【速報】ソニー、新型PSP「NGP」発表!2スティック、3G搭載、有機EL、両面タッチパネル、解像度4倍★13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 おばあちゃん(チベット自治区)

本日行われている「PlayStation Meeting 2011」で、先ほど
新型PSP「Next Generation PSP(NGP)」が正式発表されました。
年末を皮切りに順次発売予定。
従来のPSPと比較して4倍の解像度を実現した5インチの有機ELタッチパネル、フロントとリアカメラ、
前面および背面タッチパネル、無線LAN、3G通信機能、GPS、6軸センサー、3軸の電子コンパスなどを搭載し、さらにカードタイプの新メディアを採用。
http://gigazine.net/news/20110127_ngp/
発表されたタイトル
アンチャーテッド、みんなのGOLF NEXT、KILLZONE、リトルビッグプラネット、RESISTANCE、WipEout、Call of Duty、無双、
ハスラーキング、Reality Fighters、Smart As、Broken、Little Deviants
MHP3のDL版発表、NGPでも遊べる(PSアーカイブスやPSPのDLソフト等はそのまま使える)
PS3のロスプラ2OPや龍が如くOF THE END、MGS4(リアルタイム)のムービーが動く(10日程度で移植)
MGS小島監督「E3でPS3とNGPを行き来するゲームを発表したい」
http://gigazine.jp/img/2011/01/27/ngp/ngp01.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/event-better-psp2-rm-eng-1.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo1.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo2.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo3.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo4.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo5.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo6.jpg
http://www.playstation.com/psmeeting2011/images/gallery/photo7.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1385.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1414.jpg
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2011/01/sony-tokyo-event-1473.jpg
参入ソフトメーカー一覧
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1385781.png
http://www.scei.co.jp/corporate/release/pdf/110127a_list.pdf
公式(詳細スペックもあり)
http://www.playstation.com/psmeeting2011/gallery.html
2 よかぞう(富山県):2011/01/27(木) 17:26:34.12 ID:GfSVp2sQ0
1乙
3   :2011/01/27(木) 17:26:38.62 ID:YLeJBgdB0
数日前まで3DSのしょぼい映像を持ち上げてた奴らがいるんだぜ・・・信じられるか?
まあそいつらも今後3DSのグラを持ち上げることはないだろうけどさw
4 ななちゃん(新潟県):2011/01/27(木) 17:26:43.11 ID:bSO5azYt0
1000より薄そうだな
5 ムパくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:26:47.17 ID:MuMH2DEX0
スペック厨じゃないけど、なんか夢のあるハードだったね
6 環状くん(東京都):2011/01/27(木) 17:26:57.24 ID:4e4rlvAv0
おセー良カス
7 チャッキー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:27:12.95 ID:nXOZYqKR0
前面はタッチパネルだけど、裏面はタッチパッドだろ
いい加減スレタイ直せよ
8 パワーキッズ(福岡県):2011/01/27(木) 17:27:16.25 ID:1iHfEvMQ0
9 ぺーぱくん(dion軍):2011/01/27(木) 17:27:16.80 ID:VzgxOnfP0
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|   あ…ありのまま 今 起こってる事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|  『ソニー社員に憧れてGKと呼ばれたかったのに
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ   いつのまにかゴキブリと呼ばれるようになっていた』
        |リ u'   ,  _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,/ , タ人.i   な… 何を言ってるのか わかると思うが
     /'   ヾ  | {´,)   !<ヽトiゝ
    ,゙  / )  iLレ  u' . i ヾlトハ〉 まさか こんなに定着するとは思わなかった
     |/_/ u∠二ゝ /。 ヽ:}V:::::ヽ
    // 二二ヽ_ノ( 。 。'ノ' /:::::::/`ヽ  頭がどうにかなりそうだった…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
10 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:27:33.42 ID:ZNvCjdu6P
3DSにモンハンくるとか言ってた奴って今首吊ってるの?恥ずかしくて生きて行けないでしょ
11 ちくまる(長屋):2011/01/27(木) 17:27:35.31 ID:/NAK5z3w0
斬新で驚かされたNGP
代わり映えのしない3DS

これに尽きるな
12 総武ちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:28:08.98 ID:Hssnna110
1080pの動画なんて楽に再生できるだろうから
HDMI出力の恩恵は十二分にあるな
つーかブラウザ程度ならネイティブに出力できるだろ、快適さはともかく
13 ななちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:28:14.36 ID:uF22MVlG0
うちの技術者とみてたけど、あれだと量産しても59800円が限界だってよ
3DSと戦うには2万台に乗せないといけないから
PS3の二の舞踏むってさ
14 RODAN(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:28:31.60 ID:omAuJ8l20
発売は2011年の11月予定。
http://www.kotaku.jp/2011/01/psp2_announce.html
15 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:28:39.15 ID:Y9dBTclZ0
ID:FGyDXBY1P
こいつ最初からずっとネガキャンしてたやつだぞwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/news/20110127/Rkd5RFhCWTFQ.html
16 りんかる(北海道):2011/01/27(木) 17:28:39.32 ID:o+MOtfbp0
まあ結局なところこれってごく一部の人だけが買うことになりそうだな
高すぎて学生とかはまず買えないだろうし、確実に商業的には失敗する
17 ソーセージータ(北海道):2011/01/27(木) 17:28:41.67 ID:ze0IwNvF0
PSP関連のゲーム以外の機能のワクワク感は異常
18 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:28:46.57 ID:uKPOcil+0
ソニーの技術力知らないの?
普通に黒字たたき出すよ
19 コロドラゴン(福島県):2011/01/27(木) 17:28:50.28 ID:CXRIdPh90
重要なのは価格とのバランスだろ
コスト考えなければ電子機器メーカーならこのくらい普通に実現できるわけで
これだから経済力学を知らないニュー速は困る


20 ののちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:28:51.57 ID:aGdTJePp0
KH3をNGPで出しやがったら絶対に許さない
21 陸上選手(秋田県):2011/01/27(木) 17:28:56.75 ID:c7ktMyUR0
発表会のいつ頃が一番勢いあったの
22 ななちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:28:57.02 ID:uF22MVlG0
>>14

NGP発売までに
iPhone5が今夏
3DSの2代目が年末商戦に出るから
あのスペックでも厳しいだろうね
23 スーパーはくとくん(岐阜県):2011/01/27(木) 17:28:58.64 ID:5gV92uLV0
PSPhoneとは何だったのか
24 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:29:03.49 ID:cNxfJF+kP
興奮状態の痴漢戦士には悪いが3DSが普通に勝つだろw
価格発表でお通夜状態になるからwPS3の喜劇再びw
25 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:29:03.80 ID:ZNvCjdu6P
>>13
うちの技術者wwwww
26 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:29:04.77 ID:XhfZR9Z8P
>>8
もっと
27 レビット君(福岡県):2011/01/27(木) 17:29:05.69 ID:z++n2Wub0
28 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:29:06.04 ID:xMdSE5jW0
クソガキは3DSでもやってろw
29 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 17:29:07.31 ID:9GvKQIW00
小島きたあたりで犬の散歩行ったからその後の発表をまとめて教えろください
30 エコンくん(北海道):2011/01/27(木) 17:29:08.08 ID:rqOGnc620
確実に4万は超えるだろw
31 きららちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 17:29:08.60 ID:DpSuiTmvP
スマフォ扱いの為インセがなくて7万円
32 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 17:29:10.73 ID:tUmab9CG0
デュアルスティック&背面タッチでモンハン持ちが絶滅だな
33 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 17:29:10.99 ID:xyx6r2tH0
発売価格重要やで
三万超えたらPS3と同じように失敗する
34 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:29:13.14 ID:2FF0Arji0
>>13
大丈夫、また1万円貼りつけて販売するからw
35 ニッセンレンジャー(兵庫県):2011/01/27(木) 17:29:21.21 ID:UMFYgKAh0
3D回線契約ならいくらでも安くできるだろう。
そうなったらもちろん買わないが。
36 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:29:31.62 ID:Sfs8qalzP
スペック厨の僕には脳汁垂れまくりです^q^
37 ザ・セサミブラザーズ(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:29:32.82 ID:A7GxhgGl0

ベセスダがFalloutポータブルとか出してくれたら死んでもいい
38 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:29:33.42 ID:/P3mPZ39P
ソニーで発表時から劣化しなかったこと一度もないからこれも話半分だな
39 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:29:33.46 ID:JtJJ+gJbP
>>5
だよね。
久々に、ゲーム機でワクワクしたわ。
つか、これ、携帯でオブリとか出来ちゃうってことでしょ。
胸熱だよ。
40 ロッチー(静岡県):2011/01/27(木) 17:29:35.23 ID:3VhMTciZ0
久々に購買意欲をそそられるわ
3DSはまったく欲しくなかったんだが。
41 ナショナル坊や(宮城県):2011/01/27(木) 17:29:38.48 ID:ZoiOD0GL0
GOの定価が3万9800じゃなかった?
5万いくな
42 ポポル(新潟県):2011/01/27(木) 17:29:38.92 ID:pm/gRV3N0
iPhone5とこれってスペックどれくらい差あんの?
43 リスモ(茨城県):2011/01/27(木) 17:29:40.39 ID:JjDwiYs70
3D無しは評価に値する
44 ななちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:29:41.09 ID:uF22MVlG0
あの試作機は90000円台だってさ

あれを量産化しても59800円が限界らしい
45 カールおじさん(東京都):2011/01/27(木) 17:29:42.12 ID:PhG5I3ED0
背面タッチでグーグルストリートビューみたいに視点操作が出来れば、アクションゲームの操作性がかなり良くなるんじゃね?
携帯機なのに据え置きよりも操作しやすいなんて事もありえるぞ
46 ゆりも(大阪府):2011/01/27(木) 17:29:45.80 ID:xjoYHBSq0
3DS25000のボッタクリレベルでハードル下げてくれたのに
スペック的にクリア難しそうだなwww
47 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:29:46.61 ID:vhIqlObo0
値段がなぁ〜
48 なーのちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 17:29:47.13 ID:/mj0EjoU0
回線使用料が月々かかるってなるとだいぶ手が出しにくくなるんだけど
49 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 17:30:02.19 ID:9GvKQIW00
>>9
ゲハではそんなにゴキブリって定着してるのか
50 ニッパー(dion軍):2011/01/27(木) 17:30:02.49 ID:TAypZdU70


840 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 16:46:24 ID:nItne1mS0 (PC)
ソフトの発表なしw

3DSは発表当時あれだけのタイトル群を発表したのにw

しかも価格なしてw



3DS発表時

新型携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を、2011年3月期に発売すると発表した。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20100323_356362.html


本体実機無し
詳細スペック無し
デモさえ無し

                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                             d⌒) ./| _ノ  __ノ
51 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:30:02.89 ID:F9YoEO/lP
>>33
>発売価格重要やで
>三万超えたらPS3と同じように失敗する


3DSを25000円で買ってコスパ最強言っとけよw
52 パレオくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:30:02.69 ID:W4WYLflg0
結局のところアンドロイドのソフトは動くのか?PS2のエミューは作れるのか?3Gの回線料はどうなるんだ?全然わからん
53 あどかちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:30:02.93 ID:0FFlXi1N0
あ、キャサリンの体験版きてる
54 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:30:06.47 ID:Qoj47kpnP
・3Gで月額いくらなん?
・ハードはいくらなん?
・UMD廃止したけどデータ互換しかないん?
・バッテリーどのぐらいもつの?
・開発費凄い高騰しそうだけど本当に発売日までにサード揃うの?
55 マツタロウ(catv?):2011/01/27(木) 17:30:06.79 ID:ObgC/LSc0
有機ELは、日光のあたるような明るいとこだと、めちゃくちゃ見にくいてこと
ソニーはわかってる筈なんだが、、、、。
俺のXELの有機ELは問題ないけどw
56 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:30:07.45 ID:HerqMA9CP
これってTegra3使うって事?
57 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 17:30:09.57 ID:WPPKzhF6P
>>22
> 3DSの2代目が年末商戦に出るから

さすがにこれはないわ
58 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 17:30:11.19 ID:tUmab9CG0
ソフトの容量はどのくらいなんだ
59 チャッキー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:30:14.04 ID:nXOZYqKR0
>>22
年内に2代目ってないだろー
せいぜい新色程度で
60 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 17:30:14.82 ID:Ub//ZfBA0
>>27
何か単純に触りたいな なでたい
61 キャプテンわん(大阪府):2011/01/27(木) 17:30:19.62 ID:QbNj6nNx0
月3000円で使わしてよ
1年目は3000円
2年目からは1000円でお願いw
ゲームいっぱい買うからさ
62 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:30:19.96 ID:xMdSE5jW0
せめて49800円で
63 ごめん えきお君(東京都):2011/01/27(木) 17:30:20.46 ID:BR888kBe0
PSP互換はなしだよな?
64 マコちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:30:20.55 ID:pRe/jiEW0
13て
65 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:30:22.02 ID:+4Yfn64BP

            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) ' ねんがんおNGPを手に入れたぞ
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´NEOGEO `l
  リヽ/ l l__ ./  |__POCKET__|
   ,/  L__[]っ /      /
66 らじっと(千葉県):2011/01/27(木) 17:30:23.06 ID:/GYKCGzQ0
ワロタ
67 いっちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:30:24.36 ID:6LD1mVDM0
背面タッチパネルって何に使うのさ
68 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:30:28.23 ID:Y968lDaL0
Cortex-A9 Processor - ARM
http://www.arm.com/products/processors/cortex-a/cortex-a9.php

これは変態過ぎるだろ Iシリーズやcell以上の思想だぞ
69 ファーファ(群馬県):2011/01/27(木) 17:30:32.19 ID:FI3NTSjE0
>>15
そいつは例のチベット基地外だからあぼーんしとけ
70 ヒーおばあちゃん(福島県):2011/01/27(木) 17:30:32.29 ID:NiIWk3Hl0
値段発表マダー?(・∀・ )っ/凵 チンチン
71 キャティ(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:30:32.49 ID:nzCsW8xD0
>>13
技術者云々のネタは置いといて
59800円を否定してる奴は現実が見えてない
72 ちくまる(長屋):2011/01/27(木) 17:30:31.47 ID:/NAK5z3w0
>>5

ワクワクするよな
73 ケンミン坊や(京都府):2011/01/27(木) 17:30:35.79 ID:ev0AWX/20
>>32
MHP3の実機デモの時点で右スティックでのカメラ移動が出来てたからな
十字キーを右スティックに割り振っただけかもしれんけど
74 マツタロウ(長野県):2011/01/27(木) 17:30:36.61 ID:wQ81Baup0
いかれてんなこのスペック
スマホ+PSP(+α)じゃねーか
5万超えあるで
75 ストーリア星人(石川県):2011/01/27(木) 17:30:39.80 ID:3isL+HLE0
3Gのサービス展開が不透明だったな
ドコモはどういう契約で提供するつもりなんだろ
76 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:30:40.53 ID:XhfZR9Z8P
>>48
インセが無いぶん割高だろうけど、3G契約しなくても買えるでしょ
77 やじさんときたさん(山梨県):2011/01/27(木) 17:30:41.65 ID:Bn8h9Fsk0
たかが携帯ゲーム機だぞ
78 ぺーぱくん(東京都):2011/01/27(木) 17:30:42.35 ID:XYF76psE0
まったく関係ないスレでコレの宣伝してたけど
迷惑とか考えようよGKさん
79 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:30:42.98 ID:y0FBahYRP
しかし本体の側面がiPhone4にそっくりだったな
そう思ったやついるか?
80 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:30:46.11 ID:8O6/e/z+P
http://www.kotaku.jp/2010/10/psp2_outfall2011.html

このリークって真実だったんだな、と言う事は

>現在、PSP2のハード仕様は固まっておらず、ソニーはバッテリー、パワーそして発熱のバランスを取るという課題に取り組んでいます。
>現在は明らかに発熱に問題があり、ソニーは公式発表までにその問題の解決を目指しているのだとか。

やっぱりここがかなりの問題になってるんだろうな
81 ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県):2011/01/27(木) 17:30:46.19 ID:gPgkdyxo0
トロフィー機能も搭載か
楽しみだな
82 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:30:47.26 ID:Y9dBTclZ0
ID:FGyDXBY1P
こいつ最初からずっとネガキャンしてたやつだぞwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/news/20110127/Rkd5RFhCWTFQ.html

サムスンのSSDを押し、ソフトバンクを押す。
わかるな?
83 アンクルトリス(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:30:47.41 ID:fgDFhpvf0
>>56
Cortex A9
84 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:30:48.03 ID:TFVKSbx7P
なんで3G回線必要なの?
85 白戸家一家(千葉県):2011/01/27(木) 17:30:50.88 ID:t+LPuiyJ0
>>41
4万プラス月額4000とかじゃねーかな?

びびって発表できんわな
86 さっしん動物ランド(埼玉県):2011/01/27(木) 17:30:52.81 ID:QWtPE1v30
無線LAN搭載でwindowsが動くなら
5万円まで出せるわ

87 ヨモーニャ(東京都):2011/01/27(木) 17:30:55.29 ID:UueM7pgg0
こんな薄かったら持ちにくいし操作性も悪い事になぜ気づかないのか
厚さ二倍にしてバッテリー二倍R2L2つけろと背面オナニーパットとかいらねえから
88 きららちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:30:56.33 ID:SuWWxEWvP
>>63
あるよ
UMD互換はない
89 チカパパ(福島県):2011/01/27(木) 17:30:57.67 ID:YO5EQTQB0
売りが3Dだけのゲーム機ってやばくね?
90 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:30:59.47 ID:uKPOcil+0
まあソニーの技術力考えれば39800で提供できるだろうね
これが任天堂なら70000くらいつけるだろう
91 パーシちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:30:59.62 ID:NJv6Ytm30
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
92 ミルパパ(徳島県):2011/01/27(木) 17:30:59.77 ID:YdIRfVKu0
93 暴君ハバネロ(長屋):2011/01/27(木) 17:31:02.76 ID:1igLC4qk0
6万とかだったらお前らほんとに買うの?
94 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:31:04.00 ID:zZjsRXLs0
とりあえず
小中学生=3DS
社会人=NGP
みたいな構図になるのかね
95 コアラのマーチくん(関西地方):2011/01/27(木) 17:31:04.30 ID:b+R5lvKw0
ドラえもんで夢精できるってマジか!?!?
のぶ代にしてくれ!!!!
96 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:31:04.30 ID:mxGWPVBjP
スペックがいいことにこした事はないんだけどPS3の例を出すまでもなく
一般人はそこまで値段上げてまでスペックが上がる事は望んでないのな
25000円が相手なんだから35000円越えたら無理だよ
97 マツタロウ(九州):2011/01/27(木) 17:31:04.64 ID:JfiNII+cO
>>42
2倍くらい
98 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:31:05.51 ID:w22/o1uI0
>>33
ソニープレミア(笑)で三万越えてくると思いますよww
99 ニッパー(長屋):2011/01/27(木) 17:31:09.25 ID:90ZMvnFQ0
これ発売するの年末だろ
その頃には3DSが行き渡ってて
こんなの買う余地なんか無いよね
100 レイミーととお太(愛知県):2011/01/27(木) 17:31:13.21 ID:IALw00eu0
ニンテンドー3DSの発売予定ゲームソフトはなんと70本! 日本語ラインナップまとめ

1 名前: アミメウナギ(アラバマ州)[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 14:29:07.73 ID:fC+2+dJh [1/5] ?PLT(12072) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/sasuga.gif
 ニンテンドー3DSの発表に伴って気になるのがやっぱりゲームソフトです。いくら本体が
素晴らしくても肝心の中身(ソフト)がなければ意味がありません。
 でも、ご安心を! E3 2010でちゃーんとどんなソフトが発売予定なのかラインナップが
公開されています。

113 名前: カスミチョウチョウウオ(群馬県)[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 15:13:08.36 ID:aD7T0L+9 [2/2]
初っ端からマシンガンレベルで撃ってきたね
初弾が当たりまくれば今後後続の弾も凄いことになりそう

それにしても携帯機でこの性能とは…
金のあるとこには技術も集まるな

185 名前: ホホジロザメ(愛知県)[] 投稿日:2010/06/16(水) 15:40:58.57 ID:pLJWE6OG [1/9]
メタルギアソリッド3D
発売前から勝ちハードすな

235 名前: アルタム・エンゼル(兵庫県)[] 投稿日:2010/06/16(水) 15:55:02.52 ID:a0CuTSFL [1/3]
任天堂はついに据え置き捨てたな
完全に携帯機だけに全力注いでるな

389 名前: アミメウナギ(埼玉県)[sage] 投稿日:2010/06/16(水) 16:36:14.62 ID:unsRCK8s [1/4]
3DS凄すぎ!ソフトラインナップだけでワクワクする
ようやく任天堂がゲーマー向けのゲーム機出してくれたな
もう知育はいらないからな!
101 エコンくん(北海道):2011/01/27(木) 17:31:13.26 ID:rqOGnc620
>>42
iPhone5のスペックって公表されてた?

まぁディスプレイだけならiPhone4よりも下だけど
102 V V-OYA-G(埼玉県):2011/01/27(木) 17:31:14.74 ID:kjhNAoeP0
mp3とかはどこに入れるの
103 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:31:16.34 ID:/P3mPZ39P
まじですべてに3GとGPS載ってるのかな?
それだけでTouch超えは確実だけど
104 ソーセージータ(四国地方):2011/01/27(木) 17:31:16.66 ID:fTwoZeOg0
3DSがなんかアグネスがCMやってる天神とか言う奴と被るわ
もろ情弱騙して売りつけるタイプだろ
105 ヤキベータ(埼玉県):2011/01/27(木) 17:31:18.54 ID:3Rc3lHcr0
はやっw
106 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:31:18.66 ID:0M2Z4eg50
39800です。本当にありがとうございました
爆死しない程度には売れるけど一般人にはあまり普及しないだろうな
値下げしてから売れるタイプのハード
107 トラッピー(東京都):2011/01/27(木) 17:31:21.37 ID:23GjmbMM0
クアッドコアかよ


俺のPCより高性能ww


108 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 17:31:21.93 ID:c1FxFVZs0
>>80
あれであの薄さは半端ない。あのまんまできたらすげーわ
109 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:31:25.35 ID:JtJJ+gJbP
データ互換はありでしょ。
DL版とかの。
で、モンハン3P出すわけだし。
110 アンクルトリス(神奈川県):2011/01/27(木) 17:31:25.43 ID:2hvm1Xpa0
3DS249ドルでもアメリカ人記者には高いって言われてるのにどうなるんだ
111 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:31:25.65 ID:xMdSE5jW0
>>45
背面タッチなんて誰が考えたんだよ
夢が広がるなー
112 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:31:29.47 ID:jo1fZgTsP
なんだよこのキチガイスペック なんで携帯ゲーム機にA9の4コア使ってんだよ

CPU ARMR Cortex?-A9 core (4 core)
GPU SGX543MP4+
タッチスクリーン5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
前面カメラ、背面カメラ
サウンド・ステレオスピーカー・マイク内蔵
センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション GPS内蔵
Wi-Fiロケーションサービス対応
ワイヤレス通信機能 モバイルネットワーク通信 3G回線連動
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠 インフラストラクチャーモード/アドホックモード
BluetoothR 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
113 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:31:30.56 ID:cNxfJF+kP
モンハンp4は3DSだし誰がこんなゴミ買うの?
ゴキはp3のダウンロード版で我慢しててねー\(^o^)/
114 柿兵衛(新潟県):2011/01/27(木) 17:31:31.65 ID:5iYDZ82g0
NGPって勿論仮称だよね???
115 ぼっさん(東京都):2011/01/27(木) 17:31:31.86 ID:yLZG1L9m0
この性能でお値段据え置きイチキュッパ!
116 りぼんちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:31:32.12 ID:+QktKYJ20
>>84
そりゃ月額料金を確実に徴収する為だろ
117 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:31:33.36 ID:0Xq4nT1e0
ってかなんでドコモなんだよ
ソフトバンクでいいじゃんか
118 はのちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:31:33.90 ID:Mhbxf+vc0
>>23
そういやどうなったんだっけ?糞電話
119 ムパくん(東京都):2011/01/27(木) 17:31:36.72 ID:ldVb0iu40
PSPのユーザー層(携帯ゲーム機のユーザー層)考えたら
30000円以下じゃないと厳しいだろ
買い与えるのは親だぜ
ギリ35000円くらいか
120 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:31:39.24 ID:vhIqlObo0
3gなわけだが
通信料はどのくらいなわけよ
121 きららちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:31:39.92 ID:oweHY6zy0
私の価格は53万です
122 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 17:31:40.86 ID:pfzF2o0Y0
3DSが高すぎるからいけない もっと下げれば対抗してNGPも安くなるはず
123 タウンくん(宮城県):2011/01/27(木) 17:31:41.23 ID:5wOjCwgc0
goちゃんと同等かそれ以上の価格は確定だろ
その程度出せないν速民はいないと思うけど
124 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:31:41.82 ID:iE2M/JxDP
>>58
最大2テラ
125 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:31:44.83 ID:gMrIaENgP
恒例のスペックダウンはどのくらいになるの?
126 火ぐまのパッチョ(大阪府):2011/01/27(木) 17:31:45.68 ID:GzWdRDZ20
>>5
希望の光だな
127 やなな(長野県):2011/01/27(木) 17:31:46.19 ID:eY84CuR10
まぁ59800円ってのは割と考えられる値段
少なくとも29800円とかはねぇと思うんだけどな
でもこれだけワクワクするハードも久しぶりだ
128 ウッドくん(北海道):2011/01/27(木) 17:31:46.88 ID:7v/O5clN0
どうせ糞重いんだろ。公式に重量表記無かったぞ
129 りそな一家(千葉県):2011/01/27(木) 17:32:00.47 ID:B+41sbor0
>>32
背面撫でてアイテムボックスを切り替えできたらいいよな
130 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:32:01.83 ID:tOoVgF6F0
>>22
iPhoneは土俵が違うからなあ
131 ピアッキー(静岡県):2011/01/27(木) 17:32:02.94 ID:QPk5A21j0
>>48
3G回線無料だったら神
あり得ないけど
132 陸上選手(秋田県):2011/01/27(木) 17:32:03.10 ID:c7ktMyUR0
>>93
まぁ発売する頃には働いてるし買うよ
133 りそな一家(チリ):2011/01/27(木) 17:32:03.31 ID:GtVqrptY0
134 チャッキー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:32:06.63 ID:nXOZYqKR0
>>71
てかそもそもどっから59800を算出したのかと
135 しょうこちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:32:08.55 ID:4e2n9fvS0
>>84
どこでもネットゲーム
136 コアラのマーチくん(岡山県):2011/01/27(木) 17:32:12.82 ID:anvPx/DS0
こりゃ3DS迎撃どころじゃねえ アイフォンやアイポッドも撃破しちゃうよ!
137 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:32:13.76 ID:uKPOcil+0
>>93
むしろなんで買わないの?
138 パスカル(岡山県):2011/01/27(木) 17:32:14.09 ID:jtw+o7DG0
ゲームは懸賞で当てるのがイイ(´ω`)
Wii PSPは当たったなぁw
139 アカバスチャン(静岡県):2011/01/27(木) 17:32:15.31 ID:+fojmVFh0
GKがあれだけ嫌がってたタッチパネルを搭載するなんて何て酷いメーカーなんだSONYは!!!!!!
140 ニーハオ(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:32:18.92 ID:C7aMYr+q0
P3Gはどっちで出るんだよ
141 めばえちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:32:24.03 ID:VA66hhBE0
>>13
iPhone4は発売ばかりの頃でさえ原価2万切ってるとか言われていたから、
それ並みに量産効果が出ればなぁ・・・。
難しいだろうけどw
142 きららちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:32:24.93 ID:JIt+pMvvP
ノートブックの代わりになるなら5万でも安いな
143 ヨモーニャ(東京都):2011/01/27(木) 17:32:26.15 ID:UueM7pgg0
背面パットにチンコなすりつけて子宮にぴゅっぴゅできるソフトができたらこれ買う
144 白戸家一家(千葉県):2011/01/27(木) 17:32:27.22 ID:t+LPuiyJ0
>>87
グリップ着けてそこに大容量バッテリー詰めこみゃどうにかなるだろうが
まぁデザイン重視()だからむりだよね
145 たぬぷ?店長(福井県):2011/01/27(木) 17:32:27.73 ID:E9fFtF6z0
>>93
余裕で買うだろ
久しぶりにワクワクするハードだな、PS2以来だよこんなにワクワクするのは
146 ケンミン坊や(大阪府):2011/01/27(木) 17:32:31.25 ID:p1aZaskx0
AndroidとかiOSのことは忘れたほうが良い
勢いも違うし。


ゲーオタ(ゲーハー)の生き残りをかけた最終戦争だわこれ
3DS vs NGP

この戦い面白いね
147 ミルーノ(広島県):2011/01/27(木) 17:32:32.99 ID:J68E44u/0
一般層が買うわけい
欲しいけど月額はない
148 ひかりちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:32:34.36 ID:CIFx6bJA0
>>48
wi-fi運用専用の機種も出るだろうからそれを買うつもり。
149 サムー(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:32:35.35 ID:esjgY+2q0
なんでアプリの説明がないんだよ
こんなもん高いゴミだ
喜ぶのはガキの脳みそのまま大人になったゲームマニアだけ
150 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:32:39.78 ID:0M2Z4eg50
3DSは最初からLLとして出すなら適正だと思うけど
あのサイズで25000はボッタクリだよな
151 KEIちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:32:41.29 ID:Twh3d2tq0
>>68
全然変態ではない
全ては省電力のためだ
152 ななちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:32:41.33 ID:uF22MVlG0
有機ELは日差しが強いと全く見えないんだよな
しかもすぐ焼き付くし、通常使用でもEL自体の寿命が2,3年しかない

ハードゲーマーだと有機EL2年も持たないんじゃないか

液晶に比べて電飾消費量多いしCELLも考慮して2時間遊べればいい方だな
153 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:32:43.52 ID:A5GZ6Y2V0
PS3で反省しただろうしそこまで高い値段では出さんだろ
3万以上は余裕だが
154 ドナルド・マクドナルド(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:32:44.37 ID:Rtw9O3Lh0
PS3買っていつ来るいつ来ると待ってたスパ厨の立場がすごいことに。4月までに旧型買わにゃならんとかもうね。
155 みったん(中部地方):2011/01/27(木) 17:32:45.10 ID:5LyxZeG10
このスペックならもう据え置き要らないよな
青歯がつけばあとはもう画面の大きさの差くらいだろ
156 狐娘ちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 17:32:45.41 ID:2/qlAdds0
39800だったら売れねえだろ
せめて35000にしろ
157 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:32:46.65 ID:+4Yfn64BP
>>101
されてないけど
モシモシにあんまり高性能CPU積んでもしょうがないしな
バッテリーが最低でも1日は持たなきゃ話にならん

ゲーム機はまあ切れたらキレたでしょうがないけど
158 エコンくん(関西地方):2011/01/27(木) 17:32:49.46 ID:Qyzp7Bei0
任豚完全死亡
159 ベスティーちゃん(宮城県):2011/01/27(木) 17:32:50.82 ID:bFerxRep0
ゲームいらんけど本体は欲しいわ
160 ジャン・ピエール・コッコ(東京都):2011/01/27(木) 17:32:52.39 ID:THEgfZLo0
ゲームスレだからここ通報すれば消してもらえるかな?
161 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:33:06.08 ID:KNzMtrcb0
OG3はこれでいいよ
PS3に出さなくてもこのスペックなら余裕
162 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:33:08.89 ID:iE2M/JxDP
>>100
wwwwwwwwwwwwww
163 プイ(catv?):2011/01/27(木) 17:33:09.69 ID:zPUUjdlJ0
29800円なら全世界で売れる可能性があるな。

アンチャやコールオブデューティなどが提供されるのは大きい。
164 きららちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:33:06.97 ID:X6sRbH0GP
>>135
3G回線って快適なの?
165 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:33:13.09 ID:0Xq4nT1e0
アップル>>>>>"世界の壁">>>>>>SONY>>>>Nintendo
166 ヤン坊(三重県):2011/01/27(木) 17:33:13.78 ID:A+O9UYzl0
>>136
うむ、実際潰せると思う
いやというより取り込もうとしてるな無茶苦茶戦略の上手さも感じた
167 あおだまくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:33:16.25 ID:tIUogzF10
そんなに短期間でPS3移植できるんなら
最適化に半年かけたとしてもロンチに間に合っちゃうな
168 MOWくん(福岡県):2011/01/27(木) 17:33:16.59 ID:sykJaVkv0
プレゼンの下手さで批判本一冊書けそうだったな
169 ベストくん(京都府):2011/01/27(木) 17:33:19.35 ID:nL/nPWYE0
>>13
二の舞踏むってなんですかー
170 タッチおじさん(岡山県):2011/01/27(木) 17:33:19.54 ID:oopfh4kw0
>>8
勝ち組の見る光景
171 やじさんときたさん(catv?):2011/01/27(木) 17:33:20.62 ID:ankTUEQg0
通信会社と2年縛りとかの契約すると割安で買えるというプラン提示してきそうだね
172 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:33:21.25 ID:VLBy3+mFP
年末までには3DSが世界制覇してるからNGPなんて誰も買わないね
173 Kちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:33:21.28 ID:RsFSbhHE0
3DSが安く感じるな
174 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:33:22.79 ID:iDuwXStoP
3Gは割れ厨を叩き潰すためのものだろ
3Gで強制自動うpデート機能に使うんじゃね?
175 小梅ちゃん(関西):2011/01/27(木) 17:33:23.01 ID:C8+TRi7WO
見た目と画面を見るに正統に進化した感じだな
カードタイプになったソフトの容量が気になるが
ソニーらしい最先端の携帯ハードって感じで悪くない
あと気になるのはインターネット等のゲームと連動できる「オマケ」機能がどれだけできるか
値段はそれに見合った機能が高品質なら3万4800円以内は許す
3DSは3Dという話題性から宣伝の費用を節約できるがこのNGPは新しさがない
じわ売れするタイプかも
176 ナルナちゃん(福島県):2011/01/27(木) 17:33:25.36 ID:7lMSAUaB0
>>13
だけど3Gは付いてるのと付いてないの両方出すと思うからそれから-1万くらいのはでるんじゃない?
177 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:33:25.66 ID:0M2Z4eg50
>>93
49800までが限界
さすがにそれを超えてきたらしばらく待つ
178 ごめん えきお君(東京都):2011/01/27(木) 17:33:26.86 ID:BR888kBe0
>>88
それって今までもってたUMDからじゃなくて
新しく買えってっことがネックなんだけどまだそこらへんは出てない?
あとまえPSPのkeyが割れたことで、これにどういう影響があるかわからないけど、
決定だったらかなりうれしいな
179 陸上選手(秋田県):2011/01/27(木) 17:33:27.98 ID:c7ktMyUR0
>>138
4,5万とかだったら懸賞に出せなくね
180 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:33:28.90 ID:cNxfJF+kP
>>94
一般人=3DS
キモヲタ=NGP
181 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:33:32.49 ID:w22/o1uI0
>>123
無理に決まってんだろアホ
PC買うわ
182 プリンスI世(関西・北陸):2011/01/27(木) 17:33:35.35 ID:O+nClX4UO
3Dを取り入れなかったのは好印象かな
183 ぼうや(徳島県):2011/01/27(木) 17:33:35.31 ID:wlJPVels0
一般層はDSをつかまされて騙されたと思ってるんじゃないの?
3Dの目新しさにまた騙されるわけ?
184 バヤ坊(大阪府):2011/01/27(木) 17:33:38.92 ID:0kqFmMkR0
大体今の携帯本体価格からしたら59800くらいでもおかしくないだろ。
79800でも安いくらいじゃね?
185 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 17:33:41.75 ID:pfzF2o0Y0
>>140
P3移植されるんだからGも出るに決まってるだろ
186 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:33:49.39 ID:jo1fZgTsP
つーか、今春〜夏発売予定のアンドロイド携帯やスマートフォンのスペックと比較してるけど
どう考えてもこっちのがすげぇw
ウワサ段階のiPhone5スペックも余裕で超えちゃってるじゃん
187 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:33:54.17 ID:tOoVgF6F0
>>157
ゲーム用ボタン付いたらNGPも危ない
188 陸上選手(東京都):2011/01/27(木) 17:33:57.68 ID:Ul4BW+ic0
おまいら、絶対SONYの株にまで手を出すんじゃねーぞ!絶対にだ!!
189 カーネル・サンダース(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:34:01.16 ID:Ff+uVVK60
携帯ゲーム機なのか
携帯ゲーム機付きスマートフォンなのか
携帯ゲーム機マニアックタイプなのか
携帯ゲーム機コントローラー付きメディアプレイヤーなのか

一体なんなんだよ(´・ω・`)
190 ヤキベータ(長屋):2011/01/27(木) 17:34:01.41 ID:Sh3NXnvr0
裏画面の用途は何?
裏に画面あっても意味ないだろ
191 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:34:02.00 ID:DOawTDA+P
タッチパッドから両手の人差し指、中指、薬指で背中をサワサワしながら、両手の親指でアナログスティックをコネコネして乳揉みつつ、フロント画面をペロペロできる素晴らしいエロゲープラットフォームが誕生した瞬間ですね。
192 パスカル(岡山県):2011/01/27(木) 17:34:02.97 ID:jtw+o7DG0
>>179
マジあたったお
193 サンペくん(愛知県):2011/01/27(木) 17:34:03.92 ID:9e/x1Hz+0
家にいるなら据え置きのほうが画面でかいし
ひきこもり携帯ゲーム厨ってなんなの?馬鹿なの?
194 ハーディア(大阪府):2011/01/27(木) 17:34:04.13 ID:t25koknC0
このスペックでノートパソコンでも5万以上するものじゃないのか
値段が本当に心配
195 ぴよだまり(茨城県):2011/01/27(木) 17:34:04.13 ID:OuwQ//5A0
ゲームはPS2で止まってたけどこれはスペック見てるだけでニヤニヤ出来るわ
値段とソフト次第で買うかもな
196 ウッドくん(千葉県):2011/01/27(木) 17:34:06.17 ID:msiFcjQV0
PSPですら数年の間赤字で売ってたらしいが
これどうすんだろ価格
197 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:34:08.54 ID:KNzMtrcb0
http://cache.gawkerassets.com/assets/images/9/2011/01/psp2comp.jpg

3000より少しでかい程度か
1000ぐらい?
198 はまりん(京都府):2011/01/27(木) 17:34:10.78 ID:D8GA7Rxd0
ソフトに上乗せして
3G回線利用しない層からも金とって
無料にならねえかなあ
199 プイ(catv?):2011/01/27(木) 17:34:13.82 ID:zPUUjdlJ0
任天堂は確実に戦略を練り直す必要があるだろ。。。

任天堂のキラーソフトの前倒しも考えられそうだな。
自社コンテンツがキチガイレベルだから負けることはないだろうけど
ハードとしての魅力はNGPのが100倍上だわな。
200 銭形平太くん(dion軍):2011/01/27(木) 17:34:14.14 ID:2hymbdiH0
こういうオーバースペックな商品を出すのが、昔のSONYだったんだよな。
久々だぜ、このわくわく感はw
201 ぺーぱくん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:34:17.93 ID:0m6y92nK0
39800円ぐらいならいいなと期待を抱かせての発売1ヶ月前に59800円と発表だな
202 ↑この人痴漢です(東日本):2011/01/27(木) 17:34:24.34 ID:c1FxFVZs0
>>186
ソニーが嘘ついちゃった可能性ないのか?
冷静になるといまいち信じられないんだが
203 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 17:34:24.74 ID:xyx6r2tH0
スマホと比べてる奴はどれだけ馬鹿なんだ
スマホの利点を何も理解していない
204 ことちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:34:26.08 ID:UZqosO4R0
このサイズに全部のせとか 不可能レベル
カメラユニットどんだけ薄いのかと
これで熱暴走しないとか設計すごすぎ
205 ベストくん(京都府):2011/01/27(木) 17:34:27.14 ID:nL/nPWYE0
なんで有機ELなんだよ
206 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:34:27.85 ID:Sfs8qalzP
結局記憶容量はどうなってんの
60GBくらいは欲しいよね
207 ニックン(大阪府):2011/01/27(木) 17:34:28.03 ID:c+bH4Q2W0
これから発熱対策と軽量化の仕事が始まるのか。どこまで頑張れるか期待。
208 ソニー坊や(dion軍):2011/01/27(木) 17:34:28.24 ID:Co3B3Mtd0
3DS牽制するために開発段階で発表しちゃったか
209 ドクター元気(大阪府):2011/01/27(木) 17:34:28.88 ID:z8XE11F40
値段の発表はいつ?
210 パレナちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 17:34:29.80 ID:luYWaHDh0
これで可哀想なのはPS3オンリーのユーザ
PS3で年末発売予定だったソフトがNGPに流れるか同時発売に
211 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:34:32.64 ID:uKPOcil+0
>>180
涙拭けよキモヲタ
212 しょうこちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:34:38.46 ID:4e2n9fvS0
>>39
オブリだけでなく
PS3で出来ていたようなFPSゲームができるのも大きい
FPS大好きな外人には夢のようなハードだろうな
あとPS3の開発で培ったノウハウがそのまま生きるってのも
ソフト開発側にとっては嬉しいだろうね
213 黄色のライオン(関西地方):2011/01/27(木) 17:34:40.64 ID:tshIJX+S0
ライバルはパナソニックのjungleちゃんだな
214 アンクルトリス(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:34:40.76 ID:fgDFhpvf0
>>187
ホームボタン消すっていう噂まであるのに今更ボタン追加はねえべ
215 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:34:42.83 ID:iE2M/JxDP
>>71
だからドコモでハードうって月額3500とるんだよ
んで本体が24800
216 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:34:44.60 ID:Tv8xvrCmP
217 ガッツ君(群馬県):2011/01/27(木) 17:34:45.73 ID:1LYVNInY0
アップルがスマートフォンで消費者の金銭感覚を麻痺させてくれてるから
けっこうな高値でも売れるぞ
218 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:34:46.91 ID:vhIqlObo0
え!? やっぱり
通常版と3G版 の二つだよね?
まさか月額とるなんてことはないよねぇ?
219 暴君ハバネロ(長屋):2011/01/27(木) 17:34:47.62 ID:1igLC4qk0
即買いかよ。すげーなーお前ら。6万とかだったらかなり躊躇するな。漏れ。
220 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:34:51.16 ID:xMdSE5jW0
>>184
こんだけ技術のフロントライン積んでるから弱小企業なら100000超えの高額少売だろうな
221 パスカル(岡山県):2011/01/27(木) 17:34:51.52 ID:jtw+o7DG0
>>179
ああ失礼 高いとダメなんか・・・
222 かほピョン(高知県):2011/01/27(木) 17:34:51.96 ID:RiBRMUEU0
今注文してるピンクのPSPどーっすかなぁ
223 ロッ太(神奈川県):2011/01/27(木) 17:34:51.70 ID:pWs520Sx0
>>94
PSPは中高生から社会人まで人気だからDSは小学生以下にしか受けないな
あとは女子とか
224 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:35:03.01 ID:gMrIaENgP
>>117
禿じゃあ日本のごく一部の地域でしかネットできねーじゃん
茸や庭くらい範囲広げて出直してこいよ
225 おばあちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 17:35:06.30 ID:SOm9W3vTP
任豚死んだ?
226 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:35:06.73 ID:Y968lDaL0
ハスラーキング 動作すんのかよ 単純計算だがPS3じゃなきゃ対応出来んと思ってたぞ
227 晴男くん(千葉県):2011/01/27(木) 17:35:09.26 ID:1wNVF8m30
>>160
転売うまくいくといいね
228 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:35:14.94 ID:tOoVgF6F0
>>186
5年間維持するスペックだからな
229 てっちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:35:18.47 ID:2E7ES0K80
スイートはアンドロイドの勝手アプリ使えるってわけではないんだよなあ
なんとかならんかな
230 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:35:19.75 ID:Y9dBTclZ0
ID:FGyDXBY1P

こいつ最初からずっとネガキャンしてたやつだぞwwwwwwwwwwwwww
http://hissi.org/read.php/news/20110127/Rkd5RFhCWTFQ.html
231 マルコメ君(岐阜県):2011/01/27(木) 17:35:19.27 ID:H2y82FXM0
常にスペックの向上を追及していくソニーには頭がさがるわ・・・。
今からわくわくが止まりません。
232 ミルミル坊や(大阪府):2011/01/27(木) 17:35:20.66 ID:1J3nvSgi0
PS3のソフト簡単に移植できるならNGP専用のソフト意味あるのか
ゲームだけならPS3持ってれば困らないだろ
233 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:35:21.12 ID:CtIj07kVP
ってか性能性能喜んでるけどゲームは性能や画質じゃないぞ
GKはほんと学習してないなwwwww

さすが債務超過のチョニー
234 そなえちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:35:21.40 ID:gCzcOYfC0
3DSで妄想に終わった有機ELがあっさり採用でワラタ
235 プイ(catv?):2011/01/27(木) 17:35:21.90 ID:zPUUjdlJ0
29800円が勝ちを狙う価格。

スペックを考えると49800〜59800円が妥当。
236 さなえちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:35:28.84 ID:Ur8/TR9P0
>>175
ゲーオタの喰いつきはいいけど、パンピーには微妙なところだよな
俺は滅茶苦茶欲しいけど、売れなそうな気がしてならん
237 コロドラゴン(中国四国):2011/01/27(木) 17:35:30.37 ID:45uHIQeU0
マウス厨の俺はNGPでFPSは辛い
238 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:35:32.05 ID:VLBy3+mFP
まぁ3DS以下だな
3Dには敵わないよ
239 りんかる(北海道):2011/01/27(木) 17:35:32.61 ID:o+MOtfbp0
>>93
59800からなんだかんだで売れなくて色々な機能削った25000円Ver出たら買うわ
240 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:35:36.29 ID:fjc24cRz0
で、ネオジオポケットって何回出た?
241 ポポル(新潟県):2011/01/27(木) 17:35:37.24 ID:pm/gRV3N0
>>93
スマホ様子見てこれ買うわ
242 シンシン(茨城県):2011/01/27(木) 17:35:38.36 ID:zbCybbK/0
NGPヤバすぎw今の携帯ゲーム機の10年は先を行ってるんじゃないか?
243 エコてつくん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:35:39.51 ID:O2VjrhuE0
遅すぎ
年末なんて市場は3dsに蹂躙されてるわ
244 パワーキッズ(東京都):2011/01/27(木) 17:35:40.68 ID:1FDpMidX0
いーくーらー?
245 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:35:41.68 ID:/P3mPZ39P
>>166
ていうか完全ターゲットそっちだろ
ゲーム機オンリーのスペックじゃないしこれ
246 ザ・セサミブラザーズ(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:35:44.11 ID:A7GxhgGl0
ところで3G回線ってなんぞ?電話できるの?(´・ω・`)
247 リボンちゃん(新潟県):2011/01/27(木) 17:35:45.72 ID:rSvqqWbW0
値段によってはPS3大幅値下げあるで
248 ムパくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:35:47.80 ID:MuMH2DEX0
NGP上でandoridエミュが動くのが見えるようだ
だから3G回線に加えQuadCPUにしたんだろ
仮想エミュレータだからandrodのバージョンアップも簡単だし
249 レオ(東日本):2011/01/27(木) 17:35:49.52 ID:oS2dQxjq0
MHP3Gは確実にNGPだろうな
時期的にもちょうど1年後くらいだしロンチ的に来るかもな
250 シャブおじさん(関西地方):2011/01/27(木) 17:35:49.56 ID:bFln7AaN0
ゲーム通信用に3Gが付いてるんだろうけど
これで通話してる奴がいたら間違いなく吹く
251 都くん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:35:50.46 ID:DYLK3qIX0
すりーでぃーえすちゃん・・・
252 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:35:51.08 ID:8O6/e/z+P
>>202
ソニーはスペック盛って来ることがあるのは事実だw
PS3とか酷かったからなwそれでもコスパは神がかってるけど
253 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/27(木) 17:35:53.31 ID:mZzYNOd1P
カードメディアって

PSP Goって何だったの
254 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:35:57.12 ID:uKPOcil+0
これで海外市場をNPGが席巻することになるな
255 はまりん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:35:57.94 ID:351gsGYd0
高性能 新型PSP 年内発売決定!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13420822
256 アイミー(中部地方):2011/01/27(木) 17:35:59.64 ID:qB/E11kz0
NGPの相手は3DSじゃなくてiPhone4だろ
価格もiPhoneに合わせて6万ぐらいになると予想
月4000円の2年縛りかな
257 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 17:35:59.98 ID:pfzF2o0Y0
>>197
goってこんなに小さいのか
258 プリングルズおじさん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:36:01.05 ID:jC9v+RGp0
>>41
発売当初でも26800円だったぞ
259 KEIちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:36:02.23 ID:Twh3d2tq0
価格発表で今持ち上げてる人間の半分くらいがアンチに回る予感
260 大吉(関東・甲信越):2011/01/27(木) 17:36:03.07 ID:YZPRegCsO
40k切ってれば買うかな
50kならIvyBridgeで組むわ
261 赤太郎(千葉県):2011/01/27(木) 17:36:03.39 ID:qM1X7Xiy0
デザインも性能もそんなに悪くないし後は値段次第だな
262 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:36:03.58 ID:+4Yfn64BP
>>187
つかない、絶対つかない、断言できる
Appleの製品持ってたらわかる

この会社無駄なもんつけない、つかあいつらが無駄だと思ったもんはつけない
iMacなんかHDDのアクセスランプすら無いんだぜ
263 愛ちゃん(広島県):2011/01/27(木) 17:36:06.22 ID:O493UVq70
3万より下な値段なら買う
264 とぶっち(関西地方):2011/01/27(木) 17:36:12.27 ID:vv0gX2l+0
動画ないのん?
265 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:36:15.58 ID:KNzMtrcb0
>>250
IS01・・・
266 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:36:16.22 ID:Y968lDaL0
>>236
それでいいんだよ SONY製品はそうでなくっちゃ
267 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:36:16.62 ID:jo1fZgTsP
>>202
まあ、よく考えたらPS3も2006年にブルーレイと無線LAN(ルーター)付けて4万台のキチガイ価格だったしなぁ
268 V V-PANDA(徳島県):2011/01/27(木) 17:36:18.52 ID:bOuQmdaM0
>>13
うちの技術者ってなんですか?
3流企業の雑用エンジニアさん,ちーっす!! ( ´‘ω‘`)
269 コロドラゴン(中国四国):2011/01/27(木) 17:36:19.47 ID:45uHIQeU0
270 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:36:20.49 ID:2FF0Arji0
3G機能自体はコストにあんまり影響ないんじゃない?
契約が高いだけで。
271 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:36:21.12 ID:FGyDXBY1P
正直、プレステファン?は絶望したほうがいいぞ。

これは酷い・・・

最新鋭のandroid端末よりも高スペックを予定してる所みても、5万なんて余裕で越えてくる。
そして割賦と月額回線料金も必要。

SONYはこれで大失敗してゲーム撤退だな。

272 ティグ(関西地方):2011/01/27(木) 17:36:22.83 ID:Ba/BLrqY0
ソフトの発表もないのに、なんでこんなに盛り上がってるんだ?
273 梅之輔(関西地方):2011/01/27(木) 17:36:29.71 ID:3lVOdpOR0
問題
次のハードの勢力を並び替えなさい。
<PS3、PSP、PSPgo、XBOX360、Wii、DS、3DS、(PC)>
※発売する又は発売予定タイトルも考慮すること
274 MILMOくん(愛知県):2011/01/27(木) 17:36:33.24 ID:JsapAbP20
でもお高いんでしょ?
275 ソーセージータ(四国地方):2011/01/27(木) 17:36:34.33 ID:fTwoZeOg0
>>187
ホームボタン消すのに新たにボタン増やすわけ無いだろ
iPhoneはゲーム機じゃないよ
276 ナショナル坊や(宮城県):2011/01/27(木) 17:36:37.39 ID:ZoiOD0GL0
背面は鏡置いて操作するプロが出てくるんだろ?
277 環状くん(石川県):2011/01/27(木) 17:36:38.57 ID:8K2s2Xb90
4万以下だったら買う
278 Qoo(catv?):2011/01/27(木) 17:36:41.14 ID:YITCHFg90
ソフトメーカーがPS3に及び腰になったのと同じ問題がNGPでも繰り返されそうなんだが
279 きららちゃん(京都府):2011/01/27(木) 17:36:44.64 ID:nXcQzQFyP
任豚の断末魔で酒がうまいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
280 きららちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:36:48.40 ID:SuWWxEWvP
>>178
そりゃネックだよ
でも本当に面白いゲームなら二本目も買うだろ、そういうことだ
281 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:36:50.38 ID:vhIqlObo0
>>152 ソニー 「それが狙いだよwwww くふふふふふふ」
282 トラッピー(東京都):2011/01/27(木) 17:36:51.06 ID:23GjmbMM0
クアッドコア何に使うんだよ あんな小さい画面で
283 バンコ(埼玉県):2011/01/27(木) 17:36:52.05 ID:uiShEhNQ0
今PSPが品薄なのってこれを買わせるためにお預けさせてるのか
284 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:36:52.32 ID:0M2Z4eg50
サードが豪華だから3DSは絶対買うにしても期待感はNGPの方が遥かに上
PS2が発表された時以来の超ワクワク感
ソニー見直したわ
285 トドック(埼玉県):2011/01/27(木) 17:36:52.62 ID:Ee7erm9/0
これが発表されたからには iPhone 5 のデュアルコア決定か。
286 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:36:53.29 ID:F9YoEO/lP
6万はないけど
5万は見ておいた方が良い

現時点で59800円と言ってる商品も年末には50000円以内になってる
それが市場

戦争でも始まれば10万円になってるのも市場だけど
287 うまえもん(中部地方):2011/01/27(木) 17:36:58.31 ID:JSQdHJf00
まーた独自規格かよ
288 ミルママ(京都府):2011/01/27(木) 17:37:06.46 ID:XxfZafFY0
月額料金を取られるなら本体価格はもう少し安くできるはず
プリンターやケータイと一緒
289 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:37:07.58 ID:y0FBahYRP
新しいって感じはなかったけど、いい意味での正当進化だったな
右スティックなんてずっと要望が出てたし
290 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:37:07.64 ID:cNxfJF+kP
完全なクッタリスペックw
期待外れいらねー
291 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:37:08.57 ID:xMdSE5jW0
iphone食っちまうんじゃねーの?
292 環状くん(東京都):2011/01/27(木) 17:37:10.34 ID:4e4rlvAv0
>>186
むしろ携帯のが高すぎる
携帯買う金でPS3買えるのもあるし
293 柿兵衛(香川県):2011/01/27(木) 17:37:11.41 ID:tUmab9CG0
>>197
並べてみるとNGPが質実剛健なデザインに見えるな
マジカッケー
294 KEIちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:37:12.52 ID:Twh3d2tq0
>>265
通話は無理やで
295 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:37:13.39 ID:CtIj07kVP
だから性能性能だまってろよ
性能=おもしろいじゃないんだから
296 柿兵衛(東日本):2011/01/27(木) 17:37:17.42 ID:9khSCbow0
3DSの葬式会場ってどこ?
297 どれどれ(千葉県):2011/01/27(木) 17:37:18.24 ID:XSu9IIQV0
高そうだな
298 PAO(神奈川県):2011/01/27(木) 17:37:22.59 ID:JVUIj88W0
このスレの奴ら本気で喜んでんの?

3DSと同じ値段でも迷う

299 ルーニー・テューンズ(山口県):2011/01/27(木) 17:37:23.23 ID:ZOEGr57f0
Android携帯のゲーム版みたいなものだから、その辺りで大体価格が出るな。
素で6万から8万、キャリア契約したら3万から4万かな。
頑張ればもう1万ぐらいは値下げ可能かな。

ソニーに吸収されたSCEには赤では売れないだろうし。
300 ぴょんちゃん(京都府):2011/01/27(木) 17:37:28.26 ID:h4ISw/eT0
小島が作ってないショボグラMGSで大喜びしてた豚がかわいそうwwwwww
301 サンペくん(愛知県):2011/01/27(木) 17:37:28.98 ID:9e/x1Hz+0
月額なら買わないけど
302 サムー(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:37:29.66 ID:esjgY+2q0
>>256
ゲームだけしかできないんなんて、iPhoneに遠く及ばない。
本当にソニーには失望した。
未だに考えが古すぎる。
303 801ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:37:32.58 ID:buM13C9M0
iphone層はカジュアルなゲームが好きそうだし、従来のPSP層には敷居が高い
中途半端になる予感
304 なるこちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:37:36.02 ID:gjhQ687Qi
まあ俺は両方かうけど
両方合わせても10万しないだろうし
どっちかって人はガキだけだろ
305 バブルマン(千葉県):2011/01/27(木) 17:37:41.25 ID:eDpxPytJ0
3DSとはなんだったのか
306 パワーキッズ(愛知県):2011/01/27(木) 17:37:46.92 ID:m+poJWlp0
>>272
新しいもの好きなスペック厨の集まりです
307 ウリボー(静岡県):2011/01/27(木) 17:37:48.26 ID:IbCqJsYg0
価格も桁違いでPS3と同じ失敗するかな
308 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:37:49.79 ID:8O6/e/z+P
>>250
多分するにしてもヘッドセットですると思うよ
青葉とかUSBあるんだし
309 しんた(宮城県):2011/01/27(木) 17:37:51.27 ID:4DgIvGyb0
プレイステーションの名前捨てちゃうのは悲しいなぁ
310 やきやき戦隊ニクレンジャーNEO(北海道):2011/01/27(木) 17:37:52.13 ID:JAu9sWxD0



珍天堂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




311 ぺーぱくん(dion軍):2011/01/27(木) 17:37:55.44 ID:VzgxOnfP0
まぁ全ては 値 段 次 第 かと

安けりゃ売れる!

高けりゃ爆死!

それだけのひどく単純な話さ
312 愛ちゃん(広島県):2011/01/27(木) 17:37:55.58 ID:O493UVq70
>>271
ソフトで回収戦略だから5万はない
また赤字で作ってくれるだろ
313 おぐらのおじさん(関西地方):2011/01/27(木) 17:37:56.93 ID:CO3bWk2p0
携帯機とは言うものの外では使わないからバッテリーはどうでもいい
値段だな値段
314 でパンダ(dion軍):2011/01/27(木) 17:37:57.87 ID:mt3CeIDp0
>>256
スペックで見るとそんな感じだけど
世間がそう見てくれるかというと相当難しいと思うんだが
任天堂VSソニーって何年も続いてる構図だし、マスコミは今回もそれに当てはめる気まんまんだろ
315 バザールでござーる(愛知県):2011/01/27(木) 17:37:58.66 ID:+1fr5EBh0
どうせPS3みたいに高くて売れないんだろ
316 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:37:59.85 ID:Y9dBTclZ0
>>271
ずっとネガキャンしてるID:FGyDXBY1Pさんの書き込みはこちら
http://hissi.org/read.php/news/20110127/Rkd5RFhCWTFQ.html
317 クロスキッドくん(新潟県):2011/01/27(木) 17:38:01.21 ID:oRDOe4ok0
6万くらい超えた定価でドコモと契約すると3万くらい割引+頭金0円の月額2000円程度の分割とかなんだろ
318 さかサイくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:38:02.21 ID:rpSltL/O0
でも、お高いんでしょ?
319 マカプゥ(千葉県):2011/01/27(木) 17:38:04.03 ID:rBrGAoDN0
一般やライト意識して無難にいくより
こういうロマン追求の方が絶対いいわ
夢ありすぎだろこれ…
320 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:38:05.17 ID:F9YoEO/lP
>>302
これは開発側が楽なんだよ
321 光速エスパー(岩手県):2011/01/27(木) 17:38:06.33 ID:KmFlIYXR0
性能どうこう以前に、右スティックがきた時点でかなりのアドバンテージだと思うわ。特に海外。
しかもスライド式じゃなくて倒れこみ式になったし。
COD出るしFPSが快適にできるなら海外でバカ売れするんじゃね
322 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:38:06.92 ID:lSwLuaNYP
>>94
高坊と学生はどっち買えばいいの?
323 黄色のライオン(関西地方):2011/01/27(木) 17:38:07.28 ID:tshIJX+S0
年内に出すんだな
つーか3DSと競合はしないんじゃないかこれ。価格帯とかもかなり違うだろ
324 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:38:09.68 ID:iE2M/JxDP
値段の問題はドコモの月額料金でどうにでもなるとして
問題はバッテリーと排熱っすよ
まじで新型バッテリーでも開発して無いと一時間でバッテリー無くなるだろ
325 つばさちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:38:10.23 ID:hZ1cghJ90
いつ頃割れるんだ?
割られたら買うわ
326 KEIちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:38:11.53 ID:Twh3d2tq0
>>295
だってハイスペックってだけでワクワクすんだからしょうがないじゃない
327 シャブおじさん(関西地方):2011/01/27(木) 17:38:12.22 ID:bFln7AaN0
>>294
安心した
328 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:38:13.27 ID:ZNvCjdu6P
必死すなあ
329 エチカちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:38:15.50 ID:WC7UM3KZ0
3DSなんてゴミはいらんよ
330 スイスイ(東京都):2011/01/27(木) 17:38:18.67 ID:lYPFsZN80
メモリースティックは?micro?
331 しょうこちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:38:20.98 ID:4e2n9fvS0
>>164
動画みたりゲームをする程度ならwi-fiと変わらないよ
332 ののちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:38:22.12 ID:OJGPuTib0
NGPやべー欲しいわ。
音楽機能とwebブラウザが気になる。
HID無いからキーボードは繋げないのかな…
333 ぶんぶん(福島県):2011/01/27(木) 17:38:22.72 ID:7Jij9GrZ0
5万とか6万とか馬鹿かと思ったが
考えてみればメールしかしない携帯に6万+基本使用料払ってるんだった
334 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:38:25.87 ID:+4Yfn64BP
>>302
もしソニーリーダーのコンテンツも買えないようなら
ほんとだめだな
335 リスモ(茨城県):2011/01/27(木) 17:38:26.50 ID:JjDwiYs70
チカニシ「カカクカカク ネダンネダン」
336 ウッドくん(千葉県):2011/01/27(木) 17:38:27.43 ID:msiFcjQV0
>>93
3DS以上にロンチ付近はソフト揃わんと思うし
買うのは出てから1年後くらいかな
337 りそな一家(千葉県):2011/01/27(木) 17:38:29.94 ID:B+41sbor0
もう少し厚くしていいからバッテリーを大容量にしてほしいとも思う
338 キャプテンわん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:38:30.45 ID:f3BJ/hcZ0
エミュでうはうはだな。
339 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:38:30.86 ID:jGIsBcRS0
以前からそうだったけどDSとPSPはライバルじゃないだろもう。
NGPのライバルはPS3だろ。
340 とれたてトマトくん(愛知県):2011/01/27(木) 17:38:34.24 ID:JSh+Pd2o0
3G回線は任意になるんじゃね
341 サンペくん(愛知県):2011/01/27(木) 17:38:36.24 ID:9e/x1Hz+0
>>322
大坊は勉強しろ
342 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:38:36.30 ID:0M2Z4eg50
>>298
迷わず3DS捨てるだろw
343 ピカちゃん(山形県):2011/01/27(木) 17:38:39.96 ID:2bZ8dxLQ0
>>197
んーでも横でかいな
344 暴君ハバネロ(長屋):2011/01/27(木) 17:38:41.17 ID:1igLC4qk0
初代PS3のような排熱ゴーゴーだったら嫌だなw
345 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:38:41.74 ID:KNzMtrcb0
>>309
NGPはコードネームだからそのうち正式名称発表されるだろう
346 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:38:45.13 ID:jo1fZgTsP
これエミュ走らせたらPS2くらいは楽勝なんじゃないか
347 ポポル(新潟県):2011/01/27(木) 17:38:45.97 ID:pm/gRV3N0
パッケージ販売は任天堂みたいなROMになるのか?
だとしたらすぐ吸いだされそうだな
348 パスカル(埼玉県):2011/01/27(木) 17:38:46.88 ID:WjPWwn8s0
でも知識なしの感覚なんだけどこれでfallout3みたいなのができるとは到底思えないのだが
あとこの小さな画面でps3のFPSやって本当に楽しいのかと

まぁモニターにつなげばいいんだが、
349 さっしん動物ランド(埼玉県):2011/01/27(木) 17:38:53.46 ID:QWtPE1v30
電話かけられたら圧勝だったのに

350 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:38:55.94 ID:y0FBahYRP
騒いでるのは基本的にガジェオタだな
こういうオーバースペックに弱い
351 アイちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:38:56.05 ID:xEVyctih0
売れてる時売っとけばいいものの
何で今発表なんだ?
しかも年末とかその頃には飽きてるだろ
352 バザールでござーる(埼玉県):2011/01/27(木) 17:38:57.16 ID:8An3pMqv0
発射出来るの
353 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 17:38:58.67 ID:Ub//ZfBA0
354 ケンミン坊や(大阪府):2011/01/27(木) 17:38:59.67 ID:p1aZaskx0
iPhoneとかAndroidと勝負にならんよw
売れ行きが違い過ぎる

ゲームオタが満足できるゲーム専用機として生きていく事を
宣言したようなもんだ。売れる事考えたらスイーツなんか出さず
NGPにと一緒にしておる
355 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:39:03.76 ID:cNxfJF+kP
NGPって798000らしいな
誰がこんなもん買うんだろ?
普通に3DS買うわ
356 アイミー(東京都):2011/01/27(木) 17:39:03.76 ID:1ZQ7Q1x70
もう13とか何事だよ
357 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:39:07.00 ID:0Xq4nT1e0
まあ一般人はどんだけスペックがよかろうが関係ない
「4コアすげー」これが通じる一般人なんて10人に一人いればいいほうだろ
358 チャッキー(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:39:09.90 ID:nXOZYqKR0
>>228
2004年に出たPSPも未だ現役だから何気にすごいな
359 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:39:16.42 ID:xMdSE5jW0
もうボッタクリ携帯なんていらねーよ
360 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:39:16.48 ID:tOoVgF6F0
>>286
3G付きだから回線契約して頭金2万とかになりそうだな
361 ゆりも(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:39:17.33 ID:Ywsnw3NH0
もうすでにNGPと比較すらしてもらえない3DS
NGPのライバルは据え置きかw
置いていかれちゃったね3DSw
なんかもう3DSが霞んで見えねぇ
362 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:39:20.35 ID:fjc24cRz0
これ正式名称なのかね?
363 ケンミン坊や(京都府):2011/01/27(木) 17:39:21.34 ID:ev0AWX/20
>>240
Google急上昇ワード10位になるぐらいは出た
364 シンシン(茨城県):2011/01/27(木) 17:39:21.66 ID:zbCybbK/0
クアッドコアとかヤバすぎだろw
365 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:39:21.68 ID:DmkZ20e8P
HDMI載っけて来るとはな
366 ピーちゃん(北海道):2011/01/27(木) 17:39:22.52 ID:r0hS3iQn0
ゲー速かと思うほどのスレ一覧だな
367 さっちゃん(北海道):2011/01/27(木) 17:39:23.44 ID:9A4veSyR0
これが発売される頃にはきっと景気も回復してて、俺の懐も潤っていることだろう

Gが出るとして、3rd引き継ぎするにはDLしてまた最初からやんないといけないのか
368 モノちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:39:23.35 ID:Cjg87/QA0
携帯機で大事なバッテリーやら値段とか全く発表なしかw
3DSへの牽制してるつもりなんだろうが
こんなので発狂できるのは、>>1みたいな完全なゴキブリと工作員だけだろw
369 だっちくん(福岡県):2011/01/27(木) 17:39:24.41 ID:ntR+uq7x0
欲しいけどソニーの初期型は怖いな
370 ドクター元気(中部地方):2011/01/27(木) 17:39:27.08 ID:w22/o1uI0
3Gいらないのは俺だけ?
371 PAO(神奈川県):2011/01/27(木) 17:39:30.98 ID:JVUIj88W0
>>342
君絶望的にセンスないよ
372 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:39:31.66 ID:uA5jI2hP0
小島がソニーハードにメインタイトル準備してたのが一番嬉しいわ



本当に最高の日だ
373 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:39:36.79 ID:F9YoEO/lP
PS3の開発環境でNGPのソフト作れるってことだろ
ソフト会社歓喜じゃん
374 アニメ店長(愛知県):2011/01/27(木) 17:39:37.01 ID:Fq4AlYSk0
いいねいいね、この無駄スペック
375 ソニー坊や(dion軍):2011/01/27(木) 17:39:37.68 ID:Co3B3Mtd0
これ2万5千円じゃ無理だろうな
ソニーが頑張れば39800くらいか
376 大吉(関東・甲信越):2011/01/27(木) 17:39:41.10 ID:YZPRegCsO
PS2のエスコン移植してくれないかな
377 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 17:39:42.16 ID:WPPKzhF6P
148 名前: 俺痴漢です(鹿児島県)[] 投稿日:2011/01/27(木) 16:39:21.87 ID:nivzp+qm0
これ、3DSとは共存しそうだな
PS3が死にそう

256 名前: アイミー(中部地方)[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:35:59.64 ID:qB/E11kz0
NGPの相手は3DSじゃなくてiPhone4だろ
価格もiPhoneに合わせて6万ぐらいになると予想
月4000円の2年縛りかな


なんで矛先を変えようと必死なんだろうか
378 さなえちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:39:43.23 ID:Ur8/TR9P0
重量も結構重要なところなんだけど、どっかに乗ってない?
流石にPSP1000より重いと辛いぜ
379 ニッセンレンジャー(神奈川県):2011/01/27(木) 17:39:43.33 ID:X3DXRZZL0
これやばすぎだよ
スペックキモイ
380 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:39:45.49 ID:CtIj07kVP
ってかこれぐらいの性能なら任天堂も本気出せば余裕だろ
一般人には性能とかこだわらないからあえてそういう性能を前面に出さないだけで
381 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:39:46.67 ID:XhfZR9Z8P
>>362
まだコードネーム
382 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:39:47.38 ID:A5GZ6Y2V0
>>295
そんなの当たり前だろ
383 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:39:48.30 ID:vhIqlObo0
3Gもわからないニワカはこれで勉強してね!!
第3世代の携帯電話方式の総称。
ITU(国際電気通信連合)によって定められた「IMT-2000」標準に準拠したデジタル携帯電話のこと。
基本的にCDMA方式を採用し(一部は改良型のTDMA方式を利用)、高速なデータ通信やマルチメディアを利用した各種のサービスなどが提供されるといわれている。
2001年5月に世界に先駆けNTTドコモがW-CDMA方式による試験サービス「FOMA」を開始し、話題を呼んだ。
本格サービスインもFOMAの2001年10月が最初である。
384 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:39:56.26 ID:jo1fZgTsP
ソフトは基本的にどうでもいいっていうか
純粋に本体だけ買ってソフトは買わない連中も出てくると思う
(割れとかじゃなく「単にこのガジェットが欲しい」っていう)
385 星ベソパパ(福岡県):2011/01/27(木) 17:39:56.58 ID:4ymMVFLn0
 ./任_豚\.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  PSPのショボグラww
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| バイオのデモすげえwww
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 

                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  ゲームの面白さにグラは関係ないだろ・・
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ


くるっ くるっ くるっ・・・

              n∩n  
              |_||_||_∩ 
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
386 しょうこちゃん(愛媛県):2011/01/27(木) 17:39:58.20 ID:oTfjVQcw0
高級感はあるけど地味なデザインだな
カーナビみたい
387 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/27(木) 17:39:58.39 ID:mZzYNOd1P
夢のようなスペックだ
3DSがゴミに見えるな
388 ヒッキー(千葉県):2011/01/27(木) 17:40:01.21 ID:cOwindqC0
PS3レベルのソフトが携帯機で遊べる時代ってすげえ
389 おぐらのおじさん(岡山県):2011/01/27(木) 17:40:03.60 ID:3VaNN0wP0
390 エコてつくん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:40:04.11 ID:O2VjrhuE0
ゲーム機のなんたるかをわきまえてなさすぎる
高い、人が集まらない、ソフトが集まらないの悪循環
PS3がなんで失敗したのかわかってんのかよ
391 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:40:05.66 ID:Y968lDaL0
>>344
どっから排熱すんだよw
392 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:40:06.61 ID:uKPOcil+0
これ正直100年戦えるハードなんじゃね?
393 ポンパ(岐阜県):2011/01/27(木) 17:40:07.75 ID:2phKmg0g0
完璧にPSPの勝ちだな
3DSとはなんだったのか・・・
394 ストーリア星人(石川県):2011/01/27(木) 17:40:12.09 ID:3isL+HLE0
>>218
いや、そもそも誤解してるって
NGPには3Gが初めから付いてる

月額かどうか以前に、ドコモがどういうサービスをするのか言ってない。
携帯電話向けのソフトが遊べるのかどうかも不明だし、NGP専用タイトルで
3G通信(認証など)必須かどうかも言及してない。
395 きいちょん(福岡県):2011/01/27(木) 17:40:13.42 ID:vS+0AYQ20
起きたらすごい事になってた
396 きららちゃん(奈良県):2011/01/27(木) 17:40:16.16 ID:IH0RD0GUP
背面タッチパネルってなにするんだ
397 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:40:16.59 ID:jGIsBcRS0
NGPは進化は感じるけど新しさは感じないし、
従来のPSPでがりがりゲームやる層の乗り換え需要以外の
新規取り込みはあまり見込めないだろう。
それよりPS3を食いそう。
398 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:40:16.62 ID:KNzMtrcb0
PS3での開発経験のあるガストや朝鮮一みたいな弱小も楽にソフトが作れるのは強いね
399 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:40:18.31 ID:Y9dBTclZ0
>>368
3DSも発表時はバッテリーとか値段とか未公表だったの知らないのかw
400 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 17:40:21.15 ID:xyx6r2tH0
お前ら喜ぶにはまだ情報が少なすぎるだろ
少しは学べよ
401 ムパくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:40:21.03 ID:+WPxgk140
35000くらいがいいなあ
402 にゅーすけ(神奈川県):2011/01/27(木) 17:40:24.59 ID:+5eKAGFk0
あああ
403 ストーリア星人(神奈川県):2011/01/27(木) 17:40:25.35 ID:osrjI4/z0
快適にネットサーフィンできるの?
メモリ不足でページ表示できないとかやめろよ
404 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:40:26.22 ID:8O6/e/z+P
>>295
ユーザがアプリソフトを提供できる環境なら
スペック=面白さになるわけだが?
まあそこがハッキリしてないからまだなんとも言えないんだよな
405 ホックン(青森県):2011/01/27(木) 17:40:26.24 ID:fYUNgFai0
逆ざやで24800で頼むわ。速攻買うよ。
406 京急くん(岩手県):2011/01/27(木) 17:40:31.88 ID:zFegP81a0
いかに価格を絞れるかだろうな
3万超えたらまず勝ちはない
407 ごめん えきお君(東京都):2011/01/27(木) 17:40:37.54 ID:BR888kBe0
>>280
UMD自体なくなることで価格が下がるなら
それでもおkなんだがな

〜3.9万じゃないと中高生を取り込むには苦労しそうだな
だんだん携帯ゲーム機が大人のおもちゃになっていくな
408 元気くん(青森県):2011/01/27(木) 17:40:40.33 ID:XYryiQ9L0
つか この発表今日やる必要あったか?
409 ちくまる(長屋):2011/01/27(木) 17:40:41.11 ID:/NAK5z3w0

未だに3G通信は強制契約で月額料金が〜と捏造してるアホがいるのか
焦ったあまり、バレバレの嘘までつくとは哀れ・・・
410 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:40:44.35 ID:A5GZ6Y2V0
もう据え置きは作らないのかな
いつか据え置きが死語になりそう
411 ニーハオ(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:40:45.48 ID:C7aMYr+q0
>>367
P3のセーブデータだけ入れればいいんじゃない
412 じゅうじゅう(愛知県):2011/01/27(木) 17:40:47.34 ID:vqMsnxr80
>>377 対iPhoneってのは確かだと思うが。
413 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:40:50.12 ID:w22/o1uI0
>>352
射出機能は機械ごと無かったことに!!
414 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:40:53.21 ID:p8e2XTkBP
2ちゃんの専ブラたのんだぞ
BB2Cの作者

iPhone4を持つ理由がなくなるw
415 なえポックル(長屋):2011/01/27(木) 17:40:56.70 ID:pRe/jiEW0
今すぐ3DSの裸眼立体視パクったら購入考えないでもない
ゲオタの浮世離れしたスペック賛美意見なんぞ、一般人にとってはなんのアピールにもならんのだから
ちょっと画面の解像度が上がってます、とかもう一般人にはどうでもいい世界だから
分かりやすく未来的な進化が大事なんだ
ソニーはよく考えろ
416 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:40:56.78 ID:uA5jI2hP0
>>373
「これからはPS3とNGPのマルチプラットフォームだからな」



マジで最強w
417 御堂筋ちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:40:58.85 ID:v8Qk1Pp60
また高級機とか言い出しそうなスペックだな
418 わくわく太郎(静岡県):2011/01/27(木) 17:40:59.86 ID:KapJFqo+0
>>344
電気カイロかよ
419 ソーセージータ(四国地方):2011/01/27(木) 17:41:01.20 ID:fTwoZeOg0
>>385
wwwwwwwwww
420 アンクルトリス(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:41:01.83 ID:fgDFhpvf0
>>394
Kindleみたいな感じだったら最高なんだがな
421 白戸家一家(千葉県):2011/01/27(木) 17:41:02.73 ID:t+LPuiyJ0
まぁ予想通り、値段も出せない、具体的なソフトも出せない
タイムリミットギリギリにしかたなく発表した感アリアリだな。

後はこのボクのかんがえた夢物語ハードを、実際製品化するに当って
どこまで常識的な形に落としこめるかの問題だ。
422 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 17:41:03.46 ID:9Web3PLi0
UMD廃止したからバッテリー大きくできるよ
少なくとも3DSより持つでしょ
423 さっしん動物ランド(埼玉県):2011/01/27(木) 17:41:04.03 ID:QWtPE1v30
>>298
任天堂は3Dに走った時点で終わってた
素直に今のDSのスペックアップでよかったのに
424 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:41:09.16 ID:0Xq4nT1e0
>>349
スカイプ
425 暴君ハバネロ(長屋):2011/01/27(木) 17:41:13.54 ID:1igLC4qk0
>>391
いや、まあどっかその辺の隙間からw
426 カーくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:41:14.35 ID:jZ2K1rYZ0
iPhoneみたいに回線2年縛りで実質無料とかありそうだな
427 キョロちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:41:14.53 ID:Q73AP/LE0
やほおのコメント

私もそう思う 715点   私はそう思わない 1,919点←
自分がやらないだけかもだけどDSだけで充分かなぁ

gk必死わろた
428 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:41:14.81 ID:+4Yfn64BP
>>391
CPU ARMR Cortex?-A9 core (4 core)
GPU SGX543MP4+
タッチスクリーン5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
前面カメラ、背面カメラ
サウンド・ステレオスピーカー・マイク内蔵
センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション GPS内蔵
Wi-Fiロケーションサービス対応
ワイヤレス通信機能 モバイルネットワーク通信 3G回線連動
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠 インフラストラクチャーモード/アドホックモード
BluetoothR 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
携帯カイロ機能 ← NEW!!
429 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:41:17.01 ID:L4QWig3b0
おひょひょw 

カウカウ
430 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:41:17.64 ID:TL1zB/vrP
PSPで2万だぜ
さすがにこれが3万以下はない
下手すりゃPS3より金かかってる
431 光速エスパー(岩手県):2011/01/27(木) 17:41:20.21 ID:KmFlIYXR0
今までは
あの有名タイトルの続編キター!

携帯機(PSP)でしたー
で散々ズコーさせられたが、こんだけのスペックならもうガッカリさせられることは無さそうだな。
それだけでもNGPが出た価値がある
432 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:41:20.57 ID:/P3mPZ39P
>>335
価格重要だろ あほか
433 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:41:23.49 ID:0M2Z4eg50
>>397
つーかソニー自らPS3切るつもりできてるでしょ
携帯機主体に移行したい思惑が見え見え
据え置きが売れなくなってきているからね
434 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:41:24.22 ID:tOoVgF6F0
>>394
でもソニエリから出す訳じゃないし、どういう売り方するんだろうな
435 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:41:25.26 ID:PCams8ivP
今すぐ35000円で発売するならともかく
もう皆3DS予約した後だから無駄だな
時は金なりという名ゼリフを知らないのか
436 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:41:27.83 ID:xMdSE5jW0
どうしよう・・・
iphone捨てるか・・・
437 ナショナル坊や(宮城県):2011/01/27(木) 17:41:30.72 ID:ZoiOD0GL0
3DSとはなんだったのか。。。
転売中ざまあ
438 ポン・デ・ライオンとなかまたち(東京都):2011/01/27(木) 17:41:30.74 ID:PToAAdbd0
あんま売れそうな気がしないな
モンスターハンターやってるような中学生が買える値段にしないと
携帯電話と張り合っても携帯電話じゃないという点で負けてるから意味がない
439 りんかる(北海道):2011/01/27(木) 17:41:32.95 ID:o+MOtfbp0
>>391
画面からに決まってるだろいわせんな恥ずかしい
440 プリングルズおじさん(長屋):2011/01/27(木) 17:41:34.39 ID:K3jtH34n0
据え置き完全に終わったな
441 ヨモーニャ(東京都):2011/01/27(木) 17:41:34.93 ID:UueM7pgg0
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2R2L2
442 おばあちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:41:35.95 ID:vgP5gEk6P
ガチでいらないと思ってしまった
443 ムパくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:41:36.87 ID:MuMH2DEX0
PS3の開発環境を揃えるのは大変だったが
NGP用には多少の変更で済むっていう事実が重要だ
新しいインターフェースを使わなければ移植はスムーズだし
PS3とのマルチも増えるだろう
つまり、HDゲームの流れをそのまま使ってゲーム開発がしやすいということ
444 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:41:37.69 ID:uA5jI2hP0
>>415
そんなもんいらんw
445 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:41:40.17 ID:XhfZR9Z8P
iPhoneなんてどんなに高性能化してもiPhoneだしな
出来る事は初代と対して変わってない
446 KEN(東京都):2011/01/27(木) 17:41:40.16 ID:yqArAFDU0
通信費用込みで20000円です!



だけど5年縛りで月4000円ね
ありえます
447 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:41:40.75 ID:iEoj53H/P
TVに出力したら黒枠とか付くなよ
あとはボタンの修理代・初期型の品質・アナログスティックはスライド形式か?
3000を発売日に買ったら保護フィルム片側だけ浮きまくりだった
とにかく動画観賞用のポータブルプレイヤーとして買うから品質がんばれ
448 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:41:41.37 ID:jGIsBcRS0
ソフト開発もPS3なみにハードル高いだろ。
すでにPS3で出してるところなら逆に移植で楽だろうけど、
つまりソフトはPS3とのマルチばっかになるんじゃないのか。
これもまたPS3と食い合うだけじゃないのか。
449 マーキュリー(東京都):2011/01/27(木) 17:41:43.00 ID:Ysf/1C900
450 吉ブー(愛知県):2011/01/27(木) 17:41:46.86 ID:ELJfZzDR0
>>422
マルチコアだぜ・・・
451 都くん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:41:48.69 ID:DYLK3qIX0
豚の手が千切れる!
452 シャべる君(東京都):2011/01/27(木) 17:41:54.58 ID:JM99k+p70
有機ELって緑を入れた偽高解像度だから
文字もカクカクで綺麗じゃないし滲むんだよね
ttp://www.geocities.jp/au_akihuyu/SN3D0013.JPG

発色が良くて荒いより、綺麗な方がいい
453 ぴちょんくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:41:54.99 ID:/gPkK4cU0
>>316
ID:FGyDXBY1Pは末尾Pのチベット…
間違いなくキチベットさん
454 もー子(神奈川県):2011/01/27(木) 17:41:55.43 ID:cUH8nK3t0
>>407
カードタイプの新メディアを採用するのでお高くなります
455 タヌキ(埼玉県):2011/01/27(木) 17:41:56.59 ID:J1Mf55TA0
バイオマーセナリーズやりたいから3ds欲しいかなあと思ってたんだけど
新作PSPに出る?
本当は据え置きでやりたいのが本音ですが
456 ベストくん(京都府):2011/01/27(木) 17:42:01.81 ID:nL/nPWYE0
>>271
3Gなんて随意契約に決まってんだろ
課金するにしてもPSstore経由で月単位とかだろ

というかむしろ二年縛りで本体代実質0円とかやってくれたほうがありがたいわ
457 都くん(関東・甲信越):2011/01/27(木) 17:42:03.12 ID:8VLcUF9RO
発売してないのにもうなんか古臭いな、3DSって・・・
458 ちくまる(岐阜県):2011/01/27(木) 17:42:03.92 ID:MKdIDDiw0
バリンボリン(群馬県):2011/01/27(木) 17:13:19.78 ID:UmnELQtp0
CPU ARMR Cortex?-A9 core (4 core)
GPU SGX543MP4+
スクリーン
(タッチスクリーン 5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレイ
マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
背面タッチパッド マルチタッチパッド(静電容量方式)
カメラ 前面カメラ、背面カメラ
サウンド ステレオスピーカー内蔵
マイク内蔵
センサー 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)、3軸電子コンパス機能
ロケーション GPS内蔵
Wi-Fiロケーションサービス対応
キー・スイッチ類 PSボタン
電源ボタン
方向キー(上下左右)
アクションボタン(△、○、×、□ボタン)
Lボタン、Rボタン
左スティック、右スティック
STARTボタン、SELECTボタン
音量+ボタン、音量−ボタン
ワイヤレス通信機能 モバイルネットワーク通信機能(3G)
IEEE 802.11b/g/n (n = 1x1)準拠(Wi-Fi)(インフラストラクチャーモード/アドホックモード)
BluetoothR 2.1+EDR準拠(A2DP/AVRCP/HSP対応)
459 ラビリー(愛知県):2011/01/27(木) 17:42:09.33 ID:CIlotkQ+0
iPhoneの代わりとか言ってるのがいるけど
電話として使えないんだから無理だろ
460 星ベソパパ(福岡県):2011/01/27(木) 17:42:10.23 ID:4ymMVFLn0
 ./任_豚\.  n∩n 
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩  PSPのショボグラww
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| バイオのデモすげえwww
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ 

                クルッ
 ./任_豚\.  n∩n 彡 
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |  ゲームの面白さにグラは関係ないだろ・・
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ


くるっ くるっ くるっ・・・

              n∩n  
              |_||_||_∩ 
             .∩   ー|
              ヽ )  ノ
              人  Y
              ( ヽ ノ
   ./任_豚\.    人  Y′
   |/-O-O-ヽ|   (  ヽノ
  .6| . : )'e'( : . |9  人  Y′
    `‐-=-‐ '   (  ヽノ
461 ルーニー・テューンズ(中部地方):2011/01/27(木) 17:42:10.86 ID:S26DJjBs0
19800円が妥当だろーな
462 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:42:12.13 ID:CtIj07kVP
値段発表なしソフト発表なしでがっかり発表会だったな
463 ニックン(大阪府):2011/01/27(木) 17:42:11.88 ID:c+bH4Q2W0
ようやくレスが出来る速さになったな。
464 山の手くん(東京都):2011/01/27(木) 17:42:13.13 ID:V4Oslxfx0
465 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:42:13.75 ID:vhIqlObo0
>>428 ktkr!! きたああああああああああああああああああああああ
466 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:42:14.38 ID:Y9dBTclZ0
467 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:42:18.22 ID:Y968lDaL0
>>421
当初からゲーム機として見てない マルチメディアプレイヤー扱いだから別に問題ない

買っててよかったtorne
468 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:42:19.07 ID:tOoVgF6F0
>>441
つ背面タッチパネル
469 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 17:42:21.46 ID:z+K+J/LvP BE:484583472-PLT(12000)

そんなにハードばっかり買えるかよ…
据え置きに注力して欲しい
470 プリンスI世(関西・北陸):2011/01/27(木) 17:42:21.95 ID:O+nClX4UO
ガラケーからスマートフォンに買い替えようかと思ってたけどこれの詳細次第じゃスマートフォン要らなくね?
NGPが俺のスマートフォンに欲してる部分を満たしてくれそうな気がするわ。やっぱバッテリー的には電話機は電話オンリーで使うのが1番だしな
471 シャブおじさん(福島県):2011/01/27(木) 17:42:25.58 ID:nJQrjkVg0
△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□
○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△
×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○
□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×
△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□
○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△
×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○
□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×
△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□
○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△
×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○
□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×□△○×

http://up3.viploader.net/game/src/vlgame031524.jpg
472 狐娘ちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 17:42:27.84 ID:2/qlAdds0
>>415
同じ土俵で争う必要はない
473 りぼんちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:42:32.75 ID:+QktKYJ20
>>422
すげぇネックだろそこ。
スペック下げてくるんじゃね。
474 サブちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 17:42:39.28 ID:U2k1saCj0
バッテリーは置いといて

値段と3G通信の料金があるかないか
これに限る
475 キキドキちゃん(中部地方):2011/01/27(木) 17:42:41.20 ID:UJuAlm1C0
で、もしもしついてるの?
476 ニーハオ(宮城県):2011/01/27(木) 17:42:42.57 ID:Fwq3NY930
50k以上するだろ!
477 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:42:42.82 ID:uKPOcil+0
明らかにNPGがの勝利なんだが死に神ν速民が支持してるのが唯一気になる
478 バザールでござーる(愛知県):2011/01/27(木) 17:42:40.38 ID:+1fr5EBh0
3万円台で出せ
479 ウッドくん(千葉県):2011/01/27(木) 17:42:43.22 ID:msiFcjQV0
据え置きマジいらねえ
トリコとかportal2とかこっちにも出すべき
480 あんしんセエメエ(関西地方):2011/01/27(木) 17:42:43.30 ID:yf81n1sW0
妊豚がまた適当ぶっこいてんのか
やめとけよ
後で恥をかくだけだぞ
481 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 17:42:43.74 ID:v9BLZD5SP BE:3180211586-2BP(0)

>>452
だからそれサムチョン製だけやて
482 うまえもん(中部地方):2011/01/27(木) 17:42:45.87 ID:JSQdHJf00
逆鞘大好きなソニーでも3万5000円あたりに設定してきそう
483 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:42:51.61 ID:jo1fZgTsP
とりあえず今はGREEやモバゲー、iPhoneゲームアプリを潰さないと未来は無いからな
任天堂はライト層、ソニーにはコア層を固めてもらって残った一般層は切磋琢磨で奪い合って欲しいね
携帯電話ゲームに文化を潰されるのだけは勘弁
484 天女(埼玉県):2011/01/27(木) 17:42:52.14 ID:MjPlIjAg0
で、任天堂の後継機マダー?
485 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 17:42:52.83 ID:9Web3PLi0
そもそもPS3は失敗してねーよ
世界で4500万台売れて失敗とかあほか
486 ななちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:42:53.07 ID:1vz6p8f+0
ここまでくるともう携帯ゲーム機というかPS3ポータブルって感じだな。
今から楽しみでしょうがない
487   :2011/01/27(木) 17:42:53.33 ID:YLeJBgdB0
画面が有機ELだとPS3より綺麗に感じるかもしれんなあ
488 ルーニー・テューンズ(山口県):2011/01/27(木) 17:42:53.92 ID:ZOEGr57f0
>>325
今度は専用ROMやフラッシュメモリ使うみたいだから、割れにくくするんじゃ無いかな。
PSPのソフトはエミュで動くみたいだし。
暫くは大丈夫だろう、たぶん。
489 なるこちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:42:54.07 ID:ELs+FcYl0
>>197
上下の淵にボタン配置してないとこ見ると小型化を考えてのことかなやっぱり
490 サムー(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:42:54.77 ID:esjgY+2q0
>>334
電子リーダー機能は必須だよね。
解像度がiPhoneより低いって時点でがっかりだが。
アプリStore作れよ!
マジで、終わってる。
こんなもんPS3の二の舞だよ。
ヲタクしか喜ばない。
491 ムパくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:42:56.78 ID:MuMH2DEX0
>>381
まだコンドームにみえた
492 たぬぷ?店長(福井県):2011/01/27(木) 17:43:06.26 ID:E9fFtF6z0
>>385
www
まじワクワクするな、このオーバースペックは
途中でこれ無理でしたって機能削らなきゃいいけど
493 らじっと(長崎県):2011/01/27(木) 17:43:08.75 ID:sLQ8Ktyf0
ipadでも普通に買えば8万くらいするんだろ?
おまいらあんまり期待すんな
ドコモの2年縛りで月2980円。本体価格25000円くらいが限界だろう
494 ポポル(新潟県):2011/01/27(木) 17:43:13.71 ID:pm/gRV3N0
>>385
そういやニシ君は元気だけどチカくん最近見ないね
495 さなえちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:43:15.55 ID:Ur8/TR9P0
ぶっちゃけ背面タッチパネルってどうよ?
L2R2として使うには少々難がある気がする
ってか使い道が分からん
496 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:43:16.75 ID:/P3mPZ39P
>>433
据え置きはオワコンだな
497 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:43:19.77 ID:y0FBahYRP
goちゃん使い大勝利じゃん
DLしてるものはNGPに持ち込めるけど、UMDは持ち込めない
498 BMK-MEN(宮城県):2011/01/27(木) 17:43:20.55 ID:9YBsNRr40
解像度って従来の2倍じゃねーの?
499 しょうこちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:43:23.18 ID:4e2n9fvS0
>>373
そこが大きい
PS3での失敗と資産を上手く生かしてる
かつゲームのクォリティは落ちないときたもんだ
500 マックス犬(石川県):2011/01/27(木) 17:43:23.54 ID:4RyqcTl20
スピーカー内臓って事はイヤホン繋がなくても音が出るのかよ、凄すぎる22世紀の技術だろ
501 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:43:25.02 ID:jGIsBcRS0
携帯で据え置き機のゲームをがりがりやりたいって層がそんなに多いとは思えん。
まあそれがPSP層だろうけども。
iPhoneやDSとは食い合わないだろう。
NGPが食うのはPS3だろう。
502 てっちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:43:25.56 ID:2E7ES0K80
3DSとNGPになっても初代DSと初代PSPからの関係は変わらんままだな
503 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:43:27.49 ID:jRX2oICDP
発売日は2011年11月11日11時11分に決定
504 ラビリー(愛知県):2011/01/27(木) 17:43:28.24 ID:CIlotkQ+0
>>450
同じ性能をシングルコアで実現しようとした場合に比べたら
省エネじゃん
505 プイ(catv?):2011/01/27(木) 17:43:33.79 ID:zPUUjdlJ0
3DSはデザインが糞ダサいのが致命的。
506 しょうこちゃん(愛媛県):2011/01/27(木) 17:43:35.55 ID:oTfjVQcw0
ああというかこれだけスペック高いのはゲーム機以外の用途も当然想定されてるわけか
507 きららちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:43:37.73 ID:JIt+pMvvP
ノートPC並みのスペックじゃん
排熱大丈夫か?
ファンついててゴーゴー言うんじゃないだろうな
508 RODAN(奈良県):2011/01/27(木) 17:43:38.10 ID:ODLq4qPR0
今までのPSPとは、ソフトの物理的な互換性をなくしちゃうって感じなのかな
割れ対策はそれしかないか

もっと進めて、過去のゲームはエミュで動かしちゃうとか、ダウンロード販売用に
新しいハード用に作り直したソフトだけをプレイできるとか

509 おばあちゃん(香川県):2011/01/27(木) 17:43:38.45 ID:0tFjV2e80
SIMフリーってことでいいのかね?
510 モノちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:43:40.55 ID:Cjg87/QA0
スペックだけは本当にすごいと思うよ
ソニーお得意のハッタリじゃなきゃいいけど
511 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:43:44.35 ID:2FF0Arji0
PS3と同じゲームが動くということは
PS3と同じ開発費が掛かるということだから
ゲームメーカにとっては良くも悪くもある話だよな・・・
512 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:43:46.25 ID:uA5jI2hP0
>>452
お前、ソニーのXEL−1持ってないだろw



俺は持ってるw
513 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:43:46.54 ID:8O6/e/z+P
まあぶっちゃけ
両方スティック、タッチパネルで全体的にスペック上げる程度の進化にさせておいて
自作アプリが売れる環境を整える
とかそう云う感じにして安く売ったほうが無難ではあったとは思う
がソニーはそれで満足できないんだよなw
514 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:43:47.18 ID:Y968lDaL0
>>428
次世代アンドロイド携帯が糞に見えるな
515 キューピー(大阪府):2011/01/27(木) 17:43:49.37 ID:9dBP874/0
3Gなしバージョンの発表なかったからやっぱ3Gは必須なんだな
問題はどこで金取るかだな、ソフト代に込みして取るのとか契約で月々取るのか
516 光速エスパー(岩手県):2011/01/27(木) 17:43:50.96 ID:KmFlIYXR0
今までは発表前だから伏せられてただろうけど
これからはどんどん開発してるゲームの情報出てくんのかな。
CODとかメタルギアとかモンハンとか、ビッグタイトル全てE3までオアズケだったら地獄だぞ
517 セフ美(大阪府):2011/01/27(木) 17:43:53.02 ID:G0kI0ktR0
神機なのは間違いないけど、問題は値段と俺のPS3ちゃんの将来が心配
518 ちーぴっと(関西地方):2011/01/27(木) 17:43:54.06 ID:pE8jYNb30
WINDOWS8動くならおもしろそうなんだけどな
ハック厨に期待がかかる
519 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:43:54.87 ID:w22/o1uI0
ぎりぎり29800だな
それでもPSPと同じ過ちを犯しそうでもあるが
520 おぐらのおじさん(関西地方):2011/01/27(木) 17:43:56.04 ID:CO3bWk2p0
ライト層にはDSのほうが取っ付き易そうだな
521 コジ坊(関東地方):2011/01/27(木) 17:43:56.70 ID:0c70PaZc0
SDスロットは搭載されるの?
522 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:43:58.62 ID:QchWzV6VP
>>459
電話掛かってこないぼっちなんだろww
523 ぎんれいくん(東京都):2011/01/27(木) 17:43:58.74 ID:ljkcQ/Ky0
PS3はそう簡単に次の出せなそうだしNGPに移行させてゆっくりフェードアウトしそうだな
524 ポン・デ・ライオンとなかまたち(岐阜県):2011/01/27(木) 17:44:02.44 ID:gPgkdyxo0
しかし3DS予約しなくて良かった
3Dなんてテレビでコケてるのにゲームで成功するわけないもんな
525 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:44:03.15 ID:mxGWPVBjP
スペック的に普通に考えたら4万越えると思われるが
赤字覚悟でも39800とか出来るかねえ
526 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:44:03.18 ID:fjc24cRz0
このスレの感じはDSPSP発売前に似てる
527 マコちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:44:05.08 ID:Xi7hSHKr0
528 しんちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 17:44:07.52 ID:R+MQVrY20
一番最初にPS3出たときっていくらだったかな
その値段くらいになるのかもうちょい安いか
529 陸上選手(神奈川県):2011/01/27(木) 17:44:07.88 ID:+x3zbn550
まじ3DSの予約どうしようレイトンが飛び出してきたところでどうしたっていうんだ
530 MiMi-ON(埼玉県):2011/01/27(木) 17:44:11.13 ID:UlC5dLxf0
買う時にドコモポイント使えたら良いな
531 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:44:13.35 ID:tOoVgF6F0
>>464
何気にUSBが下に付いてるのが嬉しい。
クレードル使えるじゃん。
532 Dr.ブラッド(北海道):2011/01/27(木) 17:44:13.41 ID:0M2Z4eg50
>>490
俺も正直オタクしか喜ばない感をヒシヒシと感じているわw
ハイスペにゲーム特化、すんごいワクワクするんだけど、
一般人に対する訴求力は弱いよねえ
533 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:44:14.44 ID:ECIFP0wqP
4コアCPUとか階段1段飛ばしてきたな
534 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:44:16.94 ID:A5GZ6Y2V0
しかし一週間で移植っていうのもすごいな
535 ドクター元気(中部地方):2011/01/27(木) 17:44:18.17 ID:w22/o1uI0
>>510
ちなみにこれまでのハッタリの例教えてちょ
536 めばえちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:44:26.43 ID:VA66hhBE0
>>441
背面のスクリーンパッドで代用可能だから安心しろ。
537 キャティ(奈良県):2011/01/27(木) 17:44:27.13 ID:3fDcHHnv0
電話機能も乗っけちゃえば
538 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:44:33.17 ID:FGyDXBY1P
http://gigazine.net/news/20110126_docomo_happy_tab2/

ちなみに、NGPの半分もコストかかってないと思われるgalaxyTABの料金は
端末価格が14000円で、月額がデータ通信プランで「1525円〜4935円」必要になる。

NGPは端末39800円あたりでこんな感じじゃね? 
539 うずぴー(鹿児島県):2011/01/27(木) 17:44:35.10 ID:6SGGcfvE0
>>148
そんなドコモ裏切るような真似はしないと思うよ
月額の通信料デフォだろ
540 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:44:35.82 ID:vhIqlObo0
>>500 はい? もう一回言ってもらえますか?
541 パワーキッズ(愛知県):2011/01/27(木) 17:44:35.63 ID:m+poJWlp0
プレイステーションストアをもっと充実させて映画や音楽や書籍を安く見られるようにしてくれ
そうなれば買ってもいい
542 ナカヤマくん(新潟県):2011/01/27(木) 17:44:36.71 ID:fQhdCN5S0
本体2.5万円+月額1000円2年契約縛りとかじゃね?
それなら計49000円で現実的。

Docomoは将来的に1000万回線以上の利用者を得るし、
ソフトのDL代の1%くらいをDocomoが徴収する代わりに通信費は格安にとか。
543 きららちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:44:38.03 ID:E9/DnzidP
うおおおおおおおおおぉkヴぉくぁwせdrftgyhじゅいこlp;@:「




買うから早く出せ!!!!!
544 ミスターJ(三重県):2011/01/27(木) 17:44:40.67 ID:W4fLfQsi0
参入にアトラス探して、ないなないなと思ったら
さびしい事になっていた
545 アイミー(広島県):2011/01/27(木) 17:44:41.03 ID:xYQ2d/R70
>>471
ワロタ
546 なるこちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:44:43.81 ID:ELs+FcYl0
>>494
日本のチカくんは絶滅危惧種だからそろそろ保護指定入るだろう
547 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:44:44.21 ID:Y9dBTclZ0
>>522
普通スマホと二台持ちだろ
スマホ仕事で使ってたら重要な時に通話できん
548 あまっこ(大阪府):2011/01/27(木) 17:44:46.64 ID:cX3ROcKY0
値段はまた売れる度に赤字価格で出すだろうよ
549 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:44:47.95 ID:tOoVgF6F0
>>471
これ一カ所だけSONYって字が隠れてるなw
550 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:44:48.69 ID:xZQTXU0JP
CFW入れてゲーム以外の用途に使うのが楽しみだ
551 ガリ子ちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:44:49.56 ID:hQjXM1e20
有機ELとか書かれた時点でwktkしちゃうわーw
552 みったん(中部地方):2011/01/27(木) 17:44:50.33 ID:5LyxZeG10
>>184
その価格なら客が逃げる
携帯売るわけじゃねえだろ
553 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:44:53.17 ID:Y968lDaL0
>>452
東芝製REGZA携帯じゃ全く問題ないけどw
554 りそな一家(千葉県):2011/01/27(木) 17:44:56.55 ID:B+41sbor0
もちろんPS3のコントローラも使えるんだよな
本当楽しみだわ
555 ソーセージータ(四国地方):2011/01/27(木) 17:45:02.02 ID:fTwoZeOg0
>>452
アホなの?サムチョンのクソ有機ELとはわけが違うぞ
ソニーのXEL-1見たことないの?
556 アメリちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:45:04.88 ID:VOy9zUVd0
>>471
絶対おっぱいステッカー貼る馬鹿がでてくるだろうな
557 キャティ(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:45:05.91 ID:nzCsW8xD0
>>527
でかっ
携帯はきついな
558 バザールでござーる(千葉県):2011/01/27(木) 17:45:06.22 ID:O16CJUwJ0
まさに正統進化だなNGP
2画面やら錯覚やら奇を衒った事してないでGBA2とか素直にやりゃあよかったのにさ
559 ビバンダム(東京都):2011/01/27(木) 17:45:06.54 ID:xqqpGMqP0
ソフトラインナップショボすぎwwwww
560 Kちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:45:08.28 ID:/7xr0cze0
>>538
それ笑わせるために作った奴だろ
561 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:45:16.24 ID:L4QWig3b0
>>508
そりゃUMD廃止して新規格のCFもどき作ってるしな
互換性はもういいよ。

あーやっべぇ、胸がワクワクしてきたいやっほうー!!!!!!!!!!
562 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:45:16.70 ID:mYz9sHbIP
>>500
こんなんでワロタ
気分が高揚しすぎだな
563   :2011/01/27(木) 17:45:18.01 ID:YLeJBgdB0
>>488
ROM媒体は関係ないよ
本体ハックされたら媒体にアクセスし放題だし

いかにハックされないようにするか、あとは3Gが標準搭載ならオンライン認証で防いだり
564 きららちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:45:26.30 ID:xjQZPWFQP
>>13
二の舞踏むって日本語おかしいだろ
565 サト子ちゃん(佐賀県):2011/01/27(木) 17:45:27.05 ID:pWWPpdB40
かなりそそられるけど糞高そうだよな
3Gが無料なはずないし月額ならやめる

ただし.hack初代をリメイクとかならその限りではない
566 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:45:28.31 ID:p8e2XTkBP
>>459
iPhone4を持ってるけど電話は別に持ってるぞ
ガラケーの相手するにはガラケーが必要なんだよ
567 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:45:34.09 ID:8L1n6nqYP
>>469
PS3とマルチ多そうだしPS3版買えばいいじゃない
568 ペプシマン(大分県):2011/01/27(木) 17:45:34.26 ID:Auh1WAuz0
TVに接続できて遊べるんなら買う
569 黒あめマン(神奈川県):2011/01/27(木) 17:45:34.93 ID:UrYlG9ch0
このスペックだと5万円以上いきそうだな
4万円台ならちょっとビックリ。3万円台ならまた大赤字だな
入手困難になるの嫌だから5万円台でも構わない

あとNGPだと任天堂のマシンっぽい。素直にPSP2でいいだろ
570 しょうこちゃん(愛媛県):2011/01/27(木) 17:45:35.74 ID:oTfjVQcw0
やっぱ39800円ぐらしそうだなあ
571 さっしん動物ランド(埼玉県):2011/01/27(木) 17:45:37.33 ID:QWtPE1v30
>>527
それ比率おかしい
572 レインボーファミリー(関西地方):2011/01/27(木) 17:45:38.16 ID:HPUxbdIO0
背面センスわるすぎる
573 セフ美(大阪府):2011/01/27(木) 17:45:39.72 ID:G0kI0ktR0
トルネを直接ぶっ刺して録画できりゃ最高
574 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:45:39.86 ID:5eyjs4CKP BE:935703893-PLT(18000)

next generationとかセンスパネぇ
575 犬(長屋):2011/01/27(木) 17:45:42.34 ID:YI/bsYku0
>>532
ハイスペすぎても普通の人は持て余す気がする
機能たくさん付けられてもわかんねーよ
576 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:45:48.99 ID:F9YoEO/lP
>>477




これから年末にかけてiPhone5やTegra3のタブレットとかが出るからなw




金が底をついてる可能性は無くもないw
577 おばあちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 17:45:49.18 ID:msGpps+dP
>>100
可哀そうだな・・・
578 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:45:49.78 ID:xMdSE5jW0
スマフォ捨てて格安携帯とNGP持つか
579 ニーハオ(宮城県):2011/01/27(木) 17:45:57.31 ID:Fwq3NY930
ドコモとか・・・月数万しそうだ
580 どれどれ(千葉県):2011/01/27(木) 17:45:59.73 ID:XSu9IIQV0
やっぱUMDは使えないのか
581 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:46:01.23 ID:iE2M/JxDP
バッテリーと排熱が心配です
582 アンクルトリス(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:46:01.09 ID:fgDFhpvf0
>>527
PSPが4.3インチなのにそのサイズ比較はねえよ
583 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:46:01.35 ID:+4Yfn64BP
>>490
あとなんで今までオンライン音楽配信サービスをPSPに載せなかったのかと
584 サン太(静岡県):2011/01/27(木) 17:46:01.30 ID:AsAQc4OX0
大きさはタブレットPCみたいなもん?
585 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:46:03.42 ID:L4QWig3b0
>>464
壁紙にした!
586 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:46:05.58 ID:tOoVgF6F0
>>488
発売される頃にはマジコン違法化されてそうだしな
587 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:46:06.64 ID:w22/o1uI0
携帯なんて0円ですやん
588 パレナちゃん(茨城県):2011/01/27(木) 17:46:09.36 ID:luYWaHDh0
>>531
USBにしては端子の大きさおかしい気がする
これ外部機器用の独自規格じゃね?
589 ナルナちゃん(福島県):2011/01/27(木) 17:46:11.60 ID:7lMSAUaB0
これ電話ができれば小学生が携帯もたずにこれで電話してる姿が見られるかもしれないのか
590 でんこちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:46:15.00 ID:bmNRLCkm0
スペック高すぎだけど価格は大丈夫なのか?
39800だと負けるぞ
591 ピザーラくんとトッピングス(神奈川県):2011/01/27(木) 17:46:18.14 ID:uhO8YXvQ0

一番リアルな値段としては39800円が妥当なところか

それで一般人が受け入れてくれればいいけど
592 あるるくん(関東・甲信越):2011/01/27(木) 17:46:18.63 ID:ca720ACnO
バッテリー交換はできない感じか?
593 山の手くん(東京都):2011/01/27(木) 17:46:18.76 ID:V4Oslxfx0
594 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:46:20.79 ID:uA5jI2hP0
>>538
NGPはWi−Fiも使えるのがいい



必ずしも契約は必要ない
595 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 17:46:21.15 ID:pfzF2o0Y0
オタクが喜べばそれでいいよ もう
596 イッセンマン(香川県):2011/01/27(木) 17:46:24.16 ID:HsenQmuf0
スマフォの市場が食えたら成功すると思う
597 カーくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:46:26.56 ID:jZ2K1rYZ0
3G回線無し版が59,800円、3G回線は月々4,980円
回線2年縛りで機体実質無料(実際は4,980円x24で12万)

値段はこんなとこじゃねw

その場では無料で貰えるから、情弱ホイホイで勝利確定w
598 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:46:28.55 ID:0Xq4nT1e0
ソフバンもドコモも契約するとかだるすぎる
ドコモはよiPhone出せや
599 プリングルズおじさん(関西):2011/01/27(木) 17:46:29.44 ID:0VvSCmSrO
神のみに出てるPFPを想像したがこれはこれで悪くないな
600 サンペくん(愛知県):2011/01/27(木) 17:46:30.11 ID:9e/x1Hz+0
NGPかうわ
おとしだまでwwwwwwwww
601 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:46:30.53 ID:CtIj07kVP
まあでも3DS>>>NGPっていう現実には変わらないよな
あんま性能性能で喜んでない方が良いぞ
602 エチカちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:46:30.78 ID:WC7UM3KZ0
トリコも移植してくれねーかな
603 ハミュー(catv?):2011/01/27(木) 17:46:33.71 ID:nxVT/bmt0
iPhoneとこいつの2台持ちが
スタンダードになりそうだな
604 Mr.コンタック(北海道):2011/01/27(木) 17:46:34.64 ID:aZSrugIn0
学習してないなソニーは
また値段の問題で出遅れてオタク向けのゲーム機になる
それでいてこれでできることはPS3や箱で出来ること以下だからマジでいらない子
605 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:46:36.95 ID:KNzMtrcb0
>>549
どこだよ
606 ちーたん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:46:38.58 ID:BySkM9M50
実はボタン切り替えで3Dにも対応してたりしてw
607 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 17:46:38.42 ID:Ub//ZfBA0
608 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:46:40.06 ID:mxGWPVBjP
これでもし29800円とかだったら勝ちでいいよw
ないけど
609 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:46:41.30 ID:FGyDXBY1P
>>112
これ、普通にスマホのスペックだしな。 値段もスマホに準じてくるよ。
610 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:46:46.86 ID:b3E3fTteP
ありがとうソニー
611 ねるね(関西):2011/01/27(木) 17:46:52.20 ID:mCTn/sU0O
>>528
・各ハードの発売当初価格
プレイステーション3/60G 59,980円
プレイステーション3/20G 49,980円
セガサターン 44,800円
プレイステーション 39,800円
プレイステーション2 39,800円
Xbox360 39,795円
Xbox 34,800円
PSP go 26,800円
スーパーファミコン 25,000円
ニンテンドウ64 25,000円
ニンテンドーゲームキューブ 25,000円
Wii 25,000円
3DS 25,000円(予定)
PSP 20,790円
ニンテンドーDSi 18,900円
ニンテンドーDSlite 16,800円
ニンテンドーDS 15,000円
ファミリーコンピュータ 14,800円
ゲームボーイ 12,800円
612 アカバスチャン(dion軍):2011/01/27(木) 17:46:56.04 ID:/v9e0A1r0
妊娠はこれからどうやって生きていくのだろう…
613 プイ(長屋):2011/01/27(木) 17:46:56.28 ID:tYSRmKRmi
>>146
最終戦争とか頭大丈夫w
614 きららちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:46:57.33 ID:qOR1gxq5P
やっぱNGPに林檎信者びびってんの?
615 アイミー(中部地方):2011/01/27(木) 17:46:57.22 ID:qB/E11kz0
これしばらくして製造コスト下がってきたら
3G回線抜いた廉価版も出る発売すると思う
大体契約縛りが切れる2年目ぐらいにw
616 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:46:57.63 ID:8O6/e/z+P
>>532
結局はコスパだな
高けりゃ宝の持ち腐れで一般人には何のアレもないのは確か
617   :2011/01/27(木) 17:47:02.12 ID:YLeJBgdB0
>>385
クソワラタwwwwwwww
618 さいにち君(dion軍):2011/01/27(木) 17:47:05.17 ID:mU1fDgia0
ただでさえ壊れやすいアナログスティックを二箇所に不安を覚えるのは俺だけだろうか
619 しょうこちゃん(愛媛県):2011/01/27(木) 17:47:09.29 ID:oTfjVQcw0
え、5万円台とか想定されてるの?
それ売れないよゼッタイ
620 犬(神奈川県):2011/01/27(木) 17:47:10.18 ID:mTYe3Uik0
>>609
でも、そんな値段だと学生さんは買えないだろ。
621 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:47:10.51 ID:tOoVgF6F0
>>583
PSPは著作権管理が弱いから業界がゴネてんじゃね
622 タヌキ(埼玉県):2011/01/27(木) 17:47:10.70 ID:J1Mf55TA0
詳しい人教えてくれよ・・・・
623 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:47:12.82 ID:dhdg5EA1P
CPUはARMなのにPSPのソフトも動くの?
PS2のアーカイブも出るのかなあ。
624 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:47:13.47 ID:9WLY5XpRP
>>609
5万ぐらいか
625 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:47:17.52 ID:jo1fZgTsP
とりあえず背面タッチパネルを生かした知育ゲーみたいなのはやめてくれよ
626 シンシン(茨城県):2011/01/27(木) 17:47:20.27 ID:zbCybbK/0
もう据え置きいらねーなこれ
PSPの頃もこれ言われてた気がするけど
今回は本当に要らなくなりそう
627 アフラックダック(福岡県):2011/01/27(木) 17:47:21.13 ID:qlizUByx0
NGP-2000
そんな感じのヤツ待ちだな
628 やじさんときたさん(catv?):2011/01/27(木) 17:47:30.92 ID:ankTUEQg0
PSP持ってる人なら買いだと思うけどね
629 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:47:31.06 ID:uA5jI2hP0
>>601
日韓戦で負けた韓国人みたいなこと言うなよwwwww
630 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:47:32.49 ID:JtJJ+gJbP
>>511
過去の遺産流用出来て、大歓喜じゃないの。むしろ。
PS3も、もう出て5年経ってるわけだしね。
631 ニーハオ(宮城県):2011/01/27(木) 17:47:36.65 ID:Fwq3NY930
>>593
でか過ぎて電話すぐに出れ無さそうだ
632 TONちゃん(愛知県):2011/01/27(木) 17:47:38.42 ID:a4OT0lE30
なんで通話と簡易メールつけないんだよ
633 ベストくん(東京都):2011/01/27(木) 17:47:39.51 ID:If8N4W3H0
3Gは要らないんだけど
3G版とwi-fi版みたいに選べるのだろうか
634 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:47:40.40 ID:ECIFP0wqP
>>609
スマフォは2コアがやっと出始めるところだろ
635 愛ちゃん(岐阜県):2011/01/27(木) 17:47:43.31 ID:G0z/c+ZE0
今来た
寝モバで欲しい
コピペはできる?
ようつべはダイレクトで見れるん?
636 ピンキーモンキー(北海道):2011/01/27(木) 17:47:44.65 ID:vH4xBxV10
>>597
今本体無料って可能なんだっけ?
637 カバガラス(東京都):2011/01/27(木) 17:47:45.00 ID:ENtOcona0
>>533
PSP3でいいよもう
638 エキベ?(栃木県):2011/01/27(木) 17:47:45.63 ID:5ZUq4Qf00
639 Dr.ブラッド(dion軍):2011/01/27(木) 17:47:46.08 ID:yl1EW7/T0
6万までなら出す
640 火ぐまのパッチョ(富山県):2011/01/27(木) 17:47:47.42 ID:tiYA4/qI0
よっしゃきたああああああああ
これさえあれば携帯いらねーし
641 都くん(関東・甲信越):2011/01/27(木) 17:47:49.37 ID:9wfe3TaZO
…でも、お高いんでしょ?
642 プリングルズおじさん(長屋):2011/01/27(木) 17:47:49.75 ID:K3jtH34n0
なんだよ市場から帰ってきてみたらあっさりPSPの勝利確定か。
643 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:47:51.83 ID:+4Yfn64BP
>>493
16GBのwifi機なら5万切ってる
同じく16GBの3G機なら6万切ってる

今はな
644 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:47:52.34 ID:A5GZ6Y2V0
>>575
まあ普通の人は大半の機能を使わないかもな
645 カーネル・サンダース(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:47:53.83 ID:Ff+uVVK60
5万円は高いわ
ノート買えるじゃん
646 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 17:48:03.63 ID:WPPKzhF6P
3G契約だけはしたくない
647 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 17:48:10.86 ID:xyx6r2tH0
おそらく最初は赤字覚悟で五万円だろう
四万だったら即予約する
648 サムー(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:48:10.98 ID:esjgY+2q0
>>532
結局、購買層は変わらないよね。
PS3とさ。
ただのハイスペックゲーム機。
これじゃあ、じり貧。
iPhoneには到底かなわない。
日本企業に頑張って欲しいのに。
649 みのりちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:12.05 ID:zoR/AAy90
>>495
今PSPや適当な携帯をもって中指辺りで背面叩いてみろ
余裕
650 パー子ちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:14.21 ID:QvYN+c+o0
電話もできねーの?
メールも?
エクセルは?
651 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:48:16.58 ID:y0FBahYRP
あんまり本体サイズがでかくなると困るな
今よりでかいと用途としてスマフォと戦えない
652 PAO(神奈川県):2011/01/27(木) 17:48:18.33 ID:JVUIj88W0
こいつ等馬鹿すぎる…
絶対3DSのほうが売れるのに
653 シャブおじさん(福島県):2011/01/27(木) 17:48:20.83 ID:nJQrjkVg0
>>609
モンハンユーザーうつってくれないだろー
654 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 17:48:22.25 ID:9Web3PLi0
ソフトがしょぼいとかいってるやつあほ

年末発売なんだからソフトはE3で発表だろ
655 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:22.35 ID:TL1zB/vrP
>>645
ノート買うくらいならこれ買うわ
656 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:48:25.96 ID:jGIsBcRS0
価格安くてもライトじゃないだろ。
ゲームは気軽なもので十分なライト層が食いつかない。
657 あおだまくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:48:26.20 ID:tIUogzF10
>>620
そこで割賦販売+月額3G課金
658 パスカル(埼玉県):2011/01/27(木) 17:48:26.79 ID:WjPWwn8s0
なんでもいいから格ゲのアーケードモードやデモンズみたいに、FPSやらモンハンにシングルで遊んでる最中に匿名でマルチに乱入できる機能をオフにもつけろ。
そうすれば大学生に売れるはず。 ひきこもりには関係ないが
659 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:48:27.65 ID:0Xq4nT1e0
で、お前ら何色買うの?
660 山の手くん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:30.28 ID:V4Oslxfx0
http://www.youtube.com/watch?v=W4W6lVQl3QA
NGPと同じCPUでブラウジングしてる動画
661 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:32.13 ID:ALwH1eH7P
>>611
それ見ると39800円が予想ラインになるのかな
662 きららちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:48:34.35 ID:E9/DnzidP
じじばばデバイスの3DSが25000円だったっけ?

29800とかで粉砕しろ
ソニーならやってくれる
663 吉ブー(群馬県):2011/01/27(木) 17:48:40.72 ID:VRzFLiLC0
2ch運営に応援された陣営が負ける。確実に。歴史的な爆死になった360みたいになw
664 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:48:41.54 ID:L4QWig3b0
>>631
そりゃ違うだろw
そっちも出るらしいけど

skypeの話ならスマソ
665 おばあちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:48:42.91 ID:mYz9sHbIP
>>588
Goちゃんと同じようなマルチ端子だろうな
666 きららちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:44.24 ID:ECZOSwTUP
>>614
正直おどろいた。
667 バスママ(大阪府):2011/01/27(木) 17:48:48.56 ID:PFPcb12C0
2年縛り3000円でいいんじゃねえの
数字に弱いアホなら喜んで飛びつくだろ
668 ナルナちゃん(福島県):2011/01/27(木) 17:48:48.86 ID:7lMSAUaB0
>>642
今日面白かったでしょ?w
669 めばえちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:48:50.72 ID:Cwtn2lTJ0
ネオジオポケットとか不吉な名前付けるなよ
670 おばあちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:48:54.45 ID:v6SdRN/NP
LとRの安っぽさは変わってないんだな
GOのはよかったのに
671 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:48:58.27 ID:QchWzV6VP
>>611
なんだ日本はデフレじゃなかったのか!
672 mi−na(神奈川県):2011/01/27(木) 17:48:59.08 ID:ywwmuY950
>>650
ブラウザメールなら使えるだろ
もしかしたら電話はSkypeで代用できるかもな
673 ロッチー(関西地方):2011/01/27(木) 17:48:59.20 ID:5elKpPwG0
なんのためにアンドロイド出したんかな
イヤホンマイクつけて電話機能もおkてことにするんかな
674 おれゴリラ(大分県):2011/01/27(木) 17:49:00.62 ID:DDCbbIo/0
死神ν速民に支持されてるのが気になるな

ところで正確な解像度おしえてくれよ
675 カーくん(東京都):2011/01/27(木) 17:49:02.84 ID:yi0B+zGM0
下の方のLRボタンどうやって押すんだ?
親指の付け根か?
676 リッキー(神奈川県):2011/01/27(木) 17:49:05.52 ID:d5ugNGM/0
契約強制なわけねえだろバカ
677 やじさんときたさん(catv?):2011/01/27(木) 17:49:06.72 ID:ankTUEQg0
相変わらずロボタン仕様なんだろうな
678 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:49:12.03 ID:F9YoEO/lP
ただ、ソフト買う金が力尽きそう・・・

PS2アーカイブ頼む・・・orz
679 にっきーくん(東京都):2011/01/27(木) 17:49:13.78 ID:dHbmQALC0
>>657
月々お金払えば無料じゃん
やったー!!
680 みんくる(千葉県):2011/01/27(木) 17:49:13.60 ID:on8AdlYO0
有機ELだし画像ビューアとしてもいいな
681 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:49:21.05 ID:9WLY5XpRP
本当にどうやって売るんだろうなこれ
682 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:49:21.20 ID:0Xq4nT1e0
年末ってことは3DSライトとかでてるころじゃん
683 きららちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:49:24.04 ID:Am8uW0W7P
月額とられるならいらねえな
684 ベストくん(京都府):2011/01/27(木) 17:49:24.37 ID:nL/nPWYE0
>>495
アナログスティック替わりにもできるし、L2R2L3R3ボタン替わりにもできるし、クパァで拡大縮小とかもできる
前面タッチパネルと違うのは、画面が隠れないことと、物理ボタンから指を離さずに中指や薬指で操作できること
685 さいにち君(dion軍):2011/01/27(木) 17:49:32.63 ID:mU1fDgia0
3万超えるようだと、多分ソフト揃うまで買わないだろうな
686 ほっくー(埼玉県):2011/01/27(木) 17:49:34.78 ID:5rgbqUFD0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |      NO
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|       GAME
\  `ニニ´  .:::/      PLAY
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
687 ジャン・ピエール・コッコ(大阪府):2011/01/27(木) 17:49:35.36 ID:pSpPF+Xk0
有機ELにあんまりwktkしなくてもいいよ。
安もんのミュージックプレイヤーの画面とかでも使われてるから。
周りが明るいとすげー見づらい、まあ多少改良されてるだろうけど。
688 キョロちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:49:36.32 ID:Q73AP/LE0
3dsにしか目がない俺の頭が小学生並見たいな流れやめろ
689 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:49:44.58 ID:uA5jI2hP0
E3が楽しみでたまらんwwwww



小島大好きだwwwwww
690 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:49:54.59 ID:8O6/e/z+P
>>638
PSなんだねこれは、ポータブルではあるけどニュージェネレーションなんだよね
そういう事なんだろうね
691 コロドラゴン(中国四国):2011/01/27(木) 17:49:55.65 ID:45uHIQeU0
2 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:43:24 ID:/YwCOICoP
一方ジャム爺はひそかに恥をかいていた


http://twitter.com/Jamzy/status/30515878873272320

なんか配信してるところがいるんだけど・・・・許可取ってるのだろうか。
勝手にやってるとしたらメディアとして大問題だし、何より品位が問われる行動だと思う。
ユーザーサービスと何かを履き違えてる所が多いなぁ。
2011/01/27 15:42:07 ついっぷる/twippleでツイート




Kotaku Japanストリーミング配信者
「OKもらいましたよ。」
692 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:49:58.00 ID:uKPOcil+0
>>663
そのジンクスを一挙に吹き飛ばすことになるだろうな
693 セントレアフレンズ(長屋):2011/01/27(木) 17:49:58.25 ID:ICSLZreo0
このスペックだと開発費やばくね
まあそのハードル越えたら据え置きが要らなくなるな
3DSは比較にならないし現状のPSPでも国内では据え置き食ってるからな
694 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:49:58.55 ID:dhdg5EA1P
A9の4コアが事実ならTegra2すらぶっちぎった性能だよな。
ただ、価格が大変なことになるのは間違いない…
安くても4万位になりそう。
あとAndroidのデュアルブートをさせて欲しいわ。できるなら買う。
695 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:49:58.56 ID:ECIFP0wqP
>>674
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110127-00000010-mantan-game

> スクリーン:5インチ(16:9)、960 x 544、約1677万色、有機ELディスプレー マルチタッチスクリーン(静電容量方式)
696 サンペくん(群馬県):2011/01/27(木) 17:49:59.80 ID:oTzYkmfa0
PSPのアナログスティックは微調整がしづらすぎてアナログの役割果たしてなかったけど
その辺はちゃんと修正されてるの?
697 ポッポ(catv?):2011/01/27(木) 17:50:06.81 ID:vhIqlObo0
値段発表北!!

詳しくは→http://ameblo.jp/yamaticc/entry-10781477423.html
698 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:50:08.71 ID:jGIsBcRS0
開発だってPS3手がけてるところは移植しやすくても
そうじゃないところにとっては敷居が高いわけだ。
従来のPSPおよびPS3を引き継ぐことは出来ても、
より広がる要素が見えない。

699 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:50:11.25 ID:lQdqfdnKP
今回はフライングディスク機能は搭載してないの?
700 ドクター元気(中部地方):2011/01/27(木) 17:50:15.53 ID:w22/o1uI0
さてソニー株買う準備するか
701 ゾン太(茨城県):2011/01/27(木) 17:50:17.30 ID:Zbh85TzG0
今度は変なCMにすんなよ!変に狙ったやつとかじゃなくていい
702 さっしん動物ランド(埼玉県):2011/01/27(木) 17:50:18.22 ID:QWtPE1v30
>>645
ネットが出来るんなら十分5万円の価値はあると思うんだけどな
703 ねるね(関西):2011/01/27(木) 17:50:18.83 ID:B4V1kJZ2O
携帯のSIMカード入れ替えるだけでいいだろ
704 KEN(埼玉県):2011/01/27(木) 17:50:19.18 ID:If3uvUto0
ただのゲーム機じゃない
値段に見あった超高性能機だって印象を与えないと
PS3ほどではないにしてもひどいことになるかもな
705 [―{}@{}@{}-] おばあちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:50:20.12 ID:DK5/ZTixP
さーてiphone5買うの止めようかな。
4のまま2年目いこうかなあ
706 環状くん(東京都):2011/01/27(木) 17:50:23.21 ID:4e4rlvAv0
ディシディアとかPSPo2とかUMD買うつもりだったけどDL版のがいいのか?
707 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:50:27.96 ID:w22/o1uI0
3DSは安いんじゃないのか?という錯覚すらおこさせる
岩田は策士なんじゃないのか
708 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:50:29.15 ID:Y968lDaL0
>>631
ブルートゥースのヘッドセットはデフォだろ

スマフォ使った事ないのか?
709 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/27(木) 17:50:30.03 ID:/Jj5amUTP
>>671
デフレですよ

人件費だけ、ですけど
710 サト子ちゃん(佐賀県):2011/01/27(木) 17:50:35.09 ID:pWWPpdB40
ただ単純にとっつきにくくする一方だよな
711 KEN(東京都):2011/01/27(木) 17:50:36.68 ID:yqArAFDU0
今回の発表の本質は



サードに時間を与えずに急いで作らせて、その急いで作った感を発表時に出すこと(サードはみな作り途中みたいな雰囲気だった)で
サードが簡単に作れるというサプライズを最大限アピールすること
712 アカバスチャン(dion軍):2011/01/27(木) 17:50:37.97 ID:/v9e0A1r0
3DSも3D機能付けなければ成功するのになぁ。
713 ポポル(新潟県):2011/01/27(木) 17:50:40.52 ID:pm/gRV3N0
スマホ的な扱いになると中高生のガキ達が持てなくなるな
携帯要らないからこれ契約してくれとか言い出すやつも出てきそうだが
714 ハッチー(三重県):2011/01/27(木) 17:50:41.28 ID:bY5OYGAt0
トロフィー実装が地味にうれしい
デザインもごてごてしてなくていいね
715 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:50:41.50 ID:XhfZR9Z8P
3G契約なしで5万以下だったらいいな〜〜〜〜〜
716 白戸家一家(静岡県):2011/01/27(木) 17:50:42.28 ID:vBAWQyrC0
妊豚おわた
717 なるこちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:50:42.82 ID:ELs+FcYl0
>>654
TGSもあるからな
718 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:50:43.66 ID:uA5jI2hP0
>>687
バカかお前



そんなもんと一緒にすんなwwwww
719 みんくる(大阪府):2011/01/27(木) 17:50:56.50 ID:gfvodeA+0
>>660
どっち側がNGP?
720 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:50:57.20 ID:PCams8ivP
しかしこれで任天堂とソニーが裏でつながってることが確定したな
DS、Wiiの時とやり口が同じだ
721 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 17:51:00.71 ID:9GvKQIW00
ポケモン埼玉とか末尾Pキチ長屋とかヨウ素とかどこ行ったの?
722 ゆりも(関西地方):2011/01/27(木) 17:51:00.78 ID:oQDD6KhH0
FPSできるのか
steamも対応するだろうな
723 よかぞう(東京都):2011/01/27(木) 17:51:04.04 ID:Qog3d1UW0
>>691
ジャム爺…
724 ポテくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:51:06.60 ID:wOh7A/SD0
PS2アーカイブ来ると思ったけどE3までお預けかな
725 サトちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:51:11.06 ID:2FF0Arji0
だから3DSのスペックはしょぼいとあれ程・・・
スペックで比較するなら今のスマートフォンでしょ
726 一平くん(静岡県):2011/01/27(木) 17:51:15.56 ID:U14UJPc90
こんな解像度高いとファルコムが死んでしまうだろうが
727 バスママ(大阪府):2011/01/27(木) 17:51:17.70 ID:PFPcb12C0
本体無料、月額3800円※2年縛り
これでアホが大量に釣られるからジャパネットで売れ
728 レオ(東京都):2011/01/27(木) 17:51:18.15 ID:ygpnQ9rh0
NGPって語呂わりーな
政府組織みたい
729 ベストくん(東京都):2011/01/27(木) 17:51:21.00 ID:If8N4W3H0
これを契機に過去のソフトもPSPストアで配信されるのが増えるのか?
730 ムーミン(千葉県):2011/01/27(木) 17:51:31.92 ID:I+PCarE70
android3.0搭載されてたら買ってた
731 だっちくん(catv?):2011/01/27(木) 17:51:37.49 ID:YReS285t0
PS3売って3DSとNDPの足しにするわ
PS3まじで地雷すぎた、情弱な俺も悪いが散々勧めたGKマジしね
732 りゅうちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:51:42.12 ID:8UfPXXl60
MHP3Gロンチで来る予感
3G回線ってのがよくわかんないけどインセ抜きで50k切れれば上出来かな?
733 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 17:51:42.98 ID:xyx6r2tH0
>>722
対応する訳ないだろ・・・
734 あどかちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:51:44.64 ID:0FFlXi1N0
>>527
こっちくらいじゃないの?>>269

735 京急くん(宮城県):2011/01/27(木) 17:51:46.97 ID:hRk9hMtE0
オンライン対戦は?
736 きららちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:51:47.07 ID:WM2nRSHzP
PS2できるの?
できたらネ申機と呼ぶけど。
737 ポケモン(神奈川県):2011/01/27(木) 17:51:47.13 ID:hlpvLQmM0
NGPでスマブラだせよ
738 みったん(中部地方):2011/01/27(木) 17:51:49.08 ID:5LyxZeG10
3DSなんてどうでもいいわ、据え置き優先を完全に潰したいわ
739 チィちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:51:51.43 ID:kJpKioe00
これが噂のPSPphoneか
740 カーネル・サンダース(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:51:53.17 ID:Ff+uVVK60
PSP買おうかと思ってたから
多分買うと思うけど値段によるかも
3DSは、欲しい色かソフトが出た時点で買う
741 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:51:56.61 ID:8O6/e/z+P
>>702
下手なラップトップよりスペック高いしネットもサクサクだろうしな
742 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:51:56.82 ID:FGyDXBY1P
>>542
そんなのあり得る分けないだろ。 
743 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:51:57.00 ID:jo1fZgTsP
「PS4が5万なら買わないけど、これが5万なら買う」って層もいるよね
744 スッピー(東京都):2011/01/27(木) 17:51:57.81 ID:uF4drvA20
よさそうだなー
で、おいくらまんえん?
745 アンクルトリス(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:51:58.58 ID:fgDFhpvf0
>>719
左:Intel Atom
右:Cortex A9

だと思う
746 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:51:58.63 ID:A5GZ6Y2V0
>>684
すげえな
3DSは前面だけなんだろ?
747 ティグ(宮城県):2011/01/27(木) 17:52:07.09 ID:ngnJ3Wup0
無駄にタッチ機能を使わせようとするソフトが増えないか不安
748 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:52:07.93 ID:L4QWig3b0
>>728
まだ(仮称)だよ

いうならば、レボリューションみたいなもんだ。
749 山の手くん(東京都):2011/01/27(木) 17:52:13.57 ID:V4Oslxfx0
>>719
左がatom、右がCortex-A9
750 やじさんときたさん(catv?):2011/01/27(木) 17:52:15.02 ID:ankTUEQg0
>>727
通信料込みだったら旨いな
751 ルーニー・テューンズ(山口県):2011/01/27(木) 17:52:15.84 ID:ZOEGr57f0
>>569
PSPは失敗ハードだから、名前を変えた方が良いだろ。
NGPが良いかどうかは別にして。
752 ヤマギワソフ子(石川県):2011/01/27(木) 17:52:18.99 ID:T+eaih9T0
でもお高いんでしょう
753 きららちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:52:20.12 ID:qOR1gxq5P
>>666
いい牽制になったな、これでアプリ取り込めばスマホも値段落ちてくるぞ
754 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 17:52:19.97 ID:wLSazkzB0
docomoショップ全店で展開するのか
販路増えまくりだな
755 ポテくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:52:20.08 ID:wOh7A/SD0
>>698
そいう所はスイートに来てくれってことだろ
756 ウェーブくん(新潟県):2011/01/27(木) 17:52:22.72 ID:gbDAt8k50
初代の形を継承してきたのはいいね
PSのコントローラと同じように代々継承していってほしいデザイン
757 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:52:23.78 ID:uA5jI2hP0
3DS買うのやめてPS3買おう




NGPの母艦になるぞ
758 きららちゃん(山形県):2011/01/27(木) 17:52:24.46 ID:HeinVPDEP
>>703
docomoのスマートフォン使いの俺勝ち組と言うことか…
759 エチカちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:52:26.85 ID:e1WHMDXc0
有機EL量産できるんかいな
760 ニーハオ(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:52:28.07 ID:C7aMYr+q0
第二次後編はNGP発売前に出てくれるかんなー
761 黄色いゾウ(神奈川県):2011/01/27(木) 17:52:30.38 ID:6cJ9mCFs0
俺のtouchが死んだ。
762 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 17:52:34.14 ID:8gkiLO9dP
今の若者に
スマフォ+PSPの3G回線維持できる
余裕はないだろwww

3DSとは競合しないと思うし
方向性は正解だと思うけどね
763 にっきーくん(東京都):2011/01/27(木) 17:52:39.29 ID:dHbmQALC0
>>739
PSPhoneの正体はPlayStationSuite
764 ペンギンのダグ(福岡県):2011/01/27(木) 17:52:40.32 ID:DSKHoxhz0
umdあんの?
765 光速エスパー(岩手県):2011/01/27(木) 17:52:43.36 ID:KmFlIYXR0
てか何でPS3死亡みたいに考えてる奴が多いんだ?
PS3とは連携できるし、何の連携もない箱が死ぬと思うんだが
据え置き並のスペックだからって言うならユーザー取られるのは箱も同様だし…
766 てっちゃん(秋田県):2011/01/27(木) 17:52:43.38 ID:+HhM9bc80
ソニー始まった
767 V V-PANDA(徳島県):2011/01/27(木) 17:52:45.68 ID:bOuQmdaM0

旧帝卒のオレによるまとめ

・小さな画面に解像度をつめこみすぎ,目を近づけてプレイしてると視力が落ちますよ.

・USB端子がないからパソコン本体やキーボードへつなげられない.

・HDMI端子があったとしても,
所詮 1000*600 の解像度だからFull HDテレビに出力したら縦横が引き伸ばされて汚くなる.

・3G っていうのが 何を意味するのか良く分からないし 怖い.
ケータイ電話か何かですか?

結論, ( PS3 with 40"液晶TV) には到底かなわないよ.( ´‘ω‘`)
768 おばあちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:52:52.64 ID:T++XNHZqP
>>684
意図せぬ誤操作がちょっと心配だな。
手が大きいと本体のホールドがタッチになったりしないだろうか

769 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:52:54.01 ID:KNzMtrcb0
>>727
一見するとやすい?と錯覚してしまうな
実質0円という表現はなかなか面白い
770 ザ・セサミブラザーズ(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:52:54.35 ID:A7GxhgGl0
>>724
俺もPS2アーカイブスには多大な期待を寄せてるんだが、全くその話題はなかったな
771 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 17:52:58.01 ID:9Web3PLi0
iPhoneがいくら性能よくなろうが関係ない
タッチパネルだけじゃ操作性が悪いのは明白
772 みんくる(千葉県):2011/01/27(木) 17:52:59.83 ID:on8AdlYO0
773 ルネ(愛知県):2011/01/27(木) 17:53:02.32 ID:HzmRochC0
これってNGPのソフトPSPで稼動させられんのかな
774 なえポックル(長屋):2011/01/27(木) 17:53:04.52 ID:pRe/jiEW0
>>472
ああ、現行据え置き機の土俵で戦うのか?wPS3とか360と?w
まぁそれなら納得できないでもないな、俺は買わんけど
携帯家電としてなら、電話メールも出来るスマホ一本にしておきたいし
どんだけ通信料払わせる気だよと
775 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:53:07.42 ID:9WLY5XpRP
スペックは何種類かグレードダウンされたバージョンがあってもおかしくない
776 ごきゅ?(栃木県):2011/01/27(木) 17:53:08.01 ID:Aj8wZWfj0

「携帯機で高画質を」ってのもあそこまでいくとコスパ的に悪い
PS3並とかいっても5インチでしか表示できないとか効果が薄すぎる

そのくせ携帯機の利点だった「開発費の安さ」は確実になくなってる
ハードもあれなら逆ザヤしても高い

SCEは自滅だよ
互換性が高いがゆえにPS3とのマルチ化が進み、共食いが始まるのは明らかだぞ
777 しょうこちゃん(愛媛県):2011/01/27(木) 17:53:08.59 ID:oTfjVQcw0
>>660
遅いじゃん
778 おばあちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:53:10.48 ID:98jmM05tP
>>719
左がAtom、右がCortexA9だけど、
NGPは4コアだし、どうせSony謹製のブラウザだから、あまり参考にならない
779 ポンきち(三重県):2011/01/27(木) 17:53:12.41 ID:tdAeu9PB0


4万とか5万なら買うのやめるわ
780 ぼっさん(catv?):2011/01/27(木) 17:53:13.42 ID:JyIydWdz0
俺のPSP、カルネージハートと初音ミクしか動いてないんだけど、NGPで何すりゃいいの?
781 はのちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:53:19.40 ID:Mhbxf+vc0
http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_05/110127_psp2_s1.jpg
これ見る限りだとUSB付くんじゃないの?パソコンつながらないと話に並んだろ
782 ちびっ子(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:53:22.44 ID:G1KKY/cC0
とにかく色々な機能を詰め込んでみたよ
あとはまかせたという感じだな
783 バスママ(大阪府):2011/01/27(木) 17:53:23.08 ID:PFPcb12C0
>>750
基本通信料込み※ただしソニータイトルのみ
784 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:53:23.33 ID:uA5jI2hP0
PS3は今年が旬




龍が如くOF THE ENDやFF13−2やりながらNGP待とうぜwwwwww
785 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:53:30.02 ID:uKPOcil+0
>>767
もういいよクズ
786 ウェーブくん(catv?):2011/01/27(木) 17:53:34.31 ID:8egq+emY0
PS2のアーカイブスぐらい余裕で出来そうなスペックだけど
仕様的な問題で難しいのかな
787 ルネ(愛知県):2011/01/27(木) 17:53:42.65 ID:HzmRochC0
これってNGPのソフトPS3で稼動させられんのかな
788 ティーラ(新潟県):2011/01/27(木) 17:53:50.58 ID:4uJreoIX0
3DS()
どうすんのwグラフィックすごいとか()
789 プイ(catv?):2011/01/27(木) 17:53:52.39 ID:zPUUjdlJ0
やっぱ魅力あるハードをつくることだけに関してはSONY最強だな。
790 77.ハチ君(千葉県):2011/01/27(木) 17:53:53.81 ID:uk+mzVDo0
>>22
初代3DSの寿命短っww
791 ほっくん(栃木県):2011/01/27(木) 17:53:54.51 ID:TGmDldQd0
据え置きの移植ハードで終わるのが目に見えてる
792 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:53:56.88 ID:FGyDXBY1P
>>594
はぁ?ギャラタブもWi-Fi使えるわ バカが
793 サト子ちゃん(佐賀県):2011/01/27(木) 17:53:57.90 ID:pWWPpdB40
目に入って気軽に欲しいと思える値段が勝つ
だから本体30000月学無料にしてくれ
794 ゆりも(関西地方):2011/01/27(木) 17:53:58.10 ID:oQDD6KhH0
>>733
Portal2の時点でValveがクロスプラットフォーム対応を発表してる
それはsteam利用で動くらしい
795 京ちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:53:59.14 ID:Cbd5AA/P0
>>767
PS3が比較対象な時点で凄いんだけどw
796 ムパくん(東京都):2011/01/27(木) 17:54:01.11 ID:ldVb0iu40
最初から廃人向けと割り切って
ガキどもは切り捨てでいくのか?
797 サトちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:54:02.49 ID:2FF0Arji0
>>736
スペックなら今のスマートフォンでPS2.2〜2.4位はある
798 みんくる(大阪府):2011/01/27(木) 17:54:03.53 ID:gfvodeA+0
ジャイロで360度、視点移動しながら銃が撃てるFPSも出て来るだろうけど、公共の場でやったら、怪我人出たり警察呼ばれたりしそう。
799 ハナコアラ(宮城県):2011/01/27(木) 17:54:08.06 ID:vH82X07o0
しかし任天堂はソニーに技術面でかなり見劣りしちゃってるね
任天堂も好きだから頑張って欲しいけど
そのうちついていけなくなりそうだ・・・
800 みのりちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:54:12.21 ID:zoR/AAy90
>>698
ガストちゃんですらPS3でソフトを出せるような開発費なんてたかが知れてるだろ
どこの会社も開発機いじり倒して大人数でグラゲーでもつくると思ってんのか
801 うずぴー(鹿児島県):2011/01/27(木) 17:54:12.45 ID:6SGGcfvE0
普通月額払わなくて使えるなら誰だってそっち使うだろ馬鹿か
wifiないならわかるが
802 あおだまくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:54:15.70 ID:tIUogzF10
>>743
俺だ
40インチのテレビもあるし当然5万なんて余裕であるが
それでも携帯ガジェットそのものが好きなんだ
803 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:54:16.84 ID:jGIsBcRS0
スマホとも競合しないだろこれふつうに。
ゲーオタしか買う層思い浮かばねえんだけど。
804 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:54:21.13 ID:0Xq4nT1e0
>>757
ここにきてPS3の大逆転勝利かさすがSONY
805 さいにち君(dion軍):2011/01/27(木) 17:54:21.24 ID:mU1fDgia0
>>702
PSPでネットってすげー使いにくいぞ
背面にタッチパネルっていう設計に不安が残るが
806 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:54:22.69 ID:L4QWig3b0
>>772
NGPはそれまんまPS3から流用だからなw
807 きららちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:54:22.94 ID:dhdg5EA1P
>>767
旧帝卒の割に頭が悪そうな書き込みだな
808 ベストくん(京都府):2011/01/27(木) 17:54:25.54 ID:nL/nPWYE0
>>696
スライド式じゃなくて、本物の操作感覚だとよ
809 犬(dion軍):2011/01/27(木) 17:54:31.58 ID:PK2RMsKm0
今回の発表結構がっかりだなぁ
っていうか今からPSP買おうと思ってる人は
PSP買えなくなったな
810 ほっしー(長屋):2011/01/27(木) 17:54:33.88 ID:kJ/HFUsj0
ワイプアウトとか俺得すぎる!!
購入決定

で、これいつ出るの?
教えろクソムシども
811 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:54:35.77 ID:VBr96pLMP
F欄既卒はもう書きこまなくていいよ
812 柿兵衛(関西地方):2011/01/27(木) 17:54:41.96 ID:IXhVjgWT0
原価で試算しても8万円〜10万円はしそうなんだが
813 かわさきノルフィン(兵庫県):2011/01/27(木) 17:54:43.32 ID:Ub//ZfBA0
814 黒あめマン(関西):2011/01/27(木) 17:54:44.98 ID:uedUsf/tO
予約してくる
815 レンザブロー(愛知県):2011/01/27(木) 17:54:47.90 ID:BpvxeSXa0
結局いくらなんだよ
816 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:54:49.32 ID:uA5jI2hP0
>>792
だから何?
817 みったん(中部地方):2011/01/27(木) 17:54:53.19 ID:5LyxZeG10
>>776
コスパ低いのはPSPで作るだろ
互換は恐らく無いだろうし最初PS3だって何年間はソフト無かったじゃん
818 シャべる君(東京都):2011/01/27(木) 17:54:55.83 ID:JM99k+p70
>>555
やっぱ発色にだまされてるだけかよ
そりゃ撤退するわ
819 ポケモン(広島県):2011/01/27(木) 17:54:59.33 ID:Y2pVFaLC0
これは買い?
820 ソニー坊や(dion軍):2011/01/27(木) 17:55:03.72 ID:Co3B3Mtd0
このままのスペックで発売までいけばいいけどな
大抵スペックダウンする
821 虎々ちゃん(新潟県):2011/01/27(木) 17:55:07.57 ID:7HxW1FyL0
>>652
涙拭けよ
822 アイミー(中部地方):2011/01/27(木) 17:55:09.00 ID:qB/E11kz0
オンライン対戦は
Nearで調べて相手補足
乱入して遊んで
ホテルに直行wwwwwwww
NGP馬鹿売れwwwwwwwwww
823 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:55:10.34 ID:w22/o1uI0
任天堂も普及しきったとこで値下げしてくるだろうしね
824 み子ちゃん(千葉県):2011/01/27(木) 17:55:10.85 ID:QvjL7BnU0
825 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:55:12.23 ID:0Xq4nT1e0
>>772
どこに目ついてんの?
826 まがたん(大阪府):2011/01/27(木) 17:55:23.96 ID:MMPwXOWz0
今使ってる茸スマホのSIMを使えて、パケホの上限変わらないなら
いくらだろうが即買い
827 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 17:55:25.05 ID:WPPKzhF6P
>>767
> ・HDMI端子があったとしても,
> 所詮 1000*600 の解像度だからFull HDテレビに出力したら縦横が引き伸ばされて汚くなる.

黒枠になるんじゃないの?
828 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:55:26.53 ID:A5GZ6Y2V0
>>747
DSの最初の方のソフトはホントひどかったわ
マリオ64DSとかバンブラは糞仕様だった
特にバンブラは操作で忙しいのにタッチ強制だからな
829 きららちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:55:27.93 ID:WM2nRSHzP
PS2できれば4万までなら余裕で出す。
830 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:55:28.03 ID:y0FBahYRP
PS3並みの性能とかキチガイだけの妄想だったけど、まさか実現するとはな
831 ピカちゃん(山形県):2011/01/27(木) 17:55:29.85 ID:2bZ8dxLQ0

これゲームやりながら攻略情報見られるだろw
832 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:55:33.73 ID:uA5jI2hP0
>>722
スチームで買ったソフト、買い直さなくてもPS3で出来るようになるんだぞ
833 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 17:55:38.30 ID:wLSazkzB0
CPUもGPUも有機も既存のものに手を加えただけ
スマフォとかにも使われるものだから量産効果で本体のコストダウンは容易
3DSの3D液晶とかGPUのほうが本体コストの面では不利だね
任天らしくないミスだったな
834 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:55:41.36 ID:jGIsBcRS0
iPhoneもAndoroidも「どれだけアプリがあるか」が大きな要素だよ。
とりあえずその質以前に。
NGPでそれ全然期待できない。
835 リボンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:55:42.39 ID:loPuS2Qc0
>>197
こうやって小型端末のデザイン比べると
いかにiphone4がチープでダサいかが際立つな。
完全な白物家電レベル
836 どんぎつね(長屋):2011/01/27(木) 17:55:59.39 ID:RfD8uAmY0
>>772
すげぇ
837 おばあちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:56:00.49 ID:8O6/e/z+P
>>824
ジャム爺とか言うのは病気の人なの?
838 チィちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:56:01.59 ID:kJpKioe00
39800なら買ってやる
839 光速エスパー(東京都):2011/01/27(木) 17:56:01.65 ID:CuBamRCx0
これ多分特許取ってたシングルCDサイズのBDで動かす奴だろ
じゃないと容量まるで足らんぞ

映像に対して中身の内容スカスカなゲームはPSPで懲りた
今度はボリュームもPS2並に重視してくれ
840 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/27(木) 17:56:02.74 ID:mZzYNOd1P
USB付かないわけないだろ
PSPにも付いてて動画やゲーム移動できたのに
841 mi−na(神奈川県):2011/01/27(木) 17:56:04.50 ID:ywwmuY950
>>832
マジなの?
ソースくれよ
842 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:56:07.45 ID:FGyDXBY1P
>>597
たぶんそんな感じだろうね。 SONYはiPadの成功に影響されたっぽいから。

高くてもイイモノは売れる!って信じて突っ走ったんだろうけど、だからPSPの名前は避けたんだろうね。

PSPと全然価格水準が変わってしまったから、PSP2ってネーミングだと「値上げだ!」って受け取られ兼ねない。

まあ、デザインがそっくりだから NGPなんて逃げ打っても「値段が何倍にもなったPSP」としか映らないんだけどね。
843 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 17:56:07.67 ID:v9BLZD5SP BE:662544825-2BP(0)

>>781
ウォークマンのWM portみたい
PS portなんじゃね?
844 おばあちゃん(内モンゴル自治区):2011/01/27(木) 17:56:08.52 ID:/Jj5amUTP
>>728
日本政府いや国際連合公認もあるで!
845 あんらくん(東京都):2011/01/27(木) 17:56:10.36 ID:xMdSE5jW0
期待値が低かっただけにw
846 おばあちゃん(長屋):2011/01/27(木) 17:56:10.62 ID:xbo+DL5nP
>>810
ワイプアウト出るのか・・・俺得だな
PS時代から全部買ってるぜ
847 RODAN(奈良県):2011/01/27(木) 17:56:16.14 ID:ODLq4qPR0
通信は、特定のサイトにしかつながらないようにして思いっきり安く設定すんじゃね
無料はないが、限りなく無料に近いってのはありうるよ

とにかくクレカなり自動引き落としなりで毎月自動的に金をとれる状態にしちゃえば
モバゲー商法でダウンロードでがっぽり稼ぐ方法はあるんだから
848 マツタロウ(catv?):2011/01/27(木) 17:56:22.04 ID:ObgC/LSc0
有機EL採用ということで、どうしてもXEL-1の話になるんだが、
XEL-1は明るいとこでもほとんど問題ないんだが。
849 あどかちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 17:56:26.77 ID:0FFlXi1N0
>>824
ワロタ
850 リョーちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 17:56:27.21 ID:mdjM4M8u0
3Gなんて要らんわ
851 きららちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:56:27.61 ID:Am8uW0W7P
>>824
思い込みでここまで言っちゃう人間って凄いな
糞ワロタw
852 TONちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:56:27.62 ID:PG8M0/MH0
国債1000兆超え確定で円安爆進行開始なのに…
船が沈んだらもう船上パーティも出来ないんだぞお前ら
853 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:56:29.74 ID:DtLXQm4RP
3G通信ってのはどういうことなの?
あとPSPと互換はあるの?
854 エコてつくん(東京都):2011/01/27(木) 17:56:29.75 ID:wLSazkzB0
ブラウザもさくさくだろなあ
855 ミルパパ(広島県):2011/01/27(木) 17:56:30.82 ID:DV/IaasB0
これ、どこがタッチパネルつくってんの?
856 タルト(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 17:56:32.35 ID:k/VrfyYMO
テレビ出力がPS3と遜色なければ据え置き機いらんな。
トルネ専用で使うけど。
857 マコちゃん(大阪府):2011/01/27(木) 17:56:40.34 ID:kyaHrB590
L2R2ボタンつけてくれたらよかったのに
858 きららちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 17:56:43.10 ID:WM2nRSHzP
出るの来年?
859 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:56:45.31 ID:uA5jI2hP0
PS3はマジで買っておいた方がいい




今日の発表会で小島がメタルギア新作明言したから
860 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:56:51.23 ID:tOoVgF6F0
>>848
そりゃ自発光だからね
861 シャブおじさん(福島県):2011/01/27(木) 17:56:55.85 ID:nJQrjkVg0
据置きは今世代で終わりかなー
862 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 17:56:56.30 ID:9Web3PLi0
>>834
糞アプリなんていみねーよ
すぐ飽きるゲームしかねーじゃんiPhone
863 ペンギンのダグ(福岡県):2011/01/27(木) 17:56:56.80 ID:DSKHoxhz0
ブラウザで動画みれんの?
864 やまじちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:57:01.14 ID:6aqOf+xJ0
月額制がマジならうぜーなぁ。
865 いっちゃん(宮崎県):2011/01/27(木) 17:57:02.32 ID:uKPOcil+0
第一次世界大戦の時にステルス爆撃機が登場するくらいNGPはすごい
まさかゲハもここで終わりとは
866 ポンパ(静岡県):2011/01/27(木) 17:57:03.39 ID:dIy7tRAB0
ここまで出来るならPS3にさっさとPS2互換入れて売れよ
867 リッキー(神奈川県):2011/01/27(木) 17:57:06.75 ID:d5ugNGM/0
NGPにアプリとか言っちゃってる情弱なんなの?
868 ニーハオ(宮城県):2011/01/27(木) 17:57:07.17 ID:Fwq3NY930
おサイフがないだと!?
869 光速エスパー(東京都):2011/01/27(木) 17:57:10.07 ID:CuBamRCx0
>>772
両方とも絶対詐欺だと思うんだ
PS3でそこまで綺麗な表示にできなかったろ
870 ケンミン坊や(京都府):2011/01/27(木) 17:57:26.12 ID:ev0AWX/20
>>837
360信者
871 アンクルトリス(福岡県):2011/01/27(木) 17:57:32.34 ID:GiFYu7P+0
3万以上なら本当に買いたい人しか買わなそうだな
872 ミルパパ(関西地方):2011/01/27(木) 17:57:32.55 ID:Y968lDaL0
>>772
哀れすぎる もはや妊娠は敵じゃなくなった 前からかw
873 コロドラゴン(中国四国):2011/01/27(木) 17:57:34.43 ID:45uHIQeU0
2011年11月発売予定だそうな
874 カーくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:57:35.67 ID:jZ2K1rYZ0
>>847
ゲームサーバーにしか繋がらないってしたらkindleみたいにできたり?
ファイル転送ないなら通信料少なそうだけど
875 マコちゃん(catv?):2011/01/27(木) 17:57:38.64 ID:Xi7hSHKr0
>>534
PS3をリモートプレイしてたって話が浮上してる
876 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 17:57:51.64 ID:tOoVgF6F0
>>772
3DSジャギジャギじゃん
877 つばさちゃん(空):2011/01/27(木) 17:57:53.04 ID:jelEjYma0
ゲーム機としてはオーバースペックすぎるわ。android載せてくれるなら買う気になるけど
878 ちーぴっと(関西地方):2011/01/27(木) 17:57:54.14 ID:pE8jYNb30
どう考えても涙目なのは3DSでもスマフォでもなくTegra
どうしてこうなった・・・
879 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 17:57:58.61 ID:w22/o1uI0
>>859
リメイクだろ
880 ハービット(長屋):2011/01/27(木) 17:58:01.50 ID:RTycngjw0
まともな値段に落ち着くのは3年後かな
よし、ipod touch買おう
881 スッピー(鹿児島県):2011/01/27(木) 17:58:01.84 ID:0HI/qgqA0
携帯機ですら開発費高騰しちゃったら
中小サードどうすんだ?
882 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:58:06.70 ID:KNzMtrcb0
参入メーカー見たけどちゃんとガストちゃんがあって安心した
アクア+がいないんだけど
883 さかサイくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:58:07.17 ID:amBM2Ouw0
待っててよかったNGP!
884 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 17:58:09.36 ID:xyx6r2tH0
>>862
iPhone持ってるのか?
885 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 17:58:10.98 ID:9GvKQIW00
>>870
改宗してたけどなw
886 たらこキューピー(神奈川県):2011/01/27(木) 17:58:16.26 ID:28vKMtgJ0
自滅は3DSだよねw

誰も求めてない3Dw
887 ごきゅ?(栃木県):2011/01/27(木) 17:58:18.93 ID:Aj8wZWfj0
>>869
NGPは知らないが上は実機デモ
体験会で流されてたやつでしょ
888 てっちゃん(和歌山県):2011/01/27(木) 17:58:19.10 ID:L4QWig3b0
>>870
360・・・・・・なんだっけそれ?

のど元まで出かかっるんだが・・・
889 リスモ(茨城県):2011/01/27(木) 17:58:27.13 ID:JjDwiYs70
ぶっちゃけ5万までならアリ
890 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 17:58:28.71 ID:jATHYt2i0
3DSってとってつけたようなショボそうな3Dつけるくせに何で右スティックつけなかったの?w
891 ルネ(愛知県):2011/01/27(木) 17:58:36.83 ID:HzmRochC0
というかNGPでPS2のソフト配信してくれるなら買うんだけど
あとPS3のソフトも具ら劣化していいから配信してほしい
892 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:58:42.34 ID:kWAqQQVmP
>>824
Name ジャム爺
Web http://www.famits...
Bio 360サイコーッ!BLOG、MIDNIGHT LIVE 360をファミ通.comでやらせて頂いてます。
本業は仲介。360のゲーマータグは『Jamzy813』でございます。

痴漢必死だな
893 ことちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 17:58:48.00 ID:UZqosO4R0
PSPより少し大きいとしても 
でかいバッテリーとスティック2個とスピーカー
液晶とカードスロット カメラユニット差し引いたら
基盤 薄すぎ小さすぎじゃねーか どーなってんだ

でUSBコネクタAとか謎だわ なんでミニBじゃないのんよ
894 みんくる(大阪府):2011/01/27(木) 17:58:48.80 ID:gfvodeA+0
もしHDMI入力が可能だったら、気絶しそう
895 ゆりも(チベット自治区):2011/01/27(木) 17:58:51.70 ID:Ywsnw3NH0
ただ冷静になって
NGPという名前はちょっとな・・・
でも3DS(笑)よりましかw
896 みのりちゃん(東京都):2011/01/27(木) 17:58:54.35 ID:zoR/AAy90
>>827
むしろWiiをハイビジョンテレビでやっても汚くないとか言ってた奴が大勢いたんだし
引き伸ばされても問題ないよな
897 サリーちゃんのパパ(北海道):2011/01/27(木) 17:58:56.85 ID:aforJj+X0
正直どっちもインパクトに欠けるわ
完全におっさんになった
898 フクリン(チリ):2011/01/27(木) 17:58:59.58 ID:omI7oLvl0
また初期ロットにわざと穴こさえたまま出して、
それ狙いのアホどもに売りつける作戦なんだろ?

全力でひっかかってやるけどな
899 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:59:01.72 ID:Y9dBTclZ0
>>869
頭大丈夫か?下そのまんまだぞPS3
900 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:59:07.67 ID:USagTG7OP
>>824
了解なうwww
901 おれゴリラ(大分県):2011/01/27(木) 17:59:08.83 ID:DDCbbIo/0
3万超えたら売れない

いま使ってるドコモの携帯のSIM抜いてこっちに刺して使えるなら売れる


だがしかし!!!!
死神ν速民に支持されている=敗北を意味する!!!!!!!!!


やめろおまえら!!!たのむからこれを支持しないでくれええええええええええええ!!!!!!!!
902 アカバスチャン(dion軍):2011/01/27(木) 17:59:10.60 ID:/v9e0A1r0
>>772
あんな糞画面で遊ばなくちゃいけない妊娠涙目www
903 スージー(長屋):2011/01/27(木) 17:59:10.94 ID:wBS4s8KI0
これモンハンやってる層が買える価格で出せるの?
3DSでも高いのに
904 ベストくん(東京都):2011/01/27(木) 17:59:17.68 ID:If8N4W3H0
29800で出せ
905 こぶた(長屋):2011/01/27(木) 17:59:20.50 ID:zjWmcY4d0
なんでandroid載せないんだ
906 フジ丸(福岡県):2011/01/27(木) 17:59:20.97 ID:0Xq4nT1e0
iOS載せろ
907 おばあちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:59:21.33 ID:CtIj07kVP
>>629
なにいってんだおまえ
現実見ろよ
908 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 17:59:36.95 ID:InpckA+CP
スペックとかよくわからない俺にアンパンマンで例えてくれ
909 きららちゃん(広西チワン族自治区):2011/01/27(木) 17:59:37.98 ID:v9BLZD5SP BE:1788869939-2BP(0)

>>848
見切り発車のサムスン製とは違うからね
なりふり構わずやるのは諸刃の剣
910 アイスちゃん(香川県):2011/01/27(木) 17:59:38.17 ID:i6Urp1sf0
PSPと同じで1.5万に近づかないと一般人は買いませんよ
911 おばあちゃん(東日本):2011/01/27(木) 17:59:43.50 ID:W58F6gXTP
http://2u.lc/1GpB
ソ二−は上記のベンチャ−業者に、
「NGP」関連の広告掲載を行えば良いかも知れない。
912 ムーミン(東京都):2011/01/27(木) 17:59:43.32 ID:xVcLJ2na0
>>727
3G回線無制限使用で3800本体無料がこのスペックで出来るわけない
913 ハーティ(京都府):2011/01/27(木) 17:59:43.84 ID:zmi06ESE0
値段どうするんだろ、3DSも価格上がってたし、数を売ると言っても4万くらいはしそう
それとこのスペックだとバッテリーが心配、とりあえず今後に注目だね
ここまですごいのなら解像度が出来ればD4の1280x720とか欲しかったな、動画見るのにも神機になれた
914 ミルママ(奈良県):2011/01/27(木) 17:59:45.25 ID:NZjAZV5p0
もう改宗してネオGKになった方がいいぞ
915 カッパファミリー(愛知県):2011/01/27(木) 17:59:47.24 ID:CjxlieGV0
>>824
ジャム爺気持ち悪いわ
一言謝れやkotakuに
916 あおだまくん(大阪府):2011/01/27(木) 17:59:49.42 ID:tIUogzF10
>>881
3DSゲーすら開発できないような弱小はiPhoneアプリで爆死するか
グリーに搾取されたりパチンコ下請やったりするしかないだろ
917 モアイ(中部地方):2011/01/27(木) 17:59:51.16 ID:zn9316xQ0
>>13
二の舞踏む?
918 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 17:59:51.36 ID:KNzMtrcb0
>>881
NGPはPS3で開発した物がそのまま動かせる
つまりPS3で開発したことがあるメーカーにとって楽勝って事だよ
919 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:59:51.77 ID:PCams8ivP
この性能なら2万円切らないと3DSに勝てないな
今どき2Dとか古い
920 きららちゃん(兵庫県):2011/01/27(木) 17:59:52.69 ID:/P3mPZ39P
こっちでは現状認識してスマフォ的なハードってなってるけど
ゲハはまだ現実みえてなくて3DS脂肪とか言ってるw
921 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 17:59:53.45 ID:jGIsBcRS0
>>362
けどアプリの豊富さがスマホの大きな意味のひとつなんだよ。
スマホはライバルにならんわ。

DSもライト層だし、NGPは従来のPSP層にしかアピールするものがない。
922 光速エスパー(東京都):2011/01/27(木) 17:59:54.20 ID:CuBamRCx0
>>887
ならMGSPWみたいに
ムービーと通常シーンでCG違うタイプか

MGSPWには騙されたぜ
ムービーシーンと同じクオリティのキャラは最初の訓練の時にしか使えない
923 ホスピー(千葉県):2011/01/27(木) 17:59:55.29 ID:lsJWTm+70
39800だな
買うけど
924 コロドラゴン(中国四国):2011/01/27(木) 17:59:55.68 ID:45uHIQeU0
925 小梅ちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:00:01.82 ID:QC4EO5mw0
>>889
それは無いだろw
926 りそな一家(千葉県):2011/01/27(木) 18:00:02.22 ID:B+41sbor0
こんだけハイスペックならオミットされた水中戦を改善して3rdGに実装してくれい
装備部位も増やして武器防具も4倍くらいに増やしてくれい
927 ちびっ子(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 18:00:09.79 ID:G1KKY/cC0
スマフォ買った方が良さそう
928 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 18:00:10.53 ID:tOoVgF6F0
>>874
日本の法律だと通信しなくても月7円取られるからな。
電波使用料(税金)も年数百円取られるから無料サービスはできるかなあ。
929 きららちゃん(山形県):2011/01/27(木) 18:00:15.33 ID:HeinVPDEP
>>908
新しい顔ストック100個。
930 むっぴー(埼玉県):2011/01/27(木) 18:00:16.59 ID:Ts4CzvG30
NGP=Nintendo Game Player
エミュに期待
931 ティグ(空):2011/01/27(木) 18:00:17.46 ID:DHqTZ/CJQ
PS3より高くてさらに月額使用料も取られるならいらない



けどどうせそうなるんだろうな
932 パー子ちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 18:00:19.76 ID:RAMagbne0
次世代なの?PSP-4000って事?
どういうことだ
933 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 18:00:20.07 ID:9Web3PLi0
>>884
持ってますが
ストツーとかすげえやりづらいわ
934 ビバンダム(catv?):2011/01/27(木) 18:00:20.81 ID:j98p3s3Q0
でも、テンバイヤーが買い占めてお高いんでしょ?
935 やじさんときたさん(catv?):2011/01/27(木) 18:00:20.41 ID:ankTUEQg0
これにしろ3DSにしろまだラインアップ揃ってないしまだ様子見だべ
936 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:00:23.39 ID:+4Yfn64BP
>>534
1週間とかいわれても規模がわからんわ。何人月だよ

けれどゲームエンジン側が対応すればできない話じゃないのかな


937 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 18:00:23.48 ID:QchWzV6VP
>>908
「黄金の小麦」で作った黄金アンパンマン並の強さ
938 MOWくん(東京都):2011/01/27(木) 18:00:24.71 ID:h6EqEaUi0
通話機能あれば魅力ある購買対象だったな
子供なら最高のオモチャだろうね
30過ぎたオッサンが持ち歩いてると色々な意味で恥ずかしい
939 サニーくん(大阪府):2011/01/27(木) 18:00:25.09 ID:8jEZ4YR+0
ttp://www.kotaku.jp/

発売は2011年の11月予定。価格は未定です。詳細は以下の通り。
940 おもてなしくん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 18:00:27.03 ID:UvQKW6T70
>>878
Tegra2さん安心してください!
サムスンさんがギャラクシー2に搭載して1,000万個売ってくれますよ!
941 ハービット(長屋):2011/01/27(木) 18:00:27.27 ID:RTycngjw0
942 都くん(神奈川県):2011/01/27(木) 18:00:29.56 ID:DYLK3qIX0
CoDロンチ?
943 きららちゃん(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 18:00:29.83 ID:WM2nRSHzP
とにかく楽しみではある
944 ペプシマン(大分県):2011/01/27(木) 18:00:31.54 ID:Auh1WAuz0
>>903
装備パケやガチャに数万円かける
MHFユーザーが代わりに入ってくる
945 おばあちゃん(中国地方):2011/01/27(木) 18:00:32.25 ID:WPPKzhF6P
有機EL採用により、どの角度から見ても寝転がってプレイしても
キレイに見えますって強調してたな

3DSはブレると立体に見えないから固定しないと困ったことになるというのに
946 ぼうや(徳島県):2011/01/27(木) 18:00:35.09 ID:wlJPVels0
iPhoneに対抗した値段になると困るなあ
ネトゲならPCでやればいいし、NGPを携帯電話の代わりに使うとか見た目や大きさ的に無理だし、
iPhoneを意識した価格になれば負けるだろうな。
3DSを意識して、3DSよりもやや高い3万程度なら勝てる
947 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 18:00:37.58 ID:9GvKQIW00
>>914
PSPは箱の弟らしいぞ
948 おばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 18:00:38.72 ID:y0FBahYRP
妊娠なんていないのに、妊娠叩きが次から次に湧いてくるのがうぜーよ
予想以上によさげなハードなんだからNGPについて話そうぜ
949 リョーちゃん(静岡県):2011/01/27(木) 18:00:42.49 ID:mdjM4M8u0
>>772
いつまでゲームキューブの画質なの?
950 さいにち君(dion軍):2011/01/27(木) 18:00:47.22 ID:mU1fDgia0
これでPSP2安価だったら
PS3完全にPSP2に食われそうだなww
951 おばあちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:00:51.05 ID:F9YoEO/lP
これなら海外ソフトメーカーもPS3メインで開発するだろw
箱じゃなくて
952 おばあちゃん(福岡県):2011/01/27(木) 18:00:53.18 ID:jo1fZgTsP
>>895
仮称だから
ドルフィン→ゲームキューブみたいなもんでしょ
953 ラビピョンズ(東京都):2011/01/27(木) 18:00:55.89 ID:jGIsBcRS0
>>881
>>918
PS3からの移植・マルチばかりになるのがたやすく想像できるな。
954 パピプペンギンズ(東京都):2011/01/27(木) 18:00:56.31 ID:Y9dBTclZ0
295 名前: おばあちゃん(dion軍)[sage] 投稿日:2011/01/27(木) 17:37:13.39 ID:CtIj07kVP [2/6]
だから性能性能だまってろよ
性能=おもしろいじゃないんだから

GC時代
豚<GCはグラが最高!PS2版バイオなんて劣化しまくり!グラサイコー!

3DS発表
豚<バイオすげえ綺麗じゃんwPSPとかクソグラすぎwww

PSP2発表
豚<だから性能性能だまってろよ性能=おもしろいじゃないんだから
955 サンペくん(群馬県):2011/01/27(木) 18:01:06.93 ID:oTzYkmfa0
>>808
それって期待していいってことか
いやー楽しみだ
956 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:01:07.73 ID:ECIFP0wqP
>>939
あと10ヶ月か
957 やまじちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 18:01:08.28 ID:6aqOf+xJ0
>>856
BD並のバカげたデータ量をBD以外のどの記録メディアに入れられるっていうんですかぁ?w
958 オノデンボーヤ(関西地方):2011/01/27(木) 18:01:08.33 ID:W645nqcn0
お前らいくらなら買うの?
俺は24くらいなら買っちゃいそうだ
959 KEN(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 18:01:09.92 ID:A5GZ6Y2V0
>>824
うわあ・・・
これは恥ずかしい
960 エビ男(関西地方):2011/01/27(木) 18:01:14.44 ID:jATHYt2i0
FF零式がまさかNGPとはな
961 虎々ちゃん(新潟県):2011/01/27(木) 18:01:16.32 ID:7HxW1FyL0
>>772
涙拭けって
962 こぶた(長屋):2011/01/27(木) 18:01:17.05 ID:zjWmcY4d0
>>908
自動顔替え機能搭載
防水・耐衝撃パン生地
963 おばあちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 18:01:23.01 ID:8gkiLO9dP
3G契約で実質0円商法じゃないと
売れないだろ

3G回線ないと
所詮携帯ゲーム機だし
964 みったん(中部地方):2011/01/27(木) 18:01:32.16 ID:5LyxZeG10
>>947
痴漢の戯言か?
PS2もおんなじ風に言ってたじゃん連中
965 北海道米キャラクター(愛知県):2011/01/27(木) 18:01:33.31 ID:sIspdiRB0
嘘だろ絶対買う
3万以下なら^^;
966 ベストくん(東京都):2011/01/27(木) 18:01:34.79 ID:If8N4W3H0
11月とは言ってるけど何だかんだで9月までには出せ
967 いたやどかりちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 18:01:33.99 ID:nGcVCX7D0
でもお高いんでしょう?
どうせ割れるだろうから本体だけは売れそうだけど
968 ちびっ子(dion軍):2011/01/27(木) 18:01:37.37 ID:KNzMtrcb0
>>958
4万なら現金一括
969 黒あめマン(山形県):2011/01/27(木) 18:01:38.07 ID:xyx6r2tH0
>>933
ちなみにGameCenterの成績とOpenFeintのAchieveは?
970 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 18:01:41.11 ID:uA5jI2hP0
>>841
これ見ろ
『Portal 2』、PS3 × Steamの連携内容が発表  PS3/PC/Macでクロスプレイ可!
http://gs.inside-games.jp/news/263/26333.html

なおPS3版を購入しPlayStation NetworkとSteamのアカウントをリンクすると、Steam Play機能によって新たに購入すること無くPC/Mac版のPortal 2がプレイ可能になるそうです。
971 きららちゃん(山形県):2011/01/27(木) 18:01:45.76 ID:HeinVPDEP
>>928
これ電話はできないからユニバーサル料金関係なくね?
972 ポリタン(京都府):2011/01/27(木) 18:01:48.66 ID:lOWjumRW0
>>824
ワロタwwwwwwwwwwwwwwww
973 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 18:01:48.84 ID:tOoVgF6F0
>>912
テザリング無理ならあり得る
974 リッキー(神奈川県):2011/01/27(木) 18:01:48.92 ID:d5ugNGM/0
PSPphoneじゃねえよ情弱
975 火ぐまのパッチョ(東京都):2011/01/27(木) 18:01:49.40 ID:pfzF2o0Y0
寝っ転がって次世代ゲームが出来るなんて・・・もうベッドから動けない
976 きららちゃん(関西地方):2011/01/27(木) 18:01:51.24 ID:19rxBTekP
PSPとPS3とandroidの実アプリ
ぜんぶ載せるとか
SCEのマッチョ主義は相変わらず健在だったな
977 ヒーおばあちゃん(埼玉県):2011/01/27(木) 18:02:03.46 ID:UOmt23mB0
978 ミルバード(青森県):2011/01/27(木) 18:02:10.97 ID:9Web3PLi0
NGPは正式名じゃないからな
979 京成パンダ(新潟県):2011/01/27(木) 18:02:16.95 ID:NMAjyw550
SONYなら9800円前後でだすね。
980 キャティ(東京都):2011/01/27(木) 18:02:19.28 ID:UJO0MfLG0
ありがとうソニー
981 きららちゃん(神奈川県):2011/01/27(木) 18:02:19.73 ID:Am8uW0W7P
>>962
防水機能のついたパンとか食いたくねえよw
982 ウルトラ出光人(不明なsoftbank):2011/01/27(木) 18:02:20.99 ID:W5zXW/If0
>>919
擬似3Dをやるくらいなら最高の2Dをしよう
PS3とリンクさせれば飛び出す3Dもできますよっていう戦略だろ
983 フクリン(埼玉県):2011/01/27(木) 18:02:21.83 ID:PapVBZSk0
がんばってがんばって29800と見た
通常価格は39800くらい
984 きららちゃん(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:02:22.13 ID:+4Yfn64BP
>>874
kindleはテキストだから軽いだろ
ゲームなんかめちゃくちゃデカイし
おんゲーならつなぎっぱなしだだろ
規模が違うわ
985 デンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 18:02:22.93 ID:uA5jI2hP0
>>879
詳細はE3じゃボケェ
986 ドコモダケ(東京都):2011/01/27(木) 18:02:27.55 ID:tOoVgF6F0
>>971
データ専用でも電話番号付いてる限り取られるよ>7円
987 さいにち君(dion軍):2011/01/27(木) 18:02:30.21 ID:mU1fDgia0
>>881
PSPで出せばいいんじゃないかな
988 にっきーくん(関西地方):2011/01/27(木) 18:02:32.02 ID:yqQ67NTD0
>>970
これソニーへのロイヤリティの問題とかどうしてんだろうな
989 藤堂とらまる(愛知県):2011/01/27(木) 18:02:35.44 ID:wj6Wwr2s0
PS3以降のガスト信者はマジキチ
お前らそれハイスペック機で本当にやりたかったのかと問い詰めたい
それはそうとガストはいい加減フレースヴェルク2を作れ
990 きららちゃん(山形県):2011/01/27(木) 18:02:39.61 ID:HeinVPDEP
>>958
29,800かな。
991 Mr.メントス(関西地方):2011/01/27(木) 18:02:42.83 ID:9GvKQIW00
>>964
痴漢の脳内は良く解らんから知らん
ただよく言ってるのを見た
992 きららちゃん(長屋):2011/01/27(木) 18:02:43.89 ID:XhfZR9Z8P
>>888
hpの神パッケージだよ
993 ポリタン(神奈川県):2011/01/27(木) 18:02:45.16 ID:wHnKf/VG0
5 : ムパくん(神奈川県):2011/01/27(木) 17:26:47.17 ID:MuMH2DEX0
スペック厨じゃないけど、なんか夢のあるハードだったね

39 : おばあちゃん(catv?) [sage]:2011/01 /27(木) 17:29:33.46 ID:JtJJ+gJbP
>>5
だよね。
久々に、ゲーム機でワクワクしたわ。
つか、これ、携帯でオブリとか出来ちゃうってことでしょ。
胸熱だよ。

72 : ちくまる(長屋) [sage]:2011/01 /27(木) 17:30:31.47 ID:/NAK5z3w0
>>5

ワクワクするよな

126 : 火ぐまのパッチョ(大阪府):2011/01/27(木) 17:31:45.68 ID:GzWdRDZ20
>>5
希望の光だな


嫌な予感しかしない
994 リボンちゃん(東京都):2011/01/27(木) 18:02:45.53 ID:loPuS2Qc0
>>958
このレベルなら4万までだな。
5万だと悩むレベル。6万だったら買わない。
995 おれゴリラ(大分県):2011/01/27(木) 18:02:49.52 ID:DDCbbIo/0
>>948
叩かれる前に叩けーってやつだろ?ゴキブリの

死神ν速民に支持されてるからこのハードは終わりだぁ
996 ぎんれいくん(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:02:53.19 ID:Br4E7t950
1000マンコ
997 カツオ人間(チベット自治区):2011/01/27(木) 18:02:54.36 ID:it8317fI0
GK死亡
998 きららちゃん(dion軍):2011/01/27(木) 18:02:56.26 ID:InpckA+CP
>>962
それはやべえわジャムが発狂するレベル
999 みんくる(大阪府):2011/01/27(木) 18:02:56.46 ID:gfvodeA+0
世界で最もNGPに戦々恐々してるのはauかもしれない
1000 けんけつちゃん(北海道):2011/01/27(木) 18:02:59.40 ID:4laEYnU20
1000なら全員ブリ虫
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。