに電車の中でゲームしてる奴がいるけど、音も出せないのにそこまでして?って感じ
520 マー坊(東京都):2011/01/28(金) 01:30:12.40 ID:P6dhdxCW0
CoDがベッドの中で快適にプレイできるなら廃人になるな俺
521 フレッシュモンキー(宮城県):2011/01/28(金) 01:30:16.73 ID:FxYGhU160
>人気ゲームブログ『オレ的ゲーム速報@刃』の管理人
マジでコピペしてるだけの分際でどんだけ調子乗ってんだよこのゴミカス
522 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:30:24.61 ID:VH14jwRq0
>>506
なんだかんだいってクタのビジョンは凄かったな。
ってか、今でも十分携帯機として遊べるし、
ポータブルメディアプレイヤーとしてはコストパフォーマンス最強の部類に入るもんな。
PSPより強力なポータブルメディアプレイヤーが出たのって、それほど最近じゃないもんなぁ。
523 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:30:25.25 ID:hYvZHC6D0
>>516
スゲーなw
524 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 01:30:39.99 ID:o7Bl8k5w0
>>516
この禿近づきすぎじゃね?
525 ポリタン(千葉県):2011/01/28(金) 01:31:07.56 ID:PJW71UQ50
>>493
ハード6万円!なんて発表したらそれこそ株価だだ下がりだと思うが
ネットワーク対応強化してるんだしコンテンツ課金でペイするほうがメリットあるとおもう
ユーザーが増えなきゃハードの利益回収しても将来的な意味は薄いんじゃ
526 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 01:31:16.04 ID:1yrmO9Cw0
スマホはスペック毎年変わるから最初から絶対黒字の価格設定だけど
NGPは最初の1年くらいは赤字覚悟の値段設定でも行ける
527 女の子(大分県):2011/01/28(金) 01:31:18.40 ID:xuHhhakK0
>>515
めっさ高くなりそうやな

でもいまつかってるドコモ携帯のSIM入れ換えて使えるなら神
528 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:31:18.73 ID:UsgOn1B0P
>>510
正直ケータイゲーム方式でポチポチ課金でかなり稼げそうだしな
529 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:31:22.07 ID:AMedHvLt0
>>497
このままじゃどうやっても、ゲーム機なのに月額!?orこの値段!? 
ってなるのが目に見えてるから、素直にiPhoneやiPadパクって
とんでもないものみたいに扱うべきだった
530 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:31:26.56 ID:NFwwqlhz0
>>514
>スレタイの話はNGPでしょ?それに則った話をしてるけど

そういう勝手な曲解してゲームハード論争スレにしてスレ潰すから
ゲハ民は嫌われてるんだけどまだわかんないの?w
なんでν即でゲームスレが原則禁止になったのかちょっとはかんがえろよアホ^^
531 ガッツ君(栃木県):2011/01/28(金) 01:31:29.10 ID:CrbwRl9K0
ソフトと価格発表はE3かな
59980円の悪夢が蘇るなw
532 おもてなしくん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:31:39.47 ID:b9FQyyKo0
3GPってなんだよ
携帯みたいに契約しなきゃいかんのか?
533 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 01:31:51.94 ID:qtU9uPd00
>>519
つーか怖くて持ち歩けねーよ
PSPとかすぐ液晶割れるし
534 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:32:37.84 ID:hYvZHC6D0
>>527
通話機能ない分考えて欲しいけどdocomoは守銭奴だからこえー
535 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:32:54.95 ID:yFpFDngJ0
3DSもこのPSPもシェア的には結局現状維持くらいになりそうだよね
536 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:32:59.28 ID:oq/VnApO0
まあファッションで持ち歩くサイズとデザインじゃないわな
だがそれがいい
537 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/28(金) 01:33:11.28 ID:m4zzW2Z00
一般人はゲーム機なんか買わないし最後に勝つのはスマホなんだから

PSPは2台目のスマホっぽく持ち歩けるデザインにすればよかったのに
538 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:33:13.63 ID:VH14jwRq0
>>519
> DSもPSPも携帯機だけど携帯して街出ないよね

家にこもってないで、たまには外に出てみたらどうかな。

少なくともPSPはそこら辺中でモンハンやってる奴を見かけるぞ。
そりゃ街を歩きながらはやってないが、こんな張り紙が出るレベル。
http://twitpic.com/3q6up7
539 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:33:15.65 ID:hcGjhNCa0
>>525
うん。
高くしても赤字だし、かといって利益回収できるようになるまで数年逆ザヤするのも今さら無理でしょ。
となると携帯方式じゃねえの。
540 ちくまる(千葉県):2011/01/28(金) 01:33:47.63 ID:OgsbZXSI0
キラーソフトってまたモンハンしかないの?
モンハンって海外じゃ死んでるのに
541 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:33:48.72 ID:B0ehJjf80
>>531
同じ轍は踏まないと思うけど
ソニーだからなぁ
最近でもPSPgoの価格設定ミスってたし
542 サトちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:33:52.61 ID:NFwwqlhz0
>>513
煽られて顔真っ赤にして捨て台詞履くくらいなら最初から絡んでこなければいいと思いますよ秋田さん^^
543 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:34:16.97 ID:hcGjhNCa0
>高くしても赤字だし、

言い間違い。
高くしてもマーケットからも株主からもそっぽ向かれる
544 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:34:19.33 ID:z6EWmyuL0
>>538
マックいったら学生がどいつもこいつもモンハンしてやがる
だからラブホいった。セックス気持ちよかったです
545 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:34:35.51 ID:z6EWmyuL0
>>540
CoDが決定してる
546 たらこキューピー(大阪府):2011/01/28(金) 01:34:36.48 ID:TBquuxSJ0
毎日新聞が11月末とかいってるけど
547 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:34:43.30 ID:VH14jwRq0
>>540
> キラーソフトってまたモンハンしかないの?
> モンハンって海外じゃ死んでるのに

オレは海外事情には詳しくないが、海外ですんげー人気のあるFPSだかを
ロンチタイトルってかデモタイトルで持ってきたとか言ってなかったか。
548 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 01:34:50.63 ID:VPBthdzrO
なかなかのレベルのキチガイだけどゲハスレだと新鮮味がないな
549 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:35:00.84 ID:R66ZtuKhP
携帯方式なんてやったら
スケールメリットがだせないよ
550 サブちゃん(岐阜県):2011/01/28(金) 01:35:03.74 ID:k1Gymibn0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>555ゲットならみんな働け>
551 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:35:07.39 ID:B0ehJjf80
>>540
R☆とCODの出来次第だろうね>海外
552 バザールでござーる(東日本):2011/01/28(金) 01:35:13.91 ID:G5LmUu8v0
>>540
アンチャーテッドやらCoDやらあったやん
あの調子だったらBethesdaも参入してくんじゃないかなあ
553 かもんちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 01:35:18.77 ID:VZZq7Y7P0
日本ストアじゃないけど結構minisが充実してるよね アングリーバーズきてるし ココナッツドッヂははまった
554 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:35:33.90 ID:UsgOn1B0P
>>539
正直携帯のポチるだけで勝手に金が徴収されるシステムは神だしな
それを最大限に生かしたのがグリーモバゲーで
そのビジネスモデルを取り込むのは十分あり得ると思う
555 マルちゃん(長屋):2011/01/28(金) 01:35:38.53 ID:UobbA4vv0
黙れ赤モップ
556 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 01:35:58.41 ID:qtU9uPd00
>>535
3DSは誰でも遊べる玩具
PSPは玩具以外にも色々出来るよで今まで通り住み分けしていけるよな
一般には玩具の方が求められるだけで
557 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:36:11.31 ID:oq/VnApO0
日和って3DSに毛が生えたようなスペックかとおもったが
さすがSCEだな空気読めない
558 RODAN(福岡県):2011/01/28(金) 01:36:18.96 ID:9lkfIj6k0
>>538
俺が入院したときも中学生が病院でモンハンやってたわ
仲間にいれてもらおうとかける言葉に悩んだ
559 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:36:29.70 ID:FBRJ8KAh0
ドコモから持ちかけた話しらしいから通信料は多少安くなると思うけどな〜
それでも4k辺りはいきそうだけど
560 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:36:35.32 ID:hYvZHC6D0
>>540
アンチャもスゲーおもしろそうだった
561 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:36:42.56 ID:yFpFDngJ0
普及するかどうかは価格と発売時期と初回台数にかかっている
562 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:37:14.93 ID:z6EWmyuL0
カラオケでモンハンのオン集会所にはいったら
すでに二人いて焦って出てきたでござる
563 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:37:21.74 ID:AU7EPeubP
>>546
まぁその辺だろ
564 なえポックル(静岡県):2011/01/28(金) 01:37:49.93 ID:LSG/KLjv0
3Gはいらないだろ
電話にしたいのかゲーム機にしたいのかどっちなんだよ
565 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:37:50.86 ID:UsgOn1B0P
てか25000円ってマジか?
http://jin115.com/archives/51748928.html
566 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:38:17.54 ID:hYvZHC6D0
>>559
月額4kだったら嫌過ぎる
567 たまごっち(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:38:19.72 ID:+4ycHWcH0
>>1
ロケットニュース余裕でしたwww
アドレス見ただけで精神病院から基地外が書いた妄想だと見抜けま〜!す
568 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:38:36.49 ID:hcGjhNCa0
従来方式で数年赤字でもシェアをとる=そんな体力ない
高価=売れない
携帯方式=受け入れられない

なら詰みだな
残るは誰かが書いてるように信者搾取方式か
569 タッチおじさん(宮崎県):2011/01/28(金) 01:38:46.02 ID:+6LH4i2I0
たぶんAppleのやり方を踏襲してくると思う
例えばアメリカだと
AT&Tと二年契約で299ドル(途中解約は数百ドルの違約金)
二年契約なしで購入すると599ドル
Wi-Fiのみのモデルは100ドル安い、とか。
570 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 01:38:54.33 ID:qtU9uPd00
3DSのロンチにマリオがいないのは年末商戦に合わせての事なのかもね
571 フレッシュモンキー(宮城県):2011/01/28(金) 01:38:57.36 ID:FxYGhU160
ていうかなんかここいつものニュー速民と違うきがするんですが
572 ポケモン(福岡県):2011/01/28(金) 01:39:13.24 ID:GzEfuxFF0
ツイッターやってるのは池沼しかいないの?何で社外秘をもらすの?バカなの?
573 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:39:14.02 ID:VH14jwRq0
>>564
> 3Gはいらないだろ
> 電話にしたいのかゲーム機にしたいのかどっちなんだよ

電話機能じゃなくて「インターネット接続のためのキャリア」として使うんだろうよ。

Wifiが使えるところならWifi、そうでないところは3G - imode - インターネット、
って感じでつなぐんだろう。

574 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:39:39.49 ID:FBRJ8KAh0
>>565
あ り え な い
リリカのおっぱいなんちゃらかんちゃら

>>566
ハゲのipadプランでその位だった気がする
575 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 01:40:00.36 ID:hjHCUZpe0
>>551
GTAは多分出すと思うんだけど参入一覧にテイクツーの表記あったっけ?
576 あるるくん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 01:40:01.44 ID:RJ8pNovDO
モンハンモンハンっていうけど、このハードはモンハン層を切り捨ててるようにしか思えない
577 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:40:10.92 ID:hYvZHC6D0
>>565
リーク情報だと3DSより安くなるって話は一応あったけど
※別途何かしらお金がかかりまます
みたいな感じで
578 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:40:19.18 ID:R66ZtuKhP
>>573
なんでimodeがでてくんだよ
しったかはやめてくれ
579 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:40:30.98 ID:oq/VnApO0
逆ざやぎりぎりでくるだろ
お家芸だしな
ソニー自体は今期黒らしーし
580 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:40:41.14 ID:XjTHof8UP
4月はありえないw
581 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:40:45.27 ID:hYvZHC6D0
>>574
ハゲより安くするとは思えんな
582 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:40:51.67 ID:P34IYVSt0
課金で穴埋める作戦か
583 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:41:00.19 ID:FBRJ8KAh0
>>581
うむ
584 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 01:41:13.06 ID:RVHny4Iy0
モンハンなんて出せば売れるんだから適当にホイホイ出しとけ
585 [―{}@{}@{}-] おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 01:41:13.53 ID:w1GrrcI1P
NGPの記事読んだら3DS(笑)って感じになるのはなんで?
586 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:41:16.25 ID:UsgOn1B0P
587 バザールでござーる(東日本):2011/01/28(金) 01:41:24.50 ID:G5LmUu8v0
>>565
39800でも買いだと思ってるくらいなんだが嘘だろ・・・
588 こぶた(石川県):2011/01/28(金) 01:41:52.79 ID:19SnG9S+0
この性能でゲームが出来るなんて夢のようだ
あとはソフト次第だな
589 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:41:56.70 ID:utJg++PL0
>>520
つってもマルチはどうやら期待できないんだろ?
ベテランマイルハイクラブひたすらやり続けるか
590 あどかちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:41:59.08 ID:2b8bRTRn0
あまりにくだらない記事でワロタ

死ね
591 女の子(大分県):2011/01/28(金) 01:42:06.31 ID:xuHhhakK0



割れが可能になった途端に爆売れするんだろ?
592 なっちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:42:06.69 ID:GG5pnrOe0
3DS? ふざけんな。粘着するのはやめて。
もう相手じゃない。

最高峰CPU「ARMR Cortex A9 core (4 core)」 、
新ユーロスタンダード「5インチ有機ELディスプレイ」
変態の世界、「背面マルチタッチパッド」 
拳銃を持っていないアスプリージャ、「LiveArea&Near(ニア)」
SCE Meets Andoid withGoogle。
層が厚すぎて、名前を挙げるときりがない。
勘弁してくれ。

やっと土台が出来た。他のハードなんてどうでもいい。
今後のNGPの過程をどうか見守ってほしい

593 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:42:13.10 ID:VH14jwRq0
>>578
> なんでimodeがでてくんだよ

オレはdocomoじゃなくてauなんだが、auでいうとEZWebに相当するところって
docomoだとimodeっていうものだと思ってたのでそう書いた。
実際docomoだとどういう名前になるんだ?

まあ、auだとwifiも結局はezwebを通るんだがそれはそれとして。
594 BEAR DO(宮城県):2011/01/28(金) 01:42:43.82 ID:yoTaHYoy0
NGPって月額で金取られるって本当?
595 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:42:50.25 ID:B0ehJjf80
>>575
ごめん確認せずに言った
596 イチゴロー(東京都):2011/01/28(金) 01:42:54.36 ID:Zi9za5kD0
スマフォみたいな売り方すんの?
機種代○万円の月額×千円みたいな
PSPって中高生がやってるイメージなんだが
この売り方だと買える層はかなり限られるんじゃないの
597 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:43:02.35 ID:c2gFsKtk0
任天堂はもうハードださなくていいからソニーのハードでゲーム出せよ
598 柿兵衛(神奈川県):2011/01/28(金) 01:43:03.97 ID:2IpyPoL20
>>585
おまえが情弱だから
599 おれゴリラ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:43:15.07 ID:v//U3OIEP
>>565
2年縛りで3G回線月々3,4千円強制って感じならそれも可能だろうけどなぁ
600 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:43:16.62 ID:FBRJ8KAh0
>>594
3G契約したらね
俺は絶対しない
601 めろんちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:43:30.30 ID:qh5G5Jar0
サードの開発が始まったばかりなのに、有り得んw
602 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:43:36.50 ID:VH14jwRq0
>>594
そこら辺は全く未定、ってのが公式の発表
603 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:43:42.87 ID:AMedHvLt0
結局、わかりやすい要素は画質と液晶しかないな・・・
デザインはどうしようもなくキモイし
これ3GじゃないやつがPS3より高いとしたら、その時点でアウトだろ
604 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 01:43:43.99 ID:1yrmO9Cw0
しかし4月説が嘘だとするとこのおっさんは一体何なんだろう
子供にいいカッコしたかったのかな
605 ポンパ(茨城県):2011/01/28(金) 01:43:49.76 ID:jtC3+tJv0
年末って言ってたやん
606 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:44:03.74 ID:qf1eQ14S0
>>585
まぁ趣向性の違いじゃないかな。
一般層からすると3Dのほうが興味湧くし

スペック至上からいうとNGPのほうが興味枠だろうし
607 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/28(金) 01:44:16.03 ID:m4zzW2Z00
スマホで流行ってるちょっといじって経過を見守るみたいなブラウザゲー取り入れるために
3Gつけたのかと思ったけど

にしてはデザインがゲーム機しすぎてるな
608 RODAN(福岡県):2011/01/28(金) 01:44:42.76 ID:9lkfIj6k0
>>588
だよな、なんかPSP初代が発表された頃を思い出す

俺のPSP−1000よく頑張ってくれた
アナログパッド2回交換したがようやくお疲れ様と言えそうだ
609 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:44:48.56 ID:utJg++PL0
>>594
未定らしい
普通に考えたら月額払うか本体価格が高くなるかだな
610 ななちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 01:44:54.31 ID:AU7EPeubP
>>596
3G契約必須にはならないだろ
611 アカバスチャン(大阪府):2011/01/28(金) 01:44:54.12 ID:Xm6OlOft0
>>565
中途半端だな
25000円で月額3800円※2年縛りにするくらいなら
本体無料で月額4800円※2年縛りのほうが懸命
612 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:44:57.39 ID:hcGjhNCa0
>>603
スマフォとして売れないよなあ。もうデザインで。
どこから見てもゲーム機だし。

やっぱ信者搾取方式でいくのかな。
613 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:45:03.74 ID:hYvZHC6D0
マルチはアドホで解決・・・とか
614 ポンパ(茨城県):2011/01/28(金) 01:45:16.43 ID:jtC3+tJv0
>>600
既にdocomoユーザでついでに契約なら割安で済むとかやったら勝てるな
パケ放題くらい取られるなら俺も契約しないが
615 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:45:23.52 ID:R66ZtuKhP
>>596
それは確実にない
あれができるのはオペレータが端末買い取って販売奨励金かけてるから
NGPに当てはめるとNGPにdocomoロゴがつくことになる
616 おれゴリラ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:45:25.59 ID:v//U3OIEP
>>596
ガラケーのパケホが大体月々4400円だからそれより千円ぐらい安く出来たら中高生も十分持てるでしょ
電話は1000円でガラケー、ネットはNGPみたいに使い分ければ
617 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:45:27.54 ID:yFpFDngJ0
ほんとDSPSP発売前の雰囲気と似てるよな
あの時みんなPSPが勝つ!って言ってたもん
618 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:45:29.76 ID:VH14jwRq0
>>607
> にしてはデザインがゲーム機しすぎてるな

ゲーム機なんだから当たり前。
619 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 01:45:34.32 ID:0tsGYAzW0
>>419
そういうのはもう一個発表したサービスの方なんだろうな
全然話題になってないが
620 コアラのワルツちゃん(愛知県):2011/01/28(金) 01:45:35.41 ID:RVHny4Iy0
4月な訳ないやんな
E3前に出るとかありえん
621 しょうこちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:45:51.76 ID:ZYvulp9m0
3G契約すればかなり安く提供できそうだよな
622 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:46:07.81 ID:qf1eQ14S0
>>607
そう言うのは一緒に発表したPS Suiteプログラムで吸収していくんでしょ
Andoroidのゲーム部門はPS Suiteって感じに成長させていくプランって感じで
623 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:46:11.72 ID:c2gFsKtk0
3G選択式で妊娠死亡とかいうけど
月額で搾り取れない分本体高くなるからまだわからんだろ
624 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:46:18.54 ID:B0ehJjf80
>>585
完全に住み分けすることになるな
625 つくばちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:46:26.22 ID:zZo5xcVt0
>>475>>489
ありがとう。
住んでるところのネット環境が、建物1つに1つしかIPアドレスがなかったりするので(?)
アドホックパーティみたいなパソコンの回線を介したネットワークだと
不具合が多くて出来なかったから心配だったんだけど、
スマートフォンみたいに独立してるならパソコンの回線関係ないし大丈夫なのかな。

でもGPSみたいな機能だけ携帯回線で、
オンラインプレイは携帯回線だといろいろしんどいからパソコン介して、とかにはならない?

携帯回線だけでも大体のサービスが使えるなら安心なんだけどなあ
626 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:46:37.53 ID:YiAYiO+J0
>>604
PSPPhoneと勘違いしてんじゃねーか
あれは2月公式発表でXperiaArcと一緒に4月頃発売の噂が流れてる
627 ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/28(金) 01:46:43.71 ID:ijtRA6nS0
このスペックでスマフォ出せよ
628 パスカル(鹿児島県):2011/01/28(金) 01:47:14.42 ID:1HsBrqRC0
ねんまつなんてつまんね
629 たらこキューピー(新潟県):2011/01/28(金) 01:47:25.01 ID:1Lq2EJ410
ロケットニュースってまじひでーな。
せめて裏取りしてから記事かけよ。
630 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:47:32.12 ID:oq/VnApO0
ipad wifiが約5万だろ
ストレージとパネル小さいし、アプリ最低限なら
1年後だし3万いけるいける
631 ななちゃん(中部地方):2011/01/28(金) 01:47:42.28 ID:6mowEek5P
3DSの時よりスレ立ってるな
やはりν速は
632 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 01:47:49.84 ID:UsgOn1B0P
>>619
PSSUITだっけ?
あれも面白そうだけどね
633 タッチおじさん(宮崎県):2011/01/28(金) 01:47:54.14 ID:+6LH4i2I0
>>616
スマホやガラケーのフルブラウザのパケホは月6000円
NGPはブラウザついてんだから4400円ですむはずがない
634 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:48:02.59 ID:YiAYiO+J0
>>615
docomoロゴついても別に良いんじゃねーの
iPhoneじゃあるまいし
635 ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:48:04.81 ID:uPfqtDIS0
>>569
ゲーマーは5万でも買いそうだけど一般層は普通ださないし
普及を考えたら初期費用は安いほうがいいよな。
高スペ路線だから3Gつけたのは、むしろ正解。他に道はなかったとも思える
636 セーフティー(東京都):2011/01/28(金) 01:48:05.17 ID:E0F1E4MJ0
みんながNGPって言ってるから
マジでネオジオポケットの事だと思ってた
637 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 01:48:11.22 ID:qtU9uPd00
流石に毎月課金してまでゲームしたくねえ
あくまで玩具なんだし気楽さが欲しい
この超スペックで安く売るには搾取方式しか考えられんのは確かだけど
638 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:48:15.25 ID:VH14jwRq0
>>625
> スマートフォンみたいに独立してるならパソコンの回線関係ないし大丈夫なのかな。

自力で回線掴んでても、それでアドホックパーティが滑らかにいけるかというとまた別の問題があるらしいので、
そこらへんはやってみてみないとというところで。
639 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:48:21.43 ID:FBRJ8KAh0
>>614
これまでのキャリアのやり方みてると、データ通信端末での家族割りはあり得ないな
写真立ては例外だけど

615
ロゴか 確かにな
でもドコモ独占ならロゴ無しでインセ出しそうな気もする
640 ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:48:22.23 ID:LSbIv05I0
>>627
このデカさだから実現できるスペックだと思う。
641 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:49:03.01 ID:R66ZtuKhP
>>634
ソニーとの思想がちがうってこと
まずないよ
642 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:49:05.09 ID:AMedHvLt0
>>616
ゲーム機にそこまでする人は多くない
643 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:49:44.60 ID:B0ehJjf80
>>619
PSスイーツは良い戦略だな
PSP携帯含めてPSブランドの裾野を広げられるし
商売下手なソニーだからアップルみたいに上手くいくかは分からないけど
644 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:49:48.48 ID:c2gFsKtk0
欲しいゲームでるまで数ヶ月放置とかザラなのに月額とか無理だろ
WIFIでその場で3G契約とかなら飽きるまでいいかもしれないけど
645 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 01:50:08.90 ID:0tsGYAzW0
>>568
最初の前提からおかしいな
646 銭形平太くん(大阪府):2011/01/28(金) 01:50:12.66 ID:nEmc6pjG0
647 しょうこちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:50:35.12 ID:ZYvulp9m0
ギャラクシータブは再起動するたびにdocomoの文字がでてくる
648 バザールでござーる(東京都):2011/01/28(金) 01:50:55.97 ID:e9I9XTVh0
両面液晶・タッチパッド・6軸・カメラ・左右スティックとか
めちゃくちゃ故障率高そうだな
649 ヒーヒーおばあちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:51:06.44 ID:uPfqtDIS0
>>565
これだったら月額とられても売れそう
650 ごーまる(北海道):2011/01/28(金) 01:51:07.34 ID:q/rfF0AB0
まともなWEBブラウザ実装しろよ
PSPじゃ見る気にならんかった
651 ねるね(東京都):2011/01/28(金) 01:51:11.45 ID:GYtYFDs90
ソニー社員 「父親にPSPフォン? って返したら、それとは違う。会社の会議で報告されたけど電話機能がない
         タイプ、って返事きたんだけど私の父親ってPSP作ってんの?」

ソニー社員 「psp2? って送ったら、それって返事きた! PSP2は4月に発売みたいですぞ」

どう見ても内部リークです
652 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:51:14.93 ID:VH14jwRq0
>>634
> docomoロゴついても別に良いんじゃねーの

発表会とはいえ、背面タッチパッドに○△×□のモノグラム模様を入れるような会社が
自社の顔になる製品に「Playstation」「SONY」以外のロゴを入れる事に納得するとでも思ってるのか。
653 ハーティ(大阪府):2011/01/28(金) 01:51:21.06 ID:P34IYVSt0
エクスペリアも出るね
654 ぼうや(東京都):2011/01/28(金) 01:51:25.19 ID:vSWVDnkn0
これから何千万台も売れるだろうことを考慮すれば、量産でコスト改善を見越して300ドルで出てもおかしくはない
655 [―{}@{}@{}-] ななちゃん(兵庫県):2011/01/28(金) 01:51:50.81 ID:XIaruBRsP
>>516
かなり低いね
656 おれゴリラ(愛知県):2011/01/28(金) 01:51:56.15 ID:g8hj33kJP
機種が4万以内で
3G通信がパケ放かプリペイド的なものかの選択できればいいのに
657 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:52:02.55 ID:FBRJ8KAh0
>>650
今回はマシなんじゃないかと妄想してる
658 マー坊(東京都):2011/01/28(金) 01:52:24.63 ID:P6dhdxCW0
>>589
やっぱ無理だわなー、マルチあってのCoDだよな
ほどほどに期待しとこ

659 おれゴリラ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 01:52:45.54 ID:v//U3OIEP
ブラウザとかオペラ辺り普通に使わせてくれりゃ良いのにな
660 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:52:50.67 ID:hcGjhNCa0
>>654
そんな冒険許すと思うのか。ゲーム部門に。
661 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:52:53.22 ID:R66ZtuKhP
スマホと同じ手法で販売したら
数がまったくでない
インストールベースが重要なゲームコンソールでそれはない
662 黄色いゾウ(愛知県):2011/01/28(金) 01:52:59.86 ID:WxwRYriI0
新型ゲーム機の画像が流出(笑)
発売日の情報が関係者から漏れる(笑)

もう飽きたよ、このパターン
663 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:53:05.72 ID:VH14jwRq0
>>657
Opera積んでくるかねぇ。
664 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 01:53:08.83 ID:B0ehJjf80
>>650
グーグル先生に任せそう
665 ベスティーちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:53:12.81 ID:RnMrY6tV0
>>9
それだと現行PSPに買い控えが出るからかな?
666 マルちゃん(長屋):2011/01/28(金) 01:53:27.18 ID:UobbA4vv0
Android載せろや
667 やじさんときたさん(大阪府):2011/01/28(金) 01:53:31.44 ID:H8eBS8cc0
4月はねーだろ
3DSと潰しあうより本体の値段を考慮すれば年末がベスト
668 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:53:53.71 ID:YiAYiO+J0
>>651
なんだPSPPhoneは否定されてんのか
じゃああれだ、今度こそPSP-4000だな
最近品薄だけどモンハン効果だけにしてはちょっとおかしい気がするし
669 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:54:11.51 ID:qf1eQ14S0
>>659
SONYの最新機種はNetFrontからOperaにブラウザ任してるよ
670 ゆうさく(秋田県):2011/01/28(金) 01:54:28.86 ID:FBRJ8KAh0
>>663
PCではOperaをメインで使ってるけど、モバイルのoperaって糞じゃね?
タッチとIS01で再確認した
671 ラジオぼーや(埼玉県):2011/01/28(金) 01:54:50.33 ID:ijtRA6nS0
まだよく情報見てないけどゲーム以外にもネット閲覧とかYouTube見れたりとかメール送受信できたりとか音楽聴けたりとかするんだろ
その辺がiPhone並の快適さだったら簡易ノート的な感じで月額契約するやつも多そう
672 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 01:55:12.84 ID:0tsGYAzW0
>>660
余裕
673 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 01:55:21.10 ID:hjHCUZpe0
>>650
さすがに今回は通信機能とか売りにしてるし
ブラウザは気合入れるんじゃね
NGP版Chromeを密かに期待しているがな
674 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:55:48.88 ID:VH14jwRq0
>>670
背面タッチやアナログキーを使って操作するOperaとかすげー気持ちよさそうだけどなぁ。
スクロールは背面操作、クリックなどはアナログキーやボタンでって感じで。
675 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 01:56:06.00 ID:R66ZtuKhP
>>671
ブラウザジングやyoutubeはアナウンスされてないんだよ
スマホと比べることが間違いだ現時点で
676 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 01:56:31.49 ID:hcGjhNCa0
>>672
ああそうwww
677 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/28(金) 01:57:14.96 ID:m4zzW2Z00
だから普通のモバイルとして利用する場合デザインがゲーム機すぎるのがね
678 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 01:57:26.88 ID:hYvZHC6D0
NGP版Chromeに背面タッチでスクロール
夢が広がるわ
679 黄色いゾウ(愛知県):2011/01/28(金) 01:57:30.45 ID:WxwRYriI0
SIMFREEなら欲しいかも
680 プリングルズおじさん(関西):2011/01/28(金) 01:57:38.80 ID:x29MZ30uO
PSP値下げするならGジェネまでにお願いしたい
681 エネゴリくん(広島県):2011/01/28(金) 01:57:42.15 ID:rft3zLh40
この感じは・・

少し前のDSとPSP発売前を思い出させるな
歴史は繰り返すのであろう・・・
682 ドナルド・マクドナルド(関西地方):2011/01/28(金) 01:57:49.97 ID:qrP3eNKi0
GKと妊娠が元気に暴れてるけどチカ君はどこ行ったん?
683 ハムリンズ(岡山県):2011/01/28(金) 01:57:50.73 ID:zjioeAQX0
3D機能も積め
使わなくても積め

そうすると

NGP=高級携帯機
3DS〜中途半端に高級な携帯機

になる
684 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 01:57:52.53 ID:o7Bl8k5w0
一般人とやらじゃないお前らは専門家なのか?
685 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 01:58:15.82 ID:hjHCUZpe0
>>595
GTAはPCでmod、携帯機で手軽にやりたいから出してくれるほうが嬉しいんだけどな
でもチャイニーズタウンみたいなFlashGTAは勘弁

あとスクエニはまたFF1とFF2を3DS用とNGP用にリメイクする作業が始まるのか
686 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 01:58:15.89 ID:yFpFDngJ0
ソニーの初回版はなぁ…
687 ベスティーちゃん(東京都):2011/01/28(金) 01:58:50.11 ID:RnMrY6tV0
ブスリークスの次はガキリークスか
688 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 01:59:00.11 ID:qf1eQ14S0
>>670
MobileOperaとOperaMiniは又違うんだけどな
689 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 01:59:19.55 ID:AMedHvLt0
>>684
俺の周りはiPhoneって携帯なの? ってレベルだから
実際に言われたし
690 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 01:59:30.02 ID:VH14jwRq0
>>671
> ネット閲覧
> 音楽聴けたり

これは現在のPSPでも余裕で出来ることだから(まあ、見づらいとか
プレイヤーの操作性が悪いっていうのはあるがそれはそれとして)、
どう考えてもNGPでも可能と考えるべき

> YouTube見れたり

これは正直かなり微妙だと思う。
個人的にはMP4を「解像度が動画サイズ変更なし」で直接メディアに放り込めば
適宜縮小処理やフィッティングを行って再生可能、っていうらくちんな方式になってくれればとは思う。
691 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 01:59:37.98 ID:YiAYiO+J0
>>684
ガジェットオタクだとかゲーマーだとかその手の人種は少なくとも一般人じゃねーな
692 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:00:02.11 ID:qtU9uPd00
結局はサードが集まるかどうかだろ
大方の機能はゲーム機としては必要ないもんだし
機能自体に注目するユーザーなんてたかが知れてる
693 ハムリンズ(岡山県):2011/01/28(金) 02:00:05.05 ID:zjioeAQX0
ipohneって携帯じゃねえの?
なら紛らわしいからphoneってつけんなよ
694 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:00:40.81 ID:B0ehJjf80
>>683
3D機能いるか?
差別化図るためにもあえて3DSと真正面でぶつかる必要はないような
695 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:00:55.91 ID:R66ZtuKhP
今日のプレゼンにpcライクな使い方や
アプリ開発環境があるわけでもない
スマホとの比較は無意味だと想うよ
696 DJサニー(東京都):2011/01/28(金) 02:01:13.02 ID:KUl2nAqz0
Twitter

ニュースサイト

ν速

コピペブログ

コピペブログ民

Twitter
697 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:01:16.40 ID:c2gFsKtk0
1年も待てないよー
せめて夏には出してよ
698 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:01:24.55 ID:VH14jwRq0
>>686
というか、久しぶりに「地雷上等タイマー上等それがどうした」なソニー製品だろこれ。
数年ぶりというか10年以上ぶりぐらいじゃないか?

699 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:01:30.31 ID:/oHyvv7JP
で気になるお値段は?
700 マンナちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 02:01:33.87 ID:3qzyHLWC0
>>684
世間の代弁者だ
701 みったん(埼玉県):2011/01/28(金) 02:01:41.72 ID:AE1pktKW0
株価動くねぇ
702 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 02:01:59.11 ID:eMxyUfJF0
しかしあれだけ携帯ゲームに25000はたけーって笑っておいて
いざPS系ででるとこの手の返しよう
さすがっすわw
703 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:02:07.75 ID:qtU9uPd00
3D機能は任天堂の悲願みたいなオナニー機能だからいらねーだろ
まあ楽しみにしてるけど
704 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:02:14.35 ID:VH14jwRq0
>>695
まあ、スマホユーザーが気が気でない気持ちは分かるからなぁ。
705 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:02:20.74 ID:hYvZHC6D0
>>575
テイクツーはなし

NGPでロマサガ4が出来るといいな
706 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 02:02:48.80 ID:hcGjhNCa0
>>695
位置情報と連動したソーシャルサービス等、意識はかなりしてるだろうけどな。
まあアプリ開発環境もそうだしデザインでスマホにはならないな。
707 フライング・ドッグ(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 02:02:49.50 ID:VPBthdzrO
>>702
馬鹿すぎる
708 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 02:02:55.04 ID:o7Bl8k5w0
>>700
おいかっけーなカッペ
709 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:02:54.80 ID:AMedHvLt0
>>690
iPhone並の快適さって事は、
無線LANでyoutube高画質くらいは見れるって意味でしょ
メディアとかPC経由前提じゃだめっしょ
710 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:03:02.75 ID:hYvZHC6D0
やっぱスマホと比べるのはおかしいよな
スマホユーザーの怖さを知ったわ
711 ななちゃん(dion軍):2011/01/28(金) 02:03:16.50 ID:YI0Y5TPfP
どうでもいいからサルゲッチュ出してくんない?
712 ののちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:03:25.14 ID:wV4vs/Xk0
インモラリストだな
713 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:03:44.69 ID:hYvZHC6D0
>>702
3DSは25kじゃ高いと思うけどな
714 やじさんときたさん(大阪府):2011/01/28(金) 02:03:47.77 ID:RTGUzpfK0
>>699
ゲーオタはあれこれいってるが結局価格でしょうな
ゲーム市場で3割まで落ち込んだ日本企業
北米じゃPSPはiPod touchより下なんだから相当思い切った事しないと
北米市場から追い出されて日本専用機になる恐れがある。
715 そなえちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:04:00.49 ID:/MpcorjC0
騒ぎの元になってるtwitterのアカウント消えてるじゃん
716 アカバスチャン(大阪府):2011/01/28(金) 02:04:27.25 ID:Xm6OlOft0
高画質ゲームをやりたい層なんてそれこそニッチな分野なんだから
金取るほうからすれば取れるだけ取るでしょ
普通のゲームやりたいなら3DSでいいわけだし
マニア向けは高くなる そしてソニーはそのマニア向けに動き出している
これで安くしてくれなんて都合が良すぎるわ
717 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:04:38.89 ID:VH14jwRq0
>>709
> iPhone並の快適さって事は、
> 無線LANでyoutube高画質

ああ、そういう意味かなるほど。

ハードウェアのスペック前提で話をするなら「そんなものなど余裕」のスペックなんだが、
ブラウザとかOSがらみだからなんともってところで。
718 おれゴリラ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:04:43.74 ID:v//U3OIEP
>>686
ニワカ乙
ソニーのゲーム機に関しては初期ロットが神だ
719 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:04:46.77 ID:qtU9uPd00
>>705
サガリメイクの流れからいって、もし出るとしたら3DSだろうな
キングダムハーツ3はNGPとPS3で同時発売とかありえそう
720開帳 ◆X9lAMMsI0I :2011/01/28(金) 02:04:51.38 ID:/sX2iM1zO
昨日PSP買いそびれた俺はセーフ!
容量どんだけGB?
721 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 02:05:03.28 ID:yFpFDngJ0
>>698
価格を頑張らなければ地雷率も下がるんだけどな
PSPは最初から安すぎた
722 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:05:29.25 ID:VH14jwRq0
>>718
> ソニーのゲーム機に関しては初期ロットが神だ

リージョンとかそういうの色々あったなそういえばw
723 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 02:05:29.45 ID:1yrmO9Cw0
PS3からストリーミングで動画見れるんでしょ
トルネで録ったの見るからyoutubeは要らない
724 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:05:30.10 ID:hYvZHC6D0
>>718
PS3って初期ロッドで不具合なかったっけ
725 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:06:06.37 ID:c2gFsKtk0
>>720
発売年末だぞ
しかもUMD使用不可だし
726 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:06:10.47 ID:R66ZtuKhP
>>706
snsのトリガーがゲームなんだよね
727 アニメ店長(東京都):2011/01/28(金) 02:06:14.98 ID:qf1eQ14S0
>>724
たしかPS2がなぜか動いたな
728 ぺーぱくん(三重県):2011/01/28(金) 02:06:50.61 ID:M7/NneBf0
プロモーションにも時間がかかるから四月はありえんよ
729 キタッピー(宮城県):2011/01/28(金) 02:06:56.23 ID:9D/VzkcC0
2011年って今年かよ!
730 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:07:03.63 ID:hYvZHC6D0
>>719
ロマサガ3のリメイクと新作なら買う
2はリメイクしないって言ってたけど2がリメイクされたら絶対買う
あれ?どうしても買うのかよ・・・
731 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:07:16.98 ID:/oHyvv7JP
もう、据え置きゲームより携帯ゲームのほうが
メインな世の中になってるよなー。
732 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:07:20.39 ID:hYvZHC6D0
>>727
ワロタw
733 マー坊(東京都):2011/01/28(金) 02:07:27.85 ID:P6dhdxCW0
俺の1000もついにお役ごめんだわ
一狩りもたないバッテリーともさよならだ
734 おれゴリラ(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:07:56.90 ID:v//U3OIEP
>>733
いやバッテリーは安いんだし買い換えとけよw
735 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:07:57.59 ID:utJg++PL0
L2R2ボタン付けて欲しかったんだけど…
背面タッチパネルとかで代用できるのかな?
736 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 02:08:01.45 ID:hcGjhNCa0
>>726
ソーシャルゲームをやる層に
NGSのデザインやスペックはなんら訴えるところがないだろ。
737 パルシェっ娘(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:08:01.89 ID:OWl7dGpH0
嘘に決まってるじゃん
ソフト決まってないとおかしいし、年末って言ってただろ
738 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:08:03.17 ID:hYvZHC6D0
>>731
長丁場のRPGはやっぱ据え置きでやりたい派だったけど、NGPなら問題ないかなって思ってしまった
739 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:08:04.74 ID:qtU9uPd00
NGPの一番の功績はUMDのシャカシャカ音から脱却したこと
こればかりは互換切って正解
740 ヒッキー(東日本):2011/01/28(金) 02:08:08.40 ID:0tsGYAzW0
>>716
これって全世界の人間に所有してもらうっていう意気込みを感じたから
とにかく触って買って貰わないと話にならない
だから価格は安くなるよ
そうしないと広まらないから
741 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:08:11.21 ID:YiAYiO+J0
>>720
今からでも遅くないからPSPGo買っとけ
NGPが発売したらワンダースワンクリスタル並みの希少ハードになるぞ
742 キリンレモンくん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:08:19.62 ID:osAM3ANS0
>>731
手軽でどこででも遊べるからな
性能も一昔前の据え置きより高いしこれで十分
743 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:08:27.71 ID:/oHyvv7JP
通勤電車の中でDSやPSPを必死でやってるスーツ姿のサラリーマンって
なんかかわいそうになっちゃうんだよな。
何故そういう気持ちになるのか理由はわからない。
744 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 02:08:37.07 ID:hjHCUZpe0
スマホはスマホでPSPhoneで勝負にいくだろ多分

NGPは単純なスペックup+通信強化だろ
745 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:08:40.35 ID:VH14jwRq0
>>727
なぜかっていうか、そもそもPS3は「PS1もPS2も動くぜ!」っていうコンセプトのハードだったろw
そのために、PS1チップや、EEやGSまで積む荒技使ったわけだし。

・・・・ってすまん、皮肉だったかw
746 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 02:08:58.88 ID:yFpFDngJ0
性能より薄さが神
あとソニーハードでカードメディアってのはなかなか革命
747 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:09:33.72 ID:AMedHvLt0
かつてのPSPは本当にマニア向けの扱いというか
何よりソフトが本当に無かったな
748 あるるくん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 02:10:03.84 ID:RJ8pNovDO
あと出力さえできればなぁ…
749 ちかまる(宮城県):2011/01/28(金) 02:10:08.10 ID:BYgU4Vb50
父ちゃんクビか
せっかくソニーのいい位置まで登ったのに自分のガキによってパーになるなんて
750 ごめん えきお君(大阪府):2011/01/28(金) 02:10:17.96 ID:rDGPyjBp0
ゲームとしてより単純に屋外でネットとかする端末としてはどうよ
751 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 02:10:23.32 ID:hcGjhNCa0
ガジェット・スペック・ゲーオタには受ける要素はわかるけども

>これって全世界の人間に所有してもらうっていう意気込みを感じたから

どこにそう感じたのだろう。
752 モジャくん(愛知県):2011/01/28(金) 02:10:35.37 ID:ZYWPihA+0
753 ピョンちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:10:36.92 ID:r8W5Kd930
754 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/28(金) 02:10:38.75 ID:m4zzW2Z00
それぞれ3Dと高性能で対抗してるけど
これから考えたらやっぱスマホ優位なのよね
755 ナルナちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:10:53.68 ID:YiAYiO+J0
>>744
未だにPSP互換あるのかはっきりしないのがなあ
今回のAndroidでPS1のゲームが遊べますよってのだけじゃ弱い
ただでさえ次期ハード発表されちゃったってのに
756 しんた(中部地方):2011/01/28(金) 02:10:57.88 ID:x9MTb7oi0
実はネオジオポケットの話だったってオチ
757 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:11:16.50 ID:AMedHvLt0
>>723
僕PS3持ってない・・・(´・ω・`)
758 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:11:29.75 ID:VH14jwRq0
>>753
これが噂の血だまりスケッチ?
759 ななちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:12:01.70 ID:XZ/j4v7HP
6万以下なら買う
760 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:12:10.10 ID:hYvZHC6D0
>>748
出力マジで出来ないのかな
出来なかったらガチでガッカリなんだけど
761 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:12:23.40 ID:/oHyvv7JP
よく考えればPSPって結構なベテラン選手だよな。
発売されてもう6年くらい経ってるのか
762 おおもりススム(チリ):2011/01/28(金) 02:12:23.02 ID:HjjqI/3W0
4月に出るんなら任天堂の邪魔をしてるはずだろ
763 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:12:24.46 ID:R66ZtuKhP
>>744
ngpはスマホとしてはデカすぎるってのもある
764開帳 ◆X9lAMMsI0I :2011/01/28(金) 02:12:36.95 ID:/sX2iM1zO
>>741
それがさ、ヨドバシで聞いたら「PSPGOはもう売ってないです。」と言われた。
なんだよ?その終了しましたみたいな言い方?と思ったがこういう事か。
765 ポケモン(福岡県):2011/01/28(金) 02:12:51.49 ID:GzEfuxFF0
>>745
糞気持ち悪い
766 はち(静岡県):2011/01/28(金) 02:12:59.97 ID:gM/6a22R0
SCPH-1000

バックアップCD-Rがそのまま起動できる
当時の十数万相当のオーディオ性能

マジ神だな
767 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 02:13:15.64 ID:hjHCUZpe0
>>755
まぁ一番のNGPに色んな意味で潰されたのはPS3でも3DSでもPSPhoneなのは明らかだよな
768 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:13:33.72 ID:hYvZHC6D0
>>752
十字キーとスティックが近すぎるんだよなw
もう少し離して欲しかった
769 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 02:13:42.05 ID:hcGjhNCa0
>>750
ガジェットオタにはいいんじゃね。
でもあんまいじれそうにはなさそうなのがネック。
一般人・ビジネスマンにはデザインでアウトだろう。
770 おれゴリラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:14:14.38 ID:R66ZtuKhP
>>750
touchでも買ったほうがいいぞ
771 雪ちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:14:15.55 ID:JBLEqzBf0
PSP2のリークでここまで釣られといて今更ツイッターソースとか
ロケットニュースはネタも分からんのか
772 アイちゃん(山梨県):2011/01/28(金) 02:14:41.78 ID:OjlQwLSo0
iPhoneもiPadも3DSもNGPも用途がかぶっている部分はあるが、目指すものがぜんぜん違う

iPhoneは誰もが持ち歩く携帯電話にすべての機能を詰め込もうとしている
iPadはノートパソコンのユーザの一部を置き換えつつ、同時に電子書籍を普及させようとしている
NGLはゲームを中心に据えて、iPadは大きすぎるし高すぎるというユーザを取り込もうとしているものと思われる
3DSは映画以外ではまったく成功しなかった3Dをコンシューマではじめて成功させようというチャレンジだから
他の陣営とはかなり異質と言える

しかし人はそんなに幾つもの携帯機器を同時に持ち歩いたりはしない
どこの陣営が目指す未来が世界の人々にとってより魅力的に映るか、それによって
未来が変わってくるだろう
773 こぶた(神奈川県):2011/01/28(金) 02:15:01.80 ID:dH8skmh40
これ普通に持つと手でスピーカー隠れね?
774 おれゴリラ(福岡県):2011/01/28(金) 02:15:14.82 ID:UsgOn1B0P
>>753
これマジ?
775 たねまる(関西地方):2011/01/28(金) 02:15:25.45 ID:FUVxwEA20
ハードとしてはiPhone超えて来たな
背面タッチの使い勝手に期待
776 つくばちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:15:27.63 ID:zZo5xcVt0
>>638
なるほど

ほぼパソコン回線に依存してるような、DSやPSPでのオンラインサービスとは違って
NGPは、それ自体で独立した回線をもっているけど、
オンラインサービスをフルパフォーマンスで利用出来るかはその回線の能力次第だから、使ってみないとはっきりとはわからない。
ちなみにパソコンの回線を使えばかなり安定するよ。 という解釈でいいのかな


色々とありがとうでした。
777 うまえもん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:15:37.72 ID:AMedHvLt0
改造するならスマートフォンよりPSPみたいなのの方が、
気軽に弄り回せて楽しいのは言うまでもない
778 パレオくん(長屋):2011/01/28(金) 02:16:12.03 ID:IzIgRHek0
あの・・・凄く言いにくい事なんだけど・・・NGP(えぬじーぴー)って、語呂悪いよね・・・
PSPにしろDSにしろ、国民的ハードになるにあたって語呂って凄く重要だと思うのよね
779 がすたん(東京都):2011/01/28(金) 02:16:35.33 ID:1yrmO9Cw0
>>772
ハンターハンターが混じってる
780 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:16:41.59 ID:hYvZHC6D0
>>778
正式名称じゃねーから
781 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:17:03.96 ID:qtU9uPd00
>>778
開発コードだろ
ドルフィンみたいなもん
そのままの名前で出したら笑ってやれ
782 アニメ店長(広島県):2011/01/28(金) 02:17:14.29 ID:kaa/OwNG0
いやいやマジならお父さん首が飛びかねんぞガチで
発売日とか戦略上絶対漏れたらいかん情報だろ
783 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:17:23.17 ID:utJg++PL0
PSPとの互換はあるの?
784 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:17:30.00 ID:B0ehJjf80
>>755
MHP3がプレイできてたから
互換は別にしても今までのソフトは全部DL可能になるんじゃないの
785 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 02:18:20.40 ID:yFpFDngJ0
互換はないか、あったとしても外付けドライブみたいなのだと思う
786 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(東京都):2011/01/28(金) 02:18:52.02 ID:m4zzW2Z00
電車でちょっと触るかってこと考えれば

スマホ>>>PSP2>3DS
787 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:19:02.75 ID:B0ehJjf80
>>778
ネオジオポケットディスってるんですか!?
788 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:19:22.21 ID:VH14jwRq0
>>776
細かいニュアンスが微妙に違うけど、まあ結論はそんな感じであってる。

「それ自体で独立した回線を持っている」じゃなくて、
「パソコン回線というか、無線LANのインフラに乗ってインターネットにつなぐ機能(Wifi)」と、
「携帯電話からimodeにつなぐように、NGPが自力でネットに繋ぎに行く機能(3G)」を両方持ってるってこと。

789 あかでんジャー(静岡県):2011/01/28(金) 02:20:23.35 ID:xuyf4gAK0
>>783
ソフト的には互換してるけど
ハード的に互換はない
790開帳 ◆X9lAMMsI0I :2011/01/28(金) 02:20:33.61 ID:/sX2iM1zO
PS2ソフト配信してくんないかな?
ファイプロ・リターンズで友人と対抗戦やりたいんだよ。
791 ソーセージおじさん(東京都):2011/01/28(金) 02:20:53.59 ID:km/CuW0P0
本体が凄く熱くなりそうな気がするけどどうなんだ?
詳しい奴おるかー?
792 アソビン(静岡県):2011/01/28(金) 02:21:15.04 ID:3jCyxyyE0
>>787
ワンダースワンよりはマシって感じかな
793 ひょこたん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:21:15.32 ID:cqLhNYhU0
そんなことより俺妹やばすぎ今日店開いたら買いにいくわ
ttp://imgup.me/e/iup5472.jpg
ttp://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1246465973/0941.jpg
794 らじっと(東京都):2011/01/28(金) 02:21:21.68 ID:mK/uohyU0
>>718
数年前まで初期ロットは日本製だったけどNGPは日本製になるかしらん?
一部部品が中国製で重要部品と組み立ては日本とかなら漏洩が遅らせられそうなもんだろうけど
795 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:21:25.24 ID:hYvZHC6D0
>>752
背面タッチこれ見ればかなりおもしろいって解るんじゃねーかな
http://www.youtube.com/watch?v=0GLG71IouR8
796 DJサニー(大阪府):2011/01/28(金) 02:22:45.18 ID:hYvZHC6D0
よく見ればブラウザちょろめじゃないな
WWWってなんだろ
797 ヤマク君(千葉県):2011/01/28(金) 02:22:59.07 ID:zXiFul9V0
おい誰だ俺に3G必須とか言った奴
普通に別々の可能性もアリアリじゃねーかクソ
798 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:23:06.11 ID:gOE8y08OP
3DS発売日に2万5000であててこいよ
糞が
799 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:23:15.51 ID:utJg++PL0
3G回線はゲームのマルチ対戦というよりはちょっとしたネットや割れ防止のためという理解でいいのかね
800 陣太鼓くん(関西地方):2011/01/28(金) 02:23:24.11 ID:/tTsoXL30
>>792
やんのかコラ
801 なえポックル(静岡県):2011/01/28(金) 02:23:36.50 ID:LSG/KLjv0
3G無しモデルか契約無しで大丈夫なのが出るのかしだいだな
回線契約必須なら大爆死する
802 ピカちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:24:28.71 ID:HD1Yei1z0
アニメアイコン総屑
803 Happy Waon(東京都):2011/01/28(金) 02:24:40.19 ID:pe7B1ujp0
>>778
NintendoのNとGameboyのGだぞ、語呂良すぎだろw
804 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 02:24:48.93 ID:hjHCUZpe0
カプはモンハンDL版ありますよって言っただけであんまりNGPにはやる気感じれないように見える。
ここでバイオとかストIVとか発表したら3DS版買い控えされる可能性あるから発表しないだけかも知れないが
805 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:25:56.19 ID:VH14jwRq0
>>799
恐らく。
docomoの3G回線が使えるということは、よほどのところじゃない限り日本のどこからでもつなげるということだから、
ゲームを起動するときの認証とかが現実的になるということ。

契約とかパケット量とかそういう問題はまた別に解決する必要があるとして。
806 OPEN小將(静岡県):2011/01/28(金) 02:26:59.11 ID:ZKW7UYMy0
>>803
ゲームボーイポケットってあったな
807 アヒ(dion軍):2011/01/28(金) 02:27:55.93 ID:ZZRhMwTa0
>>311
なんか馬鹿にしてるけど
ぶっちゃけν速の情弱よりは
ゲハ民のほうが10倍は詳しいぞ
808 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:28:21.49 ID:oq/VnApO0
>>804
MTフレームワークをNGPに対応させたっていってたよ
ロスプラのでも流してた
809 プイ(関西地方):2011/01/28(金) 02:28:41.64 ID:P9Wo1OlJ0
外付けのUMDアダプターみたいなのがでるのかどうか知りたい
まあ無いよな
810 つばさちゃん(三重県):2011/01/28(金) 02:29:01.92 ID:MX04WyqY0
ゲーム機にローン組む時代が来るのか
811 みんくる(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:29:16.71 ID:rdXqBb0Q0
これで現行機うれなくなるじゃん
こいつの親の処遇きになる
812 陣太鼓くん(関西地方):2011/01/28(金) 02:29:24.48 ID:/tTsoXL30
>>807
            _人人人人人_
            >ゲハ行って  <
            >現実見てこいよ<
.     /妊_娠\. ̄^Y^Y^Y^Y^Y ̄彡痴漢ミ
     |/-O-O-ヽ|.           d-lニHニl-b
    6| . : )'e'( : . |9           ヽヽ'e'//
     `‐-=-‐ '⌒ヽ           `ー' ^ヽ
   /  ・   ・   \       / ・  ・^ヽ\
  ( ヽr~~)     )ヽ. ヽ      ( ヽ´冫 彡|  ヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           コクッ       コクッ
.     /妊_娠\ .))       ((. 彡痴漢ミ
     | /--O-O|.           lニHニl--b
     |6| * )'e'(*).           ヽ'e' *//
     `‐-=-‐ '⌒ヽ           `ー' ^ヽ
   /  ・   ・   \       / ・  ・^ヽ\
  ( ヽr~~)    )ヽ. ヽ      ( ヽ´冫 彡|  ヽ ヽ
 ̄ ̄ヽ_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ー′ ̄ ̄
813 雪ちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:29:27.27 ID:JBLEqzBf0
>>804
ゲームの種類も3DSとかぶるからなー
Wiiみたく体感ゲーと住み分けって感じじゃないし
814 レビット君(東京都):2011/01/28(金) 02:29:30.74 ID:p4Ugonpi0
信頼のロケットニュースか
815 コロちゃん(福島県):2011/01/28(金) 02:30:22.93 ID:O02q8Vek0
ところで何が凄いか教えておくれ
画面がps3並にきれいなの?
816 さなえちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 02:30:49.48 ID:utJg++PL0
>>805
でもどうやら3G通信対応版と対応無し版別々に出すみたいだぞ
スマートフォンみたいな機能が目的で割れ対策は別にwifiとかでやるのかね
817 ラビディー(東京都):2011/01/28(金) 02:30:54.38 ID:hcGjhNCa0
うん
818 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:31:06.20 ID:VH14jwRq0
>>812
何でこんなときだけお前ら息があってんだよw
てかGKのAAはないのかw
819 Happy Waon(東京都):2011/01/28(金) 02:31:09.49 ID:pe7B1ujp0
>>808
互換性の話したらそそくさと退場したよね
モンハンNGPくんのかね?
820 ピカちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:31:26.40 ID:HD1Yei1z0
価格はいくらになるんだろうな
3DSが2.5万だから、3万以下じゃないとかなりきついだろう
821 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:31:27.85 ID:B0ehJjf80
>>815
現行据置機と比較される携帯機が出てきたことが凄い
というか異常
822 とれたてトマトくん(関西地方):2011/01/28(金) 02:31:54.12 ID:RYha/BIR0
出たら買うまでだからいつでもいいです
823 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:32:35.50 ID:qtU9uPd00
>>815
発表当時のPSPみたいなもん
824 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:32:49.12 ID:gOE8y08OP
>>821
モンハンではPSPの比較対象はいつもwiiだったが
825 ラジ男(埼玉県):2011/01/28(金) 02:33:29.86 ID:uRHYt/n30
L2とR2ボタン付けろよカス
826 陣太鼓くん(関西地方):2011/01/28(金) 02:33:31.85 ID:/tTsoXL30
>>818
まずGKAAが安定しないからな
827 リッキー(関西・北陸):2011/01/28(金) 02:33:35.81 ID:5uj/G6ohO
金貯めとくか
最低でも4月までに5万は貯めたいところ、本体+ソフト代で
828 コロちゃん(福島県):2011/01/28(金) 02:33:38.14 ID:O02q8Vek0
>>821
もう据え置き機いらなくね?
どうせテレビに接続できる機能も付けられるんだし
829 ナショナル坊や(北海道):2011/01/28(金) 02:33:44.37 ID:hjHCUZpe0
ソニーにUMDを送ったらそのゲームのDL権を送り返されるサービスとかやったらいいんじゃね?
まぁ現実的に考えて無理に近いけど
830 ケズリス(三重県):2011/01/28(金) 02:33:49.19 ID:ZHvtbr8j0
有機ELの画面を触るのは嫌だな
裏タッチはいいね
831 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:33:55.45 ID:B0ehJjf80
>>824
それはwiiが…
832 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 02:34:06.71 ID:tzv5l2VnP
NGPが発売されて暫くしたら、SoftBank版とau版のNGPが発売されそう。
833 こぶた(神奈川県):2011/01/28(金) 02:34:37.09 ID:dH8skmh40
3G無しで精々5万以下だな
834 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:34:48.25 ID:oq/VnApO0
>>829
できたらgoの時にやったろうしな
835 ばら子ちゃん(catv?):2011/01/28(金) 02:34:56.77 ID:VH14jwRq0
>>829
モンハンとか、500万枚処理しろって話になるんだがw
836 がすたん(関西地方):2011/01/28(金) 02:35:11.57 ID:x7+QwsJe0
837 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:36:09.83 ID:qtU9uPd00
DL以外で互換は無いだろ
今もPS2の新型出してるのが良い証拠
838 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:36:41.89 ID:oq/VnApO0
DL版買ってれば認証5台ルールがあるから
再ダウンロードできるかもしんない
839 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:36:57.78 ID:rVfaSr3qP
>>270
レスいっぱい貰えてよかったねo(^▽^)o
840 総理大臣ナゾーラ(神奈川県):2011/01/28(金) 02:38:29.52 ID:oq/VnApO0
「NGPの価格は初期型PS3のようになることはない」吉田氏がコメント
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/01/27/sony-39-s-yoshida-on-pricing-the-ngp.aspx

吉田修平氏
・NGPのプロジェクトが発足当初(2008年)から、価格設定は考慮に入れていた。
 価格を発表したときに、皆さんが適正価格だと思ってもらえればいいなと思います。
・(記者がPS3の価格発表の時の衝撃を挙げると、吉田氏は笑いながら言った)
 PS3の時のような599ドルとかにはなりませんよ。 
841 ちくまる(千葉県):2011/01/28(金) 02:38:38.26 ID:OgsbZXSI0
中古UMDはどうなってしまうんだ?
UMD買取拒否だけは勘弁
842 トッポ(静岡県):2011/01/28(金) 02:38:49.25 ID:D7fOcj8m0
>>837
新型と言うには古過ぎるだろ
843 ミミちゃん(長屋):2011/01/28(金) 02:38:50.00 ID:gQJIWFEZi
いつものカプコンなら出せるハード全部でモンハン出すだろ
箱〇やWiiですらモンハン出てるんだぞ
844 マツタロウ(大阪府):2011/01/28(金) 02:39:07.58 ID:y7jKFtD80
ソニーにUMDを送ったらそのゲームのDL権を半額で送り返されるサービスとかやったらいいんじゃね?
まぁ現実的に考えて無理に近いけど
845 都くん(長野県):2011/01/28(金) 02:39:09.72 ID:DZDYqF2E0
>「psp2? って送ったら、それって返事きた! PSP2は4月に発売みたいですぞ」
漏洩者は赤いモップ
846 のんちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:41:12.07 ID:5oqLnKAb0
なんだ、またあの糞モップの仕業か
本当にどうしようもねえ野郎だな
847 エビオ(兵庫県):2011/01/28(金) 02:41:16.80 ID:QbiJEF/h0
GRAVITY DAZEすげー。バリバリの3Dアクションはそれなりのスペックないと意味ねえな
http://www.youtube.com/watch?v=jKsWSzAe5R4#t=4m53s
848 にっくん(東京都):2011/01/28(金) 02:42:28.46 ID:iw3VRkkl0
HDってことはPS3をエミュレートできるの?すごくない?
849 ミミハナ(宮城県):2011/01/28(金) 02:42:39.26 ID:qtU9uPd00
>>843
出てない最新ハードの事をあまり悪く言うな
850 コロドラゴン(宮崎県):2011/01/28(金) 02:42:59.21 ID:te2KZtA10
お前らなんでガキのツイッターなんていう
ソースにもならないゴミ情報でここまで盛り上がれるの?
851 けいちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 02:43:20.73 ID:iszdMsSO0
NGPネオジオポケットおおおおおおおおおーーーーーー!!!!!!!!

いよいよSNK復活!!!!!!!!!!
852 レビット君(東京都):2011/01/28(金) 02:43:50.37 ID:p4Ugonpi0
ツイッターでngpで検索するとどんどんツイートが増えてく
853 おれゴリラ(兵庫県):2011/01/28(金) 02:43:54.66 ID:UYOkBUA1P
四月は四月でも2012年でした
854 チャッキー(大阪府):2011/01/28(金) 02:44:42.34 ID:LFK0MyQp0
これはムックの罠ですぞ
855 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 02:46:24.02 ID:DUHVvffm0
>>840
また赤字上等路線で行く気なんかね
856 おれゴリラ(埼玉県):2011/01/28(金) 02:46:29.04 ID:UqwgVo2UP
こんなわかりやすい釣りにひっかかるとかニューカスも堕ちたな
857 都くん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 02:46:52.06 ID:bAI1Q2j8O
本体は携帯電話ショップで発売&契約になるの?

トイザらス・サティの玩具屋さん・ゲオでも買えるのかな?
858 コロドラゴン(宮崎県):2011/01/28(金) 02:47:01.56 ID:te2KZtA10
ここまで明確なソースなし
859 お父さん(千葉県):2011/01/28(金) 02:47:02.86 ID:3GwNqIXw0
E3前に売るなんてあるわけねぇじゃん。


あっても来年の4月だろ。
つかそもそも春発売とか国内のケータイ電話マーケットじゃねぇんだから

・・・アレ?
860 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 02:47:23.01 ID:yFpFDngJ0
誰もスレタイの話してなくね?
861 ちくまる(千葉県):2011/01/28(金) 02:47:25.82 ID:OgsbZXSI0
大きさ比較
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/dqnplus/imgs/1/3/13244bef.jpg

PSPより一回り大きいな
862 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:47:33.59 ID:gOE8y08OP
ロケットニュース ツイッター 子供

真実要素微塵もないな
863 こぶた(神奈川県):2011/01/28(金) 02:47:41.27 ID:dH8skmh40
次の情報が出てくるのはいつなの?E3?
864 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:48:33.77 ID:O/nnHlQwP
最安値予想が39800くらいかね?
携帯機で50000はないと思うけどどうなんだろ
865 ピカちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:48:52.32 ID:HD1Yei1z0
>>847
ジャイロセンサーでのスナイパーライフルはすごいな(12:15)
866 アッキー(京都府):2011/01/28(金) 02:50:20.83 ID:K1T60iDu0
>>864
そんなに高いと売れないからないよ
せいぜい29800
867 あまっこ(静岡県):2011/01/28(金) 02:52:20.55 ID:eMxyUfJF0
>>866
アホ
868 レビット君(東京都):2011/01/28(金) 02:52:36.83 ID:p4Ugonpi0
>>864
3G非搭載のが29800
869 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:53:09.47 ID:O/nnHlQwP
29800で出せるような中身なの?随分と凄そうだけど
870 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 02:54:42.21 ID:o7Bl8k5w0
39800
871 RODAN(福岡県):2011/01/28(金) 02:55:09.41 ID:9lkfIj6k0
さすがに3万以下はないだろ
44,800とか希望を交えてこの辺か
872 チャッキー(関西地方):2011/01/28(金) 02:55:43.32 ID:isltnm4v0
>>861
流石にデカ過ぎじゃないかい?
873 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 02:55:59.54 ID:OqCAA3XIP
嘘を嘘と見抜けないと(Twitterを使うのは)難しい
874 さんてつくん(滋賀県):2011/01/28(金) 02:56:26.66 ID:z6P1nUcr0
       ま ど か、さ や かの友人ひ と みが呪いにかかり自殺志願者になるが助けた所でピンチになるが
 
       さ や かが上條の動かなくなった手を直す事と引き換えに契約(武器:剣)し助ける




        終盤に赤登場(cv野中藍)敵対宣言
875 コン太くん(愛知県):2011/01/28(金) 02:56:32.07 ID:M4cPU3Hb0
俺も29800だな
876 トドック(大阪府):2011/01/28(金) 02:56:45.55 ID:JLG50ogQ0
ぶっちゃけガキしか買わんだろう。
でもがきは金持ってないし、売れないだろうな。
877 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 02:57:38.56 ID:gOE8y08OP
29800で出せるなら逆ざや覚悟で25000にしろってマジで
878 ポケモン(福岡県):2011/01/28(金) 02:57:49.60 ID:GzEfuxFF0
>>872
平井が持ってる感じではそんなにでかいって感じではなかった。薄いし
879 環状くん(神奈川県):2011/01/28(金) 02:58:12.93 ID:iKo3i4Ye0
5インチの有機ELってSONY謹製なのかな?
結構前から、CMELが同サイズ・同解像度の有機ELパネル出してたけど
SAMSUNG SDI製って線は薄そうだけど
880 あゆむくん(関東・甲信越):2011/01/28(金) 03:00:51.47 ID:FN7a941SO
>>877
29800で焦らしてから半年後に25000ぐらいで手堅く行くんじゃないの
881 きいちょん(埼玉県):2011/01/28(金) 03:00:52.98 ID:R+bZ3sEV0
来月発売!とかだったら本当に5万くらいしそうだけど
年末なら3万くらいでいけるんじゃないの
882 お父さん(千葉県):2011/01/28(金) 03:01:21.97 ID:3GwNqIXw0
要するにソニー信者でも出せるのは29800までって事でしょ。

ソニーさんは凄まじいところに突入するなぁ。
本隊まで死ぬ気か?
883 ななちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:02:05.36 ID:sy8wH1SRP
39800円くらいだな
884 コアラのワルツちゃん(神奈川県):2011/01/28(金) 03:02:11.87 ID:0jBWCZ7o0
確実に嘘
サードは全然コンテンツ作ってないよ
4月とか100%無理
885 Mr.メントス(関西地方):2011/01/28(金) 03:02:57.14 ID:qtEpc39d0
年末出すんだろこれ
886 こぶた(神奈川県):2011/01/28(金) 03:03:02.22 ID:dH8skmh40
性能的にはたいしたことなさそうな3dsが25なんだぞ
4万以下を覚悟しなきゃならん
887 カツオ人間(栃木県):2011/01/28(金) 03:03:15.60 ID:IqrmblJs0
PSP2を見越してなるべくDL版買う様にしといて良かった
888 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 03:03:57.18 ID:faYx1ZKM0
ラブプラスは3DSよりもNGPでやりたい 縦持ちで両面タッチいいじゃん
889 キューピー(西日本):2011/01/28(金) 03:04:38.92 ID:o7Bl8k5w0
>>888
いいからペンで突いとけ
890 ポテくん(北海道):2011/01/28(金) 03:04:57.31 ID:XEiLEnS00
ゲーム機で月額ってナメてんのか
891 おれゴリラ(大阪府):2011/01/28(金) 03:07:22.06 ID:LyXWo086P
NGSのコードネームで開発してるのに、PSP2で「それ!」ってならないだろ
892 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 03:07:27.96 ID:AlYfWwku0
まあ逆ざや覚悟で発売するでしょ
外側は別として基本スペックはこのまま10年近く戦いたいだろうから
893 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:07:31.03 ID:UE3qIKyqP
>>890
wifiのみで3G非対応モデルも出る予定
それなら月額とかいらない
894 なーのちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 03:08:03.81 ID:B0ehJjf80
>>887
PSPでDLしたものが遊べるかは分からないけどね
895 スカーラ(東京都):2011/01/28(金) 03:08:42.22 ID:vm+hGHYO0
パパ涙目だねw
きっつい減俸とか喰らって生活が変われば子供もうかつなマネするもんじゃないって理解するのかもね
体験から学ぶのは愚策だなww
896 ドナルド・マクドナルド(神奈川県):2011/01/28(金) 03:09:02.14 ID:sRkxc5zc0
くっそ高いと買われないぞ
俺は金あるから高くても買えるが
高すぎて全く売れずに改良機でないとかは勘弁な
897 はずれ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 03:09:15.00 ID:lCCiFHKrO
>>597
寝言は寝て言えカス
898 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 03:10:36.24 ID:yFpFDngJ0
>>894
移行できるって言ってなかった?
899 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 03:10:46.41 ID:AlYfWwku0
>>894
PSNアカウントは共通だろうから再ダウンロード出来るんじゃねえの
900 ネッキー(東日本):2011/01/28(金) 03:11:18.58 ID:77y0C4v50
>>893
wifiオンリーなら値段安くなるよな
3Gモデルは売れんのか?
901 ポテくん(北海道):2011/01/28(金) 03:11:33.98 ID:XEiLEnS00
>>893
ipadみてーだな。こりゃマジで5万代か
902 KANA(神奈川県):2011/01/28(金) 03:11:58.82 ID:wWJTWt/F0
年末っつってたじゃん

はい解散
903 アッキー(京都府):2011/01/28(金) 03:13:36.16 ID:K1T60iDu0
>>900
逆じゃね
3Gモデルは回線契約と抱き合わせで本体価格は安くなるんじゃないかな
904 だるまる(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 03:14:09.21 ID:vTDYQ3LnO
ゲームギアでも作ってるんじゃね?
905 ベスティーちゃん(京都府):2011/01/28(金) 03:14:21.66 ID:6ahMRxai0
>>893
妄想を混ぜんなよ
広報さんが出ないっつってるだろうが…
906 ミルミルファミリー(大阪府):2011/01/28(金) 03:14:55.97 ID:elBk7LsC0
スパロボやりたいけどNGP発表されたらPSP買う気無くなるわ
907 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 03:15:08.59 ID:AlYfWwku0
結局PS2アーカイブはくるんかな
エミュ余裕だろ
908 総理大臣ナゾーラ(三重県):2011/01/28(金) 03:15:21.47 ID:zx7jHUHU0
>>905
それTwitter以外のソースあるの?
909 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:15:37.68 ID:UE3qIKyqP
>>905
妄想というか記事に書いてあるままのこと言ってるだけですけど
http://www.eurogamer.net/articles/2011-01-27-sony-outlines-ngp-asynchronous-gaming
910 きいちょん(埼玉県):2011/01/28(金) 03:16:02.48 ID:R+bZ3sEV0
割れ対策のこともあるし
3G非搭載は無いんじゃないか
911 アイミー(大分県):2011/01/28(金) 03:16:06.21 ID:oxHA0Baj0
液晶画面の材質はどうなってんの?
今のPSPの液晶ってiPadとかに比べると柔い?というかプラスティックみたいな素材なのか傷がはいりまくるんだよね
ガラスにして傷つきにくくしてほしい
912 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 03:17:10.18 ID:AlYfWwku0
いまどき液晶はないわー時代は有機ELだよねー
913 こぶた(神奈川県):2011/01/28(金) 03:17:32.92 ID:dH8skmh40
年縛りの3Gとか誰が入るの?
毎月毎月きっちりネットとゲームやる人なんかいないだろ
914 狐娘ちゃん(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:17:54.47 ID:UhG7vcb+0
3DSのなんか関係者っぽい所からの情報の流出というデマもツイッター発だったのにあそこは学習しないな
915 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 03:17:58.75 ID:yFpFDngJ0
こうやってあれこれ話してる時が一番楽しいんだよカス
916 いきいき黄門様(東京都):2011/01/28(金) 03:18:45.87 ID:faYx1ZKM0
そういえば3DSのアクセサリーのあれは結局何だったんだろうか
917 大崎一番太郎(千葉県):2011/01/28(金) 03:18:46.80 ID:Toe8R/qT0
友達の友達レベルの信用度でされにネットじゃぁなぁ…
918 てん太くん(関西地方):2011/01/28(金) 03:19:50.75 ID:c3rqdsdY0
始まったな
919 アイミー(東京都):2011/01/28(金) 03:21:36.96 ID:FNLTiwuI0
3DS買い控え作戦必死だなw
920 はのちゃん(香川県):2011/01/28(金) 03:23:52.50 ID:6C+Kmezu0
2万5千円ぐらいなら控えるけどそれ以上ならネオジオポケットは金が出来てからにすればいいや
921 リョーちゃん(不明なsoftbank):2011/01/28(金) 03:25:13.26 ID:wsWzDSpN0
あれ年末に発売だと聞いたが違うのか
922 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 03:28:34.72 ID:Yg4Do/eTP
おいくらになりそうなんだよクズども
923 にっくん(福岡県):2011/01/28(金) 03:31:10.82 ID:+SGEdYcG0
ソフトはどういう販売の仕方するの?
DLのみ?
924 RODAN(福岡県):2011/01/28(金) 03:32:08.56 ID:9lkfIj6k0
これも使用可能になるの?
http://japanese.engadget.com/2010/12/10/shogun-bros-x-1/
925 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 03:33:20.61 ID:XgkVjK75P
仮に3G無し版のNGPを39800円や29800円で作れたとしたなら、
SONYはSAMSUNGもDELLすらも成し遂げられなかったiPadに対抗出来るスペック、価格の端末を
いとも簡単に、そして半額という驚異的コスパで作れた事になる。

使ってるCPUとかが汎用品である以上、あり得ないな。

たぶん、iPadが発売1年未満で1500万台も売れた事がSONYを「PSPをiPadのライバルにしよう」って
勘違いさせた原因だろうな。

だからNGPの値段は頑張ってもiPadレベル。 5〜7万円だろうね。 3G契約込みの割賦販売しても
SoftBankみたいな超優遇措置はdocomoは取ってくれないだろうから、かなり高額になるよ。
ほぼ最新のスマホの契約と同じレベルだろうな。


926 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 03:34:42.75 ID:z6EWmyuL0
>>925
「NGPの価格は初期型PS3のようになることはない」吉田氏がコメント
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2011/01/27/sony-39-s-yoshida-on-pricing-the-ngp.aspx

吉田修平氏
・NGPのプロジェクトが発足当初(2008年)から、価格設定は考慮に入れていた。
 価格を発表したときに、皆さんが適正価格だと思ってもらえればいいなと思います。
・(記者がPS3の価格発表の時の衝撃を挙げると、吉田氏は笑いながら言った)
 PS3の時のような599ドルとかにはなりませんよ。 
927 ななちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 03:36:15.18 ID:vwFNvqhSP
原価4万売値3万が妥当
928 かわさきノルフィン(埼玉県):2011/01/28(金) 03:38:12.17 ID:bRZ0p1890
UMD廃止されたみたいでほんとよかったわ
あのクソ長いロードで二度とやりたくない
929 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 03:40:06.15 ID:z6EWmyuL0
使ってるCPUとかが汎用品である以上、あり得ないな(キリッ
930 こぶた(神奈川県):2011/01/28(金) 03:41:31.21 ID:dH8skmh40
>>926
500でもたけーよ
931 御堂筋ちゃん(関西地方):2011/01/28(金) 03:41:46.40 ID:1UBOS/y70

青が魔法少女になった件
932 アイミー(愛知県):2011/01/28(金) 03:42:53.47 ID:DKFlTwbv0
       ま ど か、さ や かの友人ひ と みが呪いにかかり自殺志願者になるが助けた所でピンチになるが
 
       さ や かが上條の動かなくなった手を直す事と引き換えに契約(武器:剣)し助ける




        終盤に赤登場(cv野中藍)敵対宣言
933 ごーまる(神奈川県):2011/01/28(金) 03:46:46.82 ID:q9IBD4/F0
>>37
ソースもないのに「拡散おね」とか言いふらしてまわってるからな
有名人のつぶやき以外の質はν速以下なのは確か
934 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 03:46:52.01 ID:DUHVvffm0
>>926
それを課金縛りも逆ザヤも無しで出来るならスマートフォンはもっと安くなってるだろうけどな
935 ケロ太(熊本県):2011/01/28(金) 03:47:19.53 ID:SO2ugraL0
来年の話だろw
936 ↑この人痴漢です(東京都):2011/01/28(金) 03:48:39.12 ID:z6EWmyuL0
>>934
シラネーヨ
素人の俺らにはわからないビジネスモデルだし
937 ポコちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 03:59:00.14 ID:dSE9kxpD0
前後のタッチでスカートめくるゲームやりたい
938 ななちゃん(千葉県):2011/01/28(金) 04:02:47.52 ID:1ZdEyAeVP
後は値段だな

29800・・・即買い
34800・・・値引き、ポイントとかで店を選んで買い
39800、それ以上・・・ソフトとかの状況を見極めてから
939 リボンちゃん(大阪府):2011/01/28(金) 04:05:10.94 ID:8nSeNhaO0
appleみたいに発表→即販売ってできないのか?
発表直後の「すげー!」と興奮してるときが一番購買意欲沸いてるんだが。
これで年末まで待たされたら、すっかり冷静になって結局買わなくなる。
940 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:06:16.19 ID:6UNol/2e0
個人的な趣味としてみんゴルだけ買い覚悟だと4万以上は勇気がいるな
941 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:07:03.93 ID:6UNol/2e0
あれ、技術的に可能なハードなの?
942 ごーまる(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:07:35.77 ID:O8E32ccm0
ケータイみたいに3G入会+2年縛りとかで安くなったりとかないのかな?
943 環状くん(神奈川県):2011/01/28(金) 04:08:26.54 ID:iKo3i4Ye0
>>939
マーケティングがまともに出来ないソニーがソレをやると自滅するって事で
守秘義務に関するリスクマネージメントもちゃんと出来ない社風だし
944 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 04:12:54.38 ID:Fs465BPo0
>>939
コンシューマゲーム機だとロンチタイトルの開発も含まれるからな
実機と開発機材を発売する何ヶ月も前から各種ソフトメーカーに渡さないといけないから
自社どころかソフトメーカーも幅広い人間が発売前に知るわけだからどのみちリークの嵐
iPhoneですら中国工場から盗まれたりして情報漏れてるのに
945 ポコちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 04:14:06.68 ID:dSE9kxpD0
回線がドコモだとしてauはどうなってしまうの
946 いたやどかりちゃん(東京都):2011/01/28(金) 04:14:28.29 ID:FJfReEkW0
SIMフリーで出せばいいんじゃね
947 とこちゃん(石川県):2011/01/28(金) 04:16:06.03 ID:T6Da+wS+0
>>943
まともにできないとか・・・、そもそもまともな脳みそ持ち合わせてない
お前が言うなよw
948 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:16:44.09 ID:8ZFEw0rrP BE:1855124047-2BP(0)

ところでiPad2はいつなん?
なんか日にちが被ってGK死亡とか言われてたけど
949 キビチー(長屋):2011/01/28(金) 04:17:38.96 ID:DRgPP6Kc0
で、有機ELはどこ製?
950 ヨモーニャ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 04:18:59.57 ID:sunfscYsO
3万〜3万5千円がデッドラインだな
通話機能がないのに4〜5万とか月額はない。ipadが売れたのは半分はブームになったおかげだしな
でもこの価格は無理だろ多分
951 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:19:29.92 ID:XgkVjK75P
>>926
49900円だろうなぁ。 そして2年契約で24000円 どうです 実質PSP発売時と同じでしょうw みたいな
戯れ言言ってくるだろう。

952 ポッポ(神奈川県):2011/01/28(金) 04:19:36.54 ID:k5u6tvSh0
PSP3000買おうと思うんだけど大丈夫かな?
新型はどうせUMD使えないし・・・
割れるつもりもないし。
953 み子ちゃん(福井県):2011/01/28(金) 04:20:05.98 ID:OOkYVVl/0
はやく発売されねーかな
MHP3NGPで動かせるってことはまたカプコン手抜いてPSP程度の画質でしかモンハンださねえんだろうな
いつになったら高画質なモンハンCS機でできるんだ
954 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:20:37.06 ID:8ZFEw0rrP BE:4240282188-2BP(0)

>>949
一応「開発した」って言ってるからソニー製だとは思うけど…
955 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:20:59.05 ID:6UNol/2e0
あんまり早く発売されるとマズくね?
大丈夫かよ…家だけでプレイするの嫌だぞ
956 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:24:15.50 ID:XgkVjK75P
もうね、この2〜3年くらいの日本製品の信頼のなさは異常なんだよ。

またコケるだろw って予想しとけば大抵当たるからな。

NGPも確実に「オチ」があると思う。 3DSも当然コケるな。 DS比何分の1の
売上で自らappleに携帯機市場を明け渡す事になるだろう。

957 アメリちゃん(三重県):2011/01/28(金) 04:24:23.51 ID:nehY2rYU0
>>951
俺もそれが一番可能性が高いと思うw
で3Gモデルの価格だけ押し出して3DSより安いですよいかがっすか奥さんみたいなw
958 おれゴリラ(関西地方):2011/01/28(金) 04:26:56.02 ID:bQrzj4XqP
NGPが敵に回したキチガイ
林檎教
妊娠
痴漢
和禿儲
キチガイのオールスターやで
959 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:28:18.64 ID:8ZFEw0rrP BE:1590106346-2BP(0)

>>958
和禿信者は林檎教に等しいからスルーでおk
960 アッキー(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:28:53.73 ID:nTKYVZXM0
>>958
GKがキチガイでないかのような言い方だな
961 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:29:08.44 ID:XgkVjK75P
>>957
iPhone4だって 2年契約前提で199ドルだからな

http://farm2.static.flickr.com/1304/4679669125_16a4ce2d9c.jpg

こういうインチキ価格サプライズやってくるよ。 iPhone4はまだ電話だから
今使ってる携帯代と比較出来るけど、NGPはただのゲームマシンだからなぁ。

962 ドコモン(福岡県):2011/01/28(金) 04:29:33.52 ID:DUHVvffm0
>>941
価格を気にしないなら余裕でしょ
発売予定時期のスマフォの一線級〜準一線級がコレぐらいのスペックじゃね?って言われてる
963 ミルパパ(京都府):2011/01/28(金) 04:30:41.16 ID:oG9CY1xq0
UMD切り捨てでも構わないけど、
有名ソフト以外もダウンロードできるようにしてほしい
964 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:30:49.88 ID:6UNol/2e0
>>962
そうなのか
バッテリー死が一番ネックだと思ってたが、通信で食いまくりのスマホがその水準なら
大丈夫そうだなthx
965 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:31:24.10 ID:8ZFEw0rrP BE:1590105683-2BP(0)

ほら、和禿信者=林檎教の代表格、チベキチさんが早速ファビョっていらっしゃるw
966 ラッピーちゃん(東京都):2011/01/28(金) 04:33:12.48 ID:L9xX+tUp0
ゲームで盛り上がれるって、おまえら幸せだな
967 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:34:51.43 ID:XgkVjK75P
安物と比べてくれるなよw みろ この画像の差wwwww

とかいってWiiのSD画質のグラとPS3のHD画質のグラを比較対象にして笑いものにしてたけど
結果、PS3は「死んだ」よね。

据え置きで3位、いわゆるビリ確定なんだっけ? 
それと今回の3DSとNGPのソレが全く同じ構図だな。

そして、ダークホースのMicrosoftに2番手かっさらわれる、それが今度はappleになるわけだ。
968 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:36:42.96 ID:6UNol/2e0
GCとPS2の画像比べもあったけど、PS2最強すぎて誰も見てなかっただけっていうw
969 テッピー(北海道):2011/01/28(金) 04:37:11.72 ID:8fWR6gHc0
3Gとタッチパネル無くしてコスト下げろよ
970 きいちょん(埼玉県):2011/01/28(金) 04:38:45.89 ID:R+bZ3sEV0
>>967
よくPS3は世界3位(ビリ)って聞くけど
PS3がビリなのって北米だけじゃないの?欧州でもPS3ビリなの?
971 ミルパパ(京都府):2011/01/28(金) 04:40:07.75 ID:oG9CY1xq0
てか3Gって何のためにあるんだ?
普通にゲームさせてくれればいいんだよ
972 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:40:08.52 ID:8ZFEw0rrP BE:397527023-2BP(0)

Androidは売れない→OSシェアできっちり抜かれる
ウォークマンは週シェアしか抜けない、BCNだけ→GfKでも年末商戦大敗北

楽しみだなぁ、逆神予言
973 環状くん(神奈川県):2011/01/28(金) 04:42:01.00 ID:iKo3i4Ye0
>>971
前にもソニーのプレゼンで言われてたが
これからは、ソーシャルゲーが主体だって感覚らしいよ
ソロプレイより比率を上げたいらしい
974 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:42:10.05 ID:6UNol/2e0
>>971
ユーザーにメリットがあるような事言ってるけど、結局、アクチしたいんじゃね?
975 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:44:08.74 ID:Y8SWdPXV0
ソーシャルゲーってなんだよ、やったことねーから分からん
976 テッピー(北海道):2011/01/28(金) 04:44:53.53 ID:8fWR6gHc0
>>975
グリーとかモバゲー
こういうジャンルではスマホに対して勝ち目ないけどな
977 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 04:45:03.82 ID:Fs465BPo0
>>975
モバゲーとかグリー、あとmixiのサンシャイン牧場とか
978 ニッセンレンジャー(東京都):2011/01/28(金) 04:45:50.76 ID:gdiwA12M0
赤いキチガイか
979 環状くん(神奈川県):2011/01/28(金) 04:46:13.42 ID:iKo3i4Ye0
>>975
他人のプレイエリア(オブジェクト)にちょっかいを出すとプレゼントやペナルティが貰えるようなもの
オンラインゲーだけどリアルタイムじゃないし、もっと希薄なコミュ空間って事だわな

既にPS3@Homeでやろうとしてたけど、ありゃ失敗だ
980 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:46:55.40 ID:8ZFEw0rrP BE:2650176285-2BP(0)

>>975
モバゲーとかグリーみたいなサービスのゲーム
アメリカじゃフェイスブックもやってる
981 損保ジャパンダ(神奈川県):2011/01/28(金) 04:48:23.82 ID:q7lQeq3k0
グリーとかモバゲーみたいな糞ゲーであんだけ儲かってれば
そのユーザをNGPのそこそこゲーでガンガン食えそうだよな
端末普及させられれば
982 サムー(内モンゴル自治区):2011/01/28(金) 04:48:31.95 ID:Khda/Z9uO
子供はおしゃべりだからな
子供に絶対秘密はしゃべっちゃだめ
983 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:49:20.61 ID:Y8SWdPXV0
>>976-980 グリーとかその辺がソーシャルゲーっていうのは聞いた事あるんだけど、
それがどういうゲームなのかまったく分からんのよ。
どうぶつの森みたいなの?
984 環状くん(神奈川県):2011/01/28(金) 04:51:01.93 ID:iKo3i4Ye0
更に言えば、独自のSNS内だけじゃなく、myspace/facebook/twitterとも横つながりをしたいんじゃないかな?
既にps3でfbとtwtはあるわけだし。
skypeも使えるようになれば、3Gの意味は強くなるが、MVNOでサービスするという話だから、通話は無理かな
985 ケロ太(熊本県):2011/01/28(金) 04:51:06.25 ID:SO2ugraL0
DSもNGPも猿みたくピコピコやりたくないから買わない

家庭用に力入れてる箱が1番良い
986 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:53:35.19 ID:Y8SWdPXV0
>>979 リアルタイムじゃないコミュニティーで繋がってるとソーシャルゲーになるのか
なんとなく分かったような気がする
987 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:53:44.80 ID:8ZFEw0rrP BE:2318904375-2BP(0)

>>983
モンハンが一番分かりやすいかも
友達との協力がないと達成できない事象がある=交友関係活用ゲー
988 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:54:08.53 ID:6UNol/2e0
>>983
SNS上で動くオンラインゲームって事
内容は何でも良いお
989 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 04:54:46.71 ID:Fs465BPo0
>>983
任天堂でいうとMiiで各種ミニゲームをオンライン上でプレイするみたいな感じ
990 環状くん(神奈川県):2011/01/28(金) 04:54:51.15 ID:iKo3i4Ye0
>>983
ブラゲとかやったことないかな?
他人とは対戦はしないけどランキングやらコメントがもらえるようなもんだ、ブログのゲーム版って乱暴な言い方もある

関連する人数が

MO(モンハンとか) < MMO(FF11やFF14とか) < SNS

って人数が対数的に増えていくから、同じ1コンテンツで稼げる額と期間が桁違いという感じになる
あと、SNSの特徴である、希薄なフレンドは縛りとして非常に有効らしい(問題の温床でもあるが)
991 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:55:26.06 ID:6UNol/2e0
まあぶつ森みたいなゲームは結構ある
人に見せたり、見に行ったりと言った要素がほぼ確実に強化されてる
992 ななちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/28(金) 04:55:33.52 ID:8ZFEw0rrP BE:795053243-2BP(0)

>>986
リアルタイムなゲームもあるよ
時間制限とか掛けたりする
俺はそれがダメでSNSゲーは殆ど放置してるけど
993 女の子(東京都):2011/01/28(金) 04:56:10.21 ID:A5e5BcpN0
本当に発売するの?
994 じゅうじゅう(チベット自治区):2011/01/28(金) 04:57:23.22 ID:Y8SWdPXV0
モンハンもソーシャルゲーなのかよっ
なんだか混乱してきたけど教えてくれてサンキュー
995 アッピー(大阪府):2011/01/28(金) 04:57:37.86 ID:est1ybBW0
ソーシャルゲーは非リアルタイムでも進行出来るし
オンラインゲーより更に垣根は低いな
そして胴元はユーザを煽って色んな場面で課金が出来ると
996 モアイ(関西地方):2011/01/28(金) 04:57:50.83 ID:Fs465BPo0
ソーシャルゲームとかはPlaystationSuite主導で進められるのも強みだな
997 肉巻きキング(滋賀県):2011/01/28(金) 04:58:12.02 ID:eKcGoc8t0
ID:D8WI0bGX0筆頭にお前らキモいな
998 おれゴリラ(dion軍):2011/01/28(金) 04:58:21.46 ID:Zkciy/vIP
つかν速民これ信じるんか
999 タックス君(東京都):2011/01/28(金) 04:58:28.45 ID:6UNol/2e0
お前ら…
大分類 オンラインゲーム > ソーシャルゲーだぞ…
単にSNS上で展開されるって条件がつくだけだ
1000 やまじちゃん(北海道):2011/01/28(金) 04:59:03.98 ID:68o6DzEd0
まあ4月はないだろw
これだけネットワークを売りにしたら
それをささえる基幹のサーバの開発だって凄い規模になるから
間に合わないだろ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。