政治批判や趣味は熱く語れるのに、「自分の明日」は語れない 引きこもりに多い“セカイ系”

このエントリーをはてなブックマークに追加
292 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 13:15:47.23 ID:A3pMdkK0P
>>289
ずばっと書いてやっていいことがあるんだが

まあお前の役どころってのはいわゆるそういうありがちな役。
293 あおだまくん(埼玉県):2011/01/28(金) 13:16:40.09 ID:0UH3iIof0
平日の昼間から公務員叩き
294 マー坊(東京都):2011/01/28(金) 13:38:11.95 ID:A7/gnaym0
>>1
これは前から思ってた。というか2chにも書いたことあるわ。
パクりやがったなクソが。
295 PAO(京都府):2011/01/28(金) 13:39:01.55 ID:/0ZJcBv/0
>>251
なんで?
296 ほっくー(千葉県):2011/01/28(金) 14:45:47.99 ID:pQJBt/EW0
>>292
ああ、「イオナズンが使えます」クンかw
297 ななちゃん(東京都):2011/01/28(金) 16:24:43.10 ID:Nav42qVA0
引き籠りに限らないだろ、これ

政治批判はできるのにブラックな経営しかできずに赤字な経営者とかも同類じゃん
298 プリングルズおじさん(東京都):2011/01/28(金) 16:47:57.62 ID:UDByQbUE0
>>277
アメリカだって主要メディアでウヨはFOXくらいだろ
299 ミミハナ(東京都):2011/01/28(金) 17:31:47.52 ID:LZAdheNV0
自分の明日を語るって本田みたいに
レアルで10番取るとかいうこと?
300 カッパ(千葉県):2011/01/28(金) 17:35:47.03 ID:OJAQ4ESI0
+民のことだからか+にはスレ立ってないな
301 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 18:13:19.51 ID:A3pMdkK0P
>>296
でははっきり書いておこう。

ある映画のギミックにイエローケーキ製造の基本概念が隠されている

お前があまりに傲慢だとその機密が北朝鮮に渡るということだ。
302 スイスイ(静岡県):2011/01/28(金) 18:18:54.33 ID:joBASPNi0
>>301
まだ糖質は治らんのかキチガイw
303 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 18:19:47.36 ID:A3pMdkK0P
>>302
刺激すんな摂理。
304 スイスイ(静岡県):2011/01/28(金) 18:20:36.90 ID:joBASPNi0
>>303
いいからさっさと死ねよ精神障害のゴキブリ野郎
305 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 18:20:41.49 ID:A3pMdkK0P
アーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

福岡じゃなかった だいぶ血が昇ってんな。
306 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 18:21:35.51 ID:A3pMdkK0P
>>304
うるせえなこの簒奪餃子野郎。
307 パナ坊(大阪府):2011/01/28(金) 18:24:05.56 ID:j+nWaI+S0
頭の悪い人が書いた記事だと荒れるなあ
308 リッキー(山形県):2011/01/28(金) 18:25:24.63 ID:q7A8yr320
一年であれ十年であれ未来も所詮一日一秒の積み重ねでしかないんだから
高々自分の明日を語れないような奴が有意義な未来なんて語れるわけないんだよね
309 けんけつちゃん(埼玉県):2011/01/28(金) 18:27:39.38 ID:ACFfwmQA0
ヒント:リベラルは高学歴に多い
310 パナ坊(大阪府):2011/01/28(金) 18:28:38.92 ID:j+nWaI+S0
この不況に政治に無関心でいろってほうがおかしい
311 京成パンダ(東京都):2011/01/28(金) 18:29:37.67 ID:DaBrlyAB0
何もしない明日を語れってのはちょっと難しい
312 V V-PANDA(石川県):2011/01/28(金) 18:30:39.54 ID:lCLAhogK0
セカイ系

という伝わりにくいネーミングが一番駄目
313 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 19:06:14.85 ID:9y3ul7GoP
引きこもってた頃は政治(というか思想)をアツく語ってたなー
働き出してからどうでもよくなったわ、そういうの
314 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:09:08.53 ID:A3pMdkK0P
太宰が 本当の敵は家庭だ と言っていたぞ。なにも状況は変わってないということだ。
315 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:10:09.61 ID:A3pMdkK0P
まあをれはそこまで乾いていないけど、をれのをんなはつきあいだすとき

     あしでまといになるよ?

と告げた。
316 セイチャン(東京都):2011/01/28(金) 19:12:11.39 ID:JLI5jPw+0
お前らは現実逃避してるだけ
317 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:14:04.08 ID:A3pMdkK0P
しかし山口組なんざお前らの言ならまさに現実と闘って()いるんじゃないのか。今トップ3逮捕中。
318 ちーぴっと(神奈川県):2011/01/28(金) 19:14:58.82 ID:zYf3/CZ20
セカイシミン
319 おれゴリラ(catv?):2011/01/28(金) 19:16:11.41 ID:/CpQ2jpwP
岩手いるじゃん。このじいさんやっぱ明日語れないネット弁慶なんだな
320 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:17:48.96 ID:A3pMdkK0P
>>319
明日?そんな先のことはわからない。ただ四月に景気回復するという観測を週刊ポストがまずして、その直後
日銀総裁がまったく同じ発言で踏襲したことを知っている。
321 セイチャン(東京都):2011/01/28(金) 19:18:49.60 ID:JLI5jPw+0
岩手()なんかに住んでて引きこもりとか完全に人生詰んでるな
322 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:19:23.36 ID:A3pMdkK0P
まあをれは明日もトラキア776やってると思う。去年一年はほとんどゲームをやれる精神状態ではなかった。温泉。
323 暴君ベビネロ(長野県):2011/01/28(金) 19:20:05.07 ID:3R+2Y1L+0
つまり世界をフィクションとして捉えてるってことなのかしら。
面白いね。
324 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:21:41.72 ID:A3pMdkK0P
テレヴィジョンが発明されたのはジュールヴェルヌの発想を眞に受けた香具師が居たからだ。

レーダーも、同じ。
325 レイミーととお太(東京都):2011/01/28(金) 19:22:04.69 ID:N0nznfIK0
>平和や環境といった「世界」の出来事があるという

ブサヨのことかwwwwwwwwww

326 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:22:53.94 ID:A3pMdkK0P
をれもブサヨだよ ゴーゴーベーシックインカム。
327 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 19:22:54.16 ID:9y3ul7GoP
人間て「全く物を考えない状態」にはなれないんだよな
だから日々なにもイベントが起きなくてネタがないひきこもりは
政治やら趣味やらを考えざるを得なくなる

でも考えられる量にも限界があるから
仕事でいっぱいいっぱいの人は政治のことを考える余裕がなくなる
328 チカパパ(関東・甲信越):2011/01/28(金) 19:23:51.75 ID:zRNit5qFO
神のみスレsaku
329 RODAN(関西地方):2011/01/28(金) 19:25:53.84 ID:x/3DBhBr0
仕事でいっぱいいっぱいの人には
別に政治を考えなければならない義務はない。
でも子女の教育機関への協力だとか地域活動への参加までもが
疎かになっているとかいって多少朝日とかでは批判されていたわな。

330 PAO(京都府):2011/01/28(金) 19:27:56.99 ID:/0ZJcBv/0
幼稚な政治批判って、菅死ねとかそういうのばっかじゃん
331 肉巻きキング(関西地方):2011/01/28(金) 19:32:23.73 ID:4lv/eci20
ソース読んでみろよ
死ぬほど笑える
332 なーのちゃん(東京都):2011/01/28(金) 19:34:24.93 ID:E4LvbBpD0
「自分語り」を興味持って聞く他人はあまりいないな。
よほどの著名人やそれなりの地位の人間じゃ無いかぎり。
それに良く言うでしょ。ニート・引きこもりは自分の評価が極端に低いって。
ただでさえ自分語りは嫌われる上に、語ってもしょうがない自分を語るはずもない。
で、みんなに共通した話しをしようとすれば「社会」や「世界」になるのは極自然でしょう。
333 ピーちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 19:48:06.09 ID:Xn3pDSgP0
どうせネットで論破されたんだろ
334 おれゴリラ(チベット自治区):2011/01/28(金) 19:51:29.31 ID:9y3ul7GoP
>>332
社会や世界を語ったところで
その殆どはどこにでも落ちてるようなつまらないものだから
自分語りを聞いてるほうが俺は好きだな
335 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:52:50.53 ID:A3pMdkK0P
>>334
またばかでけえ方針転換だな?

自分語りがフルボッコのときなぜそれを言ってやらない?
336 ピーちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 19:53:15.98 ID:Xn3pDSgP0
ニート批判はできても「自分の会社明日」は語れない 
能力の割に人件費が高い人に多い“アかピ系、変態系”の不思議なマスコミ生態 

337 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 19:56:53.05 ID:A3pMdkK0P
他人事のほうがどうすればいいかというのはよくわかるもの。渦中に居るほうがわからないものだ。

岡目八目ってのはそのこと。岡から見た目のほうが八目分有利ということだな。囲碁。
338 トドック(東京都):2011/01/28(金) 20:00:32.42 ID:Y/DFVNOL0
>>336
日本語になってないけど大丈夫?
339 ピーちゃん(茨城県):2011/01/28(金) 20:17:16.41 ID:Xn3pDSgP0
>>338 日本語でない部分をわかりやすく添削してくれ
340 ななちゃん(岩手県):2011/01/28(金) 20:28:25.77 ID:A3pMdkK0P
まず自分の明日会社 という明日・会社という接続

不思議なという一般的な修辞は、アかピ系変態系というより限定された具体連体詞より前に置いたほうが
わかりやすい

つまり たくさんの修飾語をつけるときは先により一般的なそれを、段々に狭い範囲のそれを書いていったほうが
理解されやすいということだ。これは人間の習性なのでもうどうしようもない。しかし倒置は完全に誤謬というわけではなく
許容される。
341 デ・ジ・キャラット(東京都)
社会との接点がメディアしかないんだから当然といえば当然