恵方巻き>>>>>豆まき という調査結果が発表される
1 :
株価【E】 こんせんくん(東京都):
博報堂生活総合研究所が27日、年間行事の実施率を計測する「生活定点」調査の結果を発表した。
3大都市(首都圏、名古屋圏、阪神圏)における昨年の2月3日・節分行事に関して、恵方に向かって巻寿しを食べる【恵方巻を食べた】と回答した人が全体で47.6%、
一方【豆まきをした】人は43.7%と、地方文化とされる恵方巻が3.9ポイント上回った。また首都圏でも36.5%と、約3人に1人が実施していたことが明らかになった。
“鬼は外、福は内”と声を出しながら豆をまき、その豆を食べて無病息災を願う豆まきは、全国で行われる2月の風物詩の1つ。
これに関西発祥とされる“恵方巻”が加わることになりそうだ。【恵方巻を食べた】と回答した人を地域別でみると、阪神圏では70.7%、名古屋圏でも51.9%と過半数超え。
首都圏でも36.5%と西高東低の傾向にあるが、浸透度はかなり高い。
大阪のある団体が元々江戸時代にあった節分の風習を海苔の普及のために復活させたという“恵方巻”。
1980年代からは各種流通がこれに着目し商品化、さらに販促イベントなどの宣伝活動も加わり“恵方巻”は徐々に知名度を上げてきた。
ここ数年では新しい文化として全国のコンビニやスーパー、または飲食店などでも“恵方巻”のメニューを見かける機会が増えている。
今後はどの様な販促ツールを開拓し、さらなる定着化を図るのか? 食品業界にとってはチョコレートに続く2月の救世主となるかもしれない。
“恵方巻”の実施率が豆まきを3.9ポイント上回る 〜首都圏でも3人に1人が実施
ttp://gourmet.oricon.co.jp/84279/full/
ただしソースは博報堂
3 :
フクタン(茨城県):2011/01/27(木) 20:40:21.33 ID:Yl/xwcCJ0
恵方まき>>豆まき>>堀北まき
4 :
ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 20:40:25.63 ID:hQUMK8lv0
掃除ウザイしな
5 :
モノちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:40:32.01 ID:SXYXxcGZ0
まあそっちの方が良いわ
6 :
リッキー(東京都):2011/01/27(木) 20:40:38.00 ID:VMa53j/z0
恵方巻きの流行ごりおし恐すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
食ったことねえよ
8 :
はずれ(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:41:59.32 ID:qbm5Su/0O
恵方巻きとかいらない。
豆まきでいい。
恵方巻きスレは焼きsaku対象じゃなかったっけ
いわしの立場は
11 :
黄色のライオン(大阪府):2011/01/27(木) 20:44:00.42 ID:cq1SukNz0
(巻き)寿司業界の十数年越しの夢がかなったな
関西からのごり押しブームがようやく数年前から全国規模で定着してきたな
チョコレート並みに2月でかきいれまくってやるぜ
12 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:44:03.75 ID:FlCnaEhDP
今年の恵方は南南東です
えほうまき
掃除しないといけないし、落ちたもの食う気にならんしな
15 :
ぼうや(東京都):2011/01/27(木) 20:47:07.48 ID:OlyXKYd+0
うる星でやってた、豆を弾にしてのサバゲはちょっと面白そう
殻付き落花生なら撒いた後も食べられるよ
豆まきで良いよ
小分けにされたパックの奴なげりゃいいんだろ
18 :
エイブルダー(福岡県):2011/01/27(木) 20:55:45.17 ID:AOpKJe4R0 BE:1862087647-2BP(0)
恵方巻きスイーツ(笑)
19 :
こんせん(愛知県):2011/01/27(木) 20:57:07.89 ID:Fdny+/yq0
ロールちゃんっていうのを買ってきて食べておけばいいんでしょ?
20 :
ちかまる(埼玉県):2011/01/27(木) 20:58:37.85 ID:/PT9sAha0
只の、のり巻きだろ。。恵方巻きってのがあるのかと思ってた。詐欺だろw
21 :
チューちゃん(長屋):2011/01/27(木) 20:59:18.38 ID:41Ew/Zox0
恵方巻きだと食事になるから晩飯楽できるってのもあるんじゃね
22 :
モジャくん(東京都):2011/01/27(木) 20:59:31.33 ID:3WtG+WDz0
恵方巻きはいつの間にか広められてた
そういえば豆を安く食い放題か
常時売っているピーナツは高いからなあ
恵方を向いて食べるから恵方巻きなんだろ。
25 :
タルト(大阪府):2011/01/27(木) 21:01:24.63 ID:wm9WaMyV0
豆まきは一人でできないもんね…
節分には公園で鳩に豆やっても怒られないよね。鬼は外福は内、って言えば。
27 :
おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 21:02:34.63 ID:9cd+DbwQP
芸者遊びがなんたら
28 :
きららちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 21:03:21.68 ID:FlCnaEhDP
>>25 ああ・・・それはあるかもな
豆まきは一人でやっても空しいだけだけど
恵方巻は一人でも食事ってことで出来るもんな
29 :
はずれ(関東・甲信越):2011/01/27(木) 21:06:11.95 ID:qbm5Su/0O
恵方巻きのルーツは朝鮮
博報堂調べw
東方巻きに見える。病気だ俺
恵方巻きで喉を詰まらせ死亡ってのがそろそろ出てくるはず
34 :
アンクル窓(山形県):2011/01/27(木) 21:13:50.96 ID:oMoqbAtO0
マンション住まいなんかだと豆撒けないし時代には合ってると思う
イオンの策略だろ
36 :
ぶんぶん(長崎県):2011/01/27(木) 21:17:35.44 ID:xBHkxkME0
豆を鼻に詰まらせろ
37 :
きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 21:17:55.28 ID:prRUwlTSP BE:369538496-PLT(18000)
>>9 その通り
恵方巻きと緒方恵美が似てるという事で
偽装声優スレの疑いがあるから全sakuだな
本当にやってる人はいるのか?
39 :
KEIちゃん(東京都):2011/01/27(木) 21:18:48.73 ID:GoEys15W0
(´・ω・`)私の恵方巻きも絶賛予約受付中です
(\∩ノ)
しωJ
>>39 勝手に改蔵にそんなネタあったな
ノリ巻き+いなりずし
太巻きってまずいよね
42 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:32:41.44 ID:I3kTAeC20
>>6 巻き寿司には、海苔業界、すし業界、乾物業界などが絡んでるから。
恵方巻きなんてここ最近まで聞いたことすらなかったのにな
豆まきもどっちもしねえけど
7の恵方巻きは美味かったな
45 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:37:32.55 ID:I3kTAeC20
>>28 想像してみよう、誰もいない家
蛍光灯の明かりの下、話す相手も居ず、
ただボリュームを抑えたテレビの音だけが白々しく流れる食卓で
ぽつんと一人座って、大きな巻き寿司にかじりつく
意識しなくても、無言で・・・そして食べ終わって一つため息をつく
周りを見ても、ただ一人、誰もいない食卓・・・・・・
46 :
バスママ(岩手県):2011/01/27(木) 21:38:25.09 ID:wFr8P9gf0
豆まきが糞面倒なのはわかるけど
何でこんなに恵方巻きごり押ししてんの?
クリスマスやバレンタイン的な何かを狙ってんの?
47 :
黄色のライオン(大阪府):2011/01/27(木) 21:40:04.23 ID:cq1SukNz0
48 :
おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 21:43:01.35 ID:X9vK2nu0P
広告代理店の社員が彼女にフェラさせるために流行らせた糞行事
49 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:44:22.20 ID:I3kTAeC20
>>47 いつも・・・・なのか
(´;ω;`)、うっ
50 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:47:12.60 ID:I3kTAeC20
>>48 まあ、ぶっちゃけていうと、2月のこの時期って海苔があまり売れなかったらしいんだわ
で、なにか海苔を売る方法はないかと考え出したのが恵方巻き、ついでに関西の風習と言うが
大阪生まれの親父いわく、子供の頃どころか大人になってもしばらくの間知らなかった
恵方巻きなんて言い出したのは、つい最近の事だ、と言う事です。
51 :
こんせんくん(愛知県):2011/01/27(木) 21:47:38.47 ID:mL/t7y7W0
言っとくけど
巻き寿司が流行りじゃなくて
ロールケーキみたいなやつが流行ってるから勘違いすんなよ
恥かくぞ
52 :
TONちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 21:49:37.66 ID:a4OT0lE30
>>35 これはセブンアンドイトーヨカドーだけどな
53 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:50:02.15 ID:I3kTAeC20
>>51 ロールケーキの丸かじりとか、糖尿一直線だね
54 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:50:50.79 ID:I3kTAeC20
>>52 イオンはさらに斜め上を走っていて、春以外の"節分"全部で巻き寿司を売ろうとして居る。
55 :
おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 21:51:18.13 ID:X9vK2nu0P
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ また今年もバイト先の店長に東方巻きを押し付けらる仕事が始まるお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
恵方巻きは食べる時に東西南北の方角がわからないからあきらめてる
57 :
バスママ(岩手県):2011/01/27(木) 21:53:17.92 ID:wFr8P9gf0
スペインのトマト祭りみたいに豆投げあうんなら参加したいわ
掃除は実行委員会がやれ
58 :
黄色いゾウ(関西地方):2011/01/27(木) 21:53:59.95 ID:KUDsWgIs0
お前ら得意の種まきでもしとけ
>>54 やってるやってるw
好きだから買ってしまうw
60 :
大魔王ジョロキア(千葉県):2011/01/27(木) 21:54:08.44 ID:/q5u5Baw0
すみつかれ>しもつかれ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>恵方巻き
61 :
はまりん(関西地方):2011/01/27(木) 21:54:28.04 ID:iq5rK6qY0
恵方巻きのほうが楽だと国民が気づき始めたな
こどもがいれば、豆まきしたらいいけど、一人ならもう恵方巻きで済ませるのが楽
スーパーとマスコミによる文化破壊
63 :
おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 21:54:43.84 ID:X9vK2nu0P
>>57 升型のカートリッジをマシンガンに差し込んで豆を撃ってる絵が頭に浮かんだ
64 :
さかサイくん(静岡県):2011/01/27(木) 21:54:51.16 ID:3AFyyZyn0
私はへしこ!
65 :
ごーまる(岐阜県):2011/01/27(木) 21:54:57.33 ID:UFu28Aic0
恵方巻きはうまく浸透させたよな
クリスマスケーキ、バレンタインチョコと同じように企業様の勝利か
66 :
タックス君(東京都):2011/01/27(木) 21:55:01.18 ID:jPN5PDoo0
豆じゃ儲からないからな。
67 :
エネオ(チベット自治区):2011/01/27(木) 21:55:10.97 ID:SSEEDeVS0
豆不味いからな・・・
結局捨てる
あの豆良い調理法ないの?
68 :
KEIちゃん(東京都):2011/01/27(木) 21:56:23.47 ID:GoEys15W0
>>67 俺なんて毎日あの豆一袋かって食ってるぞ?
うますぎる
69 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:56:49.33 ID:I3kTAeC20
>>59 まぁ、巻き寿司は好きだから良いが、伝統とか意味とか無視しすぎだと思う・・
ちなみに、あれ
近くのスーパーが真似して、大量の巻き寿司が売れ残って泣いたらしいw
70 :
マックライオン(中部地方):2011/01/27(木) 21:56:51.73 ID:sCQjWJKm0
食いたい時に買うわこんなもん
なんで食う日を指定されんといかんのか
71 :
バブルマン(千葉県):2011/01/27(木) 21:56:53.67 ID:VFCvBO7b0
恵方巻きとか完全にコンビニの戦略だろw
バレンタインやクリスマスやハロウィン並みに企業の口上に乗ってる奴らはどう考えても負け組
72 :
はまりん(関西地方):2011/01/27(木) 21:57:34.89 ID:iq5rK6qY0
>>69 恵方巻きも文化伝統だし
バカはすっこんでろよ
73 :
バスママ(岩手県):2011/01/27(木) 21:57:53.69 ID:wFr8P9gf0
74 :
パナ坊(茨城県):2011/01/27(木) 21:57:59.44 ID:sSsHybvn0
ゴリ押し海苔巻き
75 :
チャッキー(関西):2011/01/27(木) 21:58:16.99 ID:monB4VKyO
>>54 最近は冬でも土用に鰻ってやっとるね
商魂逞しいわww
76 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 21:59:21.16 ID:I3kTAeC20
77 :
はまりん(関西地方):2011/01/27(木) 21:59:22.78 ID:iq5rK6qY0
ハローウィンみたいな外国の文化のごり押しならまだしも
日本の1地方の文化なんだからいいだろ
こういうのはもっとやるべきだよ。他地方のこういう文化ももっと表にだすべき
78 :
黄色のライオン(大阪府):2011/01/27(木) 21:59:48.37 ID:cq1SukNz0
七草粥はもう少し具がまともだったらもっともっと流行ってただろうになあ
なんか伝統あるっぽいし
お粥業界(なんてない罠)はアレンジしてごり押ししまくれ
東京の下町地方ですが、恵方巻き全然浸透してないっす。
近所のコンビニじゃ入荷やめたってさ
80 :
パナ坊(茨城県):2011/01/27(木) 22:00:26.89 ID:sSsHybvn0
あとスーパーでバイトに営業させるの止めろ
御節とか
81 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 22:00:47.05 ID:I3kTAeC20
>>68 `¨ − 、 __ _,. -‐' ¨´
| `Tーて_,_` `ー<^ヽ
| ! `ヽ ヽ ヽ
r / ヽ ヽ _Lj
、 /´ \ \ \_j/ヽ
` ー ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´ `¨´
>>72 伝統じゃないぞ、あんなの戦後にできたせいぜい数十年の歴史しかない
単なるPRじゃないか。
戦後にできたものに伝統になんて認めません。
82 :
ソーセージータ(長屋):2011/01/27(木) 22:01:47.84 ID:DteeW+wB0
切らずに丸かじりとか無理
83 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 22:02:28.73 ID:I3kTAeC20
>>75 ばてない時期の土用のどこにウナギを食う必然性があるのかと、
まあ、元々夏の土用のウナギも平賀源内が考えた企業PRなんですがね(苦笑)
84 :
おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 22:02:39.07 ID:X9vK2nu0P
コンビニのエホー巻きとか、何割が店長とかバイト君が購入してるんだろうか
>>67 美味いよな 味海苔ついたやつとかたまらん
後片付けは圧倒的に恵方巻きの方がラクだもんな
87 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 22:07:41.90 ID:I3kTAeC20
>>85 多く残りすぎたときは、きな粉にしても結構いける。
>>81 日本で伝統だの慣習だの言われてるものの大半は戦後にできた
社会学の教授が言ってた
89 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 22:08:26.52 ID:I3kTAeC20
90 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 22:09:29.64 ID:I3kTAeC20
>>88 だからそういうものはいっさい認めません
大阪名物と聞かれても、粉ものとかは一切否定して
塩昆布なんかを進めます。
91 :
サムー(大阪府):2011/01/27(木) 22:12:11.67 ID:I3kTAeC20
>>88 追記、反対に新嘗祭とか玄猪とかは、続けてやってます。
正月も15日まで松の内です、7日に鏡開きなんてとんでもない
まあ妥協もちゃんとしていて、旧暦ではなく新暦で暮らしていますが。
イイヨ・・・マチャミ・・・
93 :
サムー(大阪府):
空気読まなかった・・すまん・・・