【速報】新型PSP「NGP」発表!3G、2スティック、有機ELタッチパネル、背面タッチパッド、解像度4倍★16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おばあちゃん(チベット自治区)

本日行われた「PlayStation Meeting 2011」で、新型PSP「Next Generation PSP(NGP)」が正式発表されました。
年末を皮切りに順次発売予定。
従来のPSPと比較して4倍の解像度を実現した5インチの有機ELタッチパネル、フロントとリアカメラ、
前面および背面タッチパネル、無線LAN、3G通信機能、GPS、6軸センサー、3軸の電子コンパス、USBコネクタなどを搭載し、さらにカードタイプの新メディアを採用。
http://gigazine.net/news/20110127_ngp/

発表されたタイトル
アンチャーテッド、みんなのGOLF NEXT、KILLZONE、リトルビッグプラネット、RESISTANCE、WipEout、Call of Duty、無双、
ハスラーキング、Reality Fighters、Smart As、Broken、Little Deviants

MHP3のDL版発表、NGPでも遊べる(PSアーカイブスやPSPのDLソフト等はそのまま使える)
PS3のロスプラ2OPや龍が如くOF THE END、MGS4(リアルタイム)のムービーが動く(10日程度で移植)
MGS小島監督「E3でPS3とNGPを行き来するゲームを発表したい」
http://gigazine.jp/img/2011/01/27/ngp/ngp01.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/event-better-psp2-rm-eng-1.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo1.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo2.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo3.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo4.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo5.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo6.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo7.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1385.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1414.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1473.jpg
参入ソフトメーカー一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385781.png
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110127a_list.pdf
公式(詳細スペックもあり)
http://www.playstation.com/psmeeting2011/gallery.html
2 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:33:50.58 ID:k7weGCeOP
http://www.square-enix.co.jp/fabula/versus13/
それよりヴェルサスの公式動画が公開されたぞ

これはマジ面白そうだ
3 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 19:34:07.62 ID:hQUMK8lv0
NGPってポッシボーのか
4 シンシン(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:34:48.52 ID:mvOUVS9q0
  -─フ  -─┐   -─フ  -─┐  ヽ  / _  ───┐.  |
__∠_   /  __∠_   /    / ̄| /      /  |
  /    /⌒ヽ   /    /⌒ヽ     /l      /    |
  (         |   (         | /  / l    /\     |    /
  \__     _ノ    \__     _ノ   /  \ /   \  |_/

  __|__    __    l     __|__     l    ヽヽ
  |     |   ̄ ̄  /  -┼─       |        |  _  l
   |   |       /       | ─-    ├─┐    ̄| ̄ ヽ |
    |   |       |     |        /    |    |   │
 ─┴ー┴─     ヽ_    |  ヽ__   /  ヽ/     |   ヽl

  l         l          |     ┌─┬─┐  ─--
  |    ヽ    |    ヽ     |  _.  ├─┼─┤    __
 |      l   |      l    / ̄   └─┴─┘   ̄  ヽ
 |     |   |     |  (         , l  ヽ        |
  し       し       ヽ__  /  ヽ___,ヽ     _ノ
5 きららちゃん(香川県):2011/01/27(木) 19:35:00.02 ID:8aVrzLCeP
アクワイアとスパイクがくるってことは、忍道も…ゴクリ
6   :2011/01/27(木) 19:35:48.99 ID:YLeJBgdB0
3DSのサードは・・・死ぬだろうな・・・
7 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 19:36:01.18 ID:hQUMK8lv0
スパイク?
となるとファイプロもか
8 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 19:36:09.33 ID:y0DIaW790
ネクストジェネレーション・ポータブル(NGP)って正式名称じゃねえのか。
よかったぁぁぁぁぁぁ。
俺NGP持ってるぜ!→それ何の略?→ねくすとじぇねれーしょんryとか絶対言いたくないからな。まじださい
PSP2にしとけ。変な名前付けるとPSPGOみたいに失敗するぞ
9 DD坊や(広島県):2011/01/27(木) 19:36:27.99 ID:cvcoZeKs0
ゲームスレってやばいんじゃないの?
10 レンザブロー(宮崎県):2011/01/27(木) 19:37:14.75 ID:jVcIcein0
本体24800円+月額1000~5985円
だったらバカ売れするな。
11 テッピー(東京都):2011/01/27(木) 19:37:32.36 ID:5wPpTSY10
3G契約必須じゃないなら絶対買う
12 赤太郎(関西地方):2011/01/27(木) 19:37:41.50 ID:zgNWlftD0
高いだろうな
13 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 19:37:44.99 ID:QYKuN+SDP
また工作スレ立てやがって・・・・
ふざけんなよGKども
14 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:38:00.75 ID:ENpVz1Z/0
>>10
あーそえrなら買っても良いな

3万超えたらないわ
15 ベストくん(富山県):2011/01/27(木) 19:38:22.84 ID:FlUEH1Jx0
でもなんかはちまとかじゃ契約どうなるかでさわいでるみたい
16 おぐらのおじさん(静岡県):2011/01/27(木) 19:38:39.76 ID:2QM88qfD0
妊娠、涙拭けやwww
17 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 19:38:59.76 ID:mTYe3Uik0
>>10
月額5000円もかかったら誰も買わねえよ、馬鹿。
18 環状くん(石川県):2011/01/27(木) 19:39:05.10 ID:pR7Y5Vqi0
速すぎわろす
19 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 19:39:10.51 ID:Ub//ZfBA0
20 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 19:39:28.30 ID:aZeYiQmHP
スペックだけはヤバい
21 暴君ハバネロ(東京都):2011/01/27(木) 19:39:43.27 ID:0HAvwtPw0
297 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 19:32:22 ID:63pc//qoP
『みんGOL』、『アンチャーテッド』など、会場で発表されたNGP対応タイトルの画像をお届け
http://www.famitsu.com/news/201101/27039791.html

http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039791/TgUOoQ4N6B4rVRBGKq35Z2wplsGp41ae.jpg
http://www.famitsu.com/news/201101/images/00039791/dEGflrI7J5pICu6kKneAiKA6f9W6Ra8b.jpg
22 ペンギンのダグ(京都府):2011/01/27(木) 19:39:50.93 ID:2i4d2n510
sakuしろよ
23 ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県):2011/01/27(木) 19:40:02.87 ID:gPgkdyxo0
発売日はアンチャやキルゾーンが出るのか
3DSの糞とは違うな
24 きょろたん(神奈川県):2011/01/27(木) 19:40:22.69 ID:/VJpuUty0
       ,-─- 、
  /二_二\' ̄\\
  .|/-O-O-ヽ|   ^∪
 6| . : )'e'( : . |9 i二∩二i
  `‐-=-‐ 'ヽ //
  /     二二/
           ∩
  /二_二\  //
  .|/-O-O-ヽ|//
 6| . : )'e'( : . |9'
  `‐-=-‐ ' 、
  /     \\
  |      )\二つ

  /二_二\i二二∩
  .|/-O-O-ヽ|  //
 6| . : )'e'( : . |9' /
  `‐-=-‐ ' /   n
  /     二二二つ
25 うまえもん(中部地方):2011/01/27(木) 19:40:22.50 ID:JSQdHJf00
3DSの値段に5000円足したぐらいが戦えるデッドライン
それを越えたらGK相手の商売にしかならない
26 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 19:40:23.74 ID:xyx6r2tH0
saku
27 健太くん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:40:23.78 ID:GLq/TjMF0
28 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 19:40:26.66 ID:tUmab9CG0
メガテン4はもう携帯機でいいわ
29 黄色のライオン(dion軍):2011/01/27(木) 19:40:31.47 ID:LcnEurdp0
裏面とか何に使うの???
30 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 19:40:36.22 ID:9GvKQIW00
>>13
だからお前は早く病院行けって
31 さかサイくん(京都府):2011/01/27(木) 19:40:40.43 ID:UtHXq8vR0
              NGP                 3DS
液晶       5インチの有機ELタッチパネル  3.53インチの3D液晶
サブディスプレイ 背面タッチパッド       下画面 3.02インチタッチパネル(3Dなし)
解像度       960×544ドット       800×240(ただし3D処理のため実質400x240)
ジャイロセンサー    ○                   ○
モーションセンサー  ×                   ○
GPS            ○                   ×
カメラ           2つ                  3つ
3G             ○                   ×
Bluetooth        ○                   ×
前機種との互換  DLで対応                ○
発売          年末                  2/26
価格           ?                 \25000
32 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 19:40:45.85 ID:mTYe3Uik0
>>21
みんGOL自体、すでにオワコンだろ。
PSPの時も牽引してないし。
33 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 19:40:59.20 ID:y0DIaW790
月額は止めたがいい。例えばオンラインゲームで月額有料にしたら客なんか寄ってこない(例モンハンとか)
毎月請求される事に日本人は抵抗がある。しかも個人証明などの問題で子供が購入できなくなる。普及させたいハードで月額制はありえない
34 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 19:41:05.59 ID:1aLcJj5v0
>>5
忍道出るなら10台買って友達にタダで配ってやるわ
35 ぶんちゃん(関東・甲信越):2011/01/27(木) 19:41:08.51 ID:YoGNf3TYO
>Kojima_Hideo 控え室では「NGP」のあまりにも気持ちいいホールド感と操作感に
>クリエーターはみな歓喜していました。 http://twitpic.com/3tt2hu
>約1時間前
>100人がリツイート


GK歓喜wwwwww
36 お父さん(神奈川県):2011/01/27(木) 19:41:09.03 ID:Kp9f+Ee40
おい、最近PS3とPSP買いそろえたばっかだぞ
37 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:41:20.30 ID:ENpVz1Z/0
しかし本当に3DS用嫌がらせ発表以外の何物でもなかったなw

スペックは恐らく前回のPS3、PSPと同じように「目標値」だろうからここからさっぴいて考えるとして
問題はバッテリーと3G契約内容だと思うんだがなぁ


課金にシフトしたいメーカーは力いれるかもしれないが
従量制に戻したいNTTの思惑がどう絡むかなぁ
38 レンザブロー(宮崎県):2011/01/27(木) 19:41:31.59 ID:jVcIcein0
>>17
3G使わない奴は月1000円
4年も使って貰えば48000円+本体24800円
まあ実際の端末価格はこんなもんだろ
39 きららちゃん(京都府):2011/01/27(木) 19:41:33.08 ID:nXcQzQFyP
3DSゴミになったこれ
40 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 19:41:50.52 ID:WoskkIVa0
>>11
さすがに目先の利益のために販路狭めるような真似はしないと信じてる。
普及してなんぼなわけだし。回線込で割引ってのならPCでもあるからしょうがないけど。
41 ミミちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 19:41:51.75 ID:pTgcm5Ew0
本体19800円 ただしソフトはすべて5000円上乗せで12800円程度で・・・
42 ぶんぶん(長野県):2011/01/27(木) 19:41:53.62 ID:IVRJhZsF0
ここニュー速かと思った
43 あゆむくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:41:58.40 ID:AL8hRjRL0
16とかw
44 テッピー(東京都):2011/01/27(木) 19:41:59.99 ID:5wPpTSY10
みんゴルはロンチで欲しい
ファーストなんだし頑張れよ
45 キキドキちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 19:42:08.77 ID:UJuAlm1C0
通話つけろよー
そしたら信者になるから
46 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:42:10.06 ID:z6wKzBOG0
3DS三日天下wwwwwwwwwwwwww
47 きららちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 19:42:13.33 ID:2T8WbQVHP
UMDの外づけドライブだして救済してくれよ
48 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 19:42:24.13 ID:Ub//ZfBA0
49 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 19:42:25.06 ID:q4jDzb/+P
>>38
所持しているだけで月額取られるようなゲーム機を誰が買うんだ
50 キキドキちゃん(栃木県):2011/01/27(木) 19:42:36.87 ID:QjKDRsIA0
ついにPSP買うときがきたか
つーか解像度4倍って
51 おたすけ血っ太(東京都):2011/01/27(木) 19:42:40.48 ID:AyWobtxV0
両乳首ぐりぐりできる!!!
52 ザ・セサミブラザーズ(新潟県):2011/01/27(木) 19:43:05.86 ID:nqn/nGhm0
>>29
エロゲの痴漢イベントで、裏のタッチパットをスリスリしたりとか
53 ゆうさく(長崎県):2011/01/27(木) 19:43:06.72 ID:5wPpTSY10
買うときは普通の電気店とかじゃなくて携帯ショップとかで買うようになるのかな?
マンドクセー
54 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:43:15.97 ID:ENpVz1Z/0
>>35
カミナンデス監督はPS3時の発売機メモリ=開発機/2に騙されてマジギレしたのをからっと忘れてあげる辺り
割と心が広い
55 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 19:43:21.66 ID:9GvKQIW00
>>48
思ってたよりすごかった
56 ウチケン(神奈川県):2011/01/27(木) 19:43:22.35 ID:wYdF8Dsp0
ID:xyx6r2tH0

土人もう寝ろよwwwwwwwwwww
57 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 19:43:26.18 ID:pfzF2o0Y0
月額は安くてもなんか拒絶反応ある
58 コンプちゃん(岡山県):2011/01/27(木) 19:43:32.29 ID:oT744fs50
3Gは割れ対策だというのはわかる素晴らしいな
59 にっくん(京都府):2011/01/27(木) 19:43:33.57 ID:cEHfnwo40
割れたら買う
割れないなら買わない
60 山の手くん(福岡県):2011/01/27(木) 19:43:33.60 ID:UGE7UwRp0
3万以内なら3DS終わり
5万代ならソニー終わり
61 いっちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 19:43:36.85 ID:a0789VOw0
解像度アップとアナログ進化とumd切り捨てが俺的に良かった
62 けんけつちゃん(京都府):2011/01/27(木) 19:43:51.45 ID:ECf4FpRo0
PCモニタにデフォで出力できるようにしてくれれば買うわ
63 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:43:55.10 ID:jvkqIuWu0
3Gが個人的によかった
64 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 19:43:57.11 ID:KNzMtrcb0
>>19
敵が落ちたときクソワロタ
65 にゅーすけ(大阪府):2011/01/27(木) 19:43:58.61 ID:lEs4AarJ0
これもメモリースティックはいるの?
66 おたすけ血っ太(東京都):2011/01/27(木) 19:44:07.56 ID:AyWobtxV0
ぶっちゃけDSは3Dより個人的にはジャイロのほうが期待が大きい
67 モアイ(島根県):2011/01/27(木) 19:44:08.64 ID:4YucJbJp0
月額料金とか掛かるのか?だったら糞すぎるんだが
68 ラビリー(三重県):2011/01/27(木) 19:44:09.05 ID:DeZAgL6W0
>>5
真3か忍道が出たらPS3(XBOX360)買うと決めて早幾星霜・・・
69 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 19:44:24.88 ID:PCams8ivP
マリオもない、ゼルダもない、カービィもドンキーコングもない
そんなハードを買うのは金をドブに捨てるようなもの。
まして4万だの5万だの、まともな企業の値段設定じゃない。
子供が4人いたらそれだけで20万。普通の家庭ならとても手が出ない。
70 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 19:44:28.29 ID:0Xq4nT1e0
3G必須でゴキブリ迷走中wwwwwww
ゲーム機買うのにもハンコがいるとか
wwwww
どこの子供が買うんだよアホかwwwww
親もわざわざ身分証出してハンコついてゲーム機かわねえよwwwwww
71 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 19:44:35.17 ID:y0DIaW790
重要な事だから先に言っておくがスレ立てる場所を間違ってないか?
ニュー速でいいだろ。涙目速報板ってナンだよ、次スレ(40分後くらいか?)は考えて立てろよ
72 ドコモダケ(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:44:35.02 ID:1SP6Zhmd0
3DS 解像度400*240 タッチパネルは下画面のみ
NGP 解像度960*544 全画面タッチパネル

Wii 解像度720*480

一気に二つのハードが死んだなw
73 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:44:36.63 ID:jvkqIuWu0
>>67
その代り端末代無料かもよ
74 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 19:44:39.24 ID:WPPKzhF6P
>>48
一番上のウイイレは完全に実写だ
75 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 19:44:44.34 ID:1aLcJj5v0
>>33
やり方次第じゃね?
例えばPSNカードとかのプリペイドカード方式なら使いたい月にだけ
入金すればいいし、そのほかにも画面上で簡単に利用開始&停止が
設定出来る仕様になると思う
76 うまえもん(埼玉県):2011/01/27(木) 19:44:45.16 ID:ub7ALxrT0
なんでセガが3DSでやる気がないのかわかったわ・・・・・
PSO2・・・・・くるだろこれ
77 スーパーはくとくん(長屋):2011/01/27(木) 19:44:49.67 ID:tmOblAgB0
UMD使用の携帯機は別に出るの?
あと、PSPフォンってどーなったんだよ?
78 うまえもん(中部地方):2011/01/27(木) 19:45:13.69 ID:JSQdHJf00
>>40
逆に契約必須2年縛り価格で2万以下のスイートスポットまで落とすのかもよ
端末価格が上がることを恐れてないのは契約前提で売る気だからじゃねーのかな
79 山の手くん(福岡県):2011/01/27(木) 19:45:13.99 ID:UGE7UwRp0
iPod touch64GBと同じ価格ならいいね
80 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:45:18.28 ID:+4Yfn64BP
PSNへのアクセス、Near・LiveAreaの利用は無料・契約不要
WEBブラウザ、オンラインゲームでの3G通信は契約必要

こんなところだろ
81 なっちゃん(広島県):2011/01/27(木) 19:45:19.28 ID:hvT4SA/20
NGPってなんだよ
ネオジオポケットと略が被ってるだろうが、どうすんだよこれ
82 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:45:23.60 ID:ENpVz1Z/0
>>67
SCEとしてはPSNの赤字運営の失敗があるから
月額料金はまず外せないだろ
83 エチカちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 19:45:38.81 ID:VhTnthAE0
docomoの携帯持ってたら通信料無料とかにしてくれないかな
84 さなえちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 19:45:47.89 ID:DzWRy0rk0
グラフィック性能ってグラボで表すとどれくらいのレベルなん?
85 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 19:45:48.48 ID:suIdc9Pm0
3G認証必須でそれのみは無料、別途通信したいなら契約必須って感じかね
86 レインボーファミリー(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:45:49.77 ID:cG4Jk6rM0
だからおいくら万円なんだってんだよ!
87 ごめん えきお君(東京都):2011/01/27(木) 19:45:52.25 ID:BR888kBe0
>>81
まだコードネームらしいから安心しろ
88 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 19:45:57.35 ID:WoskkIVa0
>>74
これ本当にウイイレなの?頑張りすぎだろw
89 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 19:46:00.86 ID:mTYe3Uik0
>>75
問題は3G回線で何を提供出来るかだろ?
単にSNS的なモノしか提供できないならいらんべ、実際問題。
90 ホッピー(関東・甲信越):2011/01/27(木) 19:46:05.22 ID:pPoeGzALO
>>50
縦2倍横2倍だから、そんなにたいしたことないんでは?
91 スカーラ(dion軍):2011/01/27(木) 19:46:09.33 ID:1OJ7BG0G0
とりあえず左右スティックが嬉しい
92 メロン熊(東京都):2011/01/27(木) 19:46:10.40 ID:QBFG9aJm0
背面タッチパッドか…
スーファミの片手コントローラー思い出すわ
ボタンが裏側についてた奴
あれ操作難しかったなぁ
93 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 19:46:14.83 ID:tOGJXn2m0
普通にほしい
94 あかりちゃん(catv?):2011/01/27(木) 19:46:16.50 ID:4TBs+O900
背面タッチパネルってモンハンなら中指でカメラ移動とかできるのかな
95 ニッパー(島根県):2011/01/27(木) 19:46:23.20 ID:C0fqrKNB0
>>81
コードネームです!(仮称)
でもこのまま定着しちゃう気がしないでもない
96 ごめん えきお君(チリ):2011/01/27(木) 19:46:36.65 ID:gHuBGmhE0
ゲオとかで買えるのか?
97 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 19:46:38.40 ID:xyx6r2tH0
>>56
8.知能障害を起こす
「もう寝なさい山形非人wwww 」
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
「山形の低脳」
11.レッテル貼りをする
「山形からじゃ聞こえないよゴミ底辺wwwはやく畑耕してこいよwwwwwwww 」
98 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 19:46:40.69 ID:0Xq4nT1e0
ゲーム機買うのにママといっしょにdocomo契約か















終わったね。
99 キューピー(大阪府):2011/01/27(木) 19:46:41.26 ID:9dBP874/0
ソフト代に上乗せでやってけるなら3G契約必要なしって可能性もあるが
使い方によっちゃ無理だし、契約って可能性も普通にある。
100 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 19:46:41.85 ID:y0DIaW790
101 きららちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 19:46:42.11 ID:19rxBTekP
>>48
コンパニオン「実機に触れるのはやめてください!」
102 ゾン太(北海道):2011/01/27(木) 19:46:49.45 ID:tPD4PrhZ0
携帯ゲーム機が嫌いだから
NGPで出るソフトをPS3でも出してくれたらいいんだけどなぁ
103 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:46:54.77 ID:uA5jI2hP0
>>48
映画観るのにも有機ELの神発色&残像ゼロだからチョー快適だぞこれ
104 テッピー(東京都):2011/01/27(木) 19:46:57.11 ID:5wPpTSY10
デザインは変えて欲しかったなー
PSPで完成度が高いのは分かるけど見飽きてるし
105 あゆむくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:47:01.66 ID:AL8hRjRL0
>>94
今のところ右スティックにも対応らしいがそれもありだな
106 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:47:08.52 ID:jvkqIuWu0
>>101
なんかエロいんだがwww
107 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 19:47:13.72 ID:jATHYt2i0
マジでDSに3Dつけただけで25000円で売りつける鬼畜企業のハードなんて買うなよ豚
108 ナルナちゃん(奈良県):2011/01/27(木) 19:47:19.36 ID:AGnghRun0
PS3を携帯機にした感じか
問題は値段だよ値段
109 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:47:19.38 ID:LCfUGjjs0
素人でも思いつく範囲だと背面タッチとELタッチで「挟む」動作ができるか?だからなんだって言われりゃそれまでだが
110 北海道米キャラクター(千葉県):2011/01/27(木) 19:47:26.29 ID:kStFGbYZ0
なんこれ電話できるPSPか?
111 ムパくん(大阪府):2011/01/27(木) 19:47:29.08 ID:+WPxgk140
怪盗ロワイヤルとかあの手の商売がやりたいんだろう
112 カナロコ星人(長野県):2011/01/27(木) 19:47:29.67 ID:/lzEtjpZ0
通信料月1000円
本体料金が1万円なら勝てるだろ
113 スーパーはくとくん(長屋):2011/01/27(木) 19:47:30.87 ID:tmOblAgB0
>>104
そんなチミにPSP Go
114 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 19:47:36.91 ID:Y9dBTclZ0
>>69
すまん、全部いらないわ
115 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:47:40.16 ID:fHbYqpyS0
ファルコムはこれで軌跡の続編出すのかな
116 光速エスパー(神奈川県):2011/01/27(木) 19:47:40.64 ID:K8W4xLMA0
960×544これってアイフォーンと同じぐらい?
117 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:47:49.39 ID:jvkqIuWu0
3Gがすべてのカギを握ってるな

3G次第
118 コンプちゃん(岡山県):2011/01/27(木) 19:47:49.73 ID:oT744fs50
3G利用するためにはSIMカード買えってことじゃん
いらないなら買う必要全くなし
119 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:47:51.63 ID:ENpVz1Z/0
>>78
というより林檎禿連合に勝ちたいdocomoとsonyの思惑が合致したんじゃねえかな



ちなみにこの機体発売されたら
一番やべえのすりーさんだろ…
出力可能で持ち運びできるPS3と据え置きPS3どっち買うんだよ…
120 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 19:47:56.96 ID:tgFm+5rY0
>>17
パケホの相場考えろよ。上限まで使えば4500円くらい。
そこに本体価格だってこのハイスペックで2万5千ですむわけない。月賦になって上乗せ。
もともとの本体が5万なら、残り2万5千を月1000円が2年間。
基本料金も500〜1000程度はかかる。
ネット使えば6000強、使わなくても1500はかかるだろ。

5,6万一括で払うって手もあるがどれだけの人間が買うかな。
121 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:48:07.83 ID:qyTrbk8EP
PSPのゲームと3Gいらんからandroidで売ってくんね
122 ゾン太(catv?):2011/01/27(木) 19:48:07.70 ID:tnUqt61v0
3Gってなんですか
123 ムパくん(東京都):2011/01/27(木) 19:48:24.68 ID:ldVb0iu40
3G契約強制だったら普及しないだろうなあ
124 アストモくん(千葉県):2011/01/27(木) 19:48:24.49 ID:XYryiQ9L0
>>104
PSP完成度高いよな
あれを超えるデザインって今後作れるのかね
125 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 19:48:28.38 ID:RdccOn8a0
>>21
うおおおおおおお
126 スーパーはくとくん(福岡県):2011/01/27(木) 19:48:33.17 ID:ihshO39d0
みんごる新作こねーなと思ってたらこっちか
PS3で出たら本体購入のきっかけにもなってたがまぁこっちでもいいか
127 らびたん(埼玉県):2011/01/27(木) 19:48:39.42 ID:Vq5siYNz0
>>77
それはソニエリ主導だから
来月発表すると思う
128 セフ美(東京都):2011/01/27(木) 19:48:41.98 ID:/crKvtoi0
最低でも3万切らないときついだろうな
ってことでたぶん5万だと思う
129 シャブおじさん(福島県):2011/01/27(木) 19:48:48.64 ID:nJQrjkVg0
既存のスマホより廃スペックでそ?
まぁ金は貯めとけ
130 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 19:48:51.98 ID:U/1b1s7z0
発売年末かいな
131 宮ちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 19:49:00.50 ID:4cf+/Tdv0
ええい値段はまだか
こないだPSP川ポチャでぶっ壊してしまって
買うかどうかこの値段しだいで決めようと思ってるのに
132 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 19:49:15.64 ID:1aLcJj5v0
>>117
回線品質的に禿の出る幕はないなw
133 V V-PANDA(北海道):2011/01/27(木) 19:49:20.62 ID:0OfSTwc90
携帯電話もゲーム機もパソコンも音楽プレーヤーも突き詰めていくと同じようなものができてしまうんだな・・・
134 生茶パンダ(東京都):2011/01/27(木) 19:49:22.42 ID:5FAy/XiI0
画像で見ても解像度の凄さがわかるな
これが次の世代の携帯機の標準になるのか…
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130916d1266864357-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3177.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130917d1266864363-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3178.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130918d1266864371-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3179.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130919d1266864377-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3180.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130920d1266864383-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3181.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130921d1266864390-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3182.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130922d1266864398-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3183.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130923d1266864408-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3184.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130924d1266864419-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3185.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130925d1266864428-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3187.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130926d1266864438-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3188.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130927d1266864450-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3189.jpg
ttp://www.documentingreality.com/forum/attachments/f10/130928d1266864459-female-suicide-case-lots-pics-warning-xtremely-graphic-3190.jpg
135 いきいき黄門様(沖縄県):2011/01/27(木) 19:49:39.18 ID:FNM134cG0
すげえな
3DSもすげえと思ったけどこれに比べりゃクソだな
136 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 19:49:39.95 ID:mTYe3Uik0
>>120
んなことはどうでもよくて、月5000円もかかるようなゲームしか
できないモノに出す奴なんているか?っていってるんだよ。
137 ハーディア(大阪府):2011/01/27(木) 19:49:40.98 ID:t25koknC0
>>122
3倍の重力?
138 レンザブロー(宮崎県):2011/01/27(木) 19:49:41.76 ID:jVcIcein0
>>48
すげーな。
3DSが25000円は高いけど、これなら倍の5万でも安いよ
139 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:49:42.89 ID:uA5jI2hP0
>>119
どっちも勝つでしょう


WIN−WINですなw
140 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 19:49:47.96 ID:KNzMtrcb0
ソフトがフラッシュメモリベースなら32Gは余裕か
本当にPS3のソフトそのまま詰め込めるな
141 ウッドくん(北海道):2011/01/27(木) 19:49:50.28 ID:7v/O5clN0
3Gって何かと勇気で補うアレか
142 ミーコロン(dion軍):2011/01/27(木) 19:49:52.08 ID:MhlbV+l80
143 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 19:49:56.70 ID:RdccOn8a0
>>131
3DSだって値段発表したの初出から半年後やん、まだまだ
144 ウチケン(神奈川県):2011/01/27(木) 19:50:11.32 ID:wYdF8Dsp0
ID:xyx6r2tH0

桃鉄でしか聞いたことないわ山形wwwwww
しかもおまえはそこの最底辺だろ?wwwゲームも買えないんだし
ここいてもしょうがないだろウンカスwwwwwwwwwwww
145 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 19:50:13.46 ID:Qoj47kpnP
月額課金ありなら100%買わない

俺の買う条件は
・ハード3万以下
・月額課金無し
・MHの続編発売、発売日決定
これが条件だな
この条件満たすまでいらない

146 ブラックモンスター(catv?):2011/01/27(木) 19:50:18.42 ID:+VqxC4yG0
もう携帯機なんか絶対買わんと思ってたのに
キルゾーンが出るなら買わざるを得ない
だろがしね
147 お自動さんファミリー(神奈川県):2011/01/27(木) 19:50:26.12 ID:EhPGwhov0
>>8
UMD廃止だから所持してるPSPのソフト使えないし、3Gうんぬんから見ても
ゲーム機って言うよりゲームを強化したPDAだからなあ。
PSP2っていうよりもはや別物だからこのままNGPでいいんじゃない。
148 クウタン(静岡県):2011/01/27(木) 19:50:28.48 ID:BDhYW4Ut0
オタの妄想をそのまままとめてみましたって感じだな
これでいくらかが問題だな
149 ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県):2011/01/27(木) 19:50:30.56 ID:gPgkdyxo0
これドコモショップで売るのか?
150 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:50:31.96 ID:z6wKzBOG0
傾きで照準の微調整ができるとか神過ぎるwwwwwwwwwwwww
マウスいらねーだろこれ
151 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 19:50:39.06 ID:9GvKQIW00
>>142
おいおい流石に嘘だろ
152 チャッキー(関西):2011/01/27(木) 19:50:39.12 ID:BiYpBmAPO
PS3並のクオリティのゲームが携帯機で出来るの?
153 中央くん(東京都):2011/01/27(木) 19:50:44.90 ID:ui4JbYE70
         | 先輩、私の性能ご覧になりました?
         | 3DS Wii 360を一気にゴミしてやりますよ、見ててください
         \___  ____________
               ∨

    __∧_∧__∧_∧____
    |  ( ;´∀`) (´∀` )     .|
    |  ( PS3) ⊂ NGP )    |
   / ̄( (  (  ̄( (  (  ̄ ̄/|
   || ̄ (_(_) ̄(_(_) ̄ ̄||
        ∧
   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄\
   |  ほ、程ほどに   |
   |  頑張ってね・・・   |
154 801ちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 19:50:52.12 ID:NtaL4xYv0
3Gいらねに尽きるなあ
携帯ゲーム機のメリットは本体とソフト以外に金が掛からないことだろ
高精細云々もテレビに映さない限り良く解らんし
155 だるまる(東京都):2011/01/27(木) 19:50:57.64 ID:HhnxSemY0
条件次第で買おうと思えるものが来たな
156 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:51:08.90 ID:fHbYqpyS0
>>134
18禁解禁して欲しい
157 プリングルズおじさん(愛知県):2011/01/27(木) 19:51:09.92 ID:hHOPzRtx0
158 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:51:12.14 ID:ENpVz1Z/0
>>139
「すりーさん」ってPS3だぞ?

3DSとは絶対に競合せんよこれ
俺両方欲しいわ
159 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 19:51:12.20 ID:zmkobXyD0
うへ、携帯機なのにCPU4コアなのか。
なんか凄い時代になったなぁ・・・。
160 ココロンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:51:13.16 ID:nnQfq26f0
ゲーム機としては申し分ないけど最低でも4万はしそうだな
161 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 19:51:16.01 ID:y0DIaW790
>>所持しているだけで月額取られるようなゲーム機を誰が買うんだ

完全に同意。持ってるだけで毎月金払うとかありえんだろ。そんなゲーム機聞いた事がない
新しいPSPは欲しいけど買っただけで毎月お布施しろとか言うのなら絶対買わん
162 キキドキちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 19:51:17.27 ID:UJuAlm1C0
つまりiPhone解約してあうの8円携帯着受けにしてこれモバイルにすればいいのか
回線の太さ次第じゃ光回線外してもいいかもしれんな
163 だるまる(長野県):2011/01/27(木) 19:51:19.28 ID:WfImvdSz0
まともな国産Android端末がない今こそチャンスなのになぜAndroidを乗せない?
164 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 19:51:20.52 ID:31S1YbEU0
>>48
一番上のウイイレは凄いな
165 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 19:51:29.33 ID:QYKuN+SDP
あーまた工作員がぞっと湧き出してきた
きめえんだよ
166 にっきーくん(鹿児島県):2011/01/27(木) 19:51:32.36 ID:8Zd1fE2R0
スマフォみたいな使い方が出来るなら月額払っても損はないな
167 あかでんジャー(山口県):2011/01/27(木) 19:51:35.78 ID:WKoi6wb50
右アナログあんじゃんやっとかよ
最高だ
168 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:51:42.69 ID:jvkqIuWu0
>>145
は?3DSが2万5000円なのに
超ハイスペックのNGPが3万以下で買えると本気で思ってるの?

妄想だろそれwwww
169 ニッパー(愛知県):2011/01/27(木) 19:51:52.81 ID:V9FA+EJO0
12 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 19:49:55 ID:Enczwx2G0
826 :It's@名無しさん :2011/01/27(木) 16:50:07
価格も細かい仕様も未定だもん、しょうがない

あと、通信(通信会社)とネットワークモード使用料(うち)が毎月掛かる分
本体価格は現在のスマフォやiPadと同等以下になる予定(交渉中)



iPad Wi-Fi 16GB         iPad Wi-Fi + 3G 16GB
一括販売時の価格 \48,800       \61,800




マジNGPオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴキ君どうするの?

死ぬの?
お布施するの?
170 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:51:56.53 ID:qyTrbk8EP
普通に考えてワイアレスLAN環境下にあれば3G
使わずとも同サービスだろ
171 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/01/27(木) 19:51:56.51 ID:PToAAdbd0
Kindle方式なんてありえない
仮に3GでPSPのゲーム一本ダウンロードしたら翌日から速度制限くらう程のサイズだろ
172 あかでんジャー(東京都):2011/01/27(木) 19:52:05.92 ID:wnCd/ZwH0
>>145
しばらく買うことはなさそうだな
173 801ちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 19:52:10.22 ID:NtaL4xYv0
>>150
ついに下から覗ける時代に突入したか
174 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 19:52:16.26 ID:xyx6r2tH0
>>144
4.主観で決め付ける
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
11.レッテル貼りをする

「桃鉄でしか聞いたことないわ山形wwwwww
しかもおまえはそこの最底辺だろ?wwwゲームも買えないんだし
ここいてもしょうがないだろウンカスwwwwwwwwwwww 」
175 マーキュリー(東京都):2011/01/27(木) 19:52:25.21 ID:Ysf/1C900
>>145
買わなくて良いよ

俺の買う条件は(キリッ

だっておwww
176 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:52:45.73 ID:uA5jI2hP0
>>158
はい。


PS3とNGSが連携で勝利しますねw
177 コンプちゃん(岡山県):2011/01/27(木) 19:52:46.10 ID:oT744fs50
3Gは今ドコモユーザーなら使えるとかじゃね?
178 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 19:52:48.59 ID:WoskkIVa0
>>159
XPがインスコされてるノートPCよりもサクサク動くからな
キャリアとの絡みから言って、その辺の需要も掘りたいのかも。
179 パナ坊(東京都):2011/01/27(木) 19:52:50.36 ID:l6EPW0M80
本体が新色出て手持ちの気軽に売り飛ばして乗り換え、みたいなのが大変になるんかな
それはちょっとやだな。
180 宮ちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 19:52:52.18 ID:4cf+/Tdv0
>>143
そうなの?わざわざありがとう
てっきり今日にも出るのかと思って
それ次第では買わずに貯めようかななんて思ってたんだ

週末にでもモンハンとセットで買いなおすかな
181 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 19:52:53.61 ID:jATHYt2i0
>>150
そこは糞過ぎるだろ

6軸やったことないのか?酷い操作性だぜ?あれ
そこだけは褒められない
182 きららちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 19:52:54.18 ID:Am8uW0W7P
3〜5万くらいなら買ってもいいけど月額とるなら買わない
ゲーム機に毎月何千円と払いたくはない
普通に家の回線使えればいいのに
183 ホックン(東京都):2011/01/27(木) 19:52:54.23 ID:g3B+FBwb0
Next Generation Portable(SCE):First Demo 1/3
http://www.youtube.com/watch?v=jKsWSzAe5R4
184 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:52:55.53 ID:0ZwrLAv6P
>>145
あと数年待てば買えるかもね(笑)
185 マーキュリー(東京都):2011/01/27(木) 19:53:12.32 ID:Ysf/1C900
>>174
もう分かったから
186 きららちゃん(京都府):2011/01/27(木) 19:53:12.65 ID:nXcQzQFyP
3DSゴミになった東京豚がファビョるのもわかるな
187 エビオ(関西地方):2011/01/27(木) 19:53:19.17 ID:u1QFS93+0
ソニーの初期ロットは色々と問題あるけど
特典もあるから、買うか迷うな
188 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 19:53:22.81 ID:tgFm+5rY0
>>136
わかってるわかってる
今ある相場にのっとって考えたら、こんくらいかかるのは間違いないってので
やっぱ買うやつは相当限られるだろなってだけよ
189 たまごっち(福岡県):2011/01/27(木) 19:53:31.04 ID:qCTQzSB90
>>142
これはねえだろ
190 おたすけ血っ太(長屋):2011/01/27(木) 19:53:31.51 ID:cmHtXgYa0
wifiも使えるのか?
191 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:53:33.34 ID:uA5jI2hP0
MGS→NGP



3DSは終わコンw
192 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:53:37.97 ID:b89ASo/i0
>>28
俺も今日の配信見て思った
193 V V-OYA-G(千葉県):2011/01/27(木) 19:53:39.04 ID:jDmOkXD10
インターネットブラウザが進化していたら嬉しい
綺麗な画面でyoutubeとか見まくりたい。
194 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 19:53:40.31 ID:SUdXGlHi0
ゲーム機だろ? プレイしない時は2ヶ月放置とかするのに月額課金ってありえない!!
195 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 19:53:44.21 ID:1aLcJj5v0
>>149
回線がドコモなら当然そうなる
196 山の手くん(東京都):2011/01/27(木) 19:53:46.32 ID:V4Oslxfx0
>>144
なに草はやしてんだよ、植民地のくせして
197 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:53:48.11 ID:ENpVz1Z/0
>>176
ああそうですかー


すりーさんの曲も自在に歌えます!ってアピールされる新人歌手
すりーさんまじやべえ
198 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:53:52.79 ID:LCfUGjjs0
月額でも全部ソフトやりほうだいなら良いんじゃないか、各ゲームへ行く為のMMO的ロビーがあれば最高
199 うまえもん(埼玉県):2011/01/27(木) 19:54:00.31 ID:ub7ALxrT0
docomoユーザーならdocomoから引き落としって感じで完璧だな
200 ぺーぱくん(東京都):2011/01/27(木) 19:54:02.39 ID:XYF76psE0
GKの活動凄いなぁ。サクラで大成したからサクラ戦術に絶対の自信を誇ってるんだろうな
201 ポンきち(長屋):2011/01/27(木) 19:54:07.70 ID:iPCfmn290
これを携帯の代用機として使おうなんてバカはここには居ないよな?
202 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/27(木) 19:54:17.35 ID:AyAa+k2Z0
まさかNetFrontは搭載しないよな?
203 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 19:54:18.67 ID:3fDcHHnv0
連動で売れるとかNGP買ったらPS3なんて何に使うんだよ
204 銭形平太くん(鳥取県):2011/01/27(木) 19:54:23.60 ID:Bsb7cMhY0
スペック競争はとっくにオワコン
205 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:54:34.14 ID:uA5jI2hP0
>>197
3DSの心配でもしてればw
206 アニメ店長(栃木県):2011/01/27(木) 19:54:35.77 ID:GrxBsgbe0
背面タッチだけど、画面に表示されてる敵を直接タゲるときにも使えそうじゃね
いまの形だとコマンドから左右キーで選択とかが一般的だが、
出てきてる敵が10体とかだと、タゲりたい敵が選択されるまで微妙に時間かかったりするし

タゲは背面タッチで一発選択、その間ボタンでは攻撃コマンドとかを選択即時攻撃
とか出来るようにならないかな
207 だるまる(東京都):2011/01/27(木) 19:54:37.94 ID:GmxJO8Vc0
3G通信か。あきらかに子供じゃ厳しいな
208 ミーコロン(dion軍):2011/01/27(木) 19:54:43.50 ID:MhlbV+l80
http://www.youtube.com/watch?v=jKsWSzAe5R4

高画質版で見るとわかりやすい
209 株価【E】 こんせんくん(東京都):2011/01/27(木) 19:54:48.81 ID:EnlXZgnc0 BE:246216773-PLT(18000)

USBポートは無いの?
データ転送するときどうすんの?
210 ウチケン(神奈川県):2011/01/27(木) 19:54:55.47 ID:wYdF8Dsp0
ID:xyx6r2tH0

典型的なキモオタの書き込みだなwwww
そんなだからコミュ力ゼロで友達もできないしキモがられるんだよwwwww
山形牛だけ友達か????????wwwww
ブサイクだから女もできないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211 金ちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 19:54:56.15 ID:tEgR/zDR0
ジャイロ使ったやつ少ないのかな
iPhone4で体感したが糞過ぎて使わねーな
212 吉ブー(神奈川県):2011/01/27(木) 19:54:59.03 ID:AnmK8D310
買って即解約とかってできんの?
213 あかでんジャー(山口県):2011/01/27(木) 19:54:59.58 ID:WKoi6wb50
モニタに出力とか出来ればいいのに
解像度それなりにあるんだから
214 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 19:55:01.64 ID:y0DIaW790
いくら本体安くてもソフトバンク商法で最初は0円、毎月4000円2年間完全契約とかだったら
詐欺だな。そんなのいらん。俺はゲームがしたいんだ、成金携帯会社の奴隷とかまっぴらごめん
215 コアラのマーチくん(愛知県):2011/01/27(木) 19:55:05.38 ID:8NgUJa9U0
3DSのMGSはお小遣い稼ぎだなw
216 801ちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 19:55:15.49 ID:NtaL4xYv0
>>198
割り放題の現状だとCS風の契約に流れそうだな
217 ひよこちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:55:15.75 ID:fHbYqpyS0
>>48
このウイイレマジか
ムービーだろ
218 金ちゃん(チリ):2011/01/27(木) 19:55:20.38 ID:90tKKZ2z0
モンハンがやりやすくなるな
219 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 19:55:25.22 ID:tOGJXn2m0
これでブラウザサクサクならスマフォ死ぬな
これと適当なやっすい携帯一台でいけるじゃん
220 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 19:55:27.69 ID:tgFm+5rY0
>>176
連携て
同じソフトできるのが売りだろ?
むしろ、PS3で出来ることをわざわざ月何千か払って
ちまちました画面でやるやつがいるかって思うよ
221 おたすけ血っ太(長屋):2011/01/27(木) 19:55:38.84 ID:cmHtXgYa0
PSPのような割れハードにならないことを祈る
222 ニッパー(島根県):2011/01/27(木) 19:55:52.61 ID:C0fqrKNB0
>>206
>背面タッチだけど、画面に表示されてる敵を直接タゲるときにも使えそう
デモの無双で実演してたような?
223 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:55:54.15 ID:b89ASo/i0
>>76
ああ
来るか・・・
224 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 19:56:04.55 ID:8L1n6nqYP
225 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:56:04.53 ID:jvkqIuWu0
普通に考えてWi-fiも使えるだろ
226 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 19:56:15.75 ID:3fDcHHnv0
>>219
こんなもんバッテリー2時間と持たないだろ
227 カナロコ星人(長野県):2011/01/27(木) 19:56:18.17 ID:/lzEtjpZ0
でも月額は嫌だなぁ、今のPSPみたいに飽きたら押入れにしまえないじゃないか
228 わくわく太郎(千葉県):2011/01/27(木) 19:56:22.83 ID:Io2BpRZo0
携帯回線網なんて割高だしイランだろ
229 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 19:56:34.31 ID:0Xq4nT1e0
有機EL携帯電話
http://keitaishop.yahoo.co.jp/sb/model/941sc.html

現金販売価格 83,520円

SONYさんはこれ以上の物をいくらで売ってくれるんだろうな
230 みやこさん(チリ):2011/01/27(木) 19:56:35.01 ID:Rnb1qco60
これあったらスマートフォンいらないな
シンプルケータイで十分
231 スッピー(中部地方):2011/01/27(木) 19:56:37.46 ID:HnNIcM4k0
どうやって通話すんの??
232 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:56:41.14 ID:LCfUGjjs0
>>216
あー、基本+メーカーごととか。ありえるかも
233 ぴぴっとかちまい(愛知県):2011/01/27(木) 19:56:45.95 ID:Je+lwY380
解像度4倍?!
480*4=フルHD対応なの?dpi大丈夫か?
234 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:56:51.18 ID:z6wKzBOG0
なんか初めて未来の妄想が現実になったのを目撃したわ
235 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 19:56:52.64 ID:BT0avVXJP
ニュー速でいちばん勢いあるこのスレのお前らに心からのお願いがある
借金苦で自殺しそうな俺にお前ら痛恨のくだらないギャグを一言でもいいからくれ
俺を笑わせてくれないか
236 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:57:00.92 ID:ENpVz1Z/0
>>203
ちなみに連動を最大限アピールして死んだのがGC-GBA
連動って「両方持ってること」そのものが片方を買わせるのに影響を与えるからな

あと開発費間違いなくdocomoから出てるねこれは
237 ミーコロン(dion軍):2011/01/27(木) 19:57:02.17 ID:MhlbV+l80
>>151 >>189
『みんGOL』、『アンチャーテッド』など、会場で発表されたNGP対応タイトルの画像をお届け
http://www.famitsu.com/news/201101/27039791.html

238 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 19:57:06.31 ID:/P3mPZ39P
>>48
上の方すげえええって思ったけど2つめ3つめどっちも映画の実写だからこの
サッカーも実写なんだろうなw
239 ゆうゆう(福島県):2011/01/27(木) 19:57:10.85 ID:ibchOOBm0
3DSはバーチャルボーイのカラー版でしょ目新しさがないよね
240 ドクター元気(福岡県):2011/01/27(木) 19:57:14.06 ID:ECITJNWC0
スマホ完全死亡だな
241 うまえもん(中部地方):2011/01/27(木) 19:57:22.55 ID:JSQdHJf00
>>205
全く競合しないだろ。携帯機向けのサードは軒並み3DSに流れて
コンソールで作るところはお試し程度にNGSでも出してみるか、って感じ
242 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 19:57:27.56 ID:1aLcJj5v0
>>201
青歯付いてるからヘッドセットで通話余裕
243 パナ坊(東京都):2011/01/27(木) 19:57:29.51 ID:l6EPW0M80
そもそも海外ではどうすんの
俺が知ったこっちゃないけど。同じ様に携帯会社と契約させるんかな
244 ラジ男(千葉県):2011/01/27(木) 19:57:33.18 ID:qILxqGEE0
>>236
モンハンのアドパできなくてPS3買うか迷ったわw
245 さっしん動物ランド(埼玉県):2011/01/27(木) 19:57:33.29 ID:QWtPE1v30
http://www.youtube.com/watch?v=V6WnYOmJ0Tw
勝手に触ったり床にゴトって置いてるの中国人か?
ホントマナーねえな大陸土人は
中国人は出入り禁止にしろよ
246 おばあちゃん(長屋):2011/01/27(木) 19:57:38.72 ID:acGS1WD2P
使いそうにない機能がいっぱい付いてて、いかにも日本企業的だよなあ。
両面にタッチ機能付ける意味がわからんw
247 さくらパンダ(群馬県):2011/01/27(木) 19:57:42.33 ID:jvkqIuWu0
>>235
おっぱいがいっぱい!
248 レオ(東日本):2011/01/27(木) 19:57:43.12 ID:oS2dQxjq0
>>76
カプコンも何で3DSでモンハンシリーズについて一言も無いのかと思ってたら・・・
セガはPSZの新作は出すかもしれんが、PSPo系はこっちだろうな
249 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 19:57:44.28 ID:xyx6r2tH0
>>210
4.主観で決め付ける(2回目)
8.知能障害を起こす (3回目)
9.自分の見解を述べずに人格批判をする(3回目)
11.レッテル貼りをする (3回目)

「典型的なキモオタの書き込みだなwwww
そんなだからコミュ力ゼロで友達もできないしキモがられるんだよwwwww
山形牛だけ友達か????????wwwww
ブサイクだから女もできないしなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

アーメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
250 ポコちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 19:57:47.10 ID:nFkdseo90
3DSが急にゴミに思えてきた
こっちのネガティブ要素はせいぜい価格ぐらいなもんだけど、
あっちは持ちにくい形状、右スティック無し、上下で違う馬鹿アス比
しかもこのご時世にBluetoothすら載ってないってなんなのよ
251 京ちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 19:57:49.70 ID:JW3kv47f0
これから毎週カーチャンの財布から千円ぐらい抜き取っていけば、発売日には買えるかな
バイトしろよと思うかもしれないけど、38歳職歴なしでバイトもやったことない俺が働けるわけないし
252 お自動さんファミリー(神奈川県):2011/01/27(木) 19:57:52.79 ID:EhPGwhov0
ぶっちゃけ、これなら3DSとはあまり被らん。モロ被りなのはipod系。
253 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 19:57:57.69 ID:31S1YbEU0
3DSとはなんだったのだろうか
これで楽に買えるようになれば転売屋死亡でうれしいな
254 トラムクン(関東・甲信越):2011/01/27(木) 19:58:00.22 ID:XJnXV0N0O
3DSも予約したけど、ソフトラインアップは断然こっちのほうがいいな
ターゲットにする層が違うんだろうね
255 大吉(徳島県):2011/01/27(木) 19:58:01.02 ID:rWaCiR0y0
モンハン厨の俺からすれば
大画面でやりたいときはPS3
外でやりたい時はセーブ移動でNGPって
時代が着そうで震えとまんねえええええ
256 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 19:58:04.37 ID:uA5jI2hP0
NGPでソニーハードのすばらしさを知る→PS3を買って連携する

十年くらい余裕で戦えそうですねw
257 ポポル(長野県):2011/01/27(木) 19:58:05.47 ID:hp95DUX40
どんくらい凄いのかミルキィホームズに例えて
258 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 19:58:08.11 ID:LJ6LiZWMP
12 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2011/01/27(木) 19:49:55 ID:Enczwx2G0
826 :It's@名無しさん :2011/01/27(木) 16:50:07
価格も細かい仕様も未定だもん、しょうがない

あと、通信(通信会社)とネットワークモード使用料(うち)が毎月掛かる分
本体価格は現在のスマフォやiPadと同等以下になる予定(交渉中)


iPad Wi-Fi 16GB         iPad Wi-Fi + 3G 16GB
一括販売時の価格 \48,800       \61,800





価格は、4〜5万っぽいです
そして、ドコモとソニーに毎月お布施wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259 ガッツ君(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 19:58:15.46 ID:yxhJBT5I0
コントローラーをネオジオパッド用のやつにしてくれ
260 デラボン(石川県):2011/01/27(木) 19:58:18.04 ID:3o9z7DKK0
>>21
完全に芝
261 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 19:58:22.23 ID:PCams8ivP
>>235
物買うってレベルじゃねーぞ
262 スカーラ(dion軍):2011/01/27(木) 19:58:22.66 ID:1OJ7BG0G0
263 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:58:26.16 ID:ENpVz1Z/0
>>226
バッテリーに関してはここ数年全然進歩ないのにどーすんだろな
264 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:58:29.37 ID:b89ASo/i0
>>235
ふとんがふっとんだ
265 レンザブロー(宮崎県):2011/01/27(木) 19:58:33.36 ID:jVcIcein0
>>246
スマホ操作すると分かるけど一画面タッチだと指が邪魔
裏にもあれば問題ない
266 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 19:58:34.09 ID:SUdXGlHi0
>>230
俺は「スマートフォン持ってるからNGP要らない」ってなる
値段と月額課金次第だけど。

肌身離さずゲーム機持ったりしないから、4,5万は出せない。
267 ミルーノ(京都府):2011/01/27(木) 19:58:34.42 ID:jPfFAmDx0
みんごるのキャラのモデリングすごい進化してるな
268 うまえもん(中部地方):2011/01/27(木) 19:58:40.19 ID:JSQdHJf00
>>242
BTで通話厨は相手に迷惑かけてることに気がつけよ
269 フクリン(長屋):2011/01/27(木) 19:58:43.36 ID:uBYoGgAh0
ま、3dsもこれもどっちも買うけどね
270 株価【E】 こんせんくん(東京都):2011/01/27(木) 19:58:42.81 ID:EnlXZgnc0 BE:93797142-PLT(18000)

R2L2ボタン無いとかふざけてんの?
271 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 19:58:50.46 ID:dhdg5EA1P
これは一体いくらで売るつもりなんだ
4万だとするとデジタルガジェットとしては破格の値段だな。
携帯ゲーム機としてはアウトだけどね…
272 ヨモーニャ(神奈川県):2011/01/27(木) 19:59:03.79 ID:j6tWYH3H0
マジかよ3DS売ってくる
273 おばあちゃん(長屋):2011/01/27(木) 19:59:11.73 ID:acGS1WD2P
携帯ゲームに高画質を求めてる人がそんなにいるのかな?
274 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 19:59:11.85 ID:ENpVz1Z/0
>>244
kaiで十分だw
275 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 19:59:13.34 ID:tOGJXn2m0
うん3DSはもともと子供用だし、ipadも微妙にズレてる
国内のスマフォと競合しそうかな
276 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 19:59:18.23 ID:WoskkIVa0
>>241
サードをプレイするユーザー層とDSの主要なユーザ層が
重ならないってのがこれまで明らかになってるからなぁ。
ドラクエ以外のサードは任天堂決め打ちはないと思う。
277 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 19:59:19.82 ID:tUmab9CG0
スティックの操作性は改善されてるの?
278 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 19:59:25.91 ID:z6wKzBOG0
>>270
背面タッチパネルで代用だろ
279 ムパくん(東京都):2011/01/27(木) 19:59:27.26 ID:ldVb0iu40
3G契約強制してきそうで不安なんだよ
こういうのってある程度みんなが買って普及してもらわないと困るし
280 セフ美(東京都):2011/01/27(木) 19:59:27.43 ID:/crKvtoi0
今の情報から想像できる3Gの使い方を考えると
無線LANで事足りるよなあと思う件
281 ポテト坊や(福岡県):2011/01/27(木) 19:59:29.78 ID:scXg+ju+0
割れのせいで余計な機能がついたりなくなったりしてるんだろうな死ねよマジで
282 イッセンマン(空):2011/01/27(木) 19:59:30.76 ID:OmH9sNK50
SIMフリーじゃないならイラね
SIMフリーなら全力で買う
283 UFO仮面ヤキソバン(神奈川県):2011/01/27(木) 19:59:31.13 ID:F/op9v5C0
なんでゲハより勢いあるんだよ
284 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 19:59:33.03 ID:3fDcHHnv0
>>253
3G搭載で契約必須な物をどうやって転売するんだよ
そう考えると転売屋対策には効果覿面だな
285 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 19:59:43.48 ID:31S1YbEU0
性能としては普通にスマートフォンレベルだから、本体価格6万円ぐらいだろ
本体価格を下げて月額で回収すると思うんだけど

本体価格6万円の3G無し版は売れると思う?
俺は月額の方がましだとは思う
286 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 19:59:43.45 ID:KNzMtrcb0
>>233

(960*544)÷(480*272)=4
287 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 19:59:55.84 ID:PcQoFr7AP
なんだこの神対応は
姿を変えると戦闘力が凄まじくアップするというアレか
288 ドナルド・マクドナルド(長屋):2011/01/27(木) 20:00:02.42 ID:cYS8MasR0
任天堂きっついだろうな
株価下がって追い打ちにこれだもの
値段か回線料金か初期不良で自爆してもらうしか勝ち目ないんじゃねえの?
289 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:00:04.03 ID:b89ASo/i0
頼むメガテン4きてくれ!
290 はずれ(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:00:05.92 ID:nwIIef4bO
もしもし出来る?
291 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 20:00:17.24 ID:suIdc9Pm0
>>241
これ求めてる層は携帯向け専のソフトなんかやりたいと思わないだろうしな

というかUE3の対応とActiの参戦が強すぎる
値段次第では欧米で馬鹿勝ちできるレベル
値段次第では

そう、結局値段だ
292 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:00:20.80 ID:dhdg5EA1P
>>284
契約しなくてもゲームはできるだろう、流石に…
293 天女(香川県):2011/01/27(木) 20:00:31.19 ID:GpeWsFHs0
3DS予約してないからマジでどっち買おうか悩むな
294 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:00:37.64 ID:1aLcJj5v0
>>235
ちんこ!まんこ!うんこ!
295 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 20:00:38.81 ID:PcQoFr7AP
3G通信も今年注目のLTEに対応しねーときびしいだろ
296 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:00:40.46 ID:cTeB/L8dP
goユーザーの俺完全勝利wwwww
アホみたいにUMD買ってた奴ら乙wwwwwwww
297 ミルーノ(広島県):2011/01/27(木) 20:00:40.73 ID:J68E44u/0
マジかよPS3売ってくる!
298 セントレアフレンズ(東日本):2011/01/27(木) 20:00:43.96 ID:2AWHc5TE0
流石にSIMフリーで使いたい人だけ契約する方式だろ
299 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 20:00:45.11 ID:0M2Z4eg50
これスマホと同列で売り出したら爆死するぞ
あくまで3DSの対抗馬という姿勢を崩してはいけない
300 狐娘ちゃん(佐賀県):2011/01/27(木) 20:00:47.32 ID:wwVyhZTC0
なんでこんなに伸びてんだ?
301 おれんじーず(関西地方):2011/01/27(木) 20:00:54.52 ID:wqhYaLUz0
互換の有無は売上げに大きな影響あるよね
3D以前にこれだけで勝負付いてる。
302 ぺーぱくん(東京都):2011/01/27(木) 20:00:54.76 ID:XYF76psE0
携帯でゲームも出来る昨今、スペックだけを追い求めて
拡張性の無いPSPは論じるに値しないが
3DSもまた目が疲れるとか厳しそうだね
303 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:00:56.57 ID:zmkobXyD0
3DSが必死になってPSPとスペック競争してたのがバカみたいだ。
304 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 20:00:58.90 ID:y0DIaW790
SONYはPSPの支持層を考えろよ。
DSじゃ満足できなかったコアなゲーム層、いわゆるオタクが熱く支持して期待してんだ
オタクが毎月月額料金払うわきゃねーだろ!!ライトゲーマーじゃねえんだぞ。だませねーぞ
305 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:01:00.13 ID:ENpVz1Z/0
>>284
白ロムは出回ると思うけどね
306 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 20:01:02.28 ID:WoskkIVa0
>>279
ほんとそう。契約推奨で割引ってのなら良いんだけど、
必須になると早期爆死の可能性が否定できない。
307 チーズくん(熊本県):2011/01/27(木) 20:01:02.91 ID:cjXGRXrt0
>>235
夫婦喧嘩と外れた障子
どちらもハメればすぐ直る
308 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 20:01:06.01 ID:jATHYt2i0
3DSって今時まだ折りたたみだぜ?携帯ハードで折りたたみ形式とか恥ずかしくて持ち歩けないわw
309 トラムクン(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:01:10.46 ID:XJnXV0N0O
>>251
バイトしろよ
高校生が初めてでもできる事が、30代のお前にできないわけないだろ
310 テッピー(東京都):2011/01/27(木) 20:01:13.41 ID:5wPpTSY10
ドコモのケータイ使ってる人はその3G回線使えますっていうなら俺得
311 みやこさん(チリ):2011/01/27(木) 20:01:22.35 ID:Rnb1qco60
>>266
そうか
俺はどこでも本格的なゲームしたいからこれ持ってたいな
ケータイも分割してるだけで相当高い買い物だし、ひょっとしてこれもケータイみたいに分割かもしれないな
312 しんちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:01:32.08 ID:i2EHvPua0
>>235
借金苦でショッキング!
313 だるまる(東京都):2011/01/27(木) 20:01:37.69 ID:GmxJO8Vc0
3Gは契約しないと使えないよな。  
314 とびっこ(千葉県):2011/01/27(木) 20:01:40.07 ID:d7a5hpNZ0
略してネッピーでいいの?
315 にゅーすけ(大阪府):2011/01/27(木) 20:01:50.64 ID:lEs4AarJ0
psphoneにもカセットつくんだろうな
goがほんとにいらない子だな
316 株価【E】 こんせんくん(東京都):2011/01/27(木) 20:01:55.27 ID:EnlXZgnc0 BE:246216773-PLT(18000)

>>278
なるほど
317 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 20:02:02.31 ID:Ub//ZfBA0
>>235
彼女が屁をしたので竜巻旋風脚でかき消した
318 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:02:09.35 ID:z6wKzBOG0
あーもう3Dです!キャラが飛び出します!とか完全にマヌケになったな
319 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:02:13.76 ID:tgFm+5rY0
>>258
タブレットのipadと比べてやるのはかわいそうだろ
iphone3Gは5万弱と6万弱の2ライン
>>229によればサムチョンの有機EL携帯様は8万5千だそうだ
320 エビオ(北海道):2011/01/27(木) 20:02:25.88 ID:cL2LoWYp0
3G回線って・・・箱live以上の高額回線に、定価自体も電話機能なしの携帯電話機種変並みになりそうだな・・・
誰が買うんだ
321 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:02:26.57 ID:uA5jI2hP0
3DSはがっかりハード





いまどき時のオカリナがキラーコンテンツとか舐めてんのかw
322 カーくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:02:30.46 ID:FXjmOGSw0
>>21
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
323 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:02:31.73 ID:1aLcJj5v0
>>300
GKと妊娠のコラボ
324 チィちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:02:38.50 ID:kJpKioe00
あと10ヶ月後なのに伸び過ぎだろ
3G契約やらなんやら未定だし何語ってんだよw
325 レオ(東日本):2011/01/27(木) 20:02:38.54 ID:oS2dQxjq0
取り敢えず金貯めとくか・・・
326 あかでんジャー(東京都):2011/01/27(木) 20:02:49.19 ID:wnCd/ZwH0
>>300
スペックがぼくがかんがえたさいきょうのけいたいげえむきだから
327 りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:02:51.26 ID:0Ww3q/X40
>>285
クアッドコアのスマートフォンってそんなないぞ
スペックだけ見ても超ド級なんだよこれ
328 健太くん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:03:00.60 ID:GLq/TjMF0
3Gはフツーに任意で契約でしょ
329 都くん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:03:02.91 ID:DYLK3qIX0
3DS買った小学生がコレ見たら(´・ω・`)ってなるな
330 あるるくん(関西地方):2011/01/27(木) 20:03:07.26 ID:wpL1jKez0
なんかもりあがってるからスレ開いた
過剰品質技術なの?
331 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:03:07.39 ID:ENpVz1Z/0
>>291
海外でも携帯機の主要層:子供だから
アクチ参入はどうなんだろうな


というよりPS3の時も「参入リスト」だけぶっぱして
結局巻き込まれた日本サード壊滅ワロタだったから
今回どうなるかな

俺は歴史は繰り返す気がするw
332 ピカちゃん(山形県):2011/01/27(木) 20:03:08.25 ID:2bZ8dxLQ0
333 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 20:03:16.16 ID:U/1b1s7z0
3万以下なら10年ぶりにゲーム機買おうかな
334 チップちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:03:17.31 ID:yMXDVwka0
 ./任_豚\.  n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  ゲームの面白さにグラは関係ないだろ
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| 
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ

                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |   PSPのショボグラww
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  3DSバイオのデモすげえwww
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

くるっ くるっ くるっ
              n∩n
              |_||_||_∩
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ ゲームの面白さにグラは関係ないだろ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
335 ニッパー(dion軍):2011/01/27(木) 20:03:19.59 ID:TAypZdU70

↓3GはKindle方式のこれだろ。契約不要、月額料無し、通話不可

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20100330_357729.html
 任天堂は、DS2に3Gネットワーク機能を内蔵し、
ゲームなどのコンテンツを3Gネットワークを通じて配信する。
そのため、携帯電話事業者や通信モジュールメーカーと接触を取っている。
ただし、3Gネットワークを使っても、エンドユーザーにはネットワーク事業者との契約は必要がないようにする。

 3Gネットワークの利用料金は、コンテンツ自体の料金に上乗せされ、
課金はエンドユーザーから見えない形で行なわれる。
また、コンテンツの提供方法としては、3Gネットワーク以外の道も並行して残されるらしい。
おそらく、これはコンテンツのデータサイズに寄るものだと推定される。
また、DS2自体には携帯電話機能はなく、通話などに3Gネットワークを使うことはできないという。
336 ニッパー(catv?):2011/01/27(木) 20:03:19.91 ID:bXRpzbny0
一番不安なのはバッテリーだな。3DSでも死んでるのにこんなスペックでどうするんだよ
まさk360のアダプタ並のデカさのバッテリー持ち歩かされるのか
337 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 20:03:24.63 ID:9GvKQIW00
>>323
チカくんのことも忘れないであげて
338 大吉(徳島県):2011/01/27(木) 20:03:32.17 ID:rWaCiR0y0
>>328
妊娠に夢見させてやれよ
339 カナロコ星人(長野県):2011/01/27(木) 20:03:34.20 ID:/lzEtjpZ0
>>325
そんな金貯める程、高額じゃねーだろw
340 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:03:34.81 ID:tUmab9CG0
スティックの表面がギザギザじゃなくてよかった
あそこすぐに垢が溜まる
341 プリングルズおじさん(長屋):2011/01/27(木) 20:03:36.35 ID:K3jtH34n0
このスレゲハ臭いというよりVIP臭い
中高生の支持が厚いんだろうな
342 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:03:37.42 ID:uA5jI2hP0
>>330
エイプリルフール並み
343 タマちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:03:53.25 ID:Lohv/iQ50
ここがゲハだ
344 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:03:53.42 ID:ENpVz1Z/0
>>298
林檎と禿の対抗馬なのにSIMフリーはありえない
docomoが絶対に許さない
345 しんちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:03:55.01 ID:i2EHvPua0
>>332
これじゃあ床オナしかできないじゃん
俺はできるからいいけど
346 セフ美(東京都):2011/01/27(木) 20:03:59.24 ID:/crKvtoi0
契約必須にするほどの通信料があるのかねぇ
認証必須にするとしても
347 レンザブロー(宮崎県):2011/01/27(木) 20:04:01.02 ID:jVcIcein0
>>295
LTEなんて各国で周波数バラバラだし
消費電力大きいしカバーエリアが絶望的に狭い
まだゲーム機に載せられるもんじゃないよ
348 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 20:04:02.24 ID:tOGJXn2m0
simフリーでスマフォのsim流用おk
3G契約したいやつはdocomoで割引有りに展開って形にすりゃ
色んな層取り込めるんだけど
349 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:04:04.01 ID:3fDcHHnv0
>>319
NGPって解像度とバッテリー以外
ipadの性能を超えてるんじゃね?
350 コンプちゃん(岡山県):2011/01/27(木) 20:04:10.32 ID:oT744fs50
>>280
割れが多いから個人認証機能付けた
携帯でも端末情報がばれるだろ
351 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:04:15.14 ID:LCfUGjjs0
本体価格激高でそれぞれに応じた安いプランか
2年縛りで投売りして高いプランで来るか見ものだな
352 しんた(北海道):2011/01/27(木) 20:04:15.94 ID:nbL7hO4E0
3G回線契約必須になったら売れるのかこれ
353 あんらくん(岐阜県):2011/01/27(木) 20:04:16.46 ID:QsSTGRy/0
どうしてもネオジオポケットと呼んでしまうNGP
354 アマリン(東京都):2011/01/27(木) 20:04:17.81 ID:2cd8wssS0
任天堂とソニーの2社の携帯ゲーム機戦争はマジすごい。
DS、PSPのころからそうだったが、他のメーカーが参入できる余地が全くない。
ただ今までは両者のコンセプトがはっきり違ったのに急にタッチパネルとか付けだしたのが残念だな。
ソニーが市場独占しちゃうんじゃね?
355 ペンギンのダグ(京都府):2011/01/27(木) 20:04:26.37 ID:2i4d2n510
何でゲハでやらんのか
356 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 20:04:29.62 ID:KNzMtrcb0
妊娠ゲーム天国更新マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
357 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:04:30.04 ID:tUmab9CG0
>>332
またお前か
ちょっと画力上がっててワラタ
358 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/27(木) 20:04:36.15 ID:AyAa+k2Z0
ディスプレイのパネルどこが供給できるの?
359 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:04:40.55 ID:t2Qd+QLtP
>>233
それじゃ16倍やで
360 だるまる(東京都):2011/01/27(木) 20:04:45.94 ID:GmxJO8Vc0
契約できない奴続出しそう。本体も7万以上とかありそう
361 ぴよだまり(宮城県):2011/01/27(木) 20:04:47.78 ID:EEB7Z6c10
3Gとか意味不明すぎる
362 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 20:04:50.45 ID:SUdXGlHi0
>>308
どっちみちバッテリーが3時間しかもたないって言われてるんだから
持ち出す機会は減るんじゃないの?

折りたたみ携帯ハードが恥ずかしいって言うのは理解不能だけど
363 ウチケン(神奈川県):2011/01/27(木) 20:04:54.02 ID:wYdF8Dsp0
>>249

wwwwwwwwwwwww

おまえ引きこもりかwwwwwwwwwwwwww
364 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 20:05:01.67 ID:pfzF2o0Y0
>>332
またお前かよ わざわざ絵にしなくてもいいだろ
365 山の手くん(福岡県):2011/01/27(木) 20:05:12.21 ID:UGE7UwRp0
問題は販売価格だけ
いくら性能が良くても高いとPS3の二の舞
366 ちーぴっと(dion軍):2011/01/27(木) 20:05:14.63 ID:IgyfvZL60
>>21
おいPS3より綺麗じゃないか
367 ちーぴっと(静岡県):2011/01/27(木) 20:05:18.25 ID:LywJEb5W0
右のスティックがすげーうざそう…
こういうの求めるのはFPS層?そんなニッチなヤツらの為にこんな邪魔くせぇものつけるな
背面タッチパッドを使うシチュも良く分からん
368 さいにち君(catv?):2011/01/27(木) 20:05:19.58 ID:JUHGptLs0
>>352
ドコモの携帯で契約してたらNGPでも使えるとかだったら凄いことに
369 お自動さんファミリー(神奈川県):2011/01/27(木) 20:05:20.30 ID:EhPGwhov0
3DSのスレが立つたびにiPhoneと3DSの比較画像でiPhoneをヨイショしてた人は
今頃どうしてんだろ。
新PSPのライバルは3DSというよりはiPod系になるよって忠告しといてやったのに。
370 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:05:30.29 ID:1aLcJj5v0
>>337
携帯機出してから来てね^^
371 エチカちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:05:35.20 ID:WC7UM3KZ0
50000でも予約するけどせいぜい39800だろ
372 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:05:51.15 ID:zc0unbOrP

四万なら激安だと思う
ただ四万超えるとゲーム機は学生層も既婚者も大半が買えないけどな
俺は社会人で独身で金あるから買うって奴だけが残る
それ以上ならガジェットオタクしか買わない
俺は買うけど
373 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:05:51.40 ID:b89ASo/i0
背面タッチのせいでグリップが作れないんじゃないかと思うとそれだけが不安
374 りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:05:54.30 ID:0Ww3q/X40
>>354
それだけ最終決戦ってことだろ。
両者が相手のいいところを吸収した。

まさにフリーザ対悟空のラストバトル並み。天下分け目の関ヶ原。
375 キャプテンわん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:05:53.93 ID:YlwQ9ztx0
箱○さらに空気になるん?
376 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:05:54.90 ID:5eyjs4CKP
なんでこんな伸びてんだ気持ちわりぃ
377 ピンキーモンキー(愛知県):2011/01/27(木) 20:05:55.71 ID:2oKUkOek0
通信機器扱いってことはそういうことなんだろうなぁ
大人でもためらっちゃうような値段付けてきそうなんだよね
378 アニメ店長(栃木県):2011/01/27(木) 20:06:06.29 ID:GrxBsgbe0
NGPなんて正式に採用したら芋屋からクレームくるぞ!

と思ったら参入メーカーにちゃっかり入っててワロタ
ソニー空気読んでやれよw
379 エビオ(東京都):2011/01/27(木) 20:06:08.12 ID:GPKvWV490
これってCFWできるの?
できないと意味ないんだけど。

ゲームは無料でするもんだろ?
380 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:06:08.04 ID:uA5jI2hP0
3万切ったらたまごっち並みに売れる
381 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:06:08.52 ID:dDhcU0nXP
PSPとDSみたいな差別化ははたして可能なのかね?
NGPのスペックはかなり高そうに見えるが、解像度や画面の大きさに限りのある携帯ゲーム機なら
GCレベルの3DSで十分すぎる気がするし、そこんとこどうなんだろうか
382 たねまる(岐阜県):2011/01/27(木) 20:06:09.36 ID:zwo540eU0
CMで「プレイステーションポータブル」って言ってたのが
「ネクストジェネレーションプレイステーションポータブル」になるのか。
383 トラムクン(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:06:15.34 ID:XJnXV0N0O
>>258
みんな普通に本体9万の携帯電話買ってドコモと契約したりしてるし
分割にすれば大した金額じゃないだろ
ってか、例え強制加入だったとしても携帯電話と同じで
白ロムが出回るんじゃないか
384 セントレアフレンズ(東日本):2011/01/27(木) 20:06:23.04 ID:2AWHc5TE0
>>344
DoCoMoは今年の4月からSIMロック解除する事になったでしょ
385 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:06:27.44 ID:1LyE5+r3P
ね・・・ネオジオポケット?

まぁ、予想通りのUMD廃止だな。
でもまさかPSP互換付けるとは・・・

ARMは予想通りだけど、まさか4コアのA9とは・・・

斜め上に来たな。いい意味で
386 ことちゃん(山口県):2011/01/27(木) 20:06:28.44 ID:P1gYiqtv0
PS2までのメタルギアソリッドシリーズは全部やってきたから、MGS4をNGPに出してくれたら間違いなく買いだな
387 ヨモーニャ(神奈川県):2011/01/27(木) 20:06:32.42 ID:j6tWYH3H0
29800だと思うよ。その位なら小学生のお年玉でも買える
388 あまっこ(東京都):2011/01/27(木) 20:06:39.19 ID:2q4UhIKK0
>>345
NGP持ちながらしてるところ想像したらちょっとワロタ
389 スーパーはくとくん(福岡県):2011/01/27(木) 20:06:40.99 ID:ihshO39d0
今使ってる携帯やスマホの回線で3G利用できたらいいのにな^q^
390 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 20:06:41.66 ID:suIdc9Pm0
>>331
海外でのゲームの主要層である連中を取り込もうとしてるんじゃないの
今は海外でもパッドでFPSがかなり浸透してるから、それをどこでもできるようにしただけで訴求力はかなりある

価格次第ではな
391 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 20:06:44.63 ID:xyx6r2tH0
8.知能障害を起こす (4回目)
9.自分の見解を述べずに人格批判をする(4回目)
11.レッテル貼りをする (4回目)

「おまえ引きこもりかwwwwwwwwwwwwww 」

392 レオ(東日本):2011/01/27(木) 20:06:45.46 ID:oS2dQxjq0
>>335
さすがに無いとは思うがこれだったら神だわなあ
393 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:06:55.16 ID:zmkobXyD0
>>365
そこはPS3失敗の原因をソニーがちゃんと認識していると信じたい・・・。
「前回はマルチメディア機器として中途半端だったから売れなかった」とかトンチンカンな事考えてる可能性もあるけどw
394 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:07:09.43 ID:3fDcHHnv0
>>369
価格と利益を無視するなら
いくらだってスペックあげれるだろ
395 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:07:10.01 ID:8gkiLO9dP
>>219
ないないww
まず2台持ちとかないし
ブラウジングだけならiphoneでサクサク

というか絶対アプリ規制して
認証後ストアで配信になるから代わりには成り得ない
396 おばあちゃん(長屋):2011/01/27(木) 20:07:19.97 ID:acGS1WD2P
>>472
携帯機は持ち歩くからねえ。
4万も5万もするものを、子供に持ち歩かせるのはちょっとなあ。
397 ポコちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 20:07:21.50 ID:nFkdseo90
3Gでゲームソフトぐらいの容量ってのは厳しいだろうし、
そういうのはwifiに任せて、
主にネット経由のアクチに使うんじゃないか?
そんなに月額かけない気がする
398 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:07:23.62 ID:CjxlieGV0
3万以内ならマジでシェアひっくり返せると思う
でもこのスペック見ると厳しいよなぁ
399 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:07:25.34 ID:b89ASo/i0
>>379
貧乏人はゲームしなくていいんじゃね
400 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:07:30.82 ID:tgFm+5rY0
>>292
PSPで泣きを見たクラック、CFW対策のひとつに自動通信とかが含まれてるならわからんよ
対策もしくはそれにかこつける形で契約必須は十分ありうる
401 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 20:07:32.13 ID:WoskkIVa0
>>344
電話じゃあないから、そこで販路絞るってのは
自分の首絞めるのことになるのは自明だし、やらんと思うぞ。
普及スピード早めることが短期長期双方で大きいのは身にしみてるだろうし、
ドコモも一緒に契約するとお得ってインセンティブだと思う。
402 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:07:34.42 ID:31S1YbEU0
>>330
あいかわらずソニーは頭おかしい
スペックそのままだと6万円+月2000円ぐらいが相場
ソニーが赤字覚悟だとしても値段どうするんだか
403 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 20:07:34.99 ID:9GvKQIW00
マット必死すぎるだろどんだけ悔しがってんだよ
404 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 20:07:35.15 ID:jATHYt2i0
おい豚グラフィックの話でもしようぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405 山の手くん(福岡県):2011/01/27(木) 20:07:45.72 ID:UGE7UwRp0
>>393
認識してないと思う
406 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:07:56.55 ID:uA5jI2hP0
>>386
それはちょっと無理じゃないかな
容量的に
407 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:07:56.65 ID:1aLcJj5v0
>>346
体験版1個落としただけですぐパケホダブルの天井に張り付くんじゃね?
408 デラボン(東日本):2011/01/27(木) 20:07:59.51 ID:gAw5sLku0
これまじもん?だれかおしえてえろいひと

         3DS    ipod touch   PSP2

画面      3.5インチ  3.5インチ    5インチ
解像度    400×240  960×640   960×544
CPU      200MHz   1000MHz   1000MHz
メインメモリ  96M?   256M            
ストレージ   2G      8G       
ソフト容量  最大2GB 最大2GB    

3D       ○      ×         ×
3G       ×      ×         ○
タッチパネル △(感圧式)○(2点感知)  ◎(2点感知3枚)
スティック   ○      ×         ◎(左右)        

動画      ×      ○         ○
重量     230g     101g        

価格    25,000円    20,900円

409 エビオ(東京都):2011/01/27(木) 20:08:00.79 ID:GPKvWV490
これってCFWできるの?
できないと意味ないんだけど。

ゲームは無料でするもんだろ?

410 ぶんた(神奈川県):2011/01/27(木) 20:08:02.33 ID:37oMdYbh0
契約とかするの面倒だからプリペイド式みたいなの出ないかなぁ
411 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:08:08.98 ID:3fDcHHnv0
>>397
外で気軽にゲームが購入できるとかいってなかったか?
412 晴男くん(東京都):2011/01/27(木) 20:08:20.65 ID:IvCbZ3Sq0
年末まで待てましぇん
413 カナロコ星人(長野県):2011/01/27(木) 20:08:21.11 ID:/lzEtjpZ0
>>335
まぁ、一応3Gで端末特定や認証程度なら月額通信料は無料もいけるよな

オプションで月額でも払って3Gでの通信対戦やらが出来れば最高だ
414 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 20:08:33.72 ID:mTYe3Uik0
>>400
スマートフォンでさえ破られてるんだから、いつかは破られるよ。
415 ハービット(東日本):2011/01/27(木) 20:08:34.01 ID:qwzpSZ0f0
>>304
PSPのUMD射出捏造の時と同じで
決まってないことを事実の様に語って叩く奴が多すぎ
416 セフ美(東京都):2011/01/27(木) 20:08:34.31 ID:/crKvtoi0
>>335
認証程度ならこれだろうな
ゲームのDLを想定してるなら無理だけど
417 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:08:40.61 ID:LCfUGjjs0
正直デジタル機器似たようないろんなもんですぎて何持てばいいのかわからんなw
418 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:08:41.10 ID:PztPTyNIP
縦にしたら通話用に使えるの?
デカイ黒電話と思えば問題ないデザインだな
http://gigazine.jp/img/2011/01/27/ngp/ngp01.jpg
419 BMK-MEN(長野県):2011/01/27(木) 20:08:41.76 ID:IYUAGlQk0
GTAは出ないの??
420 エチカちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:08:42.48 ID:WC7UM3KZ0
流石にPS3と同じ轍は踏まないはず
赤字覚悟でくるだろ
421 なーのちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:08:43.55 ID:9svVCM2l0
正直、スマフォ代わりにもなるなら4万まで出せるだろこれ。
一番問題なのはバッテリーだな。
422 りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:08:49.53 ID:0Ww3q/X40
>>395
iPhoneはフラッシュ見れないからなあ・・・
アンドロイド搭載したクアッドコアのNGPに勝てる要素なさそうだぞ
423 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:08:55.21 ID:1aLcJj5v0
>>344
自分とこの回線に自信があるんだろうよ
424 キリンレモンくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:08:58.84 ID:aAWTbxWR0
モンハンの視点問題を唯一解消できるのが背面タッチパネルだろ
425 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:09:01.21 ID:1LyE5+r3P
でも有機ELって結構焼きつくんだけど・・・大丈夫かよ

まぁ、内容的には4万ぐらいだよな。
4万で出されても買えないけど・・・・
426 山の手くん(福井県):2011/01/27(木) 20:09:03.45 ID:v3KCMnEl0
スペックは完璧だな。後は価格か、、、。
427 ピカちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 20:09:09.50 ID:E/S6AvV30
値段は決まってないのかw
428 ベストくん(長屋):2011/01/27(木) 20:09:14.59 ID:rPwz7PKA0
最近、据え置きはライト層を取り込もうとして、携帯機は逆にコア層を取り込もうとしてるよね
429 エビオ(東京都):2011/01/27(木) 20:09:16.31 ID:GPKvWV490
これってCFWできるの?
できないと意味ないんだけど。

ゲームは無料でするもんだろ?

430 ニッパー(島根県):2011/01/27(木) 20:09:16.73 ID:C0fqrKNB0
>>411
言ってたな。
431 あいピー(長屋):2011/01/27(木) 20:09:18.56 ID:qGb5CYsG0
背面タッチパッドってどういう使い方があるんだよw
432 ヨモーニャ(神奈川県):2011/01/27(木) 20:09:20.37 ID:j6tWYH3H0
アマガミエビコレ買うの待つわ
433 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:09:27.74 ID:b89ASo/i0
>>406
CoD出るのにMSGは無理なん?
434 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:09:31.01 ID:ENpVz1Z/0
>>390
結局価格だよなー
本体3万以下+月額5000円までが最低条件
435 コロドラゴン(dion軍):2011/01/27(木) 20:09:30.93 ID:zuiQdpOw0
>>332
後ろのタッチセンサーを使って断面での挿入描写を希望したい
436 アイちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 20:09:39.38 ID:D/8pwW5b0
3DSがゴミになった瞬間
437 お父さん(大阪府):2011/01/27(木) 20:09:41.41 ID:S92a/uzP0
背面タッチパネルって何に使うんだよ
438 ユートン(東京都):2011/01/27(木) 20:09:42.32 ID:G00ltnN10
ねぎPって呼んでいい?
439 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 20:09:44.27 ID:y0DIaW790
>>383
普通に携帯に9万使うだろ、とか言ってるがそれはリア充。
携帯とかいらない、モンハンがしたいだけのオタクは毎月月額料金とか絶対払わない
440 きららちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:09:45.40 ID:nXcQzQFyP
NGP狩りが流行るな
441 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:09:49.06 ID:31S1YbEU0
スペックから見たら4万でも激安
でも、小学生〜高校生ぐらいから見たら4万でも3DSと比べるとキツイ値段だよなー
442 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:09:53.07 ID:QC4EO5mw0
>>404
1画面にメニューからステータスから表示させるのって窮屈じゃない?
443 ドクター元気(福岡県):2011/01/27(木) 20:09:57.81 ID:ECITJNWC0
444 きこりん(岩手県):2011/01/27(木) 20:09:58.38 ID:6R4meisp0
だから誰がカメラでよろこぶの?
445 チルナちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 20:09:59.86 ID:FQW8Pri90
>>2
まるでホストやな
446 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:10:03.80 ID:uA5jI2hP0
>>425
言われてるほど焼き付かないよ





XEL−1をPS3に繋げて毎日使ってるけど焼き付きゼロ
447 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:10:07.93 ID:1LyE5+r3P
>>431
意味分かんないよな

ああ・・動画見てる時とかに使える?
448 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:10:08.72 ID:3fDcHHnv0
通話機能搭載バージョンとwifiのみのバージョンを出して
価格が3万未満なら確実にヒットするんだがな
449 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 20:10:10.71 ID:tOGJXn2m0
>>395
いやおれiphoneとpspもってるけどブラウザサクサクならiphone切るよ普通に
450 しんた(北海道):2011/01/27(木) 20:10:22.98 ID:nbL7hO4E0
ネットをするなら別料金で、GPSや通信対戦、ソフトの認証、アップデートなら無料にするのが現実的なのかね
451 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:10:25.19 ID:s50PU6P20
PSPフォンとはなんだったのか・・
452 アマリン(東京都):2011/01/27(木) 20:10:30.01 ID:2cd8wssS0
>>402
普通に赤字覚悟で行けばいいんじゃね?
ソフトで元取れること考えて。

PS3もそうだったが、PS3と違ってアメリカ軍のスパコン用に大量購入されるなんてことにはならないだろうし。
453 V V-OYA-G(千葉県):2011/01/27(木) 20:10:30.91 ID:jDmOkXD10
ps2ソフトのアーカイブ配信とかやってほしいけど
回線的に問題がありそう。
しかし、最新の有機ELにスティック2本。さらにジャイロにタッチパネル
携帯機としてこれ以上にないくらい詰め込みまくってんな。
454 ぼっさん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:10:31.19 ID:64f4Mvgw0
4万台に抑えてくれ
で、初期購入特典としてゲームソフト一本ってカンジでよろしく
455 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:10:44.83 ID:CjxlieGV0
有機ELって直射日光に弱い問題は解決したんだろうか
456 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/27(木) 20:10:48.68 ID:AyAa+k2Z0
>>408
iPod touchのパネルは3点以上感知できるよ
457 ばら子ちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:10:57.64 ID:6eVH8P5r0
>>425
回線契約忘れてる
458 きららちゃん(三重県):2011/01/27(木) 20:10:59.74 ID:fr0OdudDP
PS3のコントローラーで操作できるなら買うよ
HDMI出力できることだし
ゲームは家でやるからそっちのほうが助かる
459 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:11:01.12 ID:1LyE5+r3P
>>446
GALAXY Sはメニューがすげぇ焼き付いてたぞ。

大丈夫か?
460 ちかぴぃ(神奈川県):2011/01/27(木) 20:11:01.10 ID:92idnpmi0
安易にPSP2にしなかったのはGJ
461 ミルーノ(京都府):2011/01/27(木) 20:11:06.38 ID:jPfFAmDx0
右スティックは、3Dアクションやるなら絶対条件と言ってもいい
というかRPGでも、カメラ操作で右スティック使ってるゲームあるだろ
462 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:11:09.82 ID:uA5jI2hP0
>>433
まぁ無理だろうね
ドラマ部分だけで海外ドラマ1シーズン分くらいのボリュームあるから
463 レインボーファミリー(石川県):2011/01/27(木) 20:11:10.37 ID:JqPVieTn0
3DS発表
妊娠「画質凄すぎワロタwwwwPSP糞過ぎwwwwwww」
GK「10年前のハードと比べてどうすんだ」

NGP発表
GK「画質凄すぎワロタwwww3DS糞過ぎwwwwwww」
妊娠「……」
464 ごきゅ?(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:11:10.90 ID:99LcB9fG0
なんでL2R2つけないんだよ
465 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:11:15.85 ID:SBjwASclP
>>374
まだセルとブウが残ってるのか・・・
466 お父さん(静岡県):2011/01/27(木) 20:11:16.29 ID:rw/kir9e0
ゲームギアとどっちが電池もつの?
467 ケロ太(神奈川県):2011/01/27(木) 20:11:18.41 ID:kLARMtN40
>>354
何でソニーが市場独占出来ると思う?
468 ペーパー・ドギー(関西地方):2011/01/27(木) 20:11:25.11 ID:fXZFD86w0
DSよりユーザー年齢が高いとはいえ、PSPの主力ユーザーって中高生だろ?
月々1000円2000円の課金払えるのか?
自分で金払える所得があるとはいえ
二十歳を超えて携帯ゲームで遊ぼうとするキモオタなんて全国でそういないだろうし
469 お父さん(大阪府):2011/01/27(木) 20:11:25.96 ID:NPoi+h/O0
「ほんとにNGP買ってくれるの!?」
「今日はお前の誕生日だろ」
「・・・カーチャンお金あるの?お金大丈夫?」
「カーチャン今月残業いっぱいしたからね。
 四万あるから余ったお金で回転寿司行こうねえ」

       J( 'ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470 和歌ちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:11:27.58 ID:x43cdF420
                        ._____     ___ ___    ___
    l⌒l___OO  l⌒l  l⌒l  /__  __/ [][] _| |_| |__ _| |_
   /  _  _)   / /   |  |     / /     |    _  | |_  レ'~ ̄|
   ( __ノ  |  |    / /     |  |     |  |___      ̄|  | / / /   /| |
      _/ /    / /     |  |     \__|     |  |  ̄ /_  /  | |_
     (_ノ    ( __ノ     (__)               |_|     |__|   \/
471 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:11:27.81 ID:jFcs5l69P
>>432
年末まで待つとかww
買わないって素直にいえw
472 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:11:29.98 ID:ENpVz1Z/0
>>408
3DSは静電式タッチパネルでそ確か
473 テッピー(茨城県):2011/01/27(木) 20:11:35.00 ID:lqS7iBEg0
PS3ゲーをPSPの薄さでプレイできるってことは

PS3の最小薄型版も出るってことじゃないか?
474 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:11:37.48 ID:1aLcJj5v0
>>424
モーションセンサーで本体動かして視点移動だろ・・・
475 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:11:40.85 ID:b89ASo/i0
>>437
俺も最初はそれいらねーと思ったけど、
配信見てた限りじゃ慣れれば結構便利だと思った
476 カナロコ星人(長野県):2011/01/27(木) 20:11:44.48 ID:/lzEtjpZ0
>>418
なにいってんだよ、メガネケースは馬鹿にした癖に
477 すいそくん(東日本):2011/01/27(木) 20:11:45.63 ID:w8QJcr630
>>464
背面タッチで出来るだろ
478 ファーファ(大阪府):2011/01/27(木) 20:11:46.70 ID:spWPHBo30
これスチムー乗り込んできたら
携帯洋ゲー機になるだろうな
479 あいピー(長屋):2011/01/27(木) 20:11:50.58 ID:qGb5CYsG0
>>466
また低いハードルだしてきたなおい。
480 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:11:58.57 ID:zmkobXyD0
>>446
ドサクサに紛れてXEL-1の後継機とか発表されないかな・・・。
あれ、高かったけど未だに買ったこと後悔してないわ。
481 エビオ(福岡県):2011/01/27(木) 20:11:59.54 ID:0bKQ6giz0
有機ELのメーカーが気になる
482 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:12:01.03 ID:1LyE5+r3P
>>457
正直、月に1000円以上出したくはないなぁ

別にWi-Fiだけでいいんだけどなぁ
483 レオ(東日本):2011/01/27(木) 20:12:03.72 ID:oS2dQxjq0
スマホ代わりにしたそうな奴多いがやらない方がいいだろ
2000とかiPhone4でさえ微妙にポケットにはでかいのに
それらよりでかくてアナログも引っかかるからな
484 吉ギュー(沖縄県):2011/01/27(木) 20:12:06.74 ID:qEvatif/0
GKもNGKに換装される
485 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 20:12:06.66 ID:WoskkIVa0
>>441
そこで回線契約割引になんだろうと思うよ。
486 おばあちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:12:14.54 ID:BiYepOdCP
>>464
本体が分厚くなるから
L2R2は背面タッチパッドで代用するから不要
487 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:12:17.79 ID:tUmab9CG0
>>469
やめろ
488 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 20:12:26.24 ID:RdccOn8a0
機能てんこ盛りは仕方ない
他のスマートフォンと違ってコレで最低6年は戦わないといけないんだから、今の技術は全て載っけとかないと対応出来なくなる
背面タッチやジャイロに革新的なアイディアが出てきた時の保険や
489 チップちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 20:12:30.00 ID:UrVVf4XY0
最近のソニーはゲーム機にゲーム機以上の働きをさせようとして失敗するんだよな
490 セントレアフレンズ(東日本):2011/01/27(木) 20:12:33.54 ID:2AWHc5TE0
>>469
おいやめろ
491 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:12:35.10 ID:8gkiLO9dP
>>407
パケ代のボッタクリなめんなよ
このスレ開くだけでパケ代約500円

スレ5個開くだけで上限貼りつく
492 ポコちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 20:12:35.13 ID:nFkdseo90
>>458
それはさすがに可能じゃね?
こんだけ詰め込んどいて、GOで出来ることを外すとか無いと思う
493 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:12:42.22 ID:p/8BTimiP
なんか既視感あるスペックだな・・・って思ったらiPhone4にそっくりなのか

ゲーム機というよりは総合エンタテインメント機としての進化をした印象があるが、
問題は3G回線をどういう仕組みで提供するかなんだろうなぁ。

強制加入はこれまで意見があがってるとおりまずありえないとは思うけど、
強制加入じゃないとするなら(回線契約の利益を本体に回すと言う仕組みを作らないとするなら)
これ高い高い言ってる3DSの2万5000円なんか比じゃない値段になるんじゃねーの?

逆に言えばあくまで携帯ゲーム機のシェア獲得を優先し、
大赤字覚悟でこれを19800円、回線契約強制無しでだしたら俺は絶対買うけど。29800円はちょっと出せないかな。
494 お父さん(千葉県):2011/01/27(木) 20:12:46.37 ID:6QlJ9QN30
まだやってんのかよ、ほんとゲハ廚だらけだな。
495 うまえもん(宮崎県):2011/01/27(木) 20:12:51.17 ID:swTmbgWf0
スマフォの代わりとか言ってるバカは何を見てきたの?
ゲハでそういう捏造やってんの?
496 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:12:53.00 ID:ENpVz1Z/0
>>420
ざけんな
PS3は大赤字の逆ざやだったんだぞ

むしろ赤字ハードにしなきゃシェア失っても
SCE解散なんてことにはなってなかった
497 スーパー駅長たま(神奈川県):2011/01/27(木) 20:12:56.99 ID:vU/kvvn80
>>280
ソーシャル+ブラゲプラットフォーム提供と割れ対策だと思え
498 ぼっさん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:13:03.01 ID:64f4Mvgw0
>>488
> ジャイロに革新的なアイディアが出てきた時の保険
納得した
499 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:13:13.84 ID:uA5jI2hP0
>>459
それスクリーンセーバー使ってないんじゃない?





あとサムスンの有機ELはNECから流出した携帯用技術だからソニー製とは根本が違う
500 でパンダ(dion軍):2011/01/27(木) 20:13:17.44 ID:mt3CeIDp0
>>472
感圧だよ
501 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 20:13:19.30 ID:U/1b1s7z0
>>469
3DS買っとけ
502 星犬ハピとラキ(福岡県):2011/01/27(木) 20:13:20.01 ID:jcDCP1d40
さすがに月額課金はないだろ
割れチェックみたいな最低限の3GはSCEが借り上げた帯域でやるんじゃね
それ以外はコンテンツに課金とか
503 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:13:21.41 ID:1LyE5+r3P
ARM Cortex-A9って案外バッテリー食わなかったりして

スマートフォンとか1500mahのバッテリーで一日中もつもんね
504 省エネ王子(茨城県):2011/01/27(木) 20:13:23.79 ID:TDTo+lDN0
>>145
金がない奴は買わなくてよろしい以上
505 エビオ(東京都):2011/01/27(木) 20:13:26.25 ID:GPKvWV490
これってCFWできるの?
できないと意味ないんだけど。

ゲームは無料でするもんだろ?

506 ナショナル坊や(長屋):2011/01/27(木) 20:13:26.94 ID:EGVtJP/20
507 メーテル(愛知県):2011/01/27(木) 20:13:41.78 ID:MSaal5aB0
>>408
3DSは映画の販売もやるんじゃなかった?
508 ぺーぱくん(東京都):2011/01/27(木) 20:13:43.80 ID:XYF76psE0
wiiリモコンよりも劣化した遊ぼうを今頃リリースして
Kinectに技術力の差を見せつけられて年末に笑いを振りまいたソニーが次は何で笑わせてくれるかな

Xbox 360 Kinect Vs. PlayStation Move
http://www.youtube.com/watch?v=ruHLfQjWDa8&feature=related
509 お父さん(大阪府):2011/01/27(木) 20:13:46.09 ID:NPoi+h/O0
  ( '∀`) J('A` )し
  .(_ _)   (  )  .┌─
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄くく ̄ ̄ ̄|

結局NGPを買えなかった僕たちは 外の試遊台で遊んで帰った。
帰りの電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら。
母は 「母ちゃん貧乏でごめんね」 と言って涙を少しこぼした・・・


後日別のゲーム機を買ってもらえた。


──┐
   │               [任天堂]
   │   J( '∀`)し       (´∀` ) <3DSなら本体に
   │     (  )\('∀`)ノロロヾ(  )  ソフト付けても安いよ
   │     ||  (_ _)ヾ     ||
510 おばこ娘(長屋):2011/01/27(木) 20:13:51.55 ID:pWLS6ZIw0
・次世代PSP「NGP」
 解像度 960×544

・Wii
 解像度 720×480

・3DS
 解像度 800X240








  :/\___/ヽ .
..:/''''''   '''''':::::::\:
:.| (◯),   、(◯)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  |,r-r-|  .:::::/…
:/  ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
511 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:14:03.07 ID:cTeB/L8dP
イーモバ回線と抱合せで売られてる光景が思い浮かぶ・・・
512 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:14:09.48 ID:CjxlieGV0
一番楽しみなのは背面パネルなんだよね
これマジで夢が広がる
513 V V-OYA-G(千葉県):2011/01/27(木) 20:14:11.64 ID:jDmOkXD10
>>469
ゲーム機で4万超えてきたらリーマンでもちょっと迷うわ
マジで価格どうなるんだろ
514 キャティ(中部地方):2011/01/27(木) 20:14:11.95 ID:mscfi7g30
よかったガストちゃん息してる
515 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 20:14:14.97 ID:pfzF2o0Y0
メモリースティックは使えなくなるの?
516 ハービット(東日本):2011/01/27(木) 20:14:16.74 ID:qwzpSZ0f0
>>420-421
値段は高くても39800で心配されてるような月額はないだろうけど
やっぱりバッテリーだよな
517 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:14:26.19 ID:uA5jI2hP0
>>480
俺今テレビ壊れちゃっててメインテレビがXEL−1なんだけど発色いいから11インチでも全然平気w
518 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:14:26.86 ID:b89ASo/i0
>>462
そうか・・・
519 らぴっどくん(東京都):2011/01/27(木) 20:14:30.74 ID:LxnYRDsh0
裏のタッチパット。もうちょっとスタイリッシュにならんものか
520 トラムクン(catv?):2011/01/27(木) 20:14:38.07 ID:fRVHWhyv0
もしかして背面でAIMできる?
521 セントレアフレンズ(東日本):2011/01/27(木) 20:14:41.65 ID:2AWHc5TE0
>>509
感動した
522 ガリ子ちゃん(広島県):2011/01/27(木) 20:14:44.30 ID:1Q16JQhN0
16スレも消費するようなニュースなのか
みんな若いんだな
523 都くん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:14:47.89 ID:DYLK3qIX0
>>509
しかし糞グラだった。
524 あいピー(長屋):2011/01/27(木) 20:14:47.83 ID:qGb5CYsG0
>>512
ほーおーんw
525 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:14:50.47 ID:dDhcU0nXP
多分39800円ぐらいはするんだろうな。
結果的に3DSの25000円は格安だと思えるようになったな。

ゲームボーイアドバンスの頃は1万以下がデフォだったのに
携帯ゲーム機の価格上がりすぎだろう。
526 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 20:14:51.16 ID:suIdc9Pm0
有機ELは流石に自社技術だし、サムホンみたいなことにはならないよう期待したい
527 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:14:53.23 ID:ENpVz1Z/0
>>452
ゲーム的な意味ではsonyがSCEのソフト部門解散しまくってるから
ゲームソフト販売ではあんまり・・・ロイヤリティ狙いのほうがいいかなぁ
独自規格も出すし
528 でんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:14:55.06 ID:76ZT0jEo0
フラッシュメモリのゲームって容量が多いと値段あがる?
529 MOWくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:15:05.13 ID:tuHeiy7K0
3DSとNGPがあったら据え置き機マジでいらないな。
この2台はソフトでそろったら買うことにするよ。
530 アマリン(東京都):2011/01/27(木) 20:15:07.10 ID:2cd8wssS0
電車の中で背面タッチパネルさわさわしてるの想像してワロタ
531 おばこ娘(長屋):2011/01/27(木) 20:15:07.58 ID:pWLS6ZIw0
>>1
PSP2
解像度 960×544

Wii
解像度 720×480

3DS
解像度 800X240

PSP
解像度 480×272



どうすんのこれ
532 吉ブー(茨城県):2011/01/27(木) 20:15:07.94 ID:3MQc8QA00
これ多分OSアンドロイドのカスタムだろうから
アンドロイド向けのゲームそのまま流用出来るぜ
割れ対策でアンドロイド向けアプリそのまま起動出来るようにはしねえだろうがな
アンドロイド向けのゲーム作ってるところはよかったな
うまくいけばアンドロイドとマルチ出来るかもしれないぜ
PS3の作ってるところもデータ流用できてNGP用のと平行開発出来るし
何気に開発者にとっても神ハードなんじゃねえかな
533 おばあちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:15:10.09 ID:BiYepOdCP
しかしロンチで欲しいタイトルが一つもない点は3DSと一緒だなw
まあ絶対買うけど
534 カーくん(三重県):2011/01/27(木) 20:15:10.60 ID:Ls7uMDC00
なんで年末発売なのに今発表したの?

これじゃ現行PSPがモンハンブーム終わったら売れなくなるじゃん
535 みんくる(東京都):2011/01/27(木) 20:15:12.83 ID:3txCydso0
Androidのらないのか・・・
ゲームだけじゃ厳しいんじゃ?
536 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:15:14.40 ID:CjxlieGV0
>>510
3DSは実質400×240だぜ、3D機能切っても変わらん
PS2以下
537 キリンレモンくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:15:14.75 ID:aAWTbxWR0
あとはSCEがモンスターの種類が豊富で仲間にできるゲームを作って
ポケモンを大衆の中にうずもれさせればいいんだよ
538 ウッドくん(静岡県):2011/01/27(木) 20:15:17.10 ID:4ckDv8eF0
発売いつなの?
539 セフ美(東京都):2011/01/27(木) 20:15:17.60 ID:/crKvtoi0
ゲーム以外の部分でどの程度遊べるかだな
それによっては5,6万でも買う
540 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:15:18.69 ID:F9YoEO/lP
>>474
それもいいけどね
ね?
街中では変態でしょ?
541 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:15:18.74 ID:tUmab9CG0
メモステ廃止されたっぽいけど、セーブデータはどこに保存すんの?
542 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:15:20.00 ID:1aLcJj5v0
>>493
最初から19800円とかさすがにやりすぎ
543 うまえもん(宮崎県):2011/01/27(木) 20:15:29.68 ID:swTmbgWf0

>>145
145 名前: きららちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 19:50:13.46 ID:Qoj47kpnP←←
月額課金ありなら100%買わない
544 ごきゅ?(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:15:34.67 ID:99LcB9fG0
スティック2つは本当よくやった。褒めてあげたい。
545 御堂筋ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:15:37.59 ID:Jc0pSIBF0
3DSの感圧式パネルとかNGSに比べると3世代くらい昔の技術だな
任天堂はもうハード撤退した方がいいよ
546 はまりん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:15:55.74 ID:dKtDFEO90
NGP=Nintendo Game Player
547 アソビン(北海道):2011/01/27(木) 20:16:05.10 ID:lQS+APgM0
また、迂闊にソニーのハードは高い。とかのネタをやると
後日値下げした時に『さらにゲームがもう一本買えますね』みたいなオチに変わるからやめとけ
548 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:16:09.52 ID:tgFm+5rY0
>>335
kindle方式って言うけどkindleの通信料負担してるのはamazon
通信料無料を保障してるのはwikiと電子書籍ダウソするときだけ。
(今は他のwebサイトも見れるけど、それはいつでも打ち切れる体制)
んで今どきモノクロの白黒パネルにするって必死な努力もしたうえで可能なんだよ

テキストと挿絵程度のダウンロードと、オンラインゲームの通信量はまったく違う。
オンラインをタダでやれるなんて、何も知らない馬鹿の幻想でしかないぞ。
549 ポコちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:16:18.30 ID:GWqr/5PD0
エースコンバット出して欲しい
右スティックのないACなんて
楽しくない
550 プリンスI世(関西・北陸):2011/01/27(木) 20:16:19.61 ID:O+nClX4UO
高校生くらいまでは3DSで遊びそうだな
子供が本体四万円、かつ月額数千円もかかるゲーム機をねだって来たら俺が親なら殴り飛ばすわ
551 アニメ店長(栃木県):2011/01/27(木) 20:16:28.14 ID:GrxBsgbe0
>>534
ご安心ください!
UMDゲームはまだまだ出ますよ!
UMDが遊べるのはPSPだけ!
552 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/27(木) 20:16:30.19 ID:AyAa+k2Z0
デザインはiPhone4の影響かな?
音量ボタンらしき部分とか特に
553 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 20:16:31.60 ID:bG60NxlZ0
ゲハくさい連中がわんさか
554 りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:16:31.83 ID:0Ww3q/X40
>>530
iPhoneも発売当時は電車の中でさわさわしてるの笑われてたけど
今では完全に日常風景だよね
555 パナ坊(東京都):2011/01/27(木) 20:16:33.31 ID:l6EPW0M80
>>530
確実に気持ち悪い度合いがアップするよな
アクションとかのレバガチャの要領でさわさわやってたら通報されかねんよ
556 ぼっさん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:16:33.70 ID:64f4Mvgw0
こんだけ時間が空いてれば3DSもPSP2も買っちゃおう!
…という価格じゃないよな二つとも
557 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:16:34.28 ID:ENpVz1Z/0
>>500
ちなみにタッチペンは
ニンテンドーDSの物は使えないらしい。DSの物とは構造が違うんですね。
http://ameblo.jp/kentworld/



バイオデモプレイインプレッション
http://www.kotaku.jp/2011/01/nw11_bio.html
>なお、下画面であるタッチパネルには、操作方法の説明と視点を調整するためのバーチャルパッドが表示されていました。
>3DSのスライドパッドは1つですが、タッチパネルを併用すれば2つのアナログ方向デバイスを再現できますね。
>また、タッチパネルはペンではなく指で操作するのですが、タッチ感度がすごく良いです。
>ペンが金属製であることを考えると、タッチパネルの動作方式は、DSの感圧方式(抵抗膜式)から静電容量方式に変更されているようです

だそうな
558 さくらパンダ(catv?):2011/01/27(木) 20:16:46.84 ID:lHYIcjW/0
任天堂ゲームポータブルだと思った
559 麒麟戦隊アミノンジャー(京都府):2011/01/27(木) 20:16:49.07 ID:7efSGl1r0
妊娠ビビってるなwwwwwwwwwww
560 シャべる君(神奈川県):2011/01/27(木) 20:16:59.07 ID:qvXHmyqK0
ロンチにまるで欲しいものないけど初期ロット買って置かないと穴ふさがれちゃうからな
もう1.5の悪夢は十分やで
561 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:16:59.66 ID:1LyE5+r3P
>>499
無駄な改行うぜぇよ。ヤメとけ

ソニー製有機EL載せるってことは、本格量産のメドが付いたってことなのかねぇ?
2012年中にパナソニックも37型有機ELテレビを発売するらしいし・・・2012年は有機EL元年になりそうだ
562 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 20:17:00.42 ID:y0DIaW790
偽3Dが売りの3DSなんかよりよっぽど欲しい。
値段は39,900円ぐらいが妥当。ってか買えるぎりぎり。
月額とかは絶対無理。通信は任意でいいでしょ。あと名まえ変えろ、なめとんのか
563 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:17:00.97 ID:zmkobXyD0
つか、本当に3DSは感圧なのか?
564 パルシェっ娘(奈良県):2011/01/27(木) 20:17:04.75 ID:NECc+f2h0
>>408
二点感知三枚ってどういうことですか
表と裏ともう一枚はどこにあるんですか
565 ちーぴっと(静岡県):2011/01/27(木) 20:17:05.56 ID:LywJEb5W0
NGPってひでぇセンス。語感悪過ぎだろ・・・ 社会科の授業かよ
PSPは神ネーミングだと思ったが、まぐれ当たりだったか…
566 ポテト坊や(福岡県):2011/01/27(木) 20:17:13.96 ID:scXg+ju+0
>>557
おれの爪楊枝が使えないのか
567 ポコちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 20:17:21.15 ID:nFkdseo90
>>528
フラッシュメモリの容量でコストが変わることは今はもうあまりない
ただ容量多いってことは開発にそれだけ金かかってる可能性が高いからね
568 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 20:17:26.43 ID:tOGJXn2m0
中高生ってもこれで電話できるなら、携帯として買ってくれっていうやついるんじゃねえの
普通にいまみんな携帯もってんだろ
569 カーくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:17:29.03 ID:FXjmOGSw0
>>541
ストレージが中にあったりするんじゃないのかなー
570 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 20:17:30.29 ID:SUdXGlHi0
>>554
iPadはまだまだ。
やっぱり値段は重要なファクター
571 ビタワンくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:17:32.54 ID:bAlPysgi0
3DS予約しなくてよかった
572 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:17:35.20 ID:yg4PcgZ1P
背面タッチパッドって何に使うんだ?
573 エビ男(大阪府):2011/01/27(木) 20:17:35.00 ID:r2CamwVx0
>>469
初売り価格:49,800円
574 MOWくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:17:36.49 ID:tuHeiy7K0
なんか3DSにやたら攻撃的な子が多いけどなんで一機種に絞るの?
今まで通りどっちかでしか遊べないソフトが出るだろうから両方買うだろ普通。
575 ケロ太(神奈川県):2011/01/27(木) 20:17:36.60 ID:kLARMtN40
>>547
何の話してるの?
576 マーキュリー(東京都):2011/01/27(木) 20:17:37.88 ID:Ysf/1C900
>>548
3G回旋で何をやってどんだけ通信するかって
どうやって判断してるの?
577 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:17:42.08 ID:1aLcJj5v0
>>509
しかしタケシは視力が落ちたwww
578 チャッキー(関西):2011/01/27(木) 20:17:42.42 ID:8nt/+Z1eO
本体は多少高くても仕方ないが、3Gの料金とソフト次第だな
579 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 20:17:45.71 ID:RdccOn8a0
多分3DSもスティック2本付けたかったんだろうな
ただハードのコンセプトとして右手にはタッチペンという呪縛から逃れられなかった
580 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:17:52.86 ID:tUmab9CG0
>>408
PSP2の最大ソフト容量は2TBらしい
581 あゆむくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:17:57.23 ID:AL8hRjRL0
>>534
3DSに対する牽制以外の何者でもないだろ
582 テッピー(東京都):2011/01/27(木) 20:18:05.86 ID:5wPpTSY10
PSPで問題だったゲームのロードが糞速くなりそうで安心したわ
相変わらず独自メディアではあったけど
583 RODAN(東京都):2011/01/27(木) 20:18:08.01 ID:AX8gF09b0
豚だけど3DSキャンセル余裕でした
584 ぶんちゃん(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:18:12.50 ID:YoGNf3TYO
ソフトに上乗せかプリペイドしかないだろ
でもプリペイドだとダウンロード中とか通信中に切れたら大変だしなぁ、ソフトに上乗せになんのか?
通話機能ないのに月額はないだろうしターゲット層の中高生を考えたら契約自体がアレだし
585 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:18:16.29 ID:cTeB/L8dP
NGってのは無いだろうな
ネクストかジェネレーションを別の単語に変えろ
586 ↓この人痴漢です:2011/01/27(木) 20:18:16.31 ID:tZJwMVLH0
>>1
PSP2の正体は携帯電話でしたww
GKざまぁあああwwww

  彡痴漢ミ                ̄\\
 d-lニHニl-b          (^\.   ̄\ \
  ヽヽ'e'// ミ    三    ヽ  \   |  |
  / 二つ二つ     三   ヽ   \
  /   /             )   )
 ./任_豚\    三      /   /
 |/-O-O-ヽ| ミ        /  /
.6| . : )'e'( : . |9    |  |   (__/ ブンブン
 /  -=つ二つ   \ \_ 





             .、    ̄\\
 えっ!      /.:.:\.   ̄\ \
 ちょっ!!く\ノ.:.:.:.:.:.: \   |  | 三
         \\:.:.:.:.:.:.:__ヽ    三
 彡痴漢ミ    \\:./       三
 d-lニHニl-b    \\
 ヽヽ'e'//       \\  ブンブンブンブンブンブンブンブン
   `ー'     |  |   \\
 ./任_豚\   \ \_
 |/-O-O-ヽ|   \\_
.6| . : )'e'( : . |9
  `‐-=-‐ '
587 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 20:18:21.44 ID:WoskkIVa0
>>532
アンドロイド勢との兼ね合いは良い方に働きそうだけどな。
お互いの普及がそのままメリットになるわけだから。
588 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:18:24.49 ID:1aLcJj5v0
>>540
うん・・・そうだよね
589 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:18:57.15 ID:CjxlieGV0
有機ELはもう高いもんじゃねぇってw
採用するスマホや音楽プレーヤー増えてるからw
590 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 20:18:56.84 ID:wLSazkzB0
NGPってコンセプトだろ
そのうち変わる・・・よな
591 大吉(徳島県):2011/01/27(木) 20:19:02.02 ID:rWaCiR0y0
え?メモステ廃止?

最近8GB買ったのに・・
592 ウッドくん(静岡県):2011/01/27(木) 20:19:10.71 ID:4ckDv8eF0
>>569
正直その方式はやめてほしい
Wiiとかgdgdなんだぜ
593 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:19:14.03 ID:zmkobXyD0
>>579
ふと思ったが、あれ、左利きの人はどうするんだろうな。
594 シャべる君(神奈川県):2011/01/27(木) 20:19:14.39 ID:qvXHmyqK0
NGPのえぬって何とかなんないのかよ
えぬって言いにくいだろうが
595 RODAN(沖縄県):2011/01/27(木) 20:19:27.68 ID:HfyXhFpf0
>>548
プレステストアと対戦ぐらいしか3G使えないよどうせ
始終使わないならそんなに金はかからんでしょ
596 おたすけケン太(東京都):2011/01/27(木) 20:19:36.20 ID:qakm0+CU0
そういえば、PSPの電源が突然落ちることがあるんだけど、仕様なの?
597 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:19:40.38 ID:uA5jI2hP0
>>561
>ソニー製有機EL載せるってことは、本格量産のメドが付いたってことなのかねぇ?


そういうことでしょ
これで大量受注来れば、初期型は少し高くても型番変わるたびに値下げで安くできるかも知れないし
テレビ事業も相乗効果が期待できるべ
598 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 20:19:45.24 ID:/P3mPZ39P
>>354
タッチパネルはスマホとして必須だろ
599 省エネ王子(茨城県):2011/01/27(木) 20:19:50.98 ID:TDTo+lDN0
本体価格39800円 月額500円〜1000円 と見た
600 マーキュリー(東京都):2011/01/27(木) 20:19:56.87 ID:Ysf/1C900
>>541
カードの中
601 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:19:56.75 ID:tOoVgF6F0
3DSなんていらんかったんや!
602 ぼっさん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:19:59.45 ID:64f4Mvgw0
>>574
高すぎてもうこれ以上はゲーム関連に金を費やしたくない
なにか一機種買うと確実に諭吉が三人さようならだぞ?
603 アマリン(東京都):2011/01/27(木) 20:20:00.49 ID:2cd8wssS0
画質の差が旧DSと旧PSPの差ぐらい出るのかな。
しかし凄いレベルで争ってるわこの2社。
戦いはまだまだ終わりそうにないな。
604 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:20:01.92 ID:1LyE5+r3P
>>565
エヌジーピー
ピーエスピーツー

言い比べてみろ
605 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:20:02.80 ID:3fDcHHnv0
>>532
NGPが売れることを前提に考えるならそうだな
606 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 20:20:04.24 ID:RdccOn8a0
いやNGPは開発コード言ってるやんw
まあそれが製品名になる可能性もあるけど
607 ↓この人痴漢です:2011/01/27(木) 20:20:05.68 ID:tZJwMVLH0
 ./任_豚\.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| グラフィックでゲーム内容は決まらない!
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ  PS3(笑)PSP(笑)PSP2(笑)

                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  3DSはPSPより綺麗wwwバイオすげえwww終わったなPSP!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  3DSのグラフィックはHD機となんら変わらない!むしろPS3より綺麗に見える
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ

クルッ クルッ クルッ・・・   n∩n  
              |_||_||_∩ 
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '  
608 あいピー(神奈川県):2011/01/27(木) 20:20:07.94 ID:Rzu4Va8G0
3DSは本格的に終わっただろうけど、アプリが全然揃わないだろうしNGPじゃスマフォの代わりには
ならないだろ。スティック二つ付いてるのもゲーム機としては非常に魅力的だけど、スマフォとして見れば
不恰好過ぎるし。
609 ニッパー(島根県):2011/01/27(木) 20:20:14.51 ID:C0fqrKNB0
>>555
デモでキャラが綱をよじ登るプレイを背面さわさわしてたけど
実にエロティクな指使いだったよ
610 ぼうや(徳島県):2011/01/27(木) 20:20:14.93 ID:wlJPVels0
NGPでリフレクビートが遊べそう
611 麒麟戦隊アミノンジャー(東京都):2011/01/27(木) 20:20:17.12 ID:G1l8UrqD0
612 Mr.コンタック(関西地方):2011/01/27(木) 20:20:21.06 ID:62WHwqLW0
本体5万以上するんだろ?
回線料も毎月4桁取られるんだろ?
613 麒麟戦隊アミノンジャー(京都府):2011/01/27(木) 20:20:30.33 ID:7efSGl1r0
妊娠が必死に据え置き全滅論唱え出したが
死ぬのは3DSだからなwwwwwwwwwwwwwwwwww
アバヨwwwwwwwwwwwww
614 おばあちゃん(長屋):2011/01/27(木) 20:20:31.05 ID:JGuKtkqQP
また外人にクラックされちゃうの?
615 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 20:20:34.35 ID:wLSazkzB0
背面タッチパネルって本体ギュッとしたら反応するのかよ
夢ひろがりまんぐだな
616 ミミちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:20:43.88 ID:TFmiTO/S0
このスペックだし4〜5時間もてば上出来だよな
617 サンコちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 20:20:54.66 ID:+KNL43+l0
メモステ廃止?うわー、動画とか入れるの面倒になりそうだな
まあUSBで繋ぐのは変わらないから我慢するしかないのか
618 ダイオーちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:20:58.19 ID:LCfUGjjs0
スマフォがわりって感じには見えないなシンプル携帯の人がDAP等の代わりに持つ感じで無い?
あとナビの機能は良くしろ、他の糞みたいなカーナビを駆逐してくれ
619 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:21:04.60 ID:tOoVgF6F0
>>600
DL販売どうすんだよw
goのM2カード使うんじゃね
620 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:21:05.07 ID:p/8BTimiP
回線契約は任意でも普及はむずいと思うけどなぁ。

光回線
621 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:21:06.06 ID:I2kfRRXAP
あぁこれは売れるだろうな
622 シャべる君(神奈川県):2011/01/27(木) 20:21:08.07 ID:qvXHmyqK0
メモステ無いってことは本体に容量ついてる感じ?
623 テッピー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:21:14.21 ID:O+nClX4U0
>>31
NGPもモーションセンサーあるぞ
624 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:21:23.77 ID:a10nN/TlP
3G搭載ってこれ価格とんでもない事になるだろ。
625 ミスターJ(長崎県):2011/01/27(木) 20:21:24.75 ID:Hv+e48oZ0
ネオジオポケット
626 エネオ(福井県):2011/01/27(木) 20:21:39.77 ID:DLvlKLB60
前面で乳首くりくりしながら背面でおまんこできるってこと?
627 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:21:41.76 ID:SBjwASclP
>>594
エンヌズィーピィー
628 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 20:21:43.20 ID:U/1b1s7z0
スマホの代わりになるとかいってるけど
場所選ばんと公共の場でゲーム機出すの
なんか恥ずかしいよな
629 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 20:21:43.82 ID:tOGJXn2m0
kindle持ってるけど、3G回線はダウンロード以外は帯域絞られてるっぽいぞ
ネットなんてできねえから、ガラケーより遅い
あんなもんで無料にされるぐらいならかねとられたほうがマシなレベルだぞ
630 ファーファ(大阪府):2011/01/27(木) 20:21:52.42 ID:spWPHBo30
今にNGPで自販機割る奴出てくるで
631 あかでんジャー(東京都):2011/01/27(木) 20:21:54.00 ID:wnCd/ZwH0
>>607
いい名前欄だな
632 カーくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:21:59.63 ID:FXjmOGSw0
>>611
けっこうもつなー
633 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:22:02.49 ID:b89ASo/i0

メモステ廃止?32GB追加で買ったとこなのに糞
634 ユートン(東京都):2011/01/27(木) 20:22:05.71 ID:G00ltnN10
>>594
だからねぎ(r
635 おばあちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:22:07.27 ID:BiYepOdCP
NGPがPS3キラーになりそうな悪寒
ただでさえ据え置きは起動するのが億劫なのに携帯で同じような
クオリティのゲーム出来たら、そっちに流れそうだよなあ
636 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 20:22:07.93 ID:suIdc9Pm0
携帯端末用本格的有機ELのデモを兼ねてるのかもわからんな
アレのせいで不名誉なことになってる訳だし
637 きららちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:22:18.31 ID:tuZNzUW3P
638 RODAN(沖縄県):2011/01/27(木) 20:22:33.02 ID:HfyXhFpf0
NGPが指定するサイト以外3g使えないのに毎月の使用料なんてあるかよ
639 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:22:33.58 ID:cTeB/L8dP
>>631
クソワロタ
640 MOWくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:22:34.40 ID:tuHeiy7K0
>>602
確かに学生やらお小遣い制のお父さんには高いかもしれないな。
641 赤太郎(神奈川県):2011/01/27(木) 20:22:45.97 ID:fogGGQ8k0
値段発表するまであわてないほうがいい
642 ウェーブくん(京都府):2011/01/27(木) 20:22:49.28 ID:AdNBtIWC0
これはじめは3万5千円以下で出してどんどんPS3みたいに逆ザヤ減らしていくんだろうけど
失敗したら確実にSCE消えるだろうな

あんまり無茶なスペックにしなくてもよかった気がする
643 テッピー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:22:56.41 ID:O+nClX4U0
>>565
開発段階のコードネームで正式名称ではないらしいが
644 スカーラ(長野県):2011/01/27(木) 20:23:00.13 ID:FKjEKnN80
UMD+したゲーム特化のも出せばいいのに
645 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 20:23:02.66 ID:RdccOn8a0
>>619
スロットは二つあるからフラッシュメモリ挿せるだろ多分
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20110127022/SS/012.jpg
646 晴男くん(福島県):2011/01/27(木) 20:23:03.90 ID:WtPOV3HB0
ipadの対抗製品っぽいな。
今迄の携帯ゲーム機の値段じゃかえなそう
647 モノちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:23:10.71 ID:SXYXxcGZ0
え、何?めちゃくちゃ欲しいんだけど
648 環状くん(北海道):2011/01/27(木) 20:23:13.33 ID:pNQoLXGT0
キャサリンクソゲーだった
649 星ベソくん(大阪府):2011/01/27(木) 20:23:14.46 ID:es3RhyJa0
もう独自メディア止めようよ
650 ほっくん(大阪府):2011/01/27(木) 20:23:17.89 ID:34clx6lo0
>>624
散々XboxLive料金で叩いてたのに
ゴキブリはどの面さげて通信料金支払うんだろうね?w
651 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 20:23:21.39 ID:v9BLZD5SP BE:2782685276-2BP(0)

>>628
じじいならともかく若年層はPSP、DS当たり前やんw
652 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:23:26.84 ID:3fDcHHnv0
>>611
バッテリーの寿命は発表されませんでしたって書いたあとに
5−6時間持ちますって意味が分からんのだが
653 アソビン(神奈川県):2011/01/27(木) 20:23:29.74 ID:Vfnm6GK20
PS3とNGPでマルチ展開なゲームも増えそうだなぁ
654 みったん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:23:40.61 ID:viTVoa6X0
PS3死ぬんじゃねえの

てか俺の持ってるUMDのMHP3をどうにかしてNGPに移せないのか
同じソフト二つも買うのは嫌だぞ
655 アニメ店長(栃木県):2011/01/27(木) 20:23:42.30 ID:GrxBsgbe0
これで「PS2アーカイブスが出来ます」とか正式発表がきたら3DS完全死亡だな
たとえGBやSFCやGCで真似しようとしても、PS2とじゃ質が違いすぐる

そりゃ、豚が焦って必死に暴れるのもわかる気がするわ
同情するよ
656 キキドキちゃん(北海道):2011/01/27(木) 20:23:44.62 ID:FqMCrEJu0
>>649
そういやMSDカードじゃないんだよな
657 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:23:45.30 ID:C2f95ks7P
PS3とGOで値段が高いと爆死するって身に染みてるだろうから無茶してでも安くしてきそう。
3DSが25000だから29800くらいか。
658 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:23:46.79 ID:CjxlieGV0
一回電気屋なり量販店行って有機ELのテレビ見てくるといい
めちゃめちゃ感動できる
659 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:23:53.78 ID:1LyE5+r3P
660 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:23:56.84 ID:p/8BTimiP
みすった

光回線+スマフォ+ガラケー(or固定電話)
のパターンのやつは相当いるだろうし、
俺なんて更にイーモバイルまで契約してたりして、
所得も消費も落ち込んでるくせに、通信費だけが重くなる一方な傾向が最近ある気がする。

スマートフォンが登場する前にこれが出てきたならともかく、
この今、というか半年後とかになるんだろうがあらたに契約をもとうって思える層がどれだけいるのか
661 エビ男(福岡県):2011/01/27(木) 20:23:57.59 ID:28N33lL60
寝ながら、顔の上に持って遊んでるとき
眠くなって顔の上に落ちたら、間違いなく顎折れるだろこれ
662 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 20:24:01.76 ID:wLSazkzB0
>>642
どれもスマフォで使われるやつだから急激に下がると思うよ
PS3は変態すぎたな
663 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 20:24:11.27 ID:0Xq4nT1e0
3DSだって解像度まけてねえよ

http://www.youtube.com/watch?v=JyukbJ4gNdI
664 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:24:14.25 ID:3fDcHHnv0
4-5時間だった
665 ミミちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:24:17.37 ID:fkE+32PK0
回線契約必須で月に利用料も取られるようだと普及しないだろ
666 ばら子ちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:24:21.39 ID:6eVH8P5r0
性能以前にスマホとしてはサイズがでかすぎるだろ・・・
667 麒麟戦隊アミノンジャー(京都府):2011/01/27(木) 20:24:26.36 ID:7efSGl1r0
スティックを二本にしたソニーと一本のままの任天堂
どっちがユーザーの事考えてるかは明白だね
668 ドクター元気(福岡県):2011/01/27(木) 20:24:28.98 ID:I3Vm1bA30
>>635
NGPでいいや、って人も出てくるだろうなあ
自分もソフト次第でPS3買わないままスルーするかも
669 テッピー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:24:31.66 ID:O+nClX4U0
>>642
スマホを意識してるんだよ
3DSはPSPが現状海外で売れてないからあんな手抜きスペックだけど
任天堂はiPhoneとか軽く見すぎだと思う
670 あるるくん(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:24:32.80 ID:AZFeuRwQO
でこれいくらするんだ?
たかがゲームに3万も4万も払う奴そんなにいないだろ
まして課金とかマニアしか買わんだろ
671 ゆうちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:24:35.29 ID:LDhrhEPx0
完全別物じゃん。なぜPSP2じゃなくて新型扱いなんだ
672 ポテト坊や(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:24:38.72 ID:Z/ClrO+i0
なんかソニーも任天堂も据え置き機捨てる方向で考えてそうだな
673 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:24:43.33 ID:tOoVgF6F0
>>629
内部にSIMスロットがあるから差し替えたらええやん
674 うまえもん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:24:48.38 ID:ub7ALxrT0
まじスペック半端ねぇ・・・・
3DSといいNGPといい、wktkが止まらないわ
昔のフロッピーの頃のゲームを最近の若いのにやらせてみたいわ
675 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 20:24:51.44 ID:WoskkIVa0
>>635
PS3はもう発売してかなり経つからしょうがないにしても
Vaioの低価格帯が直撃しそう。Pとか。
自分たちのビジネスモデルは自分たちで壊せって言ったのはコトラーだっけか?
676 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:24:51.82 ID:uA5jI2hP0
NGPに大河ドラマやサッカーの試合入れて出先で見たいwwwwww


トルネ2出して、BS、CS録画できるようにならんかね〜
677 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:24:52.53 ID:Y63ptOeU0
>>5
侍道3ポータブルだなブフフ
678 りぼんちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:24:53.97 ID:0Ww3q/X40
>>642
iPhone5に負けるわけには行かないからな。
日本の誇りを守るために世界最強にこだわってるんだよ。

やっぱソニーは企業としての格が違った。
花札屋とは格が違う。
679 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:24:58.39 ID:SBjwASclP
>>636
goちゃんの悪口はやめろ
680 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:24:59.50 ID:31S1YbEU0
有機ELは液晶より消費電力低いから、CPUの性能アップ分と相殺して
今のPSPの5時間起動と同程度じゃないかな
681 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:25:02.60 ID:zmkobXyD0
>>657
GOからはもっと別の事を学んで欲しかった気もするが・・・。
682 MOWくん(福岡県):2011/01/27(木) 20:25:06.83 ID:sykJaVkv0
スマホの代わりにはならんな
683 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:25:10.12 ID:8gkiLO9dP
>>650
お布施お布施
684 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:25:10.55 ID:RzWp8x0MP
>>650
xboxliveって持ち歩いて電話とかネットとかできんの?
685 タウンくん(長野県):2011/01/27(木) 20:25:15.55 ID:7whhNoIk0
>>572
正面からブラ紐を外すときに使う
686 ↑この人痴漢です(大分県):2011/01/27(木) 20:25:26.32 ID:g5rM1iSL0
90年代なかばにソニーがゲーム業界に参入するってなったとき当時どんな反応だったの
687 ロッチー(北海道):2011/01/27(木) 20:25:26.96 ID:g5KL/bJZ0
3G乗せるのは外に持っていくガキが勝手にアップロードされて割れができないんだよ
688 省エネ王子(茨城県):2011/01/27(木) 20:25:37.64 ID:TDTo+lDN0
>>663
いや同じ土俵に乗せてはいけないと思うんだ
689 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 20:25:38.20 ID:y0DIaW790
3DS正直なんか微妙。覗いたら中で立体映像見えるってのがゲームと関係ないじゃんと思う。
俺はPSPでモンハンやってるだけで満足だし、DSの性能不足にはうんざりだからこの新しいPSPが発売するまで待つ。
だからげつがくはやめて
690 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:25:39.82 ID:z6wKzBOG0
PSP2じゃなくてもうPS3-2だよなこれ
691 スーパー駅長たま(神奈川県):2011/01/27(木) 20:25:41.64 ID:vU/kvvn80
Android乗るなら面白そう
692 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:25:44.76 ID:UjB9n5Y7P
やべえな・・・俺達はゲーム業界の革命を今この瞬間見ているんじゃないか?
本体7万、月額5千までなら出すわ、この神スペックなら
693 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:25:45.11 ID:a10nN/TlP
3G契約 35000円 (キャリア契約必須)
一括   70000円

つー売り方か?スペックから見ると
694 ファーファ(大阪府):2011/01/27(木) 20:25:46.22 ID:spWPHBo30
>>654
つ MHP3G
695 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:25:53.82 ID:y0FBahYRP
PS3だけだとサードの採算取れないから、
PS3版作ってくれたらもれなくNGP版もできますよーってアプローチなんだな
696 エビオ(福岡県):2011/01/27(木) 20:25:53.31 ID:0bKQ6giz0
ソフトがフラッシュメモリなら
不思議のダンジョンシリーズと相性いいな
697 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:25:53.77 ID:t2Qd+QLtP
4コアって消費電力と発熱大丈夫なのか?
698 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:25:56.54 ID:NjQQbF1uP
>>649
今回発表された分で独自メディアってえとゲームROMだろ?
あれを独自にするなってどうすりゃいいんだい
699 だるまる(東京都):2011/01/27(木) 20:25:59.62 ID:GmxJO8Vc0
アップルのiPhoneに対抗するって言ってるし本体は6〜8万位するだろ。

700 MOWくん(福岡県):2011/01/27(木) 20:26:02.99 ID:sykJaVkv0
アンチャやるだけで元はとれそう
701 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:26:03.52 ID:uA5jI2hP0
これに比べたら3DSはオモチャぜよ!
702 みったん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:26:03.99 ID:viTVoa6X0
>>640
メインターゲットが子供なのにかなり値が張るからな
プレゼントに2万5千はただでさえ高いのに二つも買えないし(NGPの値段によるけど
小遣い貰って自分で買うようになったら尚更片方しか買えない
703 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:26:05.24 ID:1aLcJj5v0
>>650
通信料と月額課金はまったく違うだろ
いや結局一緒なんだけど一緒じゃないんだよ
704 陣太鼓くん(新潟県):2011/01/27(木) 20:26:07.45 ID:wjDOS5v/0
ソフトはDL販売だけなの?それとも店頭で買えるの?
705 おばあちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:26:10.17 ID:BiYepOdCP
>>668
HDMI出力出来るみたいだしな
操作は青葉でPS3コントローラー、モニタはPC用の24型って環境でやれば
本当にPS3いらなくなる
706 テッピー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:26:14.32 ID:O+nClX4U0
まあ何にせよ3DS買う気全く無くなったわ
707 スーパーはくとくん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:26:14.93 ID:Ixdee5MI0
で、この神ハードでいったい何のゲームをやるの?
モンハン?
現行機で十分だろ。
708 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 20:26:17.57 ID:suIdc9Pm0
>>663
流石にこの冗談は理解できない
709 ピカちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 20:26:18.65 ID:E/S6AvV30
NGKワロタ
710 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:26:21.23 ID:PztPTyNIP
ドコモの回線契約必須で月480円とかそんな感じかね
iPhoneから乗り換えようかな
711 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:26:27.25 ID:FGyDXBY1P
結局、価格言わない時点で何とも言えない状態だよな。
そりゃコストかけりゃ高性能の端末はいくらでも作れる。 それにほとんどandroidみたいな
スペックだし。
712 シャべる君(神奈川県):2011/01/27(木) 20:26:29.20 ID:qvXHmyqK0
月額嫌だって人は買ってすぐ解約すればいいんじゃないか?
713 あゆむくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:26:34.87 ID:AL8hRjRL0
>>596
どこの馬鹿がそんな仕様を考えるんだ?
714 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:26:45.51 ID:Y63ptOeU0
ゲーム以外に何ができるか期待
715 はやはや君(三重県):2011/01/27(木) 20:26:54.27 ID:lyPE0qGV0
最大のネックになりそうなのが3G回線だな
ゲームにまで月額使用料払ってもイイと思う奴がどれだけいるやら

まあ3G回線を強制しなきゃイイだけの話だけど販売の仕方を誤るとgo並の末路辿りそう
716 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:26:54.03 ID:tgFm+5rY0
>>576
それ、俺らの持ってる携帯がどんだけの通信するか、
携帯会社がどうやって判断してるのって質問と一緒だよな?
通信料が発生したらぶん携帯会社に履歴が残るんだろ

kindleはamazonアカウントと結びついていて
amazonが携帯会社と契約してる
kindleで書籍買えばamazonアカウントに登録したクレカからひかれるわけだし
どのkindleがどれだけの通信を行ってるのか、携帯会社もamazonも多分把握できてるんじゃないか?
717 星ベソくん(大阪府):2011/01/27(木) 20:27:01.17 ID:es3RhyJa0
>>698
あれROM用なのか
718 ポコちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 20:27:05.99 ID:nFkdseo90
>>649
ここで言うメディアってストレージじゃなくてソフトの規格じゃないのかな
719 MOWくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:27:08.98 ID:tuHeiy7K0
>>693
どこのキャリアと組むんだろうね?
ドコモかauの二択だろうけど。
720 モノちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:27:10.60 ID:SXYXxcGZ0
PSP持ってないからUMDスロットなしはむしろ歓迎だわ
721 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:27:18.29 ID:31S1YbEU0
>>659
これ、凄い正解率だな
わりと驚いた
722 おばあちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 20:27:22.20 ID:qWaBAuWRP
3万ぐらいしそうだな
723 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:27:24.14 ID:mVtaooCPP
3DSはガキ専用だな
724 みったん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:27:25.80 ID:viTVoa6X0
>>694
ああそういう事か
てか発売当初は買えないだろうしGがNGP専用とかは無いよな…
725 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:27:27.83 ID:i327bCfzP
PS3売り払って割れ待ちだな
726 きららちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:27:29.29 ID:nXcQzQFyP
>>663
なんだこれ・・・ゴミかこれ
727 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:27:29.78 ID:8gkiLO9dP
>>686
松下もそれ以前に参入してたし
またかって感じだった
728 麒麟戦隊アミノンジャー(千葉県):2011/01/27(木) 20:27:32.53 ID:eEYLRzgB0
ガンパレード・マーチ2を作ってくれたら買う
729 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 20:27:34.83 ID:RdccOn8a0
ただ独自技術てんこ盛りじゃないSONYは魅力半減だな
PS4は守りに入ってほしくない
730 ちーぴっと(静岡県):2011/01/27(木) 20:27:35.68 ID:LywJEb5W0
>>643
発売までまだ間があるし、流石にそうだよなぁ… 色々とありえない

俺が考えた「PSP SP(スペシャル)」ってネーミング、使いたきゃ100万円で売ってやるよ
731 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 20:27:45.36 ID:y0DIaW790
>>628
どこの田舎もんだ?東京ではおっさんリーマンが歩きながらPSPやってるぞ
他にも電車の中でDS,PSPは必ずいる
732 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:27:54.54 ID:b89ASo/i0
>>663
やっぱりファーストガンダムですよね
733 ローリー卿(愛知県):2011/01/27(木) 20:27:55.41 ID:OrxLjFif0
ポケモン埼玉は来てないのか?
流石に憤死したか。
734 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:28:03.33 ID:1aLcJj5v0
>>701
だっておもちゃですし
735 ブラット君(東京都):2011/01/27(木) 20:28:03.84 ID:y4ulL44q0
pspとのDL対応って結局goの時みたいな感じでただ今までの随時配信していくってだけかね?
736 星ベソくん(大阪府):2011/01/27(木) 20:28:10.49 ID:es3RhyJa0
MSはまだ携帯機に手を付けないのかな
737 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 20:28:15.45 ID:U/1b1s7z0
つーか今までのペースだと今年中にPS4の発表で来年発売なんだけどな
PS 1994
PS2 2000
PS3 2006
PS4 ???
738 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:28:17.09 ID:v6SdRN/NP
HDMIはどうでもいいけどD端子出力もできるんだよな?
739 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:28:19.00 ID:uA5jI2hP0
ソニーハードは写真や音楽や映像やいろいろ使えるからいい


小島が何作ってるのかたのしみ!
740 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:28:28.17 ID:a10nN/TlP
>>712
一括じゃないなら二年契約縛りだべ
741 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:28:28.51 ID:Y63ptOeU0
4万5千円ぐらいじゃないの。3Gと同時契約で少し安くなるとか
742 ニッセンレンジャー(関西地方):2011/01/27(木) 20:28:30.20 ID:5IW14taf0
発売年末なんだろ?
生殺しにもほどがあるわ
743 ハービット(東日本):2011/01/27(木) 20:28:38.12 ID:qwzpSZ0f0
高性能で低価格ならシェア奪えるから
ここまで高性能に拘った理由を考えると29800もあるかも知れない
744 ドコモダケ(東日本):2011/01/27(木) 20:28:38.45 ID:HMBFS2ge0
中坊は黙って3DSで遊んでろ
745 御堂筋ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:28:39.35 ID:Jc0pSIBF0
人気の他機種に搭載されているギミックを全部乗せてきたから
どんなゲームだろうが移植可能なのが大きいな。
二画面(笑)とか裸眼3D(笑)とかゲーム性に影響を与えない要素は完全に無視したようだが。
746 マックライオン(岩手県):2011/01/27(木) 20:28:41.69 ID:Hqd4qD1S0
>>645
持ち運びや通話するときなんかアナログスティック邪魔だな・・・
747 いっちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 20:28:43.37 ID:ENpVz1Z/0
>>662
PSPが赤字事業なのはSCEも大誤算だったろうな
748 メーテル(千葉県):2011/01/27(木) 20:28:43.75 ID:gHjuGFFe0
さんざんタッチパネルをバカにした挙句これか。
せめて何か違うアイデアでやればいいのに、、、。
749 きららちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:28:48.70 ID:19rxBTekP
アンチャーテッド新機能結構使ってるんだな
750 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:28:52.03 ID:cNxfJF+kP
まじで期待外れだった
サードはソフト一本も出さない、もはや脱P発表会の様相だったな
751 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 20:28:55.29 ID:U/1b1s7z0
>>731
いるけど恥ずかしいよあれ
752 ぴよだまり(宮城県):2011/01/27(木) 20:28:56.14 ID:EEB7Z6c10
これ携帯のパケ定額と共有できるってことならいいな
本体の分割払いも可能にできるし上手くやればかなりいけると思う
753 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:29:07.45 ID:uA5jI2hP0
>>734
すぐ飽きるよ
754 ちーぴっと(静岡県):2011/01/27(木) 20:29:26.74 ID:LywJEb5W0
       / ̄ ̄\カプコン
     ノし. u:_ノ` ,,\.
    /⌒`  ( ◯)(O):
    .:|   j(   (__人__)
    :|   ^  、` ⌒´ノ: 発表すんなコラ 3rdどうすんだテメェ
     |  u;     ゙⌒}:
      ヽ     ゚  " }:
     ヽ :j    ノ:             _____
    /⌒\ ゚ (´ .                :/ ノし   \スクエニ
    :|  ゚ \〜、,⌒\.    _      :/ u ⌒     ゚ \
   :| \j(, \  r   \ :gj }`hi、.  :|,  。   :j    } 知るかコラ
   |   \ 〆ー───〆 八 ヽ (     u   〃ノ でもNGPにもモンハン出せよ
   | :j   \___゚___' ,ノノー`Y \ \/⌒ヽ〜ヽ
  |         |:    ー──‐‐\ . ィ ´ ゚ /   │
755 おばあちゃん(石川県):2011/01/27(木) 20:29:28.88 ID:H/rX05T5P
756 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 20:29:33.62 ID:SUdXGlHi0
>>675
ソニーってトルネだして自社のHDDレコーダーと競合させたりしてるから、またかって感じ
757 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:29:57.84 ID:Y63ptOeU0
トルネを直接使わせてくれ
758 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 20:30:01.26 ID:w9cGX0wM0
契約必須なら大爆死するな
759 りんかる(福岡県):2011/01/27(木) 20:30:01.29 ID:NAUn3N4F0
2chビューアーついたら神でいいだろ
760 MOWくん(福岡県):2011/01/27(木) 20:30:03.37 ID:sykJaVkv0
NGPのライバルは3DSじゃなくてiphoneだろうな
一番がっかりなのはゲームギアタイプだってことだ
もっと使いやすくてかっこいいデザインにしろよ
761 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:30:03.39 ID:31S1YbEU0
>>693
スペックからみるとそれぐらいの値段だよね
でも、その値段だと爆死確定
今のソニーに赤字前提の値段設定できるとは思えないんだけど
762 コアラのマーチくん(愛知県):2011/01/27(木) 20:30:15.44 ID:8NgUJa9U0
3DSってジャイロセンサーも売りだったんでしょw
NGPにもジャイロセンサー載るし3Dって以外アピールするところ無いじゃんw
763 ブラッド君(東京都):2011/01/27(木) 20:30:16.66 ID:eA1YIoze0
互換無いってマジ?
なんかPS3と同じ失敗を繰り返そうとしてるとしか思えないんだが
今度こそ潰れるぞSCE
764 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:30:20.21 ID:i9HDRzzeP
PS3で爆死したのにまたも変態スペックで勝負とかソニーらしいぜwwww
765 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:30:21.73 ID:CjxlieGV0
>>724
多分NGP用も出すんじゃないの
MHP3をNGPで動かすデモをやったくらいだし
766 リッキーくん(北海道):2011/01/27(木) 20:30:29.07 ID:DU+H2Ada0
携帯ゲーム機は据え置き機の1世代前のレベルって思ってたからびびった
PCもゲームも携帯タイプメインになってくのか
最終的には携帯しつつ家では大画面出力って感じかな
767 晴男くん(愛知県):2011/01/27(木) 20:30:31.08 ID:+tJDJ48A0
定価6万 月額2千くらいか?
768 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:30:36.46 ID:y0FBahYRP
アナログスティックがあきらかにでっぱってるし
画面でかいし携帯性はあんまり考えてないのかな
769 おたすけケン太(東京都):2011/01/27(木) 20:30:38.00 ID:qakm0+CU0
>>729
1つでいいからぶっ飛んだ誰得技術が欲しかったよなw

>>731
モンハン発売でかなり増えたね
山手線で必ず1人は見るくらい
770 りゅうちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 20:30:37.91 ID:UnwkAvF00
有機ELか。買おうかな?

うちのウォークマンも有機ELなんだけど、すごい綺麗だよ。
斜めからでもはっきり見えて、写真がガラスの向こうに貼ってあるように見える。
楽しみだなあ。
771 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:30:40.09 ID:tOoVgF6F0
>>686
MSX懐かしいなって話になった
772 MOWくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:30:42.12 ID:tuHeiy7K0
>>744
俺のイメージだと中高生こそNGPだと思うけどな。
スペックを重視したがる年頃だし。
773 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:30:47.34 ID:Y63ptOeU0
契約必須は無いんじゃないの。てか止めて欲しい
774 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:30:50.11 ID:RzWp8x0MP
>>760
PSPはゲーム機として相当洗練されてるだろ
何いってんだ
775 シャべる君(神奈川県):2011/01/27(木) 20:30:54.20 ID:qvXHmyqK0
3DSの3Dなんかどうでもいいしタッチは採用されるしでどうなっちゃうのこのハード
マリオポケモンがあるから爆死は無いだろうけど
776 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:30:56.55 ID:zmkobXyD0
>>760
携帯ゲーム機としてはあれ以上使いやすい形なんてそうそう無いだろ。
777 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:31:03.47 ID:uA5jI2hP0
>>760
いや!NGPは絶対にゲーム機の形してて良かったと思うよ
アイフォンとか絶対ダメ!あんなのやりにくいよ!
778 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 20:31:10.71 ID:3fDcHHnv0
>>763
互換あるだろ
PS3と
779 大阪くうこ(静岡県):2011/01/27(木) 20:31:12.83 ID:6zSddGx50
早川文庫電子書籍化してくれSONYの力で
780 ハギー(東京都):2011/01/27(木) 20:31:14.09 ID:FpvMQxEP0
また値段がクソ高くなってスタートダッシュ失敗というPS3の轍を踏むのか
胸が熱くなるな
781 ナルナちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:31:18.88 ID:jFUg64bw0
>>707
有機ELのちょっとでかい画面でやりたいのよ
782 ローリー卿(愛知県):2011/01/27(木) 20:31:19.36 ID:OrxLjFif0
年末までは3DSのターンだし、何も問題無いような

ゲーム好きなら両方買って両方満喫出来る
783 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:31:32.93 ID:tOoVgF6F0
>>756
それを言うならソニエリだろ。
そういやPSP発売当初はウォークマンMP3対応してなかったな
784 ビタワンくん(中部地方):2011/01/27(木) 20:31:38.06 ID:Iltpt3qS0
3DSは別に欲しいと思わなかったが
NGPは欲しい!不思議!!!
785 京ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:31:44.14 ID:Cbd5AA/P0
>>763
PS3は互換あったろ
786 戸越銀次郎(catv?):2011/01/27(木) 20:31:45.38 ID:2WY2gpTO0
XBOXも携帯ゲーム機でたらいいのに
787 アニメ店長(栃木県):2011/01/27(木) 20:31:52.86 ID:GrxBsgbe0
>>737
NGP(仮)の正式名をPS4にして、来年発売にすればいいんじゃね?
788 山の手くん(福岡県):2011/01/27(木) 20:32:02.07 ID:UGE7UwRp0
下手するとアップルの一人勝ちになりそう
789 クロスキッドくん(福井県):2011/01/27(木) 20:32:06.78 ID:eix8GAm00
L2ボタンは?
R2ボタンは?

リメイクもアーカイブスも満足に出来ないじゃん


粗大ごみ決定
790 ミミちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:32:08.07 ID:TFmiTO/S0
3D機能なんて5秒で飽きるw
791 ドコモダケ(東日本):2011/01/27(木) 20:32:15.23 ID:HMBFS2ge0
どうせまた脳トレみたいな全然違うとこからヒット作出て大慌てになるんだろお前ら
792 カンクン(神奈川県):2011/01/27(木) 20:32:20.17 ID:AaalVwot0
>>2
ホストクラブの出勤かと思った
793 DD坊や(関西地方):2011/01/27(木) 20:32:22.42 ID:hPnW+7/X0
>>752
ドコモの独占だろ?
KDDIとか孫とかの奴らは?
794 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:32:25.35 ID:FFsw3w2l0
3G必須か
終わったな・・・
795 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:32:25.79 ID:31S1YbEU0
>>763
ダウンロード販売のPSPとは互換ある
UMDは容量1.8Gしかないし、切り捨てるのは仕方ない
796 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 20:32:30.17 ID:c1FxFVZs0
>>707
せやな。でもな綺麗な画面でやるとその考えには戻れないんだわ
PS3やった今じゃPS2で充分なんてまったく思えん
797 ナミー(福岡県):2011/01/27(木) 20:32:36.88 ID:1aLcJj5v0
>>760
一番大事なのは操作しやすさと携帯性
デザインには目をつむれ
798 陸上選手(東京都):2011/01/27(木) 20:32:39.02 ID:Ul4BW+ic0
なんかすげー勢いだなw
このままだったらグルーポン越えるんじゃないか?www
799 晴男くん(愛媛県):2011/01/27(木) 20:32:42.56 ID:AgXfwM5A0
3DSは3Dなかったらちょっと欲しかったけど、もうどうでもよくなった
800 みやこさん(東京都):2011/01/27(木) 20:32:43.22 ID:y0DIaW790
>>657
PS3爆死の理由。面白いソフトが無かった。ソフト開発体制の不備
PSPGO爆死の理由。UMDが使えない。ソフトは全てダウンロード制。こんな馬鹿な事してないならそこそこ売れてた

値段が高いのは問題じゃない。NGP(仮称)は399.900円が妥当。
801 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:32:44.34 ID:b89ASo/i0
モンハンですらPSPとネット繋げられないような環境の奴が結構いるのに契約必須はなさそう
802 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:32:45.64 ID:uA5jI2hP0
>>707
この神ハード見せられて


現行機で十分とか絶対無いわ〜
803 虎々ちゃん(新潟県):2011/01/27(木) 20:32:48.98 ID:7HxW1FyL0
>>663
ホント凄いよなDSにしては
804 肉巻きキング(栃木県):2011/01/27(木) 20:33:04.76 ID:Za5wUvwB0
既存のPSPソフトもアプコンできれいになったりする…?
805 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 20:33:07.07 ID:C+juiAxuP
予想外に解像度高くて驚いた 有機ELは自社なのかな
806 ファーファ(大阪府):2011/01/27(木) 20:33:12.36 ID:spWPHBo30
Crysis 2出るんなら買う
807 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:33:13.58 ID:b89ASo/i0
>>789
L2R2は背面タッチパネルでいけるから大勝利
808 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:33:13.90 ID:tUmab9CG0
>>789
だから背面パッドで代用できると何度言えば・・・
809 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 20:33:17.28 ID:c1FxFVZs0
>>797
GBAみたいな形が一番洗練されてる
GBASPから任天堂はおかしくなったな
810 ザ・セサミブラザーズ(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:33:18.80 ID:A7GxhgGl0
★16ってすげーな

3DSのときはどんくらい伸びた?
811 ヤン坊(北海道):2011/01/27(木) 20:33:29.33 ID:WoskkIVa0
>>759
今からAndroid用専ブラ作って一攫千金だ
812 おたすけケン太(東京都):2011/01/27(木) 20:33:33.00 ID:qakm0+CU0
>>789
PSPと同じ方法じゃないの?
813 せんたくやくん(東京都):2011/01/27(木) 20:33:36.95 ID:2cDjyV8E0
スマートフォンと被ってて、2台持ちするのが微妙だなぁ…
しばらくしたらガラケーに戻すか
814 エチカちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:33:37.10 ID:WC7UM3KZ0
>>663
初代PSレベルだな
815 マーキュリー(東京都):2011/01/27(木) 20:33:38.86 ID:Ysf/1C900
>>789
お前がゴミだよ
放射性廃棄物が
816 みのりちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:33:40.65 ID:zoR/AAy90
>>768
まずは操作性を選んだってことだろ
817 モバにゃぁ?(千葉県):2011/01/27(木) 20:33:48.38 ID:kxQKweMx0
Kindleの3G繋ぎたい放題ってどんな理屈なの?
818 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:33:49.66 ID:Y63ptOeU0
PS2アーカイブスとアンドロイド用にPSアーカイブスの値下げ来い!
819 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:33:50.96 ID:NjQQbF1uP
>>789
背面パッドを叩けばええ
820 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 20:33:51.05 ID:pfzF2o0Y0
はやくほしい
821 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:33:53.22 ID:i9HDRzzeP
iPad2も今晩発表されんの?
822 PAO(青森県):2011/01/27(木) 20:33:56.47 ID:gfZBgc150
823 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:34:01.46 ID:tgFm+5rY0
>>778
一般に互換ってのはPSのソフトがPS2で、DSのソフトが3DSで
そのままできるようなことをさすわけだろ
マルチに出来る、ってのとPS3と互換あるってのは別物
PS3で出てたのと同じソフトが出せるにしても買いなおさなきゃいけないんだから
824 大吉(徳島県):2011/01/27(木) 20:34:02.75 ID:rWaCiR0y0
>>804
意味ねえよ
たぶんPS2とPS3ぐらいの差だろこれ
戻れなくなる
825 ちーぴっと(静岡県):2011/01/27(木) 20:34:04.56 ID:LywJEb5W0
タッチパネルあるならスライド式にした方が良かったと思うんだけどな。スマホと戦うなら尚更
クタたんがいればもっと挑戦的なデザインにしてくれただろうに
826 ポコちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 20:34:05.59 ID:nFkdseo90
>>801
だからこその3Gじゃないの?
827 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:34:06.39 ID:31S1YbEU0
>>804
多分きれいになるけど、ダウンロード販売だから買いなおさないとだめかもねー
828 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 20:34:07.10 ID:c1FxFVZs0
>>810
あんな産業廃棄物とNGPを一緒にするなよ
829 ミドリちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:34:10.47 ID:fexuCMY+0
期待してるけどPS3みたいに値段でズコーしそうで怖い
5万は覚悟しないとな
830 愛ちゃん(長屋):2011/01/27(木) 20:34:11.48 ID:mPtxNm2M0
よく分からんが通話機能の無いスマホでFAなのか?
831 ポケモン(宮城県):2011/01/27(木) 20:34:14.73 ID:k0M+GlRS0
月額かかるならイラネ
1000円なら12ヶ月で12000円じゃん
2年で24000円、ありえね
832 ザ・セサミブラザーズ(愛知県):2011/01/27(木) 20:34:15.57 ID:AyAa+k2Z0
>>809
GBAはデザイナーが凄い人だった
誰だっけ
833 ローリー卿(愛知県):2011/01/27(木) 20:34:18.65 ID:OrxLjFif0
ゲーム性なんてそう簡単に変えられるものじゃないし、
だったらグラフィック良いに越したことはない
834 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:34:24.32 ID:z6wKzBOG0
背面タッチがヤバすぎる
R2L2の代用だけじゃなくて3本目4本目のアナログレバーにもなるんだろ・・・
キーボード代わりにもなりそうだ・・・
835 だるまる(東京都):2011/01/27(木) 20:34:25.98 ID:GmxJO8Vc0
スマホに対抗するってことは契約必須でしょ。
836 レインボーファミリー(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:34:29.73 ID:mCvYqoaEO
林檎とモバゲーの天下になりそう…
シムシティ出したハード買う
837 ナルナちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:34:30.16 ID:jFUg64bw0
>>786
朝青龍がやってたな・・
838 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:34:32.35 ID:zmkobXyD0
>>809
初代は初代でバックライト無かったり色々問題があるんだよなー。
GBMのデカいのが出れば完璧だったんだけどな。
839 金ちゃん(チリ):2011/01/27(木) 20:34:41.74 ID:90tKKZ2z0
5万はないだろさすがに
840 ぶんちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:34:42.98 ID:Y63ptOeU0
ついでにPS3の糞ブラウザも何とかして欲しい
841 みのりちゃん(岩手県):2011/01/27(木) 20:34:45.89 ID:UUQcUSBP0
最強カーナビ誕生か
842 シジミくん(東京都):2011/01/27(木) 20:34:52.55 ID:Te/EwW0G0
PS3で使ってるNVIDIAのGPUどんだけクソなんだよ
PowerVR使ってたドリキャスは先見性の塊だったな
843 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:34:58.53 ID:FFsw3w2l0
まあスペック見たとき、これで現行機の値段で売るのは無理と思ったが
なるほどな、通信回線の契約で巻き返すのか

完全にあれだね、NGPはゲーム機として売ってない。
ソニーはこれを情報通信端末として売る気だろう
844 ヤマク君(福岡県):2011/01/27(木) 20:35:00.09 ID:p1l/GvPW0
Exclusive: Sony Ericsson Xperia Play (PlayStation Phone) preview -- Engadget
http://www.engadget.com/2011/01/26/sony-ericsson-xperia-play-playstation-phone-preview/

2月に発表予定のXperia Play(PSPhone)のレビュー
845 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:35:01.28 ID:FGyDXBY1P
>>33
でも、グリーとかモバゲーは成立してるよね。 だからNGPも大丈夫!

そうSONYは判断したんじゃないかな。
俺は絶対に裏目に出ると思うけど、グリーとかモバゲーやってる連中の思考回路が理解出来ないから
彼らがどう判断するか
846 ザ・セサミブラザーズ(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:35:02.60 ID:A7GxhgGl0
>>828
すんませんでした!
847 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:35:02.91 ID:tOoVgF6F0
>>817
3G通信はデータ購入時にしか使えない。
だから通信料はアマゾンが負担。
848 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 20:35:09.45 ID:RzWp8x0MP
いや、まじですごいすごい
ひっさしぶりに欲しい物ができた
iphone4とか3dsとかもうまたかよって感じでぜんぜんわくわくしなかったのに
ソニーは終わったとかいってほんとうすいませんっした
本当この期待裏切らないでくださいソニー様
849 ローリー卿(愛知県):2011/01/27(木) 20:35:10.40 ID:OrxLjFif0
>>809
初代GBAは形は確かに良かったけど、画面が暗すぎた。
あの形のまま液晶だけ改善されたら良かったのにな…
850 ニックン(大阪府):2011/01/27(木) 20:35:14.61 ID:c+bH4Q2W0
月額云々ってのはどこから出てきた話なん?まだ憶測だろ?
851 リスモ(関西地方):2011/01/27(木) 20:35:22.14 ID:x3BD0dFc0
とりあえず2万切るまでは様子見だな。
852 カーくん(東京都):2011/01/27(木) 20:35:26.79 ID:yi0B+zGM0
つーか、テレビ出力あるだろうから実質据え置きと携帯機両方になると考えていいんじゃね?
PS3どうしよう
853 モノちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:35:27.51 ID:SXYXxcGZ0
これでUMDと同日にDL販売が開始されるのが普通になったら買うわ
854 ハッチー(神奈川県):2011/01/27(木) 20:35:29.86 ID:Df9+7ibG0
月額料金制は勘弁してほしい。
電力屋やってても高価格ははきつい。
855 鷲尾君(catv?):2011/01/27(木) 20:35:31.72 ID:6by4DFl90
これが19800円だったら流行る!
856 カツオ人間(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:35:38.26 ID:it8317fI0
フルHDポータブル機がそろそろ出ると思ったが
ソニーの技術を総結集してもこの程度なのか
もうこの業界はダメだね
857 アンクル窓(千葉県):2011/01/27(木) 20:35:42.07 ID:P1YY8isv0
>>816
goの犠牲が活きたなw

つかgoちゃんも中の人的には自信作だったらしいから、
アレなかったらほんとにgoの形で>>1のハイスペック機出してたかもしれんw
858 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:35:47.12 ID:31S1YbEU0
>>817
Kindleで3G使うのは、本をダウンロード購入するとき
本の値段に通信料を含めてある

NGPでこの方法は使えないはず、本と違ってゲームソフトはG超えするから
859 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:35:47.78 ID:dhdg5EA1P
>>400
Wifi経由の認証で何か問題が?
860 ユメニくん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:35:56.73 ID:tJX4CJaF0
PSPのソフトは使えるわけ?
UMDドライブは?
861 ドクター元気(東京都):2011/01/27(木) 20:35:59.27 ID:hEw9OEfV0
今日からν速公認ハードメーカーはsonyだけに絞ろう!
任天堂()apple()
862 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 20:36:02.22 ID:jATHYt2i0
戦う前に敗北者となった3DSって一体・・・
863 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 20:36:04.10 ID:tOGJXn2m0
>>847
データ購入時以外も使えるって、ただそうとう絞られるから使い物にならんってこと
アンダーラインとか共有できたりTwitterに投稿できたりする(英語限定)
864 ナルナちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:36:05.41 ID:jFUg64bw0
>>789
背面タッチパッドがL2R2の代わりになる
デザインは改良の余地ありそうだけど
865 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:36:08.01 ID:0/fupj1sP
>>809
SPは正四角形だから、あれはあれで便利
折り畳めば画面への傷を心配しなくていいという利点もある
866 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 20:36:13.73 ID:c1FxFVZs0
>>838
そういえばGBMもいいな。ファミコンカラーを使ってないがたまに見るだけで満足する
操作そのものは小さすぎてダメだが
867 レオ(東日本):2011/01/27(木) 20:36:15.18 ID:oS2dQxjq0
そういやソニーがROM媒体でゲーム機出すの初めてか
868 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:36:15.90 ID:v6SdRN/NP
>>850
そうだよ
869 御堂筋ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:36:16.12 ID:Jc0pSIBF0
>>789
背面タッチパッドがL2/R2の役割も果たしてるよ

任豚涙目www
870 大吉(徳島県):2011/01/27(木) 20:36:17.19 ID:rWaCiR0y0
>>834
だよな
右スティック追加以上の驚きだわ
871 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:36:17.92 ID:FFsw3w2l0
>>835
スペックで考えば、それ以外無理だからね
それでも幾分赤字背負う形になるとは思うが
872 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:36:18.35 ID:t2Qd+QLtP
>>842
クソも何もそのまんま4年前の性能ってだけだろ
873 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:36:29.27 ID:SBjwASclP
>>809
SPは携帯ゲーム機の完成形だろ
874 ティーラ(千葉県):2011/01/27(木) 20:36:30.95 ID:nL8Wf99n0
5万とか言ったら3DSが2台分か
無いよな・・・うんそれは無いはずだ・・・
875 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:36:30.79 ID:tOoVgF6F0
>>827
手持ちのUMD送ったらPSNに登録してくれるなんてサービスしないかな。
ソニーとしても中古の流通減らせて嬉しいと思うんだが。
876 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:36:35.09 ID:8gkiLO9dP
3DSじゃなくて
スマートフォンと戦う気だよな

絶対こけるだろうが
877 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:36:35.09 ID:jcw6jknt0
西川善司の3Dゲームファンのための次世代PSP-GPU講座
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20100316_355022.html
海外サイトなどで、一時、「PSP2のGPUがSGX543MP4になる!」と騒がれたことがあった。


リーク通りか
878 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:36:38.34 ID:31S1YbEU0
>>823
初期のPS3はPS1と2のゲームが動いただろ
879 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:36:42.31 ID:HEXIvyZEP
MHP3のために先月PSP買ったばかり俺涙目すぎるだろおいこら
とうのモンハンつまんねーし
880 ミドリちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:36:43.91 ID:fexuCMY+0
L2R2を背面で補うなんてやだよ
俺はぽちぽち押したいんだよ
iphoneで画面タッチのゲームのやりにくさは懲りた
881 モバにゃぁ?(千葉県):2011/01/27(木) 20:36:44.29 ID:kxQKweMx0
>>847
なるほど
白黒のKindleでウェブサイト開いてる写真見たけどあれはWi-Fiかなんかなのかな
882 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:36:44.98 ID:zmkobXyD0
>>857
goはあのボタン部分がへこんでるデザインが最悪だった。
指が痛くなる。
883 ブラッド君(千葉県):2011/01/27(木) 20:36:56.23 ID:2TZIA2sa0
iPhone並にアプリとか出るんだったら乗り換えたいな
884 カールおじさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:37:10.13 ID:z6wKzBOG0
ドラえもんの秘密道具がリアルに来たって感じだわ
885 おたすけケン太(東京都):2011/01/27(木) 20:37:18.25 ID:qakm0+CU0
>>686
セガサターンにしか興味がなかった
886 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 20:37:21.03 ID:VBr96pLMP
勢い衰えてないけど何か追加の情報でもあった?
887 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 20:37:21.75 ID:SUdXGlHi0
>>843
そんな事したらマルチメディア「高級レストラン」の二の舞じゃないの?
888 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:37:22.80 ID:tgFm+5rY0
>>595
DVDのソフトで大体中身は4、5GB
PS3と同程度のソフトが出来るなら、それ以上のだろ?
ソフト一本買うだけで、スマホ定額上限余裕で超えるくらいの通信料じゃねえか?
889 ファーファ(大阪府):2011/01/27(木) 20:37:24.44 ID:spWPHBo30
みきせ
890 きららちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:37:27.47 ID:tuZNzUW3P
891 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:37:30.08 ID:FFsw3w2l0
>>876
だね
だってこの端末、確実にPS3より高いよ
端末コスト
892 ニックン(大阪府):2011/01/27(木) 20:37:33.36 ID:c+bH4Q2W0
>>852
もうPS3の割れは防ぎようがないからな。
このまま完全移行もあり得るんじゃないの。さすがに徐々にだろうけど。
893 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:37:40.33 ID:tUmab9CG0
894 ユートン(東京都):2011/01/27(木) 20:37:44.96 ID:G00ltnN10
>>797
カラーリングは小洒落ててもいいが形状は徹底的に使い勝手に拘るべきだよな〜
895 MOWくん(千葉県):2011/01/27(木) 20:37:49.39 ID:tuHeiy7K0
>>879
ソフト出揃ってからでいいだろ買うのは。
どうせ初期はたいしたソフトは出ないだろうから。
896 リッキーくん(北海道):2011/01/27(木) 20:37:50.73 ID:DU+H2Ada0
煽るわけじゃ無いけど3DS欲しいと言う気持ちが一気に吹き飛んだ
897 MONOKO(埼玉県):2011/01/27(木) 20:37:53.05 ID:95AvoWEC0
MSY製のグリップが出たら買うわ
898 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:37:55.02 ID:zmkobXyD0
>>866
GBMは十時キーの操作感だけは歴代機中最高だった。
それだけにあのサイズはもったいない・・・。
899 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 20:38:03.86 ID:pfzF2o0Y0
当初2万くらいに予想されてた3DSと張り合う気で製作してたんだから4万以内に収めてくると思うけど
900 緑山タイガ(福岡県):2011/01/27(木) 20:38:03.98 ID:5QPOKAOE0
UMD逝ったのかよ糞が
901 ミミちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:38:06.05 ID:TFmiTO/S0
任豚も叩くところが価格と3G関連しかなくて
しかも想像でしか叩けなくて可愛そう
902 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:38:09.06 ID:dhdg5EA1P
Androidを載せられるかだけが問題だ。
でもソニーはPS3Linuxの件もあるし載せられないんだろうな…
903 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:38:14.91 ID:jFcs5l69P
iPhone5買うから別にNGP買わなくて良さそうだな
904 ドコモダケ(東日本):2011/01/27(木) 20:38:16.85 ID:HMBFS2ge0
任天堂はほんとにマズい立場に立たされたな
905 イチゴロー(東京都):2011/01/27(木) 20:38:18.45 ID:U/1b1s7z0
>>876
そういやスマホも同じ系統で出すみたいな話なかったっけ
906 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:38:24.61 ID:SBjwASclP
>>890
よくここまで頑張ったな
907 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:38:29.79 ID:31S1YbEU0
(1)6万円の一括払い
(2)2万円+月2000円の2年縛り

(2)の方が売れると思う
908 サムー(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:38:32.84 ID:y7+AV3dw0
>>311
携帯機で本格的なゲームって
鼻で笑うわ
909 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:38:32.91 ID:FFsw3w2l0
>>887
スマホがこれだけ普及したから勝機はあるとみてるんだと思う
要するに逆に言えば、同じ価格帯だったら3DSと違いだせないと踏んだんだろう
910 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 20:38:34.05 ID:RdccOn8a0
911 おばあちゃん(広島県):2011/01/27(木) 20:38:45.25 ID:ixya2kVoP
PS3コンは使えるのか
912 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:38:46.28 ID:YKvhD2t9P
急上昇ワード4位に来てるな
ネオジオポケット
913 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:38:53.24 ID:UjB9n5Y7P
>>890
あんまり薄くし過ぎると構えづらいからなぁ
適度な感じにしてくれてるのを願うか
914 ミドリちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:38:58.96 ID:fexuCMY+0
>>879
今PSP買ってもまだまだ使っていけるだろ
UMDはNGPじゃ使えないしな
あとはCFWとか
915 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 20:39:13.19 ID:mTYe3Uik0
>>907
どっちもいらんわ。(笑)
916 スーパーはくとくん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:39:17.97 ID:Ixdee5MI0
初期PS3みたいに互換性とアプコンつけてほしいわ。
917 ウェーブくん(京都府):2011/01/27(木) 20:39:35.43 ID:AdNBtIWC0
日本ではともかく海外では現PSP死んでるからセカイセカイだと
これぐらいのスペックでよかったのかな
918 マーシャルくん(宮城県):2011/01/27(木) 20:39:39.48 ID:rEJMLe6H0
GPSや電子コンパスの搭載が目を引く
これって精度の議論はおいといて
いろいろ遊べる可能性を広げている
919 きららちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:39:41.09 ID:jgp/mOlnP
へー結構面白そう
3万以下で3Gに月額課金無かったら買うわ
920 ホスピー(関西地方):2011/01/27(木) 20:39:41.20 ID:31S1YbEU0
>>860
>1みろ
921 モノちゃん(京都府):2011/01/27(木) 20:39:46.88 ID:SXYXxcGZ0
NGPってノングレアなの?
922 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 20:39:50.59 ID:c1FxFVZs0
>>890>>913
背面のタッチパネルの両側に滑り止めみたいなの付いてなかったっけ?
923 ちーぴっと(静岡県):2011/01/27(木) 20:39:54.04 ID:LywJEb5W0
PS2アーカイブスを出せ
NGPでPS2のソフトを出来るようにしろ
924 ハービット(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 20:39:54.51 ID:LocciB1L0
まじで35000〜40000ぐらいなら買うけど、4万以上とか
月額料金発生するなら買わないぞ
925 ミルーノ(北海道):2011/01/27(木) 20:40:02.13 ID:tgFm+5rY0
>>878
誤解がありそうだ
俺は、NGPがPS3互換あるって表現に突っ込みを入れただけだ
926 ホッピー(関東・甲信越):2011/01/27(木) 20:40:09.08 ID:j8rkK8iHO
これPS3より衝撃がでかいわ
光メディア廃止でロード爆速な上に
HDゲームの開発費を最もシンプルに回収できるな
問題は売上がPS3と分散することか
ここが1番心配
927 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 20:40:11.14 ID:SUdXGlHi0
>>907
2年後にNGP2発売するんだろ?
928 リッキーくん(北海道):2011/01/27(木) 20:40:16.27 ID:DU+H2Ada0
PS3買って思った事は互換はいらないってこと
929 鷲尾君(catv?):2011/01/27(木) 20:40:16.13 ID:6by4DFl90
Sony App Storeとか作るんだろうな・・・
930 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:40:29.51 ID:dhdg5EA1P
ゲハ厨は臭いからこっちに寄ってくるなよ。
生きていて恥ずかしいと思わないのか?
931 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:40:31.22 ID:zmkobXyD0
>>916
さすがに今回PSPを丸ごと入れるのは無理だろ。
かと言って、エミュレータも難しいだろうし・・・。
932 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:40:31.44 ID:tOoVgF6F0
>>880
3rdから外付けL2R2ボタンが出るぞ、きっと
933 コロドラゴン(静岡県):2011/01/27(木) 20:40:33.70 ID:ozlEjShm0
コピーしたPSPソフトがPSPGOで動くとかあったけど
あれは糞ニーの在庫処分の戦略だったのかと思っちゃうんだがw
934 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:40:36.00 ID:8L1n6nqYP

【速報】新型PSP「NGP」発表!3G、2スティック、有機ELタッチパネル、背面タッチパッド、解像度4倍★17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296128328/
935 ミドリちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:40:41.71 ID:fexuCMY+0
3DSはもともと妊娠ゲーしか売れないだろうし
手抜きしたいメーカーは3DSにいくだろうし爆死はないだろう
936 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 20:40:42.77 ID:c1FxFVZs0
>>923
PS2アーカイブスありえるよ普通に。3DSみたいに修正するんじゃなくてPS2まんまで動く可能性が高い
937 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:40:44.55 ID:tUmab9CG0
>>919
3DSですら2万5000円なのに3万以下のわけねーだろ
938 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:40:44.50 ID:FFsw3w2l0
>>907
6万でも赤背負うと思うよ
普通のスマホでも6万以上するし
割引とか無かったらね
939 ドコモダケ(東日本):2011/01/27(木) 20:40:51.91 ID:HMBFS2ge0
iphoneみたいに開発オープンにしてくれ
940 あまっこ(東京都):2011/01/27(木) 20:40:57.14 ID:2q4UhIKK0
これでPS2アーカイブきたら神すぎるだろ
NGPでKH2FMやりてー
941 テット(福島県):2011/01/27(木) 20:40:59.15 ID:t7+/IyeI0
>>928
最初だけはすごく欲しかったな
まあ最初は搭載されてたけど高かった…
942 ドクター元気(福岡県):2011/01/27(木) 20:41:02.38 ID:I3Vm1bA30
>>907
どっちも高すぎワロタ
943 DD坊や(関西地方):2011/01/27(木) 20:41:25.40 ID:hPnW+7/X0
だから高いんだろ?
944 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:41:26.66 ID:cNxfJF+kP
goの二の舞の予感
参入メーカーの水増しがひでぇw

EAも祝脱P
945 ドコモダケ(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:41:39.00 ID:1SP6Zhmd0
>>938
銀河で3万くらいだろ。
6万するのはスマフォが流行る前のガラケーだろw
946 うまえもん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:41:49.34 ID:ub7ALxrT0
あとはソフトか・・・・タッチパネル付いたから世界樹とか来たら
俺の購買欲がやばい
947 御堂筋ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:41:49.77 ID:Jc0pSIBF0
面白いのが発表されてない部分でしか豚が煽れていないところw

「月額課金必須に決まってる!NGPオワタ!」

3Gのチップが載ってるとWiFiが使えないとでも思ってるのかこういう馬鹿はw
948 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 20:41:58.32 ID:tOoVgF6F0
>>938
アポー製品の部品原価は3割だぞ。
949 シジミくん(東京都):2011/01/27(木) 20:42:14.12 ID:Te/EwW0G0
俺は値段気にする奴と違って社会人だから10万以下なら買うわ
950 ニック(関西地方):2011/01/27(木) 20:42:22.42 ID:kALl0Ykk0
今後容量増やして行けるのは魅力だな
PS3並のグラだとDVD容量でもキツイし
UMD容量などもっての外
951 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 20:42:33.23 ID:v6SdRN/NP
これで2万5千以下で出してくれたらもうそれは面白いことになりそうだが
952 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 20:42:35.12 ID:jATHYt2i0
>>928
過去のゲームとか思い出として閉まっておくのが一番だからな
953 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:42:37.06 ID:FFsw3w2l0
3G搭載端末のみって言ったって事は
確実に契約ありきの値段設定で考えてるってことだよ
ようするに、契約して今のゲーム機と謙遜無いレベルに
やっと値段を落ち着かせられるようになる
954 かほピョン(大阪府):2011/01/27(木) 20:42:39.33 ID:tOGJXn2m0
任豚はゲームが好きなんじゃないのか?
これゲーマーとしては本当久々の朗報だと思うんだけど
955 スーパーはくとくん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:42:39.37 ID:Ixdee5MI0
3G抜きの廉価版出してくれよ。
iPod touch的なものを。
956 モバにゃぁ?(千葉県):2011/01/27(木) 20:42:39.39 ID:kxQKweMx0
あと2mm厚くしてその分バッテリーに回すべき
薄いのも大事だけど見た感じもっと厚くても問題ないだろ
957 ペーパー・ドギー(関東地方):2011/01/27(木) 20:42:40.03 ID:zmkobXyD0
>>945
それ、2年縛り込みだろ?
958 ミミちゃん(鹿児島県):2011/01/27(木) 20:42:42.45 ID:TFmiTO/S0
さすがに今回のソニーはいろいろ勉強してる
UMDも廃止したし
ユーザーの要望の多かった右アナログも搭載してるし
価格も当然勉強してるだろ
959 ニックン(大阪府):2011/01/27(木) 20:42:51.61 ID:c+bH4Q2W0
>>868
THX。

どうやってDOCOMOと絡めてくるかだなぁ。そっちも見所だ。
960 コロドラゴン(岐阜県):2011/01/27(木) 20:42:54.22 ID:pSG9iYXn0
961 あかりちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 20:43:03.22 ID:8v6d+TMz0
結局二画面じゃなかったのね
別に構わんが
962 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:43:24.93 ID:FFsw3w2l0
>>945
そりゃドコモの割引差し引いた値段だよw
963 あどかちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:43:25.68 ID:W2UAH4YP0
キチガイスペックだからゲーム以外にも面白い使い方出してくれないか
964 雪ちゃん(長屋):2011/01/27(木) 20:43:26.96 ID:Htn2ZL5M0
発売は半年後らしいので、それまで3DSで遊ぶことにします(´・ω・`)。。。
965 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 20:43:29.25 ID:Y968lDaL0
もはや妄想価格でしか煽れえない任豚くん 哀れだねw
966 チャッキー(栃木県):2011/01/27(木) 20:43:40.61 ID:suIdc9Pm0
これ買うの考えてるなら、今後PSPソフトで何か欲しいのがあったらDL版を買うべきだな
967 ペーパー・ドギー(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:43:41.51 ID:jcw6jknt0
解像度に対するメモリの量がPS3や3DS、Wiiと比べて多いから
使えるメモリが少ない、とかなければ開発は気が楽だろう
968 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:43:42.63 ID:cNxfJF+kP
価格は798000
通信料月額2980

誰が買うんだよw
969 火ぐまのパッチョ(神奈川県):2011/01/27(木) 20:43:42.87 ID:jl3FQeX50
もう子供向けは完全に捨てたのね
970 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:43:47.07 ID:b89ASo/i0
>>935
ラブプラスがあるしな
971 鷲尾君(catv?):2011/01/27(木) 20:43:52.68 ID:6by4DFl90
バッテリーもち悪そうなのが気になる
972 陸上選手(東京都):2011/01/27(木) 20:43:58.85 ID:Ul4BW+ic0
>>904
でも、騒いでるのは2ちゃんだけっしょ
子供心をくすぐるのはスペックじゃなくって見た目だからな。
だから3DSは売れると思うよ。
973 きららちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:44:04.92 ID:jgp/mOlnP
>>937
そういうもんなの?
まあもし3万切ってたら買うわ
974 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:44:04.97 ID:t2Qd+QLtP
まあ携帯端末として売り込むつもりだろ
これで不毛なゲハ論争も終わるな
975 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 20:44:05.58 ID:a10nN/TlP
今の最新スマフォを一括の価格を見れば契約前提じゃないと大変よ。
976 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 20:44:20.15 ID:CjxlieGV0
価格は相当考えてるんだろうな
社内でも決まってないから発表できない
977 あんしんセエメエ(東京都):2011/01/27(木) 20:44:24.08 ID:df+aMZ7c0
ソニーもうまいよな
スマフォみたいにすることで今後値下がりが予想されるスマフォ部品使えるわけだ

893経営でばんばn工場と契約きるの任天堂とはえらい違い


ソニーさん憎いなこんちきしょう
978 ニックン(大阪府):2011/01/27(木) 20:44:25.03 ID:c+bH4Q2W0
>>963
そこで下手な規制をすると、またCFWみたいな話になっちゃうんだろうな。
979 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 20:44:30.42 ID:tUmab9CG0
>>968
お前未来人かよ
980 ケロ太(神奈川県):2011/01/27(木) 20:44:34.02 ID:kLARMtN40
>>947
携帯はwifiパックとかで、金取ってなかったっけ、気の所為?
あと、ゲームの成功は性能じゃないって前回ので思い知らされたと思うけど
って煽ってるんだけどスルー?
981 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 20:44:34.07 ID:Y968lDaL0
SIMロック撤廃もしらない情弱はν速に来んなよw
982 金ちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 20:44:37.52 ID:tEgR/zDR0
>>968
マジか?オワタ…
983 ナルナちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:44:52.10 ID:jFUg64bw0
>>760
ゲームギアはホールド感は最高だったな
984 ぼっさん(大阪府):2011/01/27(木) 20:45:08.51 ID:b89ASo/i0
>>968
値段決まったんだ^^ソース欲しいな^^
985 黄色いゾウ(東京都):2011/01/27(木) 20:45:14.79 ID:N20dSDss0
3G回線ってなんだよ
GK説明しろ
986 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 20:45:19.28 ID:dhdg5EA1P
>>958
ただ性能があまりにも高すぎるから3万は難しいだろうな…
39800で売り出して二、三年後に29800のマイナーチェンジ版発売、というのが現実的だろうな。
987 ごーまる(神奈川県):2011/01/27(木) 20:45:22.21 ID:FFsw3w2l0
>>945
しかも、やっぱり2年契約縛りありきの値段な訳だよ
その値段ですらね
988 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 20:45:41.37 ID:Qoj47kpnP
お前ら課金だったら買うの?
989 ティーラ(千葉県):2011/01/27(木) 20:45:51.77 ID:nL8Wf99n0
で、価格はいつごろ判明すんの?
990 マーシャルくん(宮城県):2011/01/27(木) 20:45:52.68 ID:rEJMLe6H0
対抗馬はiPodtouchかな
価格的に2万円台ということになるが
991 ドコモダケ(チベット自治区):2011/01/27(木) 20:45:55.24 ID:1SP6Zhmd0
>>957
2年縛りない海外でもそれくらいの値段だろ
992 さいにち君(catv?):2011/01/27(木) 20:46:02.46 ID:JUHGptLs0
>>985
ドコモが使える場所ならどこでもオンライン可能になる
993 やいちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 20:46:11.17 ID:pkN2L0PN0
1000
994 うまえもん(埼玉県):2011/01/27(木) 20:46:11.91 ID:ub7ALxrT0
34800円とみた
995 とぶっち(群馬県):2011/01/27(木) 20:46:19.27 ID:+HSabuyu0
裏面が致命的にダサいんですが
996 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 20:46:23.39 ID:PCams8ivP
この調子だと、任天堂が4DSを発表する頃にようやく発売だろうな
周回遅れで負けてるハード
997 湘南新宿くん(東京都):2011/01/27(木) 20:46:23.28 ID:UCgLB3iY0
7インチ画面で出せや!
そうしたらiPad窓から投げ捨てたる!
998 トウシバ犬(大阪府):2011/01/27(木) 20:46:25.04 ID:bnuobFuW0
>前機種との互換  DLで対応

これ買いなおさなきゃいけないということなの?
999 チャッキー(愛知県):2011/01/27(木) 20:46:26.68 ID:wgqEg5mk0
1000 緑山タイガ(福岡県):2011/01/27(木) 20:46:27.98 ID:5QPOKAOE0
>>1000なら4万以下に収まって3G契約自由
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。